ガールズちゃんねる

【ドラマ、映画、漫画】悪役設定じゃないのに、こいつ性悪よなってキャラ

72コメント2025/09/20(土) 06:41

  • 1. 匿名 2025/08/20(水) 18:52:09 

    「ハリーポッター」
    ジェームズ・ポッター
    【ドラマ、映画、漫画】悪役設定じゃないのに、こいつ性悪よなってキャラ

    +103

    -8

  • 2. 匿名 2025/08/20(水) 18:52:29 

    春野サクラ

    +12

    -8

  • 3. 匿名 2025/08/20(水) 18:53:54 

    スチュワーデス物語の主役

    +8

    -3

  • 4. 匿名 2025/08/20(水) 18:54:08 

    地獄の黙示録のキルゴアってアメリカ軍人としては真面目に戦ってるのに何故か狂ってるとか凶悪と言われがち

    +0

    -1

  • 5. 匿名 2025/08/20(水) 18:54:09 

    コナンの光彦

    +1

    -13

  • 6. 匿名 2025/08/20(水) 18:54:25 

    圧倒的悪は何かしら報いがあるけどストーリー上ふんわり許されるやつ大嫌い

    ハンターハンターのトンパ

    +24

    -2

  • 7. 匿名 2025/08/20(水) 18:54:37 

    スネ夫?

    +4

    -5

  • 8. 匿名 2025/08/20(水) 18:54:54 

    >>1
    ジェームズ本当に最悪だよね。セブルス可哀想。

    +78

    -13

  • 9. 匿名 2025/08/20(水) 18:54:56 

    浅倉南

    +10

    -9

  • 10. 匿名 2025/08/20(水) 18:55:47 

    涼宮ハルヒ

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/20(水) 18:56:21 

    昨日遅ればせながら火垂るの墓見たら西宮のおばさん清々しいほど陰湿で逆に笑ってしまった

    +22

    -13

  • 12. 匿名 2025/08/20(水) 18:56:52 

    花より男子の海ちゃん
    自分で気づいていないタイプの方で

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2025/08/20(水) 18:57:34 

    きつい性格の持ち主
    【ドラマ、映画、漫画】悪役設定じゃないのに、こいつ性悪よなってキャラ

    +7

    -31

  • 14. 匿名 2025/08/20(水) 18:58:13 

    ドラえもんのしずかちゃん

    +9

    -4

  • 15. 匿名 2025/08/20(水) 18:58:19 

    ドラえもんののび太
    どうせ性悪にイライラする人多そう
    だし、やっぱり大人がドラえもん見ても
    イライラするだけで面白くないんだと思う。
    やっぱりドラえもんは子供だからこそ楽しめる

    +5

    -11

  • 16. 匿名 2025/08/20(水) 18:59:05 

    生徒諸君のナッキー

    +12

    -3

  • 17. 匿名 2025/08/20(水) 18:59:27 

    『カッコーの巣の上で』の看護師長さんはアメリカでも嫌われてて、サイコに描かれたドラマも放送されるようだけど、電気で拷問やロボトミー手術は看護師長が勝手にやってるわけじゃなく、上からの命令で動いてるだけ
    原作では結局この人も患者たちと同じ自由のない人なんだよとちゃんと描かれているのに

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2025/08/20(水) 18:59:55 

    みい山のこころちゃん

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/20(水) 19:00:23 

    >>15
    アニメののび太って原作より性格悪いもん

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/20(水) 19:00:28 

    >>8
    セブルスも学生時代は闇の魔術にハマって色々やってたみたいだし、大人になってもハリーのこと虐めてたからどっこいどっこい

    +42

    -2

  • 21. 匿名 2025/08/20(水) 19:00:51 

    鬼滅の井黒とか

    +4

    -5

  • 22. 匿名 2025/08/20(水) 19:00:53 

    まる子は性格悪い

    +28

    -2

  • 23. 匿名 2025/08/20(水) 19:01:16 

    >>13
    まるこの方が性悪

    +60

    -2

  • 24. 匿名 2025/08/20(水) 19:02:27 

    >>11
    おばさんは悪くないよ
    戦争が悪い

    +18

    -13

  • 25. 匿名 2025/08/20(水) 19:04:38 

    コナンの少年探偵団

    +3

    -5

  • 26. 匿名 2025/08/20(水) 19:05:47 

    >>13
    むしろいつもまる子に迷惑をかけられている

    +47

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/20(水) 19:06:00 

    コナンの少年探偵団

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2025/08/20(水) 19:06:09 

    >>11
    おばさんって言うけどあの時代で白髪もないし、あの人何歳なんだろう…
    性格よかそっちの方が気になる…

    +12

    -2

  • 29. 匿名 2025/08/20(水) 19:08:05 

    >>24
    それを言い出したら全部時代のせいになるじゃん
    戦争中知識人もみんな戦争万歳やって日本が負けた途端に「私は最初から戦争反対だった」に手のひらクルリン
    それで小林秀雄が嫌味で「反省したいやつはすれば良い。私は馬鹿だから謝らない」と述べた

    +11

    -5

  • 30. 匿名 2025/08/20(水) 19:09:19 

    >>11
    最近見直されて戦争が優しかったおばさんをああさせた、みたいに擁護する声がやたらでかくて
    そういう目線で改めて見たらちゃんと根っから嫌味っぽい人だった笑笑

    +33

    -6

  • 31. 匿名 2025/08/20(水) 19:14:29 

    >>8
    原作読むとスネイプも過激にやり返すし純血以外見下すし普通にどっちもどっちで可哀想とは思わなかったな
    むしろ闇の魔術に傾倒してるスネイプの方がやばいと思う
    リリーもそういうところに失望したわけだし

    +40

    -3

  • 32. 匿名 2025/08/20(水) 19:26:03 

    野原しんのすけ

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2025/08/20(水) 19:27:00 

    小パンダ

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/20(水) 19:30:19 

    まる子

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/20(水) 19:37:01 

    嫌いじゃないけどラムちゃん
    昔アニメで観た時はただただあたる大好きキャラで可愛いと思ってたけど、
    最近原作ちゃんと読み出したら、初期の頃とか「しのぶが死んだ!やった〜!」とか平気で喜んだりしてて
    昔のギャグ漫画だし宇宙人と人間で倫理観違うとか言われたらそれまでだけど、
    さすがにしのぶが可哀想…と思いました。

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/20(水) 19:42:14 

    工藤新一

    +6

    -5

  • 37. 匿名 2025/08/20(水) 19:45:41 

    呪術廻戦の禪院真希。強くてかっこいい風になってるけど、褒められた性格じゃないよね。
    直哉もたいがいだけど、あっちは悪役だし

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/20(水) 20:21:49 

    >>1
    実家ボンボンで魔法界一番人気のスポーツ花形選手でオラついてて隠キャいじりが趣味な一軍男子とかガル民が苦手な要素てんこ盛り

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/20(水) 20:30:32 

    ムーミンに出てくるトフスランとビフスラン
    【ドラマ、映画、漫画】悪役設定じゃないのに、こいつ性悪よなってキャラ

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/20(水) 20:33:05 

    マイナーだけどミワさんなりすますの木戸

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/20(水) 20:35:59 

    >>1
    ハリー可哀想と思ったわ、会えないけど自慢のお父さんと日々思っていたのにね。

    +27

    -2

  • 42. 匿名 2025/08/20(水) 20:39:22 

    東京物語 杉村春子

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/20(水) 20:45:59 

    >>8
    描写が少ないだけで、スナイプの方が弱い下級生を闇の魔術の実験台にしたりして虐めてるから最悪だよ
    ジェームズ達は正義感がやや暴走した感じ

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2025/08/20(水) 20:50:53 

    >>1
    主に映画のせいで、描写が少ない(けど原作で明言はされてる)ジェームズの善行とスネイプの悪行の数々がなかったことにされて過剰にジェームズが下げられてることにうんざりしてる原作ファン✋🏻
    あと似たようなところではロンの無能扱いとかw

    +18

    -3

  • 45. 匿名 2025/08/20(水) 21:07:53 

    >>30
    言わんでいいことばっか言う品性の無いタイプよな
    まあ昭和のおばちゃんはこんな人多かった

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/20(水) 21:38:09 

    猿の惑星創世記の主人公
    この人のエゴで世界はとんでもないことになった

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/20(水) 21:55:17 

    名前をなくした女神の杏の役
    いろいろと地雷踏みすぎ・・・
    【ドラマ、映画、漫画】悪役設定じゃないのに、こいつ性悪よなってキャラ

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/20(水) 21:57:12 

    >>37
    完結までずっと性格悪かったね
    進撃のアニ枠

    +0

    -4

  • 49. 匿名 2025/08/20(水) 22:12:41 

    >>20
    ちょっと待って😵
    ハリーポッターへの意地悪って、ボルデモートやその手下からの信頼を得るためだと思ってたんだけど⋯違うの?

    +3

    -5

  • 50. 匿名 2025/08/20(水) 22:17:20 

    >>49
    いや普通に個人的な恨み(ジェームズへの)でやってたよ笑
    校内での意地悪までは流石に闇の帝王も把握しておられないのだよ。

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/20(水) 22:18:16 

    >>44
    原作で明言されているジェームズの善行ってたとえばどんな?
    狼になったルーピンに襲われるスネイプを助けた以外にあったっけ
    ヴォルデモート勢力と勇敢に戦ったというのもなしね
    ネビルの両親を含めて不死鳥の騎士団はみんな戦ったんだから

    +1

    -3

  • 52. 匿名 2025/08/20(水) 22:39:34 

    鬼滅の刃のカナヲの両親。
    11人兄妹らしいけどそんなに子ども作っといてこの仕打ち、、実質鬼みたいなもんだし地獄行きじゃない?
    【ドラマ、映画、漫画】悪役設定じゃないのに、こいつ性悪よなってキャラ

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/20(水) 22:49:37 

    >>8
    原作だとスネイプ先生の子供の頃もっと陰気だよ。先生になってからもだけど

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/20(水) 22:54:24 

    >>53
    ジェームズの根本的にイキったところが性悪だってことでしょ
    スネイプがどれだけ陰気だろうとジェームズの本質とは関係なくない?

    +4

    -6

  • 55. 匿名 2025/08/20(水) 23:08:12 

    >>51
    ごめん「ヴォルデモート勢力と勇敢に戦ったというのもなしね」ってのがよくわからないんだけど、その善行にカウントするか否かみたいなのはどういう基準?笑
    ネビルの両親を例に出してるのもよくわからないんだけど、あくまで死喰い人として暗躍したスネイプと比較してるのであって他の不死鳥の騎士団メンバーとかよりも善人だったと言ってるわけじゃないよね?

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/20(水) 23:14:05 

    >>54
    ジェームズのイキりは否定しないけど、"半純血のプリンス"も別ベクトルでだいぶイキりなんじゃないかとww
    あとスネイプに対するいじめシーンばかりフィーチャーされがちっていう点で、むしろジェームズの本質が一面的にしか評価されてないっていうのが擁護派の意見なんじゃないかと思うけどなー

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2025/08/20(水) 23:47:48 

    >>30
    あれ清太憎しでおばさん擁護しまくってる人も混ざってるよね。銭湯系のトピでオスガキとか書き込んで暴れてる層がおばさんの年齢ガン無視で「あの時代なら清太は大人!」で押し通そうとしてる。

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2025/08/20(水) 23:55:42 

    >>1
    ムスカの実写みたい

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2025/08/21(木) 00:47:14 

    >>44
    クズとかまぁ置いといて原作読んでやっぱ苦手だわってなった
    初対面からウザ絡みしきて最後も足掛けようとしてて入学してから向こうからウザ絡みしてきたのが容易に相続がつく
    グリフィンに入りたいって言ってるときも剣を持つ真似したりみてて共感性羞を感じるw
    私は大人しい人が好きだわ

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2025/08/21(木) 01:50:36 

    コナン君は小学生だからスルーされてるけど、あれが高校生男子ならとんでもなく性格悪い子だと思う。自己中自分勝手すぎ。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/21(木) 03:06:59 

    >>1
    ジェームズはうざいしイキってるけど、映画のせいで過剰なスネイプ上げ・ジェームズ下げが横行してるのが嫌

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2025/08/21(木) 07:05:41 

    >>1
    ハリーが時々窮地に陥っている時に、心配してくれる二人に冷たくあしらうのは、父親譲り?と思ってしまう…。
    特にロンの両親は、両親を亡くしたハリーに我が子の様に接してくれるのに、炎のゴブレットで

    「二度と、話しかけるな」

    って言ってみたり。
    お互いの誤解とは言え、親友なのにそこまで言えるかな、普通。
    ティーンであるがゆえの反抗期や成長期など、自分ではどうにも出来ない難しいお年頃を描いたのかも知れないけど。

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2025/08/21(木) 07:09:04 

    >>11
    どこかのトピに説明あったけど、野坂さん自身は西宮のおばさんは、あえて二人に冷たい設定したらしい。

    当時、あの時代に子供を預かってた大人達は、西宮さんの様に嫌味も意地悪もなく、分け隔てなく育ててたと言ってたよ。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/21(木) 07:26:48 

    >>16
    ストーリーが進む程、闇になっていったよね。

    ・従兄弟にレイプされた生徒を「昔、レイプされた経験があるから、あなたなら気持ち分かるでしょ」と言わんばかりに、友達に押し付ける
    夫婦で暮らしてるならともかく、初音が夫の家で同居してる以上、普通ならそんな大事な話をレストランでしない。まして人の子を預けるのは責任あるから、岩崎家へ行って正座をし、手をついて家族全員に状況説明した上で承諾をお願いする位の礼儀は必要。

    ・過去に許したはずなのに、10年以上も経って、自分を田舎へ送り姉は手元へ。姉が亡くなった時に自分を生き返った姉と勘違いしたのを、まだ許してなかった。

    ・大事な友人の結婚式のスピーチで、同じテーブルの彼に別れ話を匂わせてた。教師もやって常識も持ち合わせているはずのいい大人が、友人の門出に公衆の面前で彼氏に恥をかかせ、結婚式を台無しにしたのは、ドン引き。

    以上、ナッキーが…と言うより、作者が心を病んでしまった時に描いてたらしいので、生徒諸君!は、ナッキーが先生になって、みんなに自己紹介をした所で完結して欲しかった。
    後半になればなるほど、

    「作者が、世間の常識からかけ離れていた」

    と言う事がはっきりした。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/21(木) 08:02:07 

    >>39
    同意‼️
    あんなにムーミン一家に良くしてもらってるのに実に図々しく盗人猛々しいことこの上なく、災いの元凶。

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2025/08/21(木) 13:17:05 

    チのノヴァク
    仕事だからとか言いつつ拷○を嬉々としてたよね

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/21(木) 13:23:56 

    >>1
    この顔が意地悪そうだ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/21(木) 14:28:58 

    >>23
    人のせいにする他責思考なのに自分のことは擁護したりある意味で一貫してるよね
    いじめ現場を見てやめなよ~いじめられっ子さんが可哀想じゃんwwとか作中で普通にやってるし

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/21(木) 21:59:27 

    >>1
    お友達のシリウスも類は友を呼ぶって感じで…

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/22(金) 07:53:45 

    >>24
    あのおばさんは戦争がなくても嫌味ったらしいめんどくさい人だと思うわ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/01(月) 14:22:01  [通報]

    おかえりモネの主人公姉妹。
    自分中心って感じがあって本当に仲がいい姉妹なの??って思うほど悪い姉妹だった。



    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/20(土) 06:41:09  [通報]

    既読

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。