ガールズちゃんねる

ほんわかした話

83コメント2025/08/26(火) 23:55

  • 1. 匿名 2025/08/26(火) 08:11:08 

    接客業してます。先日、家族で来ていた5歳くらいの男の子が帰り際に「バイバイ!」と手を振ってくれたので私も振り返しました。そしたらトコトコと私の目の前に来て「お仕事頑張ってね(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)」と言って戻って行きました。可愛すぎてお仕事頑張れました。
    返信

    +286

    -7

  • 2. 匿名 2025/08/26(火) 08:12:09  [通報]

    素敵な親に育てられているんだろうね
    返信

    +169

    -4

  • 3. 匿名 2025/08/26(火) 08:12:49  [通報]

    いい子だなー
    主、よかったね!
    返信

    +160

    -4

  • 4. 匿名 2025/08/26(火) 08:13:12  [通報]

    御局が退職して私が御局に昇格した
    返信

    +99

    -11

  • 5. 匿名 2025/08/26(火) 08:14:16  [通報]

    >>4
    ほんわか〜
    返信

    +41

    -7

  • 6. 匿名 2025/08/26(火) 08:15:01  [通報]

    >>4
    おめ!
    返信

    +45

    -1

  • 7. 匿名 2025/08/26(火) 08:15:28  [通報]

    ブラック会社勤務で精神崩壊しながら帰宅途中のバスの中、抱っこひもの中の赤ちゃんが鼻ちょうちん出しながら寝てるの見たとき全てが浄化されて元気100倍。
    返信

    +148

    -8

  • 8. 匿名 2025/08/26(火) 08:15:38  [通報]

    >>4
    性格が悪いの?
    お局って一番上の人のことじゃないと思うよ
    返信

    +20

    -9

  • 9. 匿名 2025/08/26(火) 08:15:40  [通報]

    ほんわかした話
    返信

    +118

    -3

  • 10. 匿名 2025/08/26(火) 08:15:43  [通報]

    今朝、ワンコがウンピした後、お尻を拭かれるのをなんとなく嫌がるんだけど、お尻綺麗にしようね〜お尻見せて〜と言ったら、向きを変えてお尻を見せてくれました
    返信

    +104

    -5

  • 11. 匿名 2025/08/26(火) 08:16:02  [通報]

    ほんわか
    ほんわかした話
    返信

    +1

    -14

  • 12. 匿名 2025/08/26(火) 08:16:15  [通報]

    体が弱くて何も頑張れていなくて自分を情けなく思っていたけど、娘が誕生日にくれたカードに「ママいつもいっぱいがんばってくれてありがとう!」って書かれていた時。
    返信

    +93

    -4

  • 13. 匿名 2025/08/26(火) 08:16:45  [通報]

    親子で買い物に行ってまだ小さい子どもが牛乳をカゴに入れようとしてくれたから
    お母さんが寝かせて入れてねって言ったら子守唄歌ってくれたってやつ
    横にして入れてって意味だったけどみたいにバズってたのたまに牛乳買う時に思い出す
    返信

    +71

    -2

  • 14. 匿名 2025/08/26(火) 08:17:40  [通報]

    >>1
    フードコートで席探して見つけて荷物置こうとしたら、1秒後から男性の手が伸びて横取りされそうになって…
    その時に隣に座ってたおじいちゃんがうどんすすりながらこっち見て「レディが先だよ!」って言ってくれたこと
    返信

    +173

    -3

  • 15. 匿名 2025/08/26(火) 08:18:08  [通報]

    障害のある息子
    言葉もちゃんと話せないけど、毎日息子に可愛いね!と声をかけてたら今日の朝、私がおはよ、今日も可愛いねと言うと息子がおはよー(これはいつも言ってます)の後にママかあいー!って言ってくれてほんわかしました🙌✨
    返信

    +108

    -2

  • 16. 匿名 2025/08/26(火) 08:18:22  [通報]

    自分の話しじゃないんだけど、前にガルで近所のお年寄りが早朝集まって輪投げして遊んでるって話し。都内なんだってw平和だよね。
    返信

    +66

    -3

  • 17. 匿名 2025/08/26(火) 08:18:28  [通報]

    さっき朝のウォーキングしてたら、柴犬が飼い主に、ほら車来てるから寄ってって言われていて、柴犬がすんなり避けたから、頭いいんですね!って言ったら、そうなのよウフフって言われた。お互いウフフって解散した。
    返信

    +107

    -1

  • 18. 匿名 2025/08/26(火) 08:18:47  [通報]

    ほんわかした話
    返信

    +62

    -1

  • 19. 匿名 2025/08/26(火) 08:18:58  [通報]

    >>14
    あら素敵💓
    返信

    +85

    -2

  • 20. 匿名 2025/08/26(火) 08:19:20  [通報]

    >>1
    無理。
    ワンコがトコトコと私の目の前に来て「お仕事頑張ってね(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)」だったら癒やされるけど。
    返信

    +6

    -25

  • 21. 匿名 2025/08/26(火) 08:20:17  [通報]

    >>13
    子供がいて楽しいのってこういう時よね。
    返信

    +17

    -5

  • 22. 匿名 2025/08/26(火) 08:20:43  [通報]

    バスに乗ってたら、バスの停車駅で、キレイだけどお水っぽい若いお姉さんがいた
    (派手なドレス着てたから)

    でも隣で待ってるおばあさんに「気をつけて病院行ってきてくださいね〜」って、彼女だけバスに乗ってそのまま別れていた

    すごく優しくていい感じで、癒された

    あんなバスの停車駅で待ってる時間で、そこまで打ち解けられるのもびっくりしたし、自然な言い方なのに見てるだけで癒される優しい子だった

    仕事疲れてた自分には、心が潤された
    返信

    +76

    -1

  • 23. 匿名 2025/08/26(火) 08:22:00  [通報]

    >>8
    え?違うの?
    一番年上の独身女性をお局と言うのかと思ってた
    返信

    +9

    -21

  • 24. 匿名 2025/08/26(火) 08:22:07  [通報]

    >>14
    素敵な方だね。
    普段から自然にそういうことができる人なんだと思う。
    そんな年の取り方したい。
    返信

    +101

    -1

  • 25. 匿名 2025/08/26(火) 08:22:31  [通報]

    >>14
    爺ちゃんカッケー!
    返信

    +105

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/26(火) 08:22:43  [通報]

    お盆の集まりに遅れて向かっていたんだけど、大学生の甥っ子から「早く来てー!やっぱ○○ちゃんがいないと盛り上がらないわ!」ってLINEがきた。
    幼稚園の頃から「早く来てー」って言われてたなぁとホンワカした。
    返信

    +51

    -2

  • 27. 匿名 2025/08/26(火) 08:22:58  [通報]

    >>14 ステキな上にレディw
    返信

    +105

    -1

  • 28. 匿名 2025/08/26(火) 08:24:03  [通報]

    >>8
    頭が悪いの?
    一般的にはベテラン女性社員の事をお局と呼ぶんだよ
    返信

    +5

    -27

  • 29. 匿名 2025/08/26(火) 08:24:16  [通報]

    >>16
    あまり歳上の方を可愛いと言うのはよくないけど、
    子供と違う、また違った微笑ましさあるよね
    返信

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/26(火) 08:25:28  [通報]

    楽しい仕事なのね
    私は今仕事が辛すぎるから純真無垢な眼差しで頑張ってねなんて言われたら仕事辞める決意固めるわ
    返信

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/26(火) 08:26:15  [通報]

    何年も前だけど、両手に荷物沢山抱えてた時にエレベーターのドアを開けて待っててくれたおじいさん
    おじいさんは降りて行った側だったのに乗るまで開けて待っててくれて助かった
    心がホワ~っとしたよ
    返信

    +37

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/26(火) 08:27:13  [通報]

    >>1
    朝からほんわかをありがとう
    仕事頑張って来ます!
    返信

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2025/08/26(火) 08:27:17  [通報]

    >>16
    じいちゃんばあちゃんっ子だったからか、お年寄り話好きです。

    勤務先の病院に、車椅子の60代の患者様を娘さんのように気にかけている、80代のおじいちゃんがいる。
    お年なので歩行が衰えて来ていたんだけど、60代の車椅子を押してあげて病棟内を歩いていたりしてるうちに、おじいちゃんの足腰がみるみる回復してた!

    スタッフステーションにも、「〇〇ちゃんが呼んできてって!」と声かけに来てくれたり、頼り頼られ、お互いに信頼し合っているのがほほえましい。
    「〇〇さん、そろそろ行きましょうか」も、私達よりそのおじいちゃんの言葉の方が効果的だったりする。
    返信

    +44

    -1

  • 34. 匿名 2025/08/26(火) 08:28:38  [通報]

    YouTubeで猫ちゃんのにゃん玉ω見るのハマってるんだけど
    赤ちゃんがワンちゃんのωを嬉しそうに触ってる動画がおすすめに上がってきて、その赤ちゃんの可愛らしさとしっかりすすめてきたYouTubeにおかしくなった🤣
    返信

    +7

    -8

  • 35. 匿名 2025/08/26(火) 08:28:42  [通報]

    >>28

    私の認識ではベテランで厄介な性格してる人がお局って呼ばれるイメージだったんだけどそうじゃないの?
    ベテランってだけでお局と呼ばれるのもちょっと辛いね
    返信

    +29

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/26(火) 08:28:51  [通報]

    >>14
    うどんすすりながらも咄嗟の行動が出来るなんて素敵!
    返信

    +84

    -2

  • 37. 匿名 2025/08/26(火) 08:29:02  [通報]

    >>24
    ほんとだねー
    こんな粋なことできるようになれるなら、歳を重ねるのも悪くないかもって思えるよね
    いつかかっこいいばあちゃんって言われたいなー
    返信

    +38

    -1

  • 38. 匿名 2025/08/26(火) 08:29:23  [通報]

    >>1
    朝から今日も頑張ろうってなれるトピ見れてうれしい!
    返信

    +24

    -1

  • 39. 匿名 2025/08/26(火) 08:31:09  [通報]

    >>1
    接客業ってしんどいことも多いけど、そういう心温まることもあるからいいんだよね!
    返信

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2025/08/26(火) 08:31:12  [通報]

    >>7
    鼻ちょうちんって実際に見たことないや。見てみたい。
    返信

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/26(火) 08:31:51  [通報]

    お店の入口で相手がドア開けてお先にどうぞってされたりするとほんわかするな
    なるべく私もそうしてるし相手にどうもってされるとこちらもなんか嬉しくなる
    なんかそういうちょっとしたやり取りに嬉しくなるんだよね、エレベーターの開けるボタン押したり押されたり、何階ですか?とかね
    救急車が来て一斉に脇によったりとか、なんかいいなって思う
    返信

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/26(火) 08:32:01  [通報]

    >>14
    おじいさん、いい意味で周りとちゃんと見てる人なんだろうな、しかも勧善懲悪ズバッとできる人
    うちら世代ってスマホばっか見ちゃうし、なんなら他人におせっかいするなんて抵抗感じちゃう時代だよね
    垣根なく善行できるって昔の人のすごい良いところだよな
    返信

    +68

    -1

  • 43. 匿名 2025/08/26(火) 08:32:02  [通報]

    >>17
    可愛いw
    わんこって何していても可愛いの何あれ。
    返信

    +38

    -1

  • 44. 匿名 2025/08/26(火) 08:33:16  [通報]

    >>20
    犬が喋った!
    返信

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/26(火) 08:33:30  [通報]

    >>14
    素敵な老紳士
    返信

    +38

    -1

  • 46. 匿名 2025/08/26(火) 08:34:56  [通報]

    >>24
    その男性への教えでもあるしね
    返信

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/26(火) 08:35:46  [通報]

    帰省中に2歳の娘と実母と散歩がてら駄菓子屋に向かってたら修学旅行で来てた中学生の男女5人グループに「この辺に〇〇って駄菓子屋ありますか?」と聞かれた。いま向かってる最中だからと一緒に歩いて行ったんだけど、買い物をした帰り道に中学生男子ひとりが「さっきはありがとうございます」と娘に駄菓子をひとつくれた。遠慮したけど「いいから」と言うことでありがたく受け取ったら、中学生グループの他の子達が「知らない人からお菓子もらったらだめだよー!」「変質者かもよー!」と笑いながら茶化しつつ、みんなで「バイバーイ!」と手を振って去っていった。実母と「いい子がいるもんだね〜」とほっこりした。
    返信

    +67

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/26(火) 08:36:28  [通報]

    >>1
    それは心を撃ち抜かれるね〜可愛い。
    返信

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/26(火) 08:36:29  [通報]

    >>7
    辞めたいって言うと、どこ行っても同じだ!とか正直甘い!
    とか言われるんだよね
    同じでもないし甘くもない
    返信

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/26(火) 08:36:56  [通報]

    >>16
    都内の住宅街を歩いていたら、ある家の前に縁台っぽいベンチがあってそこにご近所らしきお年寄り数人と猫が集合して世間話しててほんわかした。
    返信

    +42

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/26(火) 08:37:14  [通報]

    つい先日終わった絵しりとりトピ、穏やかで良いトピだった
    定期的に覗きに来て一つずつ全部のコメにマイナス押していくマイナス魔がいたんだけど、トピ民全員完全スルーだった笑「マイナス魔がいるね」的なコメもひとつもなく完全スルー

    返信

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2025/08/26(火) 08:37:18  [通報]

    >>17
    私は逆に、やだ。って感じで拒否芝柴発動してた子がいてかわいくて癒されたよ
    空気読まずに道の真ん中で踏ん張ってるから、飼い主さんはあたふたしてたけど(私は車乗ってた)
    返信

    +34

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/26(火) 08:37:31  [通報]

    >>35
    私の職場も厄介な人をお局って呼んでるわ。
    勤続年数長いから業務については知ってるけど、なにせ性格が悪くて嫌われてる。
    返信

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/26(火) 08:37:36  [通報]

    >>14
    かっこいい審判がいたもんだ
    返信

    +22

    -1

  • 55. 匿名 2025/08/26(火) 08:37:48  [通報]

    >>14
    全然違うけど、このコメント見てなんか思い出したわ
    スーパーのサッカー台で買ったものを詰めててお肉を入れるビニールを取ろうとチラッと目線を向けたら、横にいたサラリーマン風の人が「どうぞ」とビニールの本体ごと渡してくれた笑
    なんかそう言うちょっとした気遣い?みたいなのって普段よく分からない競り合いをしてるような中、ほんわかした気持ちになる
    返信

    +41

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/26(火) 08:38:23  [通報]

    ATMで出金して次に待っていた両腕にタトゥーのイカついお兄さんに、どうぞーって恐る恐る言ったら、あ、はーい!どぅも〜って返答が可愛かった
    返信

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/26(火) 08:40:39  [通報]

    >>1
    Xでバズってたやつでごめんだけど、「4歳児がマツケンサンバ見てからずっとあの動きで移動する」で脳内再生余裕で笑顔が止まらない
    平和かよ……☺️
    返信

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2025/08/26(火) 08:42:43  [通報]

    サービスエリアで、トイレ出た所で息子を待っていた所、ベビーカーの赤ちゃんがにや~って笑いかけてくれたので、可愛い~!!と思って私も笑い返した。

    そしたら、私が笑いかけてるのに気付いた母親に、何か警戒する様な目で見られたw
    返信

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/26(火) 08:44:08  [通報]

    >>4
    香ばしいわねぇ
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/26(火) 08:44:57  [通報]

    >>4
    ほんわかかは分からんが、おめww
    返信

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/26(火) 08:48:23  [通報]

    >>35
    昔は寿退社を逃した人みたいな意味だったと思う
    現代だと違うよね
    そもそもリアルの会話で使ったことない言葉
    返信

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/26(火) 08:49:33  [通報]

    ある日電車内で
    パパと幼い男の子が乗ってた
    電車は空いてたけど男の子ギャン泣き
    パパは動じることもなく〇〇があるよーとかずっと話しかけてる
    あまりに泣き止まずホームに出てみたりして遂に隣の車両に移動した
    向かいの席の老夫婦がすかさず『ぼくどーしたの』と話しかけた
    オシャレな格好だったから『その帽子カッコイイね〜』とか2人で泣き止まそうと話しかけ続け、老夫婦の声に耳を傾けて泣き止んだら『偉いね〜』て
    パパ大変だなー男の子めちゃかわいい顔してるなーずっと泣く体力すごいなーとか他人事に思ってたけど、老夫婦のお陰で車内の空気が和んだ
    返信

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2025/08/26(火) 08:50:00  [通報]

    >>35
    さらに横
    最近の認識はコレだよね
    お局っていい意味では使われないよね
    無駄に何にでも首突っ込んできていっちょ噛みしたがる仕切り屋ってイメージ
    ただお仕事ができる最年長さんならベテラン社員さんかな
    あと独身既婚関係ないよね
    既婚のお局今珍しくないし
    返信

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/26(火) 08:53:36  [通報]

    >>12
    分かる〜!嬉しいよね。
    うちもいつもいろいろありがとうって書いてあって、いろいろの具体的なことは書いてなかったけど嬉しかった。
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/26(火) 08:59:11  [通報]

    食事に行ったお店の店員さんが30年以上ぶりの友達だった。マスクしていたけど目元ですぐに分かって私が名乗ったら相手も覚えていてくれて嬉しかった!
    返信

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/26(火) 08:59:13  [通報]

    >>62
    電車でのほっこり場面って結構見かけるよね。幸せもらうよ。

    うちも、子連れで乗るとポコっと1つ座席が空いた時「どうぞ」ってだいたいどなたか譲ってくれたりする。
    何だか申し訳なくて周りを見渡しても、皆さんにこにこして手でどうぞどうぞってしてくれたりして、何だかんだ皆さん温かいと思う。

    ベビーカーの時、階段下でエレベーター探そうと回り道したら、「運びますよ!」ってサラリーマンの方が手伝ってくれたり、優しい人たくさんいるよね。

    私もそんな先輩になりたいな。
    返信

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/26(火) 09:00:38  [通報]

    小さいお姉ちゃんが、2才ぐらいの下の子と繋いだ手をしっかり握っていたり、弟に付いて回る顔が優しさに満ち溢れてるのを目にした。
    返信

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/26(火) 09:01:49  [通報]

    イヤイヤ3歳児と抱っこひもでは重くなってきた1歳児を連れて買い物、エレベーター待ってる間もしんどいなぁ‥って暗い気持ちでいたのね。
    エレベーターがついて人が降りて、早く乗らなきゃ閉まっちゃう!と慌ててたら降りた後私たちのために外側でボタンを押してくれてる女性がいて。
    「子育て大変ですね。頑張って!」と言ってくれて、振り返って閉まるドアから「ありがとうございます」と言ったらその方の両手には介護用の紙おむつ片手に2パックづつ持ってらして。
    自分の方が大変なはずなのに他人に優しくできる人って素晴らしいですよね。自分もそんな人になれたらと思いました
    返信

    +35

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/26(火) 09:09:48  [通報]

    >>58
    母親の、そういう態度だよね!
    普通に笑いかけられてるだけなのに、警戒心むき出し。でも都合のいい時だけ周りに頼る。
    返信

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/26(火) 09:10:22  [通報]

    >>1
    朝から元気もらえる良トピありがとう!

    卒業式練習シーズン。
    6年生の呼びかけに影響されたのか、低学年の娘が突然、ピカチュウのメモ紙に、
    「お父さんお母さん、今までそだててくださって、ありがとうございます!」
    と、まるで嫁にでも行くような大げさな手紙をくれた。
    オーバーだなと笑いつつも、何だか胸がじーんときた。
    思春期の今も冷蔵庫に貼ってる。

    それを真似して幼稚園の下の子も手紙をくれたんどけど、
    「ママへ おれの、かあさん」
    とだけ(笑)
    あと、
    「〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
    とか文章を書いたつもりの記号が続いてた。

    一生懸命書いてくれた手紙、どれも嬉しいものだね。

    返信

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/26(火) 09:16:06  [通報]

    >>1
    高校生男子数人が一カ所に集まっていて、その横を通り過ぎた時に見えたのがカラスで、高校生たちが自分たちの体で日陰をつくりペットボトルのお水を飲ませてました
    返信

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/26(火) 09:22:40  [通報]

    旅先でナビ頼りに着いた目的地で、初めて機械で移動させる駐車場に戸惑ってる時、係の人と何気ない会話したのが心落ち着いてほんわかした気持ちになれる。
    最近色々と機械化や簡略化されて人同士の関わりが少なくなったけど、旅行があったかい思い出になるのって、こういうちょっとした事が大きいよね。
    ずれるけど、栃木は行く度にこういう事が沢山あって、本当大好き。
    返信

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/26(火) 09:37:14  [通報]

    >>14
    そんな人も存在するんだ
    私最近図書館で席とってたのに(日傘を椅子の背もたれにれかけたおいた)、トイレ立った間にジジイがどかして座って新聞読んでた
    言ってもわざと無視、図書館だから声出して注意するのためらって諦めると思ったらしく
    最終的に丁寧ながらも恥かかせてどかせたけど、周りもジジイたらけだったからジジイ同盟っぽく恥だと思ってなかったっぽくもある
    返信

    +5

    -5

  • 74. 匿名 2025/08/26(火) 09:41:53  [通報]

    >>14
    惚れてしまうやろ
    返信

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/26(火) 09:46:22  [通報]

    >>1
    主さん美人なんだろうな
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/26(火) 10:07:02  [通報]

    >>20
    わたしは1さんも20さんのエピソード両方感動して泣いた😭
    返信

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2025/08/26(火) 10:15:16  [通報]

    もう何年も前の夏の職場の昼休みに公園でお昼を食べてる時、小学生の男の子が「僕セミが触れないんでセミ取り手伝ってください」と言ってきた。触れないのに大丈夫!?と思ったけどその辺の木にセミは沢山いたので、網を借りて少年としばしセミを追いかけた。時間もあって捕れなかったけど、子供もいなくて今後も触れ合う機会はなかろう私にはひと夏のほっこり体験だった。
    返信

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/26(火) 10:22:18  [通報]

    >>4
    御局の意味わかってるかな??
    返信

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/26(火) 10:31:19  [通報]

    >>1
    車運転中、信号待ちしてたら、右隣に同じく信号待ちの車が止まった。その助手席にちっちゃい子が乗ってて目があった私に手を振って来たから手を振り返したら、めっちゃ笑顔になって運転席のパパに
    「ねぇねぇ!あの人が手を振ってくれたんだよ!見て見て!ほら!ほらね!」って感じのジェスチャーしてて、キャッキャ体を弾ませて喜んでた。パパもこっち見て「あ、どうもー☺️」みたいな感じで子供にも良かったねーって。
    手を振っただけでこんな喜んでくれてかわいいなぁ。ほっこりさせてくれてありがとう😊
    返信

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/26(火) 11:02:30  [通報]

    >>15
    2人ともかーいーぞ!
    返信

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/26(火) 14:38:47  [通報]

    >>1
    ペットの猫が
    小さなお刺身のパックを開けた瞬間に
    スッとんできて目を輝かせて喜んで食べてました。
    本当は私が食べようとしてたんだけど(笑)
    あまり普段たべる子では無いので嬉しい
    返信

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/26(火) 16:02:14  [通報]

    >>33
    車椅子の患者さんとはどんな関係なんですか?
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/26(火) 23:55:23  [通報]

    下の子を抱っこ紐で、上の子をベビーカーに乗せて園に行く途中に信号待ちしていたら、ウォーキング中のおじいさんがこっちに寄ってきて「朝から大変ですね。頑張ってくださいね!」って励まされた。
    朝は特にバタバタしていて気持ちに余裕がない時も多いから、優しい声かけに心があたたまりました。
    あの時のおじいさん、ありがとうございました。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード