-
1. 匿名 2025/08/25(月) 23:47:13
全員女性の職場で働いてるのですが、良く言えば仲が良い、悪く言えば女子校のような内輪ノリみたいなのが激しいなと思います。返信
あと、女性同士特有?の空気の読み合いとか、気遣いし合って当然、暗黙の了解的な感じが私は苦手です…
皆さんのところはどんな感じですか?
女ばかりの職場の愚痴やあるあるなど、何でも話しましょう〜+126
-14
-
2. 匿名 2025/08/25(月) 23:47:45 [通報]
+119
-3
-
3. 匿名 2025/08/25(月) 23:47:56 [通報]
+99
-11
-
4. 匿名 2025/08/25(月) 23:48:03 [通報]
女の敵は女とかいうけどやっぱ男がいないだけですごく心地良いし安心できる返信+208
-48
-
5. 匿名 2025/08/25(月) 23:48:42 [通報]
イケメン居ないと楽しくない返信+11
-23
-
6. 匿名 2025/08/25(月) 23:48:57 [通報]
>>1返信
転職すればいいだろ!いい加減にしろ!+5
-18
-
7. 匿名 2025/08/25(月) 23:49:14 [通報]
>>4返信
ほんとそれ
たまにぽつっといる男に甘いおばさんは嫌い😠+134
-3
-
8. 匿名 2025/08/25(月) 23:49:21 [通報]
>>1返信
とんでもなく出来ない人が1人いてみんなその人の陰口を言って結束がうまれていた
嫌でやめました+158
-4
-
9. 匿名 2025/08/25(月) 23:50:09 [通報]
アンケート返信
正直男もいてほしい➕
別に男いなくていい➖+160
-94
-
10. 匿名 2025/08/25(月) 23:50:17 [通報]
昔エステサロンで働いてたけど、女子校感すごいわかる笑返信+40
-1
-
11. 匿名 2025/08/25(月) 23:50:25 [通報]
たしかにそうだけど、だからこそ距離感気にしてる人達ばかりで助かってる。若い時の方がギスギスしていたかも。返信+55
-0
-
12. 匿名 2025/08/25(月) 23:50:28 [通報]
やめれば?返信+0
-7
-
13. 匿名 2025/08/25(月) 23:50:33 [通報]
>>4返信
男嫌いなだけじゃん+17
-33
-
14. 匿名 2025/08/25(月) 23:50:41 [通報]
ほぼ全員女性の工場で働いてる。返信
しかも女性全員パート。
今のところドロドロしてたり怖い経験はない。
みんな付かず離れず、仲良しグループっぽいのはあるけど敵対とかはしてないし。
年齢層が高いのもあるかも。
私がアラサーだけど、とても若い部類。
最初は女性ばかりって聞いてたから構えてたけど、大丈夫だったよ。+115
-8
-
15. 匿名 2025/08/25(月) 23:51:55 [通報]
女性8割の会社で働いてる。残り2割の男性がモテているのかと思いきや、揃ってヤバい奴ばかりなので共通の敵がいるからか一致団結している返信+94
-2
-
16. 匿名 2025/08/25(月) 23:52:04 [通報]
>>9返信
こんなイケメンならいてほしい♡+2
-80
-
17. 匿名 2025/08/25(月) 23:52:16 [通報]
客室乗務員なのでうちの部署はほぼ女🙋♀️返信
むしろサバサバしてて他の人に興味ない人ばっかりだから、すごく楽。1回勤務被ってもまた会うことほぼないし、なんとも思わない+84
-2
-
18. 匿名 2025/08/25(月) 23:52:23 [通報]
>>4返信
フェミも女だけの職場行けばいいのに。
あいつら好き好んで男だらけの職場に飛び込んで行って、差別だ差別だ騒ぐんだよ。
で、自分だけ特別扱いしてもらって満足するという。+31
-16
-
19. 匿名 2025/08/25(月) 23:52:29 [通報]
>>2返信
退職が決まっているので全ての感情が無駄になる
わかるw+131
-1
-
20. 匿名 2025/08/25(月) 23:52:30 [通報]
苦手。。1人は男いないと泥沼試合に返信+14
-9
-
21. 匿名 2025/08/25(月) 23:53:07 [通報]
派閥があった返信+17
-1
-
22. 匿名 2025/08/25(月) 23:53:40 [通報]
女性が多い職場トピって週に一回くらい立つけど、Part○○ってつけられるほど伸びないよね返信+1
-1
-
23. 匿名 2025/08/25(月) 23:53:45 [通報]
>>4返信
女の敵は男だね+47
-15
-
24. 匿名 2025/08/25(月) 23:53:52 [通報]
>>1返信
どこもそうだよ
表面上仲が良くても上辺の付き合いだってあるし
所詮他人同士だよ
集団である以上避けられない+17
-5
-
25. 匿名 2025/08/25(月) 23:54:36 [通報]
つるむ人が一人でもいると、取り巻き?ができて、グループがすぐに出来上がる。返信
+29
-1
-
26. 匿名 2025/08/25(月) 23:54:41 [通報]
>>4返信
まぁ男に比べて分かりやすい変な人は少ないと思う。
けど性格悪いのは大量にいる。+110
-4
-
27. 匿名 2025/08/25(月) 23:56:07 [通報]
女性9割のところにいました返信
すんごい陰湿で辛かった
誰かが昇進すると、その人を辞めさせるために団結して陰湿なことを次々繰り出し、昇進して数ヶ月で辞めた人が4人続いた
怖かった……
ほどほどの割合の職場がいいと思った+91
-6
-
28. 匿名 2025/08/25(月) 23:56:21 [通報]
>>4返信
特にモテる女性は女だけの職場が気楽
男いると男には好意持たれるわ女には妬まれるわ大変+96
-10
-
29. 匿名 2025/08/25(月) 23:57:08 [通報]
毎日誰かの悪口言ってるおばさんだらけだよ~返信
でもだからって男も役立たずだからいらんし+44
-0
-
30. 匿名 2025/08/25(月) 23:57:21 [通報]
スーパーの昼間パートです返信
年齢はバラバラだけど主婦層メイン
客の悪口しか聞こえてこない笑+34
-1
-
31. 匿名 2025/08/25(月) 23:57:22 [通報]
>>13返信
男嫌いじゃないよ
男がいる事により発生する面倒ごとがだるいの+23
-3
-
32. 匿名 2025/08/25(月) 23:57:27 [通報]
ずっと福祉で働いてて、たまたまかもしれないけど9割は良い女性たちだった。女性ならではの気遣いがあるから居心地良くて、数少ない男性はぬぼーっとしてる人ばかりでストレスでした。返信+38
-0
-
33. 匿名 2025/08/25(月) 23:59:01 [通報]
>>24返信
そういうマジレスするトピじゃなく無い?
それを分かった上での愚痴じゃん。
やめれば、とか言うコメントも的外れ。+0
-5
-
34. 匿名 2025/08/25(月) 23:59:09 [通報]
バスガイドです返信
ふわふわ可愛い系で学生からも一般客からもいつも人気の先輩、機嫌が悪ければ朝の挨拶無視される笑+14
-2
-
35. 匿名 2025/08/26(火) 00:01:02 [通報]
女性10人。いい意味で周りに興味がないし仕事に真面目なので、ドロドロとかめんどくささとかなくて楽。ただ、雑談はふつうにするけど仲良いわけではないから、飲み会とかになると話すことがなくてちょっと困る。返信
精神的に大人な人が集まってくれて助かる。
+71
-1
-
36. 匿名 2025/08/26(火) 00:01:49 [通報]
非正規の仕事の話。返信
態度悪くなくても、先輩グループに自分から積極的に媚びて馴染んで行かないと、超アウェイになって理不尽にキツく当たられた。
でもめげずに仕事で認められるように頑張っていると、先輩たちの方が居心地が悪くなって、非正規ですぐ辞められるから一人また一人といなくなって、快適な職場になった。+13
-2
-
37. 匿名 2025/08/26(火) 00:03:01 [通報]
>>2返信
おたんこナースってこういう職場のことなん?+2
-0
-
38. 匿名 2025/08/26(火) 00:04:19 [通報]
>>4返信
男ってすぐ態度に出る。分かりやすいもんね!
ブでオバな私は男がいるメリット何にもない
むしろ差別を見なくて言い分、いない方が精神安定にいい+33
-4
-
39. 匿名 2025/08/26(火) 00:06:15 [通報]
>>4返信
結局は手を差しのべてくれるのって同性なんだよね
女性だからわかるような小さな思いやりや細かい気遣いなんかは男性にはピンとこないんだろうね
パート先でも管理者的な役割の男性社員が頼りなさすぎて女同士が阿吽の呼吸でやってる
恩を着せるわけでも誰か一人を排除するわけでもなくサッパリしたものだよ+77
-8
-
40. 匿名 2025/08/26(火) 00:06:59 [通報]
仕事上では先輩な人返信
自己中で自分の気分次第で扱いが毎日違う
私は仕事できない方なんだけど自分なりに頑張ってる
何かといちゃもんつけてきては私にだけ扱いが最悪
自分がやらかした時はごめんねぇ〜って感じなのに
毎日毎日その人の顔色を伺いながら仕事するのしんどいストレス
その度色々考えちゃう
あの人だけでいい
仕事辞めてください+18
-3
-
41. 匿名 2025/08/26(火) 00:07:27 [通報]
うちの職場意地悪なおばさんが多くて、いつも誰かの悪口を言ってる返信
特に新人がターゲットにされてて、ほとんどの人が辞めてしまうのでついに上から指導が入ってパワハラになるからきつい言い方は駄目だと言われてた
影では相変わらず悪口を言いまくってるみたいなんだけど、表だって言わなくなり
新人も陰でしか悪口を言われないので気付かず「良い職場に巡り合えて皆さん優しくて幸せですー」って言ってた
何とも言えない気持ちになった+49
-1
-
42. 匿名 2025/08/26(火) 00:09:07 [通報]
女性ばかりの職場は二度と嫌。返信
ヒラなのに勤務年数が長い人が一番意地悪で、ターゲット見つけてはイジメをしていないと気がすまないみたい。
一度それが始まると、ターゲットのやる事なす事全部悪く言うわ、陥れるわ、取り巻きにイジメを示唆するわ、同意を求めて同調しないと次のターゲットにするわ。
上も自分の査定に響くから見て見ぬふり。
部署異動希望して通ってホッとしているけど、前の部署は離職率めちゃくちゃ高い。+41
-2
-
43. 匿名 2025/08/26(火) 00:09:11 [通報]
>>4返信
結局、女同士の争いとかマウントって男絡みのことが多いから、その原因である男がいなければ楽な部分はありそう(^^)+12
-8
-
44. 匿名 2025/08/26(火) 00:10:04 [通報]
>>23返信
男女関係ない
敵は敵。ガルは極端に男を警戒する人多いけど+12
-7
-
45. 匿名 2025/08/26(火) 00:10:16 [通報]
>>3返信
んー…これは男が一人、ではなく二人…かな!?
それとも、バカリ一人が女性陣に合わせてる画かな!?(自信ナシ汗)
+1
-18
-
46. 匿名 2025/08/26(火) 00:11:31 [通報]
>>4返信
心地良いか…?🧐+20
-2
-
47. 匿名 2025/08/26(火) 00:13:58 [通報]
>>43返信
うちの職場のおばさん達
あのイケメン君と一番仲が良いのは私なのよ!みたいな戦いが巻き起こっている+7
-1
-
48. 匿名 2025/08/26(火) 00:14:23 [通報]
女子校だったから今の社長(50代)以外は女性の職場が居心地いい返信
平和だ
別にお昼、一人で食べたいときは今日はあっちで食べる!で済むし
女子校みたいに誰も気にしない+7
-1
-
49. 匿名 2025/08/26(火) 00:14:55 [通報]
>>1返信
今の職場は綺麗でセンス良い人ばかりだから楽しい
仕事ができる人が多くてキメが細かい
もう10年で仕事は忙しく厳しいけど働きやすい
見た目悪かったり、あまりに頭悪かったりする人は性格もおかしいというか色々ズレてるのが多い
パートのオバサンが多い様な会社は最悪だった+36
-8
-
50. 匿名 2025/08/26(火) 00:16:02 [通報]
ろくなことが無い返信
地獄+11
-1
-
51. 匿名 2025/08/26(火) 00:17:42 [通報]
これは、、向き不向きだよね返信
女だらけの職場合う人と合わない人がいると思う
私は向かない
空気読むの苦手だし+39
-2
-
52. 匿名 2025/08/26(火) 00:17:53 [通報]
>>4返信
男の人の不機嫌と女の人の不機嫌じゃ怖さが違うもんね
+7
-3
-
53. 匿名 2025/08/26(火) 00:18:27 [通報]
こればかりは⋯職場によるよね。私がいる部署は女性ばかりだけどみんな程よい距離感で何とかやっていけてる。返信
男性ばかりの職場でもトラブルはあったし。新卒で入って、配属された女性が多かった部署が今だにトラウマだな。3年前にその部署ごと無くなって、もちろん全員辞めてるよ。
私は男性と話す方が好きだけど。こればかりは男性、女性は意外と関係無いと最近思う。人間によるよ、ほんと。+9
-1
-
54. 匿名 2025/08/26(火) 00:18:58 [通報]
>>1返信
歯医者で働いてた時、古参メンバーの暗黙ルールみたいなのが多くてしんどかった。見てたら普通わかりますよね⁈どんだけ周り見てないんですか⁈って新卒で入ってずーっといるから自分が偉いと思い込んでる視野の狭い奴に言われて、ここにしがみつく必要ないんだしやめよーって3ヶ月で辞めたわ。+33
-4
-
55. 匿名 2025/08/26(火) 00:20:42 [通報]
>>1返信
女性ばかりの職場の方がテキトーに愛想良く仕事してればいいから楽。
オッサンとかいるとすぐセクハラモラハラしてくるし変なやつに遭遇する確率高いから嫌。+24
-4
-
56. 匿名 2025/08/26(火) 00:21:33 [通報]
男性ばかりの職場を辞めて3年経つけど。女性ばかりの職場へ転職して慣れたつもりではいるけど⋯「男性ばかりの職場へ戻りたいな。同業他社受けに行こうかな。」と思う時がある。返信+14
-1
-
57. 匿名 2025/08/26(火) 00:22:57 [通報]
>>47返信
イケメンがいる職場ってすごいね。
うちは感情的な中年男性しかいない+9
-1
-
58. 匿名 2025/08/26(火) 00:24:41 [通報]
>>44返信
男が味方するのは自分の好みの女だけだよ+17
-4
-
59. 匿名 2025/08/26(火) 00:25:13 [通報]
>>56返信
男性ばかりの職場のなにがよかったですか?+2
-0
-
60. 匿名 2025/08/26(火) 00:34:44 [通報]
少数の男だけが女の中に入るのが1番最悪⤵︎返信
(男にとってはいいんだろうけどさー)
それなら女のみが良い+6
-3
-
61. 匿名 2025/08/26(火) 00:38:50 [通報]
男の方がよっぽど性格悪い。昔ほぼ男性ばっかりの職場だったけど、足の引っ張り合いや仕事の邪魔がひどくてしんどかった。女性は影で悪口は言っても業務失敗させるまではしてこない気がする。返信+6
-6
-
62. 匿名 2025/08/26(火) 00:39:24 [通報]
女だけの職場を望む人は一定数いるけど、女だけで会社を作ろうと言い出す女なんていないのが日本なんだよね。返信
ようは、世知辛い世の中で雨風をしのげる場所とお給料をくれる箱は男が作り、そのぬるま湯の中でぬくぬくしたいだけなのが日本の女なんだよね。
結婚するのも、就職するのも同じレベルでしょ。
自ら会社を作り、責任を持って従業員を雇用し、責任を持って組織を運用し、責任をもって家族を守りたいだなんて気概のある女などいないってのに、なぜか男女平等指数の順位を鬼の首でも取ったかのように持ち出す女の多いこと多いこと。
これは、ただの欺瞞の男女平等に過ぎないでしょ。
日本のジェンダーギャップ指数が、世界でも最下位圏なのは当たり前だと思うよ。+10
-10
-
63. 匿名 2025/08/26(火) 00:46:42 [通報]
某小売店。たまたま今は女性ばかりです。返信
良くもあり悪くもあるとこはあります。
探り合いはあるかなぁ。
デメリットは、力仕事、高さがあるものはキツイ。防犯上良くない所ですね…。+5
-0
-
64. 匿名 2025/08/26(火) 00:51:27 [通報]
>>1返信
私は今病院勤務なので部署は全員女性です
今まで他の病院も経験しましたが、今は私と同年代のスタッフが居ないのと、長く勤務してる人の話に合わせられない部分がどうしてもあって、正直辛い場面は多いです。
これは他の職場でも言えることかなと思いますが。
確かに、女性が多いから助かる部分はたくさんありますが、同性でも今いる職場に気が合う人がいるかどうかが大事だなと思います。+13
-3
-
65. 匿名 2025/08/26(火) 00:51:29 [通報]
施設で働いてるけど看護師女性ばかりだよ返信
まじこわいそして強い+8
-1
-
66. 匿名 2025/08/26(火) 00:52:22 [通報]
来週、ランチミーティングがあります。返信
参加は任意で行かない方向で考えてますけどやっぱり浮きますよね、、、+1
-1
-
67. 匿名 2025/08/26(火) 00:58:47 [通報]
>>14返信
それを奇跡っていうんでないの?+28
-3
-
68. 匿名 2025/08/26(火) 01:03:09 [通報]
看護師返信
会社員みたいに8時~17時まで毎日一緒!
じゃなくてシフト制だから会わない人は会わない。
なのでいないところでは悪口オンパレード、噂話。+18
-1
-
69. 匿名 2025/08/26(火) 01:06:59 [通報]
>>58返信
そういうので男が居ると余計空気悪くなるんだよ。自分はよかれと思って味方(?)するんだけど逆に引かれてる+10
-1
-
70. 匿名 2025/08/26(火) 01:13:26 [通報]
社員が喋ってばっかりで仕事をしないからイライラする返信+12
-2
-
71. 匿名 2025/08/26(火) 01:14:36 [通報]
>>62返信
あなたが知ろうとしないだけで、女だけで会社作って頑張ってる人いますよ。
+4
-4
-
72. 匿名 2025/08/26(火) 01:15:45 [通報]
>>2返信
お局様と看護師を纏めるリーダーがやりあっている。w中堅猫も一応入ろうとはしているね。+18
-1
-
73. 匿名 2025/08/26(火) 01:17:13 [通報]
なんか言ってはいけない暗黙のラインがあるよね。返信
例えば、社員旅行行きたくないとか。
失言扱いでそういう発言をしたら一語一句覚えて逐一細かく上に告げ口される。+12
-1
-
74. 匿名 2025/08/26(火) 01:17:26 [通報]
お局様がのさばっている。返信+11
-1
-
75. 匿名 2025/08/26(火) 01:18:43 [通報]
皆お局様の悪い言動は何も言わないくせにお局様がいじめている相手の事はぼろかすに言って結局はお局様と一緒になっていじめているよね。返信
最初は、お局様だけだったのにいつの間にか全員いじめっこになっている。
+31
-1
-
76. 匿名 2025/08/26(火) 01:31:15 [通報]
女の群れも大変だけど、群れの中にポツンといる若い男がまた性格が女の腐ったのみたいのがいる返信
女の群れの中にいると女性化するんだろうか
話題が誰かのミスか悪口しかないんよね
中年になったらどうなるのかしら+12
-3
-
77. 匿名 2025/08/26(火) 01:40:04 [通報]
男の方が比較的楽なんだよな、暴力的だからすぐ証拠残してくれる。返信
女は身体弱者だから加害者からすぐ外されるし、昔から毒殺が得意で陰湿でズル賢いから証拠が取りにくくてめんどう。+5
-3
-
78. 匿名 2025/08/26(火) 01:42:37 [通報]
>>52返信
不機嫌とか迷惑なんだけど。+15
-0
-
79. 匿名 2025/08/26(火) 01:51:31 [通報]
女ってなんか群れるのが苦手。女だけの大人数で固まりすぎも良くないけど、ぼっちでも良いから男を入れないほうがマシなんだわ返信+12
-2
-
80. 匿名 2025/08/26(火) 01:52:22 [通報]
派遣がすぐ辞める。返信+5
-3
-
81. 匿名 2025/08/26(火) 01:54:19 [通報]
毎日トイレでいじめられた派遣が籠もってた。地獄でした。準社員という立場上解雇出来ないらしいから社員だったけど辞めた。返信+1
-4
-
82. 匿名 2025/08/26(火) 01:55:18 [通報]
看護師です。4月から異動で救急外来勤務だけど17人中男性は2人だけの部署です。返信
当部署の女性看護師は表と裏で言ってること違う人が多くて、心から信用できそうな人ができない……苦笑+12
-1
-
83. 匿名 2025/08/26(火) 04:27:47 [通報]
男いてほしい派の男好きでえす返信+5
-1
-
84. 匿名 2025/08/26(火) 04:57:05 [通報]
>>42返信
怖いね
そう言う人間って碌な私生活送ってなさそう+19
-0
-
85. 匿名 2025/08/26(火) 05:07:26 [通報]
>>15返信
共通の敵、必要よねw誰かをターゲットにするとかじゃなく、その人が勝手にヤベー奴で放っといても業務に支障なしくらいがちょうどいい+7
-2
-
86. 匿名 2025/08/26(火) 05:56:00 [通報]
>>1返信
私は女が多い方がやりやすかったわ
今の職場だと男が多いから、男の前で媚びてれば女同士で分かりにくいいじめとか仕事の押し付け合いしてる子でもチヤホヤされてて、やってられないなと思った。
まあ私は独身だしそういうひとはモテてるからすぐ結婚して男からチヤホヤされて人生楽しそうなんだけどさ。
不器用でも真面目にできる人は女が多い環境の方が良かったかも。+22
-3
-
87. 匿名 2025/08/26(火) 06:11:46 [通報]
パート先が全員女で社員が男返信
居心地いいです
9割はマトモで良識ある人たち、残り1割クセ強はいるけどシフト制なので毎回顔合わせることもなく、仕事中は当然仕事に集中するので休憩時間だけ警戒すればいい
新しい人が来ると我先にとプライバシー探る人がいるので、あれだけはたしなめたいと思うがずっと新人さんに付き添うわけにも行かず難しい+15
-2
-
88. 匿名 2025/08/26(火) 06:19:48 [通報]
>>1返信
職場不倫や職場恋愛みなくてよいから好き。
前職、男女比同じくらいだったから+0
-0
-
89. 匿名 2025/08/26(火) 06:26:39 [通報]
>>69返信
私の場合は、お局様の味方をして余計に悪化する。+3
-0
-
90. 匿名 2025/08/26(火) 06:33:57 [通報]
女ばかりの職場って意外なとこで繋がってたりするから当たり障りない不満しか言わないようにしてる返信
あとはさしすせそで乗り切るようにしてる
それでも陰口は言われるけど、面と向かって言ってこないなら知らん顔が1番
+12
-1
-
91. 匿名 2025/08/26(火) 06:34:15 [通報]
>>1返信
中途半端に少ないより、大勢いる方が接する人が変わるし、忙しいからそこまで干渉されないから楽。
少人数だと嫌でも悪口聞こえてくるし、お局がいる
周り気にしなきゃいけなくてダルかった。+14
-0
-
92. 匿名 2025/08/26(火) 06:45:02 [通報]
>>8返信
まだ仕事に慣れてない新人さんのやることを逐一観察して、その日の終わりに「見ました〜?今日あの人…」って報告会してる人達いたわ
お局とその取り巻き+79
-1
-
93. 匿名 2025/08/26(火) 07:03:07 [通報]
>>14返信
派閥はなかったけど底意地の悪い人がいて辞めちゃった
休みが取りやすいし時間帯もよかったんだけどね
60過ぎて仕事がなかったらまた行こうかと思ってるくらいだけどそういう人って多分辞めてなさそう+4
-4
-
94. 匿名 2025/08/26(火) 07:06:21 [通報]
>>1返信
私は女子高、女子大から女子ばかりの職場になったので、全然大丈夫。
ノウハウは学校で学んだ。+4
-3
-
95. 匿名 2025/08/26(火) 07:18:13 [通報]
少ない男は大事に教育されて、いい仕事ばかり回される返信+6
-2
-
96. 匿名 2025/08/26(火) 07:20:33 [通報]
介護!返信
老若男女いるけど女の力が強いです。
>>15さんのような場合もあり、これだから男は!あいつにやらせるとやっぱり雑ね!っていうこと多々笑+2
-0
-
97. 匿名 2025/08/26(火) 07:39:30 [通報]
>>57返信
うちも若いイケメンいるけど、騒いでんの1人だけだわ。みんな自分の仕事が忙しくてそれどころじゃないわ。イケメン、仕事早いからそっちをみんな褒めてる。+7
-1
-
98. 匿名 2025/08/26(火) 07:43:00 [通報]
>>2返信
ナースじゃないけどまさにこれw
私は意見が無意味と理解している猫の気持ちがわかりすぎるw+26
-0
-
99. 匿名 2025/08/26(火) 07:43:06 [通報]
>>16返信
首輪してっけどw+0
-0
-
100. 匿名 2025/08/26(火) 07:46:31 [通報]
アパレルからの看護師だからずっと虎の穴で生きてる返信
身の振り方に長けるよ
目標は細く長く目立たず働くこと+2
-0
-
101. 匿名 2025/08/26(火) 07:46:49 [通報]
かつてはイジメが横行する局の巣窟だったけど,局もいなくなり今は適度な距離に気遣いの出来る人達の集まりです返信
1年耐え忍んだ甲斐があった
複数作業場があるので、中には絶対行きたくないほど荒んだところもあるけど。
+3
-0
-
102. 匿名 2025/08/26(火) 07:48:56 [通報]
>>2返信
看護師じゃないけど分かるわコレ。
会議という名の無駄な時間。
上があーだこーだ言ってるけど結局何の意味も成果もないんだよな。マジであの時間虚無だわ。+31
-2
-
103. 匿名 2025/08/26(火) 07:51:45 [通報]
>>8返信
職場を変えて五つめだけど、女ばかりの職場ってやっぱり空気ちがうし、悪口がほんとすごいよね。同調圧力感じたし居心地悪かったな。最後は標的にされたわ。+56
-1
-
104. 匿名 2025/08/26(火) 07:52:17 [通報]
>>92返信
自分は慣れるまでとんでもできない新人って
感じなんだけど、いつも仕事慣れる頃には
アウェイで、喋れなくなってる。
職場に馴染むには最初から失敗しちゃいけないのかな?+19
-0
-
105. 匿名 2025/08/26(火) 07:54:44 [通報]
>>9返信
主な上司が女だったら男いても大して変わらないよ。
ただ男の方がさっぱりしてる。
女は仕事なのに心の裏をかいてめんどくさい事になってる。+9
-4
-
106. 匿名 2025/08/26(火) 07:56:46 [通報]
なんか飲み会を大事にしてるおばちゃんとかいない?返信
そんな月に何回もよー同じメンツでってなる
仲良しなんはいいことやとは思うねんけどなぁ、、
それがたまにしんどくなる事もあるのよ
羨ましいんちゃう?って思われるけど、そういうのんではなくて行ってないもんとの温度差ってある訳やんかやっぱり+2
-0
-
107. 匿名 2025/08/26(火) 07:57:06 [通報]
>>1返信
小規模の支店で女5人で本当に仲良く、家庭都合もお互い様で平和に働いてたんだけど…
別の支店から男性社員が異動してきてから、1人が昔で言うぶりっこが開花してしまって完全に前のような雰囲気でなくなってしまって辛い。
男性社員も引いてるくらいなんだけど、無碍にはできないらしいし、他に男性がいないことで本人も悩んでるらしい。
女だけがよかった…戻りたい。
でももう知らない一面を知ってしまった時点で、女5人だけになったって、前のようには働けないんだよね。
+2
-3
-
108. 匿名 2025/08/26(火) 07:58:45 [通報]
女ばかりだけど、まぁみんなそこそこの年だから女子高のノリはないかな。お局の機嫌次第でその日の雰囲気が決まる感じ。返信+0
-1
-
109. 匿名 2025/08/26(火) 08:00:12 [通報]
おばちゃんばかりのパートです返信
忙しすぎて余計なおしゃべりするヒマがなく
それぞれがパッと来てパッと帰る
人間関係ラクです+8
-1
-
110. 匿名 2025/08/26(火) 08:07:57 [通報]
保育士です。女性率100%返信
うちの園だと園長兼理事長が絶対権力者。
園長の気に食わない保育士は
些細なことを厳しく指摘されて
メンタルやられて辞めていきます。
幼児と楽しくバナナくんたいそうを踊る横で
「あんたのせいで!
全員が迷惑してるんだよ!」という
園長の怒声が響きます。
1年以内離職率は6割超で
担任が年度内にコロコロ変わるので
保護者はどう思ってんだろ。+5
-0
-
111. 匿名 2025/08/26(火) 08:12:31 [通報]
>>1返信
女性だけだと平和
男性がいなければとても平和な世の中になるのにね+1
-5
-
112. 匿名 2025/08/26(火) 08:19:52 [通報]
私は2つパートしてて1つは女だらけ、1つはほとんど男。女だらけの方が楽しい。返信+2
-1
-
113. 匿名 2025/08/26(火) 08:22:51 [通報]
まとめると有能な男性っていないんだね返信+4
-2
-
114. 匿名 2025/08/26(火) 08:27:07 [通報]
>>2返信
夜空の月と星が明るいのが、また染みる+7
-0
-
115. 匿名 2025/08/26(火) 08:41:38 [通報]
>>52返信
女だからマシとかないんで不機嫌態度に出さないで下さい
迷惑+7
-1
-
116. 匿名 2025/08/26(火) 08:42:15 [通報]
基本的に和やかだけど、ある人がある人を猛烈に敵視してて空気が変になったり業務負担が自分にくるからつらい。何があったか知らんけど、巻き込まないでくれよ…。返信+1
-2
-
117. 匿名 2025/08/26(火) 08:44:50 [通報]
>>92返信
誰かターゲット決めてその人の悪口を言う事で団結してるの本当気持ち悪い。私はベテランの方だから、何度かそういうの止めるよう注意したんだけど「ガル子さんは素晴らしいお人柄ですもんねー」って私の前では言わなくなっただけだった。かえって何も情報が入らなくなってフォローしづらくなってしまった。新人さんが失敗しそうだった時、皆ニヤニヤしてて誰も注意しないから私が教えたら「せっかくの面白ネタだったのにぃー!止めないで欲しかったですぅー」って言われてゾッとした。+46
-0
-
118. 匿名 2025/08/26(火) 08:48:22 [通報]
女ばかりで少人数のパートは地獄でした。返信
人数多いほうがまし。+9
-0
-
119. 匿名 2025/08/26(火) 08:48:57 [通報]
>>58返信
女だって自分のお取り巻きの味方しかしない
結局ヘドロの掃き溜めのようになる+4
-0
-
120. 匿名 2025/08/26(火) 08:49:14 [通報]
>>9返信
男でも女が腐ったようなネチネチしたのもいるからなぁ。
1番たちが悪いやつ。+9
-1
-
121. 匿名 2025/08/26(火) 08:51:31 [通報]
>>29返信
うん、言ってるよね。
1番嫌なのは、あっちでこっちの悪口、こっちにはあっちの悪口を言ってくるパターン。+6
-0
-
122. 匿名 2025/08/26(火) 08:56:39 [通報]
>>117返信
新人さんが失敗しそうだった時、皆ニヤニヤしてて誰も注意しないから私が教えたら…
↑ここのくだり、すごくわかります!
出来てないことを見て馬鹿にしたり「自分の方が優秀!」って優越感に浸りたいだけなんだよね。
「そのまま黙ってれば良かったのに〜。何でもかんでも手を出してたら◯◯さんは仕事覚えられないよ?」
って言われたことあります。
覚えるも何も教わってないことできるわけないだろと
そのお局は後に左遷され、移動先で今度は自分がやられる側になって辞めていきました。
被害者の気持ち、少しはわかったのかな+29
-0
-
123. 匿名 2025/08/26(火) 09:25:07 [通報]
>>1返信
うちは女性のほうが多いかな?
でもほとんどバイト。
パートは御局2人と私。
フリーターが2人かな。
同世代いないからしんどい。
話せる人いないんだよね…
以前の職場は楽しかったな。
+1
-0
-
124. 匿名 2025/08/26(火) 09:27:25 [通報]
>>122返信
私教わってないですって言ったら、みんな教わらないで自分でやるんだよって言われた。
こんな職場初めてだったから衝撃だったわ。
+24
-0
-
125. 匿名 2025/08/26(火) 09:29:07 [通報]
ババ臭くなる返信+0
-0
-
126. 匿名 2025/08/26(火) 09:31:42 [通報]
>>29返信
わかるー。
男でも重いもの持ったりしない。
ごみ捨ても行かないし。
使えないやつばっか。
悪口…陰口ひどいし、しかもその内容を伝えてくるの。
あの人こんな事言ってたよってあんたも言ってるよね?
まじで不愉快。
しかもすぐ何かしら指摘するから疲れる。
私じゃなくても必ず私に言ってくるの。まぁやらかしてるから仕方ないけどさ。
なんだろう…プレッシャーに押しつぶされる。+5
-0
-
127. 匿名 2025/08/26(火) 09:37:31 [通報]
>>92返信
新人が帰った途端に、
あのやり方はおかしいよね〜とか、○○さんだったらもっと要領がいいのにとか言い始めてた
デカい声で+28
-0
-
128. 匿名 2025/08/26(火) 09:39:42 [通報]
渡鬼の幸楽みの有る職場だった。返信
でもよく考えたら幸楽、男性従業員いっぱいいたな…+1
-0
-
129. 匿名 2025/08/26(火) 09:56:51 [通報]
>>98返信
なのに、意見を求められる時があって、何も言わないのもヤバいかと思い、何か言うけど、何言ってんだ、みたいな雰囲気になって後悔する。+12
-0
-
130. 匿名 2025/08/26(火) 10:01:16 [通報]
>>103返信
私後半年以上耐えないと。昨日上司に辞めさせてと言ったけど、困るって。困るのこっち。もうメンタル持たないかもって言ったけど、自分も悪いところあるし強気にはなれず。でも頑張ってきたんだけどね。もう気力ない。会社の資料自宅で読むのも嫌になってしまい、自主勉ができなくなってしまった。そのせいで最近ダメダメがひどい。一昨晩一睡も出来ず、昨日上司に言えたおかげで少し安心して爆睡したけど、明日は地獄が待ってる。早く終わりにしたい。+22
-0
-
131. 匿名 2025/08/26(火) 10:04:46 [通報]
勤務後にさっさと帰らず駐車場とか建物の影で3人4人で固まっていつまでも何やら話し込んでるグループの光景とか結構見る
絶対ただの楽しい世間話じゃないって雰囲気で察する
あとコミュニケーション活発とか上は言うけど、業務上の大切な内容は全然共有されず、イオンで◯◯(数少ない若手男性社員)が彼女といたとか、来週◯ちゃんディズニー行くとかクソどうでもいい情報は耳に入ってくる+15
-0
-
132. 匿名 2025/08/26(火) 10:08:02 [通報]
>>1返信
自分の職場の場合、店長(男性)に気に入られて優位なポジションに就きたいがためにアピールしてる3人が争ってる+3
-0
-
133. 匿名 2025/08/26(火) 10:09:39 [通報]
>>1返信
1番若い人がパート(バイト)リーダー
業務の報告を上司にしようとすると
『私がしますから』
他の人が、上の人と接するのを
何かガードするようなことが多い。
+5
-0
-
134. 匿名 2025/08/26(火) 10:12:29 [通報]
>>8返信
分かる。いつもそのターゲットにされる。+21
-0
-
135. 匿名 2025/08/26(火) 10:15:07 [通報]
女ばかりの職場にいる男も糞ばかりだよね。お局様の味方して、被害者にお前が悪い、お前が直せ!!挙げ句の果てには辞める時にそんなんだと何処の職場でも同じとか言ってきやがる。返信+9
-0
-
136. 匿名 2025/08/26(火) 10:15:53 [通報]
暗黙の了解とか気付いた人がやるとか都合の良いことを言うお局様返信+4
-0
-
137. 匿名 2025/08/26(火) 10:28:36 [通報]
>>127返信
その場で言えよ!ってなるよね。+11
-0
-
138. 匿名 2025/08/26(火) 10:29:03 [通報]
>>124返信
指導マニュアルもないんですねー!
って言ってやりたいね+6
-0
-
139. 匿名 2025/08/26(火) 10:29:17 [通報]
ほぼ空の段ボールを2、3人で運ぶとか、手のひらサイズのカートリッジを2人で取りに行くとかそういうの本っ当に苦手だった返信
でもガチのkg級のときは誰も寄ってこないという笑
上っ面の和気あいあい助け合いのパフォーマンス+7
-0
-
140. 匿名 2025/08/26(火) 10:47:53 [通報]
>>137返信
ホントそれです‼️+5
-0
-
141. 匿名 2025/08/26(火) 11:45:20 [通報]
>>28返信
それでいじめられた事あって、今は女性だけの会社で働いてるけど本当楽。+5
-0
-
142. 匿名 2025/08/26(火) 12:00:06 [通報]
年配の女ばかりの職場にいる若い男性社員って何で大体が根暗でねちっこいんだろう、大体こんなパターン。返信
ボスのパートにはヘコヘコして、格下と思うパートさんには重箱の隅つつき。+4
-0
-
143. 匿名 2025/08/26(火) 12:23:44 [通報]
>>76返信
これ分かる、常に誰か、下に見てる人の悪口をネチネチ言ってる。
しかもそいつが上司に注意された日はエスカレートしてる。+8
-0
-
144. 匿名 2025/08/26(火) 13:48:41 [通報]
>>4返信
女って男が少しでも混じると揉めるんだけど女だけだと仲良しが多いよね
+5
-1
-
145. 匿名 2025/08/26(火) 15:14:13 [通報]
>>1返信
女子校と同じで性格の悪い女が番張ってたな
だからもう女の集団苦手でしょうがない
+5
-0
-
146. 匿名 2025/08/26(火) 16:47:33 [通報]
>>94返信
どうやるの?+2
-0
-
147. 匿名 2025/08/26(火) 17:02:42 [通報]
今の職場は「ありがとう」と感謝の気持ちを言葉にだすひとが多いです返信
最初は気持ち悪くて逆に居心地悪いな、腹の中で何考えてんだろ?なんて穿った見方をしていたけど、みんなふつうだった
表立って悪口言う人も陰口言う人も、わたしが気がついてないだけかもしれないけど特にいない
何よりありがとうが飛び交っていると、やはり気持ちがいいもんだなーと今は思う
やってもらって当たり前、自分がいちばんがんばってる、て考えのひとが少ない職場なんだろうな+8
-0
-
148. 匿名 2025/08/26(火) 17:27:39 [通報]
>>45返信
面白いから見たら
「架空OL日記」
アマプラとかサブスクには大体ある+3
-0
-
149. 匿名 2025/08/26(火) 18:03:20 [通報]
若い独身女性はわざわざ女しかいない職場に行く必要ないと思う返信+8
-0
-
150. 匿名 2025/08/26(火) 18:08:33 [通報]
>>3返信
この輪の中にいたら楽しいけど外側にいたらこのグループにめっちゃ悪口言われそう。ドラマ内でも派遣役の人はいつメンと少し距離ある感じの演出でリアルだなと思った+5
-0
-
151. 匿名 2025/08/26(火) 19:14:33 [通報]
>>2返信
あれ?私の職場かな?+0
-0
-
152. 匿名 2025/08/26(火) 20:21:38 [通報]
>>8返信
あぁ、、ありがちだよね。
そういう結束嫌いだし冷めた目で見てしまうから女性のグループは浮いてしまう。
私だけノリ悪いから「変わってる」「大人しいよねぇ、、」
かといって男性ともあまり仲良くなれないタイプだから仕事はお金もらう場所だと割り切ってる。+10
-0
-
153. 匿名 2025/08/26(火) 21:21:30 [通報]
>>117返信
最低な職場ですね
仕事ってほぼ1日いなきゃいけないからそういう人と一緒にいると本当に仕事のモチベーション下がりますよね+7
-0
-
154. 匿名 2025/08/26(火) 21:24:00 [通報]
>>92返信
腐ってしまった職場だね
今の人は賢いから求人だしても誰も来なくなっちゃうよ+8
-0
-
155. 匿名 2025/08/26(火) 21:59:33 [通報]
>>64返信
同じく病院勤務、女性のみです。異動で年齢近い人いたりいなかったりで気の合う人は中々見つかりませんね。私も若い頃同じように考えたのでお気持ち分かります。究極ですが仕事をしに来ているのだから、仕事をきちんとして多少上辺の会話してれば良いなと悟ってます。仲良くおしゃべりしたい方で、見当外れでしたらごめんなさい!+2
-0
-
156. 匿名 2025/08/26(火) 22:07:16 [通報]
>>1返信
女性ばかりだと過剰な気遣いしなきゃいけない共感重視の世界観がきつい
思ってもないことやお世辞も言いたくないから、嫌われてもいいや精神でなんとか生きてる+4
-0
-
157. 匿名 2025/08/26(火) 22:11:06 [通報]
私は男ばかりのところより女ばかりのところの方が良かったな返信
女ばかりで老若が偏らず幅広い年代がいるところはお互いに気を使うのか過ごしやすかった
変な人がいても誰かしらけん制する人やフォローする人が出てくるし
ただ、女性オンリーでも20代前半の頃いた同年代ばかりのところは悪い意味で学校っぽい雰囲気になっててあまり居心地よくなかったな+3
-0
-
158. 匿名 2025/08/26(火) 22:13:04 [通報]
>>49返信
何系の職場(職業)ですか?憧れます✨+2
-0
-
159. 匿名 2025/08/26(火) 22:25:20 [通報]
女だけの職場しんどくなって女あんまり居ない職場に転職したけど、飲みの誘いとか断り続けてたら挨拶すら無視されるようになって大きい声で悪口とか言われるようになった笑返信
女は陰で悪口とか言ってるかもだけど、その場ではいい顔してくれる人ばかりだったから私は女の方が合ってるって今更気付いた🥲+7
-0
-
160. 匿名 2025/08/26(火) 22:26:31 [通報]
>>18返信
フェミ揶揄するならあなたセクハラも痴漢もどんな性被害も文句言わずにニコニコ全部受け入れてね
そういうとこだけ都合よくフェミニズム甘受しないでね+2
-0
-
161. 匿名 2025/08/26(火) 22:45:31 [通報]
>>4返信
女にも変な人はいるけど何かあったときに見返りなしで助けてくれるのは同じ女
男の助けは大抵ハラスメントとセットだし察して拒否すると陰湿な嫌がらせが始まってさらに地獄になる+4
-0
-
162. 匿名 2025/08/26(火) 22:54:04 [通報]
>>61返信
分かる!!
今まさにやられてます
男の嫌がらせは業務の妨害を本気で全力でやってくるよね
女は悪口や挨拶無視ぐらいで業務に支障が出るようなことする人にはあったことなかったから異次元の嫌がらせでドン引きしてる
別会社の経営者同士とかならともかく同僚の仕事妨害して職場に何しに来てるのかと思う+1
-0
-
163. 匿名 2025/08/26(火) 23:44:22 [通報]
>>122返信
横ですが先輩にそんな感じの人がいるのでスカッとしました笑 どこにでもいるんだなー+2
-0
-
164. 匿名 2025/08/27(水) 08:17:00 [通報]
論理的じゃなく感情的な人多くてきつい返信
効率化提案しても、変化への抵抗が大きくて進まない
上司(男性)とは意見が合うけど同僚(女性)とはことごとく価値観が合わなくて、自分は女子社会向いてないんだなと思う
もう意見を言わず右ならえ精神でやるしかないのかな+3
-0
-
165. 匿名 2025/08/27(水) 12:37:57 [通報]
小姑ばかり返信
学生生活の延長にも感じるし高校の教室みたい
スクールカーストみたいなのも見える
馴れ合い+4
-0
-
166. 匿名 2025/08/27(水) 12:47:12 [通報]
>>8返信
悪口で結束か生まれてるよね+4
-0
-
167. 匿名 2025/08/27(水) 12:53:03 [通報]
>>1返信
2人部署で本来の仕事は定時までは持たないから忙しく大人数の現場へ入らせてもらってた
同僚が周りの空気読めない人で恥ずかしかった
何回言っても覚えないし
同僚は「ガル子さんが言ってくれた時動けばいい、私は応援なんだから」と多分思ってる
普段も人をあてにした言動が目立つ人だったからな〜
手も遅い動きも悪い出来ない事多い
ここで出来る事を増やして認めてもらうように頑張った方がいいと思う+3
-0
-
168. 匿名 2025/08/28(木) 01:28:49 [通報]
>>155返信
同じような方がいて嬉しいです!本当に、私も上辺の会話してる毎日です。
病院勤務してる人って、とにかくコミュ力高い人が多いですよね。今までも何だかんだ気が合う人が居たので楽しく仕事してましたが、今の職場は半年経ってもどうしても馴染めなくて…居場所がないのです。
引越して地域が変わったのも大きいのかもしれません。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する