-
1. 匿名 2025/08/24(日) 08:18:07
朝 無糖紅茶のホット返信
昼 1口サイズのおにぎり2つ、インスタントみそ汁
夜 お腹空いてなくて食べないか、ふらついてたらスグに食べられるきゅうりかトマト
家族には食事を作ってるけど、私はあんまり食事には興味がなくて本当に食べる気がしない
一応気休めにビタミン類、カルシウムのサプリは飲んでる
健康診断では今の所体重が軽い事以外は健康だけど、今より歳が行くと健康にも悪いだろうな…と思ってます
少食な方の一日の食事、何を食べてますか?
量が食べられないので少量でも、これ食べてると体調に問題ないってものがあれば是非教えて欲しいです
+33
-72
-
2. 匿名 2025/08/24(日) 08:19:12 [通報]
量はともかくタンパク質が足りないと思う。返信+257
-2
-
3. 匿名 2025/08/24(日) 08:19:32 [通報]
主少なすぎ返信+138
-4
-
4. 匿名 2025/08/24(日) 08:19:34 [通報]
朝 無返信
昼 無
夜 カップ麺
+19
-34
-
5. 匿名 2025/08/24(日) 08:19:34 [通報]
パン、野菜サラダ、具なしスープ返信+10
-5
-
6. 匿名 2025/08/24(日) 08:19:39 [通報]
タンパク質が足りませんよ主さん…返信+116
-3
-
7. 匿名 2025/08/24(日) 08:19:51 [通報]
小食てレベルじゃないよ返信+217
-3
-
8. 匿名 2025/08/24(日) 08:20:21 [通報]
不健康タイプな少食さんどすな返信
筋肉と骨の維持は大事どす
タンパク質大事どす+120
-4
-
9. 匿名 2025/08/24(日) 08:20:42 [通報]
朝 ゆで玉子二個返信
昼 ナシ
夜 ヨーグルト、納豆、チーズ、味噌汁、サラダ+50
-16
-
10. 匿名 2025/08/24(日) 08:21:10 [通報]
朝に野菜スープと豆腐食べて終わり返信+10
-3
-
11. 匿名 2025/08/24(日) 08:21:18 [通報]
+44
-8
-
12. 匿名 2025/08/24(日) 08:21:24 [通報]
>>7返信
下手したら一日がおにぎり2口と味噌汁だけで終わるてことよね
もはや拒食症レベル+209
-5
-
13. 匿名 2025/08/24(日) 08:21:25 [通報]
夜に豆腐やゆで卵を追加してみては返信+50
-2
-
14. 匿名 2025/08/24(日) 08:21:32 [通報]
主、骨粗鬆症が心配だな返信+93
-3
-
15. 匿名 2025/08/24(日) 08:21:54 [通報]
せめて豆乳か牛乳かプロテイン飲もう返信+41
-2
-
16. 匿名 2025/08/24(日) 08:21:54 [通報]
健診でなにもないのは、サプリが効いてるの?返信+11
-2
-
17. 匿名 2025/08/24(日) 08:22:08 [通報]
>>1返信
ささみ1本、プロテイン、たまごは毎日とります+16
-3
-
18. 匿名 2025/08/24(日) 08:22:26 [通報]
アーモンド効果(飲み物)返信
鶏胸肉を茹でてむしったもの
ブロッコリー
塩かけたトマト+25
-1
-
19. 匿名 2025/08/24(日) 08:22:44 [通報]
幼児育児中は何食べてたか記憶にない返信+5
-3
-
20. 匿名 2025/08/24(日) 08:23:20 [通報]
食べる量もだけど栄養足りて無いからそっちのほうが心配返信+54
-1
-
21. 匿名 2025/08/24(日) 08:23:25 [通報]
>>1返信
骨がスカスカになって年取ったらちょっとしたことで骨折しちゃうよ
私もかなり少ないけど、ゆで卵と野菜とたまに鶏肉は摂るようにしてる。
トマト+ゆで卵にしな!+94
-3
-
22. 匿名 2025/08/24(日) 08:23:30 [通報]
鶏肉、ブロッコリー、ご飯、あとプロテイン。返信+8
-1
-
23. 匿名 2025/08/24(日) 08:23:34 [通報]
>>1返信
身体壊すレベル+60
-3
-
24. 匿名 2025/08/24(日) 08:23:57 [通報]
食べると胃もたれがして食欲がなくなります、久しぶりにガッツリ食べると顎が疲れて痛くなります。返信
咀嚼が面倒くさいです。
朝ごはん食べないです。
昼ご飯お握り2個
夕飯、味噌汁とご飯です。
口内炎になる、ニキビできる、検査をすると毎回貧血て引っ掛かる。
サプリで補っているけど、さすがにヤバイと思って色々調べるとピロリ菌でした。
今月ピロリ菌を除菌できたようなので、食事量が増えるかと思いきや、あんまり変わりません!+8
-5
-
25. 匿名 2025/08/24(日) 08:24:04 [通報]
ふらついてるじゃん。栄養も量も足りてないよ返信+56
-1
-
26. 匿名 2025/08/24(日) 08:24:15 [通報]
家族に作ったものを義務的に食べてる返信
実家にいた時は母が作ったものを義務的に食べてた
一人暮らししたら栄養失調になると思う+10
-2
-
27. 匿名 2025/08/24(日) 08:24:22 [通報]
+14
-2
-
28. 匿名 2025/08/24(日) 08:24:33 [通報]
それは少食ではなく摂食障害つまり病気返信
+59
-5
-
29. 匿名 2025/08/24(日) 08:24:43 [通報]
体重が軽すぎると、健康体が加入条件の保険の場合、掛け金が割高になる。返信
せめて健康体体重の最低ライン目指すと生きやすいかな。+8
-3
-
30. 匿名 2025/08/24(日) 08:24:49 [通報]
他コメにもあるようにタンパク質たりてないしカルシウムとか他の栄養全てたりてないので心配返信
将来的に早い段階で骨粗鬆症になりそうだし老化も人より早くくる+25
-1
-
31. 匿名 2025/08/24(日) 08:25:05 [通報]
私も朝昼無しで夕食を食べるって生活気味返信+10
-1
-
32. 匿名 2025/08/24(日) 08:25:17 [通報]
朝 無返信
昼 ゆで卵、ノンシュガーのミルクティー
夜 温野菜サラダと冷奴
ダイエットしてる訳じゃないけど胃腸が弱いのでそんなもん+8
-5
-
33. 匿名 2025/08/24(日) 08:25:18 [通報]
>>1返信
朝 無糖紅茶のホット
昼 1口サイズのおにぎり2つ、インスタントみそ汁
夜 お腹空いてなくて食べないか、ふらついてたらスグに食べられるきゅうりかトマト
これでちゃんと便は出るの?
+76
-5
-
34. 匿名 2025/08/24(日) 08:25:23 [通報]
遺伝トピの主にも来てほしい返信+3
-1
-
35. 匿名 2025/08/24(日) 08:25:40 [通報]
>>4返信
せめて米を食ってくれ+18
-3
-
36. 匿名 2025/08/24(日) 08:25:51 [通報]
朝 カフェ・オ・レ返信
昼 カフェ・オ・レ
夜 刺身
+9
-11
-
37. 匿名 2025/08/24(日) 08:26:24 [通報]
>>23返信
今は良くても年取ると一気に来るかも。
でも年取ってからはもっと食べれない。+31
-1
-
38. 匿名 2025/08/24(日) 08:26:42 [通報]
>>1返信
職場にいた。
20代前半のちっさい子。
お昼におにぎり1個すごい時間かかって食べてた。
とにかく食が細いんだろうな、とは思ってたけど、なんか顔色良くないし声もちっさくて聞きとれないし若さがなかったな。
+65
-1
-
39. 匿名 2025/08/24(日) 08:26:44 [通報]
咀嚼回数少ないのも後々何かに影響しそう返信+6
-1
-
40. 匿名 2025/08/24(日) 08:27:11 [通報]
>>36返信
なんかリズムに笑った+17
-2
-
41. 匿名 2025/08/24(日) 08:27:26 [通報]
>>1返信
体重が軽いって、40キロなかったりしそう
体調が心配だわ+26
-2
-
42. 匿名 2025/08/24(日) 08:27:54 [通報]
>>7返信
ペットの方がちゃんとした食事してそう+49
-1
-
43. 匿名 2025/08/24(日) 08:27:56 [通報]
>>1返信
お腹空く時間が午後2時過ぎで、平日は時間的に仕事中で軽くしか食べられないので、オイコスのヨーグルトやプロテインとB群とCとカルシウムのサプリでおしまい 甘さほしい時はコーヒー紅茶に砂糖入れます
こんなですが健康診断は優良で筋肉質です+6
-3
-
44. 匿名 2025/08/24(日) 08:28:00 [通報]
>>1返信
1日300kcalくらいしかなさそう+16
-2
-
45. 匿名 2025/08/24(日) 08:28:23 [通報]
私も少ないけど返信
朝バナナとゆで卵
昼は食べないことが多い
豆乳のむくらい
夜はお酒飲むので
自作のぬか漬け、鶏むね肉やささみや豆腐や納豆(たんぱく質を意識してどれか)、ゆで野菜多めに、海藻
くらい
少食ではないのかな?+2
-9
-
46. 匿名 2025/08/24(日) 08:28:30 [通報]
FD返信
朝 寝てる
昼 トマトジュース
夜 セブンで何か買うか日高屋の半ラーメンとか
とにかく1人前は食べれん
+3
-4
-
47. 匿名 2025/08/24(日) 08:29:49 [通報]
>>38返信
いるよね。
とにかく一口が小さくて、表情も美味しくなさそうに食べてる子いたわ。
一般的な定食くらいの量食べるのが大変そうだった。
見てるこっちが心配になってくる感じ。+24
-3
-
48. 匿名 2025/08/24(日) 08:31:40 [通報]
>>7返信
だよね
少食とはどれくらいなのかな、自分とは無縁だなーって興味本位で見たらトピ主が拒食症だった+54
-3
-
49. 匿名 2025/08/24(日) 08:31:49 [通報]
年取ったら更年期で苦しみ、年寄りになれば一瞬で骨折して寝たきりになる返信+13
-3
-
50. 匿名 2025/08/24(日) 08:33:21 [通報]
>>21返信
骨粗鬆症待ったナシよね。
タンパク質とカルシウムは意識して食べないと、転倒して骨折とかのリスク高い。+25
-1
-
51. 匿名 2025/08/24(日) 08:34:53 [通報]
>>1返信
なんでお肉やお魚を一切食べないの?+16
-4
-
52. 匿名 2025/08/24(日) 08:35:44 [通報]
>>1返信
私も痩せてるけど食欲落ちたらすぐにフラフラになる
良くその食事量で生きてるね+13
-3
-
53. 匿名 2025/08/24(日) 08:36:29 [通報]
私の職場にもいた返信
たまに飴食べてみたとしても、1時間後もホッペに挟んだまま「なくならないの」って言ってた+4
-3
-
54. 匿名 2025/08/24(日) 08:36:59 [通報]
>>1返信
食に興味がないのはかまわないが、タンパク質は摂った方が良いと思う。+16
-1
-
55. 匿名 2025/08/24(日) 08:37:06 [通報]
>>24返信
咀嚼が面倒なのわかる!
だから朝はスムージー。野菜、果物、牛乳、ヨーグルト、プロテインを飲み干している。めっちゃ腹パンになる。+11
-1
-
56. 匿名 2025/08/24(日) 08:37:30 [通報]
>>1返信
それ1日300キロカロリーも取ってないんじゃないの?
めっちゃ痩せてそう+8
-1
-
57. 匿名 2025/08/24(日) 08:38:16 [通報]
>>2返信
歳とって病気で入院したら一気に寝たきりとかになりそう。
脅かすわけじゃなく。
タンパク質摂って運動とかした方が良い。+44
-1
-
58. 匿名 2025/08/24(日) 08:39:13 [通報]
>>1返信
少ないですね!
外食に行った時は何を食べるんですか?
元から量があまり食べられないんですか?+7
-1
-
59. 匿名 2025/08/24(日) 08:39:14 [通報]
>>12返信
インコの食べる量とかじゃないの?+17
-3
-
60. 匿名 2025/08/24(日) 08:39:30 [通報]
>>1返信
将来骨が心配だね+6
-1
-
61. 匿名 2025/08/24(日) 08:40:27 [通報]
咀嚼しないと顎使わないから、フェイスラインもたるみやすくなるよね。返信
健康にも美容にも良いとこなし!+9
-4
-
62. 匿名 2025/08/24(日) 08:42:01 [通報]
>>1返信
羨ましい
朝ご飯食べながらお昼ご飯何食べようか考えてるよ今
+46
-5
-
63. 匿名 2025/08/24(日) 08:42:18 [通報]
>>36返信
そこは
サ・シ・ミじゃないの+28
-3
-
64. 匿名 2025/08/24(日) 08:43:34 [通報]
病人じゃないかい、大丈夫??返信+6
-1
-
65. 匿名 2025/08/24(日) 08:44:51 [通報]
>>62返信
そうであれ+4
-3
-
66. 匿名 2025/08/24(日) 08:46:29 [通報]
朝 季節のフルーツかプレーンヨーグルト返信
昼 食べたり食べなかったり
夜 食べない
こんな感じかな。+2
-9
-
67. 匿名 2025/08/24(日) 08:47:14 [通報]
飲み過ぎで痛風なって痛くて4日まともに食ってない返信
5キロ減ってる
イェーイ+6
-9
-
68. 匿名 2025/08/24(日) 08:47:19 [通報]
>>1返信
いやいや、ふらつく前に意識して食べよ
ぶっ倒れるよ+9
-1
-
69. 匿名 2025/08/24(日) 08:47:25 [通報]
>>63返信
センスwww+12
-3
-
70. 匿名 2025/08/24(日) 08:47:59 [通報]
>>1返信
これは年間365日の平均的な食事ですか?こういう日もあるとか、ここ最近とかの話しじゃなくて?
>>44
300kcalもないよ
無糖紅茶はほぼカロリー0。おにぎりは、一口サイズということは巻き寿司一切れ程度のサイズだから、2つでも100kcal程度
夜は食べないorきゅうりかトマト少量なら0~数十kcal
成年女性の推奨カロリーの10分の1以下の
これが年単位続いているなら、健康に問題ないなら医学研究的に特筆すべき体質なのでは
+17
-3
-
71. 匿名 2025/08/24(日) 08:48:45 [通報]
その気休めのサプリも肝臓と腎臓に悪いって返信+16
-1
-
72. 匿名 2025/08/24(日) 08:50:27 [通報]
朝 ソイプロテイン返信
昼 おにぎり1個
夜 そばとかレトルトカレーとか簡単ですぐ食べられる物
健康診断で中性脂肪が低くて引っかかった…
なんか夜帰ってすぐ食べられて、安くて、栄養のあるものないかなー+5
-4
-
73. 匿名 2025/08/24(日) 08:50:28 [通報]
返信+10
-8
-
74. 匿名 2025/08/24(日) 08:51:07 [通報]
朝 鮭フレークごはん返信
昼 ごはん、味噌汁
夜 ごはん、味噌汁、メインのおかず(生姜焼きや焼き魚)
だいたいこんな感じ。+5
-9
-
75. 匿名 2025/08/24(日) 08:51:36 [通報]
朝、コーヒー2杯、ロールパン2個、ゆで卵1個、野菜サラダ返信
昼、ミニサイズの蕎麦
14時、おにぎり1個
16時、豆腐サラダ
私は少食だと思ってたけど、主の方が遥かに少食だった。出直してきます+8
-6
-
76. 匿名 2025/08/24(日) 08:52:05 [通報]
もう栄養取る目的で、サプリタイプの完全栄養食みたいなのを取るとか。返信+1
-1
-
77. 匿名 2025/08/24(日) 08:52:41 [通報]
>>73返信
具無しおにぎりだと思う
+2
-4
-
78. 匿名 2025/08/24(日) 08:52:54 [通報]
>>1返信
「食に興味ない」って生きてくためにはしっかり食べた方がいい
アレ食べたいコレ食べたいってないの?+3
-2
-
79. 匿名 2025/08/24(日) 08:53:35 [通報]
>>18返信
ダイエットしてるの?+6
-1
-
80. 匿名 2025/08/24(日) 08:53:35 [通報]
若いうちはいいけど返信
おばあちゃんになると体力も気力もなくなるみたいよ。
食べるの好きな人は元気だもん。
少し食べる量を増やそう。+9
-1
-
81. 匿名 2025/08/24(日) 08:54:53 [通報]
>>32返信
なんでノンシュガーなんや+1
-2
-
82. 匿名 2025/08/24(日) 08:55:55 [通報]
>>1返信
麦ご飯、小魚ふりかけ、納豆、チーズ、きのこ、海藻、レバー、緑黄色野菜、鶏肉
こういったものを少量でもいいから三食にバランス良く取り入れてみて
ご飯は必ず食べないとダメだよ、最低でも100gに小魚ふりかけかけて食べてほしい+11
-1
-
83. 匿名 2025/08/24(日) 08:56:48 [通報]
40過ぎてそれだと、自然の老化の体力減退と生活習慣の体力減退でかなりキツくなる。肌も老化と生活習慣ダブルパンチで元気なくなるよ。返信
プチ更年期始まると何がなんだが分からない体調不良になる。午後なんて低血糖でフラフラ。
しっかりたべようぜ。あたしゃしっかり食べるようにした。+9
-1
-
84. 匿名 2025/08/24(日) 09:00:22 [通報]
>>1 肌や髪がパサパサにならない?返信
+8
-1
-
85. 匿名 2025/08/24(日) 09:02:00 [通報]
>>27返信
ヤバイじゃん、生きてるのが不思議なレベルだよ。誰これ?+26
-2
-
86. 匿名 2025/08/24(日) 09:08:53 [通報]
>>1返信
うらやましい!+1
-5
-
87. 匿名 2025/08/24(日) 09:09:11 [通報]
>>77返信
重箱の隅突きはやめてね呆+5
-9
-
88. 匿名 2025/08/24(日) 09:11:07 [通報]
>>1返信
量はともかく、食事内容がヤバすぎる。
生理ちゃんと来てる?タンパク質が全く足りてないから貧血にもなるし、肌、髪に栄養行かないわ。免疫力も低下していくよ!
量を食べられないなら、せめて野菜と豆腐入れた味噌汁だけでも飲んで。+14
-1
-
89. 匿名 2025/08/24(日) 09:11:41 [通報]
>>70返信
食べ物が少ない時代にはめっちゃ適してたかもね+5
-1
-
90. 匿名 2025/08/24(日) 09:15:49 [通報]
>>87返信
食に興味のない主が食べてる一口おにぎりはたぶん具が入ってないんじゃないかな?って意味で書いたんだけど、なんか誤解されてるかも+8
-3
-
91. 匿名 2025/08/24(日) 09:19:51 [通報]
>>1返信
主さんの食事量は心配になる。
バランス気をつけないと体調に支障出てきそう。
私は
朝…緑茶とミニトマト、フルーツ
昼…小さめのお弁当(0.7人前くらい?)
夜…普通の定食(調子良ければ1人前、普段は0.7人前)って感じ
元々胃のキャパが小さいから一度に入らないのと、脂っこい食べ物は胃もたれするから年々苦手になってる。
お菓子は好きで、ちょこちょこ食べてる。
身長168cmで、52〜53kgくらい。+13
-5
-
92. 匿名 2025/08/24(日) 09:22:05 [通報]
>>1返信
朝 手作りグリーンスムージーコップ一杯
ふかし芋一切れ
昼 カロリーメイトみたいな補助食品半箱
牛乳200㏄
夜 豆腐小パック春雨スープトマト茹で卵
平日はこんな感じで週末は家族と同じ物を食べています
+4
-4
-
93. 匿名 2025/08/24(日) 09:26:06 [通報]
親戚のおばさんが超小食で行列ができるお寿司屋さんに1時間以上並んではいったけど握り寿司を3貫しか食べなかったとき衝撃受けた返信
それでも「ああ、お腹いっぱいだわー」って食べすぎたみたいな口調でその後うちの家でみんなでお茶したけど一口も入らないとかで出した小さなお菓子もまったく手をつけずお茶すらもういいわーて感じだった
以前もみんなで旅行いったとき夕方にお団子2本食べただけで「夕飯食べられるかな」と心配してて冗談と思ってたけど本当にほぼ食べなかった
しかしこの叔母さんは水泳が趣味の超健康体で最近90歳を超えた。
少ない食事量でもバランスとれた食事できていたらいいのかも(叔母は調理できるホームを選んだぐらいの料理好きでまめに料理をしているタイプ)
+8
-6
-
94. 匿名 2025/08/24(日) 09:27:35 [通報]
>>91返信
私の理想的な食事
私はこってりしたもの大好きで腹12分目まで食べちゃうのでこのぐらいの食生活送れるひととか本気で尊敬する+7
-3
-
95. 匿名 2025/08/24(日) 09:29:22 [通報]
コーヒー牛乳返信
サラダ
ワイン
アーモンド
サラダチキン
生野菜+0
-1
-
96. 匿名 2025/08/24(日) 09:31:50 [通報]
朝 オートミール返信
昼 フルグラ
夜 つまみとお酒
たんぱく質取ってるから大丈夫かと思ってる
食事に興味無いです+4
-6
-
97. 匿名 2025/08/24(日) 09:32:06 [通報]
>>1返信
身長体重が知りたいです+0
-1
-
98. 匿名 2025/08/24(日) 09:33:07 [通報]
>>12返信
それで倒れないって逆に体力あると思ってしまう+27
-1
-
99. 匿名 2025/08/24(日) 09:39:06 [通報]
>>1返信
そういう生活してて逆に糖尿病になる患者さん最近多い+10
-1
-
100. 匿名 2025/08/24(日) 09:39:11 [通報]
少ない人にマイナスを押すデブ草返信+5
-7
-
101. 匿名 2025/08/24(日) 09:40:33 [通報]
>>1返信
体重38kgのうちの姉ですらその3倍は食べてる
それでも普通の量より少ないと思う
主さん摂食障害レベルだよ+25
-3
-
102. 匿名 2025/08/24(日) 09:46:33 [通報]
>>100返信
私も思った(笑)
ドカ食いのデブがマイナス押してるよね。+4
-13
-
103. 匿名 2025/08/24(日) 09:49:05 [通報]
>>91返信
20代くらいにはもう少し食べてほしいけど、30代後半~くらいからは理想的な感じだね+7
-4
-
104. 匿名 2025/08/24(日) 09:51:20 [通報]
>>1返信
食欲が湧くように運動でもしてみたら?+2
-1
-
105. 匿名 2025/08/24(日) 09:54:02 [通報]
>>51返信
私も思った
ふらついたらきゅうりかトマトって…そこで肉とかせめて豆腐やゆで卵などにすればいいのにって思った
しかもふらついてると書いてるし…
主さんは摂食障害なのではと私も心配になった。
もう無意識レベルでカロリーとらないように生きてる気がする
一度病院を受診したほうがいいかも+27
-2
-
106. 匿名 2025/08/24(日) 09:59:50 [通報]
>>102返信
デブは性格も悪いのか…+2
-13
-
107. 匿名 2025/08/24(日) 10:03:31 [通報]
>>94返信
理想なんて、、ありがとうございます💦
私も旅行行ったときとかは特に
美味しいもの沢山食べられる人羨ましいって思うので、ないものねだりなのかもしれないですね😓+3
-2
-
108. 匿名 2025/08/24(日) 10:04:43 [通報]
>>99返信
そうなんだ。
糖尿病発症のメカニズムはよく分からんけど、大食も少食も極端なのは体に負担なんだろうね。+7
-1
-
109. 匿名 2025/08/24(日) 10:06:29 [通報]
健康診断されてますか?血液検査でひっかかると思う。返信
うちの高齢母が食がほそーくなってて、血液検査で栄養失調言われたよ。カルシウムの注射を毎月打ち行ってる+3
-2
-
110. 匿名 2025/08/24(日) 10:08:53 [通報]
>>2返信
タンパク質不足は夏バテしやすいばかりでなく、皮ふはたるんで髪はバサバサになる+13
-1
-
111. 匿名 2025/08/24(日) 10:10:50 [通報]
>>9返信
夜食べるの多いね…
自分はこの中で卵と納豆食べたら満足かな+3
-18
-
112. 匿名 2025/08/24(日) 10:11:29 [通報]
>>103返信
今28歳です…!
友人達と会うと、もっと食べなよ的なことをよく言われてます😓
これ以上食事量が減らないようにしなくては、、+2
-2
-
113. 匿名 2025/08/24(日) 10:25:21 [通報]
>>7返信
人間てこれで生存可能で健康診断も引っかからないんだ、という驚きがあった+19
-1
-
114. 匿名 2025/08/24(日) 10:34:24 [通報]
>>81返信
甘い飲み物が好きじゃないからです。+4
-1
-
115. 匿名 2025/08/24(日) 10:39:19 [通報]
低栄養は歯茎衰えて歯周病リスク高まるんじゃないの。歯列矯正してようが、歯茎下がって歯がぐらついて抜けたら泣く…返信+5
-1
-
116. 匿名 2025/08/24(日) 10:43:16 [通報]
主、小食ってレベルじゃなくて摂食障害だよ返信+10
-1
-
117. 匿名 2025/08/24(日) 10:45:40 [通報]
朝・オートミール入れた味噌汁返信
昼・肉かパスタ
夜・バタピーと焼酎
基本これ。レシピ考えるの苦痛だし面倒+2
-3
-
118. 匿名 2025/08/24(日) 10:48:15 [通報]
>>1返信
ふらつくレベルにならないとキュウリかトマト食べないってやばくない?
なんでふらつくレベルにならないと食べないの?+10
-1
-
119. 匿名 2025/08/24(日) 10:50:33 [通報]
>>111返信
それもう摂食障害+20
-1
-
120. 匿名 2025/08/24(日) 11:00:25 [通報]
>>51返信
家族の食事の味見で食べているかもよ+2
-3
-
121. 匿名 2025/08/24(日) 11:11:16 [通報]
>>73返信
仕事の日はそれひとつが昼ごはん
(仕事しながら合間みて食べる)+1
-2
-
122. 匿名 2025/08/24(日) 11:13:26 [通報]
少食というか必要最低限のタンパク質すら取ってない人、返信
若いうちはいいけど30過ぎたら加齢が劇的に加速するからマジでおすすめしない
筋肉も骨も落ちる+8
-1
-
123. 匿名 2025/08/24(日) 11:16:51 [通報]
みんなせめて豆腐と残り野菜入れた味噌汁ぐらい飲んで…返信+8
-1
-
124. 匿名 2025/08/24(日) 11:21:56 [通報]
>>1返信
甘いの大丈夫ならメイバランスとか(高カロリー栄養ドリンク)
飲みづらかったらヨーグルトや牛乳割ったりして
私+2
-0
-
125. 匿名 2025/08/24(日) 11:27:35 [通報]
>>1返信
ささみ1本、プロテイン、たまごは毎日とります+2
-0
-
126. 匿名 2025/08/24(日) 11:28:21 [通報]
マイナス魔いるけど摂食障害で痩せてるのは痩せてるとは言わないからね返信
やつれてると言う+15
-1
-
127. 匿名 2025/08/24(日) 11:38:09 [通報]
なんかフラフラするな、って思ったらご飯食べてないんだった。ってご飯食べた。って話をパートさんから聞いた。返信
その人細いよ。
多分、お酒が好きだから酒の肴が好きで食べる。って感じで栄養面はあんまり考えてないんだと思う。+4
-0
-
128. 匿名 2025/08/24(日) 11:41:06 [通報]
骨粗鬆症に気を付けてね返信+4
-0
-
129. 匿名 2025/08/24(日) 11:41:55 [通報]
>>35返信
米は高いので無理です
カップ麺なら500kカロリーくらいは100円ちょっとで取れるから生きていける+0
-8
-
130. 匿名 2025/08/24(日) 11:42:03 [通報]
長年その食事なら極度の低体重だと思うけど健康診断で食事量のアドバイスされないのかな返信
私は低体重で摂食障害を疑われて色々聞かれたよ+0
-0
-
131. 匿名 2025/08/24(日) 11:46:33 [通報]
朝なし返信
昼 そうめんかおにぎり1つ
夜 近所のマックでチーズバーガーかなし、晩酌でレモンサワーかハイボール4缶+0
-4
-
132. 匿名 2025/08/24(日) 11:46:59 [通報]
朝食⇒コーヒー返信
昼食⇒小さなうな丼 カリフラワー5房 大根おろし 赤ワイン
夕食(予定)⇒ 牛肉100gのソテー キャベツのコールスロー 冷奴 もずく ビール
いつも思うのだけれど タンパク質が足りていない+0
-3
-
133. 匿名 2025/08/24(日) 11:54:27 [通報]
>>85返信
カラテカの矢部かな+11
-0
-
134. 匿名 2025/08/24(日) 11:59:52 [通報]
>>1返信
母がすぐ熱出して食欲なくなる人で食べる量も少ないし、それでも主よりは食べてたけど70で骨粗鬆症になり骨折ばかりして背骨もくの字に曲がってしまったよ。私も母似で食べるのが苦手なんだけど骨粗鬆症怖いから何とか食べないと…けど物価高だし夏は特に食べたい物がなくて辛い。塩昆布梅干し茶漬けと目玉焼きぐらいで済ませてしまう。+5
-0
-
135. 匿名 2025/08/24(日) 12:00:46 [通報]
私の周りの少食の普通〜太めはヘルシーなものを食べてる印象返信
本当に細い子は普通に肉やパン食べてるけど量が少ないだけ+1
-1
-
136. 匿名 2025/08/24(日) 12:10:38 [通報]
>>106返信
一番ムカつくのがデブの少食
職場のデブの弁当箱がめっちゃ小さくて、なぜか無性に腹立った+4
-14
-
137. 匿名 2025/08/24(日) 12:18:48 [通報]
>>136返信
朝飯死ぬほど食ってんだろう+2
-4
-
138. 匿名 2025/08/24(日) 12:45:00 [通報]
>>132返信
おしゃれ+0
-0
-
139. 匿名 2025/08/24(日) 12:50:39 [通報]
>>7返信
少食とはどんな感じなのかな?と思ったら、見ただけで倒れそうなんだが…
+10
-0
-
140. 匿名 2025/08/24(日) 12:54:47 [通報]
>>62返信
私も、昼食べながらもう夜も楽しみにしてる
+8
-0
-
141. 匿名 2025/08/24(日) 13:17:04 [通報]
>>136返信
おまえ人格障害+14
-5
-
142. 匿名 2025/08/24(日) 14:41:45 [通報]
>>1返信
家族に作ってるなら、家族に作ったお味噌汁をお昼に飲んだら野菜もタンパク質も具に入ってる分インスタントよりいいと思うんだけど+5
-0
-
143. 匿名 2025/08/24(日) 14:48:19 [通報]
>>27返信
158センチ、38キロだったよね
今は体重増えたんだろうか+5
-0
-
144. 匿名 2025/08/24(日) 16:07:33 [通報]
主さん、基礎代謝量というのがあるから長い目で見るとよろしく無いです。まるで動いて無い病人。返信+1
-0
-
145. 匿名 2025/08/24(日) 17:33:39 [通報]
>>1返信
食べるの大好きでダイエット中だから食に興味ない人とか羨ましい+2
-0
-
146. 匿名 2025/08/24(日) 17:39:34 [通報]
髪とか抜けないのかしら返信+4
-0
-
147. 匿名 2025/08/24(日) 17:40:05 [通報]
摂食障害の怖さって、自覚がないことだよねとトピ主見て思った返信+8
-0
-
148. 匿名 2025/08/24(日) 18:09:10 [通報]
みんな少食過ぎてビックリ返信
普段の生活に支障はないんだよね?+7
-0
-
149. 匿名 2025/08/24(日) 19:38:29 [通報]
>>1返信
禿げない?+1
-0
-
150. 匿名 2025/08/24(日) 20:06:34 [通報]
>>105返信
きゅうりかトマトって明らかにカロリー抑えようと意識してるしね
家族が摂食で死んだからこういうかまってちゃんトピ気分悪い+5
-0
-
151. 匿名 2025/08/24(日) 20:08:01 [通報]
>>1返信
かまってちゃん+1
-0
-
152. 匿名 2025/08/24(日) 21:45:42 [通報]
朝 松屋返信
昼 すき家
夜 吉野家
夜食 コンビニスイーツ+2
-1
-
153. 匿名 2025/08/24(日) 22:07:11 [通報]
>>112返信
三食食べるなら朝ごはん1/2膳くらい摂った方が良いよ。お菓子よりも食事優先。
+3
-0
-
154. 匿名 2025/08/24(日) 22:11:57 [通報]
>>99返信
食べないやせが糖尿病なるのって、長期間糖質摂らな過ぎて、膵臓がインシュリン作る機能が低下してインシュリン出せなくなってしまうからなのかな。
低体重レベルの痩せ型の女性の糖尿病ちらほら聞くようになったよ。+6
-0
-
155. 匿名 2025/08/24(日) 22:38:10 [通報]
>>114返信
糖質足りてない
ボケそう+2
-1
-
156. 匿名 2025/08/25(月) 00:00:23 [通報]
>>1返信
BMIどれくらい?+0
-0
-
157. 匿名 2025/08/25(月) 00:52:44 [通報]
年齢も書いて欲しい。返信
自分48
朝 カフェオレ、たまに蒸しパンみたいなものひとつ
昼 食べたくないが、食べる時は具の少ないパスタと
夜 タンパク質を補うためにササミ茹でたものゆで卵、
トマトときゅうり
寝る前にヨーグルトひとつ
総合ビタミン剤を毎日飲む+2
-3
-
158. 匿名 2025/08/25(月) 02:39:05 [通報]
少食の人とご飯行くとお腹空いてないって言われてつまらないんだよね…生き物としてあまり食べない人って弱く感じるし。男性の話だけど。返信+6
-1
-
159. 匿名 2025/08/25(月) 02:40:15 [通報]
>>1返信
すみません、拒食症とかではないのですか?
食べる=楽しいではないのですか?
私はさっき塩ラーメンと卵2個とタラコパスタ2人前と大きな梅塩昆布おにぎりを紅茶味の豆乳と一緒に食べました。
吐いたりせずただのデブです。+4
-3
-
160. 匿名 2025/08/25(月) 03:52:24 [通報]
>>159返信
食べられない人はいるからね
私も1日置きくらいでマグロの刺身しか食べないよ+5
-1
-
161. 匿名 2025/08/25(月) 06:03:17 [通報]
世の中は美味しいものであふれているというのに・・・。返信
不思議なのですが、食以外では趣味や楽しみはあるんでしょうか?+3
-0
-
162. 匿名 2025/08/25(月) 06:47:19 [通報]
>>9返信
炭水化物がないと脳のエネルギーが足りなくてイライラしたり考えがまとまらなくなったりすると聞きますが大丈夫?+7
-0
-
163. 匿名 2025/08/25(月) 06:47:47 [通報]
>>155返信
もうボケてますよwww+0
-1
-
164. 匿名 2025/08/25(月) 06:51:50 [通報]
少食と言われてたけど、小学校低学年の頃、昼食にそうめん二束食べられなかった。揖保乃糸。返信
でも比較対象が太ってる従姉妹だったから、少食なのか自分でも分からない。+1
-1
-
165. 匿名 2025/08/25(月) 08:04:38 [通報]
元々大食いだったんだけど消化管の病気になってから少食になってしまって食欲ない日は食べることが義務で辛いよ返信
主治医の先生からは最低でも一日1180キロカロリーは摂るようように言われてるよ
食欲ある日はたくさん食べれて栄養摂れた!!って思うんだけど次の日からもうお腹いっぱいでまた少食に戻っちゃうんだよね
先生が言うには足りないカロリーを補うために身体が自分の筋肉分解しだすことは阻止したいから(これ体験したけどほんとにやばい、動けなくなる)基礎代謝分は必ず摂ってほしいって
高カロリーの飲むだけ栄養剤とかもうまく利用してるよー
+2
-0
-
166. 匿名 2025/08/25(月) 08:17:00 [通報]
>>165返信
先生から指示されたカロリー量間違ってました
一日1350キロカロリーでした+2
-0
-
167. 匿名 2025/08/25(月) 12:56:02 [通報]
>>159返信
その量と内容食べられるの尊敬するわ 笑+2
-0
-
168. 匿名 2025/08/25(月) 20:27:09 [通報]
皆ほんとに少ないな、でもなかなか食欲沸かないというかわかる気持ちもある返信+0
-0
-
169. 匿名 2025/08/26(火) 00:37:31 [通報]
>>38返信
なんとも声もかけづらいよね…お菓子あげるとか食事会の誘いとか。食べるのに抵抗ある(摂食障害傾向)のかな?って周りが気にする。食はやはりモテの一要素+5
-0
-
170. 匿名 2025/08/26(火) 16:58:14 [通報]
>>43返信
骨皮筋子を筋肉質って言うのもちょっと+0
-1
-
171. 匿名 2025/08/26(火) 17:24:02 [通報]
ある日返信
朝 100キロカロリーのプロテイン
カフェ・オ・レ
小さいパンにバター
昼 自宅にて
凄麺 冷凍炒飯茶碗半分 ゆで卵
トマトジュース ヨーグルト
夕 カレーライス キャベツ千切りサラダマヨゆで卵のせ
食後にシャトのアイス100キロカロリー
これは少食かな?普通?
+0
-0
-
172. 匿名 2025/08/27(水) 20:55:43 [通報]
興味本位で覗いてみたら想像の10倍少なかった返信
そりゃ私は太る訳だわ
アイドルとかもこういう食生活なのかな+4
-0
-
173. 匿名 2025/08/27(水) 21:21:09 [通報]
>>38返信
食費かからないね+3
-0
-
174. 匿名 2025/08/27(水) 21:23:09 [通報]
>>24返信
食費かからんね。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する