-
1. 匿名 2025/08/24(日) 15:36:20
ディ◯ニーや、U◯Jなどはアトラクションに乗らなくても景観やパレード、キャラクターとの交流を楽しめるので除外します。返信
いわゆる地方にあるテーマパークに、1人でいけますか?今度、新しいアトラクションが出来るみたいで乗ってみたいんですが、いい年した独身で、そういうのに付き合ってくれる友だちも居ないので躊躇しています…気にせずガンガン行ってるよ!て方いますか?+32
-1
-
2. 匿名 2025/08/24(日) 15:36:56 [通報]
+21
-0
-
3. 匿名 2025/08/24(日) 15:37:30 [通報]
家族で行っても中で単独行動とかあるんで1人でも何も問題ない。返信+59
-0
-
4. 匿名 2025/08/24(日) 15:37:42 [通報]
スペイン村にソロでオタクも行ってたから大丈夫だと思う返信+27
-0
-
5. 匿名 2025/08/24(日) 15:37:45 [通報]
旦那か彼氏はいないの?返信+2
-26
-
6. 匿名 2025/08/24(日) 15:38:00 [通報]
>>2返信
はぴだんぶいが居るなら行きたい!+11
-1
-
7. 匿名 2025/08/24(日) 15:38:03 [通報]
行きたいとは思わないけど、行けと言われれば行ける。返信+51
-0
-
8. 匿名 2025/08/24(日) 15:38:20 [通報]
>>1返信
ディズニーは制服JKだらけだよ+1
-15
-
9. 匿名 2025/08/24(日) 15:40:10 [通報]
>>1返信
地方の方こそ私は行けるかもw
周りだれも知らなくてのんびり気ままに過ごせそう+4
-0
-
10. 匿名 2025/08/24(日) 15:40:15 [通報]
どうしても行きたい理由があるなら行く返信+23
-0
-
11. 匿名 2025/08/24(日) 15:40:27 [通報]
コペンハーゲン行った時、写真撮りにチボリ公園に1人で行ったよ。アトラクションは乗らなかったけど返信+6
-1
-
12. 匿名 2025/08/24(日) 15:40:40 [通報]
テーマパークとは違うかもしれないけど返信
関西万博は1人で行くのが最高です+35
-0
-
13. 匿名 2025/08/24(日) 15:40:48 [通報]
>>2返信
問題ない。
周りは気にしない。
今は暑すぎるからもう少し時期を遅らせる位だよ。
荷物は少なくする。+28
-0
-
14. 匿名 2025/08/24(日) 15:41:11 [通報]
>>8返信
トピ主さんは除外って言ってません?+6
-1
-
15. 匿名 2025/08/24(日) 15:41:40 [通報]
>>12返信
1人のほうが良い理由って何かあります?+3
-0
-
16. 匿名 2025/08/24(日) 15:41:47 [通報]
>>1返信
いや今からまさにディ○ニーに1人で行くよw
関西からはるばる出張だからついでに少し行こうと思って、まさに今からw+46
-1
-
17. 匿名 2025/08/24(日) 15:42:09 [通報]
いま、お一人普通にいるよ返信
一見友達多そうな若くて可愛い子も一人旅楽しんでて
自撮りとかしまくってたり
そういうのを見ると、自分の楽しみを解ってる清々しさを感じる+14
-0
-
18. 匿名 2025/08/24(日) 15:42:24 [通報]
>>1返信
シングルライダーって地方のテーマパークにもある?だったらその方が早いし良さそう。+3
-0
-
19. 匿名 2025/08/24(日) 15:43:13 [通報]
ディズニーは男女問わず生粋のヲタみたいなソロが結構いるよね。返信+16
-0
-
20. 匿名 2025/08/24(日) 15:43:14 [通報]
>>4返信
いいなー、一人でフラメンコショーに通いたい+5
-0
-
21. 匿名 2025/08/24(日) 15:43:19 [通報]
行きますよ。アラフォーです。返信
家族や友人に誘われて行っても歩調が合わないと消化不良で、またひとりで行ったりします。
水族館や動物園、テーマパークのイルミネーションや期間限定イベントなど、
サササッと見て歩きながら写真撮ってはい次はい次!あそこは坂だし行かなくて良いよね!みたいなお相手とだと楽しみきれません。
私はゆっくりと隅々まで見たいタイプなので。
お土産なども、店頭の一番人気のお菓子をサクッと買って、
せっかくだしぬいぐるみも買うわ!って、一番手前のぬいぐるみを手に取り早く早く!ぬいぐるみの顔なんかどれも同じでしょ!って方とも合いません。
ひとりが好きです。+19
-0
-
22. 匿名 2025/08/24(日) 15:43:58 [通報]
>>12返信
私は来月1人万博行く予定です😁しかも初!さらに地元大阪住み😁😁+13
-0
-
23. 匿名 2025/08/24(日) 15:44:09 [通報]
>>1返信
私、行けるよ笑
+6
-0
-
24. 匿名 2025/08/24(日) 15:46:14 [通報]
ひらパーは1人で行ったけど子持ち家族の横暴が凄くて疲れた返信+6
-0
-
25. 匿名 2025/08/24(日) 15:47:04 [通報]
>>13返信
屋内だからあまり気候関係なくない?
行き帰りの話?+3
-0
-
26. 匿名 2025/08/24(日) 15:47:20 [通報]
市内に遊園地あるけど、1人で行ったら知り合いに会った時気まずいかも。あ!〇〇ちゃんのお母さん!とか声かけられたり笑返信+3
-0
-
27. 匿名 2025/08/24(日) 15:47:22 [通報]
花やしきに平日昼間に行ったら全然人いなくて私の為だけにアトラクション動かしてもらうの申し訳なくて何も出来なかった返信+13
-0
-
28. 匿名 2025/08/24(日) 15:49:35 [通報]
>>2返信
暑い日はここに限る+5
-1
-
29. 匿名 2025/08/24(日) 15:50:09 [通報]
>>2返信
ディズニーより全然楽しい
シナモンだーいすき🩵+9
-1
-
30. 匿名 2025/08/24(日) 15:50:09 [通報]
むしろ1人の方が気楽じゃない?返信+8
-1
-
31. 匿名 2025/08/24(日) 15:50:59 [通報]
>>1返信
大体旦那に子ども任せて単独行動させてもらうからガンガン行ってる人です。+5
-0
-
32. 匿名 2025/08/24(日) 15:51:45 [通報]
遊園地は厳しい、テーマパークはOKな感じ。返信+2
-0
-
33. 匿名 2025/08/24(日) 15:55:51 [通報]
>>15返信
待ち時間疲れるから、流石に友達とでも合わないこともある。本読んだりネット見たり、LINEしたりして気ままに待ち時間過ごすのが良い+6
-0
-
34. 匿名 2025/08/24(日) 15:56:00 [通報]
>>21返信
水族館とか動物園みたいに見て回る系はわりと余裕だよね
私も暇なときとかぷらーっと散歩がてら行くときあるよ
他の人どうかあんまり気にしてないけど公園感覚で一人で来てる人割といる気がする
家族連れもいるけど、一人で写真撮ってる人とかいるし
疲れたらベンチもあるし売店もあるし飲み物食べ物確保できるし、テーマパークなら飲食店に一人で入るのもハードル低めだよねフードコートみたいな形式のお店多いし+7
-0
-
35. 匿名 2025/08/24(日) 15:56:58 [通報]
アトラクションあると一人で乗りづらいってのはあるのかもしれないね返信
乗り物系って二人掛けか三人掛けだったりするし+7
-1
-
36. 匿名 2025/08/24(日) 16:00:18 [通報]
行きます返信
多忙の夫の予定に合わせて行動しようとしたら私は何もできずにお婆さんになってしまう!て気が付いてからは1人旅気分で何処へでも
夫、友達、母と行く時も勿論楽しいけど別物
楽しめる場所は何回行っても楽しいから、行きたい人と行ける迄待つ気ゼロになった
多分私は相当欲張りなんだと思う
何をする時も楽しまないと損!楽しんだ者勝ち!みたいなw
何が何でも経験に爪痕を残そうとする我欲が自分でもすごいと思う+4
-0
-
37. 匿名 2025/08/24(日) 16:02:57 [通報]
主です。すみません、テーマパークと書いたのが良くなかったかもです💦いわゆる遊園地で、アトラクション目当てとして、です。返信
ソアリンやハリーポッターのアトラクションみたいな、シアター+コースタータイプのに乗りたいのです…地方なのでシングルライダーみたいなのはありません。+4
-0
-
38. 匿名 2025/08/24(日) 16:03:16 [通報]
>>27返信
え?行こうかな。+5
-0
-
39. 匿名 2025/08/24(日) 16:09:48 [通報]
ハウステンボス行ったことある。アトラクションというより写真撮りたかったから、園内で自転車借りて色々回ったよ返信+3
-0
-
40. 匿名 2025/08/24(日) 16:10:25 [通報]
>>33返信
なるほどそういうメリットですね。1人だと優先があるとかそういう話ではなく。ありがとうございます+1
-2
-
41. 匿名 2025/08/24(日) 16:15:59 [通報]
今なんてYouTuberとかそのへんにおるし昔より目立たないと思うけど返信+1
-0
-
42. 匿名 2025/08/24(日) 16:21:21 [通報]
>>16 だけど、1人ディ○ニー着いたよ!返信
もういい歳の独身おばちゃんだけど思い切り楽しんでくるw+24
-1
-
43. 匿名 2025/08/24(日) 16:34:09 [通報]
行った返信
ディズニーだけは気まずい+0
-2
-
44. 匿名 2025/08/24(日) 16:35:41 [通報]
>>1返信
今のことろ地方のテーマパーク行ったことないけど機会があれば行きたい。別に1人で行くことに躊躇はない。絶叫マシンが無理だからかなり行先は限られそうだけど。レゴランドは大丈夫かな。+0
-0
-
45. 匿名 2025/08/24(日) 16:36:47 [通報]
来年大阪行く予定で、ついでにUSJ行こうか悩んでたところ。もちろん1人。返信
ディズニーも夫があんまり乗り気じゃなくて私一人で行こうかなと思ってる。
いま47歳であと何年動き回れるか分からないから今のうちに楽しんどきたい。+13
-2
-
46. 匿名 2025/08/24(日) 16:39:10 [通報]
>>16返信
こういう人好きだわ
楽しんできてね♪+12
-1
-
47. 匿名 2025/08/24(日) 16:42:01 [通報]
>>1返信
(T_T)涙が止まりません+0
-2
-
48. 匿名 2025/08/24(日) 16:45:01 [通報]
>>42返信
🍏好きなので羨ましい
暑さ少しマシかな?+1
-0
-
49. 匿名 2025/08/24(日) 17:14:47 [通報]
ひとりテーマパークなんて行けないし、何でひとりで行きたいか解らない。返信
ひとりで行けるのはスーパー銭湯くらいかな。+2
-7
-
50. 匿名 2025/08/24(日) 17:32:42 [通報]
>>42返信
夕方でも熱中症に気をつけてね+5
-0
-
51. 匿名 2025/08/24(日) 18:58:15 [通報]
テーマパークではないけどみなとみらいのコスモワールドは散歩ルートになってるしたまに一人で乗るwwマイナス温度の世界入りたいけどお化け屋敷より怖くて入れないから誰かと行きたい返信+2
-0
-
52. 匿名 2025/08/24(日) 19:24:28 [通報]
>>42返信
楽しんでね+4
-0
-
53. 匿名 2025/08/24(日) 19:42:29 [通報]
X(旧ツイ)見てると1人でピューロ行く人多いから行ってみたいけど、やっぱりなかなか勇気が出ないアラフィフです。返信+3
-0
-
54. 匿名 2025/08/24(日) 19:53:53 [通報]
涼しくなる10月下旬か11月ぐらいに1人でテーマパーク行きたいと思ってたところ返信
ただどこも並ぶだろうしガルによると事前にチケット取らなきゃないっぽいよね頑張って取るけど
東北住みでどこに行こうか悩み中
中学の修学旅行以来行ってないディズニーランド、行ったことのないディズニーシー、サンリオピューロランド
USJは遠いから行かなくていいや笑+1
-0
-
55. 匿名 2025/08/24(日) 20:10:40 [通報]
>>2返信
3割が1人で来るガチ勢だと思う。
すごいデカい一眼レフカメラ持っていたりする。
男性もいる。ダンサー目当てみたいだけど。+5
-0
-
56. 匿名 2025/08/24(日) 20:32:40 [通報]
>>2返信
涼しくなったら1人ピューロ、チャレンジしてみたい。+3
-0
-
57. 匿名 2025/08/24(日) 23:29:15 [通報]
>>46 >>48 >>50 >>52返信
まとめての返信ですみません!
みなさんありがとうございます、楽しめました!
お土産もたくさん買いましたが、ディズニーから送るには15時までに送らないといけないのですねw
それは知らなくて大量の荷物になってしまったけどまあヨシ!出張の仕事さえちゃんとこなせば怒られまいw
このトピにも書かれてたけど、制服着てる子達やご家族連れ、外国人観光客らしき人たちが多くて完全なアウェー感でしたが、1人の方が人に気を使わず楽しめていいですね。夕方でも暑かったので、熱中症になりかけましたw
みなさんありがとうございます!
また1人で各地のテーマパークに行こうと思います(^^)
+4
-1
-
58. 匿名 2025/08/25(月) 00:44:41 [通報]
>>15返信
一人の方が予約取れたりするかも+1
-0
-
59. 匿名 2025/08/25(月) 07:04:21 [通報]
>>22返信
22です
楽しんできてね!!
めっちゃ歩くよ。歩きやすい履き慣れた靴でね。+1
-0
-
60. 匿名 2025/08/25(月) 07:05:50 [通報]
>>59返信
自己レス
12
だった笑+1
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する