-
1. 匿名 2025/08/23(土) 11:17:48
出典:animeanime.jp
「LIAR GAME(ライアーゲーム)」26年TVアニメ化!制作は「葬送のフリーレン」マッドハウス | アニメ!アニメ!animeanime.jp甲斐谷忍による傑作サスペンスマンガ『LIAR GAME(ライアーゲーム)』がTVアニメ化され、2026年に放送されることがわかった。『葬送のフリーレン』や『チ。 ―地球の運動について―』のマッドハウスがアニメーション制作を担当する。発表に伴いティザービジュアルと特報が公開され、原作者の甲斐谷とスタッフからコメントも届いた。
『LIAR GAME』は2005年から2015年にかけて「週刊ヤングジャンプ」にて連載された、甲斐谷忍によるサスペンスマンガだ。人間心理の光と闇を容赦なく暴き出す“嘘”と“知略”の物語は、連載開始から20年にわたって世界中の読者を熱狂させ、「頭脳バトル」「心理サスペンス」作品の金字塔となった。
2007年より実写ドラマの放送、2010年より実写映画の公開、2023年より舞台の公演が行われるなど、様々なメディアで話題を呼び続けてきた。
『LIAR GAME』特報|2026年TVアニメ化決定youtu.be連載開始から20年にわたって世界中の読者を熱狂させる傑作サスペンス漫画 『LIAR GAME(ライアーゲーム)』が2026年TVアニメ化決定! 公式HP:https://liargame-anime.com 公式X:@liargame_anime( https://x.com/liargame_anime ) 【INTRODUCTION】 2005~2015...
+19
-6
-
2. 匿名 2025/08/23(土) 11:18:16 [通報]
なおちゃんってほんとにー!!!!!!返信+11
-1
-
3. 匿名 2025/08/23(土) 11:18:28 [通報]
フクナガはドラマの方が面白い返信+85
-1
-
4. 匿名 2025/08/23(土) 11:18:54 [通報]
なんか絵が好かない返信+23
-4
-
5. 匿名 2025/08/23(土) 11:19:12 [通報]
男の髪型なに返信+2
-2
-
6. 匿名 2025/08/23(土) 11:19:18 [通報]
中田ヤスタカの音楽がないと返信+62
-0
-
7. 匿名 2025/08/23(土) 11:19:24 [通報]
>>1返信
これ漫画のラストは打ち切りで酷い終わり方で有名+34
-2
-
8. 匿名 2025/08/23(土) 11:19:47 [通報]
マッドハウスか 期待返信+7
-1
-
9. 匿名 2025/08/23(土) 11:19:53 [通報]
音楽は!音楽は中田ヤスタカですか!?返信+27
-0
-
10. 匿名 2025/08/23(土) 11:20:31 [通報]
給料未払いで労働基準監督署に訴えられた会社だ返信+3
-1
-
11. 匿名 2025/08/23(土) 11:20:50 [通報]
これは実写化成功パターンだった返信+66
-2
-
12. 匿名 2025/08/23(土) 11:20:54 [通報]
>>1返信
「闇」の権力者の仕業だな+1
-0
-
13. 匿名 2025/08/23(土) 11:21:52 [通報]
>>1返信
フリーレンは進みが遅すぎて....
どこまで行ったっけ?
一級の試験やってたっけ?+9
-0
-
14. 匿名 2025/08/23(土) 11:23:05 [通報]
>>7返信
あのラストを考えると今更観る気は失せるね+12
-0
-
15. 匿名 2025/08/23(土) 11:23:52 [通報]
>>3返信
あの人、このキノコでブレイクしたイメージw+62
-0
-
16. 匿名 2025/08/23(土) 11:24:20 [通報]
>>7返信
ラスト変えてくれたらいいよね
もはや…+18
-0
-
17. 匿名 2025/08/23(土) 11:25:00 [通報]
>>3返信
キノコを見るためにドラマや映画見てたわ
+28
-0
-
18. 匿名 2025/08/23(土) 11:25:26 [通報]
出来れば黒幕が出て来て欲しい返信+7
-0
-
19. 匿名 2025/08/23(土) 11:28:23 [通報]
>>1返信
戸田恵梨香のドラマのやつ?
今までアニメ化したことがなかったんだ。以外。+25
-1
-
20. 匿名 2025/08/23(土) 11:29:14 [通報]
>>2返信
バッカだっよねー!!+17
-0
-
21. 匿名 2025/08/23(土) 11:29:14 [通報]
>>19返信
自己レス
以外→意外+1
-0
-
22. 匿名 2025/08/23(土) 11:30:02 [通報]
>>9返信
あの音楽ありきになってるよね+26
-0
-
23. 匿名 2025/08/23(土) 11:30:42 [通報]
>>7返信
アニメオリジナルになるのかな+7
-0
-
24. 匿名 2025/08/23(土) 11:32:23 [通報]
わー普通に嬉しい。返信
これ、無料だったから何となく読み始めたら面白くて止まらなくなってしまい、最後まで読んだ。
ああいうトリック、色々よく思いつくなーと思う。頭が良いんだろうね。
海外にも受けると思うし、結構前の原作だけどアニメ化はいい選択だと思う。+25
-0
-
25. 匿名 2025/08/23(土) 11:32:28 [通報]
実写はフクナガやBGMばかり言われるけど徹底した世界観作りが素晴らしかったね服装や背景はアニメよりアニメっぽい(?)感じする返信
だから本当にアニメにしても実写の鮮やかさに負けそう+27
-1
-
26. 匿名 2025/08/23(土) 11:32:40 [通報]
デスノートのLの金髪バージョンに見える返信+2
-2
-
27. 匿名 2025/08/23(土) 11:33:52 [通報]
あの頃の松田翔太はカッコよかったな〜返信
最近三太郎以外で全然見ないけど+33
-0
-
28. 匿名 2025/08/23(土) 11:36:31 [通報]
原作の秋山さんガチ恋返信+9
-0
-
29. 匿名 2025/08/23(土) 11:38:20 [通報]
>>13返信
アニメの話なら
一級試験終わって試験行われていた街を出立するシーンで終わったよ+3
-0
-
30. 匿名 2025/08/23(土) 11:39:48 [通報]
>>25返信
ファンタジックな画面作りがストーリーに合ってたよね
あの時新設された若手クリエイター起用枠だったのが
上手くハマったんだと思う+18
-0
-
31. 匿名 2025/08/23(土) 11:41:15 [通報]
>>1返信
キノコ野郎が腹立つからイライラする+0
-0
-
32. 匿名 2025/08/23(土) 11:43:54 [通報]
音楽は?中田?返信
ドラマのそのまま使って欲しいけど+7
-0
-
33. 匿名 2025/08/23(土) 11:46:13 [通報]
>>6返信
あのデケデケデケデケした音楽がないとね+14
-0
-
34. 匿名 2025/08/23(土) 11:49:47 [通報]
>>7返信
人気あったよね?
人気作品だったのに打ち切りだったの?
当時よく荒れなかったね+21
-0
-
35. 匿名 2025/08/23(土) 11:57:15 [通報]
>>3返信
ドラマから入ったから漫画にはキノコいなくてびっくりした笑+7
-0
-
36. 匿名 2025/08/23(土) 12:02:29 [通報]
>>1返信
ネタギレなんかな
テレビ界って+1
-1
-
37. 匿名 2025/08/23(土) 12:04:25 [通報]
>>26返信
連載当初Lっぽいなと思ってた、頭脳派で目の下に隈+0
-1
-
38. 匿名 2025/08/23(土) 12:05:50 [通報]
>>7返信
最終巻まで持ってるけど最後の方1つも覚えてないや+7
-0
-
39. 匿名 2025/08/23(土) 12:11:24 [通報]
>>36返信
花ざかりの君たちへ(イケパラ)とか謎解きはディナーのあとでとか
実写化で人気だった作品を
今更アニメ化に最近よくしている印象+4
-0
-
40. 匿名 2025/08/23(土) 12:16:02 [通報]
アニメのフリーレンもチ。も面白いから期待して待つよー!!返信+2
-0
-
41. 匿名 2025/08/23(土) 12:45:26 [通報]
謎ディナみたいにならないで返信+0
-0
-
42. 匿名 2025/08/23(土) 12:49:21 [通報]
>>2返信+13
-0
-
43. 匿名 2025/08/23(土) 12:51:55 [通報]
>>39返信
イケパラに関しては作画が平成すぎるのが気になる
もっと早めにアニメ化してたほうがよかった
桜蘭高校ホスト部とかの時代+3
-0
-
44. 匿名 2025/08/23(土) 13:06:21 [通報]
>>39>>36>>1返信
ライアーゲームは本当に今さら感が凄いな、とは思った
懐かしい、と思ってしまった+2
-4
-
45. 匿名 2025/08/23(土) 13:21:41 [通報]
最後変えてほしいな。スッキリした結末が観たい返信+1
-0
-
46. 匿名 2025/08/23(土) 13:26:47 [通報]
>>2返信
>>20
>>42
完璧3点セット👌+2
-0
-
47. 匿名 2025/08/23(土) 13:33:04 [通報]
>>7返信
闇が深い終わり方だよね+0
-0
-
48. 匿名 2025/08/23(土) 14:34:51 [通報]
>>15返信
母親と妻を殴って逮捕されてたよね+0
-2
-
49. 匿名 2025/08/23(土) 14:39:53 [通報]
なんかデスノートの二番煎じみたいなイメージだったけど返信+1
-0
-
50. 匿名 2025/08/23(土) 14:59:36 [通報]
>>48返信
それは
ちびキノコ
そういう内容は
ちゃんと確認してからコメントする習慣付けたほうがいいよ+5
-1
-
51. 匿名 2025/08/23(土) 15:11:41 [通報]
内容はあんま覚えてないけど中田ヤスタカのBGMは印象に残ってるわ返信+1
-0
-
52. 匿名 2025/08/23(土) 15:49:40 [通報]
>>44返信
内容もう結構忘れてるから、むしろ年月が経った今新鮮味を持ってアニメで楽しめるのが嬉しいけどな。+3
-0
-
53. 匿名 2025/08/23(土) 16:54:33 [通報]
>>50返信
そうなんですね、すみません+2
-0
-
54. 匿名 2025/08/23(土) 17:01:18 [通報]
>>53返信
私に謝罪されても困るわ
通報して削除したほうがいいんじゃないの?+0
-1
-
55. 匿名 2025/08/23(土) 17:10:22 [通報]
このゲームには必勝法がある(ニチャァ返信
負債を負っていただきます!!!+2
-0
-
56. 匿名 2025/08/23(土) 17:11:29 [通報]
>>43返信
いま桜蘭リバイバルブームだよね
グッズでたりしてる+0
-0
-
57. 匿名 2025/08/23(土) 19:26:57 [通報]
>>36返信
もう原作不足に陥ってるんじゃないの
原作が単巻1〜2万部レベルの作品とかでもアニメ化実写化されたりしてるし+1
-0
-
58. 匿名 2025/08/23(土) 21:47:35 [通報]
>>57返信
まだまだあるはずだけどな
話題性のある固定ファンが多い作品でないと担保が取れないから二の足を踏んでそう+1
-0
-
59. 匿名 2025/08/23(土) 22:21:00 [通報]
あのラストでアニメ化すんの⁇返信
+1
-0
-
60. 匿名 2025/08/24(日) 12:37:23 [通報]
楽しみ返信+0
-0
-
61. 匿名 2025/08/24(日) 15:51:19 [通報]
どっかの国が、「イカゲームのぱくりだぁ~💢」て抗議してきそう返信+1
-0
-
62. 匿名 2025/08/27(水) 16:40:02 [通報]
原作のヨコヤのデザインが眉なしオールバックなんだっけ返信
ドラマ版のほうが完成度高くて好き+0
-0
-
63. 匿名 2025/08/27(水) 17:33:30 [通報]
ドラマの出来は良かったんだろうけど返信
キャスティングが…直ちゃんは私の中では戸田恵梨香ではない…
松田さんも秋山ではないー
+1
-0
-
64. 匿名 2025/08/29(金) 13:02:27 [通報]
最後まで読んだけど、ラスト2ページ以外は良かったよ返信
最後w+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する