ガールズちゃんねる

お祝いを比べてしまう【恋愛】

115コメント2025/08/27(水) 15:00

  • 1. 匿名 2025/08/26(火) 15:10:55 

    主の誕生日の場合
    欲しいと言っていたプレゼントをもらい、彼の家で過ごすだけです。ケーキも食べません。

    SNSで人と比べるものでは無いですが、
    ほとんどの知人の場合は夜景の綺麗なレストラン+プレゼント+メッセージ付きのケーキです。
    (私はあまりインスタに上げないです)

    前に付き合った彼氏のクリスマスは「何も考えてない、考えてなくても怒らないと思って」と言われました笑

    何が違うのでしょうか?男性がイベント事を好むかどうか?
    返信

    +11

    -51

  • 2. 匿名 2025/08/26(火) 15:11:35  [通報]

    そういう育てられ方したんじゃ
    返信

    +56

    -9

  • 3. 匿名 2025/08/26(火) 15:11:40  [通報]

    本命かどうか
    返信

    +26

    -23

  • 4. 匿名 2025/08/26(火) 15:11:46  [通報]

    SNS好きな彼なら気持ち分かってくれるんじゃない?
    返信

    +17

    -1

  • 5. 匿名 2025/08/26(火) 15:11:50  [通報]

    舐められてるか舐められていないか
    返信

    +64

    -19

  • 6. 匿名 2025/08/26(火) 15:12:08  [通報]

    >>1
    要は主も夜景に見えるレストランでディナーしたいのね。
    そう言えば?
    返信

    +144

    -3

  • 7. 匿名 2025/08/26(火) 15:12:14  [通報]

    >>1
    主の好みが派手やサプライズ好きな人じゃないんじゃない?
    返信

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2025/08/26(火) 15:12:24  [通報]

    金のかかる女を演出。ワガママに振る舞う。
    返信

    +19

    -1

  • 9. 匿名 2025/08/26(火) 15:12:49  [通報]

    お祝いを比べてしまう【恋愛】
    返信

    +12

    -1

  • 10. 匿名 2025/08/26(火) 15:13:29  [通報]

    普段からインスタにあげたりあまりしてないなら
    そういうの興味ないかな?って思われてるとか?
    返信

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2025/08/26(火) 15:13:30  [通報]

    事前に伝える会話の多さ、コミュニケーションの多さとか?

    誕生日○○したいんだよね!とか○○大好き!とか
    普段よく伝える人は、してもらってるイメージ

    察してちゃんはしてもらえないイメージ
    返信

    +44

    -0

  • 13. 匿名 2025/08/26(火) 15:14:21  [通報]

    であなたはしてあげてるの?
    返信

    +41

    -0

  • 14. 匿名 2025/08/26(火) 15:14:36  [通報]

    そういうのやってもらった人がSNSにあげるからねー。みんなそうしてもらってる気がしてきちゃうけどね
    返信

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2025/08/26(火) 15:14:51  [通報]

    snsに載せるためのテンプレみたいなお祝いセットはあまり嬉しくない

    リクエストしておいた欲しいものが貰えるのも十分幸せ
    返信

    +10

    -2

  • 16. 匿名 2025/08/26(火) 15:14:55  [通報]

    >>1
    主が、それでよいと思われてるからじゃない?

    私も夜景の見えるレストランとかで食事したいなって言えば?
    返信

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2025/08/26(火) 15:15:13  [通報]

    >>1
    そういうところに行きたいって言えばいいだけの話では??
    言ってるか言っていないかの差では?
    なんなら欲しいものもらえてるだけで十分かと思っちゃうけどな。
    返信

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2025/08/26(火) 15:15:18  [通報]

    自分は彼氏にインスタに上げられるほどのイベント的な誕生日してあげてますの?
    返信

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/26(火) 15:15:23  [通報]

    >>1
    夜景のレストランしてるカップルが本当に幸せなのか、結婚してもずっと幸せなのかはまた別のお話。サプライズ的なの好きな人はモラハラ、DVおおいぞ笑
    返信

    +33

    -4

  • 21. 匿名 2025/08/26(火) 15:15:39  [通報]

    主の性格が落ち着いているから
    一緒にいて気を遣わなくていい間柄だと思われている
    返信

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/26(火) 15:15:49  [通報]

    >>1
    愛情の量、本気度、存在価値かと
    返信

    +7

    -3

  • 23. 匿名 2025/08/26(火) 15:15:51  [通報]

    主がそういう男性に惹かれるだけでしょ
    ケーキが食べたいとか、こうしてほしいってのがあれば言えばいいのに言わないのも主の性格なんだろえね
    返信

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/26(火) 15:16:05  [通報]

    めんどくせぇ彼女やな
    して欲しければしてくれって言えば?
    どうせ言ってないんでしょ?
    返信

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/26(火) 15:16:48  [通報]

    やってもらいたいなら言えばいい。
    言ってもやってくれないなら、そういう性格。
    妥協するか別れるか。

    主さんかして欲しいように、まず彼にしてあげたら?
    返信

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/26(火) 15:17:11  [通報]

    してほしい、どこ行きたいって普段から言ってみる
    付き合って何ヶ月記念とかやや面倒だったけど…
    返信

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/26(火) 15:17:58  [通報]

    >>1
    欲しいと言ってるものはくれるんだから
    夜景の綺麗なレストラン+プレゼント+メッセージ付きのケーキ
    これも言えばやってくれるんじゃないの?察しては無理じゃないその彼氏
    返信

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/26(火) 15:18:54  [通報]

    前に付き合った彼氏のクリスマスは「何も考えてない、考えてなくても怒らないと思って」と言われました笑
    これは結構ショックだね。主さん、あんまり自己主張しないタイプかな。
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/26(火) 15:19:09  [通報]

    >>5
    そうなのかなー
    本気だからといって夜景のレストラン当たり前じゃないよね
    返信

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2025/08/26(火) 15:19:11  [通報]

    >>1

    それが絶対って訳じゃないけど、『どっちから押して付き合ったか?』はけっこう重要な要素な気がする。

    まぁ、押しまくって付き合えたら釣った魚に餌をやらないタイプの男もいるけどさ。

    もちろんその男性の元々の性格も関係あるけど、男側の気持ちが大きい恋愛なのか、女側の気持ちが大きい恋愛なのかで男が取ってくる対応はけっこう変わってくる気がする。

    私自身も、自分から追う恋愛も追われる恋愛も経験してるけど、『自分から押して付き合えた彼氏』は、私側の気持ちが大きいせいか、全体的に雑に扱われてたもん。
    返信

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2025/08/26(火) 15:19:30  [通報]

    彼氏にそれだけの資金力があってしてくれないならその価値がないと思われてるかそんなことしてくれなくていいと思われてるかどっちかだから聞いてみれば?
    返信

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2025/08/26(火) 15:20:26  [通報]

    >>22
    彼女を喜ばせたいという意味ではそうかもしれないけど、主さんがそういうのを好むと分かってないだけかもしれないよ
    返信

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/26(火) 15:20:37  [通報]

    >>1
    プレゼントはリクエストしたってことだよね
    じゃあお家でお祝いケーキも食べたいって言ってみたら良かったのに
    前彼は祝わないタイプみたいだけど、主さんはお祝いしてあげたの?
    お祝いしてもらって逆はスルーだとケチだし好かれてないなって思う
    返信

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/26(火) 15:21:07  [通報]

    >>1
    >「何も考えてない、考えてなくても怒らないと思って」
    これ腹立つね
    サービスしなくてもこいつは怒らずずっと俺のそばにいるだろうって思ってそう

    今年のクリスマスはどこかに行きたいとか家で過ごすだけでつまらないとかって言った方がいいかも
    返信

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/26(火) 15:21:17  [通報]

    そもそも家でバースデーならSNSにあげないし
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/26(火) 15:21:57  [通報]

    >>29
    ほんとそれ
    みんながみんな夜景のレストランや高級ディナーなんて逆にクサイと思ってしまうわ
    大事にされてるとかいうより、なんか必死な感じがして負担かけてないかなとか心配になって長く続かなさそうだよね

    私としてはお祝い事なんかお互い特別なことし合ったことないけど、別に一緒にいたり楽しい時間過ごせるだけで自然体でいいんじゃね?と思うんだけど
    返信

    +8

    -8

  • 37. 匿名 2025/08/26(火) 15:22:09  [通報]

    >>1
    SNS見るの辞めな
    返信

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/26(火) 15:22:13  [通報]

    >>1
    そういうことしてくれる人は他の部分で主の好みじゃなかったり合わないとこがあるんでしょ
    だからそういう人とは付き合わないのよ
    返信

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/26(火) 15:25:00  [通報]

    >>29
    まぁでも主が甘いもの嫌いじゃないなら普通ケーキくらい用意しない?
    ケーキもなくて手料理振る舞ってくれるとか外食行くとかもないなら軽く見られてるなと思うよ
    返信

    +11

    -3

  • 40. 匿名 2025/08/26(火) 15:25:11  [通報]

    >>1
    >>欲しいと言っていたプレゼントをもらい、彼の家で過ごすだけです。

    これ十分幸せな時間じゃね?
    むしろ、これが当たり前だと思ってるほうがおかしいよ

    十分大切にされてんじゃん
    上には上がいるかもしれんが、下にもたくさんおるんやで上ばっかり見たらキリないやろ
    返信

    +9

    -5

  • 41. 匿名 2025/08/26(火) 15:25:18  [通報]

    >>1
    夜景の綺麗なレストラン+プレゼント+メッセージ付きのケーキなんて私もやった事がないやw
    ケーキをすすんで食べない男性は多めだと思うからケーキを食べたいなら主さんが先導して一緒に買いに行くのもいいんじゃないかな。外食とかで食べたい物があるならそれも言えばいいと思う。
    好みや習慣は育ってきた家庭でそれぞれだと思うから、希望は自分から可愛く伝えてコミュニケーションを取るのがいいと思うよ。
    SNSでキラキラしたお祝いをして貰ってる人も、積極的に希望を伝えてる人も多いと思う。

    ちなみに私の彼も最初は慣れてなくて私が希望したら付き合ってくれるって感じだったけど、私の好みを覚えてきたらケーキの手配やお店の予約もしてくれるようになったよ。言わなくても察してって落ち込むのもよくないし、最初から求めすぎなくていいと思います。
    返信

    +2

    -5

  • 42. 匿名 2025/08/26(火) 15:26:14  [通報]

    >>1
    正直に言うとそれだけの価値のある女かどうかと思う。

    花束もらってディナーしてホテル予約してって
    そこそこの美人じゃないと似合わないし。

    美人じゃなくても、
    華やかな女性がしてもらえると思う。

    ちなみに私もそんなのしてもらったことない。
    悲しいよ。 

    あとはほっこり系カップルもサプライズとかしてるけど
    派手なサプライズじゃないよね。
    自宅で過ごしたり。彼氏手作りのご飯とか。
    返信

    +1

    -10

  • 43. 匿名 2025/08/26(火) 15:26:24  [通報]

    今度の誕生日ここでやろうよー、とか言ったらワガママ認定とか?
    返信

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2025/08/26(火) 15:27:08  [通報]

    >>1
    元彼と比べてるのかと思ったらSNSかよ
    返信

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/26(火) 15:27:26  [通報]

    「自分が心の中で思ってることをノーヒントでやって欲しい」みたいなのやめなよ
    返信

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/26(火) 15:27:33  [通報]

    >>29
    「何も考えてない、考えてなくても怒らないと思って」

    これは完全になめられてる
    今の彼氏のも付き合って3年以上ならまぁお互いがいいならあり得るけど…
    主のはたとえでたぶん夜景のレストランが欲しいんじゃなくて自分のために考えて行動してくれる気持ちが欲しいんだろうからあんまり大事にしてもらってないように見える
    返信

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/26(火) 15:27:44  [通報]

    >>1
    マメな男は
    他の女性にマメなこと多いよ。

    まぁめんどくさがりも浮気するけど。
    返信

    +0

    -2

  • 48. 匿名 2025/08/26(火) 15:28:08  [通報]

    >>38
    女ウケいいタイプとご縁がなければそんなものだよね
    あるいはそこまでしたくないタイプの人が好きなんだから仕方ない
    返信

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/26(火) 15:29:18  [通報]

    >>1
    彼なら希望伝えてもいいんじゃないの?
    返信

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/26(火) 15:29:44  [通報]

    主が自己主張しないからだよ
    返信

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/26(火) 15:31:43  [通報]

    >>6
    だよね。素直になればいいのさ。
    返信

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/26(火) 15:32:08  [通報]

    イベント好きだから誰の誕生日もお祝いする。

    1さんが納得出来ないなら言うしかない。言えないなら泣きながら1人でお祝いするとか。
    あのクソ男ウラアアアって悪口言いながら泣きながらケーキ食べたり。

    うちの夫は私が怖いからお祝いするw
    返信

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/26(火) 15:32:11  [通報]

    誕生日とかクリスマス近くなってきたら
    どうする?どこいく?みたいな会話を彼氏としないのかね
    ガル見てると彼氏とそんな普通の会話もしないで当日迎えて何もしてくれなかった…とかグチグチ言ってる人多すぎだと思う
    そういうのこっちから言うのが格好悪いとか女から言うのはダサいとか思ってんのかね?
    返信

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2025/08/26(火) 15:32:13  [通報]

    そういうイベントをお祝いするのが好きなタイプって一定数いるよ
    主の言うベタな夜景レストラン+プレゼント+名前入りなんちゃらみたいなのして特別な日を演出するのが好きな男
    わたしは頼んでないけど大げさにやられて、嬉しいでしょ?でしょ?てされたことあるから何もないと思っといて〜のほうが楽ちんでいいなあ

    もちろん真逆のタイプもいるから、そういう人に連れてってほしいな♡とか言ってもうざがられるだけだと思う
    返信

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/26(火) 15:34:36  [通報]

    >>1
    自分でそう祝ってもらえるように誘導してる人も多いと思うよ。男性でパートナーが喜んでくれるお祝いを勝手に用意してくれる人ってどのくらいいるんだろう?
    返信

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2025/08/26(火) 15:35:36  [通報]

    >>9
    毎年新聞に載ったりテレビでやってたね
    バックが凄いのかな?
    返信

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/26(火) 15:36:36  [通報]

    >>1
    今月誕生日だったけどヴィトンの15万する財布とホテルの1人3万のディナーとラウンジでのケーキだった。
    プレゼントはこれが欲しいってあらかじめ夫にURL送ったし、ディナーは何系がいいかは伝えておいたよ。アラサーだけどインスタとか面倒でやってない。
    どうして欲しいか伝えたことはある?何も言わずに機嫌悪くなるよりその方が良いって男性は多いと思うよ。
    返信

    +7

    -4

  • 58. 匿名 2025/08/26(火) 15:36:44  [通報]

    相手の事ばかり言ってるけど、主は相手に何してあげてるの?
    返信

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/26(火) 15:38:05  [通報]

    15万ヴィトン?すげ〜
    うらやましい〜
    返信

    +1

    -3

  • 60. 匿名 2025/08/26(火) 15:38:28  [通報]

    >>57
    自分で欲しがったバッグはともかくディナーの値段まで相手に伝えちゃうんだ。
    返信

    +5

    -4

  • 61. 匿名 2025/08/26(火) 15:38:56  [通報]

    >>6
    うん、言うべきだと思う!
    そういう祝い方が当たり前だと思う男性もいれば、夜景ディナーにプレゼントはキザな奴のサプライズだと思う男性もいる気がする
    返信

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/26(火) 15:39:47  [通報]

    >>60
    まさか。夫にお返しするから目安として自分で調べただけだよ。
    返信

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/26(火) 15:45:01  [通報]

    >>1
    うーん、、、
    彼氏がどんな子供時代や環境で育ったかにもよると思います
    育った環境による影響は以外とあります
    うちの元旦那、さらに再婚した旦那なんてあまり
    プレゼントとか頭に無いみたい
    男兄弟で誕生日とか気にしない家庭で育ったらしいかったので
    あと女性の扱いに慣れて無いのもあるかも知れない
    男って記念品とか真剣に私は女程大切に思ってないと思ったりします
    主さんの場合は彼にきちんと誕生日とかを祝ってあげてたならこちらからもガンガンイベントを希望したらいいのでは?
    言わなきゃ判らんと思う
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/26(火) 15:47:18  [通報]

    >>1
    >前に付き合った彼氏のクリスマスは「何も考えてない、考えてなくても怒らないと思って」と言われました笑

    これ言われて主はどんなリアクションしたんだろ。私はこんな風に過ごしたい!って言わなかったの?
    そして今の彼氏には伝えたらいいのに
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/26(火) 15:49:15  [通報]

    >>1
    ほとんどの知人の場合は夜景の綺麗なレストラン+プレゼント+メッセージ付きのケーキです。

    知人と知人の恋人すごいね!
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/26(火) 15:50:02  [通報]

    つまんない男と付き合うのやめたら?
    返信

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/26(火) 15:51:08  [通報]

    サプライズが好きとか、彼女をびっくりさせたい喜ばせたいとか?
    何も考えてない ってなかなかひどいと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/26(火) 15:53:03  [通報]

    ヴィトンって15万で買えるのか。知らなかったよ。
    返信

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2025/08/26(火) 15:53:08  [通報]

    >>64
    「あはは。そうだねー」とか肯定するリアクションしちゃったんじゃないかな
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/26(火) 15:54:19  [通報]

    >>6
    それがいいよ。素直に伝えよう。私の旦那は女心まったくわからないタイプで一度もおしゃれなお店なんて連れて行ってくれなかったよw
    行きたかったら自分から言うしかない。言えば応えてくれる。
    結婚してからも変わらずで旅行行きたい!と私から言わないと行かないしホテルや旅館予約するのは私。
    でも欲しいもの言えばなんでも買ってくれる。
    とにかく思ってること伝えよう!
    返信

    +19

    -1

  • 71. 匿名 2025/08/26(火) 15:55:47  [通報]

    >>1
    そういうのしてくれる、本人のリクエストに応えてくれる男しか選んでないから
    サプライズ称して日頃から憧れの演出匂わせておいてるんだと思う
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/26(火) 15:58:38  [通報]

    >>70
    応えてくれる人ならいいけどね。うちの旦那は言っても何もやってくれないよ、手配を私がしたらやってくれることもあるけど。なんかそれはそれで虚しいし
    返信

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2025/08/26(火) 16:02:44  [通報]

    >>1
    変な話だけど、20代後半にもなればある程度まともにモテる男性は女性の誕生日にプレゼント+良いレストランでのコース料理までがセットだと考えてる。
    まず自分が付き合っている男性のタイプを理解した方が良いと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/26(火) 16:05:36  [通報]

    >>6
    私の長年親しくしてる仕事仲間の男性が、付き合ってる頃から結婚後も奧さんの誕生日には内容で過ごしてるようなのだけど
    プレゼントもレストランやコースまでも奥さんが指定して予約までしてると言ってた笑
    ちなみに奥さんは元モデルで美容系で働くいかにもインスタキラキラ系の方で、周りからそう見えるのって男性次第というばかりではないなと思った
    返信

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2025/08/26(火) 16:11:44  [通報]

    >>1
    金がない。
    それか主にそこまで金かけたくない。

    どっちかだと思う
    返信

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/26(火) 16:11:57  [通報]

    友達同士でもあるよね
    あっちにはお祝いするけどこっちには無しみたいなの。
    無しにしても貰えると思ってる人もいるし、お祝いするのはうるさいからみたいな場合もあるし、一概に違い何とは言えないもんだと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/26(火) 16:20:25  [通報]

    >>20
    それもそうだけど、お祝い慣れしていない、お金をかけるのが嫌だという人もモラハラだったりする
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/26(火) 16:21:18  [通報]

    好き好きしてくる男はそんな感じのことやってくれるよね
    最初から相性がいいってやつ
    言わないとわからない人は期待できないから毎年言おう
    誕生日はここで食べたいって
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/26(火) 16:23:45  [通報]

    >>1
    欲しかった指輪伝えたら予算が高くて

    去年のお誕生日+クリスマス+今年のお誕生日の3回分で欲しかったトリニティラージモデルの指輪💍プレゼントしてもらった

    去年のお誕生日もワンピースとか、お洋服は別途プレゼントしてもらってるけど


    お誕生日当日は大好きなお寿司屋さんで雲丹は5巻までとのことお寿司三昧

    その後はしごでスイーツ食べに行った
    誕生日の為に有給取ってる気合いの入れようでした
    主人は歳下ですがお付き合い1年目からプレゼントはすごく奮発してくれる人です

    お祝いを比べてしまう【恋愛】
    返信

    +0

    -3

  • 80. 匿名 2025/08/26(火) 16:32:47  [通報]

    >>68
    横だけど、お財布ね。
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/26(火) 16:45:51  [通報]

    >>3
    男は本命にはお金を使うもんだよね
    女の為に使ったお金≒本気度
    返信

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2025/08/26(火) 16:46:05  [通報]

    そのSNSにあげてる人達
    自己プロデュースの可能性あるよね
    ネットの情報を全部鵜呑みにしちゃダメ
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/26(火) 16:59:19  [通報]

    >>6
    今回は美味しいところ食べに行きたい。夜景が見えるところがいいって言ったらいい気がする。
    彼氏が主のことやりすぎない方が好きなんだろうなって思ってる可能性もある。
    夜景の見えるところに連れてってもらってる人は、自分で強請っているかねだらなくてもそれをしたら喜んでくれそうなオーラがあるんだよ。
    返信

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/26(火) 17:02:00  [通報]

    >>1
    主は尽くすタイプ?
    普段から尽くしてると男は自分からは何もしなくなるよ
    尽くす女はだめんずメーカーになるってわけ
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/26(火) 17:02:22  [通報]

    何につけても比べちゃうタイプなのかな?と思った。
    気持ちはわかるけど、
    楽しんだもん勝ち!

    比べてもいいことない
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/26(火) 17:05:51  [通報]

    >>65
    メッセージ付きのケーキなんてゾワゾワするw
    せいぜい社会人1年目くらいまでの趣味だと思う
    返信

    +1

    -3

  • 87. 匿名 2025/08/26(火) 17:10:11  [通報]

    >>5
    そんな事はないと思うけどな。一度彼に言ってみて嫌だとか言われたらそう思っちゃうけど、人それぞれだと思うんだよね。実際うちは一度もそういうところに連れて行ってくれた事ないよ。でも舐められてるとも思わないし。
    付き合って、結婚して15年くらい一緒にいるけど仲良しだよ。友達で結婚記念日に結婚式したホテルでディナーとかよく聞くけど、別に羨ましいとも思わないし。
    そうなんだーって感じだし。
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/26(火) 17:11:58  [通報]

    >>6
    インスタに載せてる人たちも言ってやってもらってるかもしれないのにね
    自己顕示欲のために自ら予約してる可能性もあるのに
    返信

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2025/08/26(火) 17:14:11  [通報]

    >>1
    イベントが嫌いな人か本命が他にいるか
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/26(火) 17:24:24  [通報]

    >>5
    価値観の違いじゃない?

    ホテルディナーなんて別にいいみたいな女性も居るだろうし、主さんは次の何かの時ここ行きたいとかこうして欲しいとかはっきり言ってみてそれでも何も無いならそこまでなのかもしれないしお互いのために別れた方がいいと思う
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/26(火) 17:24:52  [通報]

    そういえばプレゼント貰ってもケーキまで出された事一度もなかったけどなんとも思わなかったな。
    彼氏からプレゼント貰えるだけいいじゃない。
    私、彼氏が着ていた全然サイズ合わないムックみたいなモサモサのコートがプレゼントだったな。
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/26(火) 17:27:38  [通報]

    >>8
    これが一番

    自然と尽くす人が寄って来るし、尽くさない人やお金ない人は寄って来ない
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/26(火) 17:33:01  [通報]

    >>20
    結婚後してもうすぐ10年だけど、結婚前からのホテルレストランでお祝いは今も続いてる
    家事育児もすごくやる人だし愛され続けててモラハラとは無縁

    歴代の彼氏も色々考えてしてくれる人はいい人だったし、1人だけそういう事してくれなかった人が居たけど温度差が違うというか色々大事にされてなかったなと思う
    返信

    +0

    -4

  • 94. 匿名 2025/08/26(火) 17:35:25  [通報]

    >>92
    モテない人にはかなりのリスクはあるけどねw
    モテる人だったらその方がいいね。
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/26(火) 17:36:11  [通報]

    >>1
    楽しいと思えるかどうかだよ

    美味しいもの食べて、美味しいと伝えるのに相手も共感できたら高い店連れて行ったらどう反応してくれるかな?とワクワクする
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/26(火) 17:41:07  [通報]

    >>1
    普段からそういう願望は口に出してみたら?
    「夜景の見えるレストランでご飯食べたい!」とか
    お店が載ってるHPとか雑誌とか見せて好みをアピールしないと
    何も言わなければ「この子は他の子と違って
    『何処に連れて行って』とかあまり口にしないな」みたいな感じで
    そういうのが無くても不満を言わないか、
    または連れて行ってもそれ程喜ばないと思われてるかも知れない
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/26(火) 17:42:28  [通報]

    >>72
    もうそれは仕方ないよね。そういう人って諦めるか。育てるか。
    うちはオシャレなお店とかは連れてってくれないけど、その他では気がきくし、料理や掃除、排水溝とかフィルターの掃除とか言わなくてもやってくれるんだけど、とにかくやってくれたら褒めまくって気分良くさせる。ありがとう!助かった!大袈裟なくらい褒めまくるw
    ご飯も美味しかったー。また食べたいなーとか。そうするとまた作ってくれたりしない?
    たまにスイーツ買ってきてくれるんだけどめっちゃ美味しいとか何度も言うとまたすぐに買ってきてくれるよ(^-^)
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/26(火) 17:42:48  [通報]

    >>86
    コース料理ならプレートにチョコペンでメッセージ書いてくれるところばかりじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/26(火) 17:50:49  [通報]

    >>56
    時代もありそう
    ホテルの広間やVIPルームで、沢山招待客よんで豪華なパーティーするのが芸能人みたいな感じあった
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/26(火) 17:55:46  [通報]

    お金持ちと付き合うのはどうでしょうか
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/26(火) 18:02:17  [通報]

    >>98
    そんなお誕生日コースなんて選ばないよw
    返信

    +0

    -4

  • 102. 匿名 2025/08/26(火) 18:04:02  [通報]

    >>1
    そうして欲しいならそう言おうよ
    主は金がかからなそうと思われてるかもね
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/26(火) 18:12:47  [通報]

    >>88
    友達が同棲中の家でプロポーズされたけど改めて夜景が見えるレストラン、そしてホテルに宿泊、その部屋でこの指輪をくれと指定してたの思い出したw
    そこまであけすけにいうのはめずらしいけど、たぶんみんなそれなりにいってそう
    返信

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2025/08/26(火) 18:13:10  [通報]

    好きな人と誕生日が過ごせて、プレゼント貰えるだけでも幸せでは??
    SNSの世界はある種見栄と虚像の世界と思ったほうがいいと思いますよ。
    ケーキくらいなら、来年は誕生日ケーキもつけてお祝いして欲しいっておねだりすれば良いと思いますよ。
    返信

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2025/08/26(火) 18:36:30  [通報]

    >>1
    彼氏は高校生とか大学生の感覚のままなんだね。
    社会人になりたてのカップルでも1万円くらいの軽いフレンチのコース料理とプレゼントくらいはみんなマストでやってるよ、、、。
    まずは主が彼氏の誕生日にやってみたうえで自分もそうして欲しいと伝えてみては。
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/26(火) 19:13:27  [通報]

    >>1
    生活レベルが違う
    子供の頃からお祝いの度にレストランで食事、せっかくだからとお花を用意、たまには有名店を予約するなどをしてる家庭で育ってる人だとそれが普通
    大半はケーキくらいは買うけどお花を飾ったりしないし、外出もしなかったりするからそれが普通になってる
    返信

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/26(火) 19:36:47  [通報]

    >>1
    細かくなにを求めるか伝えてる人多いよ
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/26(火) 20:09:30  [通報]

    >>36
    高級ディナーがあなた考えている様な必死でも背伸びでも無い人たちもいるんだよ
    一緒にいて楽しい時間を過ごしているのは同じなんだよね


    返信

    +3

    -3

  • 109. 匿名 2025/08/26(火) 20:13:38  [通報]

    わかるよ、
    インスタ見ても、同級生みーんな夜景のレストランやらディズニーのミラコスタやらで花束もらって誕生日祝いやプロポーズ。
    いいなぁ。
    一度もそんな男性と付き合ったことない。
    返信

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/26(火) 20:54:50  [通報]

    >>1
    チルチルミチルやな
    でも人生で何度か自分が主役になってみたいよね
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/26(火) 21:00:31  [通報]

    >>97
    うちはスイーツすら買ってくれない。どれがいいかわからないから欲しいなら連れて行くよ、ですって。ホワイトデーとかも貰ったことないです
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/26(火) 22:11:26  [通報]

    >>55
    わたしの彼は自らするタイプだよ
    誕生日はわたしが好きそうな店を調べてコースを予約、わたしが可愛いと言っていた物をこっそり取り寄せてくれてプレゼント、婚約指輪はちょっと覗いて見る?と言いつつわたしが好きなブランドに予約してくれていた
    女性慣れしている人でもないけれど、わたしが喜ぶ姿が見たくて頑張って調べてくれているみたいです
    20代で恋愛に夢を持っているのと年収が高いのでそんなに無理せず払えることも要因かもしれない
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/27(水) 01:13:41  [通報]

    隙あらば自分語り&こんな風にお祝いされちゃった自慢きつ
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/27(水) 08:22:55  [通報]

    ごめんなさい
    ガルで惚気は良くなかったね
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/27(水) 15:00:04  [通報]

    >>1
    不器用なタイプの人だと、女の子に何してあげたら喜ぶかマジでわかんないらしいよ!
    うちの旦那がそんなタイプだから、YouTubeとか雑誌見ながら『見て〜!すごく綺麗だね!お誕生日にこんな所でご飯食べられたら最高だよね〜連れって〜!!』くらいハッキリ言わないと連れってくれないw
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード