ガールズちゃんねる

「これはひどい」洋服ネット通販でトラブル 似ても似つかない商品届く 返金求めるも、返答は“ナゾの提案” 電話番号の記載なし

327コメント2025/08/30(土) 00:54

  • 1. 匿名 2025/08/26(火) 23:20:50 

    洋服を購入したBさん:
    プリントが完全にずれた形になっていて、これはヒドいと思いました。

    サメの部分がずれて縫合され、何のデザインかよく分からない商品が到着。

    さらに「パンツの形が全然違う、素材感も全く違う。洗濯表示やタグがついていないとか、見るからに安価で低品質だとわかるものだった」と話し、すぐさまBさんは返金を求めるメールを店側に送りましたが…。

    洋服を購入したBさん:
    お金を30%戻すので、あなたの手元に残るとリサイクルに出したりメリットもあるという提案をしてくる。到底それには応えられないとメールを返したんですけど、最初に来た(返信)メールと全く同じものが来たんですよ。一言一句変わらず。
    「これはひどい」洋服ネット通販でトラブル 似ても似つかない商品届く 返金求めるも、返答は“ナゾの提案” 電話番号の記載なし|FNNプライムオンライン
    「これはひどい」洋服ネット通販でトラブル 似ても似つかない商品届く 返金求めるも、返答は“ナゾの提案” 電話番号の記載なし|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    通販サイトで洋服を注文したところ、届いたのは似ても似つかない商品だった。そんなトラブルが相次いでいることが分かりました。


    「これはひどい」洋服ネット通販でトラブル 似ても似つかない商品届く 返金求めるも、返答は“ナゾの提案” 電話番号の記載なし
    返信

    +632

    -25

  • 2. 匿名 2025/08/26(火) 23:21:46  [通報]

    ひどすぎワロタ
    返信

    +1589

    -8

  • 3. 匿名 2025/08/26(火) 23:21:50  [通報]

    そもそも購入主のセンスが悪い
    返信

    +2280

    -310

  • 4. 匿名 2025/08/26(火) 23:21:52  [通報]

    >>1
    中華サイトで買ったの?
    返信

    +1040

    -7

  • 5. 匿名 2025/08/26(火) 23:21:55  [通報]

    こんなもん
    返信

    +35

    -23

  • 6. 匿名 2025/08/26(火) 23:21:58  [通報]

    ズレてるwww
    これはやだね
    返信

    +513

    -5

  • 7. 匿名 2025/08/26(火) 23:21:58  [通報]

    これはひどい
    返信

    +297

    -2

  • 8. 匿名 2025/08/26(火) 23:22:02  [通報]

    通販で服買うのはリスク高い
    返信

    +469

    -6

  • 9. 匿名 2025/08/26(火) 23:22:29  [通報]

    ずれイルカ
    返信

    +11

    -24

  • 10. 匿名 2025/08/26(火) 23:22:31  [通報]

    ちゃいなかいな
    返信

    +162

    -11

  • 11. 匿名 2025/08/26(火) 23:22:32  [通報]

    よくこんな服欲しがるね。どうせ暑いポリエステルのスカスカ生地だよ。
    返信

    +592

    -48

  • 12. 匿名 2025/08/26(火) 23:22:39  [通報]

    魚の頭裂けててホラーじゃん😨
    返信

    +210

    -4

  • 13. 匿名 2025/08/26(火) 23:22:48  [通報]

    なかなかのセンス(笑)
    返信

    +406

    -8

  • 14. 匿名 2025/08/26(火) 23:22:50  [通報]

    支払方法が振込しか無い場合、中華系サイトだから要注意
    返信

    +326

    -3

  • 15. 匿名 2025/08/26(火) 23:22:50  [通報]

    >>1
    これやばそうって買う前に何となく予想つかない?
    返信

    +319

    -20

  • 16. 匿名 2025/08/26(火) 23:23:08  [通報]

    この服よく着れるなぁ、、
    小さい魚がゾワゾワして無理すぎる
    返信

    +350

    -21

  • 17. 匿名 2025/08/26(火) 23:23:15  [通報]

    そもそもこんなデザインの服買うのもなかなかクセ強い人だね
    返信

    +453

    -22

  • 18. 匿名 2025/08/26(火) 23:23:17  [通報]

    閉店セールってだけで既に香ばしい
    返信

    +205

    -4

  • 19. 匿名 2025/08/26(火) 23:23:27  [通報]

    そもそもなぜこんな服を買った?
    返信

    +186

    -19

  • 20. 匿名 2025/08/26(火) 23:23:28  [通報]

    通販の閉店セール?
    返信

    +89

    -2

  • 21. 匿名 2025/08/26(火) 23:23:52  [通報]

    ずれてイルカ
    返信

    +9

    -8

  • 22. 匿名 2025/08/26(火) 23:23:54  [通報]

    中国のネット通販と知らずに買った友達、「小学生の家庭科の作品?」ってくらい画像とは全く違うガタガタの縫い目でオマケにくしゃみが止まらなくなったって。  

    口コミも同じような被害にあった人達ばかりで、返品ってなるとお金がかなりかかるから諦めたらしい
    返信

    +118

    -1

  • 23. 匿名 2025/08/26(火) 23:24:07  [通報]

    >>4
    今サイト見てみたけど案の定
    怪しい日本語書いてあったわ。
    返信

    +443

    -2

  • 24. 匿名 2025/08/26(火) 23:24:09  [通報]

    リボン柄だと思ったら魚なんだw
    返信

    +27

    -1

  • 25. 匿名 2025/08/26(火) 23:24:10  [通報]

    >>1
    裁断のパターンが全然違うよね
    左のデザインを何処かからパクってきた偽物が右なのでは
    返信

    +152

    -5

  • 26. 匿名 2025/08/26(火) 23:24:17  [通報]

    柄ズレてなくてもどうかしてる服
    返信

    +209

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/26(火) 23:24:18  [通報]

    どこの通販や
    返信

    +34

    -1

  • 28. 匿名 2025/08/26(火) 23:24:21  [通報]

    >>16
    私も無理
    キモすぎ
    返信

    +56

    -10

  • 29. 匿名 2025/08/26(火) 23:24:28  [通報]

    こっちも中々
    返信

    +233

    -5

  • 30. 匿名 2025/08/26(火) 23:24:30  [通報]

    >>1
    これってそもそもHPの服は切り替え無い、一枚布じゃない?
    布の使用量が全然違う、ほんと別物だわ
    返信

    +168

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/26(火) 23:25:06  [通報]

    >>3
    うざー
    返信

    +218

    -42

  • 32. 匿名 2025/08/26(火) 23:25:19  [通報]

    HPのモデル画像からして胡散臭さが伝わる(笑)メルカリにもあるよね。
    返信

    +61

    -1

  • 33. 匿名 2025/08/26(火) 23:25:31  [通報]

    >>1
    すごい絵柄と形のデザインの服買ったね…

    絶対選ばない服だわ…というか、どこに売ってんの?
    返信

    +268

    -13

  • 34. 匿名 2025/08/26(火) 23:25:31  [通報]

    よくそんな通販サイトにたどり着いたね
    返信

    +147

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/26(火) 23:25:47  [通報]

    通販の時は買う前に店舗責任者や店の連絡先を見る。怪しかったらどんなに欲しくても買わない。
    それだけで被害はほとんど防げると思う。
    返信

    +94

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/26(火) 23:25:53  [通報]

    >>1
    ひどいけど元の写真のデザインもひどいよ笑
    返信

    +249

    -8

  • 37. 匿名 2025/08/26(火) 23:26:08  [通報]

    >>3
    それは関係なくない?
    返信

    +443

    -15

  • 38. 匿名 2025/08/26(火) 23:26:14  [通報]

    >>25
    反転してんじゃないかな。
    返信

    +2

    -3

  • 39. 匿名 2025/08/26(火) 23:26:19  [通報]

    これは消費者センター案件やね
    返信

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/26(火) 23:26:29  [通報]

    これじゃなくて、でっかいカエルのプリントがされたパンツが凄かったわw
    返信

    +36

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/26(火) 23:26:45  [通報]

    >>29
    そんなもんだよ。もともとださい
    返信

    +119

    -34

  • 42. 匿名 2025/08/26(火) 23:27:03  [通報]

    昔のQoo10では遭遇率が高かった。
    最近、Tシャツにしたから良いけど。
    返信

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/26(火) 23:27:19  [通報]

    >>29
    刺繍?アップリケ?それが印刷になってんのね。
    なんで買うの。
    返信

    +209

    -23

  • 44. 匿名 2025/08/26(火) 23:27:32  [通報]

    またコメント操作してるやついるよ。
    42の次は46でしょ?
    返信

    +0

    -16

  • 45. 匿名 2025/08/26(火) 23:27:37  [通報]

    >>1
    ギョギョッ!
    このデザインはすギョいですねぇ〜!
    返信

    +59

    -1

  • 46. 匿名 2025/08/26(火) 23:27:56  [通報]

    海外でよくあるやつ
    返信

    +265

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/26(火) 23:28:06  [通報]

    ポチッとする前にスマホ教室をおすすめするわ
    返信

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2025/08/26(火) 23:28:08  [通報]

    イルカじゃなくてサメだと思った
    返信

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/26(火) 23:28:32  [通報]

    >>43
    なんで買うのて🤣
    返信

    +80

    -5

  • 50. 匿名 2025/08/26(火) 23:28:33  [通報]

    >>15
    電話番号の記載がないのはアウトだけど、住所なんかも実在するかどうか調べておいた方がいいね
    返信

    +63

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/26(火) 23:28:34  [通報]

    >>3
    それは関係ない。どんな服でも商品としてちゃんと作らない方が悪い
    返信

    +415

    -2

  • 52. 匿名 2025/08/26(火) 23:28:38  [通報]

    >>1
    ネット通販は昔からやばいの多かったよね。サイズ感めちゃくちゃなの多い
    「これはひどい」洋服ネット通販でトラブル 似ても似つかない商品届く 返金求めるも、返答は“ナゾの提案” 電話番号の記載なし
    返信

    +335

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/26(火) 23:28:42  [通報]

    まぁピカソ的な芸術感あるやん
    返信

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2025/08/26(火) 23:28:46  [通報]

    >>3
    それはお門違いすぎ
    なんで被害者が関係ない事で悪く言われなきゃいけないの!
    返信

    +372

    -6

  • 55. 匿名 2025/08/26(火) 23:28:50  [通報]

    こういう癖強服は下北沢まで行って実物見て買うべき。
    返信

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/26(火) 23:28:54  [通報]

    >>25
    何処からかじゃなくて、明らかに左のデザインをパクったんでしょ
    返信

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2025/08/26(火) 23:29:07  [通報]

    >>4
    チャイナ製あるある
    返信

    +275

    -2

  • 58. 匿名 2025/08/26(火) 23:29:11  [通報]

    高いなー中華臭いなーと読み進めていて最後のオフィスで吹いちゃったわ
    そもそもデザインが…集合体平気でもこれはゾワゾワするね
    「これはひどい」洋服ネット通販でトラブル 似ても似つかない商品届く 返金求めるも、返答は“ナゾの提案” 電話番号の記載なし
    返信

    +79

    -6

  • 59. 匿名 2025/08/26(火) 23:29:16  [通報]

    >>3
    別にそれはよくね?
    HPの方のデザインだったら似合う人が着てたら素敵だと思う
    わたしは着ないけど
    返信

    +258

    -12

  • 60. 匿名 2025/08/26(火) 23:29:19  [通報]

    >>8
    わりと有名なカタログ通販とかでも見本写真と色や素材感違うって昔からあったから私も服は実店舗でしか買ってない
    お店で服見るの好きだからってのもあるけど
    返信

    +48

    -6

  • 61. 匿名 2025/08/26(火) 23:29:37  [通報]

    中華サイトはこういう物だけど、日本人だと舐められると思って少しでも写真と違ったら毅然とした態度で抗議してる。面倒くさと思われるのか直ぐ返金されるよ
    返信

    +25

    -1

  • 62. 匿名 2025/08/26(火) 23:29:43  [通報]

    更新して、確認してから投稿するとかわせるけど、いちいち確認してられない。
    でも46でしばらくコメント投稿止まってたのから笑った。
    狙って番号操作してる奴がいるけど、運営だから言っても無駄。
    返信

    +1

    -7

  • 63. 匿名 2025/08/26(火) 23:30:23  [通報]

    >>9
    サメやと
    返信

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/26(火) 23:30:44  [通報]

    >>43
    左が届くと思ったからでしょw
    返信

    +125

    -1

  • 65. 匿名 2025/08/26(火) 23:30:46  [通報]

    >>1
    問題とは別に、こういう凄いセンスの服って買う人いるの?って思ってたけど、実際いるんだね(笑)
    返信

    +85

    -3

  • 66. 匿名 2025/08/26(火) 23:30:53  [通報]

    さすがチャイナクオリティ
    返信

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/26(火) 23:31:03  [通報]

    >>16
    私も、このサメのプリントがずれてなかったとしても着て家を出れません
    返信

    +86

    -5

  • 68. 匿名 2025/08/26(火) 23:31:16  [通報]

    シーインとかならやっすいしこんなのだらけだよね。
    返信

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/26(火) 23:31:29  [通報]

    >>1
    洗濯表示や品質表示のタグ無し販売は違法やで
    家庭用品品質表示法に反しています
    返信

    +57

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/26(火) 23:31:31  [通報]

    >>1
    元々なんだか凄いデザインじゃない?
    返信

    +60

    -1

  • 71. 匿名 2025/08/26(火) 23:31:33  [通報]

    >>58
    文字のフォントで、もう絶対買わないやつ
    返信

    +86

    -1

  • 72. 匿名 2025/08/26(火) 23:31:35  [通報]

    >>34
    それは本当に思う
    うちの旦那も変な中国サイトから商品買っちゃってて
    なかなか届かないとグチグチ言っててやっと届いたと思ったらぼろっぼろのダンボールで届いた
    返信

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/26(火) 23:32:28  [通報]

    >>70
    スイミーを連想した
    私はこういうの着れないけどデザインは面白くて好き
    返信

    +33

    -1

  • 74. 匿名 2025/08/26(火) 23:32:42  [通報]

    騙す方が絶対に悪いんだけど、
    怪しいサイトでよく買い物できるなとびっくりする
    返信

    +48

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/26(火) 23:32:51  [通報]

    >>4
    それはもう自業自得だなって思うw
    連絡ついただけマシじゃない?

    買うならお金を寄付する覚悟で買うべきだね
    返信

    +378

    -3

  • 76. 匿名 2025/08/26(火) 23:33:00  [通報]

    >>3
    息をするように人の悪口を言うタイプ?
    被害者に石を投げるタイプ?
    いずれにせよ性格悪
    返信

    +233

    -8

  • 77. 匿名 2025/08/26(火) 23:33:11  [通報]

    >>69
    国内製造のものはそうだけど、輸入品については制限されてないんじゃない?
    返信

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2025/08/26(火) 23:33:14  [通報]

    >>8
    イトキンとかのネット通販でよく買う。ちょっと思ってたんと違うくらいなら別に着てる。
    返信

    +6

    -5

  • 79. 匿名 2025/08/26(火) 23:33:14  [通報]

    >>52
    ちょっと待って、これは新しいパターンw
    こんなん絶対デザイン写真と違う。
    返信

    +219

    -1

  • 80. 匿名 2025/08/26(火) 23:33:15  [通報]

    >>3
    そもそもてどういうこと?センスが悪いからこんなのに巻き込まれたってこと?関係ないやろ。あ○たの方がおかしいやん。これにプラスつけている人もおかしい。
    返信

    +152

    -6

  • 81. 匿名 2025/08/26(火) 23:33:23  [通報]

    >>20
    インスタで流れてくるよ
    悲しいですが店を閉めることになりました、みたいなの
    ジュエリーとか革製品とかあるけど
    どれも微妙な日本語で店主の画像は生成AIぽい
    フォーマットなんだと思う
    返信

    +47

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/26(火) 23:33:48  [通報]

    日本のオーダー服とかでもあるけど
    ポケットに手入れてクルクル回転するのマジでやめて欲しい

    ポケットの有無より丈とかシルエットの方が気になる

    いちいちどっかつまむな
    足クロスさせるな
    座るなカーテンに隠れんな
    見せる気あんのか
    返信

    +57

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/26(火) 23:34:05  [通報]

    >>3
    結構個性的な趣味だから好き嫌いは分かれるよね
    可愛いとは思うけど
    返信

    +83

    -8

  • 84. 匿名 2025/08/26(火) 23:34:10  [通報]

    写真はイメージです
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/26(火) 23:34:44  [通報]

    >>54
    ダサい服を買ったから
    返信

    +4

    -40

  • 86. 匿名 2025/08/26(火) 23:34:49  [通報]

    ケーキやおせちのやつ思い出した
    返信

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/26(火) 23:34:49  [通報]

    >>58
    鮫が来て小魚が逃げてるデザインなのかな?
    返信

    +69

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/26(火) 23:35:08  [通報]

    >>1
    なんでこの服欲しくなったのww
    それはそうと中国製の服なんてこんなもんだよ、可哀想な布が届くよ
    返信

    +46

    -4

  • 89. 匿名 2025/08/26(火) 23:35:09  [通報]

    >>52
    スカートもかなり細いけど、右の女性もかなりのボリュームだな
    返信

    +130

    -5

  • 90. 匿名 2025/08/26(火) 23:36:11  [通報]

    >>1
    こういうの、割と前からあるような。海外サイトとかで、こんな変なのが来た〜ってネタみたいに上げてる画像とか結構見た記憶。今更問題になってんの?
    返信

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/26(火) 23:36:26  [通報]

    一時期シーイン流行ったときに買ったんだけど

    首も袖も出入り口というもの全て縫い閉じられてて、服ですらないのが届いたことある

    巨大なランチョンマットとして使うにも攻めすぎてて
    風呂場拭くときに数回使って捨てた
    返信

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/26(火) 23:36:36  [通報]

    「これはひどい」洋服ネット通販でトラブル 似ても似つかない商品届く 返金求めるも、返答は“ナゾの提案” 電話番号の記載なし
    返信

    +23

    -1

  • 93. 匿名 2025/08/26(火) 23:36:47  [通報]

    >>58
    雅モードに™️マークついてるから商標登録してるのかよ笑と思って検索してページアクセスしたら、個人情報抜かれるって警告でたわ
    こわっっ!!
    返信

    +93

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/26(火) 23:36:49  [通報]

    酷いな
    返信

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/26(火) 23:36:51  [通報]

    なにコレ…Temuとかですか?
    返信

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/26(火) 23:36:55  [通報]

    >>25
    2枚の写真は服の構造が全く違うよ。
    左は一枚もののAラインフレアだけど、届いた方はハイウエスト切り替えのスカート部分がタックのワンピース。
    写真を見て、服の構造を想像出来ない人が適当に作ったとしか思えない。
    返信

    +42

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/26(火) 23:37:11  [通報]

    >>3
    すっごい感性をお持ちのようで…
    返信

    +35

    -19

  • 98. 匿名 2025/08/26(火) 23:37:17  [通報]

    >>8
    最近の通販って返品不可なんだよね
    予約注文ですらキャンセルできなくてビックリした
    返信

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/26(火) 23:37:36  [通報]

    >>58
    会社概要みても住所が日本じゃなくてどこかわからんし、代表者の名前も書いてないところから買ったらダメだよね
    返信

    +69

    -1

  • 100. 匿名 2025/08/26(火) 23:37:46  [通報]

    >>8
    知ってる業者じゃないと届くまで分からないよね
    返信

    +33

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/26(火) 23:37:47  [通報]

    ニュースで見てダサい服だなと思った
    返信

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2025/08/26(火) 23:37:54  [通報]

    買う方も買う方
    定価なんて意味無いのに
    なんで割引に釣られるかな
    返信

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2025/08/26(火) 23:38:30  [通報]

    >>46
    刺繍とかビーズとか余白多くてスカスカおせちみたいになってる
    返信

    +105

    -2

  • 104. 匿名 2025/08/26(火) 23:39:13  [通報]

    K国・C国のサイトでは怖くて買い物出来ない

    酷い商品が届くリスク90%に加えて、支払い方法によっては個人情報抜かれて犯罪に使われてしまう
    返信

    +51

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/26(火) 23:39:19  [通報]

    >>3
    センスの良し悪しは基準によって変わるものだから一概にどうこう言えないものだと思う
    返信

    +80

    -2

  • 106. 匿名 2025/08/26(火) 23:39:20  [通報]

    >>8
    ZOZOとかドットSTとか、ベイクルーズなら安心して買える
    返信

    +72

    -5

  • 107. 匿名 2025/08/26(火) 23:39:34  [通報]

    >>58
    いや、オフィスには着ていけないわ
    返信

    +112

    -1

  • 108. 匿名 2025/08/26(火) 23:39:42  [通報]

    >>58
    面白いデザインだとは思うけど、どこに着ていったら良いんだろ?
    部屋着かな
    返信

    +32

    -3

  • 109. 匿名 2025/08/26(火) 23:40:01  [通報]

    >>3
    福袋レベル
    返信

    +34

    -12

  • 110. 匿名 2025/08/26(火) 23:40:49  [通報]

    >>37
    >>3みたいなコメントに大量+だもんね。
    ガルって本当に被害者叩き大好きな人が多い
    返信

    +151

    -4

  • 111. 匿名 2025/08/26(火) 23:41:23  [通報]

    普通にZOZOとかで買っときゃ良いのに何故怪しいサイトで買っちゃうの?
    返信

    +35

    -2

  • 112. 匿名 2025/08/26(火) 23:41:29  [通報]

    >>58
    高くても2980円くらいかと思ったら…部屋着かと思ったら…ツッコミ所だらけだなw
    返信

    +79

    -3

  • 113. 匿名 2025/08/26(火) 23:41:50  [通報]

    閉店されちゃったら苦情も言えなくなっちゃうね
    早よ行動しないと
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/26(火) 23:42:28  [通報]

    >>8
    あんまり失敗しないけど、安物はハズレが多い
    仕方ないかもね、安いから
    不良品返品できないサイトでは購入しない
    返信

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/26(火) 23:42:35  [通報]

    デザインが独特な服だね
    返信

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2025/08/26(火) 23:43:29  [通報]

    >>71
    チェックマークついているものは絶対買わないよね
    分かりやすいのになぜ買うんだ!そして中華のくせに高い!
    返信

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2025/08/26(火) 23:44:45  [通報]

    >>46
    胸の位置…
    返信

    +81

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/26(火) 23:46:06  [通報]

    >>52
    スカートのサイズは正しいと思う
    私の太もものサイズは最大時75cmだったから概ねそれくらいだわ
    返信

    +45

    -5

  • 119. 匿名 2025/08/26(火) 23:46:54  [通報]

    >>1
    普通のプリントだろうに、なんでここまでズレるの…
    返信

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/26(火) 23:48:37  [通報]

    >>8
    通販だと予想の斜め上の商品が届くことあるよね
    「これはひどい」洋服ネット通販でトラブル 似ても似つかない商品届く 返金求めるも、返答は“ナゾの提案” 電話番号の記載なし
    返信

    +212

    -1

  • 121. 匿名 2025/08/26(火) 23:49:03  [通報]

    >>35
    ひよこの毛みたいにブワッと髪はえるっていうミユウモ?あのコマーシャルは
    ひよこの毛はブワッ!の言い方面白いなと思って、昨日どんな会社なのか検索したら、創業者が朝鮮半島の人だった。
    返信

    +22

    -1

  • 122. 匿名 2025/08/26(火) 23:49:27  [通報]

    >>120
    ちょ、これはこれで笑えるから許すかも
    返信

    +200

    -4

  • 123. 匿名 2025/08/26(火) 23:49:31  [通報]

    >>3
    ガルちゃんに張り付いて3コメ書ける暇人が偉そうにw
    返信

    +61

    -2

  • 124. 匿名 2025/08/26(火) 23:50:46  [通報]

    >>1
    黒い模様はサメに群がる真鰯か。すごい服だね
    返信

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/26(火) 23:51:17  [通報]

    まぁ中華系は博打やね
    私は100円ちょいのスマホケース
    ポチって無事届いたり。
    4年持ったよw
    返信

    +9

    -2

  • 126. 匿名 2025/08/26(火) 23:52:40  [通報]

    >>52
    私も太もも57だったからサイズ合ってるように見える
    返信

    +32

    -3

  • 127. 匿名 2025/08/26(火) 23:52:47  [通報]

    >>120
    なぜこのデザインで商品化しようとしたんだw
    返信

    +156

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/26(火) 23:53:00  [通報]

    >>3
    ごめん
    私もそう思った
    返信

    +25

    -39

  • 129. 匿名 2025/08/26(火) 23:53:37  [通報]

    >>46
    パッドはずしてインナーにシアーシャツ着たらモデルに近い着こなしできるからまだ傷は浅め
    返信

    +129

    -2

  • 130. 匿名 2025/08/26(火) 23:54:11  [通報]

    初見ダセェと思ったけど、小魚が逃げてるの可愛いと思えてきてしまった
    寝よう
    返信

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/26(火) 23:55:58  [通報]

    闘牛スカートに匹敵するだろこれ
    返信

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2025/08/26(火) 23:56:21  [通報]

    >>1
    精子?
    返信

    +8

    -6

  • 133. 匿名 2025/08/26(火) 23:57:34  [通報]

    楽天に出店してる韓国発送のノースフェイスのバッグ買ってドキドキしてたけどちゃんとしたの来たから良かった。1みたいな店はどこで見つけるんだろ?楽天とかにはなくない?🤔
    返信

    +3

    -3

  • 134. 匿名 2025/08/26(火) 23:58:19  [通報]

    >>29
    これもなかなか着こなすのが大変そうなデザイン…
    返信

    +102

    -4

  • 135. 匿名 2025/08/26(火) 23:58:19  [通報]

    >>80
    なぜそこを伏せてるんだろう?

    買う人のセンスを責めるのは筋違いだけど、こういう尖った攻めた個性デザインの服はちょっと
    生地や柄が違うだけで別物になるから実物見ずに試着なしの購入はなかなか勇気のいる行動だとは思う

    ただの白Tみたいな超絶シンプルな服なら少しくらい縫製雑でもなんとかなるか感あるけど
    私なら悩んで結局ポチらず諦めるかも
    たまにレビューで実情暴露してくれてる人がいるけどそういうのもなかったんだろうな気の毒に
    返信

    +1

    -30

  • 136. 匿名 2025/08/26(火) 23:58:46  [通報]

    >>2
    ここまでだと逆に笑えるからから許すと思う
    テレビでやってたけど他のもペラペラの生地に柄をプリントしてあるだけみたいなの面白かった笑
    返信

    +4

    -13

  • 137. 匿名 2025/08/26(火) 23:58:56  [通報]

    >>35
    それよね。会社概要確認は必須よ。あとはGoogleマップで所在地調べるとかね。看板も出してない様な所あるし自分で「調べる」ってことしなくちゃね。
    返信

    +22

    -1

  • 138. 匿名 2025/08/26(火) 23:59:31  [通報]

    >>125
    4年後に届いたってこと?
    ヤバイねw
    返信

    +4

    -5

  • 139. 匿名 2025/08/27(水) 00:00:20  [通報]

    これ夕方のニュースでやってたけどなかなか面白いセンスのブランドだと思った
    そこまで乖離したデザインでもないんじゃ?と思ってしまった私は甘いのか
    返信

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2025/08/27(水) 00:00:21  [通報]

    >>114
    該当のスカートは6000円台だから安いとはいえ結構な価格なんだよね
    1500円くらいなら諦めつくけど
    返信

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/27(水) 00:00:32  [通報]

    通販は口コミを必ず確認してる
    まあまあの確率で
    ここの写真みたいなのがでてくるから
    確認はかかせない
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/27(水) 00:01:35  [通報]

    >>111
    ZOZOには売っていないデザインだからじゃない?
    返信

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/27(水) 00:03:38  [通報]

    >>108
    沖縄とかリゾートで着るつもりだったのかな
    これはヒドイ
    返信

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/27(水) 00:05:08  [通報]

    >>118
    右の人の太ももサイズ計らないと商品が悪いかどうかまではわからないよね
    返信

    +39

    -2

  • 145. 匿名 2025/08/27(水) 00:05:36  [通報]

    >>5
    だから店舗行って服は買ってる
    粗悪品が届くのは想定内
    返信

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/27(水) 00:05:36  [通報]

    >>58
    和のエッセンスどれー⁉️
    返信

    +60

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/27(水) 00:06:40  [通報]

    >>75
    SNSにあげるネタのための寄付金だわw
    返信

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2025/08/27(水) 00:10:22  [通報]

    >>139
    カエルのズボンとタコの足のデザインのワンピースが面白がった。でも思ったより高い。
    返信

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/27(水) 00:10:43  [通報]

    >>4
    なんでこう中国wってうさんくさいサイトだらけなんだろ
    返信

    +245

    -2

  • 150. 匿名 2025/08/27(水) 00:15:43  [通報]

    >>125
    すでに機種変して無用になってそう
    返信

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2025/08/27(水) 00:17:28  [通報]

    楽天でも安心できない。別のもの?って感じの服がとどいた。中国に情報渡します〜みたいな注意書きあったりするよね。ゾッとする。
    返信

    +16

    -1

  • 152. 匿名 2025/08/27(水) 00:18:59  [通報]

    >>149
    丁寧に一点ワンピースを作って写真を撮る
    似た安い生地で似た感じの手抜きワンピースを大量に作って高く売る
    商売とはそういうものだって感覚なんだろうね
    日本は素晴らしい服を作ってリピートしてもらおうという商売
    返信

    +34

    -1

  • 153. 匿名 2025/08/27(水) 00:19:28  [通報]

    >>3
    えー、サメかわいいって思っちゃったよ
    返信

    +68

    -10

  • 154. 匿名 2025/08/27(水) 00:20:32  [通報]

    >>151
    楽天でもそうなの?
    今度から気をつけなきゃ
    返信

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/27(水) 00:21:09  [通報]

    >>52
    斬新過ぎてワロタwww
    返信

    +77

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/27(水) 00:21:11  [通報]

    >>1
    時間と金の無駄これに懲りてやらねばよい
    返信

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/27(水) 00:27:12  [通報]

    >>29
    下のスカート部分も、左はプリーツなのが、右はプリーツ無いね。
    返信

    +92

    -1

  • 158. 匿名 2025/08/27(水) 00:29:41  [通報]

    >>4
    詐欺サイトだと思う
    閉店セールってうたって中華サイトだと3000円ぐらいの服を定価2万って書いて70%オフで6000円ぐらいで売ってるようなサイトと思う

    私が見たことあるサイトはメイド・イン・ジャパンって書いてあった
    SHEINで見たことある服に似てる…SHEINがこのお店のデザインをパクったのかな?それにしても似てる…で検索したら詐欺サイトだった
    仕入れがSHEIN。日本製と偽り定価をあげて閉店セールと銘打って70%オフでもSHEINの2倍の価格で売ってる詐欺サイト
    返信

    +180

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/27(水) 00:30:45  [通報]

    >>40
    🐸素材も色も全部違ったw
    返信

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/27(水) 00:32:31  [通報]

    中華サイトで買ったなら正直購入者の落ち度
    中華が30%返すってまだマシな気すらする
    利用するやつがいるから無くならないんだよ
    馬鹿じゃないの
    返信

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/27(水) 00:34:41  [通報]

    >>29
    でもとりあえずほぼ同じ絵だから全然マシに見えるw
    作りも違うしキモの刺繍の立体感がなくて残念なのはわかるけど
    返信

    +116

    -3

  • 162. 匿名 2025/08/27(水) 00:36:41  [通報]

    だからよく分からんところで買うなと…
    その被害だけならまだいい、情報悪用されるぞ
    返信

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/27(水) 00:38:06  [通報]

    このデザインは中国製?
    返信

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/27(水) 00:38:17  [通報]

    そもそもこれを買おうと思わないな
    パジャマでも嫌かもw
    返信

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/27(水) 00:38:18  [通報]

    SHEINは普通に返品できるぞー
    一回やったけど問題なくできたよ

    あと不良品が届いたからその旨連絡したら返品不要で新しい壊れてないものが送られてきたよ

    結構ちゃんとしてるよ
    返信

    +2

    -3

  • 166. 匿名 2025/08/27(水) 00:39:09  [通報]

    shien?お断り申す
    返信

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/27(水) 00:39:54  [通報]

    >>52
    商品がどうの以前にそのボリュームでモデル写真みたいになるのはどう考えても無理だろ
    なぜいけると思ってしまったのか
    返信

    +82

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/27(水) 00:41:05  [通報]

    どこの通販や?
    返信

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/27(水) 00:47:09  [通報]

    ハンドメイド品を販売するサイトでも、モデルも背景もどう見ても既製品という服が柄違いで何枚も出品されている
    売るためにあらゆる可能性を考えるんだな
    返信

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/27(水) 00:47:22  [通報]

    >>36
    フェリシモとかグラニフにありそうな感じだし、こういうの好きな人結構いると思う
    返信

    +36

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/27(水) 00:48:52  [通報]

    >>3
    そういうサイトを見破れないところにもセンスのなさが出てる
    返信

    +4

    -26

  • 172. 匿名 2025/08/27(水) 00:50:19  [通報]

    インスタで見栄え良くて安いのは大体中韓
    謎ブログの体験記見ると大体シワッシワペラッペラで安っぽいらしいから買わない
    加工してるとこも多いし
    サイズ感的に欲しいの多いんだけどなぁ…
    返信

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/27(水) 01:01:28  [通報]

    >>51
    安物買いの銭失い
    返信

    +3

    -20

  • 174. 匿名 2025/08/27(水) 01:06:55  [通報]

    サメの洋服はアッパパやな。

    昔母親が夏に着てたわ。
    返信

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2025/08/27(水) 01:13:02  [通報]

    >>172
    普段はよく分からないサイトだとまず店名調べてたのに、インスタでめちゃくちゃ好みのデザインのシルバーラメのカーディガンと黒いパンツのセットアップが頻繁に出てきて、広告じゃなくインフルエンサーの人が着こなしてリンク貼ってたサイトだったし値段もそれなりしたから大丈夫だろうとちょっと奮発して買ってみたら、届いたカーディガンが金ダワシ、パンツなんて部屋着にすらならないようなテカテカシワシワのパンツが届いて愕然としたよ笑
    2万も払って何やってんだろって自省したわ
    返信

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/27(水) 01:25:02  [通報]

    >>29
    素材変わってんじゃね?w
    返信

    +47

    -1

  • 177. 匿名 2025/08/27(水) 01:25:38  [通報]

    >>108
    水族館かなぁ
    返信

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/27(水) 01:25:55  [通報]

    >>4
    フィッシング詐欺もあるから商品が届いただけマシかもしれない
    返信

    +41

    -2

  • 179. 匿名 2025/08/27(水) 01:26:28  [通報]

    >>170
    よこ、私もデザイン見てフェリシモかと思っちゃった
    返信

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/27(水) 01:34:39  [通報]

    >>4
    中国韓国系は絶対買わないわ。ペラペラの安かろう悪かろう製品が届くし。
    返信

    +141

    -2

  • 181. 匿名 2025/08/27(水) 01:44:04  [通報]

    >>37
    論ズレだもんね
    高齢者に多い認知の歪みかな
    返信

    +39

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/27(水) 01:47:14  [通報]

    いくらしたんだろ?
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/27(水) 01:47:27  [通報]

    >>120
    これは笑わせる気だよね
    実際は怒らせたけど
    返信

    +82

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/27(水) 01:49:28  [通報]

    >>22
    何故くしゃみ?
    返信

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/27(水) 01:49:45  [通報]

    >>52
    これはむしろ正しいのでは?
    返信

    +58

    -1

  • 186. 匿名 2025/08/27(水) 02:08:50  [通報]

    HP見てみたけど、やっぱ日本語が所々おかしい。
    でも昔と比べたら大分違和感減ったよね。自分が騙されないとは限らないし、今後はネット通販慎重にやらないとなーって思う。
    「これはひどい」洋服ネット通販でトラブル 似ても似つかない商品届く 返金求めるも、返答は“ナゾの提案” 電話番号の記載なし
    返信

    +28

    -0

  • 187. 匿名 2025/08/27(水) 02:21:05  [通報]

    何でお店で実物見て試着して買わないんだろう?
    自分から騙されようとしてる気がする。
    返信

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2025/08/27(水) 02:38:34  [通報]

    日本は詐欺に甘過ぎる
    ちゃんと捕まえろよ
    返信

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/27(水) 03:16:56  [通報]

    >>153
    分かる。水族館のお土産売り場にあったら、子どもと「サメさん可愛いねー」って言いながらお出かけハイで買っちゃうかも。
    返信

    +11

    -3

  • 190. 匿名 2025/08/27(水) 03:20:21  [通報]

    >>15
    画像検索してサイトを見たら、タコとか子どもが書いたような魚のプリントのワンピースなどが7000円近くで売られていたわ
    デザインもなかなかヤバかった
    返信

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/27(水) 03:40:56  [通報]

    >>58
    これなんて絶対同じ画像を加工して色違いや柄違いの商品としてあげてるよね
    こんなショップで購入する方が悪いわ
    「これはひどい」洋服ネット通販でトラブル 似ても似つかない商品届く 返金求めるも、返答は“ナゾの提案” 電話番号の記載なし
    返信

    +58

    -14

  • 192. 匿名 2025/08/27(水) 03:48:15  [通報]

    >>52
    片脚に穿かせようと思ったのがすごい
    返信

    +30

    -1

  • 193. 匿名 2025/08/27(水) 04:14:51  [通報]

    >>57
    洋服自体は市場に出てるものほぼチャイナ製だけど、問題は販売もチャイナってとこなんだよね
    日本の会社が販売してるものは企画や生産管理、検品を日本の基準でしてるからここまでとんでもない問題は出ない
    返信

    +25

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/27(水) 04:16:52  [通報]

    >>187
    そこは別におかしくないっしょ
    返信

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2025/08/27(水) 04:24:28  [通報]

    >>191
    さすがに購入するほうが悪いは言い過ぎ。騙された人が可哀想。
    返信

    +77

    -4

  • 196. 匿名 2025/08/27(水) 04:37:14  [通報]

    >>120
    なにこれワロタ
    返信

    +40

    -1

  • 197. 匿名 2025/08/27(水) 04:44:24  [通報]

    わざわざずらすプリントをあえてするって、
    ミスでなく故意だよね
    嫌がらせでやってるんだと思う
    返信

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2025/08/27(水) 04:56:39  [通報]

    >>3
    そもそも話理解できてる?
    返信

    +23

    -3

  • 199. 匿名 2025/08/27(水) 05:18:53  [通報]

    >>4
    日本の通販サイトを装った実は中華系だったりする
    商品も在庫はなくて受注してから作り出し届くまでに時間がかかる感じ
    即日配達みたいなことを載せてるけど違う
    実は中韓系サイトにありがち
    大手ののサイトにあってどこにも置いてない商品だったから注文した
    あまりにも遅いので連絡先に電話したがでない
    3週間後に届いたけど、安っぽいダンボールの中に商品が入っていて中国製だった
    口コミ評価はやたらと褒めるコメントが散見、批判的なコメントもいくつか
    口コミも信用できない
    返信

    +51

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/27(水) 05:18:54  [通報]

    >>29
    シーインとか格安で系のサイトも全部写真の素材感とは異なるものが届くと頭で変換してみてる

    例えば写真だと麻素材にみえても、だいたい届くのはポリエステルなんだろうなと
    だから購入者の写真をみて購入やめることにしてる
    返信

    +23

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/27(水) 05:20:02  [通報]

    >>4
    シーインなら即返品応じてくれるよ
    そこはちゃんとしてる
    返信

    +9

    -28

  • 202. 匿名 2025/08/27(水) 05:24:12  [通報]

    DHOLICも前は返品応じたけど今応じなくなったみたいだね。モデルが細身に見えるのも妊婦が着るかのようにでかいの届いたこと何度もあるしそれで返品不可はマイルールすぎる。
    しかもシミキズほつれは了承範囲で不良品に当たりませんみたいにかいてあるよね?なにあれ笑
    返信

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2025/08/27(水) 05:37:06  [通報]

    >>3
    あのカエルのズボンは思った
    これ、外で穿くのか?
    返信

    +23

    -2

  • 204. 匿名 2025/08/27(水) 05:41:57  [通報]

    >>45
    不意を突かれて滅茶うけてしまった(笑)
    返信

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/27(水) 05:53:01  [通報]

    >>4
    中華詐欺サイト多いよね
    足にいい靴ないか検索してたら、ASHIRAKUっていうメーカーにヒット
    整形外科医が作った靴とかいう謳い文句で、創業記念で今なら全品半額だって
    でもよく見ると日本語おかしいし、レビューも不自然
    知恵袋でこのサイトで買ったのに商品が来ないとかクレームが書き込まれてて詐欺サイトってわかったけど
    半額に引かれてひっかかりそうになったわ💦
    返信

    +72

    -1

  • 206. 匿名 2025/08/27(水) 06:18:18  [通報]

    >>76
    あなたから言われたくない
    返信

    +1

    -31

  • 207. 匿名 2025/08/27(水) 06:20:34  [通報]

    >>3
    それはなんかわかる

    スタンド使いがスタンド使いを呼ぶ、みたいな。
    返信

    +8

    -9

  • 208. 匿名 2025/08/27(水) 06:29:31  [通報]

    「これはひどい」洋服ネット通販でトラブル 似ても似つかない商品届く 返金求めるも、返答は“ナゾの提案” 電話番号の記載なし
    返信

    +6

    -16

  • 209. 匿名 2025/08/27(水) 06:34:53  [通報]

    お魚がメインの柄なのに。
    縫った人はどういう気持ちで、
    まぁ、魚ずれてっけど、いけるっしょ?
    ってなったんだろう?
    返信

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/27(水) 06:36:52  [通報]

    >>29
    ガル民大好き猫柄だね!
    返信

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/27(水) 06:53:06  [通報]

    >>184
    恐らくホコリかと。
    商品の管理もめちゃくちゃだったのかも

    こんなこと初めてだって言ってた
    返信

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/27(水) 06:55:34  [通報]

    >>120
    絶対あの枕と同じメーカーでしょw
    返信

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/27(水) 06:56:24  [通報]

    >>29
    右はなんかエプロンぽくなっちゃってるね
    返信

    +50

    -1

  • 214. 匿名 2025/08/27(水) 06:56:27  [通報]

    >>29
    エプロンにはなる
    返信

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2025/08/27(水) 07:06:12  [通報]

    >>193
    15年前中国住んでたけど日本の中国産と中国の中国産全然クオリティが違ってた。日本って相当製品管理してたんだろうなと思うよ。洗濯機に買ってきた激安ショートパンツ入れたら付属パーツが全部分解したりしたよw
    返信

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/27(水) 07:12:35  [通報]

    FNSのニュース動画みたけど、カエルのパンツが酷かった。リネン素材みたいなものだと思って購入したらしいけど、ペラッペラのテカテカした安っぽい生地で。

    でもこのカエルパンツ、どこで着ようと思ったんだろう⋯
    返信

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/27(水) 07:14:22  [通報]

    なんっていうサイトなの?
    返信

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/27(水) 07:18:38  [通報]

    >>217
    ズケズケ聞かないでよ
    自分で調べもしないで
    返信

    +0

    -3

  • 219. 匿名 2025/08/27(水) 07:36:11  [通報]

    >>200
    SHEINはレビューで写真投稿する人も外国人も多くて外国人って日本人より適当だからさ…
    ものすごく品質がわかりやすいよね
    たぶん日本人じゃこの着画はアップしない…って感じのあるがままが投稿されてる

    楽天みたいにレビューでおまけプレゼント!みたいなこともないので役に立たないレビューもない
    返信

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2025/08/27(水) 07:41:37  [通報]

    >>88
    布を思いやるコメ主さん、優しい🍀
    返信

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2025/08/27(水) 07:49:46  [通報]

    >>1
    元の服も変やん
    返信

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/27(水) 07:55:26  [通報]

    >>135
    あなたは「ポチ」しなかった。
    彼女>>1は「ポチ」した。
    それだけの事。「私だったらぁ、あんなの買わなぁい」てだけの事。あ○たはこれからもダサい服買わなけりゃいいやん笑
    返信

    +20

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/27(水) 07:57:48  [通報]

    >>195
    いやいやこんな分かりやすい詐欺に引っかかる方が悪いわw
    返信

    +6

    -12

  • 224. 匿名 2025/08/27(水) 08:02:28  [通報]

    >>29
    右は商店街とかに入ってるおばさま向けの洋品店みたいな店で見る感じの服だ
    うちの親もこういうの家着にしてたわ
    返信

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/27(水) 08:09:16  [通報]

    >>153
    私は好きやで
    水族館の年パス持ってて毎日行ってるうちの子達も同じような服着とるし
    返信

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/27(水) 08:12:29  [通報]

    >>52
    これはネタよね。
    返信

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2025/08/27(水) 08:15:47  [通報]

    イーザッカマニアストアーズが倒産したのはショックだったな
    日本企業だし、猫の柄とか面白いデザインの服多かったのに
    返信

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/27(水) 08:17:51  [通報]

    >>3
    >>171
    そもそもあなたたちはどんな親に育てられたんだろ。
    返信

    +9

    -4

  • 229. 匿名 2025/08/27(水) 08:19:35  [通報]

    >>223
    わかりやすい詐欺って、この通販サイト知ってるの?
    返信

    +2

    -2

  • 230. 匿名 2025/08/27(水) 08:21:01  [通報]

    >>149
    >>1
    バカ中国豚🐷自体がゴミだから。
    ゴミが作るものはゴミ
    新しい名言↑
    返信

    +22

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/27(水) 08:21:48  [通報]

    >>201
    返金は?
    返信

    +1

    -3

  • 232. 匿名 2025/08/27(水) 08:25:44  [通報]

    >>52
    だってバカ中国豚🐷、
    顔つきまで豚🐷だもの。
    バカ中国豚🐷見ると、
    千と千尋の〜の豚みたいだと
    思うわ
    返信

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2025/08/27(水) 08:32:15  [通報]

    今時こんなん買うの知恵遅れすぎん?
    それかネタで買ってるよね?
    返信

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/27(水) 08:41:10  [通報]

    >>3
    プラスの多さにショックを受けてる
    ガルってこんな人ばかりなのか…
    返信

    +30

    -4

  • 235. 匿名 2025/08/27(水) 08:43:19  [通報]

    綿100%を信じきって買ったら明らかにポリエステルっぽいのが届いたことあるわ
    でも綿100%って書いてあるの
    全然汗吸わんかったわ
    返信

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/27(水) 08:45:15  [通報]

    >>83
    水族館に出かけるときに着ていきたいかも
    返信

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/27(水) 09:06:33  [通報]

    >>77
    日本で販売する前にタグ付けしなければいけないはず
    返信

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/27(水) 09:26:49  [通報]

    >>2
    普通は画像のものがそのまま届くと思うよね。
    ただ中華サイトで買ったなら自業自得かもだけど。
    返信

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/27(水) 09:49:58  [通報]

    >>29
    家着として欲しいなってちょっと思ったやつだ…
    買ったらこんな事になったのか。
    返信

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/27(水) 10:28:07  [通報]

    >>3
    ドヤ顔で的外れのコメントうけるw
    返信

    +19

    -2

  • 241. 匿名 2025/08/27(水) 10:31:03  [通報]

    カエルとかサメとか…なんかすごいデザインだなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/27(水) 10:35:09  [通報]

    >>1
    ググったら会社の住所すら書いてないクソサイトやんけ
    しかも7000円とかw
    こういうアホがクレカの情報抜かれて、不正だ不正だ喚くんやろな
    返信

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/27(水) 10:38:26  [通報]

    もうバズるためにあえて…?っていうレベルでまだ買う人いるんだと思ってしまうな
    返信

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/27(水) 10:46:51  [通報]

    ニッセンとかセシールとかベルーナとか
    安心できる老舗でも買った時に何か違う感たまにあるのに
    返信

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/27(水) 10:46:53  [通報]

    >>231
    即返金されるよ
    返信

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/27(水) 10:47:47  [通報]

    楽天とかでも買う時、会社概要みてから購入してる
    社長が中華ネームだったら他の店で買うようにしてる
    返信

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/27(水) 10:50:44  [通報]

    >>153
    私もかわいいと思ったー!
    近所でアペロしにいくときに着たい。
    返信

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2025/08/27(水) 10:50:49  [通報]

    >>3
    こういう事言う人すぐ出ると思ったけど、3コメ目ですぐとはな
    返信

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2025/08/27(水) 10:57:38  [通報]

    >>1
    私もつい昨日、インスタで流れてきた広告でRdstreetだったかな?通販開いてみた。デザインはほんとに可愛い。なんか優雅なワンピースが良くて、クチコミも評価高かった。でも安くて怪しかったから、一応ググってみたらやっぱり住所とかもデタラメな怪しいところだったからやめたわ。SHEINとかも素材感とかサイズとか騙されたって思うのもあるけど、安いのに当たりだったみたいなのもあるから、つい買ってしまう。
    返信

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2025/08/27(水) 11:04:15  [通報]

    >>46
    こういうのって、宣材写真の一枚だけはお金かけてちゃんと作って実際売る商品はテキトーに安価に作ってるのかな?全然ちがうよね?ここまでちがうのはなかったけど、あきらかに載せてる写真と素材感ちがうって思うものは時々ある。
    返信

    +19

    -0

  • 251. 匿名 2025/08/27(水) 11:06:39  [通報]

    >>19
    家で鯉をかってて、その子に激似だったから
    なんか愛着わいてしまった

    …くらいしか思いつかない
    返信

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2025/08/27(水) 11:11:45  [通報]

    >>186
    長文なのに上っ面感があるから日本語完璧でも分かるかも。文化の違いとか出る気がする。
    返信

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2025/08/27(水) 11:19:25  [通報]

    >>56
    読解力ないなあ
    返信

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2025/08/27(水) 11:21:00  [通報]

    >>96
    ハイウエストタックワンピースって一番素人向けのパターンだもんね
    返信

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/08/27(水) 11:40:33  [通報]

    大手のサイトでしか買わん
    大手でも写真と実物あやしいのあるからなるべく試着動画あるやつしか買わん
    返信

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2025/08/27(水) 11:40:56  [通報]

    >>191
    いや騙す方が悪いでしょ
    返信

    +37

    -0

  • 257. 匿名 2025/08/27(水) 11:42:24  [通報]

    これ、上下切り替えじゃなくてサメの部分だけまるごと別パーツにした方が柄合わせ無しでこんなミスも起こらないのでは
    素人考えだけど
    返信

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/08/27(水) 11:43:38  [通報]

    >>1
    このサイト楽天にも同じの売ってる しかもSHEINで同じ商品売ってて値段は6倍だった ミセス向けの販売店なんだけど返品不可のお店で母へのプレゼントだったんだけど本当後悔したわ
    返信

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2025/08/27(水) 11:47:34  [通報]

    >>3
    えっ好きなデザインだわ、派手や奇抜や妙な柄が似合うからこんなん大好き
    返信

    +7

    -4

  • 260. 匿名 2025/08/27(水) 12:05:09  [通報]

    洋服だけはネットで買わない
    返信

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2025/08/27(水) 12:18:43  [通報]

    >>23
    ネットショッピング歴20年くらいだけど、怪しいサイトは1発で分かるわ
    返信

    +28

    -0

  • 262. 匿名 2025/08/27(水) 12:22:23  [通報]

    >>82
    ワンピース好きでよくZOZOとかで探すんだけど、斜め向いて腕曲げて腰回りのシルエット隠してることが多すぎる。
    正面と横の一枚ずつで良いから、棒立ちした時の画像載せて欲しいなーって思いながらいつも実際に着た時の様子を想像してる。
    返信

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2025/08/27(水) 12:37:06  [通報]

    >>75
    寄付+個人情報抜かれそうなうえに
    ゴ・ミが届くとか罰ゲームすぎない?
    返信

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2025/08/27(水) 12:39:23  [通報]

    >>82
    あと腕まくり
    袖の長さとか手首の感じとか見せる気ないやつ
    返信

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2025/08/27(水) 12:51:13  [通報]

    ずっと前に某◯イの通販でスカートの縫製悪く交換
    だかしかし
    返品交換のスカートにも不具合があったらしくどうしましょう的な話になり
    それでも電話の相手が偉そうでビビった
    中華通販じゃなくても、日本のブランドでも
    縫製が悪いのは沢山あるよ
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/08/27(水) 12:52:47  [通報]

    10頭身くらいに加工されたモデルが出てくる中華、韓国系サイトはやめたほうがいい
    返信

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2025/08/27(水) 12:54:35  [通報]

    >>29
    ネコが犬になってるww
    返信

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2025/08/27(水) 12:54:59  [通報]

    >>149
    胡散臭いじゃなくて詐欺
    返信

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2025/08/27(水) 13:38:26  [通報]

    >>1
    どうせSheinかtemuかアリエクでしょ
    そんなとこで買うほうが悪い
    返信

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2025/08/27(水) 13:41:21  [通報]

    >>208
    ナニ?
    ウケ狙いなら、間違えたね
    返信

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2025/08/27(水) 13:46:10  [通報]

    >>96
    左だと柄がずれることはないね
    返信

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2025/08/27(水) 13:57:32  [通報]

    >>120
    嘘🤥やろww
    返信

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2025/08/27(水) 14:21:43  [通報]

    >>270
    ガル内での転載だと思う
    記憶が曖昧だけど、『可愛い柄物の洋服を買いたい』みたいなトピだったはず
    主はオンラインで洋服を探していたけど、この方は実物を何着か持っていて実際に着てイメージをしやすいように載せてくれたんだよ
    画像の本人なら載せても良いだろけど、転載だったらと思うと…
    返信

    +16

    -0

  • 274. 匿名 2025/08/27(水) 14:24:46  [通報]

    >>3
    ジンベイザメ見に行く時着ていく服だったんだよ
    返信

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2025/08/27(水) 14:27:48  [通報]

    100%中国人
    返信

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2025/08/27(水) 14:54:28  [通報]

    >>58
    みやびって名前も日本っぽくしてムカつく
    返信

    +24

    -0

  • 277. 匿名 2025/08/27(水) 15:04:53  [通報]

    >>191
    影とか柄の歪み具合とかかなり上手く加工してる
    AIなのかな
    返信

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2025/08/27(水) 15:21:51  [通報]

    >>1
    中国人てめっちゃ適当だから信じられない位別のもの送ってくるよ。
    日本語がおかしいようなショップからはそもそも買ってはいけない。
    返信

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2025/08/27(水) 15:25:33  [通報]

    >>273
    コメントなしだから転載っぽいね
    ご本人に悪いからマイナスと通報しておきます
    返信

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2025/08/27(水) 15:30:11  [通報]

    >>96
    スカート部分にタック入れたらサメがずれちゃうって素人でもわかりそうなもんなのに
    めっちゃ適当な人が作ったんだね
    パクリなのになぜオリジナルな要素を加えるのかも謎だし
    返信

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2025/08/27(水) 15:41:34  [通報]

    >>4
    楽天から締め出して欲しい
    返信

    +20

    -0

  • 282. 匿名 2025/08/27(水) 15:42:16  [通報]

    >>77
    商業輸入と個人輸入の違い
    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/08/27(水) 15:48:13  [通報]

    >>2
    一時期扇風機で情報番組を賑わせてたね
    YouTube等の広告は詐欺サイトが多いわ学習能力のない日本人が鴨にされるのね
    返信

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2025/08/27(水) 16:13:29  [通報]

    >>276
    日本でもしまむらみたいな安い服だと謎にフランス語いれたり、なんちゃらパリ!なんちゃらミラノ!みたいな名前にしがちだけど、やっぱフランスとかイタリアの人めっちゃむかついてるんだろうか?
    返信

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2025/08/27(水) 16:25:26  [通報]

    >>74
    それね
    商品が画像と違う程度ならまだマシだと思っちゃうわ
    届かないとか全く違うものが送られてくるとか、最悪クレカ情報流出のリスクもあるのに
    返信

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/08/27(水) 16:32:25  [通報]

    >>170
    最近見てないがこういうのだったっけ?
    私はそこのモデルさんがほんとに嫌いで見るのをやめた、
    細くて暗くて何着ても似合ってなかった。
    返信

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2025/08/27(水) 16:33:55  [通報]

    >>52
    本当に同じサイズの可能性が…笑
    返信

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2025/08/27(水) 16:36:49  [通報]

    >>58
    和のエッセンス…???
    返信

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2025/08/27(水) 16:37:22  [通報]

    >>29
    これ多分広告で見た事ある
    値段がおかしいから絶対ヤバい奴って思ったけど

    左って手が込んでるしどこかの国の小規模ブランドとか無名作家の一点ものとかかな
    最初はA Iで刺繍指定していじってるのかと思ったけど元々の縫製とか全然違うね
    同じとこか知らないけどリアルな動物の立体刺繍がレイヤーかけてるみたいに不自然な感じの服とかもあるよね
    返信

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/27(水) 16:40:35  [通報]

    >>277
    ちょっと前まではこの手の画像いじってるやつってしわもなかったね
    返信

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2025/08/27(水) 16:42:48  [通報]

    人を小馬鹿にして儲ける商売は続く笑笑
    返信

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/08/27(水) 17:11:40  [通報]

    >>2
    サメが、、、
    見事にズレている
    返信

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2025/08/27(水) 17:27:46  [通報]

    >>269
    一応体裁はちゃんとしたネットショップだよ
    Miyabi Mode
    Miyabi Modemiyabimode.com

    Miyabi Mode コンテンツへスキップ早春セール 最大50%オフ30日間の無料返品送料無料メニューを開く検索を開くホームベストセラーコレクション雅モード 春コレクション2025フラワードレスコットン&リネン素材のコレクションプリントドレスコレクションプリント柄の襟...


    「特定商取引法に基づく表記」の無いネットショップで買うなよって思うけど
    返信

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2025/08/27(水) 17:32:44  [通報]

    安物サイトで買うからだよ
    返信

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2025/08/27(水) 17:34:54  [通報]

    元のやつもそこまで良さを感じないし集合体ムリすぎる
    返信

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2025/08/27(水) 17:49:40  [通報]

    >>35
    商品ページ、ショップ名も明らかに中華だけど、責任者は日本名なんてザラだよ
    大阪に住所置いてるところ多い印象
    ※発送は海外だからめちゃめちゃ時間かかる
    返信

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2025/08/27(水) 17:54:00  [通報]

    >>229
    よこ
    知らなくても写真や文字で察することが出来る
    怪しい中華クオリティ
    たとえ販売がZOZOであっても商品写真が全部画質悪かったり、質感がわからなかったり、細く加工してたりするのは危ないって分かるよ

    いまパッと分かりやすいの探してみたけど、例えばこういうの
    「これはひどい」洋服ネット通販でトラブル 似ても似つかない商品届く 返金求めるも、返答は“ナゾの提案” 電話番号の記載なし
    返信

    +13

    -2

  • 298. 匿名 2025/08/27(水) 17:57:43  [通報]

    >>186
    個人情報取られるし、商品が届かない本当の詐欺サイトもあるからね
    メルカリとかのフリマサイトの写真と情報をそのまま使いまわした詐欺サイトもあったはず
    返信

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2025/08/27(水) 18:05:58  [通報]

    >>58
    ってかこんな柄ふつうにダサいわ
    返信

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2025/08/27(水) 18:14:36  [通報]

    ネット通販はほとんどしない。洋服など身につける物は店で買う。問題のサイトはTemuやろ。あれ中国やんけ。
    返信

    +0

    -1

  • 301. 匿名 2025/08/27(水) 18:18:02  [通報]

    >>1
    カエルのズボンは草 そんなもんよく買おうと思ったな。
    返信

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2025/08/27(水) 18:57:52  [通報]

    >>205
    ブラでもあったわ、日本の学者さんがおすすめだか何だかと書いてあってサイト見てみたら会社概要分かんないし支払いがクレカしかなかった気がする
    怪しいと思ったらあちらの詐欺サイトでしたね
    ネットっていまいち信用出来ないから初めての通販ではクレカ使いたくないから支払い方法が少なすぎて調べたらこれよ
    返信

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2025/08/27(水) 19:27:58  [通報]

    >>3
    それはいいやろ
    否定すんなよ
    テメーは出禁だ

    運営よろしく
    返信

    +0

    -2

  • 304. 匿名 2025/08/27(水) 19:38:50  [通報]

    >>1
    既製品を真似した偽物か
    返信

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2025/08/27(水) 19:42:16  [通報]

    >>57
    某大型中華サイトの口コミで、届いた服につぎはぎがされていました。信じられません!!と日本語で書かれていた。私も目を疑ったよ。つぎはぎって。
    返信

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2025/08/27(水) 19:50:47  [通報]

    >>151
    美顔器でもあったよ。全く一緒で中国の会社に情報が行きます、って書いてあるの。でもまだバカ正直に書いてるだけマシなのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2025/08/27(水) 19:56:04  [通報]

    >>120
    一休さんかよ!
    返信

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2025/08/27(水) 20:16:22  [通報]

    >>3
    でも確かにこんなクセのあるデザインの服をよくわからないメーカーで買う方が悪い気もするわ
    よく知られたメーカーでそれなりの価格ならわかるけどさー
    返信

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2025/08/27(水) 20:31:34  [通報]

    >>52
    wwwwwww
    返信

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2025/08/27(水) 20:39:08  [通報]

    >>173
    それっぽい言葉は意味を正しく知ってから使おうね
    返信

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2025/08/27(水) 20:46:39  [通報]

    Temuも同じだよ 全然クォリティがダメ
    所詮チャイナだわ いまだにCM流れてるのが不思議でしょうがない 詐欺で捕まらんのかね
    返信

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2025/08/27(水) 21:02:20  [通報]

    このサイトまだあるね、変な日本語だった
    返信

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2025/08/27(水) 21:08:46  [通報]

    以前滝が上半身から流れてるデザインが、実際は股下から滝になってるワンピースは見た

    私もほぼ通販に頼ってるから他人事じゃないんだわ
    返信

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2025/08/27(水) 21:14:26  [通報]

    >>170
    フェリっぽい
    割り引いて6000円台で怪しいとこよりフェリシモの方が全然いいよね
    返信

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2025/08/27(水) 21:40:46  [通報]

    写真通りの服でも勘弁だな。
    ただでもいらないや。
    返信

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2025/08/27(水) 21:59:06  [通報]

    >>266
    いかり肩で手足が不自然に細くて長くて、なぜかガニ股気味のモデル
    そんで画像は解像度低くて粗い
    返信

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2025/08/27(水) 21:59:09  [通報]

    >>40
    見た。あんなデザインのズボンを買う人もどうかしてる。
    返信

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2025/08/27(水) 22:07:37  [通報]

    私は可愛いと思った!
    変な柄の服って可愛いよね。
    それにしてもこれはひどい、、、
    返信

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2025/08/27(水) 22:08:21  [通報]

    ネット通販は仲介業者に100%保証させるべき

    厳しいかも知んないけど、それくらいやらないとネット詐欺の拡大を食い止められない気が
    返信

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2025/08/27(水) 22:12:42  [通報]

    >>3
    ガルでのセンス悪い=世間ではセンスいいって認識w
    返信

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2025/08/27(水) 22:36:40  [通報]

    >>215
    よこ
    全部分解すごい!
    購入して実験してみたくなる。
    返信

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2025/08/27(水) 22:38:56  [通報]

    Amazonも楽天も中華系の店はもろ分かりだから使わないよ
    返信

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2025/08/27(水) 23:41:07  [通報]

    >>29
    なんかもう間違い探しみたいになってるよね…
    返信

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2025/08/28(木) 09:15:16  [通報]

    >>3
    すごいプラスの数!
    返信

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2025/08/29(金) 08:32:56  [通報]

    >>297
    これくらいわかりやすいサイトだったかどうかわからないじゃん。
    返信

    +0

    -3

  • 326. 匿名 2025/08/29(金) 12:57:23  [通報]

    ずっと前雑誌に載ってる洋服購入1万近くの買ったら10円くらいの訳のわからない洋服届いたの今でも覚えてるけど。人間てとことん馬鹿にされてる生き物だよな笑
    返信

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2025/08/30(土) 00:54:17  [通報]

    >>325
    ???
    >>191の画像見てないの?
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす