ガールズちゃんねる

「日本で大地震」7月5日過ぎるも利用客戻らず…高松空港が風評の影響報告「秋の商戦に向け施策を用意」

228コメント2025/08/30(土) 06:12

  • 1. 匿名 2025/08/26(火) 00:40:14 

    「日本で大地震」7月5日過ぎるも利用客戻らず…高松空港が風評の影響報告「秋の商戦に向け施策を用意」 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送
    「日本で大地震」7月5日過ぎるも利用客戻らず…高松空港が風評の影響報告「秋の商戦に向け施策を用意」 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送news.ksb.co.jp

    「日本で大地震」7月5日過ぎるも利用客戻らず…高松空港が風評の影響報告「秋の商戦に向け施策を用意」 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送


    地震発生日とされた7月5日を過ぎたものの、日本の地方空港を発着する香港便は利用客数が戻らず、減便が続いているということです。韓国や台湾、中国などの便も風評の影響などで低迷が長引く可能性があるということです。

    (高松空港/小幡義樹 社長)
    「6、7、8(月)くらいで失われたものをこれから秋の商戦に向けてプロモーションと施策を用意していますので、そういったことを香川県の皆さん地域の皆さんとも一緒になって連携しながら取り組んでいきたい」
    返信

    +8

    -110

  • 2. 匿名 2025/08/26(火) 00:40:51  [通報]

    来なくていいよ
    返信

    +895

    -8

  • 3. 匿名 2025/08/26(火) 00:40:56  [通報]

    別にそれが理由じゃないんじゃない?
    返信

    +639

    -6

  • 4. 匿名 2025/08/26(火) 00:41:10  [通報]

    もっと減らしてもいいぐらいです
    返信

    +506

    -1

  • 5. 匿名 2025/08/26(火) 00:41:31  [通報]

    他は減ってないんだよね?
    返信

    +155

    -2

  • 6. 匿名 2025/08/26(火) 00:41:46  [通報]

    もう海外から来なくていいよ、本当にもう勘弁
    返信

    +547

    -3

  • 7. 匿名 2025/08/26(火) 00:41:50  [通報]

    高松に外国人少ないのなら行きたい!
    返信

    +387

    -4

  • 8. 匿名 2025/08/26(火) 00:42:02  [通報]

    ええて、来なくて
    返信

    +161

    -3

  • 9. 匿名 2025/08/26(火) 00:42:20  [通報]

    >>7
    行く金ないでしょ
    返信

    +12

    -36

  • 10. 匿名 2025/08/26(火) 00:42:22  [通報]

    別にいいよ
    返信

    +85

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/26(火) 00:42:30  [通報]

    返信

    +38

    -3

  • 12. 匿名 2025/08/26(火) 00:42:42  [通報]

    いや、これをチャンスと日本人に向けて広告打てよ 商売下手か
    返信

    +409

    -3

  • 13. 匿名 2025/08/26(火) 00:42:58  [通報]

    いいよもうインバウンドに頼らないで…
    返信

    +235

    -2

  • 14. 匿名 2025/08/26(火) 00:43:12  [通報]

    高松だからじゃ?
    返信

    +46

    -3

  • 15. 匿名 2025/08/26(火) 00:43:13  [通報]

    遅かれ早かれこうなると分かってたでしょ、商売してるなら
    返信

    +76

    -1

  • 16. 匿名 2025/08/26(火) 00:43:16  [通報]

    支那、韓国からは来なくていいよ😩
    台湾の皆さんは日本に遊びに来てください☺️
    返信

    +195

    -17

  • 17. 匿名 2025/08/26(火) 00:43:42  [通報]

    >>3
    まぁ不便だしな、行くのも…
    返信

    +65

    -1

  • 18. 匿名 2025/08/26(火) 00:43:49  [通報]

    日本人って日本人苦しめるの好きよな
    そのくせお金落とさない
    返信

    +108

    -5

  • 19. 匿名 2025/08/26(火) 00:44:02  [通報]

    >>1
    この中で、台湾以外は別に来なくてもいいんじゃない
    と、観光業と関係ない私は思ってしまった
    返信

    +124

    -10

  • 20. 匿名 2025/08/26(火) 00:44:18  [通報]

    >>1
    ずっと来なくていいよー
    ヤバイの年内かもしれないよー
    返信

    +56

    -2

  • 21. 匿名 2025/08/26(火) 00:45:14  [通報]

    >>19
    台湾もなかなか反日な面あるけどなー
    以前はベトナム人の犯罪率高いってガルちゃんで書き込んでも信用されなかったけど、今はベトナム人叩きも増えてる
    台湾の狡猾さもいつかバレると思ってるわ
    返信

    +78

    -12

  • 22. 匿名 2025/08/26(火) 00:45:22  [通報]

    ガルおば、なんで胡散臭い詐欺師のたつきに興味津々だったんだろう
    【預言】たつき諒を語りたい【part5】
    【預言】たつき諒を語りたい【part5】girlschannel.net

    【預言】たつき諒を語りたい【part5】預言の日まで3ヶ月を切りました。 皆さんで語りたいです。 【預言】たつき諒を語りたい【Part4】 【預言】たつき諒を語りたい【Part4】【預言】たつき諒を語りたい【Part4】1月にトピが経って、ちょっと間が空いたのでま...


    【預言】たつき諒を語りたい【part6】
    【預言】たつき諒を語りたい【part6】girlschannel.net

    【預言】たつき諒を語りたい【part6】パート5が終わったので新たにたてました。 よろしくお願いします。


    【預言】たつき諒を語りたい【Part3】
    【預言】たつき諒を語りたい【Part3】girlschannel.net

    【預言】たつき諒を語りたい【Part3】前回からだいぶ時間もたったので、part3立ててみました 2025年の予言、かなり気になってます もう1年も無いですね… 今回も楽しく語り合いましょう


    【予言】たつき諒を語りたい!
    【予言】たつき諒を語りたい!girlschannel.net

    【予言】たつき諒を語りたい!先日のアンビリバボーで特集されていましたね。 私はガルでよく貼られる東日本大震災の予言といわれるイラストでたつき諒さんを知りました。 語りましょう!

    返信

    +24

    -5

  • 23. 匿名 2025/08/26(火) 00:46:02  [通報]

    >>3
    暑すぎるからね
    涼しい国行きたいよね
    返信

    +110

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/26(火) 00:46:18  [通報]

    >>3
    なんでそれが原因って断定できるんだろうね
    この時期は不人気なだけかもしれないのに
    返信

    +166

    -3

  • 25. 匿名 2025/08/26(火) 00:46:20  [通報]

    >>22
    物事深く考えられないからでしょ
    返信

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/26(火) 00:46:28  [通報]

    中韓の皆様へ
    7月に限らず、日本は災害の多い国です
    日本に代わる渡航先をご検討されてはいかがでしょうか
    返信

    +118

    -3

  • 27. 匿名 2025/08/26(火) 00:46:54  [通報]

    >>13

    マジでそれな。
    インバウンド価格に乗じてか、コンビニも凄く高くなったし、特に食品。

    サンドイッチ税抜400円超え、おにぎり税抜280円超えとか購買意欲をなくすわ。

    返信

    +67

    -2

  • 28. 匿名 2025/08/26(火) 00:47:39  [通報]

    四国はまだ外国人の公害被害に遭っていないらしい
    日本中ぐったりお疲れモードなのに、ここだけは来て来てーなんて無邪気かよ
    返信

    +66

    -1

  • 29. 匿名 2025/08/26(火) 00:49:52  [通報]

    なんで?旧暦?
    返信

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/26(火) 00:51:35  [通報]

    お?ってことは我々日本人にとっては旅行行くなら今か?!
    返信

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/26(火) 00:54:27  [通報]

    >>7
    私も思った
    外国人多いところは本当にうんざり
    この前行った福井はよかったわ
    返信

    +146

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/26(火) 00:57:07  [通報]

    対策してないよその国の地震ほど怖くないよ
    返信

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2025/08/26(火) 00:57:26  [通報]

    >>27

    ずっとコンビニでおにぎり買ってないんだけど、今は280円もするの?
    返信

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/26(火) 00:57:50  [通報]

    >>7
    春に四国行ったけど、他に比べて外国人少なかったよ
    返信

    +84

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/26(火) 01:00:37  [通報]

    >>4
    今日本に居着いてる連中が全部帰国してくれなきゃ
    返信

    +26

    -4

  • 36. 匿名 2025/08/26(火) 01:02:36  [通報]

    >>7
    私も行きたい。

    関西万博のインドネシア館は楽しいスタッフばかりでそっちの外国人はWelcomeだわって思ったけど!
    返信

    +58

    -9

  • 37. 匿名 2025/08/26(火) 01:03:33  [通報]

    >>2
    ハーヤクハヤク(母国に)ススンデクダサイ
    返信

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2025/08/26(火) 01:04:50  [通報]

    >>12
    今みたいにインバウンドが来る前に散々日本人向けに広告打っても日本人が来なかったんだから外国人に頼るしかないでしょ。
    外国人は来てくれるんだから。
    私も四国民だから事情はよくわかる。
    日本人が来ないなら外国人に来てもらう、ただそれだけよ。
    返信

    +13

    -37

  • 39. 匿名 2025/08/26(火) 01:06:25  [通報]

    >>1
    根拠のない予言を修正することもなく放置したことでこれだけの損を与えたんだからこの漫画家は禁固刑など厳密に処罰するべき
    返信

    +3

    -7

  • 40. 匿名 2025/08/26(火) 01:06:25  [通報]

    >>1
    東京とか北海道とかならわかるけど
    香川だったらなんで?
    地震の噂と関係あるの?
    単に集客力の問題とかではなく?
    返信

    +21

    -2

  • 41. 匿名 2025/08/26(火) 01:13:13  [通報]

    良いじゃん!!何が駄目なの?それよりももっと日本人が来るように頑張ろうよ。
    返信

    +23

    -3

  • 42. 匿名 2025/08/26(火) 01:14:24  [通報]

    なるほど。ではこれからも予言を出していただきたい。いい戦略になるよ。
    返信

    +13

    -2

  • 43. 匿名 2025/08/26(火) 01:19:14  [通報]

    害人はそのままステイホームで!!
    てか、こっち見んな怒
    返信

    +17

    -3

  • 44. 匿名 2025/08/26(火) 01:22:09  [通報]

    中国の風水師が10月まで危ないとか予言してるんじゃなかった?
    7月5日のとはまた違う予言
    返信

    +6

    -3

  • 45. 匿名 2025/08/26(火) 01:27:12  [通報]

    >>2
    ガル民「来なくていいよ✋え?赤字?自分で何とかしろ✋」
    返信

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/26(火) 01:28:15  [通報]

    >>7
    四国は他と比べると少なかったよ。でも、大歩危峡観光遊覧船とかは、中韓人いたにはいた。滋賀県も他と比べると少なかった。
    奈良はめちゃくちゃ多かった。外国人と鹿ばかり。兵庫県なら姫路城は外国人多し。
    この調子なら京都は目も当てられないと思った。
    返信

    +66

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/26(火) 01:29:38  [通報]

    >>33
    する。
    鮭とかイクラとか明太子とか、今は税込300円超えのおにぎりがかなりある。
    これらは一昔前なら180円程度だった記憶がある。
    返信

    +2

    -7

  • 48. 匿名 2025/08/26(火) 01:34:29  [通報]

    >>40
    高松空港は意外にも 国際線で日本で9番目に多い!
    100万都市除いたら1番多い地方空港なのよ
    返信

    +6

    -6

  • 49. 匿名 2025/08/26(火) 01:44:49  [通報]

    >>22
    うわ
    この頃はめちゃくちゃ踊らされたわ
    返信

    +1

    -8

  • 50. 匿名 2025/08/26(火) 01:45:56  [通報]

    >>38
    コロナ禍で学んだはずなのにまだ海外頼ってるってどういうことなのよ(笑)
    返信

    +25

    -8

  • 51. 匿名 2025/08/26(火) 01:47:38  [通報]

    >>32
    津波が来たらヤバい
    返信

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2025/08/26(火) 01:47:56  [通報]

    >>44
    そう滅多に揺れない場所でも揺れてるから、最早日本の地に足付けた時点で危ないよね
    長崎の震度4の震源はほぼ見たことない場所だったし
    外国人は母国に帰るか、日本を離れて地盤も気候も安定している別の国に行った方が良いよ?って割と本気で心配してる
    返信

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/26(火) 01:55:08  [通報]

    >>50
    どうせあなたも香川来たことないんでしょ。黙ってな。
    返信

    +9

    -6

  • 54. 匿名 2025/08/26(火) 01:55:16  [通報]

    >>48
    何が多いの?!本数のこと?
    旅客数見たら高松18位とかだったよ
    「日本で大地震」7月5日過ぎるも利用客戻らず…高松空港が風評の影響報告「秋の商戦に向け施策を用意」
    返信

    +6

    -4

  • 55. 匿名 2025/08/26(火) 01:57:30  [通報]

    札幌だと7月はアジアの観光客少なかったようにも思えるけれど大して変わりなかった気がする
    先週末にはチカホでアジアの航空会社がイベントブース出てたし予言関係ないな
    民度の低い海外からの観光客は観光地の民度も下がるから来なくて良い
    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/26(火) 02:03:48  [通報]

    >>46
    ちなみに、香川県の有名うどん屋さんは、日本人ばかりだったけど、90分待ちとかすごい行列。夏の炎天下で待つことになります。
    あと、愛知県も名古屋城とかは外国人多し。
    返信

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/26(火) 02:10:05  [通報]

    >>18
    そうかな?
    返信

    +2

    -6

  • 58. 匿名 2025/08/26(火) 02:14:40  [通報]

    インバウンド盛んな今のうちに外貨稼ぎたいのだろうけど
    弊害が生じ過ぎて外国人に対する拒絶反応凄まじくなってしまったね
    返信

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/26(火) 02:15:16  [通報]

    >>1
    ということは外人観光客が少ない香川県が日本人観光客にとって穴場だってことだよね
    返信

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2025/08/26(火) 02:20:26  [通報]

    >>31
    私も7月の連休で北陸ドライブしに行ったけどインバウンドほとんど見かけなくて快適だった
    返信

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/26(火) 02:30:40  [通報]

    外国人が来なくて喜んでいる人もいるのでは。
    返信

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/26(火) 02:32:01  [通報]

    >>33
    安いツナ・梅・昆布でも170円とかするよ。
    東京行った時にミニストップでおにぎり安い!!と思ったら赤子の握りこぶし位小さかった。
    返信

    +9

    -2

  • 63. 匿名 2025/08/26(火) 02:33:32  [通報]

    政府は南海トラフとか首都直下型地震のこと外国人に周知しとくべきじゃない?
    大型地震きたら観光客の始末どうすんの
    日本は危ないからよく考えてから来てもらうようにしよう
    返信

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2025/08/26(火) 02:34:14  [通報]

    それより、南海トラフという大問題が待ってるよ。あれは、予知夢だったが、これは科学的に計算されてるからなあ。
    返信

    +6

    -3

  • 65. 匿名 2025/08/26(火) 02:42:48  [通報]

    >>21
    そうなんだよね。
    領土についてもイチャモンつけて来てるし。
    基本、反日だわ。
    返信

    +25

    -3

  • 66. 匿名 2025/08/26(火) 02:53:02  [通報]

    >>53
    ね。
    私もうどんも四国も好きなのにそんなに頻繁には行けてない。行ってもそんな何十万も遣う豪遊なんてしてないし
    旅行以外でも出来る限り日本製のものにお金遣うように頑張ってるけどそれも限界ある
    ここで「外国人いらない」て言ってる人達は本当に日本のためにお金遣ってるのかな?
    日本人みんなが日本全国津々浦々色んな場所に出かけてファストフードやファストファッションやめて日本製のものにお金遣うようになれるのであれば、そりゃ外国人なんて来なくて良くなるだろうと思うよ
    返信

    +7

    -7

  • 67. 匿名 2025/08/26(火) 02:55:41  [通報]

    >>21
    実際、台湾旅行した人の話をあまり見ないんだよね…知らないだけかもしれないけども(^o^;)
    ほんとに、日本人に対して優しくてWelcomeなのかな?
    返信

    +4

    -11

  • 68. 匿名 2025/08/26(火) 03:00:25  [通報]

    >>64
    南海トラフだっていつ来るかなんてわからないよ
    地震学者なんてのも税金にたかる輩の一派だよ
    返信

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2025/08/26(火) 03:03:48  [通報]

    >>67
    台湾旅行に2回行った人間だけど、肌感覚で台湾は親日な人が多いと思うよ
    まず日本語を話せる人が多い(戦前世代じゃなくて若い人もね)し、こっちが日本人だって分かるとフレンドリーに日本語で話し掛けてくれる人が何人もいた

    そりゃ個人的にとか組織的に親中反日なのもいるとは思うけど、一部を見て台湾=反日みたいに捉えて欲しくない
    返信

    +10

    -8

  • 70. 匿名 2025/08/26(火) 03:07:34  [通報]

    地震関係あるのかなー?
    返信

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2025/08/26(火) 03:12:21  [通報]

    >>12
    いうてインバウンドが落とすお金は大きいからねー
    返信

    +5

    -12

  • 72. 匿名 2025/08/26(火) 03:35:11  [通報]

    >>7
    本当だよね
    京都なんてうんざり
    せっかくの風情が台無し
    返信

    +40

    -1

  • 73. 匿名 2025/08/26(火) 03:41:04  [通報]

    >>54
    国際線の旅客数が多いの!! 国内線は除いて!
    返信

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2025/08/26(火) 03:47:42  [通報]

    >>53
    何を黙る?行ったことあるよ(笑)
    返信

    +3

    -6

  • 75. 匿名 2025/08/26(火) 04:06:10  [通報]

    >>2
    そう思うけど、打撃を受けてる人がいるからなぁ
    観光系とも取引がある食品卸の社長さんは相当売り上げが落ち込んだっていってた
    今もなら大変かも
    一時的に来なくても根本的な解決にはならないしね
    返信

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/26(火) 04:13:06  [通報]

    >>60
    金沢は多いのよ
    返信

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2025/08/26(火) 04:27:35  [通報]

    京都行きたいと思ってたんだけど、もしかしてチャンスなのか?
    返信

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2025/08/26(火) 04:28:30  [通報]

    >>24

    The高松って感じに思えた。プライド高い人多いから。
    返信

    +6

    -9

  • 79. 匿名 2025/08/26(火) 04:40:03  [通報]

    いや普通にお金ないだけじゃね?
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/26(火) 04:44:55  [通報]

    >>58
    浅草にある企業で勤務してるけど、本当に外国人嫌だ。マナー悪いし。しかもアイツら大して金なんて落としてないからね。
    返信

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2025/08/26(火) 04:48:49  [通報]

    >>1
    「風評被害で来ないんだ」って発想が駄目。逆手をとって「観光公害が少ない」を売りにすれば日本人にPR出来るのに。
    返信

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2025/08/26(火) 04:50:01  [通報]

    >>31
    なんか外国人ってすっごいジロジロと見てくるよね
    中国人とトイレ待ちが被ったときに舐めまわすようにずっと見られて訳分からん早口でもう一人とずっと喋っててうるさかったし不快だった

    返信

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2025/08/26(火) 04:51:57  [通報]

    >>7
    でもこういう話がインバウンドに広まると「高松は外国人が少なくて日本の日常を体験出来る」みたいな情報が拡散されてインバウンドが来るようになるんじゃなかろうか。
    返信

    +33

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/26(火) 05:09:01  [通報]

    >>12
    今なら外国人少ないですよ、と声を大にしたらそれだけで増えそう
    差別だと炎上しそうだけど
    返信

    +40

    -3

  • 85. 匿名 2025/08/26(火) 05:36:51  [通報]

    >>82
    函館で同じことあった、たぶん韓国人
    返信

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2025/08/26(火) 05:38:04  [通報]

    >>53
    そんな喧嘩腰だともう日本人は来ないね
    まあホームタウン構想で四国の今治にはどこだっけモザンビークだかナイジェリアからの移民が来るらしいので、外人ウェルカムなら今から楽しみだね。
    返信

    +3

    -8

  • 87. 匿名 2025/08/26(火) 05:43:43  [通報]

    何でもかんでも占いのせいにしちゃいかんよ
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/26(火) 05:46:48  [通報]

    >>46
    大阪在住だけど京都は恐ろしいくらい外国人だらけだよ
    たまに友達に会いに行くけど外国人だらけすぎて本音はあまり京都行きたくない
    返信

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/26(火) 05:48:19  [通報]

    >>38
    インバウンドだらけで国内の有名観光地に行くのを敬遠してる日本人の受け皿として観光アピールすれば、、、まあしなくても調べる人は自分で調べて穴場狙いで行くだろうね
    返信

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2025/08/26(火) 06:00:58  [通報]

    害国人観光客に頼らないとやっていけないって、終わりが見えてる
    返信

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2025/08/26(火) 06:06:06  [通報]

    >>1
    何か問題がある?
    いいニュースだと思う
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/26(火) 06:07:15  [通報]

    >>22
    予言の日?過ぎても本当は◯日までが危ないらしい!とか騒いでて哀れだったわ
    返信

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/26(火) 06:09:44  [通報]

    >>53
    >>66
    香川旅行を楽しんできました

    外国人にも遭遇しましたが
    なんと熊本在住の方でした

    高松港から小豆島の往復はフェリーで
    行きはヤドン号
    帰りはからかい上手の高木さん号でした
    ヤドンは香川の観光キャラクター
    高木さんの原作者は小豆島の出身だそう

    小豆島で観光バスに乗り
    エンジェルロードを見てきました

    金比羅参りをして
    父母ヶ浜で映え写真を子どもと撮影

    うどんも素麺も美味しく
    お料理も堪能しました

    ありがとう
    香川県の皆さん🙏
    返信

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/26(火) 06:13:31  [通報]

    >>82
    私も値段がそこそこ高い地元のお寿司屋さんに行ってで食べている時にいつも日本人と待ち合わせしている感じの外国人家族がお寿司屋さんに入ってきて席に着くまで食べている日本人のことをじろじろ見てるからうざい。白人系でした。
    返信

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/26(火) 06:19:38  [通報]

    >>93
    直前に津波騒ぎがあり
    台風の影響も心配でしたが
    無事でした🙏
    返信

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2025/08/26(火) 06:23:55  [通報]

    >>1
    日本来ても店員さんは中国やインドなどの大陸の方だし 
    街にも外国人だらけだし
    道は汚いし

    だったら他の異国情緒ある国に行くよね
    返信

    +10

    -2

  • 97. 匿名 2025/08/26(火) 06:24:28  [通報]

    >>22
    トカラ列島のあれは何だったんだろ?とは思う
    今は大事ないのかな?
    返信

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/26(火) 06:31:10  [通報]

    >>3
    有事の前触れ?
    返信

    +2

    -11

  • 99. 匿名 2025/08/26(火) 06:34:05  [通報]

    >>26
    ほんとそうですよね、各国で頻繁にそのテレビCM流しといてほしいくらい!
    文化も言語もマナーも尊重しない横柄な振る舞い、しかも文化財まで傷つけられたり有り得ない…これって日本侵略だよ、本当にこないで欲しい。 
    返信

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2025/08/26(火) 06:45:36  [通報]

    >>1
    外国人に頼らないと行けないのなら倒産しろ。

    日本人に来てもらえるように工夫すれば解決する話
    返信

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2025/08/26(火) 06:46:19  [通報]

    >>1
    あー7月に旅行行けばよかった
    京都も少なかったのかな?
    返信

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2025/08/26(火) 06:49:39  [通報]

    >>67
    特に親日、反日なのは感じなかったよ
    日本語や日本の商品はよく見かけたし日本語のメニュー表や日本語話せるスタッフは結構いた
    返信

    +2

    -3

  • 103. 匿名 2025/08/26(火) 06:49:43  [通報]

    >>7
    ちょっと“おっ!”てなったよねwww
    外国人が少ないって日本人からしたら朗報で、行ってみようかなという気持ちになる
    返信

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/26(火) 06:50:29  [通報]

    観光地で働くとわかること

    中国人や韓国人より日本人のほうが民度が低いし治安を悪化させるし金もおとさない

    早く回復するといいね
    返信

    +3

    -4

  • 105. 匿名 2025/08/26(火) 06:52:17  [通報]

    都会と比べたら少ないけど高松まで行ったら流石に見かける程度にいる
    瀬戸芸とか行くとたくさんいるっぽい
    インバウンド向けの店もまだ少ない方だとは思う
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/26(火) 06:52:37  [通報]

    >>103
    でもインバウンド外国人の求めるものは「外国人の少ない日本人が多い地域」なんだよな。だから地場のスーパーとかに出没する訳で。
    返信

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2025/08/26(火) 06:52:56  [通報]

    ちょいトピズレだけど、この間中国語で話すファミリーに道を聞かれて案内したら、すごく丁重にお礼言われて、「私達は台湾から来たんだ!」とすごくアピールされた。
    良い人たちだったから国籍は気にならなかったけど、中国人だと思われたくなかったんだろうな〜と思った…気持ちはわかる…
    返信

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2025/08/26(火) 06:56:57  [通報]

    >>106
    よこ、原風景的なのも求めてるよね
    だから高松じゃないけど徳島の山奥の集落とかちょっと前にから観光地として人気になってた
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/26(火) 06:56:59  [通報]

    >>18
    主語デカ人間
    返信

    +4

    -5

  • 110. 匿名 2025/08/26(火) 06:57:57  [通報]

    >>2
    いや、本来見込んでいた旅行客数が減った話してるのに、部外者が感情論を入れるのやめな
    返信

    +8

    -2

  • 111. 匿名 2025/08/26(火) 07:00:43  [通報]

    ほんととんだ迷惑だよね
    予知なんてできないのよ
    返信

    +0

    -2

  • 112. 匿名 2025/08/26(火) 07:04:45  [通報]

    >>101
    お盆に行きましたが
    ハイシーズンなのに
    どこも混んでいなくて
    ラッキーでした🥰
    返信

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2025/08/26(火) 07:05:59  [通報]

    >>111
    地震はいつかは来るだろうから
    備えておくに越したことはない
    あまりにも大規模だと
    なすすべも無いかもしれないけれど
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/26(火) 07:07:55  [通報]

    >>106
    四国今住んでるけど、今大阪や東京に現れるにわかものインバウンドと違って結構行儀いいよ。特にお遍路さんしてる外国人は悪い人じゃない。
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/26(火) 07:13:19  [通報]

    なんの恩恵もなく、外国人多くて迷惑してるだけなんだけど
    返信

    +1

    -3

  • 116. 匿名 2025/08/26(火) 07:24:27  [通報]

    >>69
    そりゃ中国と戦争になる可能性があるから日本と仲良くしてるんだよ。沖縄には米軍基地あるし。離島には自衛隊もいる
    「日本大好き。だから台湾が襲われたら援軍してくれますよねぇ日本さん」って感じなとこあるよ
    返信

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2025/08/26(火) 07:24:38  [通報]

    外人に頼るなよ。
    オーバーツーリズム過ぎてメジャー観光地は行きたくないんだよ
    でも外人で儲けた観光地の店は生活水準下げれなくなってるから呼びたいんだろけど、果たしてそれでいいのかな
    返信

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/26(火) 07:26:19  [通報]

    >>7
    そういや確かに中国人観光客少なくて夏休みにおすすめの観光地としてSNSにあげられてたな
    返信

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/26(火) 07:28:52  [通報]

    >>118
    そうだったんですね!
    知らないでたまたま香川旅行を計画しました
    ラッキーでした😊
    返信

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2025/08/26(火) 07:34:02  [通報]

    日本全国に未来永劫来なくていいよ!!!!!
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/26(火) 07:35:21  [通報]

    南海トラフが本当に来たら外国人らはどうするんだろう。
    日本人みたいに規律守れるとは思えない。

    だから日本来なくて良いよ。
    返信

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/26(火) 07:37:29  [通報]

    >>12

    コロナ前よく利用していたホテルがインバウンド相手優先にして国内客を軽くあしらうようになったのにコロナになってインバウンド客が減ったら「経営が苦しいので助けてください」みたいになり。
    また、それの繰り返し。
    二度と行くか。
    返信

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/26(火) 07:38:44  [通報]

    >>2
    ほんと来なくていいよね
    予言で来なくなるならこれからも予言バンバン出してもらっていいかもって思った
    返信

    +5

    -4

  • 124. 匿名 2025/08/26(火) 07:44:24  [通報]

    大地震が起きたら幼少時から震災の避難訓練を受けている日本人に比べて初期行動が取れないと思われる
    咄嗟の判断が生死を分けると言う
    外国人の死体ゴロゴロしてそれを理由にあらぬ言い掛かり付けられて戦争に持ち込まれたら嫌だな
    戦争やりたい奴らは金儲けしか考えてないだろうから
    返信

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/26(火) 07:45:25  [通報]

    >>1
    予言は関係無いのでは。
    外国人は同じ外国人の口コミで行き先決めることが多い多いようだから、良い口コミ少ないのが要因な気がする。
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/26(火) 07:51:16  [通報]

    >>21
    日本国内のチャイニーズマフィアは台湾系が多い
    返信

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/26(火) 07:51:22  [通報]

    >>7
    私も同じこと思った。栗林公園良いよね。
    返信

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/26(火) 07:53:24  [通報]

    >>26
    中国の人は韓国へ!
    韓国の人は中国へ!
    返信

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2025/08/26(火) 07:53:53  [通報]

    >>3
    なんか行かない運動とかしてるって見たけどそれじゃない?
    こっちも来るな運動したいくらいだからどうぞどうぞだけど
    返信

    +26

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/26(火) 07:54:05  [通報]

    あれ信じてるバカって中国人だけだろ?
    良かったじゃないか
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/26(火) 07:55:11  [通報]

    >>108
    高松って駅前は微妙に栄えてるもんね。父の実家行くついでによく高松寄ってたけど外国人が求めるものは無さそう。うどんの良さとか外国人にはわからないだろうし。
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/26(火) 07:57:16  [通報]

    >>126
    お、よくご存知で
    90年代はよくニュースで名前でてたね
    あれからよくここまで親日イメージを作ったもんだなと思うよ
    返信

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/26(火) 08:00:09  [通報]

    >>7
    ほんとそれ。行ったことないからこれを機に行ってみたい!!
    ただ旅行行くお金がない...
    返信

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/26(火) 08:03:01  [通報]

    >>12
    あっという間に外国人にも広まりそう
    最近インスタで秘密の場所とかいって田舎の綺麗な水場公開してるバカ多くて困る
    案の定ここはどこ?ってコメント殺到
    返信

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/26(火) 08:03:38  [通報]

    >>71
    インバウンドはいまさらたいして消費してないことが判明してる、日本人の方がホテルにお金かける
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/26(火) 08:04:37  [通報]

    >>131
    栗林公園はあるけど近くに後楽園があるしね
    琴電乗って金毘羅くらいかも
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/26(火) 08:04:42  [通報]

    そこだけでしょ。中国は日本の文句を言いながら来て日本で好きなようになって差別されたって被害者ぶるんだから
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/26(火) 08:06:39  [通報]

    >>1
    東京大阪は相変わらずわんさか来てるのに??
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/26(火) 08:08:24  [通報]

    >>124
    やだ絶対ありえる!
    助けてくれない差別だ、飢えさせられた!
    言葉通じない、強奪、〇暴力、、、
    外国人て楽観的なのか危機に対する想像力甘かったりするしね
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/26(火) 08:09:27  [通報]

    >>38
    その時はコロナで観光どころじゃなかったじゃない自粛ムードで。
    少し緩くなって旅行しようとしてたら海外の観光客が押し寄せて激混みだし
    返信

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2025/08/26(火) 08:10:01  [通報]

    >>1
    どこ行っても外人だらけだけどなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/26(火) 08:10:35  [通報]

    >>73
    うん、だからこの画像国際線のランキングだって
    嘘はあかんよ!
    返信

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2025/08/26(火) 08:20:08  [通報]

    >>121
    それ考えておいた方がいいよね
    外国人観光客はどの国の人も全員まとめて
    中国のどこかにとりあえず移送するとか。
    余震続く中で各地に帰すのは難しい。
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/26(火) 08:23:37  [通報]

    インバウンドの影響を受けていませんって場所を寧ろ明らかにしてほしい。
    そこを目指していくから。
    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/26(火) 08:27:23  [通報]

    >>1
    場所が不便だからじゃないの?
    佐賀や福岡の空港は中韓だらけで辟易してるわ
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/26(火) 08:31:43  [通報]

    >>12
    >>50
    現実的に観光資源しかないじゃん。よくそんなこと言えるわ。
    行かない奴ほど偉そうにもの申しますわね。
    特に>>12商売下手かとかくっそ偉そうだけど、ド素人のあなた様より考えてるでしょうよ。あなた様がたくさんの友人や家族と一緒に旅行してあげろよ。
    あんたら行きもしないのにしたり顔でなに言ってんのよ。朝からムカつかせていただきました。
    >>38にマイナスついてるけどなんでマイナスされるのか。私は38さんと同意見です。
    返信

    +5

    -7

  • 147. 匿名 2025/08/26(火) 08:33:05  [通報]

    >>12
    >>50
    現実的に観光資源しかないじゃん。よくそんなこと言えるわ。
    行かない奴ほど偉そうにもの申しますわね。
    特に>>12商売下手かとかくっそ偉そうだけど、ド素人のあなた様より考えてるでしょうよ。あなた様がたくさんの友人や家族と一緒に旅行してあげろよ。
    私は>>38と同意見です。なぜこんなにマイナスされているのかわからない。
    返信

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2025/08/26(火) 08:34:35  [通報]

    >>12
    >>50
    現実的に観光資源しかないじゃん。よくそんなこと言えるわ。
    行かない奴ほど偉そうにもの申しますわね。
    特に>>12商売下手かとかくっそ偉そうだけど、ド素人のあなた様より考えてるでしょうよ。あなた様がたくさんの友人や家族と一緒に旅行してあげろや。
    私は>>38と同意見です。なぜこんなにマイナスされているのかわからない。

    同じ日本人が苦しんでいるのに足蹴にする「日本人」。
    返信

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2025/08/26(火) 08:35:02  [通報]


    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/26(火) 08:43:49  [通報]

    中国人頼りとか情けない・・・
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/26(火) 08:47:01  [通報]

    >>3
    どこでもいいから日本!
    知ってるとこは予約取れなかったから空いてた高松!
    って人しか来てなかったら風評にも影響されそう
    返信

    +7

    -2

  • 152. 匿名 2025/08/26(火) 08:49:14  [通報]

    >>150
    だからあなたが行ってあげなよ。情けないのは高松の人じゃね?日本人が行ってあげないのにさあ。
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/26(火) 08:56:07  [通報]

    台風シーズンが来て天候によって予定が立てにくいという事もあるだろうな
    台風の影響で滞在中ホテルにカンヅメや空港で待ってるのは辛いだろうから
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/26(火) 08:56:22  [通報]

    高松って何があるんよ?
    返信

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/26(火) 08:59:56  [通報]

    いや本当に日本って災害大国なんだよ。
    海外から遊びに来る観光客って、それを分かって覚悟したうえで来てるのかな?と思う。

    私、夏休みに東京住みの姉のところに子供を連れて遊びに行く約束をしてたんたけど、行く前にカムチャツカ半島地震が起きた。テレビで見てて、東京とか観光地の人口が多いところは何か災害があった時は怖いなと思った。特に子供連れでよその土地に行って被災した時のこと考えたらゾッとする。熱中症も命にかかわるし、旅行する季節も考慮しないといけないと思った。

    外国人来るな!‥とまでは思わないけど、(マナーは守ってほしい)旅行する時はもし現地で被災したら…とそこまでシュミレーションしないとね。
    返信

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/26(火) 09:00:48  [通報]

    予言は8月にズレるって言ってたよw
    その次は9月って言うぞw
    返信

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/26(火) 09:02:13  [通報]

    10/25に災害来ますわ
    返信

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/26(火) 09:13:01  [通報]

    結局、高松の悪口になる
    そもそも四国ってだけでバカにされがちなのに
    田舎には田舎の事情があるんだわ
    自分のところは外国人多くて〜って自虐風マウント取るのやめてほしい
    返信

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2025/08/26(火) 09:21:10  [通報]

    >>7
    神戸港から高松までジャンボフェリーがお勧め。
    片道¥2000ぐらいで約4時間の船旅。
    シート席と広々とした平面の2等船室がありました。
    私は平日に乗ったのでガラガラに空いてました。
    平面船室にレジャーシートを広げてゴロゴロしてました。
    コンセントもあちこちにあったのでスマホの充電も出来ました。
    食事は軽食コーナーがあり、うどんがキツネうどん、天ぷらうどんなど数種類あり、あとはアメリカンドッグなどがありました。
    小豆島経由だと5時間半ぐらいかかります。
    新造船も運航してるそうです。
    返信

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/26(火) 09:28:30  [通報]

    >>159
    船良いけど外に出られる船ですか?
    船酔いが心配で…
    返信

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2025/08/26(火) 09:39:12  [通報]

    >>134
    絶対教えちゃダメ!っていうコメントばかりでみんな団結力あるよねw
    返信

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/26(火) 09:42:11  [通報]

    >>46
    京都奈良はたまに遊びにいくけど外国人だらけはインバウンド前からだと思ってた。インバウンドで更に激増したけど。20年以上大阪在住だけど大阪より外国人多いなって前から思ってた。
    返信

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/26(火) 09:43:40  [通報]

    >>5
    他の避暑地もあまり来てないね…
    返信

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2025/08/26(火) 09:44:51  [通報]

    四国の人が観光で賑わってお金落として欲しいって思ってるのなら、外国人もたくさん誘致して来て欲しい。その分、他の日本の観光地域から外国人が四国に行くから減るかもだし。
    返信

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/26(火) 09:49:02  [通報]

    >>143
    避難所で外国人とか
    想像もしたくない

    日本語が通じる
    日本に住んで仕事していて
    日本のマナーも分かっている
    そういう人は大丈夫だけど

    言葉も話も通じない
    盗んだり性犯罪したり
    並ばなかったりうるさかったり
    そんな奴らは避難所に入れたらん
    返信

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/26(火) 10:18:24  [通報]

    >>151
    乗り継ぎで東京や電車、新幹線で関西にも行こうと思ったら行けそうだしね
    返信

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/26(火) 10:37:28  [通報]

    >>46
    奈良いつ情報?
    へずまりゅうがいるおかげでこの間の奈良燈火会2025中国人見なかったよ(いても分からなかったかもやが…)外人いたけど、本当に少なくて、日本人の若いカップルだらけだったのが印象的だった。家族もいたけど、聞こえてくるのは日本語ばかりで嬉しかった(TT)
    🦌も平和にいたわ。

    奈良住みだけど、仕事は大阪市まで出てるから外人の多さは圧倒的に大阪市…。
    奈良は日本人今のところ多いよ。

    秋は奈良においで🍁
    返信

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/26(火) 10:42:09  [通報]

    迷惑な害人は来なくていいのにね。
    返信

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/26(火) 10:48:29  [通報]

    >>67
    親日派が多いけど、日本人もたくさんいたしでも、台湾料理店入った時に、1品、2品しか頼んでないのに、会計時1万と言われ、夫がたまたま席離れた時に私が会計終わらせたのがいかんかったが…
    ぼったくり?と思いながら払って、後で夫から『明らかにぼったくり…何で払う前に言ってくれなかったの』と言われ…日本人だからとそういうことされるのはフランスでもあったけど、台湾もか…って思った。
    返信

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/26(火) 11:13:37  [通報]

    >>146
    たくさん旅行してあげろよ、の言葉に解答すると、国内もたくさん旅行してるし香川も行ったよ?
    観光業にめちゃ貢献してるほうだけど、貴方はやっぱり香川から出ないの?
    返信

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/26(火) 11:15:42  [通報]

    >>148
    わお。2回言葉変えてコメントしてるんだ
    お疲れ様w
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/26(火) 11:15:44  [通報]

    >>22
    そろそろ耐性がついたんじゃないの?
    私も311のときSNSで毎日今日来る来る言ってる人を多数観察してたけど
    震度1でも「ほら、予言があたったでしょ」って毎回言ってて
    余震が多い時期だけに予言者の本性がスレ民にバレ相手にされなくなってましたわ
    だから声がでかい人が現れたら、防災用品チェック時期かと思うことにしてますw

    今年も備蓄の水を交換して今麦茶に使ってますよ。麦茶うめええええw
    返信

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2025/08/26(火) 11:25:08  [通報]

    >>169
    実はですね。あそこ中国(元中華民国)からの難民?移民が多いんですよ。
    台湾人だけの国だったのは日本が統治してるころまでですよ
    もともと中国は中華民国から中国(中国共産党)に変わったんです。
    その時の移民が中国大陸からの移住者とその子孫を指す「外省人」として台湾で生活してます。

    そして、蔡前総統の前の総統の馬はガチの親中だったり、あっちも懐柔工作を受けて内部浸透工作が活発でいろいろ大変みたいです。
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/26(火) 11:29:08  [通報]

    昨日youtuberが、南海トラフ地震は起きない!とか言い出した、わーろす♪
    返信

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/26(火) 11:44:25  [通報]

    >>1
    彼らもリピーターが増えてそうだし、暑過ぎるからずらしましょってなってると思う。
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/26(火) 11:45:25  [通報]

    もっとお遍路を世界へ発信したら?
    先日ユーチューバーKERがそんな話をしていて旅行で必ず行きたい場所に岐阜県って日本じゃちょっと想像できなくて驚いた

    ずいぶん前から禅寺がZENとか言って人気だったり、特亜以外は日本の原風景を満喫したい
    アニメで見た田舎のあの風景に出会いたいと来るっていうから、それも散策系徒歩で楽しみたいってさ

    自然たっぷりならそちらを発信してみては?
    返信

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/26(火) 11:54:57  [通報]

    >>155
    あと台風シーズンだし。さすがに台風が来るとなったら建物は平気だけど公共交通機関が止まるから気にするかも
    でもなぜか数年前から台風が中国大陸目指しちゃう数が増えてて不思議でーす。
    返信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/26(火) 12:02:09  [通報]

    そもそもマスコミが悪乗りしすぎなのよね、SNSだけならこんな騒ぎにはならなかった

    朝日新聞
    富士山が大規模噴火したら…火山灰で新宿が暗闇に 内閣府がCG公開
    朝日新聞社 によるストーリー • 1 時間
    返信

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2025/08/26(火) 12:28:49  [通報]

    四国っていうと道後温泉、琴平、うどん、鰹、鯛、渦潮位しか思い浮かばないわ
    良いところがたくさんあるのだろうが宣伝が下手なのかな
    四国内の移動手段があまりスムーズにいかなそうだもんな
    有名な道後温泉行って帰る人が多そうだ
    返信

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/26(火) 12:32:02  [通報]

    >>46
    奈良、外国人いるけれどその中でも落ち着く。空が広いからかもね。
    秋になったら是非行きます。

    姫路城は外国人おとなしい方が多かった印象です。長い列をなしても誰一人騒いでいなかった。姫路もいいところや。
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/26(火) 12:33:28  [通報]

    >>173
    実はですねの書き出しなのに、すっごく浅ーい内容でびっくりしたわ!
    返信

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2025/08/26(火) 12:34:33  [通報]

    >>142
    嘘はあんたでしょ! 伊丹空港は国際線ないから!
    返信

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/26(火) 12:38:13  [通報]

    >>142
    ちゃんと 見なよ!!
    「日本で大地震」7月5日過ぎるも利用客戻らず…高松空港が風評の影響報告「秋の商戦に向け施策を用意」
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/26(火) 12:42:43  [通報]

    >>59
    いや、瀬戸内芸術祭やってるから外国人多いよ
    特に中国韓国、あとはヨーロッパのバックパッカー的な人

    うちのじいちゃん中国英語喋れるから、定年後観光タクシーでバイト辞めたのにお盆も呼ばれてた

    ばあちゃんは普通の通院でのタクシー予約取れないらしい
    返信

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/26(火) 12:48:15  [通報]

    >>2
    ここで来なくていいよと言ってる人より、外国人の方がお金落としてくれるからなー
    来なくていいよって書く人、ふるさと納税してあげなー
    返信

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2025/08/26(火) 12:55:04  [通報]

    >>160
    ならやめた方がいいよ
    穏やかな瀬戸内海でも潮順によっては揺れるし出られる船でも今は暑い、特に凪ると外キツイと思うよ
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/08/26(火) 13:07:04  [通報]

    >>3
    死者が出るくらいの高温が続いてて、しかも雨が降れば洪水クラスの大雨で電車や飛行機が止まったりするんだもん。もう地震なんか関係無いと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/26(火) 13:12:12  [通報]

    >>2
    インバウンド向けに値上げしてるホテルも国内客に対してそう思ってるんだろうなって感じ
    今国内客が来ないから外国人客頼りなのにそれが来ないって観光地は深刻だと思うよ
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/26(火) 13:45:59  [通報]

    次の予言はよ!
    騒ぐ準備は出来てます
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/26(火) 13:50:01  [通報]

    >>1
    絶大な効果

    インバウンドはもうたくさんだよ
    災害国だから来るな!が一番効果的
    返信

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/26(火) 13:50:07  [通報]

    >>148
    しつこすぎ
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/26(火) 14:19:24  [通報]

    >>116
    国民一人一人レベルで下心を持って親日を装ってて、日本語勉強したり日本旅行したり流行を取り入れたりしてるとでも?
    日台離反工作をしたいのだろうけれども、さすがにその理屈は無理がありすぎるって
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/26(火) 14:36:02  [通報]

    >>192
    それどこの国でも言えるな
    お前は何も言ってないのと同じで、無意味なコメントだよ
    返信

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/26(火) 15:23:13  [通報]

    >>1
    普通に為替の問題で、1ドル160円近くで楽しめたのに1ドル140円くらいになったら超値上げ感覚になるからでは
    日本もインフレ真っ最中だし

    日本人が海外行かないのだって、海外インフレ進行と円安進行で高すぎるになったからだし

    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/26(火) 15:28:20  [通報]

    >>116
    台湾がかりに中国に侵攻すると日本は本気で沖縄侵略されないかを心配しないといけなくなる
    海運もあの近辺を通りにくくなり、原油等のタンカーの安全や航行不能で船便使う系の輸入物資は価格が高騰するようになる

    日本がつむ可能性が高くなるんだよ
    台湾侵攻って
    返信

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/26(火) 15:47:44  [通報]

    汚らしいチンパンジーは上陸するな。街や施設の美化を維持するのが困難になる。
    返信

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/26(火) 15:48:02  [通報]

    >>189
    9/17です。
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/26(火) 15:48:08  [通報]

    >>195
    台湾がしっかり中国説得して日本との友好を結ぶように働きかければいいじゃん
    統一教会に毎年賞をあげるくらいなら中国としっかり向き合うのも戦略なんじゃないの?台湾有事で日本人を犠牲にしろと?
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/26(火) 16:16:38  [通報]

    >>22
    とりあえずこの人は黙っててほしい
    ファンクラブ作ってファンだけに発信すればいいよ
    取り上げるメディアもクソ
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/26(火) 16:34:50  [通報]

    >>88
    難波も大概、日本人が少ない
    返信

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/26(火) 16:35:46  [通報]

    >>200
    難波は外国人だらけだから近づかない
    返信

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/26(火) 16:52:30  [通報]

    >>197
    ぎゃーーーーー
    返信

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/26(火) 17:12:30  [通報]

    ホテル代下がって元に戻るだけ
    今高すぎよ
    返信

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/26(火) 17:41:28  [通報]

    >>1
    大阪、京都、東京ももっと減ってええええええええええええええええ!!
    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/26(火) 17:46:08  [通報]

    >>189
    今週です
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/26(火) 18:38:55  [通報]

    店の魅力の無さを7/5に当てはめ苦情
    カッコ悪いw何県よー
    返信

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/26(火) 20:22:14  [通報]

    外国も最近、景気が悪いからね
    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/08/26(火) 20:43:55  [通報]

    >>84
    そう、それよ今最もめんどくさい奴らは。ゆたぼんの言う通り、どの国も自国ファーストだっつーの。そもそも「外国客が減って苦しいから、日本国民の皆さんきてください」って差別じゃないしね。
    返信

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/26(火) 20:47:10  [通報]

    予知予言トピにあった、T子さんと、お寺の人の8月やばいという話は、ただの雑談であっても恐怖心が芽生えて、ペットボトルで水を買ったり、浄水器も買った。無駄にはならないけど、7月の予言が8月にずれると言っていて、当たらないのが良いけど、心は乱されるから間違った情報を流して欲しくないよ。
    返信

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/26(火) 20:48:04  [通報]

    >>7
    でもあまり見所が無いのが残念
    県民性は穏やかでとても好きです
    返信

    +0

    -2

  • 211. 匿名 2025/08/26(火) 21:15:00  [通報]

    こう言う事言うのって文句ばかりの人って感じ
    何かにつけて責任転嫁
    自分たちで誘致の努力してるの?
    返信

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/26(火) 21:18:35  [通報]

    >>160
    外(甲板)に出れますよ。
    タバコ吸う人は外の喫煙エリアで吸ってます。
    船室の上の部分に人工芝敷いたエリアがあり、見晴らし良かったです。
    個人的に20回ぐらい乗ってますが、揺れが酷かったことは一度もありませんでした。
    こじんまりしたフェリーですが快適です。
    あと自販機もたくさんあります。
    返信

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/26(火) 22:06:35  [通報]

    素晴らしい
    返信

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/26(火) 23:13:51  [通報]

    >>197
    やめて!
    誕生日やねん!
    返信

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/26(火) 23:13:53  [通報]

    >>1
    こなくていいです
    返信

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/26(火) 23:45:00  [通報]

    >>214
    おめでとうって先に言っておくわ
    返信

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/26(火) 23:59:44  [通報]

    インバウンドってまだ儲かってるの?
    一時期と違って外国人結構安旅してる人増えてない?
    他の地域だけど元の情緒あった町がインバウンド需要で明らかに外国人が好みそうなニッポンになってて、これじゃ日本人離れるけどそれでまあ儲かってるなら時代の流れよねって思うだけなんだけど、最近は日本人中心のファストフードとかで外国人観光客普通に見かけるようになってて観光地大丈夫なん?って思っちゃった
    返信

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/27(水) 00:17:40  [通報]

    奈良公園を歩いていた人はほとんど外国人だったけど本当に減ってる?
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/27(水) 00:25:28  [通報]

    >>21
    国民があんなに寄付くれたのに?
    返信

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/08/27(水) 00:41:18  [通報]

    前回トピでここは元々キャパに合わない路線を作っちゃって赤字になってて、閉じたいんだけど知事の責任になるから7/5のせいにしてるだけってことがバレてたような
    返信

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2025/08/27(水) 00:43:10  [通報]

    >>21
    それこないだ台湾で中国国旗掲げた?日本人()のようなニセ台湾人の中国人では
    コロナになりながら日本に来て亡くなった花より男子の反日女優も中国系だったと思う
    返信

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/27(水) 00:47:13  [通報]

    >>217
    有名な神社仏閣行くと御朱印とかお守りとかガンガン買ってるし繁華街やデパート複合ビル行くと沢山買い物してスーツケースに詰め込んでる人結構見る
    自分用か土産用か転売用かは知らんけどとりあえず買ってはいる
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/27(水) 00:47:47  [通報]

    >>214
    ちょっと早めにおめでとうやで〜
    返信

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2025/08/27(水) 00:48:15  [通報]

    >>1
    インバウンド客ではなく、日本人観光客を呼びこもうとか考えないのかな
    落とす金額の桁が違うのはわかるんだが
    インバウンドにうんざりしてる層には外人がいない観光地として売り込んだほうが国内旅行しよっか層を取り込めそうだけど
    返信

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/27(水) 00:50:15  [通報]

    >>217
    倍以上落とす金額が違うらしいよ
    京都の例だったけど
    国内旅行より海外旅行のほうが財布の紐は緩むし、またまだ円安だからインバウンドにはまだまだバーゲン価格なんだろうね
    返信

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/27(水) 00:54:33  [通報]

    外国人自身もオーバーツーリズムにうんざりしてて人少ない観光地探してどんどん範囲広げてるんだから、そういうのPRして呼び込めばいいのに
    大阪と近いらしいから空路じゃなくても来てもらえるし
    返信

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/27(水) 23:16:11  [通報]

    >>197
    えー!旅行やねんけど!!
    返信

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/30(土) 06:12:17  [通報]

    最近東日本ら辺が活発だよね
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード