-
1. 匿名 2025/08/25(月) 20:33:11
綺麗になりたいと思いつつもいまいち何すればいいか分からない、いまだに垢抜けの正解が分からない皆さんで語りましょう。返信
主はそろそろスキンケアにこだわりたいと思いつつも、そもそも自分の肌の悩みが分からないため適当に安い化粧水と乳液を塗るだけです…
何度かデパコス系の肌診断受けましたが結局何すればいいかよく分かりませんでした。+62
-4
-
2. 匿名 2025/08/25(月) 20:34:05 [通報]
化粧水・乳液・美容液がセットで入ってるやつしか使ってない返信+8
-4
-
3. 匿名 2025/08/25(月) 20:34:26 [通報]
ドラッグストアで化粧品買ってる返信
20代から同じもの使ってる+57
-6
-
4. 匿名 2025/08/25(月) 20:34:27 [通報]
>>1返信
逆に言えば特に肌で困りごともないのかな?+89
-2
-
5. 匿名 2025/08/25(月) 20:34:34 [通報]
+9
-21
-
6. 匿名 2025/08/25(月) 20:34:51 [通報]
いつになっても眉毛の正解が分からない返信
綺麗に整えられない+145
-3
-
7. 匿名 2025/08/25(月) 20:34:53 [通報]
導入化粧水とか美容クリームとかなんか顔に塗るやつの順番がわからん。返信+40
-1
-
8. 匿名 2025/08/25(月) 20:35:42 [通報]
>>1返信
そこは女なら黙ってクレドかSK=2だよ。+0
-21
-
9. 匿名 2025/08/25(月) 20:35:46 [通報]
自己判断でイエベだと誤解しがち返信+5
-10
-
10. 匿名 2025/08/25(月) 20:36:05 [通報]
元々肌強いんじゃない?返信
弱かったら嫌でもスキンケア研究する+45
-3
-
11. 匿名 2025/08/25(月) 20:36:12 [通報]
ま、洗顔しとけばOKって思ってる。返信+9
-5
-
12. 匿名 2025/08/25(月) 20:36:30 [通報]
テスター付けてみても返信
・・・?
ってなる+22
-2
-
13. 匿名 2025/08/25(月) 20:37:07 [通報]
化粧水乳液美容液くらいまではわかるけど、BBクリーム?CCクリーム?アイクリーム?どれがどこにいいのかわからなくて何をどの順番で塗っていいかわからない。返信+12
-3
-
14. 匿名 2025/08/25(月) 20:37:19 [通報]
とりあえず飛びつきがちなビタミンCもナイアシンアミドも荒れた笑返信+16
-2
-
15. 匿名 2025/08/25(月) 20:37:21 [通報]
化粧が変とはわかっててもどこを直せばいいのかわからない返信+33
-1
-
16. 匿名 2025/08/25(月) 20:37:44 [通報]
日焼け止めが昔のイメージで、アップデートされてない。白くなるしベタベタすると思い込んでいて、塗ろうとしない。返信+14
-3
-
17. 匿名 2025/08/25(月) 20:38:31 [通報]
わからなくてずっとハトムギ化粧水使ってる。眉毛繋がってる。返信+26
-2
-
18. 匿名 2025/08/25(月) 20:38:37 [通報]
>>1返信
悩みがないってことは、肌が綺麗ってことだし無理にスキンケア変える必要ないんじゃない?+28
-2
-
19. 匿名 2025/08/25(月) 20:38:39 [通報]
中高時代一切メイクしてなくて、大学入って周りがメイクしたりオシャレなことに驚いて慌てて安い化粧品買って見よう見まねでメイク始めた返信
それからもう何年も経つけどいまだにメイクが分からない、いまだにダサい大学生のまま+56
-1
-
20. 匿名 2025/08/25(月) 20:39:38 [通報]
ビタミンCやコラーゲン、ヒアルロン酸、いろんな肌に良さそうなワード見るけど、結局何が一番いいのかわからん返信+8
-2
-
21. 匿名 2025/08/25(月) 20:39:39 [通報]
>>6返信
正解描けたら Good! とか Perfect! とか出てくれたらいいのにね+58
-2
-
22. 匿名 2025/08/25(月) 20:39:44 [通報]
エステや美容医療やればリセットした気分で、良いの使いそうだけど返信
土台は変わらんのに上から施してもね…って安物で済ます+3
-4
-
23. 匿名 2025/08/25(月) 20:40:13 [通報]
SNSでバズったメイクや化粧品をようやく揃えて何となくできるようになったと思った頃には返信
時代遅れメイクとして紹介されてて落ち込む
移り変わり早すぎるでしょ…+23
-2
-
24. 匿名 2025/08/25(月) 20:41:00 [通報]
美容鍼の読み方が、びよう「はり」なのか「しん」なのかまだわかってない返信+5
-6
-
25. 匿名 2025/08/25(月) 20:41:03 [通報]
季節でスキンケアやメイクを変えるという発想がない返信+15
-4
-
26. 匿名 2025/08/25(月) 20:41:17 [通報]
化粧は5分で終わる返信
30分かかるとか聞くと何でそんなに?と思う+11
-11
-
27. 匿名 2025/08/25(月) 20:42:08 [通報]
T字カミソリで剃毛返信+1
-7
-
28. 匿名 2025/08/25(月) 20:42:11 [通報]
美容好きだけどスキンケアは全然興味ない、もともと肌荒れしない体質で何使っても特に変わらないから、安いの使ってる返信
メイクは、アイテムや塗り方ひとつで全然違うから楽しい、診断とか色々あるけど、自分の顔で色々試して、しっくりくるものを探すのが楽しいなと思う+3
-6
-
29. 匿名 2025/08/25(月) 20:42:41 [通報]
土日はすっぴんでいたい!返信
+14
-8
-
30. 匿名 2025/08/25(月) 20:42:53 [通報]
美容液一式使ってもなんだかよく分からんが3日おきとかにオールインワンの液使う方が調子いい返信+1
-4
-
31. 匿名 2025/08/25(月) 20:44:04 [通報]
髪が先ってわかってない返信+1
-4
-
32. 匿名 2025/08/25(月) 20:45:44 [通報]
>>29返信
逆に休みの日は変なメイク試して遊んでる+4
-1
-
33. 匿名 2025/08/25(月) 20:45:45 [通報]
肌悩みに合わせたスキンケア、っつっても自分の肌悩みがいまいち分かってない。返信
脂性肌?乾燥肌?と思いきやインナードライ?みたいな○○向け、ってのどれ選んでいいかわからない。+10
-2
-
34. 匿名 2025/08/25(月) 20:46:27 [通報]
自分に似合うリップの色が分からずずっと瞑想中。返信+18
-2
-
35. 匿名 2025/08/25(月) 20:46:47 [通報]
「黄ぐすみする」とか、アイシャドウの「色がくすむ」とかがよく分からない。くすむって何?返信+23
-3
-
36. 匿名 2025/08/25(月) 20:47:42 [通報]
悩みがないなら普通肌ってことなのでは?返信+9
-1
-
37. 匿名 2025/08/25(月) 20:48:26 [通報]
多分、これから先も一生ブラウン系のアイシャドウだけを使っていく気がする返信+13
-3
-
38. 匿名 2025/08/25(月) 20:48:36 [通報]
>>25返信
分かる
私はアイシャドウは年単位で同じの使ってる
だって全然減らないし…+21
-1
-
39. 匿名 2025/08/25(月) 20:50:06 [通報]
朝BBクリームそのままつけておわりなんだけどよくないの?返信+4
-2
-
40. 匿名 2025/08/25(月) 20:50:12 [通報]
パーソナルカラー診断はとりあえず受けてブルベ夏ってことだけは分かった返信
でもおすすめされるリップの色の青みが強すぎて、これを本当に塗るの…?と不安で結局診断結果を活かせてない+7
-1
-
41. 匿名 2025/08/25(月) 20:51:00 [通報]
>>6返信
どうみても120%いらないのは抜く+4
-2
-
42. 匿名 2025/08/25(月) 20:51:21 [通報]
>>6返信
しかも左右ある
だいたい同じに描きたいけど描けない
ハンズで左右反転しないミラーを見たら、タヒにたくなるくらい全てが歪んでた+30
-1
-
43. 匿名 2025/08/25(月) 20:51:22 [通報]
メイクはとりあえずするけどリップは何も塗ってない返信
だって無意識に舐めてる?のか気付いたら全部なくなってるから意味がない+5
-1
-
44. 匿名 2025/08/25(月) 20:51:53 [通報]
ベースメイク、調べれば調べるほと塗る物が多くなって朝忙しくて、、!!そして「重ねる程崩れやすい」とか言われるとどうしたらいいの?!ってなる。返信+8
-1
-
45. 匿名 2025/08/25(月) 20:52:28 [通報]
>>6返信
8時20分
歳をとってから余計に…
垢抜けぬ🥲+0
-2
-
46. 匿名 2025/08/25(月) 20:55:07 [通報]
とにかく髪型が決まらない返信
ハチ張り、絶壁、デコ狭で、太い硬い髪質だから、美容院行っても毎回これじゃないになる
+17
-0
-
47. 匿名 2025/08/25(月) 20:56:40 [通報]
眉毛がヘン。返信+4
-0
-
48. 匿名 2025/08/25(月) 21:00:14 [通報]
>>42返信
わかりすぎる+8
-0
-
49. 匿名 2025/08/25(月) 21:01:10 [通報]
>>1返信
眉の整え方や書き方が曖昧なまま適当にやり過ごして41歳😭+9
-0
-
50. 匿名 2025/08/25(月) 21:02:58 [通報]
レチノールがいいと聞いてなんとなく使ってみたら今までほぼ荒れたことない肌が荒れた返信
まだ9割くらい残ってるんだけどもう使わない方がいいのか???+9
-0
-
51. 匿名 2025/08/25(月) 21:03:41 [通報]
>>5返信
えみりん?
全然違う、かわいい。
メイクと髪型でここまで変われるのは夢ある+4
-12
-
52. 匿名 2025/08/25(月) 21:07:29 [通報]
サプリメントはビタミンC飲んどけばいいと思いがち。返信
でも私は最近はとむぎエキスもプラスしたら夏にありがちなちょっと日焼けしたくすみ感がなくなった。
+9
-0
-
53. 匿名 2025/08/25(月) 21:07:42 [通報]
>>34返信
自己レス。
迷走中の間違いです。+6
-0
-
54. 匿名 2025/08/25(月) 21:08:00 [通報]
夏は雪肌精使ってみる。返信+1
-0
-
55. 匿名 2025/08/25(月) 21:08:49 [通報]
>>51返信
エミリンだけどこれ加工だよ+12
-0
-
56. 匿名 2025/08/25(月) 21:19:12 [通報]
おしゃれなマッシュショートに憧れて髪を切ったら坊ちゃん刈りみたいになった返信
急いでGATSBYのワックスとスプレー買ってきて前髪上げてるんだけど、なんか癖が強そうな印象に…
女性らしい服着てたら「思想強そう」に見えるし、黒Tシャツ着て出社したら「ラーメン作ってそう」「マッチングアプリのくず男っぽい」と言われるし
どうすりゃふんわりオシャレな感じになるのよー!+17
-2
-
57. 匿名 2025/08/25(月) 21:23:32 [通報]
美容に関するオノマトペとか形容詞が分からない。自分のことなのになにを感じているかが分からない。色の違いがわからない。言葉も覚えられない。多分そんなに美容に興味ないんだなと思ってます。返信
ちなみに知的ボーダー。+3
-1
-
58. 匿名 2025/08/25(月) 21:28:49 [通報]
私がやってたやつだけど、返信
とりあえずモデルの真似しようとして
自分が脂性肌である自覚がないまま乾燥肌のモデルさんのスキンケアを真似て肌が荒れる+9
-1
-
59. 匿名 2025/08/25(月) 21:42:56 [通報]
>>5返信
痩せたけどリバウンドした?+2
-2
-
60. 匿名 2025/08/25(月) 21:49:11 [通報]
>>3返信
別に良くね?デパコスで全員肌が綺麗になる訳でも可愛くなる訳でもないし。+21
-0
-
61. 匿名 2025/08/25(月) 21:57:23 [通報]
元が悪すぎて何もする気になれない返信+6
-1
-
62. 匿名 2025/08/25(月) 21:59:02 [通報]
>>1返信
何歳?
アラサーだったら真面目にケアしないと後悔するよ+0
-3
-
63. 匿名 2025/08/25(月) 22:00:05 [通報]
肌と髪ツヤツヤが最低限返信+0
-0
-
64. 匿名 2025/08/25(月) 22:00:10 [通報]
>>1返信
髪型変えるだけでも変わるよ+12
-4
-
65. 匿名 2025/08/25(月) 22:20:52 [通報]
>>5返信
加工技術って凄いねぇ!!!!!+2
-0
-
66. 匿名 2025/08/25(月) 22:41:31 [通報]
>>4返信
美容に興味なさげな友達って大体これ
そんなに手入れしなくてもそこそこ肌も髪も綺麗だ
一切何もやってない層はまた別だけど、あまり手をかけてない人(主もそう思われてるかも?)って、自分の容姿に執着・コンプレックスなさそうに見える+21
-3
-
67. 匿名 2025/08/25(月) 22:48:21 [通報]
>>1返信
やっぱ美容の入口は髪質じゃない?
どんなに化粧が上手でお洒落な服着ても
髪の毛がチリチリしてたら台無しだよ
まずはしっかりトリートメント、カラーリング、必要ならストレートパーマ
天使の輪ができるぐらい艶とサラサラ感を出す
これだけで後ろ姿は若返ります+9
-2
-
68. 匿名 2025/08/25(月) 22:51:30 [通報]
>>5返信
えみりんっていう方なんですね
松本穂香さんに見えました+6
-1
-
69. 匿名 2025/08/25(月) 22:52:59 [通報]
>>13返信
BBとCCはファンデーション的な立ち位置
アイクリームはスキンケア
だからアイクリームは夜のスキンケアの後に塗るよ+4
-0
-
70. 匿名 2025/08/25(月) 23:21:59 [通報]
ポニーテールする時のおくれ毛の出し方が難しい。返信
髪巻くのも毎回失敗する。+4
-1
-
71. 匿名 2025/08/25(月) 23:49:07 [通報]
>>1返信
肌診断の結果はどうでしたか?
あと、それを見て店員さんからどんな声かけがあったら嬉しいですか?
+0
-1
-
72. 匿名 2025/08/26(火) 00:08:00 [通報]
>>50返信
使わない方がいいです+0
-0
-
73. 匿名 2025/08/26(火) 00:29:07 [通報]
>>26返信
ゲームみたいなもんで、やり込み要素に手を出すと長くなる。
ある日突然シミが気になりだしてコンシーラーやりだすと+5分
よく見たらファンデが毛穴に溜まって目立ってたのでリキッドを薄く重ねると+5分…てな具合です。+10
-0
-
74. 匿名 2025/08/26(火) 01:21:37 [通報]
ボトックスが今だにわからない返信
+1
-1
-
75. 匿名 2025/08/26(火) 01:23:49 [通報]
イエベだブルベだ言うけどさ、トータルで色味揃えたり服も合わせたらどっちもいけるよねぇ…と思ってる返信+2
-1
-
76. 匿名 2025/08/26(火) 03:13:21 [通報]
どうせ、何しても集団リンチに遭うから最低限しかしない。じさつしないといけないからね!返信+0
-1
-
77. 匿名 2025/08/26(火) 05:26:28 [通報]
>>6返信
私それでアートメイクしたよ。楽すぎる。+5
-0
-
78. 匿名 2025/08/26(火) 09:18:36 [通報]
>>1返信
肌悩みがわからないってことはバランスの取れた良い肌ってことじゃん
それを維持するとしたらあまり余計なことはせずクレンジングと洗顔にこだわって、あとは保湿と日焼け対策しっかりやっといたら良いと思う
落とす工程はすぐ効果には現れないけど中年以降の肌に影響あるからなるべく丁寧に穏やかなものを使った方がいいよ+3
-0
-
79. 匿名 2025/08/26(火) 09:19:42 [通報]
>>75返信
私もどちらも寄せられるタイプ
完全にどっちかだけに該当する人は難しいんだろうけど+1
-0
-
80. 匿名 2025/08/26(火) 09:27:10 [通報]
>>7返信
サンプルで貰った導入化粧水をただの化粧水だと思って使ってたんだけど、
捨てる時に初めて導入化粧水だったんかい!?と気がついた昨日の出来事
+2
-0
-
81. 匿名 2025/08/26(火) 11:01:18 [通報]
肌が汚すぎてメイク後はある程度きれいだが時間が経つと毛穴落ちして余計汚くなるっていうまだ無限ループ返信+1
-0
-
82. 匿名 2025/08/26(火) 11:15:08 [通報]
>>75返信
カラー診断は「地肌と相性のいい色」なんだって…
これは色彩学の話なのよ
相性よければ地肌が明るく綺麗に見える、クマは薄くなるし、毛穴も見えにくくするとか良い効果を得られる、だから顔周りは愛用のいいカラーで収めた方が「メリットがある」って話
肌色くすんでも好きな色重視って人はもちろん無視すりゃいい+4
-0
-
83. 匿名 2025/08/26(火) 15:14:07 [通報]
>>74返信
わからないって効果が???
筋肉を一時的に麻痺させるので、気になっているシワが筋肉の動きにより発生するものであれば、一定期間発生しなくなる+シワが刻まれるのを遅くできる
たるみによるものには効かないし、すでに深くなっているシワにも効果はないけど、筋肉が影響している部分なら「今より悪化させない」ってのはできる
ただ良くも悪くも永久性がないので、一定期間で必ず効果はきれる
永久じゃない、リーズナブルで効果がはっきりでるものなので、現在のシワ対策としては一番といわれてるよ
※数千人に一人は生まれつき抗体がある人と、頻繁に打ちすぎたり回数によって抗体ができる人がいる+0
-0
-
84. 匿名 2025/08/26(火) 17:00:56 [通報]
>>5返信
こんな痩せてないよ笑笑+1
-0
-
85. 匿名 2025/08/27(水) 06:58:12 [通報]
めっちゃ地味顔なのに返信
塗っても塗っても代わり映えしない
地味顔ほど伸びしろがあるというか、メイク映えしそうなものなのに
メイクしないよりはマシと、しないほうがマシの境目を
行ったり来たりしている+1
-0
-
86. 匿名 2025/08/27(水) 07:00:03 [通報]
>>75返信
顔周りに似合う色味を持ってくるってことだと思ってた
美容オンチなので…+0
-0
-
87. 匿名 2025/08/28(木) 13:30:48 [通報]
アラフィフ返信
何もしてないので、更年期で激太り
美容好きな友達と話すと、美容皮膚科にパーソナルにものすごくお金を使っていることが今更分かったw
たぶん彼女の情熱だと、お金をかけなくてもそこそこ綺麗なんだと思うけど、やはり綺麗な人はお金かけてる+0
-0
-
88. 匿名 2025/08/28(木) 13:33:15 [通報]
>>56返信
> 女性らしい服着てたら「思想強そう」に見えるし、黒Tシャツ着て出社したら「ラーメン作ってそう」「マッチングアプリのくず男っぽい」と言われる
ラーメン作ってそうがハマったw そのコメントをくれる友達や家族がいることが幸せだと思うw
面白いもん+0
-0
-
89. 匿名 2025/08/28(木) 21:38:56 [通報]
>>26返信
5分とか日焼け止めとファンデーションで終わりじゃね?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する