ガールズちゃんねる

【外出時】携帯電話忘れたエピソード

37コメント2025/08/29(金) 21:32

  • 1. 匿名 2025/08/26(火) 11:45:22 

    ありますか?
    主は昨日なぜか携帯を忘れて出かけました
    いつもは絶対持ち物一番に確認するものなのに
    幸い友達との約束でもなく単独行動のショッピングだったのと財布にお金やカード入れていたのでそこは大丈夫だったのですがなんか落ち着きませんでした
    あちこち寄ろうと思ったけど早々に帰りすぐさま携帯を開きましたがメーセージ0でした笑
    みなさんの携帯忘れエピソード聞かせてください
    主のはたいしたエピソードじゃなくてごめん
    返信

    +20

    -6

  • 2. 匿名 2025/08/26(火) 11:46:20  [通報]

    【外出時】携帯電話忘れたエピソード
    返信

    +7

    -2

  • 3. 匿名 2025/08/26(火) 11:46:42  [通報]

    携帯電話ってワードに時代を感じた
    返信

    +3

    -14

  • 4. 匿名 2025/08/26(火) 11:46:43  [通報]

    ないや
    返信

    +0

    -4

  • 5. 匿名 2025/08/26(火) 11:47:22  [通報]

    財布忘れて携帯電話だけってことはあった
    財布はいらないことに気づいた
    返信

    +7

    -2

  • 6. 匿名 2025/08/26(火) 11:47:24  [通報]

    メッセージはどうでも良いけど、
    決済とか検索できないの不便で落ち着かないよね
    返信

    +22

    -0

  • 7. 匿名 2025/08/26(火) 11:47:54  [通報]

    >>1
    携帯で大したことない出来事は何よりだよ
    返信

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2025/08/26(火) 11:47:58  [通報]

    アラームかけてるから枕の横に置いておいたのを忘れてそのまま出かけることある。
    返信

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2025/08/26(火) 11:48:00  [通報]

    【外出時】携帯電話忘れたエピソード
    返信

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2025/08/26(火) 11:48:35  [通報]

    主さんと同じ
    そわそわした気分で落ち着かなかったけど、結果的には何も起こらなかったw
    返信

    +22

    -0

  • 11. 匿名 2025/08/26(火) 11:49:18  [通報]

    スマホ忘れて旦那にスマホ持ってきてって連絡しようと一瞬にしてスマホ忘れた事を忘れた
    返信

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2025/08/26(火) 11:49:37  [通報]

    あるある。仕事行く時とか普通にある。
    ソワソワするよね
    返信

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2025/08/26(火) 11:52:30  [通報]

    携帯持って出たはずなのに、照明機器のリモコンにすり替わってたことがある。確かに携帯をカバンに入れたはずなのに!パカパカ携帯の時代で、まだそこまで携帯に依存した生活じゃなかったけど、ソワソワしながら仕事した覚えがある。リモコンが携帯とほぼ同じ大きさだったから間違えたんかな?絶対携帯を入れたはずなのに不思議。人の脳と目なんて、いいがけんなもんなんだな。
    返信

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2025/08/26(火) 11:52:31  [通報]

    時計もってないから
    あっ、今何時かも分からないんだ!
    と衝撃だったー
    返信

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2025/08/26(火) 11:53:15  [通報]

    「携帯を家に忘れたからLINEくれても読めないからね」って家族に電話しようと、携帯を探したが勿論見つからないっていうね
    返信

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2025/08/26(火) 11:53:51  [通報]

    スーパーのサッカー台に置き忘れて、連絡してすぐ取りに行ったけど、警察でないけど本人確認が厳重で疑われて、待ち受け画面はなんですか?とか、いろいろ質問をされて、すんなり受け取れなかったよ。
    返信

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2025/08/26(火) 11:53:55  [通報]

    車で1時間待機する時忘れて無で過ごした🥲
    久しぶりにテレビ集中して見たよ〜
    返信

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/26(火) 11:55:47  [通報]

    逆に1人で買い物だけなら家にスマホ置いていく(理由は外にいる時はスマホ見ないから充電時間にしてる)

    お店で登録したら特典あるって会計時に言われるけど、毎回スマホ持ってないってなる
    返信

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2025/08/26(火) 11:58:50  [通報]

    高いもの買ったのにアプリ使えなくて泣いた
    返信

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/26(火) 12:03:11  [通報]

    >>10
    いろんな非常事態を想定したら無しで生活回す事も考えないとだよね
    太陽フレアがどうとか、火山噴火、ゲリラ豪雨、地震、雷、、
    昭和後期〜平成中期頃の暮らしに実験的に戻るのも良いかも
    返信

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/08/26(火) 12:03:29  [通報]

    >>1
    年に1回くらいは自宅に置き忘れるけど、スマホなくてもあまり気にしたことない
    ただ時計代わりにしてるので、時間を気にしないといけないときだけ困る
    お財布のほうが困る
    返信

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/26(火) 12:04:28  [通報]

    >>13
    昔テレビのリモコンと間違えてた人がいた笑
    返信

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/26(火) 12:05:15  [通報]

    >>14
    映画館でスマホ見る人、
    時計持ってないの多いよ
    返信

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/26(火) 12:34:24  [通報]

    何回かある。仕事のお昼休憩とかずっとスマホ見てるから忘れたら何をしていいか分からなくなる。
    返信

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/26(火) 12:49:28  [通報]

    年に1回くらいやっちゃう。電子チケットとか取り返しのつかないものでなければどうにかなるしね
    返信

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/26(火) 12:53:13  [通報]

    >>16
    スマホって個人情報の塊だもんね・・・。私も落としたとき交番で色々聞かれて、最終的に指紋認証で本人確認OKされたな
    返信

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/26(火) 13:35:45  [通報]

    ある。けど交通系をモバイルスイカにしてるので、駅の時点で無かったら諦めて遅刻と腹くくって家に帰ります。
    切符って選択肢もあるけど、選ばず遅刻を選んじゃうのは移動時間の暇つぶしのためかなぁ。
    返信

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2025/08/26(火) 14:25:08  [通報]

    机にスマホ置いてエアコンのリモコン鞄に入れて会社に行った事位しかないよww
    返信

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/26(火) 14:28:06  [通報]

    >>6
    ポイントも今はカードでなくてスマホで集めてるから、忘れたら残念ーって思うわ
    返信

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/26(火) 14:57:03  [通報]

    職場にスマホを置いて帰ってしまった。まぁ一晩くらいいいや、と思ってたら次の日大雪で電車が止まってしまい連絡が取れなくなって迷惑かけた。
    返信

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/26(火) 15:04:22  [通報]

    推しの大事なライブ
    紙のチケット友達の分も私が持っていて友達とは現地待ち合わせすることにしていた。仕事終わったら連絡するねーみたいな感じで特に時間とか場所とかは決めてない状況
    携帯を家に忘れて家に撮りに行く時間も無くて途方に暮れたけど
    とりあえず現地に行ったら奇跡的に友達と出会えて無事ライブ見れた
    返信

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/26(火) 16:53:27  [通報]

    遠方の友人が飛行機に乗って会いに来てくれたときスマホ忘れてたw
    友人のお母さんが私に電話をくれた。(友人が公衆電話で実家に電話→口頭でスマホ解除→電話番号を確認→お母さんが私に電話)
    無事に会えたよ
    返信

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/26(火) 17:18:11  [通報]

    >>32
    今公衆電話も少ないから探すのも大変
    返信

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/26(火) 20:40:15  [通報]

    ガラケー使ってた頃、忘れて出勤してしまった。今日は仕事が終わったら友達と会う予定なのにと思ってたら、勤務中に大きな地震が来て交通網マヒ。窓の外を見ると歩いて帰る人がぞろぞろ居た。東日本大震災の日だった。関東だから大きな被害はあまり無いけど出かけるどころじゃなくなった。ガラケーは忘れたが会社のパソコンからTwitterにログインして友達と連絡とれた。まぁ元々電話も忘れてるし、災害時で繋がらないし親はTwitterしてないし実家には連絡できないし電車止まってるので、友達の家に泊めさせてもらってもらった。
    返信

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/27(水) 07:31:20  [通報]

    >>1
    少しズレるかもですが、こないだ、我が家にランチ食べに来た友達が私のスマホを間違えて自分のバッグに入れて持って帰っちゃって(笑)
    あの時は「どうしよう?」って思いました
    スマホ無いから誰にも電話かけれないし、友達の職場まで行くか!?って着替えて外に出たら友達が気付いて戻ってきて(笑)
    あれももし私が先に出てしまってたら…とか、すれ違ってたら大変だったかもな〜って。
    恐ろしい時代になりましち…(笑)
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/27(水) 14:22:00  [通報]

    >>1
    ひとりだと外じゃあまりスマホいじらないから、別に不便はない
    でも人と約束してる時は連絡取ったりするから慌てると思う
    返信

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/29(金) 21:32:55  [通報]

    >>1
    買い物行く時は持ち歩かないよ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす