ガールズちゃんねる

クマ被害相次ぎSNSでは「『羆嵐』を義務教育に」の声も…「骨をかみ砕く音」「妊婦の懇願」史上最悪の獣害“三毛別羆事件”を描いた作品の中身

239コメント2025/08/30(土) 14:00

  • 1. 匿名 2025/08/26(火) 20:56:57 


    1915年12月、北海道北西部の苫前(とままえ)村で10人の婦女子がクマに殺傷される“日本史上最悪の獣害”が発生した(死者7人、負傷者3人)。この「三毛別羆(さんけべつひぐま)事件」をもとに吉村昭が描いたドキュメンタリー長編が『羆嵐』(新潮社)だ。同作では、臨月の妊婦を含む女性や子供が次々と犠牲になっていく様子が克明に描かれている。

    最初の被害者は、島川家の9歳の男の子だった。家の炉端に座っていながら身動きをしない様子を不審に思った者が仰向けにさせると、のどの部分の肉がえぐりとられていて、血液がもり上がり胸から膝へ流れ落ちている。また頭の左側部に大きな穴がひらき、そこから流れ出た血が耳たぶをつつみ、左肩にしたたっていた。

    犠牲はこれだけに留まらない。その夜に行われた島川の妻子の通夜で被害はより拡大する。通夜の席に羆が板壁を破ってふみこみ、さらに近隣の家に身を寄せていた2家族の4名が殺害され3名が重傷を負わされたのだ。家の内部は凄惨そのものだった。血が床に流れ柱や天井にも飛び散っている。床と土間には肉と骨の残骸があった……。

    4名の死者のうち3名は子供で、もう1名は臨月の女性だった。この妊婦が身ごもった胎児も、羆に食い尽くされていた。土間に積まれた雑穀俵のかげに潜んで奇跡的に助かった10歳の少年は、羆の荒々しい呼吸音にまじって、骨をかみ砕く音も聞いたという。さらに、「腹、破らんでくれ」と妊婦が羆に懇願する叫び声も彼の耳に届き、やがて気を失ったのだった。
    返信

    +223

    -5

  • 2. 匿名 2025/08/26(火) 20:58:29  [通報]

    わざわざ義務教育にしなくてもみんなこんな話好きだから自分から読むよ
    返信

    +11

    -83

  • 3. 匿名 2025/08/26(火) 20:58:39  [通報]

    まるでジェイソンだよ
    返信

    +157

    -4

  • 4. 匿名 2025/08/26(火) 20:58:54  [通報]

    今年の年末あたりドラマやりそう
    返信

    +10

    -30

  • 5. 匿名 2025/08/26(火) 20:58:56  [通報]

    成人男性は食べられなかったんだよね
    脂肪多い女の方が美味しいんだろうな
    返信

    +229

    -7

  • 6. 匿名 2025/08/26(火) 20:59:22  [通報]

    >>4
    やらんやろ
    これだけ被害多いのに
    返信

    +76

    -1

  • 7. 匿名 2025/08/26(火) 20:59:27  [通報]

    道民ですが、高校の授業で詳しく習いました。たぶんその時いた生物の先生の裁量で。
    返信

    +264

    -1

  • 8. 匿名 2025/08/26(火) 20:59:41  [通報]

    伝説のアニメ流れ星銀

    これをもう一回再放送するべき!今こそ

    【公式】銀牙 流れ星銀 第1話「小さなヒーロー銀の誕生!」
    【公式】銀牙 流れ星銀 第1話「小さなヒーロー銀の誕生!」youtu.be

    『東映アニメチャンネル』にて10,000話以上の人気アニメを配信中!! https://x.gd/DgobT ■ストーリー 雪深い奥羽山中の民宿で、熊狩りの名犬リキの子達が生まれた。民宿の子・大輔は、その中に熊犬として珍重される“虎毛”の子を見つける。その子は輝く毛色にちなん...

    返信

    +153

    -4

  • 9. 匿名 2025/08/26(火) 20:59:42  [通報]

    >>2
    あなたや私が好きでも普通の人は興味無いわよ
    返信

    +59

    -8

  • 10. 匿名 2025/08/26(火) 20:59:51  [通報]

    熊にしても事故にしても事件にしても、結局皆自分が経験しないと分からないよ。自分は大丈夫と思っちゃってるよ
    返信

    +177

    -0

  • 11. 匿名 2025/08/26(火) 21:00:11  [通報]

    >>5
    あとなんとなく女性の方が臭みがなさそう。
    豚肉もオスの豚は臭みがあるって言うし。
    返信

    +187

    -7

  • 12. 匿名 2025/08/26(火) 21:00:22  [通報]

    熊を殺すなど騒ぐやつは、
    猟友会への誹謗中傷になりうるということも
    教えたらいいのでは
    返信

    +216

    -7

  • 13. 匿名 2025/08/26(火) 21:00:22  [通報]

    >>5
    最初に女性を食べたから…
    返信

    +221

    -3

  • 14. 匿名 2025/08/26(火) 21:00:41  [通報]

    義務教育にするのは疑問だわ
    返信

    +15

    -11

  • 15. 匿名 2025/08/26(火) 21:01:01  [通報]

    熊に懇願というのが憐れすぎる
    返信

    +19

    -11

  • 16. 匿名 2025/08/26(火) 21:01:21  [通報]

    休日のガルおば
    返信

    +17

    -34

  • 17. 匿名 2025/08/26(火) 21:01:34  [通報]

    >>1
    「熊をコロすな!」
    と言うあたおかクレーマーに読んでほしい。

    頭悪すぎて理解できないかもしれんけど。
    返信

    +301

    -3

  • 18. 匿名 2025/08/26(火) 21:02:04  [通報]

    先日、三毛別熊事件の復元地行ってきた
    ほんっと山奥でなかなかの場所にも関わらず自分らの他2,3組見学者居て驚いた

    名前書くノートあったんだけど全国各地から訪れてたよ
    返信

    +121

    -2

  • 19. 匿名 2025/08/26(火) 21:02:15  [通報]

    どうにか素手でクマさんに勝てる方法は無いんだろうか、目をグーで殴るとか、無理か・・・
    返信

    +2

    -24

  • 20. 匿名 2025/08/26(火) 21:03:00  [通報]

    羆による破獄🔥
    返信

    +1

    -2

  • 21. 匿名 2025/08/26(火) 21:03:12  [通報]

    熊の居場所が脅かされてるのもあるんじゃない🐻
    返信

    +19

    -10

  • 22. 匿名 2025/08/26(火) 21:03:43  [通報]

    サメの目撃情報がある海で泳いでサメに食い殺される←自業自得
    クマの目撃情報がある山に登ってクマに食い殺される←可哀想😢(?)

    これってなぜ?
    返信

    +104

    -24

  • 23. 匿名 2025/08/26(火) 21:05:42  [通報]

    アンビリバボーで見て怖かった
    返信

    +70

    -2

  • 24. 匿名 2025/08/26(火) 21:05:54  [通報]

    義務級育でやる内容じゃないよ
    昔、教師の裁量で、アルカイダに捕まった男性が殺される様子を学級で見せて、子どもたちがトラウマになって学級閉鎖に追い込まれた件がある
    返信

    +127

    -8

  • 25. 匿名 2025/08/26(火) 21:06:15  [通報]

    これ10年前くらいにwikiで読んでトラウマ
    返信

    +53

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/26(火) 21:06:46  [通報]

    >>22
    哺乳類かどうかが大きいんだろねえ。自分と近いほど感情が動くのかも。
    返信

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/26(火) 21:06:53  [通報]

    そんな授業しても数年後にはクマが出る場所で動画撮影だよ
    返信

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2025/08/26(火) 21:07:10  [通報]

    矢口高雄版も良いよ
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/26(火) 21:07:26  [通報]

    >>26
    ごめん読み間違えてた無視して
    返信

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/26(火) 21:07:50  [通報]

    >>11
    もし外国人が流入して30年後に羆が住宅地に現れたら、体臭の弱い純日本人から襲われるのかな?
    たまにはスパイス効いたやつもいいのては?
    返信

    +25

    -4

  • 31. 匿名 2025/08/26(火) 21:08:37  [通報]

    ソーラーパネルのせいなの?怒
    返信

    +26

    -2

  • 32. 匿名 2025/08/26(火) 21:09:12  [通報]

    >>18
    よく行ったね
    返信

    +42

    -3

  • 33. 匿名 2025/08/26(火) 21:09:18  [通報]

    三毛別羆事件もだけど、1970年の福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件も参考にした方が良いと思う。

    熊が一度持っていった荷物は取り返そうとしないは本当に教訓
    返信

    +206

    -1

  • 34. 匿名 2025/08/26(火) 21:11:02  [通報]

    >>12
    単なる熊を殺すなだけであれば、よくて業務妨害レベル
    熊を殺す仕事を侮辱侮蔑する言動だと誹謗中傷の可能性あり
    もっと誹謗中傷を勉強して曖昧表現はしない明文化しようね
    返信

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/26(火) 21:11:08  [通報]

    熊への恐怖心を無駄に煽るより、熊が人間を襲うのを食い止めるために熊の生息地域への立ち入り制限や被害にあった場合の対処法とかそういうものを広めていった方がいいよね
    返信

    +26

    -4

  • 36. 匿名 2025/08/26(火) 21:11:11  [通報]

    >>24
    熊とテロリストじゃ話が違うんじゃない?
    熊と共生を目指さなきゃいけないってなるなら、恐ろしさも知っておかなきゃいけないってことだと思う。
    返信

    +87

    -2

  • 37. 匿名 2025/08/26(火) 21:11:39  [通報]

    >>25
    読み応えすごいよね。
    下手な小説よりすごい。
    返信

    +36

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/26(火) 21:11:46  [通報]

    >>1
    炉端のシーンはフィクションだろ
    返信

    +2

    -12

  • 39. 匿名 2025/08/26(火) 21:11:56  [通報]

    でも私はクマのぬいぐるみと一緒に寝てます
    返信

    +2

    -7

  • 40. 匿名 2025/08/26(火) 21:12:27  [通報]

    >>1
    ウィキペディア見てしばらくトラウマになった
    恐ろしいマジで
    返信

    +101

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/26(火) 21:12:50  [通報]

    >>19
    いやいや、無理無理無理!
    返信

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/26(火) 21:13:15  [通報]

    うちの猫の方が強い
    返信

    +0

    -12

  • 43. 匿名 2025/08/26(火) 21:14:50  [通報]

    林業です
    クマやイノシシ撃退ツールはあるのですが
    悪用厳禁のため公開も支給も関係者限定です
    専用無線機も支給されます
    返信

    +93

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/26(火) 21:15:03  [通報]

    >>5
    子どもも美味しそう
    返信

    +12

    -16

  • 45. 匿名 2025/08/26(火) 21:15:24  [通報]

    >>33
    熊は執着心がすごい強いからね
    三毛別も遺体を取り返したから熊が取りに来たって言われてる
    返信

    +103

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/26(火) 21:15:41  [通報]

    >>6
    何回もドラマ化されてるのに
    返信

    +4

    -5

  • 47. 匿名 2025/08/26(火) 21:15:49  [通報]

    羆がシカを引きずり倒していく動画をみた
    かかえこんで嚙みついた瞬間シカが悲鳴をあげ、でもまだ殺せない
    何度か噛みつかれそのつど悲鳴あげてもう逃げられず森のなかへ行く

    あれが人間だったら助けてー!!!と叫ぶしかないんだろう
    生き地獄が長すぎる
    返信

    +78

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/26(火) 21:15:50  [通報]

    >>1
    妊婦は頭からやられたんだよね
    返信

    +12

    -2

  • 49. 匿名 2025/08/26(火) 21:15:54  [通報]

    >>36
    でも子どもがトラウマになるような内容だよ
    妊婦が「腹をさかんでくれ」なんて
    返信

    +59

    -3

  • 50. 匿名 2025/08/26(火) 21:16:22  [通報]

    >>1
    日本刀貸してくれたらやっつけに行くけど
    返信

    +6

    -19

  • 51. 匿名 2025/08/26(火) 21:16:27  [通報]

    熊へのバカな観光客の餌付けを少しても減らすために北海道行きの飛行機の中で
    アンビリバボーの三毛別羆事件の英訳付きの再現ドラマと、ワンダーフォーゲル部羆事件の再現ドラマ流してほしいレベル

    YouTubeとかでもこの事件散々取り上げられてるし、金カムとかでも熊のやばさを分かりやすく伝えてもこれだもん
    バカには自分からそういう作品を見ると言う発想すらないから強制的に見せて分からせるしかないと思う
    返信

    +69

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/26(火) 21:16:56  [通報]

    メガソーラーのせいで山に居場所がなくなっておりてきてる可能性もあるから、今すぐに全国のメガソーラー計画を中止にしてほしい。できればメガソーラー禁止法案を作ってほしいぐらいだけど、まぁどこの政党が政権を取っても無理よね
    返信

    +77

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/26(火) 21:17:06  [通報]

    >>12
    ヘイトだよね。
    返信

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2025/08/26(火) 21:17:07  [通報]

    >>19
    突進してくる熊に向かって目を殴るのは相当技術がいるよ
    訓練してても厳しい
    返信

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/26(火) 21:17:30  [通報]

    >>33
    福岡大の話、修学旅行で北海道に行った時にバスガイドさんが話してて女子は皆泣いてた。
    返信

    +60

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/26(火) 21:18:02  [通報]

    >>46
    アンビリーバボーしか見たことないけど恐い
    返信

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/26(火) 21:19:44  [通報]

    >>45
    三毛別は熊が後で食べようとしたのか遺体を埋めてたのを掘り返してるからね
    亡くなった女性の葬式の場にも来てる
    返信

    +65

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/26(火) 21:20:18  [通報]

    >>45
    それね、遺体も取り返して葬式をしたばっかりに葬式場に現れたから

    福岡大学ワンダーフォーゲル部も一度クマに持って行かれたリュックを見つけて、周りにクマいないからそのリュックを取り返して山を降ろうとしたばっかりに…

    リュックを取り返さなかったら確実に大学生達は助かってたんだよね

    返信

    +72

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/26(火) 21:20:49  [通報]

    電子版で持ってる、熊の執着が恐ろしい
    返信

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/26(火) 21:22:30  [通報]

    >>5
    男は逃げたんじゃない?
    子どもと妊婦のほうが、逃げ足は遅いでしょ。
    そっち食べてる間に逃げれる。
    返信

    +17

    -22

  • 61. 匿名 2025/08/26(火) 21:22:36  [通報]

    >>1
    は?????
    クマを駆除して何が悪いんだよ
    大阪府警の警部補と巡査部長だって捜索時に捜査対象の男性に暴行したくせに
    日本の警察は無能集団で、存在自体が税金の無駄だし、犯罪者だわ!!
    www.uhb.jp

    週間番組表番組情報ニューススポーツイベントアナウンサー会社概要採用情報週間番組表MENUCLOSEニュース記事を探す検索1970年1月1日09:00 シェアする最新のニュースUHBニューストップへTweets by uhbnews_uhb FNNビデオポスト北海道ニュースUHB TwitterFNN PRIME onl...


    大阪府警捜査員、捜査対象者の顔を殴るなど暴行した疑い…大阪地検が起訴 : 読売新聞
    大阪府警捜査員、捜査対象者の顔を殴るなど暴行した疑い…大阪地検が起訴 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 捜索時に捜査対象の男性に暴行したとして大阪府警の捜査員2人が特別公務員暴行陵虐容疑で逮捕された事件があり、大阪地検は25日、いずれも府警捜査4課所属の警部補の男(51)と巡査部長の男(33)の両容疑者を特別公務員暴行陵

    クマ被害相次ぎSNSでは「『羆嵐』を義務教育に」の声も…「骨をかみ砕く音」「妊婦の懇願」史上最悪の獣害“三毛別羆事件”を描いた作品の中身
    返信

    +7

    -12

  • 62. 匿名 2025/08/26(火) 21:23:00  [通報]

    熊の足元にも及ばないだろうがわたしはガンバの大冒険ってアニメのイタチが恐ろしすぎてトラウマになってるから小さくても野生動物が苦手。(草むらからいきなりジャーーーンって現れそうな雰囲気が無理)
    熊が可哀想っていう人とは友達になれそうにない。
    返信

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/26(火) 21:27:12  [通報]

    吉村昭の記録文学は「羆嵐」以外も面白い
    「漂流」「高熱隧道」は本当読み応えあったわ
    返信

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/26(火) 21:28:40  [通報]

    >>1
    今読んでる
    大袈裟な表現はなく、硬派なドキュメンタリー
    雪深い村の当時の生活と、頼りない茅葺の家々 
    荒らされた様子を見た人々の、クマだ・・と察したあとの恐怖の臨場感がすごい
    返信

    +56

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/26(火) 21:28:52  [通報]

    アンビリバボーで見たけど、マジで怖いよね
    俳優さんの演技も相まってめっちゃ怖かった
    あと福岡大のワンゲルのやつも
    返信

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2025/08/26(火) 21:29:23  [通報]

    >>32
    復元地で行き止まりだからあの道もあの復元地のための道なんだと思う
    その名もずばりベアロード!

    あ、山奥って言っても登山ではなく車で行けます
    ライダーも多かった
    あなたも是非!
    返信

    +5

    -12

  • 67. 匿名 2025/08/26(火) 21:30:05  [通報]

    進撃の巨人を思い出した
    が事実のほうが凄いんだな
    返信

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/26(火) 21:31:26  [通報]

    >>51
    そうだね
    アホなインバがほいほい餌付けてるパターンもあるからね
    熊に限らずキツネや狸も
    返信

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/26(火) 21:32:44  [通報]

    >>33
    一度手にした獲物?への執着が半端ないんだろうね…ホントに恐ろしいね。登山とか好きな人、ちょっと考えた方がいいかも…
    返信

    +48

    -1

  • 70. 匿名 2025/08/26(火) 21:35:31  [通報]

    この羆事件を元にした映画観たことある。なんだっけな、真田広之が出てたんだよな。
    ヒロインの女マタギがなぜか毛皮のビキニみたいなので戦ってるんだけど、それよりやっぱり羆が恐ろしかった。
    返信

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/26(火) 21:35:42  [通報]

    >>5
    柔らかい
    返信

    +27

    -1

  • 72. 匿名 2025/08/26(火) 21:38:22  [通報]

    >>16
    これが現実
    【ヒグマ速報】巨大なエゾシカを背後から襲う怪力グマ_車が行きかう国道で衝撃シーン…夜ごとスイカやメロンを食い荒らす忍者グマの姿を暗視カメラがキャッチ_個体数が増えすぎて出没止まらない北海道
    【ヒグマ速報】巨大なエゾシカを背後から襲う怪力グマ_車が行きかう国道で衝撃シーン…夜ごとスイカやメロンを食い荒らす忍者グマの姿を暗視カメラがキャッチ_個体数が増えすぎて出没止まらない北海道youtu.be

    オスのエゾシカに後ろから襲いかかる、体長1メートルほどのクマ。  首のあたりにかみつき、林の方へと引きずっていきます。  7月27日午前10時すぎ、北海道東部の羅臼町の国道で車内から撮影されたものです。  付近には民家が10戸ほど点在していて、最も近...

    返信

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/26(火) 21:39:36  [通報]

    『熊嵐』もだけど、『熊撃ち』も熊の怖さを知ることができる本だと思う
    返信

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/26(火) 21:39:40  [通報]

    福大ワンゲル部の羆事件も壮絶だよね
    文面だけでヒグマの執念深さや人間が無力ということがわかる
    人間に管理されている動物でさえ稀に野生が出てくることもあるんだから野生の熊なんて白雪姫でも共存は無理よ
    福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件 - Wikipedia
    福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定今すぐ寄付するもしウィキペディアがあなたにとって役に立ったなら、ぜひ今日寄付してください。ウィキペディアについて免責事項検索福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件1...

    返信

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/26(火) 21:39:46  [通報]

    >>22
    どちらも自業自得でもあり可哀想でもあるよ
    山だろうと海だろうと自然界に人間が入れば危険はゼロでないし
    ただ海は広すぎて駆除は不可能だよね
    返信

    +41

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/26(火) 21:41:23  [通報]

    >>3
    【衝撃動画】観光客の目の前で
    【衝撃動画】観光客の目の前で"生きたシカ"を捕食しようとするヒグマを撮影…エゾシカは必死に抵抗…専門家は「生きたシカを襲って食べることを"学習"している個体の可能性がある」と指摘 北海道youtu.be

    ※この動画にはクマがシカを襲う映像が含まれています  4月12日、北海道北部の上川町でクマが生きたシカを襲う姿が目撃されました。その後、クマは立ち去り、シカは撤去されましたが、動き始めたクマの行動の意味を分析します。  山の斜面を歩く親子グマ2頭。...

    返信

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/26(火) 21:42:07  [通報]

    >>1
    男性はいなかったの?
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/26(火) 21:43:22  [通報]

    >>60
    昔アンビリーバボーで見た。
    男は逃げたんだよ
    返信

    +34

    -4

  • 79. 匿名 2025/08/26(火) 21:44:57  [通報]

    >>12
    猟友会だって命懸けな上に日当だってたいして出ないのだから熊の駆除なんてしたくないのでは。
    だから熊が可哀想と言われて駆除せずに済むならその方がありがいんじゃないの。
    安易に無責任に安全な場所から駆除しろとか言うのもどうかと思うよ。
    返信

    +28

    -1

  • 80. 匿名 2025/08/26(火) 21:45:04  [通報]

    >>10
    経験しないと「自分は大丈夫」って思っちゃうのはまだわかるけど、大丈夫じゃない人がいるのに「大丈夫でしょ!」って押し付けてるからね…
    そういう人って想像力も思いやりも欠如しちゃってるんだろうか?
    返信

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/26(火) 21:47:11  [通報]

    >>5
    【三毛別ヒグマ事件】日本史上最悪の熊襲撃事件を現地から解説
    【三毛別ヒグマ事件】日本史上最悪の熊襲撃事件を現地から解説youtu.be

    〈チャンネルメンバーシップ〉 この事件の50年後に起きた悲劇『福大ワンゲル部ヒグマ事件』 メンバーシップ限定で配信中!月額290円!→https://youtu.be/mO-YfkxqP-o 体験版は大人の教養TV2ndで!→https://youtu.be/kOpio07svNk 〈画像〉 Google Earth 写真AC 〈協...

    返信

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/26(火) 21:47:53  [通報]

    >>1
    三毛別はホラー過ぎて必修にすると精神的負担が大きい子もいると思う
    なので、さらりと話題に触れて興味がある子だけ読めば良いと思う
    ただし、熊害と熊の性質、出会ったときの注意や対応などは学校で教えても良いと思う
    返信

    +63

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/26(火) 21:53:12  [通報]

    >>17
    頭悪いのは、食べ物与えたり、環境破壊して熊の居場所なくしてる人間。
    返信

    +3

    -9

  • 84. 匿名 2025/08/26(火) 21:54:08  [通報]

    >>72
    今年は早い時期から餌不足で秋も餌不足決定だから飢えて狩りをする肉食熊が増えると思う
    肉の味を覚えた熊が増えるから今後は過去の熊知識が通用しなくなる
    熊との関わり方について新たな知識のアップデートが必要になるかもしれないね
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/26(火) 22:00:31  [通報]

    なんなの?このクマ悪者キャンペーンは
    返信

    +2

    -14

  • 86. 匿名 2025/08/26(火) 22:03:16  [通報]

    >>51
    じゃあわざとやってやろうかな?って思う人も出てくるかも
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/26(火) 22:03:26  [通報]

    >>46
    横からだけど

    啓蒙とか語り継ぐ必要があるにしても
    これだけ被害が相次いでいる時期に、再現ドラマのようにして映像化するのはおかしいだろって話
    返信

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2025/08/26(火) 22:03:41  [通報]

    これ夜読まない方がいいよ。怖くて目が冴えちゃって眠れなかったもん。
    返信

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/26(火) 22:03:58  [通報]

    >>85
    ガルでソーラーと関係あるって言ってる人がいた。
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/26(火) 22:05:31  [通報]

    >>52
    強力な電磁波が出てるからそれを避けてるのもあるらしい
    返信

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/26(火) 22:06:17  [通報]

    >>85
    米騒動が昔に感じるね
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/26(火) 22:07:39  [通報]

    >>89
    それに繋げるための布石ってことか。メガソーラーは全然要らないから排除して欲しいけど動物を当て馬にしないでほしい
    返信

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/26(火) 22:08:34  [通報]

    >>5
    奥さんを踏み台にして逃げた男いたよね
    返信

    +60

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/26(火) 22:11:56  [通報]

    >>1
    トラウマ過ぎて
    もう二度と読みたくない
    返信

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/26(火) 22:12:08  [通報]

    >>47
    心臓と脳を避けられたら生き地獄だもんね…
    返信

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/26(火) 22:12:30  [通報]

    >>93
    本性出るよね
    返信

    +52

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/26(火) 22:16:13  [通報]

    >>14
    北海道とか、クマ被害が身近で深刻な所は義務教育でもいいかも
    返信

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/26(火) 22:22:34  [通報]

    >>16
    休日と言わず毎日これよ
    返信

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2025/08/26(火) 22:26:17  [通報]

    >>1
    クマは頭がいい 記憶力、嗅覚も優れてる 執着する
    顔面狙ってくる 命あったとしてもきつい
    まず人間は勝てない!
    でもこの声が届かないやつは届かない 
    人間の味を覚えたクマは人間に殺される
    悲しい出来事にもなる

    ワンダーホーゲルの話も追記で聞かせたい
    返信

    +31

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/26(火) 22:26:33  [通報]

    >>85
    しょうがないよ
    今年は酷暑による餌不足でかなり熊害が出てるし、今後熊との在り方が変わってくるかもしれないし
    出没数も現時点で過去最多を上回ってる県だってある
    これから秋にかけてもっと増えるから注意喚起を促すためにもニュースは必要だと思うわ
    返信

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/26(火) 22:30:24  [通報]

    >>24
    なんでもトラウマ。。。
    返信

    +0

    -11

  • 102. 匿名 2025/08/26(火) 22:32:29  [通報]

    >>7
    東北出身だけど私たちのところは小学校の道徳の授業でこの事件の説明を受けた。私たちの頃は熊なんて出てもHRで「熊出ったがら気つけて帰れよ〜」って雰囲気で警戒心もなくて。多分当時の先生の独断だろうけど、熊って怖い生き物だからっていうのを叩き込まれた。そのときにリメインズっていう熊の映画も教えてもらった。
    返信

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/26(火) 22:33:10  [通報]

    コロナ前だったかな、NHKで羆嵐を紙芝居?朗読劇?で放送してたけどすごく怖かったよ
    あんなの見たらクマかわいそうとか言えない
    特にヒグマの獲物に対する執着心すごいし
    返信

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2025/08/26(火) 22:34:21  [通報]

    >>3
    人間にめっちゃ執着するところもジェイソンだね
    返信

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/26(火) 22:35:22  [通報]

    >>1
    有名なデカい熊も創作って見たけど…
    返信

    +3

    -3

  • 106. 匿名 2025/08/26(火) 22:35:25  [通報]

    >>24
    義務教育といっても小学生のうちは動物ペットに対して慈しむ心を育む教育してほしい。
    高学年あたりでは金儲けの為に酷い交配させたり、殺処分したり、か弱い動物に対して愚かで残酷な人間がいる事実。命の大切さ。
    そして中学生で熊。出会えば命の保障は無く圧倒的殺傷力があることを学ぶ。昨今の熊被害の数や人里出没頻度は異常。それはなぜか。どうしたら良いか道徳などで話し合い意見交換し学ぶ。
    返信

    +30

    -1

  • 107. 匿名 2025/08/26(火) 22:35:37  [通報]

    >>7
    吉村昭のファンだけどこんな事で話題になって欲しくなかったな。
    返信

    +0

    -7

  • 108. 匿名 2025/08/26(火) 22:36:29  [通報]

    >>56
    リアルタイムでみたんだよなーいつやったんだっけ?
    返信

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/26(火) 22:44:49  [通報]

    >>104
    ジェイソンって宇宙から地球まで落ちたけど死ななかった
    返信

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/26(火) 22:48:02  [通報]

    >>5
    こんな事言うと…って思うけど、猪でも出産前の雌が上肉なのよ。猟期ってそういう事。
    返信

    +35

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/26(火) 22:48:21  [通報]

    >>1
    義務教育にするのだけはやめてくれ
    むしろPG12
    返信

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2025/08/26(火) 22:49:03  [通報]

    >>33
    TVで再現ドラマを見て「どうしてすぐに山を下りないのよー!」と
    思った。クマの怖さを知らなかった故とはいえ。
    返信

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/26(火) 22:49:15  [通報]

    >>18
    観光地(安全)
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/26(火) 22:54:33  [通報]

    森のくまさんの歌も止めよう。あんな平和な訳ない
    返信

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/26(火) 23:01:10  [通報]

    >>19
    クマはライオンや虎と何ら変わらない猛獣です!

    クマと戦うのは、ライオンと素手で戦うのと同じこと。普通に無理ですよ
    返信

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/26(火) 23:17:07  [通報]

    >>50
    刀がすぐ駄目になるだけ。致命傷を与える前に血糊で切れなくなって、あっさり返り討ちにあって胃袋に収まるだろうね。
    返信

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2025/08/26(火) 23:32:27  [通報]

    >>1
    熊かわいそう!とクレームしてくる人間やそれでも登山したがる人間は、既に義務教育期間を過ぎているのでは?
    返信

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/26(火) 23:32:39  [通報]

    昔この映画普通にテレビでやってたよね?子供心にすごいショックを受けて以降トラウマ
    返信

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/26(火) 23:37:59  [通報]

    >>5
    この熊事件の数日前に別の村で女性3人食べてるから
    返信

    +48

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/26(火) 23:53:03  [通報]

    >>83
    そいつも悪いけど、クマクレームしているお前も十分悪い。お前のクレーム電話で心を折られた猟師さんの責任をとって、お前が猟師になって熊を駆除しろ!
    返信

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2025/08/26(火) 23:53:41  [通報]

    >>1
    無理無理、阿鼻叫喚の図がリアルすぎてトラウマすぎるだろう
    返信

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/26(火) 23:54:55  [通報]

    >>5
    クマって弱い個体を見極めて襲うらしい
    返信

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/26(火) 23:55:29  [通報]

    2メートルのヒグマの剥製を間近で見たことがあるけど、剥製でもとんでもない迫力だった
    大きさもだけど…身体の厚み、牙や爪の鋭さ、とてもじゃないけど勝てる訳がないと思った
    しかも大きいやつだと3メートル近いやつもいるって…2メートルでもデカ!!ってなったのに3メートルなんてとんでもない
    とにかく出会わないようにしなければならない
    返信

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/26(火) 23:59:51  [通報]

    吉村の漁村?の小説はガルてオススメされて読んだ
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/27(水) 00:00:55  [通報]

    >>76
    食べずに殺して放置してた
    お腹いっぱいだったのかな
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/27(水) 00:01:34  [通報]

    >>3
    熊にもサイコパスみたいなのいるのかなと思った…
    臆病な個体ほど頭が良いとされてるけど、こういう衝動性高いのは動物の中でも脳に欠陥あるようなのかもしれない
    返信

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/27(水) 00:07:03  [通報]

    一回でいいから野生の熊、渋谷とかに現れて見ればいいのに
    サルとかタヌキじゃなく
    返信

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2025/08/27(水) 00:07:59  [通報]

    >>1
    なんか熊を絶滅させようとしてる組織が裏にいるのかなと思ってる。
    返信

    +1

    -14

  • 129. 匿名 2025/08/27(水) 00:08:49  [通報]

    熊問題はどうしたら解決するんだろう
    駆除するにも危険だし
    そんなに田舎じゃないところにも出て怖くてしょうがない
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/27(水) 00:19:00  [通報]

    >>128
    絶滅させようとしているのは組織じゃないよ。
    国民一人一人の心の声だよ。
    考えてもみなよ、野生の谷本将志みたいな獣が毎週、どっかこっかで、殺人しているんだ。
    絶滅願うのは当たり前だよ。
    返信

    +9

    -3

  • 131. 匿名 2025/08/27(水) 00:21:23  [通報]

    婦女子
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/27(水) 00:24:04  [通報]

    >>129
    個体を減らす
    毒餌撒けばいいのに
    熊は学習して食べない?いや食べるよ。前はそうして個体減らしてたし
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/27(水) 00:27:36  [通報]

    >>5
    :((; ‘ᾥ’ ;)):
    返信

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/27(水) 00:32:33  [通報]

    >>19
    目潰しならワンチャンあるかもしれないが、目に届くまでだいたいの人がやられる
    九死に一生どころか9999人に1人成功するかどうか
    返信

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/27(水) 00:35:05  [通報]

    夕方、住宅地に熊が出たってお知らせあった。
    子ども歩いて学校まで行くから朝心配だ。
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/27(水) 00:54:24  [通報]

    必要以上にびびらせても熊と遭遇したときにパニックになっちゃうよ
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/27(水) 00:55:09  [通報]

    >>129
    そんなに田舎じゃないとこにも出てるの?
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/27(水) 00:57:35  [通報]

    >>132
    誤って他の野生生物や犬ネコまで死んじゃう問題が起きたらしいけどね…
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/27(水) 01:19:04  [通報]

    >>138
    イヌネコなら、完全室内飼いすれば誤毒は回避出来る。問題はシカやタヌキ等の野生動物への誤毒回避だな。
    返信

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/27(水) 01:22:50  [通報]

    アンビリーバボーでやってた再現ドラマがめちゃくちゃ怖かった
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/27(水) 01:27:08  [通報]

    三毛別ヒグマ事件で生き残ったこの方の人生が壮絶すぎる
    幼少期〜亡くなる最期の日まで劇的

    大川春義 - Wikipedia
    大川春義 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    大川春義 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定今すぐ寄付するもしウィキペディアがあなたにとって役に立ったなら、ぜひ今日寄付してください。ウィキペディアについて免責事項検索大川春義日本の猟師(マタギ)言語ウォッチリストに追加編集大川 春義(おお...

    返信

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/27(水) 01:33:58  [通報]

    今の時代に再び吉村昭の作品に注目が集まるとは…
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/27(水) 01:37:23  [通報]

    >>124
    赤い人って言う、囚人に北海道を開拓させる史実に基づいたお話も圧巻だよ。
    返信

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2025/08/27(水) 01:38:59  [通報]

    >>8
    熊の恐ろしさは流れ星銀とゴールデンカムイで学んだわ
    返信

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/27(水) 01:55:11  [通報]

    >>124
    「破船」か「朱の丸御用船」かな?
    どっちも面白いけど破船は落ちが怖くて好き
    返信

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/27(水) 02:21:32  [通報]

    >>33
    この福岡大ワンゲル部がヒグマに襲われた同日に、私の父親が別の大学ワンゲル部として同じ山の別コースを登ってて、下山したらこの件で大変な事になってたと言ってた
    返信

    +27

    -1

  • 147. 匿名 2025/08/27(水) 02:24:36  [通報]

    >>18
    あそこ見学できるんだ?
    外から見るだけの施設だと思ってた。
    立地的に車から降りるのも怖くて(本当に山道というか大自然の田舎道にポツンと建ってる)無理なんだけどよく行ったね...
    勇気あるわ
    返信

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/27(水) 02:27:18  [通報]

    >>142
    吉村さん、羆嵐ばかり注目浴びてるけど他の作品も面白いよね。
    重いけど。
    返信

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/27(水) 04:41:11  [通報]

    >>66
    横だけど呆れる意味で言ってると思うけど?
    結局こういう危険意識が欠如してる人達が行くんだろうね
    是非是非熊密度がぶっち切りに高い知床も行ってくださいよ!
    オススメします!
    返信

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/27(水) 04:48:29  [通報]

    このクソババアん家にも送りつけて欲しい
    クマ被害相次ぎSNSでは「『羆嵐』を義務教育に」の声も…「骨をかみ砕く音」「妊婦の懇願」史上最悪の獣害“三毛別羆事件”を描いた作品の中身
    返信

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/27(水) 04:50:26  [通報]

    >>56
    あれは何度も放送するべき
    今だからなおさら
    返信

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/27(水) 05:32:41  [通報]

    なんで自分たちで共生社会を選んだのに、ちょっと被害者出たくらいでオタオタしてるんだ?
    嫌なら絶滅させれば良いのに。
    どっちつかずの綺麗事ばっかり言ってるからこうなる。
    返信

    +0

    -10

  • 153. 匿名 2025/08/27(水) 06:10:48  [通報]

    >>49
    将来子供産みたくなくなるかもね。
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/27(水) 06:29:27  [通報]

    >>137

    愛知県の実家近辺は山なんかないのに出没したよ
    林はあるけど
    車の往来が激しいのに出没したって聞いて怖い
    返信

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/27(水) 07:25:10  [通報]

    >>130
    ばっかじゃないの?
    返信

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2025/08/27(水) 07:52:27  [通報]

    >>87
    そうは言っても1番啓蒙できるのが結局ドラマなんだと思う
    文字だけとかニュースだけとか見ない人は見ないし
    返信

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/27(水) 08:20:08  [通報]

    熊が人間を生かしたまま内臓食うのを好むサイコゴミ生物だという事を知って愛護団体やってほしいよな
    返信

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/27(水) 08:25:19  [通報]

    >>5
    クマって餌に執着あるよね
    このクマは女性が美味しいって学習したから女性に執着したのかな
    返信

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/27(水) 08:31:55  [通報]

    >>114
    あれさ、歌詞の

    くまさんの いうことにゃ
    おじょうさん おにげなさい

    ってあるけど、子ども心になんでかなーと思ってたんだけど、逃げないと食べちゃうよーってことかな。
    返信

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/27(水) 08:41:08  [通報]

    共生社会は必ず犠牲者がでる。
    それが嫌なら、絶滅させるしか無い。

    簡単な話。
    返信

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/27(水) 09:09:44  [通報]

    熊の餌が育つ場所にメガソーラー作りまくった結果だよ
    ソーラーパネルのせいで生態系ぐちゃぐちゃ
    返信

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/27(水) 10:19:00  [通報]

    >>155
    バカはクマクレーマーのアンタだよ。
    返信

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/27(水) 10:50:07  [通報]

    >>93>>96
    足の踏み場がない状況だったんじゃないのかしら
    返信

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2025/08/27(水) 11:09:25  [通報]

    >>162
    熊をただ殺せばいいだけじゃない。
    返信

    +0

    -2

  • 165. 匿名 2025/08/27(水) 11:55:27  [通報]

    >>130
    みんな思ってる
    みんな言ってる
    国民一人一人に聞いたの?
    返信

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2025/08/27(水) 11:58:08  [通報]

    >>13
    よこ 最初に男性を食べたら男性しか食べない 女性は殺しても食べない
    女性を食べたから女性のみ食べる 男性は殺しても食べない
    返信

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/27(水) 12:20:49  [通報]

    三池別の話って、住んでる人の話だし、
    あと、この話でみんな食いつきがいい、妊婦が
    「腹の子だけは」とか言ったって話だけど、
    当時生き残った6歳の子から、話しを、
    新聞記者が聞いてまとめた内容で、
    ほんとにそんなすごい修羅場の中で、
    そんな長い言葉が出るのかって疑問がある。

    もう住んでる人達は、山奥に住んでるわけじゃないし、
    木と藁の家に住んでるわけじゃない。

    どっちかというと、福岡大ワンゲル部のはなしのほうが
    登山者には教訓になるのでは?
    返信

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2025/08/27(水) 12:36:43  [通報]

    >>164
    野生下のクマが絶滅するまで、ただ殺せばいいんだよ。他に方法はない。
    お前らのクマと共存しろ圧力のせいでクマが増えて皆んな殺されているんだ!クマに殺された人はお前が殺したのも同じだ!この人殺しめ!
    お前は谷本将志の同類だ。
    お前も牢屋に入れ。
    返信

    +1

    -3

  • 169. 匿名 2025/08/27(水) 12:40:52  [通報]

    >>120
    熊は神様。
    てめえみてえなカスとは違う
    返信

    +0

    -6

  • 170. 匿名 2025/08/27(水) 12:41:29  [通報]

    >>1
    これ読んだらヒグマの恐ろしさがわかるね
    返信

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/27(水) 12:43:27  [通報]

    >>159
    今覚えば最近のアニメにあるような
    本能が食べようとしてるから逃げろってやつなんだろね
    あらしのよるに、は名作
    返信

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/27(水) 12:46:00  [通報]

    クマ無双たのしーーー👊😆🎵

    クソガキどもを
    返信

    +1

    -3

  • 173. 匿名 2025/08/27(水) 12:46:42  [通報]

    >>167
    福岡ワンゲル部の話は最終的には悲惨なんだけど
    部員が熊を草食のでかい犬くらいの扱いしてるのがヤバすぎ
    返信

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/27(水) 12:53:46  [通報]

    途中まで読んで放置してたけどここ読んで思い出したから探したらあったwww羆嵐
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/27(水) 13:15:12  [通報]

    >>47
    ライオンとかは先に息の音止めてから食べるけど、熊は生きたまま食べ始めるんだよね。
    返信

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/27(水) 13:22:38  [通報]

    >>169
    お前はカスだから、役場にカスハラしてるんだな。
    お前がそんなんだから、誰にも愛されないんだぞ。
    愛されなかったから、ますますカスな女になったな。
    悪循環だな。馬鹿め、一昨日きやがれ。
    返信

    +2

    -2

  • 177. 匿名 2025/08/27(水) 13:26:49  [通報]

    >>164
    じゃーどうすればいいんだよ?
    安全圏から無責任に言うだけの卑怯者が。
    返信

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/27(水) 13:33:46  [通報]

    >>173
    この間の東京から羅臼岳に行って殺された20代会社員の方と言い、福岡ワンゲル部の学生さんと言い、普段からクマを知らない人はクマの事が無知だからね。
    クマは人殺しが大好きな殺人生物だと知らなかったら、そりゃ殺されるよね。
    返信

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/27(水) 13:42:01  [通報]

    クマ駆除するなってクレーム入れる人たちって自分の家にGが出たり庭を野良猫のトイレとして使われたりしてもそのまま見守るのかな
    それとこれとは別でクマは可愛いからってだけの話なのかな
    返信

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/27(水) 13:49:05  [通報]

    >>179
    庭に糞尿する野良猫やゴキブリも嫌だけど、人殺しをするクマは絶対許せないからね。
    それともクマ殺すなクレーマーは自分が殺されてもクマ殺すなって言うの?
    返信

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/27(水) 13:51:16  [通報]

    なぜか熊をボウガンでkillする動画がおすすめに上がってくるようになった
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/27(水) 14:19:16  [通報]

    >>154
    もう完全に距離が近くなってしまってるんだね怖い
    地名だけでは山間部と市街地の判断つかずに、危機感どのくらいもったほうがいいのかわからなかったけど、田舎であれ市街地であれ付近の住民の方は怖くて夜も安心して眠れないよね…


    http://sukeroku.blog55.fc2.com/?cat=47&sp
    返信

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/27(水) 14:27:15  [通報]

    クマ殺すなクレーマーは谷本将志と同じ犯罪者
    クマに殺された人はクレーマーに殺されたのと同じ
    反省しろ
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/27(水) 15:26:41  [通報]

    >>176
    ここに来てる時点でカスじゃん
    返信

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2025/08/27(水) 15:55:53  [通報]

    >>90
    メガソーラーの場所だけでなく、その周りもみはらしとか木の具合で動物は警戒して住まなくなるからね
    メガソーラー本体以上の面積で動物が住めなくなってるよ
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/27(水) 16:38:12  [通報]

    >>177
    熊と人間が争えば必ず人間が100%勝つんだよ。
    絶滅なんてさせたら人間の暴挙以外の何物でもない。
    町に降りてきたクマは駆除もやむを得ないがそれ以外の対策としてメガソーラーの廃止、クマの餌用の植林作業、知床には入山規制をする、餌付けしない。
    やれる事は沢山ある。
    やる事やってから無理ですって言えよ!怠け者めらが。
    返信

    +1

    -3

  • 187. 匿名 2025/08/27(水) 16:56:22  [通報]

    吉村昭さんの著作は調査が徹底的で、すごい説得力がある。私はこの「羆嵐」よりも吉村さんの「関東大震災」を子どもたちに読んで欲しいと思う。
    東京帝国大学の今村明恒教授が過去の地震記録から、関東に大きな地震がやってくると予測して、地震対策を呼びかけたけど、ホラ吹き呼ばわりされて世間から嘲笑されたエピソードなども出てくる。
    返信

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/27(水) 17:13:48  [通報]

    >>93
    奥さんは死ななかったらしいけど一生奥さんに頭が上がらなかったらしいよ
    当たり前だよね
    返信

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/27(水) 17:23:35  [通報]

    行政はとっとといつものように猟友会にクマを射殺させてそのあと猟銃を取り上げろ!
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/27(水) 17:28:28  [通報]

    >>5
    女性は生理があるからだよ
    返信

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2025/08/27(水) 17:35:55  [通報]

    >>112
    やっぱり九州から憧れの北海道に来ていたこともあったんじゃ?
    でも鳥取大学ワンゲルは早々に下山してたね
    返信

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/27(水) 17:41:06  [通報]

    >>181
    そんなもんでヤれるかな?
    銃当たってもしばらく走ってくるというから
    眉間とかに命中すれば仕留めれそうだけど
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/27(水) 18:47:15  [通報]

    >>1
    国語の教科書にでも入れておくといいと思う

    安全圏でぬくぬくとしながら
    秋田や北海道の役所や猟友会にイタ電や嫌がらせ電話をかける
    鯨崇拝者のシーシェパードばりに脳味噌が湧いている
    馬鹿愚かな羆崇拝者も
    多少は減ると思う
    返信

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/27(水) 18:53:04  [通報]

    >>186
    いいじゃないか。100%勝って絶滅させれば。
    クマなら動物園やクマ牧場に腐るほどいるから山にいなくなっても、そっちいるから会いに行けよ。
    あと、日本には資源は無いし、放射能は嫌がるのにメガソーラー反対するのか。だったら電気もう使うなよ。
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/27(水) 18:55:56  [通報]

    >>191
    鳥取県にはクマ出るからクマが危険だと知っていたんじゃないの?
    返信

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/27(水) 18:56:13  [通報]

    >>8
    何これ!ヒグマ見たさにゴールデンカムイ見たから調べてくる!
    返信

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/27(水) 19:00:09  [通報]

    >>152
    誰もクマとなんか共生選んでないわ!
    返信

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/27(水) 19:14:37  [通報]

    羆嵐は矢口高雄の漫画で読んだ方が
    状況把握しやすいから 学校の図書館に1冊置いたらどや
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/27(水) 19:28:06  [通報]

    >>107
    じゃあ作者本人に手紙でも送れば?
    ノンフィクションを扱うのやめてください!自分だけで作り上げた作品で有名になって下さい!って。
    ファンかアンチかわからんだろうねw
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/27(水) 19:28:56  [通報]

    >>197
    でも、熊絶滅させなくても、数減らせば大丈夫とかなんとかなると思ってますよね?
    そんなうまく行くわけないでしょ。
    熊絶滅か?人に犠牲が出るのを許容するか?
    二択しかないんだよ。
    返信

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/27(水) 20:15:02  [通報]

    >>196
    恐ろしい人食い熊に立ち向かうワンちゃん達の話。
    返信

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/27(水) 20:24:04  [通報]

    >>50
    クマからみれば、日本刀なんてカッターナイフと大差ないよ。
    返信

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/27(水) 20:25:51  [通報]

    >>200
    だったら熊絶滅に一票。
    返信

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/27(水) 20:40:09  [通報]

    >>186
    熊は、高スペックで賢いらしいけど、やっぱり馬鹿なんだよ。人間と戦ってばかりじゃ、いずれ絶滅するし、お前ら動物愛護のお花畑理想論など命懸けてまで支持などする馬鹿などいる訳ない。
    (動物園やクマ牧場にもいるから完全絶滅はしないけど。)
    やっぱり、何だかんだ言って人間とまともに戦わずに可愛さで共存するように仕向けた猫が最強なのかもしれんな。
    この星の王様が人間だと言うなら、猫は王様に言う事をきかせるワガママ王女様だな。
    返信

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2025/08/27(水) 20:50:23  [通報]

    >>18
    私も行った。途中で電波なくなって、たまに出てくる「復元地まであと何km」の看板をたよりにベアロードをひたすら走った。こりゃ熊出るわって感じの田舎。
    復元地で、茶色っぽい動物の抜け毛が落ちていて、恐ろしくてノートに名前書かずにすぐ車に乗った。
    返信

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2025/08/27(水) 20:53:50  [通報]

    クマなんて擁護するな、どれだけ危険で獰猛か人間は忘れてしまっている。
    返信

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/27(水) 21:02:45  [通報]

    >>201
    横から失礼します
    へぇ、熊に立ち向かうワンちゃんの話なのですね!熊が下りて来ないように、犬を上手く活用していて被害の起きていない自治体の話も、最近TVで見たなぁ。これから各地でトレーニング受けたワンちゃんの活躍にも期待できるかな。
    返信

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2025/08/27(水) 21:15:00  [通報]

    >>186
    お前さん、ゴキブリやドブネズミを絶滅させても人間の暴挙以外の何物でもないって偉そうに言うのかw?
    返信

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/27(水) 21:36:09  [通報]

    「3頭がクマに…」クマが犬を襲撃 札幌のハンターが駆除 地元猟友会不在の対応は… 奈井江町
    「3頭がクマに…」クマが犬を襲撃 札幌のハンターが駆除 地元猟友会不在の対応は… 奈井江町youtu.be

    地元の猟友会が人員不足や報酬の低さを理由にクマの駆除を行わない北海道・奈井江町で4日、クマ1頭が駆除されました。駆除したのは札幌のハンターでした。 「犬を多頭飼いしており、そのうち3頭がクマに襲われたかもしれない」。 北海道の奈井江町にある犬の繁殖...

    返信

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/27(水) 21:42:44  [通報]

    >>165
    貴方はクマに喰い殺されたいの?
    それとも喰い殺されたくないから、絶滅して欲しいの?
    返信

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/27(水) 21:43:37  [通報]

    >>1
    鬼滅の刃って実際にあったらこんな感じだったのかなと思う…いきなり現れて家族皆殺しにされるところとか…
    返信

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/27(水) 21:45:39  [通報]

    熊に餌をやるのは熊が身近でない地域の人
    熊を殺すな言うのも熊が身近でない地域の人
    返信

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/27(水) 22:39:26  [通報]

    ゴキブリやネズミを食べてくれる訳でもない。熊の存在意義って何なんだろぅ、。

    まだネコのほうがいいよ、ネコはネズミの天敵だから

    熊は、イノシシや猿は襲わない、ニホンジカ(絶滅危惧種)は襲って食べようとする。

    農家が一生懸命作ったスイカや食べ物を食い荒らす。

    熊ってそこまで重要ではないよ。

    数が増えまくってるなら駆除して数を減らすべき。実際熊被害も出ているからね
    返信

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/27(水) 22:40:31  [通報]

    ニホンオオカミは神聖な生き物でどこか神秘的でもあった。熊にはそういうのがない、。
    返信

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/27(水) 22:50:51  [通報]

    >>186
    だったら、お前が何とかすればいいだろ!
    安全圏から無責任に言っているお前に文句を言う資格はない。
    現場の人達の邪魔するなよ、怠け者めらが!
    返信

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/27(水) 22:52:47  [通報]

    改めて考えたら人間もイクラとか食べてるの残酷だなって思った
    返信

    +0

    -2

  • 217. 匿名 2025/08/27(水) 22:59:11  [通報]

    熊は恐ろしい猛獣です!
    熊は恐ろしい猛獣です!youtu.be

    In the wild, a bear encounter can turn dangerous in an instant. These powerful predators can smell a human from over 20 miles away, and when they feel threatened, their reactions are fast and unpredictable. Get ready for the most terrifying bear...

    返信

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/27(水) 23:01:20  [通報]

    >>186
    貴方、キチガイみたいだから仕方ないけど、今まで誰にも愛された事ないんでしょうね。
    返信

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/27(水) 23:18:26  [通報]

    >>215
    安全圏を壊してるのは人間だよ。
    メガソーラーで森林を破壊したから街に来るんだよ。
    恨むの自民党なんだよ。
    返信

    +1

    -3

  • 220. 匿名 2025/08/28(木) 11:47:32  [通報]

    >>207
    奥羽山脈で赤カブトという人食い熊が暴れ回って人間はもうお手上げで、ワンちゃん達が日本全国に仲間(犬)を探し回って命がけで赤カブトと戦うという話です。

    熊の習性とかも細かく表現されてるので熊の残忍さや恐ろしさを忘れてしまった今こそ放送して欲しいなと思います
    返信

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/28(木) 11:48:44  [通報]

    熊と共存とか無理だよ!

    熊を可愛いとか言ってる無知が増えてる今の時代。

    昔の人のほうが熊の残忍さ執念深さ獰猛さをよく理解している、だからこそ昔はしっかり駆除していた
    返信

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/28(木) 11:50:56  [通報]

    >>219
    原子力発電一辺倒のエネルギー源は危険すぎる。
    特に震災大国日本は。
    ソーラー発電、風力発電、等々、色んなエネルギー源を選択肢として増やしておかないと、原発だけってのは危険すぎる。震災起きたら大停電が起きて大都会も機能停止、治安悪化。
    返信

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/28(木) 11:59:01  [通報]

    >>213
    熊いらない、駆除すべき!って言うのは簡単だけどさ
    実際に山入って鉄砲持って熊と対峙するの、あなたがやる?って話なんだよね。

    ハンターだって命がけで捕獲の時にケガしたり逆に襲われるリスクもある。しかも熊は森を守る役割があって、種子を運んだり草木を食い荒らすシカや森のバランス調整の役割もある。

    熊の個体数の増加ももちろん原因だけど、人里の衰退とかゴミ放置とか複雑な要因が絡みあって熊と人間の距離感が崩れた結果で起きてる衝突だから全部熊が悪いっていうのはちょっと違うんだよ
    返信

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2025/08/28(木) 15:06:07  [通報]

    >>223
    熊が森を守るって、ニホンオオカミがいなくなって熊の天敵がいなくなった時点でもうその考えは破綻している
    返信

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/28(木) 16:07:47  [通報]

    >>224
    「ニホンオオカミがいなくなったから熊の役割は破綻!」それ大きな勘違いよ〜

    まずね、オオカミってクマの天敵じゃないからw
    体重10〜20kgのオオカミが100kg超のクマ狩れると思ってんの?オオカミはむしろシカとかイノシシ狩ってただけだから。

    そもそもクマの仕事は捕食者じゃなくて「森の種まき屋さん」。木の実もりもり食べて、ウン◯で種を遠くにばらまいて森を更新してんの。オオカミ関係ないのよ。

    森が荒れたのはオオカミ絶滅でシカ増えすぎたのが原因。それを「クマのせい」みたいに言うのは筋違い。
    クマはクマで今も森を支えてんだから、勝手にリストラしないで〜。

    「オオカミ絶滅=クマ無意味」って発想がそもそも破綻だよねって話
    返信

    +1

    -2

  • 226. 匿名 2025/08/28(木) 16:27:10  [通報]

    >>206
    熊が人を襲うのは、生まれつきの性格+親ガチャ+環境の3点セットって感じ。
    臆病で山に引きこもる熊もいれば、大胆に人里に出てくる熊もいる。かわいそうだけど人間に危害を加える個体はトラブル熊として駆除もやむなし。山でひっそり暮らす個体はそっとしといてやって。
    返信

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2025/08/28(木) 16:36:44  [通報]

    >>208
    ゴキやドブネズミとクマを同列に語ってる時点で論点ズレすぎ。

    ゴキ・ドブネズミ → 役割はあるけど代替が多い。いなくなっても崩壊まではしない。

    クマ → 代替しにくい立ち位置で、いなくなると森の仕組みに大きな穴が空く。

    どちらも自然の中でひっそり暮らしてる分にはそっとしとけよ。人間生活に害出す個体だけやむなし駆除な。
    返信

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2025/08/28(木) 16:58:50  [通報]

    >>227
    でも、クマの森の役割なんてないだろ?
    まさか、人間を喰い56す事なんて言わないだろうな?
    返信

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/28(木) 17:06:46  [通報]

    >>228
    ・木の実食べてタネをまき散らす → 「森の宅配便」みたいなもん。クマ便で新しい森が育つ。
    ・死んだ動物を食べて栄養に戻す → 「清掃業者」。掃除してくれるから森が回る。
    ・いろんなものをちょっとずつ食べる → 「バランス取る調整役」。一種類が増えすぎないようにしてる。
    ・クマが生きられる森=食べ物も広さもまだ余裕ある → 「健康診断」。森の豊かさチェック係でもある。
    ・フンを食べる虫とか、掘った穴に住む小動物とか → 「不動産屋」。住まい提供。


    森の宅配便、清掃業者、健康診断、不動産屋までやってるオールラウンダー。完全にいなくなったら森がじわじわ回らなくなるのは当たり前。

    一部だけ駆除すればいいのであって絶滅させろ民は短絡的なんよ。
    返信

    +2

    -2

  • 230. 匿名 2025/08/28(木) 20:15:59  [通報]

    >>208
    熊にはロマンがあんねんて
    返信

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/28(木) 20:58:25  [通報]

    >>227
    別にクマ全滅しても何も問題ないよ。
    九州をみてみんしゃい。
    返信

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/28(木) 21:06:08  [通報]

    >>229
    人が殺される危険性が僅かでもある限り、放し飼い状態のクマは入りませんよ。
    九州や、もはや絶滅状態の四国の森が問題ないのでしたら、クマをなくしても良いと思います。
    仮に万が一、クマが必要だと解れば、動物園やクマ牧場のクマを使えば問題ありません。
    返信

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/08/28(木) 21:16:56  [通報]

    >>231
    まだ絶滅から10年ちょっとなのに「問題ない」って言い切ってて草。自然界にとって10年なんて瞬きレベルだし、生態系はもっと長いスパンで変化するだろ。
    実際もうシカ爆増で下草食い尽くされて農業被害は毎年エグい額、地面ハゲて土砂崩れリスクも上がりまくり。
    森の多様性もガタ落ちで、確実に長期的に痩せてる。

    九州はむしろ「クマ全滅したらこうなる」の負の見本だが。
    返信

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2025/08/28(木) 21:23:23  [通報]

    >>232
    生態系なめすぎ。そんな単純じゃないと思うよ。実際にできない、やらない理由があるからやってないんでしょ。
    返信

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/28(木) 22:23:22  [通報]

    >>227
    ドブネズミはバイキをいっぱい撒き散らしてるぞ

    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/29(金) 13:57:40  [通報]

    トピずれだけど、三島由紀夫の春の雪を読んだことのあるガル民はいる?
    豊穣の海の第一部
    大正時代の華族社会内での悲恋がテーマ
    学習院大学とか宮中歌会とか宮家とかタイの王族とかがふんだんに出てくる
    で、その作中時代設定の最後が1914年
    この熊被害は1915年

    開拓民の家屋をクマが襲うのと春の雪の世界があまりに違うのに驚くよ

    昔は超格差社会だったのね

    返信

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/29(金) 16:53:46  [通報]

    >>233
    九州ってワンゲル部事件の頃からクマに対して無知だから、少なくとも50年前にはクマ絶滅してると思うぞ。
    返信

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/29(金) 17:00:45  [通報]

    >>225
    森の種蒔き等の管理をクマの代わりに人間がすれば良い。そうすれば雇用が生まれるから、景気も良くなるかもしれない。そもそも、野生の谷本将志みたいな奴に森の種蒔きなんかして欲しく無いわ。
    返信

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/30(土) 14:00:22  [通報]

    >>4
    >>6

    映画はやるよ
    鈴木福×『ミスミソウ』内藤瑛亮監督!映画『ヒグマ!!』特報
    鈴木福×『ミスミソウ』内藤瑛亮監督!映画『ヒグマ!!』特報m.youtube.com

    劇場公開:2025年11月21日 関連動画:『鈴木福、仮面ライダージーンゲイザー変身ポーズを初披露』https://www.cinematoday.jp/news/N0146467/video 公式サイト:https://higuma-movie.jp (C) 2025映画「ヒグマ!!」

    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす