ガールズちゃんねる

東京都心で気温35.3℃ 猛暑日10日連続は観測史上最長

180コメント2025/08/28(木) 12:36

  • 1. 匿名 2025/08/27(水) 12:03:24 

    東京都心で気温35.3℃ 猛暑日10日連続は観測史上最長 | NHK | 東京都
    東京都心で気温35.3℃ 猛暑日10日連続は観測史上最長 | NHK | 東京都www3.nhk.or.jp

    27日は東日本と西日本の太平洋側を中心に晴れて気温が上がり、東京の都心では10日連続の猛暑日となり連続日数の記録を更新するなど、午前中から各地で猛烈な暑さになっています。


    午前11時までの最高気温は
    ▽埼玉県鳩山町で36.3度
    ▽東京・青梅市で36度
    ▽群馬県桐生市で35.6度
    ▽福島県浪江町と茨城県古河市で35.4度
    ▽山梨県大月市で35.2度などと
    関東の内陸部などで、午前中から35度以上の猛烈な暑さとなっています。

    東京の都心でも35.3度を観測して、10日連続の猛暑日となり、連続日数の記録を更新しました。

    また、ことし23日目の猛暑日となり、年間の猛暑日日数の記録も更新しました。
    返信

    +14

    -7

  • 2. 匿名 2025/08/27(水) 12:04:05  [通報]

    プールにも行けない
    こんな暑さじゃ
    返信

    +128

    -2

  • 3. 匿名 2025/08/27(水) 12:04:14  [通報]

    勝浦は涼しいよ
    返信

    +8

    -12

  • 4. 匿名 2025/08/27(水) 12:04:26  [通報]

    恐ろしいよ
    返信

    +108

    -1

  • 5. 匿名 2025/08/27(水) 12:04:29  [通報]

    自分のワキが臭い!😾
    返信

    +26

    -21

  • 6. 匿名 2025/08/27(水) 12:04:35  [通報]

    刺すような暑さはなくなったけど
    空気が湿気で呼吸が苦しい感じ
    返信

    +193

    -2

  • 7. 匿名 2025/08/27(水) 12:04:39  [通報]

    数年後は8月全ての日が猛暑日になってそう
    返信

    +166

    -1

  • 8. 匿名 2025/08/27(水) 12:04:49  [通報]

    宅配頼んでしまった…申し訳ない
    返信

    +70

    -4

  • 9. 匿名 2025/08/27(水) 12:04:49  [通報]

    11月まで夏が続いて、突然冬が来るんだよな・・・
    返信

    +170

    -2

  • 10. 匿名 2025/08/27(水) 12:04:53  [通報]

    これが10月上旬まで続くのか
    返信

    +63

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/27(水) 12:05:16  [通報]

    もうこの夏ずっとしんどい
    返信

    +150

    -0

  • 12. 匿名 2025/08/27(水) 12:05:25  [通報]

    もはや地獄
    返信

    +81

    -0

  • 13. 匿名 2025/08/27(水) 12:05:54  [通報]

    秋服の出番はなさそう
    返信

    +101

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/27(水) 12:06:07  [通報]

    >>2
    子供の付き合いでプール行ったけど地獄だった。
    返信

    +59

    -1

  • 15. 匿名 2025/08/27(水) 12:06:09  [通報]

    うちの方は30度前後くらい
    いつもより暑いよね
    返信

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2025/08/27(水) 12:06:19  [通報]

    8時に外出るとすでに暑さと日差しで肌が痛いもんね
    先日母と「もう人間が暑さに対応して進化するしかないんじゃないか」と話してたところ
    返信

    +103

    -3

  • 17. 匿名 2025/08/27(水) 12:06:31  [通報]

    今の9月って昭和時代の8月の平均気温程度らしい
    返信

    +25

    -2

  • 18. 匿名 2025/08/27(水) 12:06:42  [通報]

    何も出来なくて引きこもることが増えたから気分が鬱々とする。
    返信

    +126

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/27(水) 12:06:59  [通報]

    >>3
    涼しさなら釧路
    返信

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2025/08/27(水) 12:07:38  [通報]

    >>9
    去年も11月頭の休日はまだ半袖着てたよ
    返信

    +91

    -0

  • 21. 匿名 2025/08/27(水) 12:07:42  [通報]

    東海地方だけど、7月から猛暑日続いてたよ。今騒いでるってことは、東京は8月中旬くらいまでは猛暑日じゃなかったの?
    返信

    +53

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/27(水) 12:07:46  [通報]

    >>2
    ナイトプールにしたら?
    返信

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/27(水) 12:07:48  [通報]

    もう暑いの飽きたよ…早く…オシャレしたいよ冬服で
    返信

    +77

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/27(水) 12:07:53  [通報]

    京都に住んでる 猛暑日は他の地域より2倍以上はあるから疲れる
    返信

    +41

    -1

  • 25. 匿名 2025/08/27(水) 12:08:08  [通報]

    暑すぎる、通勤時間でも日差しが痛いし、退勤時間でも湿度高すぎてベタベタ、サングラスと日傘が欠かせない
    返信

    +38

    -2

  • 26. 匿名 2025/08/27(水) 12:08:49  [通報]

    >>1
    クソしょぼ過ぎる
    京都なんか今年14日連続猛暑日と18日連続猛暑日達成したよ。
    猛暑日合計は48日。
    返信

    +57

    -11

  • 27. 匿名 2025/08/27(水) 12:08:49  [通報]

    >>23
    今コートの事とか考えたくないわ
    返信

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/27(水) 12:08:56  [通報]

    >>1
    身体もだけど外出気軽にできなくなってメンタルが限界
    返信

    +82

    -1

  • 29. 匿名 2025/08/27(水) 12:09:06  [通報]

    ちょっと外出するだけでも命の危険感じるほど暑い
    返信

    +88

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/27(水) 12:09:46  [通報]

    いい加減アスファルトをやめろ
    サーキット場の路面の温度は
    最高で100℃にまで達するという
    道路が100℃あったら気温は40℃では
    済まないよ
    返信

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/27(水) 12:09:52  [通報]

    もう観測史上とか平年ではとか100年に一度とか言うのやめたら?と思う
    明らかに気候が変わってしまってるんだから
    返信

    +65

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/27(水) 12:10:04  [通報]

    名古屋だけど、夫は車あってわたしが自転車しかないから3歳児の子供は自転車で暑いから出掛けたくないって言う😅
    返信

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2025/08/27(水) 12:10:45  [通報]

    暑いの嫌になる
    返信

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/27(水) 12:11:11  [通報]

    でもまあ夜は多少涼しくなったよね
    返信

    +12

    -23

  • 35. 匿名 2025/08/27(水) 12:11:38  [通報]

    名古屋34℃ なのに
    豊田の足助は28℃という…
    返信

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/27(水) 12:11:51  [通報]

    >>3
    勝浦に限らず太平洋に囲まれてる半島の方は夏は涼しいし冬も気温が下がりづらくて安定しているのよ
    東京だって小笠原諸島とかは過ごしやすい
    返信

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/27(水) 12:11:58  [通報]

    早朝しかでかけられない
    返信

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/27(水) 12:12:00  [通報]

    リビングエアコンが壊れてしばらくは寝室に籠ってる
    修理も混んでるよー
    返信

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/27(水) 12:12:06  [通報]

    >>17
    そんな訳あるかい!
    返信

    +2

    -9

  • 40. 匿名 2025/08/27(水) 12:13:33  [通報]

    >>34
    最近夜中エアコン寒いから温度上げてる
    返信

    +8

    -3

  • 41. 匿名 2025/08/27(水) 12:14:16  [通報]

    31日(24時間テレビのある日)の東京の予想最高気温37℃なんだけど、これでも24時間マラソンするの?
    返信

    +61

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/27(水) 12:14:29  [通報]

    >>2
    ポイズンッ!!!!
    返信

    +33

    -1

  • 43. 匿名 2025/08/27(水) 12:15:59  [通報]

    >>34
    扇風機すら寒くて、一番弱いのを直接当たらないようにしてる
    陽が落ちるのも早くなったし、夕方もぬるい風が吹いてほどほどの暑さで、前ほど暑さ感じなくなったわ
    返信

    +5

    -12

  • 44. 匿名 2025/08/27(水) 12:16:03  [通報]

    >>39
    よこ
    昭和初期の8月の平均気温と今の9月の平均気温なら今の9月の平均気温の方が高いみたいよ
    返信

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/27(水) 12:17:08  [通報]

    >>3
    千葉市在住だけど
    夕方には涼しい風吹くようになって過ごしやすくなった
    勝浦の涼しさには負けるけど西日本や内陸部に比べたら
    全然過ごしやすい…
    返信

    +10

    -4

  • 46. 匿名 2025/08/27(水) 12:17:23  [通報]

    >>30
    ぺんぺん草は蚊の出現率増やすし車でズタズタになるから無理ですぅん😭
    返信

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/27(水) 12:18:12  [通報]

    夕方以降は少し涼しいし、今年は6月くらいまで寒い日もあって全然マシな年だったと思う
    返信

    +1

    -9

  • 48. 匿名 2025/08/27(水) 12:18:15  [通報]

    >>9 >>20
    東京在住、去年11月初旬はクーラーつけてたw
    今年もそうだろうしまだ夏折り返しなんだよね…長いにもほどがある
    返信

    +39

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/27(水) 12:18:31  [通報]

    >>28
    お散歩行きたいのに行けない
    汗だくになってしまって着てるものの色が変わってしまうほど
    もう8月も終わるというのに
    ちょっと精神的にツラいわー
    返信

    +51

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/27(水) 12:18:44  [通報]

    >>13
    トレンチコート出番なしの予感
    返信

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/27(水) 12:18:50  [通報]

    通販で訳ありスイーツとかご飯のお供とか買ってるんだけどこの暑さじゃメール便はまだまだ当分無理そう
    ポストが陽当たりのいいとこにあるから不安
    50℃の環境で何日間置いて品質に変わりないのを確認しましたみたいなの載せてるショップもあるけどそれはそれで逆になんで無事なのって思ってしまうw
    返信

    +31

    -1

  • 52. 匿名 2025/08/27(水) 12:19:50  [通報]

    中国のせいもあると思う
    数日前の朝の情報番組でそんなこと言ってた
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/27(水) 12:20:46  [通報]

    >>20
    中旬までは暑くて半袖とか薄い長袖だったのに下旬に急に寒くなって、ヒートテックみたいなインナーと厚めの長袖を着て外に出たのに寒かった思い出。今年もそうなるのか。
    返信

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/27(水) 12:22:14  [通報]

    >>7
    あのころはまだ良かったよね、なんて今の時代のことを振り返るんだろうか。切ない。
    返信

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/27(水) 12:22:25  [通報]

    夏バテ中。めまい、吐き気。胃がずっしり固まってる…
    返信

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/27(水) 12:25:05  [通報]

    >>30
    たしか温度が上がりにくい舗装っていうのがあったはず
    これから更新する都市部はそれにしたらよくない?
    返信

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/27(水) 12:25:46  [通報]

    >>52
    中国がダムで水を貯めるようになったから?
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/27(水) 12:26:09  [通報]

    蒸れ蒸れくっさ
    返信

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2025/08/27(水) 12:26:34  [通報]

    >>51
    そうだね、夏場に食べ物の通販は気を使うかも
    返信

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/27(水) 12:27:00  [通報]

    >>2
    何故だろう
    あなたのコメントから反町隆史が浮かんだ
    返信

    +25

    -1

  • 61. 匿名 2025/08/27(水) 12:27:45  [通報]

    もうおわりだよこのせかい
    返信

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/27(水) 12:30:12  [通報]

    >>61
    ドラゲナイッ!
    返信

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2025/08/27(水) 12:30:27  [通報]

    >>21
    ていうかなんか例年よりズレてる気がする
    いつもは7月後半がピークで8月後半には割と涼しくなってるのに
    7月は割と涼しかったよ
    夏休み終わってから暑くなってるから皆ダメージ受けてる
    返信

    +6

    -11

  • 64. 匿名 2025/08/27(水) 12:31:33  [通報]

    暑いよねー。うちのにゃんず達もぐったりよ。
    返信

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/27(水) 12:31:43  [通報]

    今日もクッソ暑い!!
    返信

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/27(水) 12:32:06  [通報]

    エアコン故障中…
    元々裸で扇風機派でほとんど使ってないし夜は寒いからいいんだけど、今日は少し暑い
    今シャワーでザッと水かけてから扇風機の前に来たら寒いくらい
    少しするとすぐ乾燥して暑くなるけどまあ何とか耐えられそう
    返信

    +4

    -3

  • 67. 匿名 2025/08/27(水) 12:32:14  [通報]

    こんだけ暑いのにヨガレッスンで寒がりが寒いというのでクーラー弱められて最悪
    返信

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/27(水) 12:32:44  [通報]

    暑さに体力が奪われていて家も片付かない
    返信

    +35

    -1

  • 69. 匿名 2025/08/27(水) 12:33:00  [通報]

    >>1
    近所のお婆ちゃんが朝晩の餌やりしてる地域猫推定9歳くらい、今年の夏ですごい痩せちゃって可哀想なんだよな
    お婆ちゃん、毎日餌やりしてるのにこの暑さでも台風でも雪が降っても家の中では飼わないんだよねえ…
    返信

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/27(水) 12:33:12  [通報]

    >>67
    寒がりは長袖とか毛糸のパンツ穿いてろって思うわ
    返信

    +34

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/27(水) 12:33:23  [通報]

    相変わらず暑い
    暑いけれど太陽の高度が少しだけ下がってきたのか、真夏のピークは越えた感じがする

    でも暑い!
    返信

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2025/08/27(水) 12:34:10  [通報]

    >>51
    近所のスーパーが火曜日は98円均一やってるんだけど昨日15:00くらいに行ったら入り口付近の暑い場所に菓子パン置いてて、朝の開店時間からずっとこの場所に置かれてたんだよなと考えるとクリームとかチョコとか惣菜系とか傷んでそうで買うのやめた。
    返信

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/27(水) 12:34:21  [通報]

    >>21
    7月にも40℃近い日々はあったけれど10日連続はしてなくて1週間くらいだったよ
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/27(水) 12:34:36  [通報]

    >>63
    いや涼しくなかった
    返信

    +26

    -1

  • 75. 匿名 2025/08/27(水) 12:35:31  [通報]

    >>1
    西日本に比べたら全然マシ!
    返信

    +8

    -2

  • 76. 匿名 2025/08/27(水) 12:36:03  [通報]

    >>2
    お盆過ぎるとプールや海は寒いイメージあったけどな
    返信

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/27(水) 12:36:11  [通報]

    >>60

    似てるね、ポイズン
    返信

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/27(水) 12:37:14  [通報]

    >>6

    朝駅まで行く道を西に向かって歩いているんだけど
    日が当たる背中が燃えるように熱い
    カチカチ山のたぬきのようだ
    返信

    +27

    -2

  • 79. 匿名 2025/08/27(水) 12:38:14  [通報]

    まぁ頑張れ
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/27(水) 12:39:09  [通報]

    清涼飲料水やアイス食べまくって糖尿病
    返信

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2025/08/27(水) 12:39:14  [通報]

    8月のカレンダーを眺めてみると、この1か月、私は何していたんだろう?もっと有意義に過ごせば良かったのになって思うんだけど、暑くてさ、暑過ぎて家の掃除もままならず、最低限のことしか出来なかったなぁ
    返信

    +88

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/27(水) 12:39:41  [通報]

    >>49
    気にすることが多くて夏楽しめない
    汗で色の変わらない服なんて化繊しかないけど化繊は臭い
    返信

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/27(水) 12:39:50  [通報]

    >>51
    旦那が日当たりのいいキッチンの窓辺で豆苗を食パン保存用のタッパーに入れて育ててるけど水換えてないから水も豆苗も茶色に変色してて気持ち悪い
    早く捨ててほしい🤮
    こまめに管理できないなら夏にやることじゃないと思うの
    返信

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/27(水) 12:40:11  [通報]

    35度だと、「過ごしやすい」と思うようになった
    返信

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2025/08/27(水) 12:40:40  [通報]

    >>81
    何ならゴミ以外は片付けてないから家の中は荒れたよこの夏で
    返信

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/27(水) 12:41:56  [通報]

    >>85
    そうだよね
    そうなっちゃうよね笑
    返信

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/27(水) 12:43:07  [通報]

    >>57
    ダムの水とどう繋がりがあるの?
    ソーラーパネルのせいじゃないの?
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/27(水) 12:47:50  [通報]

    >>21
    東京はお盆の時天気悪くてそこそこ涼しかった
    返信

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/27(水) 12:50:38  [通報]

    >>34
    え?そう?夜22時に犬の散歩してるけど、毎日29度とかだよ、暑いよー
    返信

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/27(水) 12:52:18  [通報]

    いつも朝4時半頃ゴミ捨てしてるけど、冬は人見かけないけど夏はこの時間犬の散歩してる人結構いるわ
    暑いもんね
    返信

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/27(水) 12:52:20  [通報]

    去年の9月下旬にディズニー行ったけど、ノースリーブでも全然暑かった
    写真見返しても、みんな夏の装い
    今年も同じ感じになりそうだね
    返信

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/27(水) 12:52:47  [通報]

    >>1
    名古屋だけど湿気すごいし毎日36度以上だから東京ましだと思うわ
    1度違うだけでも東京の方が涼しいって思う
    返信

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/27(水) 12:54:51  [通報]

    ふざけんなよマジで
    夏とか消え去ってくれ
    夏じゃないと出来ない事とかねぇから!💢
    返信

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/27(水) 12:56:06  [通報]

    >>51
    暑い期間はクール便使ったり(送料高いけど)夏季販売やめて秋に再開とかやってるとこもあるね
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/27(水) 12:58:29  [通報]

    避暑地に行きたいけど、クマが怖い。
    返信

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2025/08/27(水) 12:59:16  [通報]

    >>53
    ほんとにさ、夏と冬しかなくなるね
    返信

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/27(水) 13:01:18  [通報]

    朝は起きれないから夜9時頃少し散歩してるんだけど
    風があるのとないのとではやっぱり全然違う
    無風だと湿度高いからきついわ
    返信

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/27(水) 13:02:28  [通報]

    週末に向かってどんどん気温が上がって行くんだけど
    もうすぐ9月なのに
    返信

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/27(水) 13:02:45  [通報]

    連続10日って事は明日は下がるん?
    返信

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2025/08/27(水) 13:03:10  [通報]

    >>81
    なんだかんだいって普通に遊んでる人の方が多いのか
    それとも遊ぶ予定減ってるのかどうなんだろう
    返信

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/27(水) 13:05:35  [通報]

    >>74
    7月は涼しかったよ
    外で仕事してるからわかる
    今年はマジで異常
    朝が暑すぎる
    返信

    +12

    -9

  • 102. 匿名 2025/08/27(水) 13:06:24  [通報]

    秋服いらない。今は見たくもない
    返信

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/27(水) 13:11:00  [通報]

    うちで計ってる気温計で50℃超えのときがあったんだけど、家が密集してると暑くなるとかあるのかな?
    その日は外にいるだけでフラフラになりそうだった
    最高気温とか発表されてもうちはいつもそれよりも高い気温だよー
    返信

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/27(水) 13:11:05  [通報]

    >>1>>2>>3>>4>>5
    チョン正義(孫正義)とチョン直人(管直人)のせいで電気代高すぎだろ
    クソボケ石破茂

    早く再エネ賦課金やめろよ 👈👈👈
    年間一人2万円のボッタクリ電気代を中国に貢がされる

    👇電気代が高すぎる原因を作った犯罪者一覧 
    【太陽光】メガソーラで自然破壊!その電気代外国に寄付してる
    【太陽光】メガソーラで自然破壊!その電気代外国に寄付してるwww.youtube.com

    ?動画のつぶやき? 『太陽でエネルギー作れるなんて最高〜』って無邪気に喜べないよね、今。 え、ここも?あそこも?って心配なるくらいあちこちで見かけるようになったけど、まさか古墳の周りまで作っちゃう? ザクザク木を切り倒すその神経、やっぱりわかりません...

    返信

    +10

    -3

  • 105. 匿名 2025/08/27(水) 13:12:10  [通報]

    >>9
    冬って実質、3ヶ月と2週間ぐらいしかなくない?
    11月後半〜3月前半らへんまでしかない気する
    返信

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/27(水) 13:13:03  [通報]

    >>102
    なのに長袖売り出してきてるよね
    秋物いらないわ
    返信

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/27(水) 13:13:53  [通報]

    >>26
    昔から京都は盆地だから夏は暑いって言われてたよね
    今はもっともっと暑いんだろうね🥵

    外国人はこんな中でも観光してるの?
    返信

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/27(水) 13:14:11  [通報]

    31、2℃で朝は涼しい位の夏が好きなのよ。
    おばちゃん、36℃だともう寿命が縮むのよ。
    返信

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/27(水) 13:16:00  [通報]

    >>91
    暑さ寒さも彼岸まで っていう言葉も通用しなくなったね
    返信

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/27(水) 13:16:07  [通報]

    >>54
    気象庁の過去の気温データ見てたらびっくりするよ
    8月下旬かなり涼しい年あったから特別思い出補正かかってたわけじゃなかった
    気温がトンと下がる日が来てまた夏日
    だんだん夏に秋が混ざって来るのが数字でわかった
    返信

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/27(水) 13:18:47  [通報]

    これで秋がなくて急に寒くなるパターンなんだろうな
    返信

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/27(水) 13:19:26  [通報]

    >>6
    今年は湿度がすごいよね
    返信

    +51

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/27(水) 13:24:57  [通報]

    >>9
    去年の11月に引っ越ししたから良く覚えてるけど暑くて半袖で作業して翌週には寒気が来てストーブ。
    酷い風邪ひいたわ。秋がなかった。
    返信

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/27(水) 13:30:22  [通報]

    >>1
    また野菜の値段が上がるのかな?
    この前、茄子を買ったら、
    かなり質が悪かったよ。
    弾力性がなく、ボロボロだった。
    返信

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/27(水) 13:31:29  [通報]

    冬物アウターさ、歩いてると暑いんよ
    電車とかさ、暖かくしなくていいんよ
    暑くて気持ち悪くなる
    マフラーもいらないなとかなってくるし、本当過ごしにくいんよ
    結局半袖が今のところ勝ってるよ
    でもノースリーブも増えたね
    今年ベタつく暑さっていうか
    ジメジメしていて、カラッとした爽やかな夏らしい暑さではないんだよね🍧🏝️
    返信

    +7

    -2

  • 116. 匿名 2025/08/27(水) 13:35:02  [通報]

    なんで朝7時から30℃もあんだよ。散れ。
    返信

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/27(水) 13:35:19  [通報]

    >>103
    百葉箱が置いてある場所って日陰で風通しの良いところなんでしょう

    そう考えてみると、私たちが日常暮らしている道路なんかは発表されている以上気温温が高いのではと思っている
    返信

    +25

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/27(水) 13:37:34  [通報]

    氷の惑星とかないかな
    地球にちょっと近付いて欲しい
    返信

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/27(水) 13:38:01  [通報]

    暑すぎて外気の中を歩くだけでめっちゃ消耗する

    返信

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/27(水) 13:39:08  [通報]

    >>103
    発表される気温をどんな環境で測ってるかだよ
    東京都は大手町から皇居お堀の中の緑に囲まれた北の丸公園に移動して
    東京が涼しくなります!って何年か前に騒いでたけど涼しくはなってねーだろうが
    人が活動してる場所で測れよ
    予報の最高気温より絶対プラス何°Cかになってるよ
    だけど50℃は凄いね
    湿度がものすごく高いの?
    返信

    +13

    -1

  • 121. 匿名 2025/08/27(水) 13:39:14  [通報]

    近所に米農家のじいさんがいるけど、今年は想定よりもだいぶ高く買い取ってもらえてるって言ってた。また米騒動になるんだろうね
    返信

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2025/08/27(水) 13:43:32  [通報]

    夏と冬が逆なら良いのに
    むしろ大々歓迎なのに
    夏がなくなればいいのになぁー
    返信

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2025/08/27(水) 13:44:18  [通報]

    >>13
    夏服セールして秋服がチラホラ出てるけど10月頭ぐらいまで普通に夏服売っててほしい
    返信

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/27(水) 13:44:30  [通報]

    >>109
    もはや死語になりつつある気がする
    返信

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/27(水) 13:44:43  [通報]

    >>6
    暑さに弱めな方とはいえ、ここまでぐったりしてる8月の月末もなかなかない。
    毎日寝るときもエアコン切ってないし、そのせいかと思ったけど、湿気のせいもあるんだね。
    返信

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2025/08/27(水) 13:45:24  [通報]

    >>5
    風呂はいってデオドラント!
    あまりにも悪臭が続くなら手術しましょう
    返信

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/27(水) 13:46:02  [通報]

    練馬に住んでるんだけどやっぱり暑い。
    空気が暑いんだよね。もわっとして、、
    湾外沿いに行くと風があるから涼しくて体感が全然違う。夏は練馬にいたくないと思うほど
    返信

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/27(水) 13:48:08  [通報]

    今週から少し下がって35℃以下になる、って言ってたのに、暑いです、40℃近い日が続きますって…。
    で、明日から少し下がりますって言ってたのに、週末はまた暑くなると。その前後も温度予報はまたしれっと上がってる。
    予報士は悪くないと思いたいけど、精度悪くない?
    とヤツ当たり。
    マジで体調、メンタルにきてる。
    返信

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/27(水) 13:48:12  [通報]

    さっき天気予報サイトで2025年夏は史上一番暑い夏になったって書いてた
    昨年を大幅に上回るらしい
    今年は伊勢崎が41.8℃になったりでぶっちぎりで史上最高に暑い夏だって
    てかまだ夏終わってないのに確定なんかい
    3年連続更新してるからこの先毎年更新していくのか、絶望
    返信

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/27(水) 13:51:20  [通報]

    午後になるとクーラー18℃にしても温風出てくるし、昼寝すると後頭部に熱籠ってあちちってなるんだけど
    返信

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/27(水) 13:51:52  [通報]

    >>2
    学校が始まったよ。
    通学だけで地獄だよね。
    朝だって既には暑い。帰りは短縮で、一番暑い昼。しかも給食なしで空腹の状態で。
    返信

    +15

    -1

  • 132. 匿名 2025/08/27(水) 13:55:49  [通報]

    >>103
    こないだ昼間外から帰ってきたら室内が35℃になってて、日当たり良いと軽く40℃とかありそうって思って窓際に温度計おいたら、あっという間に48℃になったよ。
    直射日光のところってこれくらいあると思う。
    返信

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/27(水) 14:14:46  [通報]

    >>130
    日に当たる場所に室外機があると動き悪くなるよね

    ウチも高温用エアコンに買い換えないとダメかも…
    返信

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/27(水) 14:28:40  [通報]

    >>127
    私も練馬。
    ハリポタのあたりだけど、石神井川の湿気のせいか?ってご近所さんと話してたw
    水量が少ないからどんどん蒸発するだけなのかなとか。
    返信

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/27(水) 14:29:45  [通報]

    生乾き臭が
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/27(水) 14:30:05  [通報]

    ワキガも強烈やな
    返信

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/27(水) 14:31:41  [通報]

    子供がいないからわからないけど、この暑さの中に体育の授業ってあるの〜大変そう
    返信

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/27(水) 14:32:20  [通報]

    >>9
    11月の上旬まで普通に暑いよね…
    日が落ちて薄手の羽織がいるくらいで日中は日差しもあって普通に夏。
    涼しいだろうと思って昨年子連れでディズニー行ったらずっと半袖で過ごしたわ…
    返信

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2025/08/27(水) 14:37:14  [通報]

    >>1
    今長野や滋賀の北部のほうが21℃22℃ぐらい
    雨降ってるっぽい
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/27(水) 14:45:13  [通報]

    ベランダに洗濯物を干したり取り込むだけで暑い。この暑さきつすぎる
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/27(水) 14:52:03  [通報]

    昔はもう少し風がサラサラしてたけど、こんだけ湿気すごいと家なんてカビだらけになるよ。

    日本は長く持ち家に住むのは会わない、大雨、台風、地震、湿気

    築浅賃貸を適度に引っ越すのが一番いい
    返信

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/27(水) 14:56:00  [通報]

    >>103
    高低差が建物に無い住宅地で一斉に室外機から
    熱風が出たら温室みたいになる。
    適度にビルとか有ると、日陰との温度差で風が起きて少し熱が移動するから。
    住宅地の特に盆地が籠ると思う。
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/27(水) 15:06:28  [通報]

    >>21
    東海に住んでる家族と毎日話してるけど、東海が38度いってる時にも、意外と東京はそうでもなかったりしたのよ。7月の雨で温度下がった。
    今は足並み揃ってるw
    返信

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/27(水) 15:16:33  [通報]

    なんか最高気温32度だとあぁ、明日は涼しいぞ…と思ってしまう異常
    返信

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/27(水) 15:28:49  [通報]

    >>114
    地域によるだろうけど、ナス3本もレタスもミニトマト1パックも200円くらいになってた
    安いスーパーでこのくらいだから、普通のスーパーはもっと上がっているかも
    返信

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/27(水) 15:39:10  [通報]

    >>6
    朝5時ごろ、犬の散歩行ってるんだけど本当に湿度がすごい。だいたい88%とか。
    だから昼間に湿度下がると、もちろん暑いけど息苦しいのは朝かもって思う。
    返信

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/27(水) 15:57:39  [通報]

    >>1
    一昔前は熊谷で36度を越えました!ってニュースになってて、うへぇって思ってたレベルだったのに、いまや35度~6度って糞暑いけど日本全国そんな感じになってしまうという・・・
    返信

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/27(水) 16:00:30  [通報]

    >>137
    この前の選挙で小学校の体育館が投票所だったんだけど、クーラーしっかり効いてた
    いつ設置されたのかは知らないけど、そりゃそうだよなって・・・
    6月から30度超えるようになってしまって、もはや外で運動は無理じゃないかなと?
    返信

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/27(水) 16:17:59  [通報]

    >>126
    ワキガなの?
    汗でワキが汗臭くなってしまうだけかもよ。
    高温+湿度でムッシムシだもんね、昨日は湿度がすごくて不快度指数MAXだった。
    除湿してるのに身体がすぐベタつくのめっちゃストレス😩
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/27(水) 16:22:01  [通報]

    >>146
    昼間は太陽の熱で湿気が蒸発するけど夜から明け方はもうもうもう湿度がすごい!
    返信

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/27(水) 16:24:01  [通報]

    >>1
    東京っ6月から9月までまるまる38℃キープなんだと思ってた
    返信

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2025/08/27(水) 16:27:51  [通報]

    >>30
    アスファルトでも高木の街路樹の日陰があれば大分違うんだけどね
    落葉や手入れの問題でどこも伐採か縮小(つつじだけとか)傾向
    返信

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/27(水) 16:30:22  [通報]

    >>114
    家庭菜園やってるけど、今年はもうキュウリとトマトはおしまいにしました
    夕方水遣りはしてるけど、どんどん暑さで枯れあがってきて、これから復活させるよりもう処分して冬野菜に備えてる
    返信

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2025/08/27(水) 16:36:07  [通報]

    東京体感温度はもっと高いよね
    20年くらいまえ暑い時期は体温越えが続きだして、うへぇと思ってたのに、最近35度どまりが多くて変だと思ってた
    太陽熱がアスファルトやビル建物に蓄熱されて夜放熱されるから夜でも暑いし
    夜は夜で戸建てはもとより大型マンション各戸から排出されるエアコンの排熱もすごい
    返信

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/27(水) 16:44:57  [通報]

    >>147
    それよく思う
    熊谷の人大変だな…なんて言ってたの数年前なのに
    今や自分の所だけでなく日本全国になっちゃったんだなって
    返信

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/27(水) 16:45:03  [通報]

    >>137
    10月の運動会も普通に暑いし、マラソンなんてやってられないのよ
    返信

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2025/08/27(水) 16:45:18  [通報]

    >>1
    東京ですがいつも夕方の涼しくなった時間から買い出しとか行こうと思ってるんですが
    最近毎日思ってたんだけどお昼過ぎより夕方が一番暑くない?
    扇風機で過ごしてるんですが、温度計見てもやっぱり夕方が一番温度高い
    返信

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/27(水) 17:04:22  [通報]

    雨少ないね 
    返信

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/27(水) 17:52:23  [通報]

    >>90
    その時間にごみ捨てや犬の散歩したいけど熊の出る地域だから怖くてできない
    返信

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/27(水) 17:54:16  [通報]

    >>158
    少ないどころか全然降らないよ。今日だって雨降る予報だったけど結局降らず。
    返信

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/27(水) 17:56:31  [通報]

    >>114
    弁当に入れるブロッコリーが高すぎて買えなくなった🥦︎
    返信

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/27(水) 18:40:26  [通報]

    どんどん涼しくなって良いよー!
    夏サヨナラ!
    返信

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/27(水) 19:08:21  [通報]

    今の子供たちってかわいそう。6月〜9月は今後も気温上昇しそうなこの耐え難い暑さを生きていかないとならないなんて。
    返信

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/27(水) 20:01:46  [通報]

    >>105
    分厚いアウター着る期間短くなったよね〜
    返信

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/27(水) 20:03:31  [通報]

    >>88
    そうそう
    だからなんとなく「あーもうお盆過ぎれば夏も終わるんか」みたいに思ってたらとんだ勘違いだったwww
    返信

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2025/08/27(水) 21:19:21  [通報]

    もう毎日毎日もわぁ〜やら汗がダラダラ吹き出すし頭おかしくなりそうでストリーキングしたくなる
    返信

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/27(水) 21:35:57  [通報]

    >>131
    せめて、飴かおにぎりだけでも持たせたい。
    許されないけど。
    返信

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2025/08/27(水) 21:42:49  [通報]

    色白でナヨナヨした男性が人気なんだね!
    女性に媚びる感じで
    日焼けした程よいマッチョでスポーツ楽しむけどシャイな男の子が好きだけど今はモテないのかな
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/27(水) 21:45:11  [通報]

    >>168
    間違えました
    すみませんでした!
    返信

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/27(水) 21:50:24  [通報]

    最近、夏らしい歌聞くだけでゲンナリする
    夏色とか青と夏とか
    返信

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/27(水) 22:54:28  [通報]

    >>1
    緑が豊かな場所でその温度って異常じゃない?
    内陸だからなの?青梅は涼しいイメージだったよ。
    返信

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/28(木) 00:18:58  [通報]

    >>10
    今年は慣らしで9月半ばには涼しくなるだろうと信じてます!!!
    返信

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/28(木) 01:38:02  [通報]

    本気で対策しないと終わるぞ!
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/28(木) 05:36:36  [通報]

    今年って梅雨明け早かった(6.7月にほとんど梅雨らしい梅雨がなかったし)暑い時期が長くてしんどい
    一昔前前は7月上旬まで梅雨で、お盆過ぎたら朝晩涼しくて本当に暑い時期は7月下旬から8月中旬くらいなのに

    9月になってからも普通に暑い日が続くよね
    返信

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/28(木) 05:39:10  [通報]

    >>88
    関西もだよ
    お盆連休前の8/8?くらいから涼しくてこのまま秋になるのかな?と思ってたらお盆が終わる15日くらいからまた真夏のように暑くなった
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/28(木) 06:23:44  [通報]

    >>28
    子供がずっとYouTube観てて罪悪感やばい
    でも外暑くて怖いし
    返信

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/28(木) 08:26:38  [通報]

    >>1
    日本はもはや亜熱帯気候だよ、ほんと
    返信

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/28(木) 08:34:03  [通報]

    この時期、タイ バンコクの方が東京より涼しい
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/28(木) 09:57:56  [通報]

    やっぱりメガソーラーと、東京都の木伐採と、ソーラーパネル義務化の影響だと思っちゃう。
    返信

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/28(木) 12:36:47  [通報]

    >>45
    私は船橋市。
    夜の酒場、賑わっていますよ♪
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす