ガールズちゃんねる

パートナーのために健康でいようと思いますか?

92コメント2025/08/25(月) 11:35

  • 1. 匿名 2025/08/24(日) 18:21:04 

    職場の男性が運動や食事など健康に気を遣っていて電子タバコもやめたと聞いて、「なんで健康に気を遣うようになったんですか?」と聞いたら「健康で彼女とずっと一緒にいたいし色んな所行きたいから元気でいないとって思って」と言っていて驚きました。
    自分自身のためとか、老後も元気でいたいとかは聞いたことありますが、彼女のためとは目から鱗でした。
    パートナーのために健康でいたいって思ったことはありますか?
    返信

    +82

    -6

  • 2. 匿名 2025/08/24(日) 18:21:44  [通報]

    >>1
    お互い介護しないで元気にいたいしね。
    返信

    +93

    -0

  • 3. 匿名 2025/08/24(日) 18:21:50  [通報]

    いいね、素敵。
    返信

    +150

    -1

  • 4. 匿名 2025/08/24(日) 18:22:04  [通報]

    自分のためにも家族のためにもできる限り健康でいたい
    返信

    +63

    -0

  • 5. 匿名 2025/08/24(日) 18:22:06  [通報]

    愛のためなら、なんでもできる。
    返信

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2025/08/24(日) 18:22:23  [通報]

    むしろ邪魔にならないように早く逝きたいと思ってる。保険はばっちり加入しているし
    返信

    +17

    -7

  • 7. 匿名 2025/08/24(日) 18:22:32  [通報]

    むしろそのため以外では健康なんてどうでもいい

    返信

    +16

    -2

  • 8. 匿名 2025/08/24(日) 18:22:33  [通報]

    ペットのためになら思うよ
    病気持ちで気性が荒いから私が死んだら処分されちゃうだろうし
    返信

    +35

    -4

  • 9. 匿名 2025/08/24(日) 18:22:41  [通報]

    >>1
    これは、自分のためなんじゃない?
    返信

    +29

    -0

  • 10. 匿名 2025/08/24(日) 18:23:03  [通報]

    >>1
    素敵だね
    結婚してからお互い健康でいるために食生活とか諸々気を使うようになったなぁ
    二人で色々情報交換してるよ
    返信

    +34

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/24(日) 18:23:27  [通報]

    相手のためにとは思わない、自分のため
    相手が健康なんか気にしてないから尚更
    返信

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2025/08/24(日) 18:23:30  [通報]

    >>1
    素敵な男性だな
    返信

    +38

    -4

  • 13. 匿名 2025/08/24(日) 18:24:00  [通報]

    先に死んだ方が絶対に楽だよ
    返信

    +36

    -4

  • 14. 匿名 2025/08/24(日) 18:24:27  [通報]

    >>6
    用意が良くて立派
    返信

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2025/08/24(日) 18:25:13  [通報]

    夫のために健康でいたいとは思えない
    返信

    +8

    -4

  • 16. 匿名 2025/08/24(日) 18:25:20  [通報]

    >>1
    って彼女に詰められたのかなと汚れた心で思ってしまった…

    奥さんではなくパートナーなのかな
    返信

    +5

    -5

  • 17. 匿名 2025/08/24(日) 18:25:33  [通報]

    80歳ぐらいから認知症で家族困らせて100歳ぐらいで死ぬよりは
    60代ぐらいで生活習慣病が元で亡くなる方が良いような気がする
    私の祖父が60代で元気に暮らしてたある日、脳溢血で倒れて3ヶ月間半身不随で大変だったけど、その後亡くなったから
    介護は短い方が良い
    返信

    +7

    -2

  • 18. 匿名 2025/08/24(日) 18:26:29  [通報]

    >>1
    同じ様な考えの担任の先生が居た。結婚して子供産まれるならタバコは辞め、そして事故率の高いバイクも乗らないようにしたってさ。
    返信

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/24(日) 18:26:57  [通報]

    >>6
    私も一緒
    返信

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/24(日) 18:28:52  [通報]

    パートナーのために健康でいようと思いますか?
    返信

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2025/08/24(日) 18:29:32  [通報]

    >>1
    メンタル弱で稼ぐの下手世渡り下手男なので自分が稼ごうと思うから昇進昇給して健康維持目的のストレッチを毎日してる
    先に死んでもまとまったお金が入るようにもしてる
    返信

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/24(日) 18:29:39  [通報]

    思う
    旦那より8歳も年上だから
    子供たちには両親が立て続けに死んで迷惑かけなくないのもある
    返信

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/24(日) 18:30:31  [通報]

    >>1
    配偶者の為に健康でいたいと思ってるよ。お互い思ってる。夫の両親見ていて痛感しているから。
    返信

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/24(日) 18:30:49  [通報]

    >>1
    結婚まで考えている彼女なんじゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/24(日) 18:30:52  [通報]

    >>1
    自分自身のためになら思うけど、パートナーの為には思いませんよ。
    返信

    +3

    -5

  • 26. 匿名 2025/08/24(日) 18:31:21  [通報]

    >>17
    70代前後の人と関わる仕事して居るけど、家族に迷惑かけてはいけないって言う理由で病院に頻繁に行く人、本当に迷惑です、ちょっと体温高かったからって受診したりする。その割に認知症の検査は断る。
    返信

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/24(日) 18:32:17  [通報]

    >>17
    生活習慣病でぽっくりいくならいいよ。いかないのが生活習慣病。認知症も心臓と足が元気だと長生きだよね。
    返信

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/24(日) 18:33:07  [通報]

    自分のために健康でいるようにしてる
    旦那のためにとかは考えたことないな
    返信

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/24(日) 18:33:09  [通報]

    主人よりは絶対長生きしてやる
    返信

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/24(日) 18:34:09  [通報]

    >>22
    同い年だけど、寿命伸ばしてまで主人より長生きしたく無い。
    返信

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/24(日) 18:35:19  [通報]

    >>17
    不健康=突然死が確実ならいいけど実際はそうもいかないからね
    返信

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/24(日) 18:36:11  [通報]

    >>1
    ぶっちゃけ、男はEDとかも含めての健康(彼女)の為だと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/24(日) 18:36:47  [通報]

    >>17
    義父母が相次いで認知症になったけど、なったもん勝ちだよ。だって覚えて無いんだもん。
    返信

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2025/08/24(日) 18:37:18  [通報]

    >>9
    ね、彼女が悲しむとかなら彼女の為と言えるけど
    返信

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/24(日) 18:38:57  [通報]

    >>17
    高齢になると、ぽっくり地蔵とかにお参りする人居るけど、遠出してぽっくり地蔵を参って美味しいもの食べてお土産購入している時点で最強に強い
    返信

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/24(日) 18:39:25  [通報]

    >>1
    食事は食べ過ぎないようにしてる
    レスにならないように体型維持でジムにも行ってる
    夫も同じ
    アルコールは酩酊するほど飲んでいたのを半分くらいにさせてる
    まあ全部夫婦生活の為にだけどね
    EDとか中折れ防止です
    パートナーのために健康でいようと思いますか?
    返信

    +5

    -4

  • 37. 匿名 2025/08/24(日) 18:40:33  [通報]

    >>1
    何歳なんだろ
    50歳くらいでめっちゃ若い彼女出来たんかなとか想像してしまった
    返信

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/24(日) 18:41:11  [通報]

    >>1
    子供の為にとは思った
    返信

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/24(日) 18:41:29  [通報]

    彼氏のために健康でいたいとは思わないなぁ
    年齢的なものなのか…
    返信

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/24(日) 18:42:39  [通報]

    多少は思うけど、どうしても好きなものを飲み食いしちゃうときがある。

    人間ドックや胃、大腸内視鏡検査は35歳から定期的に受けているけど。

    退職後は一緒に旅行したりしたいからお互いに相手には健康でいてほしいと思ってる。
    旦那に、寿命が縮まるから早く寝ようとか言われる。
    でも仕事、家事、育児とやってる中で寝る前はゆっくりスマホをいじりたくなるー。

    自分のこととなるとなかなか健康でいようと行動できない。
    返信

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/24(日) 18:43:28  [通報]

    子どものために思ってる。旦那には全く思わない
    返信

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2025/08/24(日) 18:44:43  [通報]

    思うし、夫にも健康でいてほしい
    返信

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/24(日) 18:46:20  [通報]

    >>1
    子どものために実行中です
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/24(日) 18:47:33  [通報]

    健康でいたいと思うし、パートナーの健康も気になるから、食事面で気にかけていきたい。
    返信

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/24(日) 18:49:34  [通報]

    >>13
    看取るのは辛いし大変だよね

    残された財産で悠々自適に暮らせる人なら自分の方が長生きでも悪くないのかも
    返信

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2025/08/24(日) 18:50:16  [通報]

    パートナーには健康でいてほしいと思いますわ私のために!
    返信

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/24(日) 18:51:41  [通報]

    私も大切な人や家族のために、病気をきちんと治したいと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/24(日) 18:53:11  [通報]

    >>1
    家族のため=自分のためでもあるんだよ
    自分がその人の悲しむ顔が見たくない、その人に悲しい思いさせたくないからできることでは?
    返信

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/24(日) 18:53:57  [通報]

    >>16
    それでもその人のためにやめられるなら本当の愛なのよ
    その人のためにやめられないなら別れるしね
    返信

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/24(日) 18:55:24  [通報]

    >>1
    いつも思ってるし夫も家族のために健康でいたいと思ってくれてるよ
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/24(日) 18:58:31  [通報]


    ダンナより絶対先に逝きたいから
    思ったことはないけど

    迷惑かけないようにしたいと思ってる
    返信

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/24(日) 18:59:13  [通報]

    旦那より先にぽっくり逝きたいから旦那のために健康は考えない
    自分のためには考えるけど
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/24(日) 18:59:26  [通報]

    >>1
    旦那と息子と猫のために頑張ってる。
    私がいなくなったら色々詰みそうな人猫なので。
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/24(日) 19:00:07  [通報]

    >>1
    職場の人に対してそんな事言える事がまず驚き
    そういう自分に酔いしれてるんじゃ無いの
    そもそも彼女と居る為は彼女の為じゃなくて
    自分の為にならない??
    返信

    +0

    -4

  • 55. 匿名 2025/08/24(日) 19:00:10  [通報]

    昔はそうだったかも
    でも今はパートナーではなく子供のためしかないな
    そして老後は元気でそんなに長生きせず幕を引きたい
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/24(日) 19:01:31  [通報]

    >>1
    私に持病があるんだけど自分以上に私の体を
    気遣ってくれる夫だから夫の為に健康で居ないととは思う
    たまに食事制限無視してラーメン食べたくなるけど
    これで悪化して夫が悲しんだらと思うと我慢出来る
    返信

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2025/08/24(日) 19:05:42  [通報]

    >>16
    私は詰めたことないけど読んでて、男の人って年齢上がって新しい彼女出きるほど基本そうなのかな?と感じた
    10代の時付き合ってた人は付き合いも1年半くらいだからかそんな傾向一度もなかったけど、
    20代前半の時付き合ってた20半ばの元彼も半年前くらいに何故か電子タバコやめ始め、どうしたの?って聞いたらこんな健康にも良くないものにお金使ってるより健康で私とのデートに使いたいしって言い始め、それから1年後くらいにはタバコ吸ってる人も苦手になってた
    タバコ吸う人苦手とかすら言ったことない、そもそも苦手なら付き合わないから

    今の彼氏は6歳年上なのもあるのか、元々一人暮らししてから外食や家でも野菜類とかほぼ買わず偏食してたみたいで
    今彼の場合は私も一人暮らしだけど自炊しがちでお弁当もほぼ夕飯の残り物だからとても堂々と見せられないものだけど持っていってる話もしたからなのかのかもだけど、身体にもよくないし年離れてるから俺も健康に気をつけたい、そんなお金もかかって健康に悪いこともしてるならデートにお金使いたいし一番はやっぱり健康じゃないと自炊増やし始めてるらしいし写真送ってきたりもする
    でも思えば私自身はズボラ飯だけど元々自分の金銭や健康のためになるべく自炊してるだけで、パートナーの為にとかで何か変わったことはないんだよね
    本当に私が現れて付き合えてから平凡な人生華やかになったとかまで言ってる、言ってたし、男の人のほうが勝手に彼女に寄せていって好かれよう、変わっていこうとする傾向あるんじゃないかと思った
    絵本である北風と太陽みたいに、全てが圧でやらせようとした結果とはならないと思うよ、恋愛もだけどもちろん仕事等も含めて
    返信

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2025/08/24(日) 19:07:41  [通報]

    >>1
    家族のために長生きしたいと思ってるけど、
    子供の成長を見届けたい=自分のためだな。
    返信

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/24(日) 19:08:57  [通報]

    いいえ、子供のために。
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/24(日) 19:13:41  [通報]

    >>1
    パートナーというか、子供一番に考えたらそう!!本当になるべく迷惑掛けたくない。
    ジム通い決めました。
    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/24(日) 19:17:41  [通報]

    夫には私のために健康にいてほしい
    私は夫より早くしぬのが希望なので、適当です…
    返信

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2025/08/24(日) 19:22:01  [通報]

    >>1
    必ず老いる時がくるけどなるべく遅くなる様にしたい。お互いに
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/24(日) 19:22:29  [通報]

    子供がまだ小さいし家族のためにも入院レベルの怪我しないように気を付けてる
    酒タバコしないし体は動かしてるけど乳がんとか子宮がんとか健康にしてても自分じゃどうもできない病気は怖いな
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/24(日) 19:25:53  [通報]

    >>1もちろん思うし自分のためでもあるし相手も健康でいてほしいな
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/24(日) 19:26:10  [通報]

    私がいなくても生きていけるでしょ
    子供ならまだしもパートナーの為に長生きしたいとか思わない
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/24(日) 19:32:08  [通報]

    >>1
    私も

    太って可愛い服着れないのは別にいいけど、健康面で迷惑かけたいとは思わないから標準体重を何とかキープしてる
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/24(日) 19:34:24  [通報]

    >>1
    めっちゃいいなぁ
    職場でこういう言葉を残してくれる彼氏
    彼女は幸せだね
    返信

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/24(日) 19:49:17  [通報]

    >>1
    子どもの為にならそう思う。

    子どもがいなかった頃は想像で子どもの為なら○ねると思っていたけど、自分がいなくなったら子どもを守れなくなるので、災害などにあっても親子ともに生き残ってやる。
    と思うようになった。
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/24(日) 19:49:55  [通報]

    >>33
    相手にしんどい思いさせたくない
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/24(日) 19:50:34  [通報]

    >>1
    いや、この男性の話を、最近付き合い始めたうちの彼氏に聞いてほしいわ

    私は去年までは肥満(BMI33)だったけど、健康と、その彼に意識してもらうためにダイエットして今は23ぐらいになったけど、彼はバツもついてなければ最後に恋愛したの10年前っていう50過ぎのおじさん(でもカッコいいの。イケオジなの)なんだけど、朝昼食べなくて、夜はコンビニ弁当とか、まずくなくて腹ふくれればいいみたいなスタンスの人で、タバコは吸う、コーヒー大好き(ブラックじゃないよ。砂糖ミルク入り)で1日何本も飲むし、見た目的には細身でスタイルいいし仕事も優秀でスマートにこなしてるけど体の中はだいぶボロボロなんじゃないかって思ってる

    本人は「長生きしたくない 」って言ってて、私が「でも健康体で生きたいでしょ?」って言っても「まぁそうなんだけどね」って適当
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/24(日) 19:51:28  [通報]

    既に手遅れな不健康だからもう頑張る気になれない
    むしろ早くあの世に行きたいし、そのほうが家族全員のためだと思ってる
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/24(日) 19:51:49  [通報]

    >>27
    だよね。
    知り合いで、糖尿病、脳梗塞、腎不全の順番で病気になった50代の人がいる。
    病気になると病院に通うから、ぽっくりはいかないよね。
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/24(日) 19:53:09  [通報]

    >>54
    なんか、、、捻くれてるなぁ
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/24(日) 19:56:55  [通報]

    >>70
    少しでも長く一緒にいたいから、少しずつでも健康的な生活を取り入れない?って提案してみては?

    健康的で、でも食べ応えのある料理を振る舞うとか!
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/24(日) 20:06:19  [通報]

    >>1
    これが愛だよね
    返信

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/24(日) 20:07:50  [通報]

    思ったことないなぁ
    むしろ、一人になりたくないから旦那に健康であってほしいとは思う。笑
    子ども産まれてからは、子どものために健康でいたいとは思う。
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/24(日) 20:13:38  [通報]

    思いますね。旦那を先にいかせてあげたい。旦那を残していけないよ。。
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/24(日) 20:36:19  [通報]

    親が40代で進行癌になったから夫婦で毎年人間ドック受けてるし、老後もアクティブに過ごしたいから筋トレ始めました。
    健康で長く働くのが目標!
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/24(日) 20:49:13  [通報]

    >>1
    パートナーはいませんが猫の為に健康でいたいと思います
    返信

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2025/08/24(日) 20:50:47  [通報]

    >>1
    こういうのがパートナーシップの力 だと思う。健康は自分のためじゃん?って捻くれたこと言ってる民がいるけど、そうですよ。自分の健康や幸せを喜んでくれる、分かち合ってくれるパートナーができたからだよ。Win-Winで富める者さらに富み…ということだよ👍
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/24(日) 20:52:03  [通報]

    >>78
    カッコいい
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/24(日) 20:55:25  [通報]

    先にいきたいとは思う。
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/24(日) 21:03:41  [通報]

    夫に寂しい思いさせたくないから夫より一日でも多く生きて死にたいわ
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/24(日) 21:37:39  [通報]

    このトピ読んで、今から禁煙することにした

    トピたててくれてありがとう、素敵なコメント残したガル民ありがとう
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/24(日) 22:31:43  [通報]

    きのう何食べた?のシローさんがよくケンジに言ってるよね
    俺たちいつまでも健康でずっと一緒に暮らそうな!ってさ
    私も健康でいることが旦那の為っていうか、今回ちょっとした怪我をしちゃってさ
    家庭内で誰かひとりガクッとくると家族全部の生活が狂う
    だから一人一人が健康であることを意識しないとなーって思う
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/24(日) 22:48:54  [通報]

    ストレス溜まって死ぬほうが確率高そう
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/24(日) 23:02:17  [通報]

    >>7
    わかる。もしいなくなったらもうどうでもいいや
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/24(日) 23:56:32  [通報]

    わたしは一人暮らしで猫飼ってるから、猫のために何が何でも健康でいなくてはならなくて、健康診断とか行ってる 事故にも気をつけてる
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/25(月) 00:26:48  [通報]

    うちは子どもが居ないので旦那より1日でも長く生きたいと思う
    子どもを諦めたのは私のせいばかりじゃないけど
    旦那は子ども欲しがったから
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/25(月) 02:11:12  [通報]

    >>1
    割とあることだと思うけど。
    たまたま昨日、故石原慎太郎氏の妻が(この方も故人)
    手のかかる(そして惚れている)慎太郎氏より1日でも長く生きるを目標にしてきたらしい
    と書いてあるのを読みました。

    これとそっくりのことを、夫の母の時にも夫から聞いてました。
    私も義母が好きだったからいくらでも長生きしてほしいと思っていたら、
    彼は「いやうちの母って父が亡くなったらぽっくりいっちゃうよ
    人のためにしか生きられない人間って案外多いよ、
    自分がそうだからよくわかる」と言ってて、その通りになりました。
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/25(月) 03:30:29  [通報]

    お互い迷惑掛けないよーに頑張る
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/25(月) 11:35:36  [通報]

    家族の為に、なら。
    夫が癌経過観察中で子どもの安心為に健康に気を配ってる。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード