-
6. 匿名 2025/08/26(火) 15:12:08 [通報]
>>1
要は主も夜景に見えるレストランでディナーしたいのね。
そう言えば?+144
-3
-
51. 匿名 2025/08/26(火) 15:31:43 [通報]
>>6返信
だよね。素直になればいいのさ。+27
-0
-
61. 匿名 2025/08/26(火) 15:38:56 [通報]
>>6返信
うん、言うべきだと思う!
そういう祝い方が当たり前だと思う男性もいれば、夜景ディナーにプレゼントはキザな奴のサプライズだと思う男性もいる気がする+17
-0
-
70. 匿名 2025/08/26(火) 15:54:19 [通報]
>>6返信
それがいいよ。素直に伝えよう。私の旦那は女心まったくわからないタイプで一度もおしゃれなお店なんて連れて行ってくれなかったよw
行きたかったら自分から言うしかない。言えば応えてくれる。
結婚してからも変わらずで旅行行きたい!と私から言わないと行かないしホテルや旅館予約するのは私。
でも欲しいもの言えばなんでも買ってくれる。
とにかく思ってること伝えよう!
+19
-1
-
74. 匿名 2025/08/26(火) 16:05:36 [通報]
>>6返信
私の長年親しくしてる仕事仲間の男性が、付き合ってる頃から結婚後も奧さんの誕生日には内容で過ごしてるようなのだけど
プレゼントもレストランやコースまでも奥さんが指定して予約までしてると言ってた笑
ちなみに奥さんは元モデルで美容系で働くいかにもインスタキラキラ系の方で、周りからそう見えるのって男性次第というばかりではないなと思った+7
-2
-
83. 匿名 2025/08/26(火) 16:59:19 [通報]
>>6返信
今回は美味しいところ食べに行きたい。夜景が見えるところがいいって言ったらいい気がする。
彼氏が主のことやりすぎない方が好きなんだろうなって思ってる可能性もある。
夜景の見えるところに連れてってもらってる人は、自分で強請っているかねだらなくてもそれをしたら喜んでくれそうなオーラがあるんだよ。+6
-0
-
88. 匿名 2025/08/26(火) 17:11:58 [通報]
>>6返信
インスタに載せてる人たちも言ってやってもらってるかもしれないのにね
自己顕示欲のために自ら予約してる可能性もあるのに+9
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する