ガールズちゃんねる

冷たい飲食が苦手。

109コメント2025/08/20(水) 09:27

  • 1. 匿名 2025/08/19(火) 15:37:21 

    昔から冷たいものが苦手で、どんなに暑い日でも飲み物は常温かホット。元々炭酸は飲まないし、アイスとかも一切食べない。麺類も冷たい物は口にしません。常温好きな人って結構いると思うので、コンビニとかでもそういうコーナーがあればいいなと思ってます。
    同じような方います?
    返信

    +37

    -72

  • 2. 匿名 2025/08/19(火) 15:37:58  [通報]

    知覚過敏?
    返信

    +15

    -10

  • 3. 匿名 2025/08/19(火) 15:37:58  [通報]

    うらやましい
    返信

    +25

    -6

  • 4. 匿名 2025/08/19(火) 15:38:33  [通報]

    駅弁とかは温かくないと食べられない…
    返信

    +11

    -20

  • 6. 匿名 2025/08/19(火) 15:38:41  [通報]

    飲み物なら常温コンビニ売ってるよ
    返信

    +58

    -4

  • 7. 匿名 2025/08/19(火) 15:38:51  [通報]

    最近コンビニも常温の水置いてるとこ増えた
    返信

    +33

    -2

  • 8. 匿名 2025/08/19(火) 15:39:03  [通報]

    返信

    +34

    -8

  • 9. 匿名 2025/08/19(火) 15:39:06  [通報]

    冷やし中華とか温めない料理は常温で食べるよ
    返信

    +8

    -6

  • 10. 匿名 2025/08/19(火) 15:40:02  [通報]

    >>4
    逆に駅弁が!?
    返信

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2025/08/19(火) 15:40:03  [通報]

    コンビニの常温コーナーはローソンかどっかがやってたよ こんなの誰が買うんだよ?って思ってたけどそういう人もいるのね
    返信

    +21

    -1

  • 13. 匿名 2025/08/19(火) 15:40:03  [通報]

    >>1
    コンビニには求めない、食べ物を常温で管理とか大変だろうし危ないよね
    返信

    +59

    -8

  • 14. 匿名 2025/08/19(火) 15:40:03  [通報]

    ドリンクバーとかで氷めっちゃ入れてる人とかお腹強いなー!と思う
    今の時期、屋外でドリンク飲むなら氷あっても平気だけど、涼しい店内やファミレスで氷たっぷりはキツイ
    返信

    +56

    -3

  • 15. 匿名 2025/08/19(火) 15:40:06  [通報]

    コンビニ常温の水とか置くとこ増えたし
    スーパーも常温おいてあるよね
    返信

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2025/08/19(火) 15:40:09  [通報]

    常温ほどまずいものないわ
    冷たいか温かいかじゃないと気持ち悪い
    返信

    +17

    -18

  • 17. 匿名 2025/08/19(火) 15:40:14  [通報]

    中国人はほとんどがそうだと聞く
    返信

    +13

    -10

  • 18. 匿名 2025/08/19(火) 15:40:54  [通報]

    最近コンビニで常温の飲み物売ってない?
    自販機でもたまに見掛けるけど、少ないよね
    スーパーなら常温たくさんあるけど
    返信

    +0

    -1

  • 19. 匿名 2025/08/19(火) 15:41:03  [通報]

    年がら年中、マックではドリンク氷なしにしてもらう
    返信

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/19(火) 15:41:08  [通報]

    >>1
    私逆で、どんな寒い日でも涼しくても、飲み物だけはアイスにしちゃう。ホットが苦手。
    でも身体にはホットの方が良さそうだから、主はそれでいいんじゃないか?😅
    返信

    +23

    -3

  • 21. 匿名 2025/08/19(火) 15:41:17  [通報]

    果物は常温の方が美味しいと思う
    スイカは例外
    返信

    +3

    -8

  • 22. 匿名 2025/08/19(火) 15:41:43  [通報]

    >>17
    あの人たち体を冷やすこと嫌がるもんね。飲み物の氷とかも絶対欲しがらない。
    返信

    +17

    -1

  • 23. 匿名 2025/08/19(火) 15:41:57  [通報]

    冬は熱燗
    返信

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/19(火) 15:42:39  [通報]

    >>4
    冷たい弁当や水道水が飲めない人
    被災したら大変そう
    返信

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2025/08/19(火) 15:43:45  [通報]

    >>10
    思った。温めて食べることを想定して作られてないよね多分w
    返信

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/19(火) 15:44:06  [通報]

    温かい・冷たいが選べるものなら、温かいものを選ぶ(水・茶・コーヒー・牛乳とか)キンキンに冷えている飲み物は避ける
    返信

    +6

    -3

  • 27. 匿名 2025/08/19(火) 15:44:12  [通報]

    >>1
    飲食店は夏だろうと温かいメニューの方が多いんだから温かいメニューを選んで食べりゃいい。
    返信

    +16

    -3

  • 28. 匿名 2025/08/19(火) 15:45:40  [通報]

    冷たいもの飲むと代謝に悪いから太るって言うよね
    だから氷やめたりしてたけど夏は無理だった
    返信

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2025/08/19(火) 15:48:22  [通報]

    >>19
    私もそうだけど理由は薄くなるのが嫌だから
    返信

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/19(火) 15:48:42  [通報]

    流石に暑いところから飲む飲み物は冷たいものが良いけど冷房の聞いた部屋の中なら熱々の味噌汁が飲みたくなる
    返信

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2025/08/19(火) 15:48:57  [通報]

    お腹くだしたりするから、先に白湯のんで胃をあたためる
    返信

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/19(火) 15:49:45  [通報]

    >>15
    ペットボトルが汗かく(濡れる)のが嫌だから常温買う人もいると思うよ。冷たいもの自体は飲めるけど。
    返信

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/19(火) 15:50:17  [通報]

    >>28
    えっ逆でしょ。寒くしたほうが痩せるよ
    返信

    +3

    -12

  • 34. 匿名 2025/08/19(火) 15:51:07  [通報]

    >>1
    冷たい食感は大好きだけどすぐにお腹に来ちゃうから気を付けてる
    返信

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/19(火) 15:51:41  [通報]

    >>1
    今の時代の話だよね?
    コンビニでも温かい飲み物も食べ物も売ってるやん。
    返信

    +16

    -2

  • 36. 匿名 2025/08/19(火) 15:52:52  [通報]

    エアコンそこまで低温にしてないので、真夏だったら特に飲み物の常温はちょっと
    返信

    +2

    -3

  • 37. 匿名 2025/08/19(火) 15:53:39  [通報]

    食事は熱い緑茶🍵は必須
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/19(火) 15:53:50  [通報]

    夏は常温がいい
    返信

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2025/08/19(火) 15:54:19  [通報]

    >>5
    まじゅい〜!まじゅい〜!。・°°・(>_<)・°°・。
    返信

    +0

    -3

  • 40. 匿名 2025/08/19(火) 15:55:09  [通報]

    家でも外でもグラスに入った飲み物飲むことってほとんどない
    あまり好きではなないのと胃が弱いので後でくる
    返信

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/19(火) 15:55:13  [通報]

    >>8
    カワウソって可愛いね
    返信

    +1

    -14

  • 42. 匿名 2025/08/19(火) 15:55:30  [通報]

    意味わからん
    チンすれば良くない?
    返信

    +0

    -3

  • 43. 匿名 2025/08/19(火) 15:55:41  [通報]

    >>5
    宮本輝の小説にあったなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/19(火) 15:55:47  [通報]

    >>5
    私は好き、喫茶店であれば頼む
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/19(火) 15:56:22  [通報]

    >>1
    冷やし中華をレンジで温めてから食べる感じですか?
    そもそも食べないか
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/19(火) 16:00:54  [通報]

    >>8
    フェレットちゃん
    返信

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/19(火) 16:01:24  [通報]

    >>25
    ほとんどの駅弁が温めて食べることを想定していないことは分かっているよ
    冷たいものが苦手のトピだから書いただけで何も笑える話じゃないんだけど
    返信

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2025/08/19(火) 16:01:58  [通報]

    寿司は
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/19(火) 16:02:49  [通報]

    >>1
    水は常温が嬉しいなー。

    白湯のペットボトルも、コンビニで1種類しか見たことないけど
    結構売れると思うけどね。
    私は買う。
    返信

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2025/08/19(火) 16:03:33  [通報]

    昔は夏のお出かけ先でも自販機でホット買ってたけど
    最近は暑すぎて飲めなくなった
    返信

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/19(火) 16:04:17  [通報]

    >>8
    きゃわいい
    返信

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/19(火) 16:04:26  [通報]

    >>4
    私はお弁当って、とくに駅弁とか幕の内弁当は温かい方がなんか違和感あるw
    むしろ、温めるの前提で作られてる感じのお弁当はあまり食べないかも。
    返信

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/19(火) 16:05:19  [通報]

    ここ数年なんだけど
    冷麺とかそうめんとか冷たい麺食べると
    途中で気持ち悪くなってしまう…
    胃が冷えるのかな…
    36歳だしもうしょうがないのかな…
    返信

    +5

    -5

  • 54. 匿名 2025/08/19(火) 16:05:25  [通報]

    >>1
    日本以外の東アジアではそういう人も多いみたいよ
    国際結婚した日本人女性が、旦那にそうめんを出したら
    「殺す気か!」って言われたってむかしTVで見た。
    内蔵がビックリしてしまうではないか、と思うらしい
    返信

    +0

    -4

  • 55. 匿名 2025/08/19(火) 16:05:25  [通報]

    >>1
    店員さんに頼んで常温出して貰えばいいんじゃない
    冷麺までは我儘過ぎるとおもう
    返信

    +1

    -4

  • 56. 匿名 2025/08/19(火) 16:08:22  [通報]

    >>1
    飲み物はコンビニで常温で置いてるところ増えたよね
    私も飲み物は常温がいいからセブンの常温で売ってるルイボスとジャスミンのペットボトルの飲み物よく買ってる
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/19(火) 16:08:24  [通報]

    >>4
    駅弁は冷たいほうが好き
    返信

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2025/08/19(火) 16:10:03  [通報]

    基本ぬるいものが好き
    マックでは氷抜きでドリンク頼む
    ホットコーヒーも湯気がなくなってから
    アイスもどろどろのがいいし
    グラタンもチーズが固まってくるくらいがいい
    出先でどうぞお熱いうちにとか勧められるのが困る
    返信

    +0

    -3

  • 59. 匿名 2025/08/19(火) 16:10:54  [通報]

    >>1
    冷製スープとか冷やし中華が苦手だわ
    夏でも暖かい食べ物や飲み物を選ぶ
    コンビニはお彼岸を過ぎたら暖かい物が主流になるからそれまで我慢
    返信

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2025/08/19(火) 16:11:47  [通報]

    >>17
    そうなんだ?
    あの人達が不潔で劣悪な環境で何喰っても大丈夫みたいなのはそのせいかも?
    最近胃腸の調子が悪いから冷たいものやめてるけど、やっぱり胃痛が落ち着いてる
    大事だなぁ
    返信

    +10

    -4

  • 61. 匿名 2025/08/19(火) 16:12:11  [通報]

    >>4
    駅弁はまだギリ食べられるけどできれば温めたいし、冷えた手作りお弁当がとにかく苦手で子供の時の遠足のときとか地獄だったな
    返信

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2025/08/19(火) 16:12:47  [通報]

    >>45
    主です。そうですね。冷やし中華は元々買う選択肢に入らないです。全く食べられないってわけではないですが、特に飲料は苦手ですね。喫茶店とかマックでは氷無しとか言うと、量多く入れてくれると思ってんだろ?とか思われるのが嫌なので、ホット頼んでます。
    返信

    +4

    -5

  • 63. 匿名 2025/08/19(火) 16:12:51  [通報]

    >>54
    中国人でしょ?それは有名だよね
    中国というか漢民族
    韓国やフィリピン、タイとかで聞いたことないな
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/19(火) 16:13:54  [通報]

    羨ましい
    年中アイスコーヒーだわ
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/19(火) 16:14:21  [通報]

    >>50
    自販機でホット売ってる?
    紙コップのコーヒーならホットがあるけど
    夏は冷房でお腹が冷えるからホット飲料を通年で販売してほしい
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/19(火) 16:15:27  [通報]

    夏場の自販機に冷え冷えじゃないのを入れてほしいんだけど難しいのかなあ
    一律冷たいのにしないと電気代かかるとか?
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/19(火) 16:15:49  [通報]

    エアコン効いてる飲食店とか映画館は必ず氷断ってる。家で氷入れて飲むのなんて40℃近くなる日の昼間くらいかな〜。
    SNSに健康に良さそうな献立載せてる人でもお茶にたくさん氷入ってるとおぉ…ってなっちゃうw
    返信

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2025/08/19(火) 16:16:14  [通報]

    飲み物は常温がいいから
    この時期は麦茶のペットボトルを家に常備してる
    常温置いてる店が買いたい時にあるかわからないからねえ
    常温なければホットを買う
    自販機で冷たい飲み物しか手に入らなかったときは冷たいお茶を少しずつ口に含んでなるべく温ませてから飲み込んでる
    返信

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2025/08/19(火) 16:18:43  [通報]

    飲み物は常温派
    ホットも冷ますし
    冷たいのは水滴も苦手なのもある
    あまりいないよね
    返信

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2025/08/19(火) 16:24:10  [通報]

    >>6
    どのあたりの位置においてあるの?
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/19(火) 16:24:45  [通報]

    >>66
    ほとんど売れないものに場所と電気代使いたくないと思うのは普通じゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/19(火) 16:25:18  [通報]

    >>70
    入ってすぐのところに置いてありがち
    返信

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/19(火) 16:26:48  [通報]

    >>13

    冷たい飲食が苦手な人と語りたいだけでしょ
    コンビニ云々は、トピ主の場合はそこまで常温を望んでるってこと
    コンビニも常温が良いと思う人への質問ではないんだよ
    返信

    +4

    -6

  • 74. 匿名 2025/08/19(火) 16:28:21  [通報]

    >>70
    アイスの上とか、ドリンクの手前に箱ごと置いてある時も
    返信

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/19(火) 16:30:08  [通報]

    >>62
    ホット飲むわけじゃないんだ
    私はドリンクは基本ホットだなー
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/19(火) 16:30:16  [通報]

    冷たい飲み物は平気だけど
    アイスを食べると腹痛下痢
    便秘してるときはとくにひどくなる体質
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/19(火) 16:31:46  [通報]

    >>1
    私も同じ感じ
    冷たいものを摂ると後からお腹の調子と気分が悪くなる
    一度冷めた唐揚げ弁当をそのまま食べた時お腹壊して脱水状態→ぶっ倒れる→救急搬送(ついでに漏らした)された事もあり、以降マジで気を付けるようになった
    どうしてもアイスクリーム等が食べたい場合は温かい紅茶や珈琲と一緒に食べてる😉(それでも具合悪くなる時はある)

    コンビニに常温のペットボトル置いてるところもあるけど、無いところもあって少し困るよね
    返信

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2025/08/19(火) 16:31:53  [通報]

    >>1
    最近はコンビニやスーパーでも常温のペットボトル売ってるよ。冷蔵ほど品種は多くないけど
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/19(火) 16:37:59  [通報]

    >>21
    私は果物は冷やしたい派なんだけど、本当は常温が一番美味しく食べられるらしいよね。一番甘みが感じられるらしい。
    返信

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2025/08/19(火) 16:52:14  [通報]

    >>1
    コンビニでもあるけど飲み物ならケース買いして家から持ってくとかすればいい
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/19(火) 16:58:33  [通報]

    >>14
    かき氷食べに行きたいけどエアコン効いたところであの量は無理だろうなといつも諦める
    返信

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2025/08/19(火) 17:05:07  [通報]

    >>12
    読解力のないガル民だね
    増えた?
    主旨を理解できずトピ主の文章の揚げ足取りする奴
    未承認トピ多そう
    返信

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2025/08/19(火) 17:33:42  [通報]

    >>8
    ハクビシンに似てる
    返信

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2025/08/19(火) 17:37:31  [通報]

    >>70
    私がよく行くコンビニはレジ前に常温ですって書かれた紙と共に陳列されてる
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/19(火) 17:57:45  [通報]

    一切飲食しない事はないけどあまりに冷たいのばかりだと腹が冷えて下痢、もしくは嘔吐する時があるから程々に口にしてる。
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/19(火) 18:00:44  [通報]

    >>35
    温かいものと常温て違うよ
    返信

    +1

    -3

  • 87. 匿名 2025/08/19(火) 18:08:47  [通報]

    同じく。ビールとカキ氷の美味しさは一生分からないと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/19(火) 18:09:09  [通報]

    >>86
    冷たいものも嫌だし温かいものは食べたくないって、もはやクレーマーの域だね。

    パンは常温で売られてるし、その他のメニューも、コンビニにはレンジがあるんだから「ぬるくなる程度に少しだけ温めてください」って言えばいい。
    返信

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2025/08/19(火) 18:21:20  [通報]

    うちの母親が温かいお茶しか飲めなくて氷の入った物や冷蔵庫の物が飲めないです
    それに段々似てきたのか、子供の頃は冷たい物が好きだったし必ず氷は入れていたのに飲めなくなってきました
    そろそろ40歳になりますが、胃に優しいものを好むようになりました
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/19(火) 18:22:47  [通報]

    私も冷たい飲み物飲むとお腹を壊すので、できるだけホットを飲むようにしていますが…

    毒親に「あんたってほんと、うっとおしい子やな。熱いときに熱い飲み物なんか飲んで。」

    と言われ、その言葉がずっと自分を支配していて、自分が悪いのかなと、周りに合わせて冷たいものを飲むこともあります。
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/19(火) 18:26:14  [通報]

    >>33
    横。レジスタントスターチだっけ。ご飯や芋類を冷やして食べるとダイエット効果あるって最近ちょいちょい言われてるよね
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/19(火) 18:27:22  [通報]

    >>62
    フルーツやサラダは食べないの?
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/19(火) 18:28:34  [通報]

    今は熱があって歯が痛いので冷たいものや熱いの飲んだら歯がしみて痛い。
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/19(火) 18:30:02  [通報]

    >>14
    氷食べたい人だからヒャッハー!って氷詰めてる
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/19(火) 19:15:42  [通報]

    >>88
    そんなこと言い出したら会話できなくなるよ
    なんでこのトピに顔出してるの?
    私は冷たいものが苦手だからだけど?
    返信

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2025/08/19(火) 19:48:15  [通報]

    わかるなー
    常温でいいなと思う
    量減ってもいいんで氷いれないでくださいってよく言ってるw
    でもビールはキンキンにして飲むのが好き
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/19(火) 19:58:17  [通報]

    >>1
    人間は体温が高くなれば絶対に冷水を求める
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/19(火) 20:13:21  [通報]

    >>92
    果物はあったら食べるけど、無くても困らないかな?って感じです。実家に帰った時に出してくれたら食べるって程度です。サラダに関しては、調理してる野菜は好きなんですが、どっか行ってもドレッシングかけるだけの生の野菜は私から頼む事はないです。
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/19(火) 20:32:30  [通報]

    主です。
    私はトピタイ通りで苦手なだけで、全く食べない飲まないって事はないです。夏場でホットは流石にちょっとキツイなって時はあるじゃないですか?
    そういう時に、常温の飲み物があると嬉しいので、賛同してくれる方いるかな?と思って建てたのが主な理由です。
    確かに温かい物が好きな傾向で、そう言う物を好みますが、向き不向きな物ってあるじゃないですか?例えばお寿司とか刺身は温めて食べる物ではないので、冷たくても頂きますし、それに対して冷たいから食べない!とかそこまで拒否はしません。
    返信

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/19(火) 20:54:47  [通報]

    主さんほどじゃないけど冷たいものを飲み込むのが苦手で親切でアイスを配られてその場で食べないといけない時はつらい
    特に棒のやつ
    苦手で子供の頃から食べないから慣れることがないままオバチャンになってしまった
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/19(火) 22:20:32  [通報]

    >>90
    コンビニ店員やけど年中ホット買うおっさん居るからあんま気にせんで良いと思う
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/19(火) 22:47:32  [通報]

    >>101
    ありがとう
    返信

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/19(火) 22:50:10  [通報]

    >>1私も冷たいの苦手。かき氷はアイスクリーム頭痛が喉に来るので喉が痛くて無理。アイスクリームは舌が冷えて痛くなるから食べることができない。炭酸などの飲み物は冷たいと咳き込んじゃう。炭酸も常温だと飲めるから冷やさないで飲んでる。ファミマは常温のお水やお茶あるから助かる。セブンにはないけど、うちの近所には白湯用のペットボトル商品が棚に並べてあるからそれを買ってる。

    冷たい飲み物ごくごくと飲んでみたい。見てると美味しそうだもの。


    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/20(水) 00:32:33  [通報]

    >>1
    私もアイスは苦手
    すごく暑いのに、胃だけ冷たくなって温まらなくなってしまう
    かき氷とか絶対食べられない
    飲み物の氷も無理
    高校生の頃までは平気だったのに、18ぐらいで無理になってしまった
    18の若さで笑
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/20(水) 00:43:24  [通報]

    胃が弱いので冷たいものを飲みたい、アイスやかき氷食べたいけど我慢してます。
    コーヒーはホットで。麦茶も常温で飲んでます。
    ヤクルトだけは冷たいままのんでます。
    汗かいた後、炭酸飲料飲みたいです。
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/20(水) 01:04:27  [通報]

    >>8
    フェレット可愛い〜
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/20(水) 07:30:36  [通報]

    >>6
    この暑さなら外に置いときゃキンキンでも5分で温くなるよね
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/20(水) 07:32:02  [通報]

    コンビニの食品常温で置けと?
    腐るやん
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/20(水) 09:27:45  [通報]

    >>25
    むしろ昔ながらの駅弁なんかそのままで美味しくかつ傷まない様にってコンセプトでつくられてるよね
    だからちょっと味濃くて苦手とかならまだ分かるけど
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード