ガールズちゃんねる

制作費は数十億円規模「ダウンタウンチャンネル」に「加入者激増」確実な「超目玉コンテンツ」…『笑ってはいけない』シリーズ再開か

316コメント2025/08/25(月) 13:45

  • 1. 匿名 2025/08/22(金) 14:07:27 

    制作費は数十億円規模「ダウンタウンチャンネル」に「加入者激増」確実な「超目玉コンテンツ」があった | アサ芸プラス
    制作費は数十億円規模「ダウンタウンチャンネル」に「加入者激増」確実な「超目玉コンテンツ」があった | アサ芸プラスwww.asagei.com

     一昨年から活動を休止していたダウンタウン・松本人志がいよいよ、表舞台に帰ってくる。吉本興業は公式サイトで、新たな配信サービス「ダウンタウンチャンネル(仮称)」を11月1日から開始すると発表...


    「加入者の激増が見込める『超目玉コンテンツ』が、企画として動いています。2020年まで大晦日に放送されていた『笑ってはいけない』シリーズの再開です。ネックとなっている膨大な制作費は、ファンド形式なら補える。実現すれば間違いなく、キラーコンテンツとなるでしょう」(前出・吉本興業関係者)
    返信

    +51

    -369

  • 2. 匿名 2025/08/22(金) 14:08:24  [通報]

    今の時代、テレビよりも自由に作れるだろうからいいかもね
    返信

    +603

    -12

  • 3. 匿名 2025/08/22(金) 14:08:30  [通報]

    激増でよかったね
    ファンだけみたらいいんだし
    返信

    +787

    -10

  • 4. 匿名 2025/08/22(金) 14:08:45  [通報]

    オワコンじゃないの?
    返信

    +264

    -49

  • 5. 匿名 2025/08/22(金) 14:08:46  [通報]

    >>1
    ステマ?
    返信

    +308

    -18

  • 6. 匿名 2025/08/22(金) 14:08:50  [通報]

    この期に及んで支持する人々の気が知れない
    返信

    +601

    -105

  • 7. 匿名 2025/08/22(金) 14:08:59  [通報]

    そりゃ、吉本興業関係者はそう思うだろうよ
    返信

    +248

    -3

  • 8. 匿名 2025/08/22(金) 14:09:03  [通報]

    笑ってはいけないシリーズは過去は好きだったし楽しかったよ
    でも本当に「笑ってはいけない」になってしまったから笑えない
    返信

    +498

    -15

  • 9. 匿名 2025/08/22(金) 14:09:06  [通報]

    関西人は喜んでるだろうね
    返信

    +13

    -43

  • 10. 匿名 2025/08/22(金) 14:09:08  [通報]

    中居くんも混ぜてあげなよ!
    返信

    +328

    -22

  • 11. 匿名 2025/08/22(金) 14:09:16  [通報]

    吉本の芸人や関係者は登録必須にして加入者を増やしていきそう
    返信

    +167

    -2

  • 12. 匿名 2025/08/22(金) 14:09:23  [通報]

    >>1
    住み分けができていいじゃないスカ
    昔から嫌いだけど
    返信

    +91

    -4

  • 13. 匿名 2025/08/22(金) 14:09:35  [通報]

    オワコンかと…
    返信

    +121

    -13

  • 14. 匿名 2025/08/22(金) 14:09:36  [通報]

    入る男性たくさんいるんだろうなあ
    目の入らないところでやってくれるのはありがたいが
    切り抜き動画とかが回ってきそうで嫌だ
    返信

    +226

    -8

  • 15. 匿名 2025/08/22(金) 14:09:52  [通報]

    戻れるかな?
    どうだろか?
    ついでに中〇くんとか声掛けてそう
    返信

    +61

    -5

  • 16. 匿名 2025/08/22(金) 14:10:01  [通報]

    YouTubeがいつから表舞台になったの?
    返信

    +12

    -4

  • 17. 匿名 2025/08/22(金) 14:10:05  [通報]

    >>1
    制作費回収できる見込みはあるんですか?
    返信

    +69

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/22(金) 14:10:25  [通報]

    多分松本人志の事もチャンネル内で弄って弄ってなぁなぁにするんだろうな
    それともプライドが邪魔して出来ないかどっちかだね
    返信

    +143

    -2

  • 19. 匿名 2025/08/22(金) 14:10:27  [通報]

    笑ってはいけないって普通に笑わずいれるよね?演者達は本当に面白くて笑っているのかな?
    返信

    +82

    -11

  • 20. 匿名 2025/08/22(金) 14:10:28  [通報]

    笑ってはいけないシリーズまた見れるなら嬉しい。年末見るもの本気で何もないし。
    返信

    +27

    -29

  • 21. 匿名 2025/08/22(金) 14:10:30  [通報]

    芸人がSNSで頻繁に感想とか持ち出して宣伝するのが目に見える
    返信

    +148

    -2

  • 22. 匿名 2025/08/22(金) 14:10:49  [通報]

    被害者っているんだっけ?
    双方決着したの?
    返信

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2025/08/22(金) 14:10:52  [通報]

    ダウンタウンはもうええって
    返信

    +139

    -22

  • 24. 匿名 2025/08/22(金) 14:11:01  [通報]

    複数人が精神科に通院し続ける人生に変わったことなんてこれっぽっちも気にしていないんだろうな

    吉本も企業として理解できない
    返信

    +180

    -6

  • 25. 匿名 2025/08/22(金) 14:11:01  [通報]

    今は世の中のサイクルが早いから
    若年層の中には『ダウンタウン』って何?って人がいるかもね
    返信

    +131

    -7

  • 26. 匿名 2025/08/22(金) 14:11:09  [通報]

    最初は面白かったけど大物ゲストとかたくさん出るようになってつまらなくなった
    返信

    +62

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/22(金) 14:11:19  [通報]

    私も入るよー!!
    返信

    +4

    -24

  • 28. 匿名 2025/08/22(金) 14:11:26  [通報]

    >>17
    まぁ吉本なら潤沢な資金あるし
    返信

    +15

    -2

  • 29. 匿名 2025/08/22(金) 14:11:30  [通報]

    >>16
    YouTubeじゃなくて独自のサービス立ち上げるっぽい
    返信

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/22(金) 14:11:52  [通報]

    アンジャッシュ渡部並みに嫌われてるのに
    返信

    +63

    -6

  • 31. 匿名 2025/08/22(金) 14:11:55  [通報]

    浜チャンは置いといてとにかく松本はマジでもう見たくない
    返信

    +114

    -13

  • 32. 匿名 2025/08/22(金) 14:11:56  [通報]

    待ってました。
    アンチは登録しなければいいだけなのに、なにを騒いでるのだろう?笑
    ほんと暇なんだな
    返信

    +22

    -28

  • 33. 匿名 2025/08/22(金) 14:12:00  [通報]

    YouTubeをなめてるわ
    人気コンテンツも激変なのに
    誰がわざわざ見にくるんか
    返信

    +10

    -16

  • 34. 匿名 2025/08/22(金) 14:12:05  [通報]

    >>17
    吉本は松本の映画大失敗でかなり損害出した過去があるからね
    歴史は繰り返す
    返信

    +84

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/22(金) 14:12:23  [通報]

    >>6
    未だに叩いてるやつの気がしれない
    返信

    +56

    -87

  • 36. 匿名 2025/08/22(金) 14:12:25  [通報]

    激すべりしたらいいのに
    返信

    +80

    -5

  • 37. 匿名 2025/08/22(金) 14:12:47  [通報]

    >>1
    これやって、松ちゃんは今までみたいな給料貰える感じなの??こういう配信のギャラってどんな感じなんだろ。
    返信

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/22(金) 14:12:58  [通報]

    これ登録してる人はまぁそういう人だって分かるからいいんじゃない
    平気でゲストで出るタレントも
    返信

    +16

    -3

  • 39. 匿名 2025/08/22(金) 14:12:59  [通報]

    記事にしなくていいしトピックにしなくていい
    返信

    +34

    -1

  • 40. 匿名 2025/08/22(金) 14:13:00  [通報]

    笑ってはいけない~ネット配信ならいろんなゲスト呼べそうだね
    返信

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/22(金) 14:13:26  [通報]

    お笑い芸人たちは、極楽の山本もコラボとかして支持している人が大勢いるし、似たようなことをしている同類だらけだから表立って支持しそうだわ
    全員軽蔑する
    返信

    +6

    -6

  • 42. 匿名 2025/08/22(金) 14:13:27  [通報]

    >>1
    こんなにステマ立てて猛烈に宣伝しないと
    登録してくれる人いないの?
    返信

    +40

    -2

  • 43. 匿名 2025/08/22(金) 14:13:38  [通報]

    >>6
    まぁそうなんだけど、必ずしも人間性含めて支持しているわけじゃなくて笑いのスタイルが好きだから見たいってだけの人もいると思うよ。
    返信

    +132

    -11

  • 44. 匿名 2025/08/22(金) 14:13:39  [通報]

    >>3
    だよね、見なければ良い。
    でも目に入るところに広告とか出さないで欲しい
    返信

    +118

    -13

  • 45. 匿名 2025/08/22(金) 14:13:43  [通報]

    YouTubeチャンネルじゃダメだったの?
    返信

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/22(金) 14:13:49  [通報]

    >>17
    あなたが心配するとこではない
    返信

    +5

    -11

  • 47. 匿名 2025/08/22(金) 14:13:49  [通報]

    >>1
    笑ってはいけないをやるんだったら高校ぐらいまでの低予算で豪華ゲストを出演させないことだね
    知名度が上がるほど豪華ゲストが増えるほどつまらなくなっていった
    映画でもドラマでもアニメでもなんでもそうだけど低予算で知名度が低い作品のほうが面白いものが多い
    返信

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/22(金) 14:14:01  [通報]

    >>1
    創価パワー?
    返信

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/22(金) 14:14:17  [通報]

    >>33
    YouTubeじゃないってば
    返信

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2025/08/22(金) 14:14:47  [通報]

    とにかく楽しみ
    早く見たいわー
    返信

    +16

    -23

  • 51. 匿名 2025/08/22(金) 14:14:55  [通報]

    >>6
    私は別にゴシップ興味ないから、面白いなら見ると思うー。面白くないなら見ない。それだけ。
    返信

    +107

    -25

  • 52. 匿名 2025/08/22(金) 14:14:56  [通報]

    >>35
    最新のニュースに対する反応に何言ってるの?
    返信

    +15

    -6

  • 53. 匿名 2025/08/22(金) 14:15:16  [通報]

    >>45
    ショバ代持って行かれたくないのかと
    あと通報する連中いそうだし
    返信

    +13

    -3

  • 54. 匿名 2025/08/22(金) 14:15:43  [通報]

    脳みそ腐った老害が大喜びしてそう
    返信

    +13

    -4

  • 55. 匿名 2025/08/22(金) 14:15:59  [通報]

    なんやかんや言って気になるな
    返信

    +2

    -15

  • 56. 匿名 2025/08/22(金) 14:17:04  [通報]

    これで良い
    日本は女を甘やかしすぎ
    まっちゃんほどの才能をちょっと女が騒いだから潰すなんて愚行があってはならない
    返信

    +2

    -23

  • 57. 匿名 2025/08/22(金) 14:17:08  [通報]

    >>6
    Twitter見てるかんじ中高年の男性に信者が多かったよ。

    松本が被害女性が証言台に立つのを恐れて文春に和解を持ちかけた(=裁判から逃げた)のはみんな理解してると思うけど、信者だけは事実誤認して文春が裁判から逃げたって思い込んでた。

    たぶん支持層は社会生活まともに送れてないかんじの旧時代の遺物だから、関わらないのが吉。
    返信

    +65

    -26

  • 58. 匿名 2025/08/22(金) 14:17:14  [通報]

    >>51
    ゴシップなんてレベルの話ちゃうでしょ
    裁判の顛末も
    返信

    +35

    -19

  • 59. 匿名 2025/08/22(金) 14:17:26  [通報]

    笑ってはいけない、ってマンネリ化してて最後の方は飽きられてたイメージあるけど
    返信

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/22(金) 14:18:47  [通報]

    >>1
    ダウンタウンなんかオワンコだから🤣🐕️ヨンダ?
    返信

    +12

    -5

  • 61. 匿名 2025/08/22(金) 14:18:49  [通報]

    >>14
    指先一つでスルーできますよ?
    返信

    +9

    -16

  • 62. 匿名 2025/08/22(金) 14:19:02  [通報]

    >>5
    そらそうよ〜
    返信

    +39

    -1

  • 63. 匿名 2025/08/22(金) 14:19:39  [通報]

    >>6
    すでに何年もTV見てないけどTVでいま面白いコンテンツある?
    アマプラみたいなやつなら見ないけど、そうじゃない感じなら
    一応みるだけみて継続するかどうかは決める
    返信

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2025/08/22(金) 14:19:41  [通報]

    >>52
    そうやって惚けるのがシンプルにダサいw
    返信

    +3

    -11

  • 65. 匿名 2025/08/22(金) 14:19:53  [通報]

    >>3
    希望的観測で
    まだ申し込み始まってないよ
    返信

    +68

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/22(金) 14:20:17  [通報]

    加入します!
    返信

    +3

    -12

  • 67. 匿名 2025/08/22(金) 14:20:21  [通報]

    昔は笑ってはいけないを見ないと大晦日って気がしなかったけど…
    やらなくなって数年、ああいうことがあった今になって再開されても笑えないよね
    返信

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/22(金) 14:20:21  [通報]

    松ちゃんと中居さんが旅行で語り合うのを見たいな
    返信

    +6

    -6

  • 69. 匿名 2025/08/22(金) 14:20:44  [通報]

    見たい人が多いことにびっくり
    自分はもう見たくないわ
    返信

    +35

    -3

  • 70. 匿名 2025/08/22(金) 14:21:10  [通報]

    干された実力者の芸能人たちを起用してほしい
    返信

    +1

    -3

  • 71. 匿名 2025/08/22(金) 14:21:13  [通報]

    >>45
    自分が無料で見たいだけじゃんw
    返信

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2025/08/22(金) 14:21:30  [通報]

    >>37
    被害者がいるんだよね、この人のやった色々なことに
    今は社会的な制裁は受けてるとは思うけどそれでも生活に困らないだけの収入は得られるってことなんだろうな、多分
    被害者の人はどう思うんだろうか
    返信

    +16

    -4

  • 73. 匿名 2025/08/22(金) 14:21:45  [通報]

    ダウンタウンの力量が試される
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/22(金) 14:21:54  [通報]

    >>15
    ついでに中嶋にも仕事わけたらいいと思う
    人事付きに左遷されたままみたいだし
    返信

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2025/08/22(金) 14:22:29  [通報]

    別に犯罪を犯して逮捕されたわけじゃないしね
    返信

    +5

    -9

  • 76. 匿名 2025/08/22(金) 14:23:50  [通報]

    >>59
    年末特に見るものもないしな
    規模が大きくなりすぎた
    小さくなると反対に面白くなる気がする
    返信

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2025/08/22(金) 14:24:54  [通報]

    やったー
    またまっちゃんのクスクス誘い笑いと浜ちゃんの痛い実はシャイ俺。が見れるんだw
    返信

    +3

    -5

  • 78. 匿名 2025/08/22(金) 14:25:04  [通報]

    最初は課金してでも見る人がいるだろうけど続くかな?
    返信

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/22(金) 14:28:03  [通報]

    >>1
    中年の男性とかなら松本が 性暴力をした事実なんてどうでもいいもんね
    こういうことを許すから社会から女性に対する性暴力 性犯罪がなくならないんだよ
    女性は絶対に見ないと思う
    返信

    +45

    -3

  • 80. 匿名 2025/08/22(金) 14:28:50  [通報]

    >>8
    還暦過ぎたダウンタウンと50過ぎの取り巻き集めて「笑ってはいけない」やってもマジで笑えないよね

    ちょっと前に30歳前後の若手芸人が何組か出てる番組で体張ってるのを見て面白かったけど、あの手の笑いは若くて痛々しさがない奴らがやらないとマジで見てられない
    返信

    +77

    -4

  • 81. 匿名 2025/08/22(金) 14:28:52  [通報]

    >>76
    初期は面白かったけど次第に大量にタレント出てくるだけで面白くもなんともなかったからなー
    普段のガキ使は誰も見てなかった時点でお察し
    返信

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/22(金) 14:29:29  [通報]

    >>6
    50代以上のおっさんばっかだよ
    支持層は
    返信

    +24

    -12

  • 83. 匿名 2025/08/22(金) 14:29:30  [通報]

    >>58
    A子さんってその告発してる件のあとも何度も小沢の誘いでギャラ飲み参加してるよね
    裁判でそれを文春も認めてるし、記事は女性の証言を元に書いているがすべてを記事にしてるわけでないって言ってる
    結局、まっちゃんはケチで金払いが悪く仕事もくれないしギャラ飲みいってもメリットなかったっていうゴシップレベル
    返信

    +18

    -8

  • 84. 匿名 2025/08/22(金) 14:29:55  [通報]

    >>52
    いちいちゴシップ追ってないから知らない。どうでもいい。
    返信

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/22(金) 14:30:52  [通報]

    激増確実!とか・・・
    捕らぬ狸の皮算用
    返信

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/22(金) 14:32:19  [通報]

    >>6
    笑いの取り方も誰かがめちゃくちゃ嫌な思いするパターン多いし、笑いがやりたいとか言ってたのに審査員するんでしょ?結局また上にいて下を見下ろしたい地位にいたいだけに見えちゃった
    返信

    +33

    -5

  • 87. 匿名 2025/08/22(金) 14:32:44  [通報]

    >>8
    笑ってあげないといけない
    返信

    +62

    -1

  • 88. 匿名 2025/08/22(金) 14:33:56  [通報]

    >>1そりゃチョロいカモは大量にいるだろうね。今テレビがあんまりだから余計に
    返信

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2025/08/22(金) 14:34:24  [通報]

    >>2
    観たい人だけが観られるサービスだから、観たくない人からしてもありがたいよね。

    どさくさに紛れて地上波復帰も狙ってるだろうけど
    返信

    +40

    -2

  • 90. 匿名 2025/08/22(金) 14:34:59  [通報]

    いいんじゃない
    私は見ないけど、これでまたお金稼いで納税してくれるんでしょう
    他に働くところもなさそうだし
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/22(金) 14:35:01  [通報]

    >>8
    「笑ってはいけない」から「笑えない」になったよね
    返信

    +61

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/22(金) 14:35:02  [通報]

    >>81
    廃旅館は面白かった
    あの規模くらいがちょうどよかったのかも
    返信

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2025/08/22(金) 14:35:17  [通報]

    >>1
    激増「見込み」??w
    返信

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/22(金) 14:35:57  [通報]

    >>69
    本当に見たい人だけに届けるための月額サービスだから見たくない人には届かないよ。良かったね。
    返信

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2025/08/22(金) 14:36:38  [通報]

    こんなダッセェ男に課金する奴もダサい
    彼氏なら別れるレベル
    返信

    +12

    -4

  • 96. 匿名 2025/08/22(金) 14:37:05  [通報]

    ちゃんと二人も参加してよねやるなら
    ただ見て笑ってるだけならなんの代わり映えもしない
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/22(金) 14:37:31  [通報]

    1人から2人でも倍増!!!だしね、日本語マジックかもしれない
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/22(金) 14:37:36  [通報]

    >>1
    > 2020年まで大晦日に放送されていた『笑ってはいけない』シリーズの再開です。

    また方正へのイジメみたいなイジリが始まるの?
    返信

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/22(金) 14:37:51  [通報]

    >>57
    一連の流れ、全ては陰謀論と信じて疑わなさそうだよねw
    返信

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2025/08/22(金) 14:38:11  [通報]

    >>79
    左系の女性政治家みたいに女性は〜とか主語大きくするのやめて。
    返信

    +5

    -7

  • 101. 匿名 2025/08/22(金) 14:38:11  [通報]

    >>83

    あの件のあともずーっと何年にもわたって小沢のギャラ飲みに参加してたというのが
    なんかよくわからないよね
    記事にあったような深刻な被害に遭ったのならそんなことできないだろうし
    だからやっぱりけっこう盛った記事だったんだろうなーと理解してる
    まるっきりの嘘でもないけど、全部が全部ほんとでもない感じ
    返信

    +17

    -3

  • 102. 匿名 2025/08/22(金) 14:40:03  [通報]

    NSCで相当稼がせてもらったからこのダウンタウンチャンネルでまた吉本も稼ぐんだろうな
    ジャニーズも無くなったし相当幅きかせられるだろうね
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/22(金) 14:40:21  [通報]

    >>57
    ガルちゃんで必死こいて叩いてる人間も同類だと思うよ。そもそも松本が被害女性が証言台に立つのを恐れたから取り下げたなんてのは、嫌いな人間の妄想でしかないんだから。
    あなたが中年男性を馬鹿にするのは自由だけど、自分も同じ発言をしてしまっているということに気付いたほうがいいよ。貴方の言葉を借りるとしたら、まともに社会生活送れてない男と同じってことね。
    返信

    +19

    -19

  • 104. 匿名 2025/08/22(金) 14:40:51  [通報]

    >>6
    だって今やってるテレビ全然面白くないし

    逆に今のテレビで誰が好きなん笑?
    返信

    +26

    -5

  • 105. 匿名 2025/08/22(金) 14:41:08  [通報]

    >>34
    吉本って箱を作るのは得意なイメージあるから成功するのかは興味あるね
    返信

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2025/08/22(金) 14:41:25  [通報]

    >>57
    未だに自分にとってのスターが芸人やプロスポーツ選手の教養のないおっちゃん(セクハラパワハラ好き)ってイメージ
    返信

    +15

    -2

  • 107. 匿名 2025/08/22(金) 14:42:09  [通報]

    >>19
    身内ネタが多いもんね。
    家族や番組スタッフが出しゃばってきたりさ。

    そりゃあ当人達は実際に関わりがある人達だから面白いだろうけど、こっちは微妙な感じだよ...
    返信

    +17

    -1

  • 108. 匿名 2025/08/22(金) 14:44:28  [通報]

    >>51
    ほとんどの普通の人はこんな感じよね。
    返信

    +30

    -8

  • 109. 匿名 2025/08/22(金) 14:44:46  [通報]

    >>86 
    だから見なきゃいいじゃん、あなたのお気持ち表明いらない
    返信

    +14

    -17

  • 110. 匿名 2025/08/22(金) 14:44:58  [通報]

    見たい人だけが見れるならいいんじゃない

    と思うけどネットニュースとかSNSで絶対画像回ってくるからやっぱり復活はなしで
    返信

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2025/08/22(金) 14:46:19  [通報]

    >>25
    あんだけ栄華を誇った島田紳助ですら、もう忘却の彼方だもん
    返信

    +22

    -1

  • 112. 匿名 2025/08/22(金) 14:46:34  [通報]

    >>16
    独自の配信サービスらしいよ。
    YouTubeだったらこっちが望まなくても
    ガンガン、レコメンドされるだろうから
    他所でやってくれた方がまだ良い。
    返信

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/22(金) 14:46:53  [通報]

    文春を初め各週刊誌かなりの数のネタをストックしてると思う
    この半年くらい取材や裏取りをする期間があったので11月になる直前に一気に集中砲撃が始まるんじゃないかな
    返信

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2025/08/22(金) 14:47:00  [通報]

    >>111
    最後の方の宗教じみた番組の私物化は気持ち悪かったなあ
    返信

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/22(金) 14:47:23  [通報]

    >>58
    横だけど裁判とかまで追うほど興味津々なのすごいね。
    返信

    +16

    -4

  • 116. 匿名 2025/08/22(金) 14:48:06  [通報]

    コアなファン、中年男性はみるのかな
    ファミリーと女性は見ない人が多そうだな
    返信

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2025/08/22(金) 14:49:10  [通報]

    >>116
    ひろゆきやホリエモンのことが好きな中年男性とかがありがたがりそう
    返信

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2025/08/22(金) 14:49:18  [通報]

    最初は人があつまるよ
    大日本人も質の低さの割にはかなり人が入った方
    問題は2カ月目、3ヶ月目
    熱心なファンは残るけどいつでもやめられる野次馬が去ったあとどうなるか
    返信

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/22(金) 14:50:02  [通報]

    「笑ってはいけない」もゲストによっちゃあ「笑わないといけない」みたいな雰囲気だった。
    返信

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/22(金) 14:50:05  [通報]

    >>113
    もう週刊誌もだんだんまともに相手にされなくなっていくんじゃない?
    福山の下ネタとか、下ネタくらいでなにを大げさに騒いでるんだろうって思ってる人が多い
    松っちゃんの話も、ギャラ飲みの話はもうわかったわかったってなるんじゃない?
    返信

    +5

    -5

  • 121. 匿名 2025/08/22(金) 14:50:07  [通報]

    ネトフリやアマプラにあって面白そうなら見るけど、吉本のお笑いのために独自のサブスクに入ってまでは見ないかも
    サブスク何入ってるか管理がめんどいから増やしたくない
    返信

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/22(金) 14:52:14  [通報]

    >>115
    ほんとだよね。
    事件の詳細もしらないよ。女性関係でテレビから消えたんだなぁ時代が変わったんだなぁとかそんな感じだわ。
    返信

    +7

    -4

  • 123. 匿名 2025/08/22(金) 14:52:42  [通報]

    >>6
    アラサー女、支持してるよ。
    騒動もあったし、その前も嫌いな芸人No1に選ばれるとか元々良く思わない人が多いのも知ってる。私も彼らの人間性が良いとは思わない。
    でも私は提供してくれるお笑いは最高だと思うし再び何かしてくれるなら嬉しい。有料コンテンツなら観たくない人の目には入らないから棲み分けが出来るんだし、支持すること自体を批判されるのは違う気がする。
    返信

    +21

    -27

  • 124. 匿名 2025/08/22(金) 14:54:09  [通報]

    月額いくらくらいだろう。
    返信

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2025/08/22(金) 14:55:42  [通報]

    >>8
    コンプラにひっかかるのもある
    返信

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/22(金) 14:58:17  [通報]

    >>103
    松本ってなんで取り下げたの?
    確か文春が20個の証拠を提出した12日後だったよね🤔
    返信

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/22(金) 14:59:41  [通報]

    加入者数見て、迎合してくる芸能人がいそう。
    返信

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2025/08/22(金) 14:59:43  [通報]

    文春がUが誰か暴きそうな気がしてきた
    返信

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/22(金) 15:00:27  [通報]

    エガちゃん以外の芸人YouTube見る限り、課金なんてしても大惨敗で終わるだろうけど。
    作られた視聴率のテレビ業界は終わり。
    返信

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2025/08/22(金) 15:00:52  [通報]

    >>120
    いや、儲かるネタは週刊誌は逃さないよ
    渡部で4億儲けた文春
    松本なんかはお札刷ってるようなもんだよ
    訴えも取り下げたのでさすがに再訴訟もないだろうし
    返信

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/22(金) 15:01:15  [通報]

    >>43
    過去トピ見てても、アンチの人って面白いとか面白くないという感覚がわからない人たちなのかなーと思うわ
    好きな人は、ダウンタウンが提供してくれるお笑いが面白いから好きなのに
    アンチは人間性や態度が嫌だから見ないという
    面白いという感性が鈍いから、なんかよくわからない奴らが売れてる、なんか問題起こしたみたいだから叩きまくってやれ、というつもりなんだろうか
    面白いから売れてたり持て囃されてるのに、面白いということ自体がわからないなら
    そりゃあ永遠に理解し合うことはできないだろうね
    返信

    +7

    -19

  • 132. 匿名 2025/08/22(金) 15:01:19  [通報]

    >>34
    映画の時も思ったけど、最初は製作費を少なめにして成功してから徐々にお金をかけたらいいのに。最初から大金使うのはなぜなんだろう?松本は形から入るタイプなのかな
    返信

    +24

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/22(金) 15:02:29  [通報]

    >>6
    才能に惚れてるパターンもあるからなぁ
    俳優さんやミュージシャンでもある
    演技、歌、作詞作曲センスに惚れたから私生活なんてどうでもいいとかね
    私はそっちタイプなんで、もしもダウンタウンのお笑いが好きだったら見るんだろうなと思う
    実際自分もスキャンダル芸人(松本さんではないが)のお笑いセンスや反応が好きで積極的に見てる芸人さんいる
    受け入れられない人がいるのは承知だけど、たぶん自分にとってはスキャンダルって所詮他人事で自分とは無関係だと感じてるんだと思う
    返信

    +10

    -4

  • 134. 匿名 2025/08/22(金) 15:02:36  [通報]

    もう申し込み始まってるのー?
    返信

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2025/08/22(金) 15:03:19  [通報]

    >>130
    でも活動の場がネット配信に変わったら、週刊誌が何を書こうがスポンサーが引くことがないから
    普通に活動続けられる
    新しい記事のこともネタにできそうw
    返信

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2025/08/22(金) 15:03:57  [通報]

    >>51
    自分もそっちだな
    ノースキャンダルでも好みに合わなきゃ見ようと思わないけと、面白いと思えばスキャンダルあっても見たいと思う派
    返信

    +17

    -8

  • 137. 匿名 2025/08/22(金) 15:04:28  [通報]

    >>1
    なんだかディズニープラスみたいに「見る物があんまり無い」「見る物が少ない」ってなりそう。
    返信

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/22(金) 15:05:15  [通報]

    >>1
    笑ってはいけないって、みんな面白いの?
    かなりのゲラだけど私にはハマらなかった…
    返信

    +13

    -2

  • 139. 匿名 2025/08/22(金) 15:05:57  [通報]

    >>126
    普通に勝ち目がないと判断したからじゃないですか。長引かせるより和解して早期復帰を目指したのでしょ。
    返信

    +9

    -6

  • 140. 匿名 2025/08/22(金) 15:11:26  [通報]

    どうぞどうぞ勝手にやってください
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/22(金) 15:12:38  [通報]

    >>109
    見ませんよ?
    返信

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2025/08/22(金) 15:14:02  [通報]

    >>138
    はじめは面白かったけど、だんだんマンネリ化してきちゃって見なくなってた。最近盛り返したかわかんないけど
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/22(金) 15:17:44  [通報]

    過去の笑ってはいけないシリーズも配信してほしいけど、有名人多すぎて許可取りが難しいかな
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/22(金) 15:18:15  [通報]

    >>1
    でもこれは松っちゃんの真価が問われるね

    「やっぱ松っちゃんだ!めっちゃ面白い!」
    ってなるのか
    「あー、これはちょっとなあ…」ってなるのか
    ファンとしてはジャングリアみたいな事にならないことを切に祈る
    返信

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2025/08/22(金) 15:22:47  [通報]

    >>8
    ゴボウの殴りあいが見たい。今ならフワちゃんとやすことか。やすこは力強そうだし
    返信

    +5

    -9

  • 146. 匿名 2025/08/22(金) 15:24:26  [通報]

    >>143
    私も過去の見たいけどそこはHuluのものなんだっけか。
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/22(金) 15:28:38  [通報]

    ひとりぼっちの廃旅館やってほしい
    返信

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2025/08/22(金) 15:32:45  [通報]

    >>145
    それはめっちゃ見たい
    でも結局やす子が泣いてまた大炎上になりそう
    フワはフィジカル強そうだもん
    返信

    +4

    -4

  • 149. 匿名 2025/08/22(金) 15:36:19  [通報]

    >>26
    大物ゲストが出ると華やかにはなるけど、コネや宣伝目的で来てるように見えて冷める。企画内容で勝負してほしいのに
    返信

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/22(金) 15:39:17  [通報]

    >>139
    和解できなかったね。。。
    返信

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2025/08/22(金) 15:39:25  [通報]

    >>8
    「笑ってはいけない」シリーズって
    ダウンタウンが面白いわけじゃなくて
    笑わせに来る俳優や芸人が面白いコンテンツ

    昨日報道が出た「賞レース」も後輩芸人にげいをやらせて
    ダウンタウンは高みの見物

    ダウンタウンはもう自分の芸で笑いをとる実力はないんだろうな
    かつての笑いも「セクハラ」か「いじめ」ネタだったし
    コンプライアンスを守ったらネタも思いつかないだろうし
    笑いが取れなくなったんだと思う(=オワコン)

    吉本、今の経営トップが老いて退いたら
    オワコンに予算使うこともなくなるんだろうけど
    返信

    +35

    -8

  • 152. 匿名 2025/08/22(金) 15:40:12  [通報]

    昔は好きだったけど
    今は名探偵津田のが好き笑
    年末またやってくれないかな
    返信

    +5

    -2

  • 153. 匿名 2025/08/22(金) 15:41:02  [通報]

    >>135
    松本は文春に取り上げられてから、自分の口からこの件一言も話した事ないのにネタに出来る胆力なんてないだろ。
    返信

    +13

    -1

  • 154. 匿名 2025/08/22(金) 15:41:45  [通報]

    >>45
    笑ってはいけないシリーズの転写、YouTubeにあるけど、多分、アンチがBANする。
    返信

    +4

    -4

  • 155. 匿名 2025/08/22(金) 15:42:12  [通報]

    >>147
    ひとりぼっちの廃旅館めちゃくちゃ面白かった!あの頃から松本はビビリだったw
    返信

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2025/08/22(金) 15:44:39  [通報]

    >>139
    美化しちゃだめよ
    和解じゃなくて、「どうか訴訟を取り下げてさせてください」って文春に土下座したんだよ
      ↓
    結果、「女性から性加害訴えられた」という文春記事は否定されず、そのまま事実として残ってる
    返信

    +10

    -6

  • 157. 匿名 2025/08/22(金) 15:46:40  [通報]

    配信だから見たい人が見れがいいけど、ゆくゆくは地上波復帰も様子見ながら考えてそうだよね?
    返信

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2025/08/22(金) 15:54:03  [通報]

    >>1
    笑ってはいけないシリーズは作家の力。
    出演者はガキ使メンバーである必要がない。レインボーやチョコプラがやるならまた見てみたい。
    ずっとマンネリだったからホテルマン以降は見てない。
    返信

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2025/08/22(金) 15:56:48  [通報]

    >>154
    違法アップロードはアンチ関係なく著作権者が削除させるの当たり前
    返信

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/22(金) 15:56:51  [通報]

    >>26
    天海祐希とか前田美波里、松方弘樹みたいな演技派俳優の人達だけならまだ面白いんだけどねー!
    返信

    +11

    -2

  • 161. 匿名 2025/08/22(金) 15:56:59  [通報]

    >>45
    皆に分かる形で数字が出るのを嫌ってるんだと思う
    例えば中田宮迫以下の数字をかだと格好の煽り材料になっちゃうからね

    独自の配信スタイルだったら御用記事に曖昧に書かせられる
    返信

    +17

    -1

  • 162. 匿名 2025/08/22(金) 15:58:12  [通報]

    >>83
    ギャラ飲みって一緒に飲むだけで性的サービスは普通ないんでしょ?なんで松本は手を出したの?しかも嫌がってるのに乱暴に扱って謝りもしない。後輩が代わりに交通費3千円を払う始末
    返信

    +4

    -5

  • 163. 匿名 2025/08/22(金) 16:02:28  [通報]

    >>5
    ステマの意味分かってなくて草
    返信

    +11

    -11

  • 164. 匿名 2025/08/22(金) 16:04:21  [通報]

    >>139
    事実無根だから闘いまーすから一転、裁判が始まった途端に取り下げてしまったよね
    返信

    +16

    -1

  • 165. 匿名 2025/08/22(金) 16:11:12  [通報]

    >>1
    これダウンタウンで稼いでるスタッフもいるから必死に粘ってるよな
    ガキの使いの中村Pの会社も億の負債で倒産したし、こういったダウンタウンで飯食ってるスタッフがかなり居ると思う
    業界が頑なに高いスポンサー料固定してる一つの原因と思う
    返信

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/22(金) 16:11:16  [通報]

    笑ってはいけないをまたやるなら
    「松本、ひとりぼっちのイギリス幽霊ホテル」とかはどう?
    返信

    +2

    -3

  • 167. 匿名 2025/08/22(金) 16:23:18  [通報]

    イケメン好きだからダウンタウンは眼中にない
    返信

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/22(金) 16:23:43  [通報]

    >>3

    ファンっておっさんばかりな気がする、、
    返信

    +17

    -8

  • 169. 匿名 2025/08/22(金) 16:25:57  [通報]

    >>14
    そんなにいるもんなんだ
    世間は何やかんや松本がいなくても浜田が休んでてもそんなに困ってないしむしろそれに慣れてきてたから今更そんなに殺到するかなって思ってたけど
    返信

    +5

    -5

  • 170. 匿名 2025/08/22(金) 16:29:10  [通報]

    >>168
    2人の所業を知ってるまともな感覚の女性だったら嫌悪感抱いて避けるだろうし若い子もダウンタウンに興味無いだろうしね
    返信

    +27

    -3

  • 171. 匿名 2025/08/22(金) 16:30:51  [通報]

    どんな所がお金出すのか興味ある
    スポンサーは不買運動も覚悟の上だろうね
    返信

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/22(金) 16:34:28  [通報]

    >>162
    ギャラのみって体裁よく言ってるだけでそう言うことがあってもまぁいいかって人が参加してるんだよ
    枕営業だって何にもせずに食事だけと思ってるの?
    嫌だから飲んですぐ帰ってきたって人もいるなかで、あとでお金はずんでもらえばいいかと思ってたらタクシー代3000円で割にあわなかったってことを問題にしてるんでしょ
    で、そのあとも何度も参加してるんだから
    その時以外は相場のギャラもらえたんじゃないの知らんけど
    返信

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/22(金) 16:37:01  [通報]

    超初期の笑ってはいけないシリーズはまだ面白かった
    ここ10年くらいの笑ってはいけないシリーズなんて1ミリも面白くないけどな
    毎回、芸能人出して1ミリも面白くないのに忖度笑いみたいなのも面白くないし、単純に出てるメンバーも年取ってて面白くない
    返信

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/22(金) 16:38:42  [通報]

    >>2
    昔のごっつええ感じみたいな事やっててもファンしか見ないから文句も言われなさそうだしね
    返信

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/22(金) 16:40:03  [通報]

    最初になんて言葉発するのかな?
    ダサいよね?なんにも言ってないんだよーあの話
    返信

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2025/08/22(金) 16:44:46  [通報]

    >>1
    時代遅れに気が付くか?
    もちろん推しも含めて
    (笑)

    返信

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/22(金) 16:44:50  [通報]

    >>156
    美化してないし、土下座したという証拠もなければ貴方もまた妄想にすぎない。
    返信

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2025/08/22(金) 16:47:20  [通報]

    >>168
    いやいや
    おばはんの方が多いでしょ
    返信

    +6

    -14

  • 179. 匿名 2025/08/22(金) 16:47:30  [通報]

    >>25
    そうなんじゃない
    裁判前も松本人志の若者の認知度はタウンワークの人ってだけだから
    若者は興味ない
    中年以降は生理的に松本が無理だからテレビで見たくない
    見たい人間だけ見れるようにダウンタウンチャンネルが出来て良かった
    返信

    +22

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/22(金) 16:54:52  [通報]

    この人達で笑えるのかなあ
    笑いもイメージの影響大だし少なくとも私は笑える気がしない
    返信

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/22(金) 16:57:13  [通報]

    金払ってまで見たいとは思わないんだよなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/22(金) 16:59:57  [通報]

    >>89


    ぶっちゃけ地上波復帰する可能性は高いと思うよ
    今回の復帰もテレビのニュースで取り上げられてたみたいだからテレビ局的に完全NGになってないみたいだし
    返信

    +2

    -7

  • 183. 匿名 2025/08/22(金) 17:01:19  [通報]

    >>10
    でも可能性はあるよね
    返信

    +24

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/22(金) 17:01:30  [通報]

    新しい企画ならまだしも「笑ってはいけない」が目玉なの?
    返信

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/22(金) 17:02:17  [通報]

    >>15
    不祥事起こした人の掃き溜めになりそう
    返信

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/22(金) 17:05:40  [通報]

    戦いまーす!から毎回、毎回、初動対応間違えまくってたよね?
    笑えもしないゾッとするヤツばっか。

    何故か?の、対談形式すら、ガッチガチの吉本包囲網の中からで
    追及されてた事、以外をくつろいで話されていましたね。

    ネット始めるにしても吉本の包囲網の奥の方に居て
    一切そこから出ないままで始めるなんて

    それで笑いの天才芸人だなんて、色々、、、どこも笑えない。
    今回もやっぱり改めて寒くてダサイ形。
    初音ミクより存在しない虚像化の笑えない人になった。

    新コンテンツは、吉本が用意してくれた巨額のおままごとセットでお遊戯する
    松本人志を見ろ!俺凄いだろ!って感じ?

    私もごっつは見てたんだけどね。
    こんなスベってるままで、笑いをどうこうやれちゃうなんて悲しいカリスマね。
    返信

    +20

    -1

  • 187. 匿名 2025/08/22(金) 17:09:42  [通報]

    >>1
    この御時世に無駄な金がジャブジャブ流れる唯一に近い業界だよな
    (これ以外でジャブジャブ流れる業界は宗教法人くらい?)
    返信

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/22(金) 17:10:30  [通報]

    最初はダウンタウンだけのプラットフォームだったけど、どうせならもっと大規模なものをと社内から声が上がり・・・って書いてあるけど、成功するかどうかもあやふやな物になぜ大金をかけるのだろう?ギャンブルじゃん
    返信

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/22(金) 17:38:46  [通報]

    これだけお金注ぎ込むって、絶対ポシャらない自信があるのかな。
    配信スタートのタイミングでまた文春砲出たらどうするんだろうってちょっと思ってしまった。
    返信

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2025/08/22(金) 17:52:39  [通報]

    >>145
    やす子は「それの何が面白いんですか?」と言ってオファーを断ると思います
    返信

    +3

    -2

  • 191. 匿名 2025/08/22(金) 17:54:40  [通報]

    >>165
    自分らのメディア観も古くなってYouTubeとか最初は素人のお遊びくらいにしか見てなかったけど追い越されてオールドメディアになった。
    ダウンタウンを一つのコンテンツにしてまた稼ぎたいって人はいると思う
    YouTubeは登録した人が楽しめばいいし、登録しなくても見れちゃうから視聴者数は伸びても経費やら諸々ペイできるかは分からないね。
    あと、この世代の人達はまだ分かってないけど今の「面白い」は作られたものを見せて楽しませてあげるってスタンスでは見限られるから、自分たちがどこまで世代分析してやるかも影響でそう
    返信

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/22(金) 18:03:06  [通報]

    >>8
    個人的には、ダンスがうまい板尾の嫁がでてた時がピークだったな
    返信

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/22(金) 18:04:54  [通報]

    >>188
    失敗したらもう終わりだからじゃない?

    ダウンタウンだけでは数字が取れないから、人気の後輩芸人やコンテンツ便りなのかって印象
    返信

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/22(金) 18:06:10  [通報]

    >>8
    もうワンパターンになって来てたしね。最初は本当に面白かったけど。
    返信

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/22(金) 18:11:33  [通報]

    まだサービス始まってないのに加入できないじゃん
    返信

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/22(金) 18:17:51  [通報]

    >>1
    激増みたいな表現って何とでも言えるからな
    返信

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/22(金) 18:18:40  [通報]

    >>3
    結局、テレビ復帰が絶望的だからこの方向で行くしか無いんだろうけど、テレビがオワコンとは言え松ちゃんって全国区で出たいだろうからファンしか観てないって事に満足し無さそう。お笑いがやりたいと言いながら、MCして後輩にチヤホヤされてる仕事しか最近はしてなかった様な。テレビって企画から何から撮影隊も含めて凄い数の人間が自分の為に動いてくれてるけど、所詮こう言うチャンネルだと凄くしょぼく感じて嫌になると思う。宮迫もずっと地上波に復帰したいって言ってたしね。
    返信

    +28

    -2

  • 198. 匿名 2025/08/22(金) 18:43:07  [通報]

    >>26
    本人たちはもう大して面白いことも言えずヘラヘラしてるだけだからね
    時代に取り残されたジイさん共がニヤニヤヘラヘラしてるだけの番組を金払ってまで見たいのは同類のジイさんぐらいのもんでしょ
    返信

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2025/08/22(金) 19:06:24  [通報]

    >>154
    ファンもこういう脳みその代わりにくるみでも入ってそうなのしかおらんのやな
    著作権ってワードすら知らなさそう
    返信

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/22(金) 19:17:29  [通報]

    >>152
    アレも初回がピークだと思う
    返信

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/22(金) 19:43:48  [通報]

    >>105
    万博のカラオケ盆踊りはよかったけど、これは・・・。
    返信

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/22(金) 19:45:02  [通報]

    >>185
    トークサバイバーや罵倒村じゃん。
    返信

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/22(金) 19:55:13  [通報]

    >>2
    豪華芸能人と暴露のコーナーと出川竜兵のコーナー全部なしなら見てもいい
    竜兵がいなくても変わりのリアクションの人立てそうだから
    返信

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/22(金) 20:01:50  [通報]

    >>142
    そうなんだね
    数回しか観たことないけど
    長くやってるもんね
    返信

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/22(金) 20:02:26  [通報]

    >>31
    ちょっともう、生理的に無理ですね
    返信

    +23

    -1

  • 206. 匿名 2025/08/22(金) 20:05:58  [通報]

    >>3
    いやまだ始まってないよ
    激増するはず!って記事だよ
    返信

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/22(金) 20:06:09  [通報]

    >>178
    そもそも今まで仕事は全部と言っていいレベルでテレビだったんだからファン層はオッサンじゃあなくオバサンだよね
    もう男は全年代テレビ見てないんだから
    男叩き男下げばかりで見るわけない
    返信

    +1

    -8

  • 208. 匿名 2025/08/22(金) 20:07:51  [通報]

    松本で笑えるわけないだろ
    事件バレる前ですらヨイショなしじゃ何いってもお通夜だったのに
    返信

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2025/08/22(金) 20:11:03  [通報]

    制作費は数十億円規模「ダウンタウンチャンネル」に「加入者激増」確実な「超目玉コンテンツ」…『笑ってはいけない』シリーズ再開か
    返信

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/22(金) 20:16:01  [通報]

    >>25
    中学生のうちの子は全くテレビを見ないから確実に知らない。まだファンがいるとしたら、中高年のおじさん中心じゃないかな。
    返信

    +34

    -1

  • 211. 匿名 2025/08/22(金) 20:27:21  [通報]

    >>138>>1
    初期はめちゃくちゃ面白い
    旅館とかでやってたやつ
    中盤から後半は酷い
    返信

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/22(金) 20:28:31  [通報]

    >>1
    吉本でのバックアップは不信感しかない
    スポンサーになる会社もロクな会社じゃないだろう
    返信

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/22(金) 20:33:00  [通報]

    大コケするよ
    返信

    +7

    -2

  • 214. 匿名 2025/08/22(金) 20:38:52  [通報]

    ダウンタウンチャンネルよりエルフがいろんな芸人集めてやったドッジボール大会の方が楽しそうだ。
    みんな、にこにこしている。
    返信

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2025/08/22(金) 20:40:48  [通報]

    >>192
    懐かしいw
    なんか人の葬式で棺桶の上で踊ってた
    返信

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2025/08/22(金) 20:44:45  [通報]

    >>2
    笑ってはいけないが配信されたら加入するかも
    返信

    +8

    -3

  • 217. 匿名 2025/08/22(金) 20:46:59  [通報]

    >>1
    もう一度天下とってほしい
    返信

    +3

    -16

  • 218. 匿名 2025/08/22(金) 20:50:05  [通報]

    >>209
    判で押したように同じコメントばかりだね
    返信

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/22(金) 20:54:55  [通報]

    >>186
    若くて尖ってた頃に散々馬鹿にして「俺は絶対ああいう寒いおっさん芸人にはならん、さっさと見切りをつけて引退する」って言ってたまさにそれの最強(最凶?)バージョンになってるよね
    周りに気を遣われてのに気が付かないで良い気になって俺が一番オモロい時代で時の止まった勘違いジジイ
    返信

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2025/08/22(金) 21:02:53  [通報]

    >>183
    恐怖のスイートルームメンバーである、スピードワゴン小沢と放送作家もね。
    それで記事の真相を話すのも良いと思う。
    中居正広が松本人志「恐怖のスイートルーム」飲み会に参加していた! 部屋にはスピードワゴン小沢の姿も…《中居9000万円女性トラブルに「まつもtoなかい」の新展開》 | 文春オンライン
    中居正広が松本人志「恐怖のスイートルーム」飲み会に参加していた! 部屋にはスピードワゴン小沢の姿も…《中居9000万円女性トラブルに「まつもtoなかい」の新展開》 | 文春オンラインbunshun.jp

    昨年末から「9000万円トラブル」が報じられている元SMAPの中居正広(52)。その中居が、ダウンタウンの松本人志によって開かれたホテルでの「部屋飲み」に参加していたことが「週刊文春」の取材で分かっ…

    返信

    +15

    -1

  • 221. 匿名 2025/08/22(金) 21:06:40  [通報]

    >>82
    そんなことないよ。
    あのちゃんもファンだよ。

    あのちゃん、“ダウンタウン愛”熱弁するもまさかのたとえ 松本人志「最後のでぶち壊し!」 - エンタメ - ニュース |クランクイン!
    あのちゃん、“ダウンタウン愛”熱弁するもまさかのたとえ 松本人志「最後のでぶち壊し!」 - エンタメ - ニュース |クランクイン!www.crank-in.net

    元ゆるめるモ!のメンバーで歌手のあのが2日放送の『人志松本の酒のツマミになる話』(フジテレビ系/毎週金曜21時58分)にゲスト出演。MCの松本人志を前に“ダウンタウン愛”を熱弁した。

    返信

    +2

    -4

  • 222. 匿名 2025/08/22(金) 21:10:37  [通報]

    YouTuberになるの?笑
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/22(金) 21:19:26  [通報]

    >>161
    それだよね。そこがダサい
    返信

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2025/08/22(金) 21:22:30  [通報]

    >>1
    もしそうなら
    激増間違いないわ
    +でガキ使の過去回アーカイブあったら
    とんでもないことになりそう
    返信

    +3

    -3

  • 225. 匿名 2025/08/22(金) 21:41:03  [通報]

    >>179
    今週、水ダウで女子高生が好きな芸人ランキングしてたけど、若い女子高生がテレビに出てる芸人に興味があるとは思えないんだけどね
    テレビなんか見ないと思う

    返信

    +16

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/22(金) 21:42:22  [通報]

    >>31
    登録しなきゃ見れないから大丈夫だよ
    個人的には棲み分けできて良かったって印象
    返信

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/22(金) 21:44:49  [通報]

    >>202
    トークサバイバー、罵倒村というなら、佐久間さんだけど
    佐久間プロデューサーはたけしのファンだよ、学生時代からたけし映画の大ファンなんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/22(金) 21:48:12  [通報]

    >>14
    著作権の侵害で片っ端から通報したれw
    返信

    +17

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/22(金) 22:12:48  [通報]

    >>14
    おじさんのおじさんによるおじさんのための動画
    返信

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/22(金) 22:17:34  [通報]

    >>168
    オバサンの方が圧倒的に多いよ
    返信

    +2

    -7

  • 231. 匿名 2025/08/22(金) 22:24:10  [通報]

    見ないよ気持ち悪いし。
    返信

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2025/08/22(金) 22:27:44  [通報]

    >>21
    テレビでも言うよ
    返信

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/08/22(金) 22:34:01  [通報]

    陣内も宮迫もしっかり叩かれた、その事についての会見もした
    そこでも叩かれた
    宮迫は保身で自分可愛いであっても、その時の精一杯のコメントもした
    そして出れない期間もしっかりあった。

    松本は何した?
    返信

    +4

    -4

  • 234. 匿名 2025/08/22(金) 22:40:28  [通報]

    >>227
    佐久間さんが不祥事を起こした芸人や俳優をいじっているからそう思っただけだけど、たけしさんのファンとは知らなかった。
    いわれてみれば、ドラマパートとかよく作りこまれているし、トークサバイバーのやくざ編・闇の組織編はアウトレイジやソナチネ・罵倒村のプペル教は教祖誕生のオマージュだなと。いろんな世界に大悟が何人もいるのはtakeshisのオマージュか?
    返信

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/22(金) 22:40:41  [通報]

    >>8

    最早笑ってはいけないじゃなく
    笑わなきゃいけないになっていた
    そこから見なくなった
    返信

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/22(金) 22:41:34  [通報]

    >>221
    そりゃ、似たような思考の粗品と絡むわ・・・。
    返信

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/22(金) 22:44:06  [通報]

    戦後から老若男女に笑いを提供するのが吉本です

    ダウンタウンの元マネージャーとか数人が
    現在の社長とかその辺りの役職か知らんけど

    松本だけを守りすぎやろ

    利権に目がくらみすぎやろ

    私物化しすぎ

    老若男女に笑いを提供するのが吉本です

    吉本の名前汚しすぎやろ

    吉本辞めてから好きにしてくれ
    吉本を名乗るな

    返信

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2025/08/22(金) 22:53:06  [通報]

    >>57
    松本を擁護してるインセルの弱者男性はチャンネルに課金できるほどの収入あるんだろうか?とは思う
    返信

    +5

    -2

  • 239. 匿名 2025/08/22(金) 22:59:42  [通報]

    多数あるダウンタウン関連のトピ、そのコメント数の少なさ、
    期待値が、あるようには思えない。。。
    返信

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2025/08/22(金) 23:01:34  [通報]

    >>207
    は?
    うちの旦那テレビばっかり観てるわ
    返信

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2025/08/22(金) 23:11:38  [通報]

    おっさんしか入らないだろ
    ダウンタウンチャンネルw
    返信

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/22(金) 23:43:28  [通報]

    >>6
    男じゃない?
    返信

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2025/08/22(金) 23:57:50  [通報]

    >>6
    自民党でさえこの期に及んで支持する人多いんだからwそりゃいるだろうよ
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/23(土) 00:21:50  [通報]

    >>220
    おざーさん、ここでしか見れないのか…
    返信

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2025/08/23(土) 00:30:15  [通報]

    笑ってはいけないにしろ、マジ歌選手権にしろ、名探偵津田にしろ、人気コンテンツになると俳優や女優やプロの歌手が出てきて豪華になる反面、話が広がり過ぎて登場人物が増えすぎたり、これじゃないになっていくんじゃないかなと思う。
    ラヴィットのチャーハン走査線もお店の紹介がメインだったはずが、ドラマがいつの間にかメインになり、登場人物がどんどん増えてついていけなくなった。ラヴィットロックでもやるようでなんだかな。
    kougu維新は人気コンテンツだったけど、芸人たちでやり遂げた上に南蛮編ですっきり終わらせて良かったな。
    返信

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/23(土) 00:41:50  [通報]

    >>1
    ダウンタウンのファン以外は

    状態。
    返信

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/23(土) 01:03:05  [通報]

    30代前半だけど自分の周りでダウンタウンおもしろいとか言ってる人いない
    アラフォー以上のテレビ世代かつノンデリ層にウケてるって感じ
    返信

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2025/08/23(土) 01:21:08  [通報]

    >>19
    天海祐希が出た時は面白かったなー、全部じゃないけど笑えるとこはあるよ
    返信

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2025/08/23(土) 01:43:25  [通報]

    >>23
    引退でいいよね
    何でそこまでして表に出てきたいんだろう
    お金沢山稼いだんじゃないの?
    返信

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2025/08/23(土) 01:44:57  [通報]

    >>43
    笑えないよ
    色々よぎって
    返信

    +4

    -6

  • 251. 匿名 2025/08/23(土) 01:47:40  [通報]

    >>44
    わかる
    こういう宣伝記事とかもやめて欲しい
    ファンならいちいちどこかが取り上げなくても追いかけてるから情報は入ってくるだろうしね
    返信

    +9

    -2

  • 252. 匿名 2025/08/23(土) 02:12:16  [通報]

    >>101
    そうだよね!
    松本さんも小沢さんも会見して明らかにしたらいいのにね。
    エステ店
    返信

    +6

    -4

  • 253. 匿名 2025/08/23(土) 02:15:16  [通報]

    >>109
    あなたが消えれば
    暇なの?www
    返信

    +6

    -3

  • 254. 匿名 2025/08/23(土) 03:51:29  [通報]

    >>1
    >激増が見込める

    実際に登録者が激増し終わってから、その言葉を使ってください
    妄想&取らぬ狸の皮算用で強い言葉を使うな
    仮想通貨の詐欺みたいだわ
    返信

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2025/08/23(土) 04:09:25  [通報]

    >>5
    あたりまえ体操
    返信

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2025/08/23(土) 04:12:15  [通報]

    >>23
    シンプルにお笑いの感覚が令和じゃないからね

    昭和時代のおじさんたちはたくさんいるからなー

    そういうアップデート出来ない昭和コンプライアンス懐古厨が登録してあげるんだろうな

    返信

    +10

    -1

  • 257. 匿名 2025/08/23(土) 04:14:16  [通報]

    >>43
    え、つまんないよね
    ナハハ〜みたいに無理矢理笑って、それで周りも笑うみたいな感じだよねいつも

    返信

    +7

    -7

  • 258. 匿名 2025/08/23(土) 04:16:10  [通報]

    白ける昭和感・・・
    返信

    +6

    -1

  • 259. 匿名 2025/08/23(土) 04:17:46  [通報]

    裸の王様も
    いまやただの時代に取り残されたお爺さん
    見ててキツイわ
    返信

    +5

    -2

  • 260. 匿名 2025/08/23(土) 05:27:26  [通報]

    >>1
    笑ってはいけないシリーズ、いまさら見たい?
    賞味期限切れだと思う。
    返信

    +9

    -2

  • 261. 匿名 2025/08/23(土) 05:59:50  [通報]

    >>5
    ダイマ!
    忍んで(ステレス)ないから。直接(ダイレクト)マーケティング
    返信

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2025/08/23(土) 06:10:17  [通報]

    >>14
    切り抜き動画やってる人こそちょっとブロックしたらいなくならない?
    自分そういうののインプ稼ぎに協力したくないからブロックしてるから番組の切り抜きって全然回ってこないよ
    返信

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2025/08/23(土) 06:54:01  [通報]

    >>34
    松本のためにまた大金使って全く回収できなくて会社を傾けるとこまで自爆して欲しい
    吉本以外の事務所の芸人が好き❤️
    返信

    +10

    -2

  • 264. 匿名 2025/08/23(土) 06:59:53  [通報]

    >>131
    松本の笑いって発想力や感覚か優れた笑いだと思う。だからこそ若い時は研ぎ澄ませた刃物の様な笑いで面白かった。天才と言われてたのも納得。
    しかし今は60歳過ぎて若い頃のセンスは衰えてるし、独特な感覚を作品にする構成力がない(だから新しい企画じゃなく過去の企画を目玉と宣伝)その上、自身のスキャンダルに上手く対応できなかった残念な人ってイメージがついてしまった

    「面白い事」がすべてなら今回のスキャンダルも芸人らしく笑い通せばいいのに、ファンの同情を煽るようにXでつぶやいたり、裁判の裏で被害者側を脅したり探偵に後をつけさせたり。
    笑えない事してるのは松本の方だけど

    返信

    +9

    -4

  • 265. 匿名 2025/08/23(土) 07:08:00  [通報]

    >>220
    鶏肉のキムと今田耕司も
    返信

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2025/08/23(土) 07:24:58  [通報]

    >>1
    取り敢えず吉本軍団+親族はみんな加入するよね だって見返り大きいじゃんw
    あと松本みたいな思考のエロじいさんとエロばあさん 浜田は娘いないのかも知れないけどそれでいいのって思う
    返信

    +4

    -2

  • 267. 匿名 2025/08/23(土) 07:35:01  [通報]

    新しいこと考えられないのかね
    返信

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2025/08/23(土) 07:35:44  [通報]

    自分がやらかした時だけコンビでのお笑い活動に昇華しようとするのダッサ
    本人も信者も評判が良ければ松本の手柄、悪ければ相方のせいにしそう
    吉本の倫理観もどうなってんの
    返信

    +7

    -1

  • 269. 匿名 2025/08/23(土) 07:36:54  [通報]

    >25>>210
    あれだけ報道されてて知らないわけないと思うよ
    騒動前はわからないけど、騒動後で知らない人なんていないよ
    特に若い人はそういうの話題にするし
    ジャニーの件に関しても週刊誌だけでテレビで全く取り上げられてなかった時代にジャニーの「you、僕の(以下略)」が中学生男子の間でネタになってたみたいだし
    返信

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2025/08/23(土) 07:40:44  [通報]

    >>17
    昔の製作費も計算に上乗せしてるんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/08/23(土) 07:42:22  [通報]

    >>217
    寝言言ってんじゃねえよ
    もしそんな事があれば日本は終わり
    返信

    +6

    -1

  • 272. 匿名 2025/08/23(土) 07:44:41  [通報]

    なんで数十億円もの制作費
    返信

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2025/08/23(土) 07:46:18  [通報]

    >>264
    切り口が他人と違って面白かったよね
    でも半分くらいは若いから許された切り方だったから
    だんだんと40過ぎてまだそんなこと言ってるの?みたいな感想になる
    返信

    +5

    -2

  • 274. 匿名 2025/08/23(土) 07:52:48  [通報]

    このトピが全く伸びてないのをみてもお察しだね。
    返信

    +6

    -1

  • 275. 匿名 2025/08/23(土) 07:56:47  [通報]

    >>6
    主な支持層の段階のおっさんって人口的にも多いしね
    当たり前だけどそのへんだと普通にスマホ使ってるし。
    アラフォー以下とは支持率の差かなり大きいと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2025/08/23(土) 08:08:32  [通報]

    >>254
    「おっ、激増が見込めるのか!じゃあ俺もっ!」
    と果たしてなるのかなw
    昔は釣れたんだろうけど。
    返信

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2025/08/23(土) 08:29:04  [通報]

    >>12
    そのうちテレビで吉本勢がギャグとして話すようになってしれっと復活、を目論んでるかも
    スキャンダルで消えたやらかし芸人だってそんな感じだったじゃん
    返信

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2025/08/23(土) 08:51:12  [通報]

    過去の栄光がどうであれ ただの性犯罪者に違いないんだから こういうのは恥ずかしいという自覚を持ってほしいメディアは
    返信

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2025/08/23(土) 08:51:50  [通報]

    松本もだけど社長含め そこら辺の人間が悪いんだと思う もう今の時代 こんなことしたらどの企業でさえ 駄目だよ
    返信

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2025/08/23(土) 08:53:24  [通報]

    >>2
    自由に作れるがゆえに好き勝手やって、昔のお笑い(今だとセクハラモラハラにされるような内容)やり過ぎてもウケないだろうし、加減が難しそうだね
    返信

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2025/08/23(土) 09:07:23  [通報]

    水ダウでの浜ちゃん一切毒気がない、優しいおじいちゃんみたいになっててなんか切ない
    この間番組内で「10代に人気の芸人ランキング」みたいなやつやってたけど、ダウンタウン完全なる圏外でそれも切なかった
    返信

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2025/08/23(土) 09:34:38  [通報]

    >>82
    オバチャンも居るよ!
    私だ!!
    返信

    +3

    -2

  • 283. 匿名 2025/08/23(土) 09:39:26  [通報]

    >>6
    松本なんて元から人間性なんてゲスなん皆知ってるやん

    それでも面白いからこれだけ評価されてるんや
    返信

    +2

    -3

  • 284. 匿名 2025/08/23(土) 09:43:02  [通報]

    >>19
    湯河原辺を見ろ
    返信

    +0

    -2

  • 285. 匿名 2025/08/23(土) 09:55:46  [通報]

    >>163
    こう言うのも一種のステマ
    企業がよくやる
    表向きは記事を貼ってるだけだけど、裏では関係者が登録者を増やそうとして色んなサイトに記事を載せようと暗躍してる
    返信

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2025/08/23(土) 10:09:46  [通報]

    超目玉コンテンツが笑ってはいけないなんだ
    お金出してまで見たいのってガチファンしかいないんじゃないかな?
    もしダメだった場合、水曜日から名探偵津田を盗りそうな気がして嫌だなー
    返信

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2025/08/23(土) 10:25:52  [通報]

    >>6
    男ファンが多そう
    返信

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2025/08/23(土) 10:29:44  [通報]

    ダウンタウンだけのチャンネルだと思ってたら吉本が全芸人引き連れての壮大なプロジェクトなのね。そりゃ上手くいくさ
    返信

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2025/08/23(土) 10:40:25  [通報]

    >>108
    だよね、仕事してたり生活が充実してたりすると芸能人のゴシップにイライラしたり考察したりする暇なんてないよ。
    暇があっても自分と関係ないことでイライラするなんてもったないしバカバカしい。
    返信

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/23(土) 10:55:41  [通報]

    >>197
    王様みたいにたくさんの人からチヤホヤされて仕事したいんだろうね。もうごっつええ感じみたいなクオリティーのコント作るのも無理だろうし。企画頼りの番組になるだろうから、優秀なスタッフが必要だね。水ダウみたいな。
    返信

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2025/08/23(土) 11:02:38  [通報]

    >>286
    ラヴィットからも何かパクりそう。
    人狼系かびりびりフルーツバスケット。
    返信

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2025/08/23(土) 11:07:53  [通報]

    >>82
    40代のオバチャンもいるよ
    私のことだけどね
    返信

    +3

    -1

  • 293. 匿名 2025/08/23(土) 12:13:40  [通報]

    >>43
    そういうコメントってベッキーや永野芽郁には見られないよね
    「必ずしも人間性を支持してるだけじゃなくてビジュアル好きで応援してるならいいんじゃない?」とかいうコメント見た事ない

    昨日の番組で上沼恵美子がYouTubeで動画を出す度に赤字だと言ってた
    稼いだから、それでいいとも言ってた

    そういう意味で、赤字でもやりたい事をやりたいならいいんじゃないの

    被害女性と決着ついたのか有耶無耶になってるのが気にならなければ
    返信

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2025/08/23(土) 12:17:29  [通報]

    >>283
    若い頃の松本って、口は悪いけど意外と根は真面目で優しいってイメージじゃなかった?そうじゃなきゃ女優さんやアイドルとつきあえないし。女子アナと結婚してからは子煩悩なパパってイメージなって毒舌じゃなくなった。

    本人が思ってる以上にイメージって大事だよ

    返信

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2025/08/23(土) 12:26:31  [通報]

    テレビは終わったな、ってつくづく思う。
    返信

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2025/08/23(土) 12:31:20  [通報]

    >>109
    ここお気持ち主張する場所
    返信

    +2

    -2

  • 297. 匿名 2025/08/23(土) 12:31:34  [通報]

    映画の時と同じように吉本をバッグに大金かけてやるんだ。お金の流れとか松本はちゃんと把握してるのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2025/08/23(土) 13:03:21  ID:y2fwB5MJB8  [通報]

    >>168
    別にいいでしょう
    返信

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2025/08/23(土) 13:08:01  [通報]

    >>269
    うちの子は芸人に興味ないし、親より年上のおじさんの芸能ニュースはさらに興味がないよ。名前を聞いたことがあっても誰それって感じ。

    最近のバラエティー番組はどれもマンネリでつまらないので、わが家は家族全員民放を全く見なくなってしまった。
    返信

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/08/23(土) 13:10:16  [通報]

    >>137
    最初は暇でアホ、野次馬連中が金突っ込んで加入するだろう
    それについての提灯記事をしばらく延々と流し続けて
    登録者数○○、流石の貫禄!ダウンタウン的な感じで。
    それこそ松っちゃん映画の最初の頃の「仕掛けた」
    持ち上げぶりみたいにw ただホントに言い得て妙だけど
    ディズニープラスみたく、なんかこう大して見るものない化しそう。
    ダウンタウン側も早々に飽きる→ゲスト・後輩芸人たち頼みの回が増える
    →街ブラ、グルメ、旅模様の垂れ流しってBSよしもとと何が違うん?って
    経過を辿ると予想。最後のほうは他芸人たちだけで番組やったりってw
    最初に本人たちがこのスタイルに飽き始めると思うよ。
    これなら悠々自適にしてたいわ~って思いを強めるかもね。
    返信

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2025/08/23(土) 13:19:39  [通報]

    >>1
    当時は面白く見ていたけど、年々長いし、年もとってるし、今更?って感じだけど…
    笑わせる側のゲストの人もマイナスの印象にしかならなくない??
    返信

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2025/08/23(土) 13:24:17  [通報]

    >>3
    これね、テレビはたれ流したら誰かが見てくれるけどネットは見に行かないと見ないから結構厳しいと思う
    たれ流して面白いって言っておけばいいけど、ネットはリアルだからな・・
    返信

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2025/08/23(土) 13:46:06  [通報]

    >>190
    やす子が面白かったことなんて一度もないけど
    返信

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2025/08/23(土) 14:38:45  [通報]

    >>38
    それね。
    今は実質松本が出てないから口だけ「松本さん待ってます」だの「きっかけはダウンタウン」だの細く持ち上げてる芸能人もたくさんいるけど、口だけならなんとでも言える。でも実際にダウンタウンチャンネル?だかのオファーが来たらどうするんだろ。
    出演って自分が性犯罪に対してどういうスタンスでいるか表明する踏み絵になるわけじゃん?出ることで、あ〜そういう人なのねって思われてもいい人しか出ないじゃん?
    返信

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2025/08/23(土) 15:21:57  [通報]

    まっちゃんがノブと佐藤健の謎解き番組や霊感探偵エースみたいな謎解き要素のあるお笑いバラエティを変な方向にパクってきそうで怖い。
    返信

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2025/08/23(土) 17:08:22  [通報]

    >>303
    笑えないやす子が言ってるから面白いのに
    返信

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2025/08/23(土) 17:43:19  [通報]

    >>272
    そんなに数十億も使うなら松本の笑いより

    たけし軍団に「風雲たけし城」してもらいたい。
    (272さんは知らないかな?)
    返信

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2025/08/24(日) 09:02:30  [通報]

    >>145
    ゴボウの殴り合い見た事あるけど汚くて悲惨でどこが笑えるのか全く分からなかった
    松本対浜田でシバキ合えばいいのに
    返信

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2025/08/24(日) 15:26:25  [通報]

    >>224
    ないないなないなない ないっと
    返信

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2025/08/24(日) 15:31:25  [通報]

    >>283
    芸なら面白いけどマジの異常者を見ても笑えないし
    笑ってる人を軽蔑する
    返信

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2025/08/24(日) 15:39:19  [通報]

    ネットでさんざん擦られたレッドマンを
    話題も完全に沈静化した頃に酒ツマで自分の大発見かのようにドヤ顔で紹介してたのが寒いの通り越して哀れで見てられなかったわ
    返信

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2025/08/24(日) 19:07:58  [通報]

    >>311
    同じニコ動のおもちゃのチャージマン研も水ダウで取り上げていたね。
    返信

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2025/08/24(日) 22:30:50  [通報]

    >>182
    ニュースで取り上げられるのと番組出演とはまったく違う
    返信

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2025/08/24(日) 22:35:00  [通報]

    >>236
    粗品とはぜんぜん違うよ
    粗品は性接待とか上納とか大っ嫌いだって
    松本人志が後輩を雑にイジるのも怒ってた
    返信

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2025/08/25(月) 12:08:32  [通報]

    >>314
    粗品はよくわからない噛みつき芸?を披露してるけど、自分より弱い立場の人や素人さんには徹底してやさしいし、彼なりの知性や品性的な線引きを感じる
    返信

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2025/08/25(月) 13:45:59  [通報]

    >>315
    粗品と松本は同じとコメントしたものだが、審査員やった際も的確な審査をしているから、ご意見番気取り兼嚙みつき芸で自分の評価を下げるのは悲しいと思うぞ。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす