ガールズちゃんねる

『葬送のフリーレン』初回は異例の2時間放送 金ロー枠で初の試み…続く大規模なTVアニメ初回放送

154コメント2023/07/03(月) 11:02

  • 1. 匿名 2023/06/30(金) 13:08:35 

    『葬送のフリーレン』初回は異例の2時間放送 金ロー枠で初の試み…続く大規模なTVアニメ初回放送  | ORICON NEWS
    『葬送のフリーレン』初回は異例の2時間放送 金ロー枠で初の試み…続く大規模なTVアニメ初回放送 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| テレビアニメ『葬送のフリーレン』の初回(第1話)が、9月29日午後9時より日本テレビ系「金曜ロードショー」で2時間スペシャルとして放送されることが決定した。 金曜ロードショーでテレビアニメシリーズの初回を放送するのは史上初の試みで、今年4月放送のアニメ『【推しの子】』第1期の初回90分放送を超える、大規模な初回放送となる。


    テレビアニメの初回2時間放送は異例で今回、『葬送のフリーレン 初回2時間スペシャル ~旅立ちの章~』と題して放送。金曜ロードショーの初回放送以降は、日本テレビ系で10月から新たに開設されるアニメ枠にて第2話から放送され、放送日時は後日発表される。

    同作は、2020年4月より『週刊少年サンデー』にて連載中の同名漫画が原作で、魔王を倒した勇者一行のその後を描く“後日譚ファンタジー”。魔法使いのエルフ・フリーレンが、勇者亡き後の世界で、新しい仲間達と共に新たな冒険を繰り広げるストーリーとなっている。

    +52

    -43

  • 2. 匿名 2023/06/30(金) 13:09:25 

    宣伝に映画の枠使うんだね

    +148

    -2

  • 3. 匿名 2023/06/30(金) 13:09:28 

    力いれてるね

    +78

    -2

  • 4. 匿名 2023/06/30(金) 13:09:31 

    楽しみー!
    原作めっちゃおもしろい!

    +221

    -19

  • 5. 匿名 2023/06/30(金) 13:09:36 

    金ローでアニメ初回2時間ってすごいね、そんなに人気あるの?

    +143

    -4

  • 6. 匿名 2023/06/30(金) 13:11:17 

    こういう感じも珍しくて面白そうだね。同じ映画の時も多いから

    +11

    -5

  • 7. 匿名 2023/06/30(金) 13:11:25 

    自分には合わなかったけど、人気あるよね

    +50

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/30(金) 13:11:51 

    >>1
    次のゴリ押し強制流行らせアニメはコレか
    鬼滅が流行ってから、メディアと広告で無理矢理流行り物に仕立て上げるアニメ増えたよね
    流されるアホがいっぱいいるから…

    +23

    -50

  • 9. 匿名 2023/06/30(金) 13:12:16 

    絵の感じは好みだから
    観てみようっと

    +19

    -2

  • 10. 匿名 2023/06/30(金) 13:13:06 

    ちょっと前のマンガ大賞だっけ?

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/30(金) 13:13:09 

    金ローはこういうの放送しなくていいよ
    アニ豚なんかに媚びるな

    +19

    -33

  • 12. 匿名 2023/06/30(金) 13:13:22 

    萌え系でも異世界転生ものでもなさそうだし観てみようかな。

    +33

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/30(金) 13:13:29 

    アニメは飽きたよ
    夏なんだからホラー映画やってくれないかな

    +43

    -21

  • 14. 匿名 2023/06/30(金) 13:13:31 

    >>7
    私もイマイチ面白く思えなかった…
    少数派なのかな

    +41

    -9

  • 15. 匿名 2023/06/30(金) 13:13:56 

    >>8
    って斜に構えて何がおもしろいのw
    めっちゃダサいよw

    +46

    -9

  • 16. 匿名 2023/06/30(金) 13:14:37 

    すごいね。多分初回見るけど2話以降何曜日の何時だっけ?なりそう

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/30(金) 13:14:55 

    こんな気合の入れ方すると逆にコケそう

    フリーレンはおもしろいけど
    物語の序盤にいきなり二時間はキツいんじゃないかな

    +88

    -2

  • 18. 匿名 2023/06/30(金) 13:15:22 

    >>1
    やったー‼️嬉しい😆

    +9

    -5

  • 19. 匿名 2023/06/30(金) 13:15:49 

    10月まで続きお預けって長いな

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/30(金) 13:16:15 

    >>1
    9月末の話かぁ
    観たいけど忘れちゃうだろうから、近くなったらまたトピ立てて欲しい

    +23

    -2

  • 21. 匿名 2023/06/30(金) 13:16:22 

    推されてるね
    期待

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2023/06/30(金) 13:17:42 

    今日の話かと思った

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/30(金) 13:18:40 

    これ好き!
    原作のあの雰囲気が再現出来てるといいな

    +36

    -2

  • 24. 匿名 2023/06/30(金) 13:20:24 

    >>18
    私も好きだから素直に嬉しー!

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/30(金) 13:20:43 

    >>7
    私も面白くなかった上にもうストーリーが脳内から削除されてる

    +27

    -4

  • 26. 匿名 2023/06/30(金) 13:21:46 

    >>8
    今更何を言ってるの。
    昭和、平成もそうだったじゃない。

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2023/06/30(金) 13:24:39 

    >>7
    主人公だけ生き残ってお気に入りの登場人物はどんどん年老いて行くからなんか感情移入できなくて途中でやめた

    +33

    -4

  • 28. 匿名 2023/06/30(金) 13:25:44 

    フリーレンはサクッといい話だなぁって読めるのが売りなのに初回で2時間は微妙だと思うわ
    アウラ編をまとめて一気に2時間使うとかなら分かるんだけど

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/30(金) 13:27:17 

    >>1
    電通アニメソリューションズ?だったかのやつかな?

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/30(金) 13:28:24 

    最初のPV?みてなくて、今回初めて見たけどフリーレンの声が思ったより低くてイメージと違ったな。種﨑さん高い声も出せる人だし、原作者とか製作者のイメージがこれだったのかな?

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/30(金) 13:29:07 

    >>7
    私もいまいちでした。何が面白いのかな、と思いましたがアニメだとまた違って見えるのかも。漫画は読む気がさしなくて真剣に読まなかったもんで(^_^;)

    +25

    -3

  • 32. 匿名 2023/06/30(金) 13:29:18 

    この漫画全体的にキャラが棒立ちと無表情のシーンが多すぎる印象なんだけど、アニメになるとどんな感じになるんだろう

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/30(金) 13:30:30 

    どんなあらすじなんだろう
    世界観とか話か好みだったら見てみようっと

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/30(金) 13:30:39 

    >>5
    ゴリ押し

    +13

    -13

  • 35. 匿名 2023/06/30(金) 13:30:59 

    サンデーの目玉か

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/30(金) 13:31:16 

    日テレ、鬼滅スパファ目指して頑張ろとしてて草
    オタク人気しか得られなさそうなアニメに子供が食いつくわけないだろ

    +13

    -4

  • 37. 匿名 2023/06/30(金) 13:31:26 

    推しの子の初回拡大はよかったね、
    最初は怒涛の展開だからさ。

    葬送のフリーレンはおだやかなスタートだから、どうかな…

    そして
    勇者がステキなのに、みんな回想なんだよな…斬新だけどさぁ。

    +30

    -3

  • 38. 匿名 2023/06/30(金) 13:31:35 

    >>7
    これもSPY×FAMILYも話題になった時に読んで面白いと思ったし人気出るのもわかるな〜とも思ったけど、どっちも1巻読んで満足しちゃった。たぶんもっとコアな漫画や逆にワンピースくらい王道が好きなのかも。

    +17

    -4

  • 39. 匿名 2023/06/30(金) 13:32:36 

    好きな漫画だけど力の入れ具合に若干引いてる

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/30(金) 13:32:39 

    >>30
    今見てきた
    アーニャよりもダイの大冒険の方に近い感じだった
    見た目からもっと少女っぽい声かと思ってた

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/30(金) 13:33:08 

    >>4
    一巻読んで何か面白くない、失速したなぁと思ってそれから読んでないんだけどそれから面白くなりましたか???

    何巻まで読めば面白くなるとかあれば教えてほしいですー
    絵は好きなんだけどね

    +16

    -8

  • 42. 匿名 2023/06/30(金) 13:33:29 

    肝心の原作漫画が週刊連載なのに月1に減って、最近はもう2〜3ヶ月に一度掲載されるかどうかの状況なのは、一体どうして...?
    作家さん病気なのかな。
    サンデーからアナウンス何もないけど、週刊連載で数ヶ月に1回掲載って異常事態だよね。

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/30(金) 13:35:46 

    >>37
    時間軸が現代でも勇者出てくるよ!
    すぐ死ぬけど。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/30(金) 13:37:41 

    スローな展開だから面白さを理解してもらうために、一気に2時間枠にしたんだろうね。
    推しの子も一気に描かないと単なるアイドルオタク向けの萌えアニメだと勘違いされちゃうもんね。
    復讐劇&サスペンスものだと視聴者に伝えるには長時間一気に描く必要があった。

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2023/06/30(金) 13:38:24 

    >>32
    会話や表情はあんまり映えないだろうけど風とか光とか風景描写に力入れればいい雰囲気になりそう

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/30(金) 13:41:20 

    >>40
    ロリ顔だけど長生きしてるから落ち着いてる声のほうが良かったのかな?もう少し声高くて可愛いイメージがあった

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/30(金) 13:42:04 

    >>23
    バーンと派手な冒険作品じゃなく淡々としてるのが好き
    結構年配の人にはグッとくるエピソードがあるよね

    +22

    -2

  • 48. 匿名 2023/06/30(金) 13:42:13 

    これキャラの名前がドイツ語らしくてドイツ人からしたら岩さんとか空さんみたいで名前なのか名詞なのか分かりにくいらしい
    ドイツ語版は名前変えたら良かったのにw

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/30(金) 13:45:15 

    >>8
    鬼滅から深夜アニメが鬼滅並みのウルトラヒットを作ろうとしてるのが目に見えてる
    まあ未だに鬼滅並みは存在しないんだけどね
    推しの子もアニメの方は特別ヒットしてないし

    +30

    -4

  • 50. 匿名 2023/06/30(金) 13:46:36 

    >>48
    日本の西洋ファンタジー系はどれも名前がメチャクチャな名付けで、欧米からはそこは不評みたいね。
    貴族なのに農民の名前とか、逆に村人なのに王侯貴族の名前だったり。
    あと国が混ざりまくって一つの国にドイツ系、フランス系、北欧系の名前が近在してて世界観ぶち壊しだそう。
    日本人の登場人物にチャンさんとかリーさんとつけられるの感じかな?

    +13

    -3

  • 51. 匿名 2023/06/30(金) 13:47:18 

    >>30
    個人的にはもっと冷たくて透き通ったイメージだったけどイメージしてたのよりなぜかしっくり来た

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/30(金) 13:47:53 

    >>41
    私は6巻くらいまで読んで脱落しちゃった。
    一級魔法使いかなんかの試験までかな?
    所々素敵なエピソードあるから読んでたけど、なんかダレてしまって。
    今はどんな展開かな?

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/30(金) 13:49:56 

    >>5
    読んだけど序盤で脱落した
    スカートめくりしてるシーンあって最近の漫画も
    スカートめくるんだと思った

    +12

    -13

  • 54. 匿名 2023/06/30(金) 13:50:56 

    >>8
    評論家気取りで草

    +13

    -4

  • 55. 匿名 2023/06/30(金) 13:51:35 

    僧侶のハイターの声が東地宏樹さんなんですよ。
    なんていい声なんでしょう、酒飲みの生臭坊主なのに。
    出ずっぱりじゃないのが寂しいですけど。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/30(金) 13:52:20 

    これは推しの子みたいなゴリ押し枠?
    推しの子並みのわざとらしい宣伝しそう

    +11

    -4

  • 57. 匿名 2023/06/30(金) 13:53:42 

    >>50
    アニメもメジャーになっちゃったし他の文化ネタに使うならそろそろ失礼かもなぁ
    好き勝手やっても日本人にとって違和感ないところが西洋ファンタジーの良さだったんだろうけど

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/30(金) 13:55:41 

    >>47
    ね。こういうファンタジーもありなのか〜と思った

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/30(金) 13:57:02 

    >>41
    1巻で失速もなにも…きっと肌に合わないんだよ。だから読まない方がいい

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/30(金) 13:57:29 

    >>4
    唯一の欠点は、結構休載多いから、なかなか話が進まない

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/30(金) 14:02:43 

    この漫画最初は面白かったのにどんどん飽きてしまったわ

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/30(金) 14:04:19 

    >>11
    何言ってんの。金ローといえばジブリ再放送なのにw

    +15

    -2

  • 63. 匿名 2023/06/30(金) 14:04:29 

    今はアニメが量産されてて見るアニメ厳選するために『1話切り』があるから、力入れてるアニメの初回は長い

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/30(金) 14:05:49 

    前にエヴァガやった時気合い入れてたわりに視聴率低くなかった?
    コナンやジブリ以外をこの枠でやるの大丈夫?

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/30(金) 14:12:10 

    >>41
    私は一巻で淡々としているのが面白くないなと思って読んでたけども、二巻の最後で七宝賢が出てきて、タイトル回収した辺りから面白くなった。

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/30(金) 14:13:40 

    勇者の声優は宮野真守のイメージで読んでる

    +1

    -4

  • 68. 匿名 2023/06/30(金) 14:15:53 

    そうそう?って読むの?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/30(金) 14:16:14 

    >>7

    私も最初合わないと思った



    3巻くらいからめっちゃ面白くなる。
    マジかよこれ伏線だったのかよ、って。

    1.2巻読んでやめた方は3巻までみてほしい。
    私は2巻で辞めようかと思った。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/30(金) 14:16:23 

    >>63
    推しの子とかね〜

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/30(金) 14:16:57 

    >>56

    割とガチで面白い
    でも最初はふつー。中盤から えええええ?ってかんじ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/30(金) 14:17:31 

    >>66

    完全に同意
    伏線回収し出したあたりから面白くなる

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/30(金) 14:18:44 

    >>5
    少年サンデーから銀の匙以来久々に出たマンガ大賞受賞作だから力入れて売り出してる。
    この作品は最初のほう、少年漫画としては地味で渋い感じだから初回切りされないように一気に観てもらいたいのかもね。

    +51

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/30(金) 14:19:53 

    >>4

    ヒンメルの破壊力よ

    いい意味で、とんでもないラブストーリーだと思う。
    ヒンメル主人公なんでないかと思うくらい。

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/30(金) 14:26:06 

    新たに開始されるアニメ枠っていつなの?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/30(金) 14:27:48 

    つまり
    金ロー初の
    ジブリ以外のエンディングがカットされない
    ってこと?!

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2023/06/30(金) 14:33:52 

    >>4
    アメトーークで紹介されてからずっと気になってたやつだから、楽しみ!

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2023/06/30(金) 14:36:04 

    >>59
    多分あなたの事他のトピでブロックしていたから見れなくて解除した

    そうだね
    どうもー

    +2

    -9

  • 79. 匿名 2023/06/30(金) 14:52:57 

    >>49
    鬼滅が異常事態だったんだね

    +19

    -2

  • 80. 匿名 2023/06/30(金) 14:57:00 

    親子で原作のファンです。
    放送が楽しみですが、ネットの感想は見ないようにします。
    先入観を持たず批判なく観て楽しみたいです!

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/30(金) 15:02:54 

    >>76
    そもそも映画で無いのだから、カットも何も無いのでは?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/30(金) 15:07:28 

    >>47
    淡々系ってアニメになるとどうなんだろ。
    マスターキートンが今も昔も大好きだったんだけども、アニメになってワクワクして見たら、淡々としすぎてつまらなくて寝てしまい、一話で見るのやめてしまった。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/30(金) 15:07:36 

    >>53
    スパッツ着用のヒロインがモブキャラの子供にスカート捲られたシーンだよね。
    随分厳しいね。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2023/06/30(金) 15:08:16 

    >>83
    スパッツじゃなくてタイツか?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/30(金) 15:08:16 

    楽しみ!
    見たことないけど、ハマれたらいいなー

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/30(金) 15:08:47 

    >>82
    マスターキートンのアニメ好きだけど

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/30(金) 15:10:36 

    読んだ事ないけど面白いの?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/30(金) 15:18:42 

    フリーレン原作勢だからめっちゃうれしいー!
    正直30分で最初おさまるか?って思ってたからよかった

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/30(金) 15:18:47 

    >>87
    面白いよ。
    ドラクエ的ファンタジー作品のパロディがベースにあるから、あんまりそういうバックグラウンドがない人はハマれないみたいだけど。
    淡々としてて、あんまりバトルものっぽくはない。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/30(金) 15:26:08 

    >>4
    いつ再開するんだろ
    結構長いこと休載してるんだよね

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/30(金) 15:27:47 

    >>90
    心配だけど、
    さすがにアニメ化のタイミングは更新あると思う。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/30(金) 15:32:23 

    >>46
    私は逆にもっと落ち着いた低い声を想像してたよ。
    でも、PV見てる短い間でも慣れたw

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/30(金) 15:34:35 

    >>4
    私も好きだからもっと評価されてほしいなー
    知人が生きてるときにもっとこうしておけば良かったって思うよね。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/30(金) 15:35:00 

    >>86
    そうなんだ。
    頑張って見れば良かったかな。
    なんか、間が開きすぎてムリだった。
    マンガは自分のペースで見れるからかな。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/30(金) 15:37:13 

    主人公の声は種崎さん?この人演技力あるし楽しみだわ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/30(金) 15:43:28 

    女の子がフリーレンなんだ
    真ん中かと思った

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/30(金) 15:44:25 

    >>41
    淡々とストーリー進行していくし、合わない人には合わないと思うけど、私は7巻か8巻あたりからの黄金郷のマハトとの戦いはめちゃくちゃ好き。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/30(金) 15:47:00 

    >>49
    推しの子はリアタイの視聴率がスパイファミリー以下だそうだから人気無い、実際は。

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/30(金) 15:47:22 

    原作好きだからアニメ楽しみにしてたけど、
    日テレが映らない地域に住んでる…どうかアマプラで配信されますように!!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/30(金) 15:47:32 

    >>97
    私も黄金郷好き
    映画で観れたらいいなあ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/30(金) 15:48:28 

    >>17
    やたらとあちこちで力入れてPV宣伝してるから目に入ったけど
    ほぼネタバレで初回がクライマックスかってくらいな演出の見せ方だったから
    むしろ序盤で一気に集客させる狙いなんじゃないかと思ったよ
    今のご時世、初動でどれくらいバズらせるかがヒット要因みたいになってるし
    元々フリーレンは話も淡々としているからどんな構成でも失速は仕方ないと思うし

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/30(金) 15:55:37 

    騎士魔法もののロールプレイングゲーム好き、設定の知識があるのが前提だから
    老若男女にうけるというわけではないよね
    読んでて用語がわからなくてググっちゃったもの

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/30(金) 15:56:38 

    >>100
    1期で人気出てくれたら2期で一級試験やって、黄金郷を劇場版やってほしいですね!!

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/30(金) 15:58:46 

    >>47
    年配の人はRPGをしていないからあの世界観がわからないんだよ 興味を持たない
    年配=4、50代をさすならわかる

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/30(金) 16:08:48 

    古本屋で働いてるけどアメトークで話題になったからか1〜3巻が大量にある
    金ローでやったら全部はけるかな?と期待してる
    推しの子も大量にあったけど1話始まって全部はけたし、むしろ今は品不足

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/30(金) 16:12:34 

    >>8
    俺、社会のそーゆー仕組みわかってますからぁーっていうの死ぬほどダサいよw

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2023/06/30(金) 16:38:57 

    昨日ブックオフで漫画売っちゃった。
    アニメ化してから売ればよかった

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/30(金) 16:53:38 

    >>8
    こういう事いう人必ずいるけど中学生くらいなのかなあ?
    流行らせよう売れようと大きく宣伝する事の何がそんなに気に入らないんだろ?
    そういう仕組みに気づいてる事、流されない事がかっこいい分かってる人間だと思ってるのかな?
    そんな仕組みほとんどの人が分かってるし分かった上で面白ければ楽しむ事の何が悪いんだろうかマジで不思議だ…


    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/30(金) 17:04:51 

    >>17
    最初がクライマックスな感じだから2時間ぶっとおしでやるのもありじゃない??
    後は淡々とすすむし

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/30(金) 17:05:54 

    >>1
    アイゼン背景に溶け込みすぎww
    はやく連載再開しないかなー

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/30(金) 17:06:15 

    >>108
    隣で誰かに解説してもらわないと内容が理解できない系の人じゃないかな。
    子供向けとか日常系、単純にキャラが好きじゃないとハマれなかったり。
    だから流行り物だいたいクソアニメだと思ってる、みたいな。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/30(金) 17:38:14 

    読んだけどこんな盛大にアニメ化するほど面白く感じなかったわ

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/30(金) 17:41:26 

    >>112
    最近何が面白いの?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/30(金) 17:51:11 

    はあああ?力の入れようが凄いね。
    好きでコミックス毎回購入してるけど…力の入れようが凄いね(笑)

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/30(金) 17:58:04 

    >>111
    じゃあ、鬼滅はハマれそうなのにね
    キャラが端から端まで状況を説明してくれるから

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/30(金) 18:02:43 

    フリーレン最初から読んでるけど今が一番面白いと思ってる。だから最初と途中で脱落する気持ちもわかる。初回2時間はギリ大丈夫そうな気がするけど、そのあと期待して見たら中弛みに感じるかも。
    でも単行本は今面白いとだけは言っとく!

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/30(金) 18:02:56 

    >>30
    私、竹達彩奈で読んでた。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/30(金) 18:04:18 

    >>37
    ヒンメルめっちゃいい奴ですよね!(泣)

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/30(金) 18:06:10 

    >>115
    それでも無理な人なんでしょ。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/30(金) 18:10:00 

    >>55
    杉田智和で再生して読んでた(笑)
    じじぃ役も凄く上手だし。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/30(金) 18:12:53 

    前々から気になっていた作品だからアニメ楽しみだな
    ぼっちざろっくの監督らしいから期待してしまう

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/30(金) 18:32:44 

    なんで休載理由発表しないんだろうね。
    嘘でも病気とか言ってくれたら待ちやすいんだが…
    アニメ化直前だから休載がニュースになるとまずいという理由?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/30(金) 18:35:50 

    >>121
    そうなんだ。
    ぼっちざろっく予習しとこうかな。
    けいおんハマれなかったから避けてたんだけど、やっぱけいおん無理なら無理かな。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/30(金) 18:43:32 

    >>120
    あぁ、いいですね!
    フリーレンがフェルンと出会う頃ならば、いい具合にお年寄りになってますもんね、ハイター。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/30(金) 18:44:03 

    鬼滅なみの映像なら見たい

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/30(金) 18:47:36 

    >>49
    進撃は?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/30(金) 19:05:37 

    >>125
    アクションシーン派手なアニメにはならないはず。もしそうなったら原作ぶち壊し演出なので…
    雰囲気わかるからPVみてみて。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/30(金) 19:13:38 

    >>1
    フリーレン面白いもんね
    絵も丁寧だね

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/30(金) 19:30:09 

    >>1
    この作品、萌豚に媚びてない硬派な作品だよ

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/30(金) 19:44:40 

    >>8
    ゴリ押しじゃなくて流行りそうな作品だから力入れてるんでしょ

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/30(金) 19:55:41 

    >>116
    私も今の展開すごいエモいと思うけど、フリーレンがオレオールを目指す理由が無くなった気がしない?

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/30(金) 19:58:21 

    >>8
    いくらゴリ押ししたって、作品自体に魅力がなければ流行らんよ。
    作品を知らない人が見るから初見は数字が取れても、その後が続かない。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/30(金) 20:09:39 

    >>69
    そうなの?
    1巻でやめちゃった。
    続き読んでみるね!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/30(金) 20:14:53 

    おもしろいけど、アニメで受けるテンポ感ではない

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/30(金) 20:21:58 

    心に残るストーリーってあんまりないから絵柄メインになりそう。短編的に毎回力を抜いて観るイメージ

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2023/06/30(金) 20:54:49 

    >>1
    明日
    ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜
    は初回1時間

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/30(金) 21:03:10 

    うれしー!大好きだから楽しみー!

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/30(金) 21:26:19 

    >>57
    キリスト教徒ではない人物に聖書由来の名前、逆にキリスト教徒の人物にイスラムやギリシャ神話の名前はよくないかも

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/30(金) 21:36:37 

    >>134
    思った…漫画だから良い物語ってあるよね
    まあでも、のんびりパートとバトルパートの強弱があるから、面白くなりそうな感じはあるけど…どうかな〜。アニメ楽しみ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/30(金) 21:56:53 

    うおおおぉぉ…フリーレンの声のイメージが全然違うぅぅぅ
    ヒンメルの岡本信彦はシュタルクとかに合わせてたし…
    フリーレン慣れるかなぁ。心配

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/30(金) 22:19:06 

    見てきました。
    私は、フリーレンの声もヒンメルの声もピッタリでした。ヒンメルがフリーレンに話しかける優しい柔らかい声音がよき!
    フリーレンもあれくらい落ち着いてるほうがしっくりきます。めちゃ長生きだし、可愛らしい声は違うかなぁ、て。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/30(金) 22:30:19 

    >>141
    私も声良いと思った。
    楽しみだね。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/30(金) 22:50:35 

    >>140
    私もフリーレンはイメージ違った

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/30(金) 23:13:54 

    めっちゃ楽しみにしてたのに沖縄金ローやらないから観れない😭

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/01(土) 08:52:56 

    >>76
    以前はじめの一歩のスペシャル版を放送した時は当然ながらエンディングもあったよ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/01(土) 08:55:07 

    金ローで数字が取れるのは定番ものばかりだから、視聴率は苦戦するだろうなあ。4から8%ぐらいかな

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/01(土) 09:44:54 

    >>145
    あったなぁ
    深夜で一年半やって視聴率良かったからなんだろうけど深夜放送だったアニメの続きを金ローやるんだってビックリした

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/01(土) 11:08:14 

    >>146
    口コミ狙いかもね

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/01(土) 15:50:13 

    >>52
    都市ごと黄金に変えられてしまった街を描いた黄金郷編はすごくよかったから、
    今度無料公開があった時に読んでみて欲しいな

    たぶん、金ローで放映前か放映後に全話無料公開あると思うw

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/01(土) 16:04:25 

    >>149
    放送前に全話無料公開しちゃうと漫画で満足してアニメ観られなくなっちゃうから普通はしないと思うけどなw
    2期の直前や映画公開前にはやると思う。アニメ放送済のエピソードまで。

    +0

    -2

  • 151. 匿名 2023/07/01(土) 16:18:37 

    >>1
    アニメ放送直前に深夜だけどまたこれ放送するらしいよ〜
    あまりに間隔空きすぎだもんね

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/01(土) 17:09:57 

    >>150
    と思ったら姫様拷問の時間ですが全話解放してたわ。
    フリーレンはやっても得しないと思うけど、実際はどうかなー

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/02(日) 17:53:57 

    どんなアニメなんだろ?画像少なくて興味わかない

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/03(月) 11:02:06 

    >>8
    ジャンルに関わらず、流行って大昔から人の手で操作されて作られているんだよ
    その時代のメディアの形に合わせて変化しながらね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。