ガールズちゃんねる

【体型】だらしない生活は外見に出てくるか【雰囲気】

447コメント2025/08/24(日) 23:32

  • 1. 匿名 2025/08/19(火) 09:35:40 

    どう思いますか?
    返信

    +136

    -16

  • 2. 匿名 2025/08/19(火) 09:36:01  [通報]

    出る
    返信

    +1162

    -22

  • 3. 匿名 2025/08/19(火) 09:36:21  [通報]

    【体型】だらしない生活は外見に出てくるか【雰囲気】
    返信

    +75

    -114

  • 4. 匿名 2025/08/19(火) 09:36:26  [通報]

    >>1
    出ない人もいる
    返信

    +357

    -61

  • 5. 匿名 2025/08/19(火) 09:36:30  [通報]

    【体型】だらしない生活は外見に出てくるか【雰囲気】
    返信

    +103

    -14

  • 6. 匿名 2025/08/19(火) 09:36:39  [通報]

    【体型】だらしない生活は外見に出てくるか【雰囲気】
    返信

    +10

    -80

  • 7. 匿名 2025/08/19(火) 09:36:48  [通報]

    ホルモンの薬飲んでる人も居るから一概に言えない
    返信

    +214

    -130

  • 8. 匿名 2025/08/19(火) 09:36:50  [通報]

    行動は全て表に出るよ

    かっこいい人は絶対努力とかも人1倍してる
    返信

    +179

    -65

  • 9. 匿名 2025/08/19(火) 09:36:52  [通報]

    出てくるでしょ
    返信

    +152

    -6

  • 10. 匿名 2025/08/19(火) 09:37:59  [通報]

    ↑くだらない画像が続きましたこと↑
    お詫びします🙇
    返信

    +11

    -16

  • 11. 匿名 2025/08/19(火) 09:38:01  [通報]

    私掃除下手だからカバンとか服とか靴とかあちこちから髪の毛出てくる…
    あとこないだ靴の中がチクチク痛いなと思って立ち止まって見てみたら、お菓子の袋開けた時の小さい破片がストッキングに入ってたわw(黒ストだし気づかんかった)
    返信

    +245

    -60

  • 12. 匿名 2025/08/19(火) 09:38:20  [通報]

    >>3
    私もかなりだらしなさに自信あるけどそこまで太れないから、太れるって一種の体質だなと
    返信

    +326

    -35

  • 13. 匿名 2025/08/19(火) 09:38:23  [通報]

    40くらいから金にだらしない人は家族全員の見た目に出てるね
    返信

    +294

    -11

  • 14. 匿名 2025/08/19(火) 09:38:25  [通報]

    髪がボサボサ
    首元がデロデロに伸びたTシャツ
    ズボンの裾を引きずっている などなど

    だらしなく感じるわ
    返信

    +271

    -7

  • 15. 匿名 2025/08/19(火) 09:38:27  [通報]

    出る。
    歯磨きいい加減→口臭
    お風呂に入らない→体臭

    返信

    +208

    -15

  • 16. 匿名 2025/08/19(火) 09:38:29  [通報]

    出る。体型には生活が、カバンの中には性格が出てる。
    返信

    +274

    -3

  • 17. 匿名 2025/08/19(火) 09:38:48  [通報]

    木村文乃の尻は我儘な尻になったな
    引っ叩きたくなる
    返信

    +4

    -65

  • 18. 匿名 2025/08/19(火) 09:38:52  [通報]

    ヘアスタイルには如実に出るね…
    返信

    +148

    -13

  • 19. 匿名 2025/08/19(火) 09:38:56  [通報]

    太ってる子供とかは?
    返信

    +5

    -7

  • 20. 匿名 2025/08/19(火) 09:39:07  [通報]

    年取るとモロに顔に性格が出てくるよね
    返信

    +195

    -3

  • 21. 匿名 2025/08/19(火) 09:39:11  [通報]

    >>3
    キレイにされている
    返信

    +153

    -62

  • 22. 匿名 2025/08/19(火) 09:39:17  [通報]

    返信

    +44

    -4

  • 23. 匿名 2025/08/19(火) 09:39:32  [通報]

    出る。
    でもきちんとし続けていると疲れていつかは壊れてしまうから
    適度に手抜きも必要だよね。
    返信

    +219

    -1

  • 24. 匿名 2025/08/19(火) 09:39:33  [通報]

    >>1
    食生活のだらしなさは“肥満”として出てる人が多いと思う
    返信

    +292

    -14

  • 25. 匿名 2025/08/19(火) 09:39:33  [通報]

    >>19
    親も太ってる。
    返信

    +99

    -5

  • 26. 匿名 2025/08/19(火) 09:39:34  [通報]

    >>7
    菓子食ってるデブと病気や治療で太っちゃった人って、醸し出す雰囲気違わない?
    返信

    +294

    -19

  • 27. 匿名 2025/08/19(火) 09:40:15  [通報]

    >>17
    おまわりさん、こいつです
    返信

    +49

    -2

  • 28. 匿名 2025/08/19(火) 09:40:16  [通報]

    >>1
    半年くらい働かず家でダラダラしてるけど身体もダルダルよ。
    ちなみに顔も緊張感なくしまらないダルダルよ。
    返信

    +177

    -6

  • 29. 匿名 2025/08/19(火) 09:40:22  [通報]

    >>3
    体重60キロと70キロの間には凡人/肥満遺伝子という壁がある
    誰でも簡単に食っちゃ根してれば70キロ80キロいけると思ったらそうじゃない
    返信

    +200

    -12

  • 30. 匿名 2025/08/19(火) 09:40:48  [通報]

    >>3
    モテそう
    返信

    +11

    -38

  • 31. 匿名 2025/08/19(火) 09:41:04  [通報]

    忙しい人は食事も時間なく適当になりがちだからそうとも言えない。
    看護師さんは夜勤もあるし不規則からガッチリたくましくぽっちゃりな人が多い。
    返信

    +20

    -10

  • 32. 匿名 2025/08/19(火) 09:41:24  [通報]

    >>3
    その体型で糖尿病になってないならうらやましい
    私なら即なりそうで怖くて
    返信

    +148

    -3

  • 33. 匿名 2025/08/19(火) 09:41:26  [通報]

    絶対出るよ

    だらしないと時間もお金もないから
    返信

    +31

    -3

  • 34. 匿名 2025/08/19(火) 09:41:46  [通報]

    >>1
    差はあるけど出るよね

    近所にモデルさんみたいなママがいたんだけど、とにかくだらしない怠け者

    引っ越して数年後に声をかけられてびっくりした
    確かに痩せてはいたけど、歯がボロボロで老婆みたいだった
    返信

    +121

    -5

  • 35. 匿名 2025/08/19(火) 09:41:51  [通報]

    >>29
    神に選ばれし者のみが越えられるライン
    返信

    +69

    -6

  • 36. 匿名 2025/08/19(火) 09:41:52  [通報]

    >>7
    これよく聞くけどそんなに沢山いるもんなの?
    人生で2人くらいしか見たことないし(どっちも元は痩せてた)大抵の人は元からデブだと思うけど
    返信

    +150

    -28

  • 37. 匿名 2025/08/19(火) 09:42:04  [通報]

    髪がボサボサなのに下ろしてる人とかネイルしてないのに爪が長い人はだらしない人に見える
    返信

    +108

    -3

  • 38. 匿名 2025/08/19(火) 09:42:15  [通報]

    スカートの裾のほつれの糸が出てても分からないとか、靴の踵がすり減ってるのにそれをわざわざ履いているとか、日常的に無頓着なんだなと思う人はたまにいる。
    家を一歩出るときは多少の緊張感は大事。
    返信

    +123

    -4

  • 39. 匿名 2025/08/19(火) 09:42:19  [通報]

    >>34
    妊娠でそうなったとか?
    返信

    +7

    -7

  • 40. 匿名 2025/08/19(火) 09:42:22  [通報]

    テキパキとしてる人は
    無駄な肉を付けてない感じがする。
    職場のある男性の体型だけど。

    逆にダラダラしてる人は、
    何あのお腹?って感じになってる。
    返信

    +111

    -4

  • 41. 匿名 2025/08/19(火) 09:42:43  [通報]

    昔から部屋の中通り道と自分のくつろぎスペース意外山脈ができてる汚部屋だけど鞄の中とか細々したものは整頓されてるからか「几帳面、家の中綺麗そう」ってよく言われる
    水回りとかは綺麗にできるけど部屋は何歳になってもダメ。来客予定がある時は徹夜で片付けるw
    返信

    +89

    -2

  • 42. 匿名 2025/08/19(火) 09:42:49  [通報]

    太ってる人に至っては生活どころか性格も体型に滲み出てる
    返信

    +125

    -6

  • 43. 匿名 2025/08/19(火) 09:43:25  [通報]

    >>28
    親みてると家はよく掃除されてて整頓もされてピカピカで綺麗だけど本人にはでてる感じしないな
    返信

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/19(火) 09:43:55  [通報]

    >>29
    マツコとか安藤なつさんとかもう選ばれし人だよね
    自分もマックス65超えたあたりで体調悪くなったもん、膝腰痛くなるし
    返信

    +161

    -3

  • 45. 匿名 2025/08/19(火) 09:44:16  [通報]

    >>29
    体質ってのはあるよね
    数キロ太ると胃が悪くなったり腸炎なったりして自動的に痩せてしまう
    1年で20キロ太った〜とかいう人いるけど、あれはよっぽど内臓強いとかのポテンシャル無いと無理だと思う
    返信

    +167

    -2

  • 46. 匿名 2025/08/19(火) 09:44:23  [通報]

    >>1
    出る

    おもいっきり出てるのに言い訳したり自覚もしない肥満ほど「ぽっちゃり」って言うから引く
    返信

    +55

    -3

  • 47. 匿名 2025/08/19(火) 09:44:51  [通報]

    >>1
    髪ボサボサはスタイル良くても悪印象だし、スタイルとか容姿悪くても髪が綺麗な人って好印象だと思う
    髪って大事
    返信

    +76

    -7

  • 48. 匿名 2025/08/19(火) 09:44:53  [通報]

    >>2
    痩せにくい体質の人や筋肉が付きにくい体質の人いるから決めつけないほうがいい
    返信

    +14

    -36

  • 49. 匿名 2025/08/19(火) 09:44:54  [通報]

    不健康な物好きで食って寝るばっかりの怠惰な生活してるんだろうなって人は見たら大体分かるよ。
    返信

    +29

    -2

  • 50. 匿名 2025/08/19(火) 09:45:14  [通報]

    >>15
    病気知らずか若い人なんだろうね。
    どこか不調出てくると体の臭い変わりますよ。
    返信

    +60

    -8

  • 51. 匿名 2025/08/19(火) 09:45:23  [通報]

    >>34
    それは美しいゆえに 何かあったのかもしれないね…
    旦那の浮気とか 家庭の悩みとか
    返信

    +50

    -2

  • 52. 匿名 2025/08/19(火) 09:45:34  [通報]

    >>29
    おかしな言い方だけど、すごい強靭な内臓の人じゃないと逆にそこまで太れない
    返信

    +149

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/19(火) 09:45:36  [通報]

    だらしない人って服にアイロンかける?
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/19(火) 09:45:39  [通報]

    >>43
    親御さんは家の仕事をキチンとしてるからじゃない?
    ダラダラってのはほんとに何もしないのよ。
    返信

    +7

    -4

  • 55. 匿名 2025/08/19(火) 09:45:43  [通報]

    >>31
    夜勤してた頃、活動量は多いはずなのに人生で1番太ってた
    忙しすぎて、食べられる時にいっぱいたべておくのが癖になってた

    夜勤やめたら体調がみるみる良くなった
    人間はやっぱり夜しっかり寝た方がいい
    返信

    +122

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/19(火) 09:45:53  [通報]

    ヨレヨレパンツはバレますか?
    着心地のいい生地のヨレヨレパンツは唯一無二すぎて
    返信

    +10

    -3

  • 57. 匿名 2025/08/19(火) 09:45:56  [通報]

    デブはだらしない生活を送っている、これは確かに一理はあると思う。
    だけど、ガリガリもカップ麺やお菓子生活とか汚部屋とかだらしないのはいくらでも居ます。

    あと人間性ならガリガリの方が悪い、醜悪な性格の人が多いと思う。

    豊満な人は優しい性格の方が多い気がする。
    【体型】だらしない生活は外見に出てくるか【雰囲気】
    返信

    +27

    -62

  • 58. 匿名 2025/08/19(火) 09:46:01  [通報]

    >>26
    鬱病の薬は太るよ
    病気っていっても精神病は一般人にはだらしないのと区別なんて付かないでしょ
    返信

    +110

    -35

  • 59. 匿名 2025/08/19(火) 09:46:11  [通報]

    >>48
    よこだが、単にサイズの問題とは少し違う気がする
    返信

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/19(火) 09:46:18  [通報]

    >>53
    かけなくて大丈夫な服しか着ない
    返信

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/19(火) 09:46:41  [通報]

    痩せてるとでないよね
    知り合いにめちゃくちゃだらしない人いるけど、体型のせいかしっかりして見える
    返信

    +12

    -3

  • 62. 匿名 2025/08/19(火) 09:46:42  [通報]

    >>47
    うーん…笑
    返信

    +10

    -6

  • 63. 匿名 2025/08/19(火) 09:46:47  [通報]

    >>6
    多分ホークス時代の上林と石川だよね?何なの?
    返信

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/19(火) 09:46:49  [通報]

    >>53
    アイロンすら持ってないよ多分
    でもノーアイロンでOKの服も増えてるからそっち買うんじゃないかな
    返信

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/19(火) 09:47:35  [通報]

    >>42
    人気者の渡辺直美は髪もきれい肌も綺麗だからオーラが出てるね。
    返信

    +18

    -17

  • 66. 匿名 2025/08/19(火) 09:48:03  [通報]

    体型が異常なのは生活が異常だからだね
    どんどん太っていく旦那を見ていてつくづく思う
    返信

    +63

    -1

  • 67. 匿名 2025/08/19(火) 09:48:08  [通報]

    >>22
    綺麗な部屋でポテチ食ってるだけでだらしない扱いは解せない
    返信

    +105

    -1

  • 68. 匿名 2025/08/19(火) 09:48:13  [通報]

    >>32
    だね
    私54キロだけど血糖値検査ヤバい
    返信

    +44

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/19(火) 09:48:20  [通報]

    >>61
    食べるのもメンドクサイーっていう人はそうかもねw
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/19(火) 09:48:35  [通報]

    >>1
    肌とかめっちゃ出やすい気がする
    私はですが
    返信

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2025/08/19(火) 09:48:40  [通報]

    だらけたい時に会ったとか遠くから見かけただけであの人ほら〜って騒ぐのもいるからな。
    わざわざストーカーまがいのことしてまで。
    返信

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2025/08/19(火) 09:48:48  [通報]

    >>44
    心臓が辛くならないですか?
    私が最大に太った時64だったけど何をするにも息が上がって心臓に負担すごくてしんどかった
    返信

    +64

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/19(火) 09:50:19  [通報]

    傷つくトピ
    芸能人じゃないんだから容姿にそこまで手間と金かけていられないわ
    返信

    +5

    -20

  • 74. 匿名 2025/08/19(火) 09:50:19  [通報]

    >>15
    自分が病気した時同じこと言われるかもね
    返信

    +10

    -11

  • 75. 匿名 2025/08/19(火) 09:50:33  [通報]

    >>57
    わたしデブだけど性格悪いよw
    あと優しいというか甘い。
    ガリの人は厳しいよね、自分にも他人にも。
    良く言えばストイックで憧れる。
    返信

    +50

    -5

  • 76. 匿名 2025/08/19(火) 09:50:50  [通報]

    >>8
    公正世界仮説
    返信

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2025/08/19(火) 09:50:58  [通報]

    >>1
    まず体型に出るよw
    返信

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/19(火) 09:51:00  [通報]

    >>56
    車ではねられて緊急手術したらバレる
    返信

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/19(火) 09:51:15  [通報]

    >>18
    汚部屋なのに髪綺麗でヘアスタイルバッチリの人とか結構いない?
    返信

    +182

    -3

  • 80. 匿名 2025/08/19(火) 09:51:42  [通報]

    >>67
    わかるんだけどトピ画荒らしがいるから頑張って探してきたのよ🥺
    結局変なのになったけど
    返信

    +20

    -1

  • 81. 匿名 2025/08/19(火) 09:52:05  [通報]

    >>3
    何かの番組でホテルで過ごしてたの撮影してたけどすごかった。夜間に弁当やらお菓子やら大量に食べてた。
    この体型維持するならあれだけ食べなきゃいけないのかって衝撃
    返信

    +146

    -2

  • 82. 匿名 2025/08/19(火) 09:52:29  [通報]

    >>36
    よこだが、ゴリゴリに運動習慣があっても筋肉の使い方が下手で部分デブとかいるからな
    返信

    +5

    -16

  • 83. 匿名 2025/08/19(火) 09:53:07  [通報]

    >>79
    匂うんだよね
    そういう系の人って
    返信

    +29

    -6

  • 84. 匿名 2025/08/19(火) 09:53:34  [通報]

    >>39
    その後妊娠はしてなかったです
    家事もしないネグレクト気質ですが、きれいで甘え上手ですべてをご主人がやっていました
    返信

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2025/08/19(火) 09:54:03  [通報]

    >>48
    デブがデフォみたいな感じで言ってるけど、体質うんぬんの前にそもそも太らない人も沢山いるんよ
    太るまで食べるのはやっぱ怠惰なんよ
    返信

    +75

    -4

  • 86. 匿名 2025/08/19(火) 09:54:12  [通報]

    >>6
    誰?
    返信

    +54

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/19(火) 09:54:15  [通報]

    >>6
    不倫?
    返信

    +9

    -3

  • 88. 匿名 2025/08/19(火) 09:54:45  [通報]

    >>73
    忙しい日とか疲れて何もしたくない時あるよね。
    もちろんお風呂入る歯磨くとか当たり前のことはしてる前提で。
    疲れてるのは負けだとか、あなたが〜だからよとかさ、遊びに行って次の日少し手抜きにして外出すると、見た目が貧乏そうっていう目で見てこられたり。
    本当面倒くさい偏見で見てくる人増えたなと思う。
    返信

    +8

    -4

  • 89. 匿名 2025/08/19(火) 09:55:12  [通報]

    >>44
    マツコはいろいろ健康面出て来てたはずよ。なつさんも年齢重ねたらわからん。巨デブのまま何歳になっても健康って話は今のところ聞いたことない。どこかしらで何かしら出てくる
    返信

    +70

    -2

  • 90. 匿名 2025/08/19(火) 09:55:16  [通報]

    >>80
    ありがとう😊
    返信

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/19(火) 09:55:32  [通報]

    >>82
    部分デブって他は細いならデブとは言わないやん
    そういう人の話はしてない
    返信

    +16

    -3

  • 92. 匿名 2025/08/19(火) 09:55:51  [通報]

    >>1
    例えで申し訳ないけど
    総務省の村井
    石破
    は体型から食べ方全てだらしない
    返信

    +55

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/19(火) 09:56:24  [通報]

    >>29
    そうなんだ
    日本人はデブが少ないわけだ
    返信

    +41

    -2

  • 94. 匿名 2025/08/19(火) 09:56:25  [通報]

    >>2
    うん。
    私はもろに出た。
    メイクしなかったりしても手抜き放題だから、たまにしっかり目にやっても慣れてない感じで「借りてきた衣装感」みたいになって変だし、歩き方とかそういうところにも出るのよね。
    返信

    +57

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/19(火) 09:56:26  [通報]

    朝ご飯食べた直後とか部屋片付ける前に窓開けてたら、わざわざ見てきて言いふらすのもいるからな。
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/19(火) 09:56:33  [通報]

    >>51
    どちらと言うと奥さんに問題があったと思います
    見た目に反してネグレクト気質で子供も放置、隣町に引っ越したのに噂が流れてくるほどでした
    きれいで社交的なところが正反対だからだと思います
    返信

    +14

    -2

  • 97. 匿名 2025/08/19(火) 09:57:26  [通報]

    >>91
    部分が太腿とか目立つ部位ならデブと言われるよ
    経験談だから
    返信

    +4

    -8

  • 98. 匿名 2025/08/19(火) 09:57:36  [通報]

    >>44
    私も65kgでいろいろ不具合が出てきた 血圧が高くなって薬飲んでたけど、10kg減らしたら正常になって薬飲まなくなって1年 血糖値も少し高めって言われてたのが正常に 自分は100kgとかいくまえに確実に死ぬと思う
    返信

    +56

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/19(火) 09:57:47  [通報]

    >>44
    ああいう人は子供の頃からデブだろうから鍛えられてそうw
    マツコも痩せてた時期あるようだけど卒アル超デブだったw
    返信

    +42

    -1

  • 100. 匿名 2025/08/19(火) 09:57:58  [通報]

    >>3
    この人病院の待ち受け中にもドーナツ食べてた
    マジで卑しいタイプのデブ
    返信

    +132

    -12

  • 101. 匿名 2025/08/19(火) 09:58:43  [通報]

    出る人もいるけど、出ない人の方が多い気がするなー。特に女性は太ってても綺麗好きって結構多い気がする。痩せてて外出る時は綺麗にしてるけど汚部屋の人も多いよね。
    返信

    +13

    -7

  • 102. 匿名 2025/08/19(火) 09:59:00  [通報]

    >>75
    悪く言えば常にギスギスした人間味の無い感じ、爬虫類系。

    因みに、あなたは特例だと思う。
    豊満な方は大体優しい、温かい人が多い。
    返信

    +5

    -26

  • 103. 匿名 2025/08/19(火) 09:59:00  [通報]

    >>44
    私は食欲旺盛なくせに気合い入れて食べすぎるとかならずお腹壊して苦しむからそこからしてデブの才能がない…
    返信

    +32

    -3

  • 104. 匿名 2025/08/19(火) 09:59:02  [通報]

    >>3
    この人トピ画は気の毒だよ…
    だらしないかどうか知らないけど
    返信

    +92

    -7

  • 105. 匿名 2025/08/19(火) 09:59:04  [通報]

    >>97
    それ言う方がおかしいだけだしやっぱり私が話してるのと違うやん
    ちな何センチ何キロの時?
    返信

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2025/08/19(火) 09:59:19  [通報]

    掃除は好きだけど整理整頓苦手な私は人から悪く言われやすいだろうな。
    悪く言ってるやつよりだらしなくない自信ありだわ。
    返信

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/19(火) 09:59:21  [通報]

    >>89
    マツコさんは小さくなってきたように思える。
    一日の食事がどうなってるのか気になる。現場の弁当が多いのかな
    返信

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/19(火) 09:59:25  [通報]

    >>57
    デブで派手好きな人はマウント体質のいじめっ子が多いわ!デブだから何言ってもウケると思ってる。
    返信

    +45

    -3

  • 109. 匿名 2025/08/19(火) 09:59:41  [通報]

    髪もお肌もツヤツヤでスタイルがいい人って、きっと毎日完璧にできてなくても日常で確実になにかを取り入れてるんだろうなーって思う
    食事や運動も、ちょっとした面倒な心掛けとかも
    返信

    +17

    -1

  • 110. 匿名 2025/08/19(火) 09:59:55  [通報]

    >>50
    >>74
    横だけど、それとこれとは違うじゃん
    すぐに病気持ち出す…
    迷惑なのって街中のカフェで臭いとか、職場で臭いとか、そういうのでしょ?何も家で寝込んでる人にお前臭ぇ!って言ってないよ
    口臭ケアしてもダメレベルに内臓悪かったらお菓子食べたりコーヒー飲んだりできないし、入浴もままならない人なら働いたりできないじゃん

    人並みの生活できるくらいに健康なら、臭いってのは怠惰以外の何者でもないよ
    返信

    +22

    -11

  • 111. 匿名 2025/08/19(火) 10:00:21  [通報]

    デブ、髪ボサボサ、服もダサくて汗のシミがすごい

    生クリームそのまま飲んだりバターそのまま食べたりしててドン引きした
    返信

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/19(火) 10:00:40  [通報]

    >>89
    マツコは40歳くらいまでは健康診断でなんの問題もないと言ってたよね
    40超えたら成人病のリスク高まるのは一般的な話で、彼女も順当に高まってきんだと思う
    返信

    +44

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/19(火) 10:01:27  [通報]

    >>79
    いる!ネイルとかもゴテゴテな感じね
    返信

    +39

    -2

  • 114. 匿名 2025/08/19(火) 10:01:58  [通報]

    >>24
    肥満は食生活だけでなく性格や思考もだらしがないんだと思う。
    あの体型でいることを放置出来るってそういう事。
    返信

    +112

    -13

  • 115. 匿名 2025/08/19(火) 10:02:04  [通報]

    >>3
    どちらかと言うとゆめっちの方が色々とだらしないイメージ
    返信

    +120

    -5

  • 116. 匿名 2025/08/19(火) 10:02:34  [通報]

    >>74
    横、歯磨きしない→病気、風呂入らない→病気ってこと!?
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/19(火) 10:02:55  [通報]

    >>73 逆に裏を描くとこういう人間がゴロゴロいるから結局見た目良くても中身なんだなって言葉が腑に落ちたよ笑
    見た目いい人を褒めるんじゃなくて良くない人をディスる方向に行ってる人はお察し。
    返信

    +2

    -4

  • 118. 匿名 2025/08/19(火) 10:02:58  [通報]

    >>11
    なんか笑えた。
    返信

    +13

    -6

  • 119. 匿名 2025/08/19(火) 10:03:35  [通報]

    >>15
    出ないよ。私はセルフネグレクトで何ヶ月もシャワー浴びない時あるけど歯だけは昔歯列矯正したんで歯並びきれいだし
    毎日ブラウン使ったあとフロスして1日1回は歯垢チェック液で歯垢チェックまでしてる

    髪の毛もシャンプーはコタアイケアシャンプーの1番をずっと愛用してるし
    そのへんにいる若いだけが自慢の人よりお金もかけてるけど部屋も汚部屋
    返信

    +10

    -22

  • 120. 匿名 2025/08/19(火) 10:04:47  [通報]

    >>116
    歯磨いても歯医者行っても体調次第で臭い気になる時ありますよ。
    返信

    +15

    -2

  • 121. 匿名 2025/08/19(火) 10:04:53  [通報]

    >>114
    お金、時間、異性にもだらしないよね。
    返信

    +31

    -6

  • 122. 匿名 2025/08/19(火) 10:05:40  [通報]

    >>89
    44だけどごめんね、分かりにくかったかも
    私が言いたかったのは65k超えてもすくすくと太り続けることができなかったっていう意味
    その時点で体が悲鳴あげて更なる増量ができなかった
    返信

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/19(火) 10:06:41  [通報]

    >>105
    体脂肪率10%台後半
    数値言ったらびっくりされたし、違うって言ってもそれくらい見た目だけでは判断が難しいって話だよ
    特に昔の人は痩せ信仰だしゴリラ系もデブ言うやん
    返信

    +9

    -3

  • 124. 匿名 2025/08/19(火) 10:06:57  [通報]

    >>98
    いろんなコメント見てると一般的なひとのレッドゾーンは65kg前後ってことか…
    返信

    +28

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/19(火) 10:07:21  [通報]

    だらしない部分を隠すために人のデマ流すようなのもいるからな。見た目じゃ分からん
    返信

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/19(火) 10:07:32  [通報]

    >>8
    遺伝でどうしようもないこともある 努力でなんとかなる恵まれた骨格は生まれつき
    返信

    +29

    -5

  • 127. 匿名 2025/08/19(火) 10:08:36  [通報]

    >>27
    ꉂ🤣
    返信

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/19(火) 10:08:46  [通報]

    >>3
    だらしない人ってこんな肥ってない。
    痩せてるよ。
    知り合いで掃除が苦手で料理も苦手な人いるけど、面倒くさがりのせいか食べないんだよね。
    だからかガリガリに痩せている。
    家族の分は冷凍食品よく出してるよ。
    いろんな事に興味が薄い。
    料理好きな人はあれこれ作るから太り気味。
    私の母も仕事もして料理も大好き。
    仕事に疲れて甘いものも食べるよね。
    忙しい割にぼっちゃりしてるよ。
    返信

    +25

    -32

  • 129. 匿名 2025/08/19(火) 10:08:52  [通報]

    ある程度そうなんだろうけど、夏休み前からどうにもならないくらいだらしない(動きがない)生活していたら逆に痩せられた
    子供の頃から動かないのがデフォルトなので、私の場合だらしないより外に出てストレスをためることが要因みたい
    返信

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/19(火) 10:08:53  [通報]

    >>19
    親の責任だよね
    小児肥満がここ数年で3〜5倍に増えてる
    確かに細身や平均的な子供とあきらかに肥満の子供の差がハッキリしてる気はする

    間食させすぎ
    ゲームさせすぎ
    脂物を与えすぎ
    ファストフードを与えすぎ
    運動や外遊びをしない
    こういうのって元はと言えば親や祖父母の育て方(習慣)が原因だよね

    3歳までに脂肪の数がだいたい決まって小児肥満に
    小児肥満も親が放置すれば思春期肥満へ
    思春期肥満も放置することで成人肥満になり生活習慣病まっしぐら
    返信

    +43

    -1

  • 131. 匿名 2025/08/19(火) 10:09:09  [通報]

    >>90
    優しい世界🕊
    返信

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/19(火) 10:09:41  [通報]

    出ない人もいる。職場にはすごく美人でスタイル良くて性格も良い完璧な先輩がいるけど残念ながらいつも服が皺くちゃ。メイクもしたりしなかったりでしてない時は眉毛がない。 机の上ぐちゃぐちゃ。そこで昼食食べて机の上にパンの屑がたくさんこぼれている。たまに油汚れのついた紙をわたされる。そして遅刻魔。 だらしないけど顔の作りが超美人。羨ましい。私はきちんときれいになるように努力してもブサイクすぎて叶わない。デブではないけど短足だからだらしなくも見える。
    返信

    +7

    -2

  • 133. 匿名 2025/08/19(火) 10:11:03  [通報]

    >>3
    体形はだらしないけど、身綺麗にしているから食生活以外はだらしない感じはしない
    返信

    +7

    -22

  • 134. 匿名 2025/08/19(火) 10:12:03  [通報]

    >>103
    消化器系弱いのに太ってるって人聞いたことないw
    返信

    +25

    -2

  • 135. 匿名 2025/08/19(火) 10:14:29  [通報]

    >>2
    こんな生活送ってたらね
    【体型】だらしない生活は外見に出てくるか【雰囲気】
    返信

    +42

    -4

  • 136. 匿名 2025/08/19(火) 10:18:01  [通報]

    >>57
    会社でいうとデブは総じて最悪なパターン
    動きは悪くて言い訳三昧か、ずけずけしてて威張ってるオバサンパートばかり
    ガリガリや細っそいパートさんはキビキビしていて黙々としてる男性的な方が多い

    社員からすると「あまりデブは入れないで欲しいね…」みたいな話になってる
    返信

    +51

    -3

  • 137. 匿名 2025/08/19(火) 10:18:03  [通報]

    >>58
    うつ病の薬は太るって言うけど、精神科の薬で1番太るのはクエチアピンやオランザピンの抗精神病薬で躁鬱と統失に適応なんだよね。うつ病の薬で太るのなんてミルタザピンぐらいだし、それも前述2つに比べたらよっぽどマシだし、鬱になると食欲無くなるのが当たり前なのに太る意味が分からない。
    返信

    +47

    -23

  • 138. 匿名 2025/08/19(火) 10:19:12  [通報]

    >>7
    それがデブの何割なん?
    大半は生活習慣が悪くて太ってるんちゃうの
    返信

    +74

    -3

  • 139. 匿名 2025/08/19(火) 10:21:07  [通報]

    >>79
    いるね
    正直綺麗にしてるからだらしなくないって訳でもない
    ただ、汚部屋の人は鞄の中がごちゃごちゃ
    返信

    +32

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/19(火) 10:22:14  [通報]

    >>3
    この人の自宅、小綺麗なんだよね、だらしないというより肥満遺伝子なんだろうね。ゆめっちの部屋が汚部屋だったけど、あれは病んでそうだから何とも言えず、結論外見じゃあわからない。
    返信

    +93

    -10

  • 141. 匿名 2025/08/19(火) 10:22:48  [通報]

    >>128
    アレコレ作るけど自分は食べないからスリムだけどね、私も実母も
    ついでに義母も義姉も笑
    皆仕事もしてるけどガツガツ甘いものも食べないし
    家も片付いてるしゴロゴロしないからかも
    返信

    +6

    -6

  • 142. 匿名 2025/08/19(火) 10:23:05  [通報]

    >>134

    私、すぐ胃が痛くなるしお腹下すのにデブです!
    おそらく動かな過ぎが原因かと(長年在宅ワークで全く運動してない)
    返信

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2025/08/19(火) 10:23:06  [通報]

    >>133
    いや、ここまで太ってたら身綺麗とか感じません…
    返信

    +15

    -2

  • 144. 匿名 2025/08/19(火) 10:23:28  [通報]

    >>130
    え?
    太っている子、最近見ないけど
    返信

    +2

    -13

  • 145. 匿名 2025/08/19(火) 10:24:31  [通報]

    >>104
    だらしないというより
    よく食ってそう
    返信

    +19

    -2

  • 146. 匿名 2025/08/19(火) 10:25:34  [通報]

    自他共に認めるダラシない人間です
    若い頃はダラダラ食べても痩せてたし健康だったけど、30代半ばから普通に太ってきたしあちこち痛みが出るようになったよ…
    返信

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2025/08/19(火) 10:26:23  [通報]

    せっかちな人って痩せてる
    怠惰だと太るのは間違いない
    返信

    +16

    -6

  • 148. 匿名 2025/08/19(火) 10:26:36  [通報]

    >>7
    必ずそれ出してくるよね…
    デブの半分も居ないだろうよ
    私の周りのデブは明らかに動かな過ぎ、食べ過ぎだけど(自分で認めてる人ばかり)
    たまに言い訳がましい人は「ストレスでーー」って言ってる
    周りは聞いてないけど笑
    返信

    +113

    -7

  • 149. 匿名 2025/08/19(火) 10:26:52  [通報]

    >>1
    パッと見てだらしないなと感じるのは爪や髪や汚い鞄とかだから、体型では判断出来ないな
    ガリガリで首元ダルダルのTシャツ着てる男性とかいるじゃんだらしないなと感じるもん
    返信

    +7

    -3

  • 150. 匿名 2025/08/19(火) 10:27:00  [通報]

    >>137
    食欲無くなるから抗うつ剤出されて食欲出るようにするようになってる
    自分で答え書いてるのにわかってないじゃん笑
    返信

    +17

    -18

  • 151. 匿名 2025/08/19(火) 10:28:19  [通報]

    >>29
    食べ過ぎてもうんこで出ちゃうから全然太らないわ
    返信

    +30

    -4

  • 152. 匿名 2025/08/19(火) 10:29:37  [通報]

    >>13
    お金にだらしない人は顔に出る
    返信

    +54

    -1

  • 153. 匿名 2025/08/19(火) 10:29:38  [通報]

    >>1
    私の元友達に出ない人いたからな
    生活って言うか性格がだらしないんだけど、見た目はそうでもないよ。
    お祝い貰ってもなし、時間にルーズ、掃除嫌いで姑が家来た時にゴミ捨ててくれたって言ってた。
    そんなんでも食べても太らないから細いし、ブスではないから化粧してなくてもくせ毛でも雰囲気は悪くないし。
    返信

    +13

    -1

  • 154. 匿名 2025/08/19(火) 10:31:14  [通報]

    >>108
    ボスママみたいなので派手デブいるよね
    返信

    +39

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/19(火) 10:31:16  [通報]

    全員がそうじゃないけども、服に毛玉ついてたり化粧やデスク周りに生活習慣の乱れを感じる。

    あと太ってる人ってとにかく動かない。ちょっとした用事も人に頼む。
    返信

    +8

    -2

  • 156. 匿名 2025/08/19(火) 10:31:28  [通報]

    出るね。
    人の本質って割りと表に出てる。
    返信

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2025/08/19(火) 10:33:03  [通報]

    >>146
    知ってる限りだと、やっぱり40から誤魔化しがきかなくなるのか太り出すよ
    そろそろ本気で痩せなきゃ‥と言いながらデブが加速してる人がチラホラ増えてきた
    だらしないと太るよ
    病気の元だし気をつけたほうが良い
    返信

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/19(火) 10:34:36  [通報]

    料理を全くしない人は痩せてたな。
    年中栄養失調みたいな。
    そのせいか青い顔して貧血と言ってた。
    料理をすることに興味ないらしい。
    皿洗いも苦手。
    掃除も適当。
    返信

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2025/08/19(火) 10:35:55  [通報]

    >>154
    昔、そのての派手なデブママ居た!笑
    スラッした綺麗めなママの悪口言ってるの聞いた事ある
    周りはギョッとしてた😱
    返信

    +28

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/19(火) 10:35:59  [通報]

    >>142
    まじですか!ごめんなさいしったかぶりして……
    あやまるからゆるして🙏
    返信

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/19(火) 10:36:13  [通報]

    騒音ゴミ屋敷一家は身なりも汚らしいし家周りも汚い
    家周りであんなに汚く出来るんだから家の中も相当汚いんだろうなと思う
    返信

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/19(火) 10:37:15  [通報]

    >>73
    がるちゃんだし、そこまで鵜呑みにしなくていいと思うよ。
    無理のない程度に健やかであれば。
    もちろん美意識高い方はそのまま突き進んでください。
    返信

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/19(火) 10:37:47  [通報]

    >>18
    安物のシャンプーでも寝起きでサラサラな人もいるんだよなぁ…
    返信

    +83

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/19(火) 10:39:13  [通報]

    >>58
    わたしは鬱で激痩せしたけどなぁ
    薬は数種類、しっかり飲んでいたけど
    そもそも食欲がないんだもの
    返信

    +43

    -3

  • 165. 匿名 2025/08/19(火) 10:39:31  [通報]

    >>36
    私も子宮系の病気でホルモン調整の薬飲んでるからちょくちょくいると思う。そして病気で薬飲んでるのって家族しか知らないし友達や職場の人にはわざわざ言ったこと無いから私と同じ人も多いと思う。
    返信

    +52

    -9

  • 166. 匿名 2025/08/19(火) 10:40:59  [通報]

    >>4
    ちょっと整えただけできちんと感が出るうちの姉は本当それ。
    髪は寝癖つきにくい超サラッサラストレート、肌は雑な手入れでも常に潤っててアラフォーなのにシミシワひとつない、普通にご飯もお菓子も食べてるのに全然太らない、体毛薄めで脱毛とかしてないのにムダ毛とか見えない(よーくよーーーく見るとめっちゃ薄く生えてる程度)。
    朝起きて10分程度で身支度完成してるのに、周りからいつも綺麗って言われる人生で本当に羨ましい…
    返信

    +78

    -1

  • 167. 匿名 2025/08/19(火) 10:41:02  [通報]

    >>58
    全然太らなかったよ
    人によるんじゃない?
    返信

    +48

    -3

  • 168. 匿名 2025/08/19(火) 10:42:37  [通報]

    >>110 風呂入ってても歯磨いてても環境によっては臭くなるよ
    メンタルや体調に深く関わってくるからね。
    社会人なのになんでそれが分からないんだ?
    返信

    +23

    -6

  • 169. 匿名 2025/08/19(火) 10:42:50  [通報]

    働きもせず家事もせず私よりゲームして食べて寝てばかりで断然だらしない生活をしてるニートの妹がいるけど、スタイルだけは昔からスレンダーだから、太る太らないは体質というか人によると思う。
    返信

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/19(火) 10:42:50  [通報]

    >>101
    遺伝もあるよ。もうすぐ50だけど(自分でいうのも何なんですが)肌ツルツル、白髪なしで太らない。母と全く一緒。
    婦人科でエストロゲン減少してないと言われた。婦人科系の病気はちょっと心配だけど。
    返信

    +9

    -3

  • 171. 匿名 2025/08/19(火) 10:45:40  [通報]

    >>25
    ペットの犬も太ってる
    返信

    +22

    -1

  • 172. 匿名 2025/08/19(火) 10:47:18  [通報]

    めちゃくちゃ出る。服選ぶの面倒だから似たような服ばかり着たり、運動しないから全体的にハリがなくなったり。自分でもわかりやすい。
    返信

    +7

    -2

  • 173. 匿名 2025/08/19(火) 10:47:19  [通報]

    >>101
    >>109
    すみません、170ですが101さんでなく109さんへのコメントでした。
    返信

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/19(火) 10:47:30  [通報]

    >>1
    顔に性格が出るのと同じで、だらしない人は早目に歯が抜けるし髪型とかも汚くなり中年以降は隠しきれない。
    返信

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/19(火) 10:47:39  [通報]

    >>7
    そもそもその主張このトピに関係あるかな?
    だらしない生活が外見の原因になるかって話だからホルモンの薬とか全く別の話でしょう
    返信

    +63

    -5

  • 176. 匿名 2025/08/19(火) 10:48:24  [通報]

    >>168
    それね。毎日無臭の人っていないよね。
    たくさん人と会ったり、毎日同じ人と顔合わせる環境だと最近調子悪いのかなとか思う時あるよ。
    不潔だと決めつけるのは、その人の事が嫌いだから傷つく一言で否定して自分の気持ちを安定させたいんだろうなと思う
    返信

    +31

    -4

  • 177. 匿名 2025/08/19(火) 10:48:51  [通報]

    >>130
    健康診断後に肥満の生徒の保護者に注意をしても、そのままの親が殆どです。
    返信

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/19(火) 10:48:52  [通報]

    やっぱり髪の毛のお手入れをしていない人は多い、服装もそれなりだなーと思う。
    返信

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2025/08/19(火) 10:49:25  [通報]

    >>13
    ( ゚д゚)ハッ!
    返信

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/19(火) 10:50:08  [通報]

    >>178
    ホントそう
    洗練された雰囲気の人は皆無
    返信

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2025/08/19(火) 10:50:14  [通報]

    >>13
    どんな顔?雰囲気か教えてほしい
    返信

    +74

    -1

  • 182. 匿名 2025/08/19(火) 10:51:47  [通報]

    >>142
    よこだがデブるってことはお腹に優しいもの影響ないものを食べすぎてるんでね?
    返信

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/19(火) 10:52:00  [通報]

    >>1
    どのトピも髪にこだわる人と整形信者が強く出てくるから、意見折れなきゃいけなくなる現象は一体何なんだろうな。
    返信

    +3

    -2

  • 184. 匿名 2025/08/19(火) 10:53:00  [通報]

    うちの会社や近隣の働いてるデブはむしろオシャレしてる人多いわ
    食べ過ぎとおしゃれは相関性ないんじゃ??
    返信

    +8

    -2

  • 185. 匿名 2025/08/19(火) 10:53:36  [通報]

    >>175
    何が何でも病気のせいにしたがる人で溢れがち
    だらしないのを認めない笑
    返信

    +32

    -4

  • 186. 匿名 2025/08/19(火) 10:53:55  [通報]

    >>168
    どれだけ言い訳されても臭いのは困るよ
    どうしても人前に出るなら可能な限り頑張って体臭には気を遣って欲しい
    私病気なので〜って、カフェで臭い人が隣にこられたらたまったもんじゃないじゃん
    困るんだよスメハラは
    返信

    +9

    -9

  • 187. 匿名 2025/08/19(火) 10:58:05  [通報]

    >>36
    私もホルモンの病気で、巨漢だけど
    20代からちょこちょこ増えてるから一見わからないと思う。ただ、動けるデブだからスポーツしてるし病気とは無縁だと思われてるよ。
    返信

    +14

    -7

  • 188. 匿名 2025/08/19(火) 10:58:56  [通報]

    >>3
    これは綺麗に撮れてるけど、テレビで見たらなんだかなとは思う
    返信

    +22

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/19(火) 10:59:54  [通報]

    >>186 性格が臭い人も困るからコメント遠慮して欲しい
    返信

    +17

    -2

  • 190. 匿名 2025/08/19(火) 11:01:14  [通報]

    >>128
    みんながみんなじゃないのは分かっているけど
    凄く太っている人は部屋が汚い(だらしない)人が多い印象。
    返信

    +19

    -4

  • 191. 匿名 2025/08/19(火) 11:02:25  [通報]

    最終的に、だらしなさを笑いに変えて「空気吸ってるだけで太るからね~!あはは!」って開き直るからダメなのでは?って思ってる。
    このパターンの男女何人も見てきてる。
    返信

    +12

    -5

  • 192. 匿名 2025/08/19(火) 11:03:42  [通報]

    >>174
    本当にお婆さん世代の意見なんだろうな。
    返信

    +5

    -4

  • 193. 匿名 2025/08/19(火) 11:05:11  [通報]

    >>36
    ガルでしか聞かない
    返信

    +27

    -6

  • 194. 匿名 2025/08/19(火) 11:06:18  [通報]

    >>1
    出ない
    返信

    +2

    -4

  • 195. 匿名 2025/08/19(火) 11:09:58  [通報]

    返信

    +19

    -7

  • 196. 匿名 2025/08/19(火) 11:11:05  [通報]

    >>85
    そうじゃなくて体質の差があるからすぐそうやって決めつけないほうがいいってこと
    返信

    +5

    -10

  • 197. 匿名 2025/08/19(火) 11:11:26  [通報]

    >>73
    お金もだけれど それ以上に手間をかけるって言うことが大切だと思うな。
    返信

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/19(火) 11:14:35  [通報]

    >>181
    私もどんな感じなのか気になりました。どんなだろうね?
    返信

    +65

    -1

  • 199. 匿名 2025/08/19(火) 11:15:14  [通報]

    >>16
    カバンの中の性格教えて!私たくさん物入っててドラえもんって呼ばれてる
    返信

    +4

    -2

  • 200. 匿名 2025/08/19(火) 11:15:16  [通報]

    >>191
    聞かされるこっちはリアクションに困るよね。笑いに変えれるのって相手との関係性が必要だけどあまり仲良くない人が体型をネタにされても笑っていいのかつっこむべきなのかわからない。普段から仲良くて「あんた太りすぎ!食べすぎ!」と言える仲ならいいけど。
    返信

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/19(火) 11:15:43  [通報]

    職場で問題起こすパートさんは大体太っている
    返信

    +25

    -3

  • 202. 匿名 2025/08/19(火) 11:15:58  [通報]

    >>197
    お金かけるようになってマウント取る人増えたよね?
    若い頃から当たり前にセルフケアしてる人って大変さとかが分かってるから人を簡単に否定しない。
    返信

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/19(火) 11:20:55  [通報]

    >>1
    フルリモート・フルフレックスで働いてるから毎日起きたいときに起きてパジャマのまま仕事してるし仕事しながらご飯食べたりお菓子食べたりもしてる。メイクなんてしないし、夕飯は家族や子供いるからしっかり作るけど昼ごはんは私一人だから毎日カップラ。
    平日は外に一歩もでないから運動不足でめちゃくちゃ太ってダルダルだし、ラフでカジュアルな服が好きだから土日の外出時もカジュアルばっかり。
    でもこれで夫より稼いでて大黒柱してるから、もうこれでいいやと、大黒柱して家事育児もしてる私偉すぎない?となんかそこでもう満足してしまってて、ダイエットや今以上に身綺麗にする必要性を感じれてない。これで痩せてて小綺麗なママだったら最強なんだろうけど。
    返信

    +12

    -7

  • 204. 匿名 2025/08/19(火) 11:21:23  [通報]

    太って姿勢が悪くて、お尻が平らでふくらはぎが細い人を見ると、運動不足だなと思っちゃう。
    返信

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/19(火) 11:23:03  [通報]

    誰でも疲れてる時や、身なりに全てを注ぐ勢いにまでなれない時ってあるからね。
    資格取る勉強だったとか言ったら手のひら返しだもんねー
    返信

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2025/08/19(火) 11:30:09  [通報]

    >>29
    やっぱりそうだよね
    制限なく食べてた時期でも私は54キロが最高だった
    それ以上は病気にでもならないかぎりいかないと思う
    返信

    +20

    -3

  • 207. 匿名 2025/08/19(火) 11:32:51  [通報]

    >>58
    しかも、面貌も変わるのよ
    精神的な疾病罹患によって
    平たく言うと、ドロリとした顔つきになる
    締まりがなくなるの

    怖いことに、本人はいくら鏡見ても、人から指摘されても、
    本人からは全然分からないのよ!
    返信

    +38

    -2

  • 208. 匿名 2025/08/19(火) 11:34:51  [通報]

    >>199
    整理整頓出来てない人
    ゴチャゴチャしてる
    返信

    +20

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/19(火) 11:34:57  [通報]

    >>126
    かっこいい人間にはなれるよ
    返信

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2025/08/19(火) 11:35:57  [通報]

    >>7
    あれって副作用が食欲増進なだけでそれに抗えなかった人がデブってるだけじゃない?
    結局意思が弱いだけ
    返信

    +48

    -17

  • 211. 匿名 2025/08/19(火) 11:38:27  [通報]

    >>58
    こういう言い訳するやつ漏れなくデブ
    私も飲んでたことあるけど痩せたわ
    返信

    +53

    -12

  • 212. 匿名 2025/08/19(火) 11:39:32  [通報]

    >>203
    金稼いでたら着替えずお菓子食べて太っててもいいんだ
    変わった価値観ですね
    言い訳が長いのもデブあるあるでコメを見ていて感動すらする

    返信

    +10

    -7

  • 213. 匿名 2025/08/19(火) 11:41:19  [通報]

    >>7
    薬を服用してた人を何人か知ってるけど言われたら少しふっくらしたかなってくらいで巨漢になるレベルではなかったよ。こう言うと薬やホルモンの病気への理解がないって言われそうだけど薬なんかは人によって効き目が違うから太る人と変わらない人もいるだろうし。服用しつつ運動したり色々と調べて食べ物も工夫してた。お腹すいたからとりあえずバクバク食べるってのはしてなかったよ。
    返信

    +40

    -4

  • 214. 匿名 2025/08/19(火) 11:43:08  [通報]

    >>208
    ゴチャゴチャした性格ってこと?ww
    返信

    +2

    -2

  • 215. 匿名 2025/08/19(火) 11:48:20  [通報]

    >>58
    いままで二種類の抗うつ薬を飲んだことあって現在も飲んでるけど一度も太ったことがないんだが
    薬が効いて精神が安定してくると食欲出るからシンプルに食べ過ぎなんだよ
    返信

    +38

    -3

  • 216. 匿名 2025/08/19(火) 11:50:18  [通報]

    >>1
    出ません
    体型は150cm38kg
    生活感がない、何食べてるんだろう、お育ちよさそう
    とよく言われます
    返信

    +3

    -3

  • 217. 匿名 2025/08/19(火) 11:53:03  [通報]

    >>1
    出る
    特にアラフォーからは如実に出る。
    パート辞めて家でゴロゴロしてたとき、横になってばかりいたから腹筋背筋、足の筋肉無くなって、普通に立ってるだけで足腰痛くなるし歩くの億劫になってガラスに映る自分がより老けてみえてた。姿勢が悪くなった。あと普通に太ったし、顔もますます弛んできた。
    返信

    +11

    -1

  • 218. 匿名 2025/08/19(火) 11:53:58  [通報]

    夫発達障害で、体型にはやけに気を使ってるけど部屋はゴミ屋敷で髪もグチャグチャ、服も色褪せたの着ようとする
    体型と日常生活のだらしなさが必ずしも一致するわけでもないかなーっても思う
    返信

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/19(火) 11:56:22  [通報]

    >>58
    鬱になって食べれなくなった時、薬飲んでめちゃくちゃ食欲が湧いたよ
    鬱の薬は太るってこう言うことか!と思った
    でも元々食べなかったのが食べれるようになっただけだったから太りはしなかったな
    返信

    +23

    -6

  • 220. 匿名 2025/08/19(火) 11:57:38  [通報]

    >>48
    外見なので体型だけではないです。
    髪の毛とか肌はだらしなさがすぐでます。
    あと
    筋肉のつき方云々ではなくて
    運動してるデブと運動してないデブは
    見た目違いますよ。
    返信

    +20

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/19(火) 12:03:40  [通報]

    >>7

    多嚢胞性卵巣症候群だったから
    痩せにくく太りやすい体質だったけど
    努力してBMI20以上にはならないようにしていたよ
    ホルモンの病気や体質も努力次第で何とかなるよ
    返信

    +22

    -5

  • 222. 匿名 2025/08/19(火) 12:07:01  [通報]

    部屋がゴミ屋敷なのに身なりはきれいな知人いた
    返信

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2025/08/19(火) 12:09:19  [通報]

    もちろんデブは甘えなんだろうけど

    遺伝や体質もだいぶあると思うから
    多少の太さなら清潔感あればいいと思う

    太ってて髪はパサパサパサパサボサボサ
    服はだらしなくて、サンダルボロボロで踵ガサガサ
    爪は清潔感なく伸び放題とかは流石にヒクけど
    返信

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2025/08/19(火) 12:14:55  [通報]

    体型と顔見れば生活分かるよ。
    ボケーっとした締まりの無い顔は脳を使ってない証拠だし、だらしない体型も怠惰な生活の証。
    返信

    +4

    -3

  • 225. 匿名 2025/08/19(火) 12:15:06  [通報]

    そんなに食べてないって、アイスクリームも1年に一回だしって言う。でも一緒に食事に行くと食べ方が早いし、箸の回りも速い
    返信

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/19(火) 12:15:34  [通報]

    >>1
    だからさ、女は見た目じゃなくて内面がだらしないんだって
    自力でコツコツやらないで男にやってもらってわかりやすく成果だけ頂こうみたいな所あるでしょ
    アイドルとかキャバ嬢とかがそれね
    見た目だけにこだわってだらしねーなーっていつも思う



    返信

    +7

    -3

  • 227. 匿名 2025/08/19(火) 12:19:53  [通報]

    >>1
    当たり前に出ます
    返信

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/19(火) 12:23:42  [通報]

    >>24
    だいたい太る人は部屋が汚い
    どうも片付けができないらしくて食べ尽くし系が多い

    返信

    +21

    -11

  • 229. 匿名 2025/08/19(火) 12:30:27  [通報]

    >>3
    トピ画になってしまって誹謗中傷だよ
    通報ボタン押すわ
    返信

    +11

    -16

  • 230. 匿名 2025/08/19(火) 12:32:18  [通報]

    出る。自分の周りで中年になっても細い人は散歩やランニングが趣味だって言うから。
    返信

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2025/08/19(火) 12:33:02  [通報]

    >>216
    こういう人もいるよね
    最低限のケアかそれ以外でまともに見えるなんて恵まれてる
    返信

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/19(火) 12:35:07  [通報]

    >>16
    目線には品格が出るってどこかで見たけどしっくりきた
    下品な人って目つき変だし、お構いなしにジロジロ見てるイメージ
    返信

    +45

    -1

  • 233. 匿名 2025/08/19(火) 12:36:10  [通報]

    >>212
    返信ありがとう。世間一般からすると確かにその通りだよなとハッとしました。

    自分で言うのもアレなんだけどすごい稼いでるのと家事育児はしっかりやってるのでそれで自分は十分やってると思ってたしそういった内情を知らない人からは別になんと思われててもいいやと思ってたんだけど、いざ直接言われるとやっぱり響きますね。笑
    身綺麗にしつつ稼いでるワーママなんて世間一般から見ても最強な存在だと思うので、そうなれるようちょっとずつ磨いていこうと思います。ありがとう。
    返信

    +9

    -1

  • 234. 匿名 2025/08/19(火) 12:41:09  [通報]

    苦手な人や嫌いな他人をストーカーする人よりマシだと思う知り合いでも何でもない他人をストーカーするキチガイ
    返信

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/19(火) 12:43:29  [通報]

    ガリガリで菓子食べ過ぎや大食いの人もだらしない
    返信

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2025/08/19(火) 12:51:15  [通報]

    >>232
    口元がだらしなかったり曲がってたりもそうだよ、性格も歪んでたり
    返信

    +16

    -1

  • 237. 匿名 2025/08/19(火) 12:54:04  [通報]

    >>233
    ヨコ、
    あまり頑張り過ぎて倒れたりしないように気を付けてね。

    返信

    +10

    -1

  • 238. 匿名 2025/08/19(火) 12:56:34  [通報]

    >>3ボリュ塾よりは清潔感あっていいけど想像以上のデカさだよね
    返信

    +15

    -4

  • 239. 匿名 2025/08/19(火) 13:01:37  [通報]

    外見というのか 動き(歩き方・座ってる時の姿勢)や
    みのこなし・お行儀には出るよね。顔つきにも。
    若い時はごまかせるけど60くらいからはわかりやすくなる。

    出歩くのが好きで時間はそこに使いたいから家はごみ屋敷でも平気
    ・・・って人もいるにはいるけど。見た目はすらっとしてシャン!!としてるよ。〈私の姉 )
    返信

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/19(火) 13:13:36  [通報]

    >>1
    体型に関しては筋肉のつきやすさが個人によって全然違うから当てはまらない。

    ちょっと筋トレしただけでムキムキになりすぎる人もいるし、人の3倍やってもつかない骨格の人もいる。

    返信

    +8

    -1

  • 241. 匿名 2025/08/19(火) 13:16:05  [通報]

    出るね
    体型、持ち物のお手入れ具合、肌、髪、歯を含む身嗜み
    40代以降は歯を見れば全てがわかると言っても過言じゃないかも
    返信

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/19(火) 13:20:34  [通報]

    >>232
    目つきが変だと見てるのも、相手からしたら嫌な感情でこっち見てるなって思ってるのかもね
    返信

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/19(火) 13:21:05  [通報]

    >>65
    直美ってなんであんな肌きれいなんだろうね?
    結局体質か?それとも実は食事の質にこだわってるのか
    返信

    +3

    -5

  • 244. 匿名 2025/08/19(火) 13:23:05  [通報]

    >>44
    ほんとそれ。身長低めなので63キロで膝が痛くなり、高血圧になりダイエットした。60キロ~ここらが私の体の限界だと感じた。52キロくらいまで落としたらすこぶる調子いい。
    返信

    +20

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/19(火) 13:26:58  [通報]

    >>234
    トピのタイトル読めないデブかな笑
    返信

    +0

    -3

  • 246. 匿名 2025/08/19(火) 13:29:17  [通報]

    >>166
    いるよねー。ちょっと整えただけでちゃんと見える人。髪、肌とかの素材と、単に顔がいい(化粧しなくても完成してる)んだよね(笑)なんか根本的に違う気がする。。
    私は準備前(素っぴん、髪そのまま)だと眉毛もないし本当に人間やめてる感出るんだけど、こういうタイプって男性と同じ感覚(顔洗って髪とかせば準備OK)というか。なにもしなくてもそれで完成してるから、ちょっと整えると見違える…みたいな?
    化粧しなくても完成してるから、ちょっとファンデ塗ってリップ程度でもきちんと感。髪質がいいからちょっとセットするだけできちんと感…的な。そういう羨ましい人っている。
    返信

    +32

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/19(火) 13:32:58  [通報]

    >>240
    基本 先天的に筋肉がつきやすく筋肉質なのは 骨格ストレート
    骨格ウェーブは筋肉がつけにくく皮下脂肪がつきやすい
    骨格 ナチュラルは筋肉も皮下脂肪もつきにくい

    【体型】だらしない生活は外見に出てくるか【雰囲気】
    返信

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2025/08/19(火) 13:37:01  [通報]

    >>247
    これいつもわからない
    ウェーブじゃない事だけはわかるけど、ストレートかナチュラルかわからない
    返信

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2025/08/19(火) 13:37:58  [通報]

    >>48
    だらしない人って食事がだらしない。

    職場の人がお昼ご飯でスナック菓子とジュース飲んでます。
    20代なので肌ボロボロ

    運動しない言い訳おおい。
    『わたし痩せないんです』
    『筋肉ムキムキはちょっと』

    そんな簡単にデブは筋肉つかないから
    返信

    +10

    -1

  • 250. 匿名 2025/08/19(火) 13:37:58  [通報]

    >>247
    この画像おかしいね
    黄色人種が一番白くなってる白人は黄ばんでるし
    黄色人種の骨格ウェーブって他の骨格落とすのが好きで性格歪んでる
    返信

    +2

    -4

  • 251. 匿名 2025/08/19(火) 13:39:59  [通報]

    >>1
    当たり前にそう
    返信

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2025/08/19(火) 13:40:54  [通報]

    >>28
    専業主婦だけどそんなことにはならないよ…外出てる??
    返信

    +7

    -4

  • 253. 匿名 2025/08/19(火) 13:44:46  [通報]

    TikTokでテブ見てると大概食ってる
    メイクとかバッチリだけどプライド高そうだし痩せる気なさそう
    返信

    +8

    -1

  • 254. 匿名 2025/08/19(火) 13:46:54  [通報]

    >>13
    浪費家?
    貸し借りでだらしない系?
    返信

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2025/08/19(火) 13:50:37  [通報]

    若い頃は体質で左右されるけど30超えると生活でてくるよね
    若い頃めっちゃモテてた子が30過ぎたら普通のおばちゃんになってる事がある
    若い頃から太りやすくて気をつけてた人は30過ぎても綺麗なお姉さんのまま
    だからやっぱり生活習慣だいじ
    返信

    +11

    -1

  • 256. 匿名 2025/08/19(火) 13:54:43  [通報]

    >>7
    卵巣癌して全摘したら女性ホルモン作られなくなって太り出し、抗がん剤治療中は食べれなくなってジプレキサ処方されて、唯一食べれたのがたこ焼き。ずーっとたこ焼きだけ食べてた。今は治療は終わったけど、ホルモンの薬飲んでるから、更に太ったw
    元々165センチ45キロだったのが、ほぼ2倍💧しかも痩せにくい!!
    …他人から見たらそんな経緯分からないから、ただのデブにしか見られない事が悲しい。
    返信

    +42

    -11

  • 257. 匿名 2025/08/19(火) 13:55:24  [通報]

    >>249
    デブほど筋肉つきやすいらしいけど違うの?
    返信

    +0

    -6

  • 258. 匿名 2025/08/19(火) 14:01:58  [通報]

    ここ5年間ずっとだらしない生活してたんだけど
    今年の4月にふと市バスのドアに映った自分を見て
    「は?!え?何?これ私?!」ととてつもないショック受けた
    毎日自分の姿は鏡で見てるはずなのに全然気づかなかった
    おまけに遠方に住んでる友人と久々に夏に会う事になってしまい
    そこから慌ててダイエットして3か月半で5キロ落として
    きちんと美容室に行ったり歯や肌や髪をメンテナンスして
    ここ7~8年近く着倒してたヨレヨレのプチプラ服を処分して
    新しい服に買い替えたり友人が我が家に来る可能性を
    考慮して家じゅう掃除したりととにかく必死でやった

    その後は何事もなかったかのように友人と再会して
    友人から「体型維持してるねー」ってお世辞言われて
    「えーありがとー笑 まあ普段歩いたりするくらいかな」って
    普段からちゃんと暮らしてるけど頑張りすぎてませんよ的な
    振る舞いをしてしまいました
    返信

    +18

    -1

  • 259. 匿名 2025/08/19(火) 14:02:32  [通報]

    >>137
    よこ。鬱で激ヤセしたから薬飲んで食欲戻って体重も戻ったとかじゃない?
    返信

    +14

    -2

  • 260. 匿名 2025/08/19(火) 14:13:43  [通報]

    >>58
    私も昔鬱病の薬を1年半くらい飲んでたけど
    食欲がなくて1日に小さめのおにぎり2つと水しか飲んでないのに
    全く体重が減らなくて常にプラマイゼロを維持してる状態だった
    これで普段通りに食べてたら確実に激太りしてただろうなと思う
    飲むの止めたら一気に痩せ始めたから代謝が落ちてたとしか思えない
    返信

    +26

    -2

  • 261. 匿名 2025/08/19(火) 14:20:01  [通報]

    >>247男性で骨格ウェーブ(もしかしたらナチュラル)っぽいけど上半身特に逞しくて肩も首もゴツめな人いるけど、かなり努力しないとあんなにはならないんだろうな。
    返信

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2025/08/19(火) 14:20:02  [通報]

    >>257
    どういう理屈で?

    自らの重みで自らに負荷をかけてるから?
    返信

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2025/08/19(火) 14:27:18  [通報]

    >>24
    なんでや、これについてるコメントも含めて100kgある身内のことどこかでみてる?と思いたくなるレベルでそのままや。
    大学生で初めてクレジットカードカード作り、その日から限度額いっぱいまで使って支払えず親に泣きつく。
    部屋はゴミ屋敷で、親に泣きつく。
    勤務中だろうがなんだろうが好きなタイミングで弁当食べ始める。食べながら仕事しようとする。2,3時間おきには食べたいからデスクワークしか無理と言い、どこも雇ってもらえず親に泣きつく。
    無職の男が転がり込んできてデキ婚、お金ない車もないと親に泣きつく…
    うん、親が悪いね…
    返信

    +5

    -2

  • 264. 匿名 2025/08/19(火) 14:29:04  [通報]

    >>258
    最後頑張ってないですよ風装うの可愛いw
    返信

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2025/08/19(火) 14:33:42  [通報]

    >>47
    一髪ニ化粧三衣装って昔からの言葉もあるものね
    返信

    +1

    -3

  • 266. 匿名 2025/08/19(火) 14:35:20  [通報]

    >>263
    ADHDじゃない?
    返信

    +8

    -1

  • 267. 匿名 2025/08/19(火) 14:36:34  [通報]

    見るからに太ってるなって人(80kgくらい?)保育園のママさんでいるけど、きちんとしたオフィスカジュアルの服装して、朝からちゃんとメイクして髪も整えてるし、だらしないなとは全く思わないな
    返信

    +17

    -0

  • 268. 匿名 2025/08/19(火) 14:51:42  [通報]

    >>32
    甘いもの苦手でBMI18でも、糖尿なる人はなる。
    返信

    +30

    -2

  • 269. 匿名 2025/08/19(火) 15:01:34  [通報]

    >>214
    頭悪そうで話通じないなおばさん
    返信

    +5

    -3

  • 270. 匿名 2025/08/19(火) 15:18:10  [通報]

    >>13
    金のだらしなさや借金があると家の外観や雰囲気に出るらしいよ

    営業職の人を家見て瞬時にわかるんだって
    返信

    +13

    -14

  • 271. 匿名 2025/08/19(火) 15:21:52  [通報]

    >>29
    やばい…168センチ
    加齢で代謝も落ちて食っちゃ寝してたら70キロ目前になってきた
    人生MAXをずっと更新してる
    胃腸強いから食べれちゃうんだよね
    それで運動不足
    節制しなきゃ
    返信

    +35

    -8

  • 272. 匿名 2025/08/19(火) 15:26:13  [通報]

    生活感って自分で隠してるつもりでも、言葉の中にチラチラと出てくる
    普段しおらしい人が下品な言葉を使い出してビックリして
    よく見るとカバンの中やデスクの引き出しの中がぐちゃぐちゃだったりする
    返信

    +9

    -1

  • 273. 匿名 2025/08/19(火) 15:29:27  [通報]

    >>148
    動かなくなる原因もあるんだよね
    働きすぎ、夫源病で人生諦めモードになったとか。
    元々日常生活で人より動く量が少ないけど痩せてた。

    ネズミのようにずっと動いてるうちの母でさぇ激太りしてた。
    返信

    +9

    -8

  • 274. 匿名 2025/08/19(火) 15:32:53  [通報]

    酒飲みは顔がたるむし煙草吸ってると頬がこける
    それにちょっと運動するとすぐ疲れるからあんまり動かなくなる
    なので腹だけ出てて手足が細いキモ体型になる
    たとえ元が美男美女でもこうなると台無し
    精神的に脆い人は酒、煙草、薬物、過食に逃げがちだから、心が弱い人ほど見た目も悪くなりやすく、見た目が悪いから心の状態も悪化するという悪循環に陥ってしまう
    メンタル強い人はだいたい体型も整ってるし、中年期に太っても小太り程度でむしろ健康的な雰囲気を醸し出してる
    返信

    +18

    -1

  • 275. 匿名 2025/08/19(火) 15:42:11  [通報]

    >>58
    鬱で毎回7-10錠一日5回飲んでた時期あるけど食欲が増すことはなかったし体重も増えなかったよ
    自制心が緩むタイプのマイノリティじゃないかな
    返信

    +13

    -2

  • 276. 匿名 2025/08/19(火) 15:45:25  [通報]

    >>2
    性格は顔に出る。生活は体に出る。
    これって猫のことを言ってたような気がするんだけど、人にも当てはまる。
    姿勢や表情筋で性格が詳しく分かる。
    返信

    +30

    -3

  • 277. 匿名 2025/08/19(火) 15:46:06  [通報]

    >>247
    このウェーブ分かりにくい
    もっと洋梨体型連れてきてもらわんと
    返信

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2025/08/19(火) 15:46:16  [通報]

    >>232
    目がジトーととろ~ん
    返信

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2025/08/19(火) 15:49:46  [通報]

    >>22
    ダニがすごそう
    返信

    +2

    -4

  • 280. 匿名 2025/08/19(火) 15:52:35  [通報]

    >>208
    横だけど分かる
    頭の中もゴチャゴチャしてるよね 

    家の中がだらしなくて散らかってる、過度の肥満、いずれも脳の病気だと思う
    返信

    +16

    -1

  • 281. 匿名 2025/08/19(火) 15:58:43  [通報]

    >>36
    あなたにわざわざ言わないでしょ
    返信

    +9

    -5

  • 282. 匿名 2025/08/19(火) 16:17:22  [通報]

    凄い太ってる人はなんでそこまでになるまでに気づかなかったんだよってなる
    返信

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2025/08/19(火) 16:23:34  [通報]

    >>5
    このぬいぐるみたまに貼られてるけど、けっこう本気で欲しいと思ってる
    返信

    +23

    -0

  • 284. 匿名 2025/08/19(火) 16:36:29  [通報]

    >>35
    神に?
    何神様?
    返信

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2025/08/19(火) 16:38:25  [通報]

    >>29
    そうなんだ
    限界まで食べてみたい
    返信

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2025/08/19(火) 16:39:35  [通報]

    >>165
    でも、食べてるもの飲んでるものを見たら察するよね
    返信

    +9

    -5

  • 287. 匿名 2025/08/19(火) 16:40:00  [通報]

    >>276
    性格が顔に出るかどうかは疑問
    私は優しそうに見えるらしく小さい子が寄って来るし、よく道を聞かれる
    でも性格はきついよ
    返信

    +9

    -6

  • 288. 匿名 2025/08/19(火) 16:51:15  [通報]

    >>36
    巨大子宮筋腫ができてしまって子宮全摘前にレルミナという薬を半年間飲んでたら、13キロ太ったよ。先生も太る副作用はないと言っていたので薬じゃなくて自分のせいだなと思ってたけど、
    レルミナやめた途端何しなくても体重がどんどん減って1年経たずに元に戻ったよ。
    返信

    +23

    -4

  • 289. 匿名 2025/08/19(火) 16:56:35  [通報]

    >>210
    自分も看護師から太るよ太るよーって言われたけど変わらんかったわ。痩せもせんかったが
    返信

    +10

    -1

  • 290. 匿名 2025/08/19(火) 17:11:16  [通報]

    年齢とともに、性格は顔に、生活は体型に出やすいと思う
    健康や生活に関係する仕事してるので、余計にそう思うのかも知れないけど
    でも、見た目で全然わからない人もいる
    返信

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2025/08/19(火) 17:13:52  [通報]

    >>121
    体型と貯金額は相関関係あるって聞いたことあるね
    デブは我慢できない=貯金が出来ない
    返信

    +12

    -3

  • 292. 匿名 2025/08/19(火) 17:17:46  [通報]

    >>228
    これみんな言うんだけど、私部屋とかめっちゃ綺麗で貴重面だけど太ってる…(ホルモン治療してるのもあるけど)

    部屋はホテル!?って言われるくらい気にするし綺麗…でも寝る前にカステラとか食べてしまう。病気かなぁ
    返信

    +19

    -2

  • 293. 匿名 2025/08/19(火) 17:26:06  [通報]

    >>292
    うちの義母も家事完璧で家中きれいにしてるけど若い頃から肥満体型
    しかも見た感じそんなに食べてる様子もない
    他の人は知らないけどうちの義母に関しては完全に体質によるデブだと思うわ
    返信

    +18

    -0

  • 294. 匿名 2025/08/19(火) 17:29:35  [通報]

    >>283
    私持ってるよ!車に置いてる
    サイドブレーキのとこにあるポケットに入れてるww
    癒される
    返信

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2025/08/19(火) 17:36:32  [通報]

    >>274
    横だけど
    昔の知人にヘビースモーカーで趣味が飲み歩きで偏食家で
    大食いな独身男性がいたけどまさにそういう老け方してたよ
    30代前半くらいまでは細身で割とモテてたけど30代後半で既に
    お腹はぽっこりで頬がこけて40代に入ると顔も体もたるんで
    手足ガリガリで猫背で餓鬼のような体型になってて体から
    うっすら生ごみみたいなツーンとした臭いが漂っていた

    その人は性格に難があったから自分の老いを客観的に見られず
    人に何を言われても生活を改めることもなく若い時の感覚のままで
    アップデート出来ず女は25過ぎたらおばさんで30過ぎたら婆さんとか
    言って若い女の子に迫ってててドン引きして10年前に距離置いてしまった
    その人もう50代だけど今どんなふうになってるのかちょっと気になってる
    返信

    +7

    -2

  • 296. 匿名 2025/08/19(火) 17:39:23  [通報]

    >>292
    あなたはホルモン治療をしているという理由があるから太ってるんじゃないの?
    大半の人は発達(ADHD)があるので部屋を片付けられない、衝動性が強く食欲をコントロールできないのでデブなんだよ
    特例はあるけど そういう目で見られるって事は自覚しといた方がいい
    返信

    +9

    -2

  • 297. 匿名 2025/08/19(火) 17:43:32  [通報]

    若くて太ってるのはそうかもしれないね。特に怠けてなくても今までと同じ生活をしていると中年太りになる。松下由樹さん、夏川結衣さん、伊藤かずえさんが怠けてるとは思わない。歳をとって代謝が落ちるけどそれでも痩せてる人は太らないために運動を始めたか元々太らない体質のどちらか。

    ちなみに刑務所に行って太る人と痩せる人がいる。同じ生活、食生活でも体質の違い
    返信

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2025/08/19(火) 17:48:48  [通報]

    それが正に風呂キャン界隈でしょ
    昔じゃ信じられないような臭いのする
    外見は普通の女子高生男子高生地下鉄にいるよ
    こんな匂いで学校で虐められないのかなって不思議になる

    虐められるべきって意味じゃなく周りの友人に
    親切心から言われたらここまで臭くならないと思う
    制服着て信じられないくらい臭い奴らって
    どういう生活してるのか不思議で仕方ない
    返信

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2025/08/19(火) 17:55:57  [通報]

    >>57
    福岡の洗脳ママ 赤堀恵美子
    上田美由紀
    木嶋佳苗
    赤間恵美

    みんなデブ
    返信

    +16

    -3

  • 300. 匿名 2025/08/19(火) 18:09:08  [通報]

    >>14
    産後アレルギーで
    ベビーシャンプーしか使えなくなった
    毎日お風呂入ってるけど
    頭ボサボサだし、すっぴん
    疾患も背景にある時がある。太ってる人もそう
    カロリー凄いのバクバク食べてるおデブさんは
    だらしないんだろうけど
    返信

    +6

    -4

  • 301. 匿名 2025/08/19(火) 18:19:54  [通報]

    >>300
    何か事情があるかなんて想像しない人は多い
    他人を見た目の印象で判断して、いざ自分が病気とかで外見を保てなくなった時にはじめて気づくんだ
    返信

    +33

    -2

  • 302. 匿名 2025/08/19(火) 18:24:10  [通報]

    ここにいる人たちはみんな顔が可愛いと思う。だって前にお隣さんが言っていたから。
    返信

    +0

    -5

  • 303. 匿名 2025/08/19(火) 18:25:19  [通報]

    >>257
    ある程度筋肉つけたら
    脂肪燃焼するからかと…

    しかし
    もともとデブは筋肉ないから
    この筋肉つくるのが大変。
    だから時間かかるといわれてる
    返信

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2025/08/19(火) 18:39:25  [通報]

    YouTubeのヨメポンさん、見てみ。
    ダイエットすら生活習慣見直さずに薬頼み。
    子供保育園に預けて、昼寝。
    返信

    +2

    -4

  • 305. 匿名 2025/08/19(火) 18:43:34  [通報]

    >>29
    わかるー
    普通の人は油断して食っちゃ寝しまくって60キロ台。
    デブは朝から晩まで働いて食べる時間なくても隙間時間に効率よくカロリーを摂取して70キロ台。
    返信

    +11

    -2

  • 306. 匿名 2025/08/19(火) 18:54:06  [通報]

    だらしないというか、太ってる人は暴飲暴食して運動も意識してやらないんだろうなってのは思う
    返信

    +4

    -2

  • 307. 匿名 2025/08/19(火) 18:58:05  [通報]

    >>1
    そりゃ出るでしょう
    生活習慣変えたら私20キロ以上体重落ちたよ
    返信

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2025/08/19(火) 19:02:03  [通報]

    >>270
    義実家は外観めちゃ綺麗だよ 中も豪華な家具とかはないけどそれなり
    でも、パチンコで作った消費者金融での借金ある

    70代でまだ家のローンもある
    病院代だの、カーテン買いたいだのうるさい


    返信

    +19

    -0

  • 309. 匿名 2025/08/19(火) 19:04:19  [通報]

    >>96
    隣町に越してどうやって噂が流れてくるのか気になるわw
    子供をネグレクトってご飯をあげないとかなの?
    返信

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2025/08/19(火) 19:12:46  [通報]

    >>6
    何がどなた?
    返信

    +9

    -1

  • 311. 匿名 2025/08/19(火) 19:13:04  [通報]

    >>6
    コメント書こうね
    返信

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2025/08/19(火) 19:13:34  [通報]

    >>12
    歳取ると普通に肥るよ
    相当気をつけてない限り
    返信

    +12

    -13

  • 313. 匿名 2025/08/19(火) 19:34:13  [通報]

    【体型】だらしない生活は外見に出てくるか【雰囲気】
    返信

    +7

    -6

  • 314. 匿名 2025/08/19(火) 19:35:02  [通報]

    >>57
    性格の悪いデブなんてそこら中にいる。

    バイトで接客してたころ、態度悪いやつの9割はデかブだったわ。何が取り柄なん?って思ってた。
    返信

    +24

    -2

  • 315. 匿名 2025/08/19(火) 19:35:03  [通報]

    出る人もいるし、太ってないならわからない人もいる
    返信

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2025/08/19(火) 19:36:29  [通報]

    デブの綺麗好きっているの?
    返信

    +7

    -1

  • 317. 匿名 2025/08/19(火) 19:37:50  [通報]

    >>1
    爽やかにセレブ気取りのママでも家がごみ屋敷だった事実を知っているので、生活が外見に出るわけではない

    ただ、だらしないとかいい加減な性格とか、そういうのは今まで出会った微デブの人がドンピシャなので、出ると思う
    返信

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2025/08/19(火) 19:38:27  [通報]

    >>13
    子供ができてからマシになったとはいえ浪費家の自覚あるけれど、何が出てるんだろう…
    最低限の身だしなみや言葉遣いには気をつけてるんだけどな。
    アイロンがけやら臭いケアやら、冷蔵庫、鞄、財布の中とか片してるんだけれど
    返信

    +16

    -1

  • 319. 匿名 2025/08/19(火) 19:47:49  [通報]

    >>283
    ね、かわいい
    何かのキャラクター?
    返信

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2025/08/19(火) 19:51:36  [通報]

    >>301
    あなたはしっかりしてて
    ちゃんとわかる人なんだろうね
    私も病気になる前は分からなかった
    返信

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2025/08/19(火) 19:52:20  [通報]

    >>5これ持ってたw
    色んな種類あってかわいいんだよね
    返信

    +16

    -0

  • 322. 匿名 2025/08/19(火) 19:53:30  [通報]

    >>3
    お肌ツヤツヤで羨ましい
    返信

    +14

    -0

  • 323. 匿名 2025/08/19(火) 19:55:59  [通報]

    >>4
    私はバレてないと思いたい
    髪とかメイクとか服とか身だしなみは時間かけて整えていて、アラフォーでスポーツやって体型維持もしてるから容姿は褒められる
    けど家ではだらしないし散らかってる、帰ったら酒三昧
    返信

    +12

    -4

  • 324. 匿名 2025/08/19(火) 19:56:49  [通報]

    >>12
    歳取ると普通に肥るよ
    相当気をつけてない限り
    返信

    +9

    -7

  • 325. 匿名 2025/08/19(火) 19:57:18  [通報]

    >>12
    職場の先輩が太ってるけど
    勤勉で周りには優しくて
    心から尊敬できる人だよ
    返信

    +32

    -2

  • 326. 匿名 2025/08/19(火) 20:00:09  [通報]

    >>32
    私BMI25目前まで太ったら一気に脂肪肝や高血圧など諸々ひっかかり必死でダイエットして落としたよ
    かなでや田辺さん達ってBMI30は余裕で超えてるよね?健康的に大丈夫なんだろうか
    返信

    +20

    -1

  • 327. 匿名 2025/08/19(火) 20:06:40  [通報]

    >>15
    ちょっと汗かいただけですぐ匂う体質の人とか何故かはわからないけど体質で元から体臭する人もいる。
    返信

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2025/08/19(火) 20:24:36  [通報]

    >>28
    筋力や力も無くなってくる
    返信

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2025/08/19(火) 20:27:29  [通報]

    >>276うん、若い時は出なくても年齢行くと生活態度や性格も見た目に現れがち
    だらしない生活してる人は歯が汚くなってたり顔や身体のラインが崩れたり、人の悪口ばかり言ってる人はいつの間にか意地悪そうな顔付きになったり‥そういう人が多い印象
    返信

    +18

    -1

  • 330. 匿名 2025/08/19(火) 20:28:15  [通報]

    >>22
    家でこんなジーパンなんかはかん
    返信

    +32

    -1

  • 331. 匿名 2025/08/19(火) 20:29:25  [通報]

    >>16
    子供が小さい時にかばんからさっと布のティッシュケースに入ったティッシュだしてくれたママ友の家はめちゃ綺麗でちゃんとした生活してるんだろうなと思ったわ
    返信

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2025/08/19(火) 20:32:35  [通報]

    >>325
    ありがとう よこ
    返信

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2025/08/19(火) 20:33:32  [通報]

    >>247
    ナチュラルの腕の長さが怖い
    返信

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2025/08/19(火) 20:37:04  [通報]

    >>269
    おもしろい
    返信

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2025/08/19(火) 20:48:46  [通報]

    巨デブは、間食の回数も量も凄いよ

    返信

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2025/08/19(火) 21:01:59  [通報]

    太った人は概ねだらしない 
    痩せてる人でもだらしない人は一部いる
    私のことだけど
    返信

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2025/08/19(火) 21:12:40  [通報]

    >>150
    鬱で痩せる、ミルタザピンで太る、でもたかが知れてるって話だよ。ミルタザピンはそんなに太らない。
    この3つ全部飲んだ事あるから言える事ね。
    返信

    +10

    -1

  • 338. 匿名 2025/08/19(火) 21:18:05  [通報]

    >>58
    私は三か月でうつ病が寛解した後も、予防で5年間抗うつ剤飲んでます
    食欲が出るだけで、太りやすくなることはないですよ
    本人が自制していれば太らないです
    返信

    +14

    -4

  • 339. 匿名 2025/08/19(火) 21:24:07  [通報]

    >>305
    人間は飢餓の時代の方が長いから、昔の基準で言えばエネルギー効率の良い「優秀な個体」ということなんだろうね。
    返信

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2025/08/19(火) 21:29:53  [通報]

    元友人は食事はジャンクフードばっかりでお金にだらしなく対人関係も雑で20代半ばの時に会ったら50代の疲れたおばさんにしか見えなかった。
    治療代がもったいないって虫歯放置して両サイドの歯が何本か無くなってた。
    整理整頓は得意で部屋と鞄の中はいつも綺麗だった。
    返信

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2025/08/19(火) 21:52:19  [通報]

    >>6
    遠目でみると左から2番目がコンディションの悪い西島秀俊にみえる
    返信

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2025/08/19(火) 21:56:04  [通報]

    >>40
    そう。
    細い人はよく動く
    話聞いたら、家でもプライベートでもジッとしているのが好きじゃないからなんか予定入れたり、家事なり何なりでずっと動いてるらしいね
    ゴロゴロ好きのぐーたらとはそりゃ消費カロリーが違うわーって思う
    返信

    +15

    -2

  • 343. 匿名 2025/08/19(火) 22:09:44  [通報]

    >>40
    通ってる病院の先生たち、車での抗原検査?で小走りタイプは細身、おっとり歩くタイプはちょっとだけふっくらだなぁ、どっちも人気の優しい先生だけど、性格って体系にもでるね。
    返信

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2025/08/19(火) 22:28:27  [通報]

    >>2
    母親のだらしなさって、子供にでる!
    いくらメイクバッチリですましていても、そのだらしなさ、お子さんみると本当に出る!
    子供の外見、性格、振る舞い、仕草、しつけ、ホントそのまんま親のだらしない生活そのまんまよ!
    返信

    +8

    -6

  • 345. 匿名 2025/08/19(火) 22:32:06  [通報]

    >>115
    男関係が?
    返信

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2025/08/19(火) 22:33:09  [通報]

    >>210
    代謝がめちゃくちゃ下がるんじゃないんでしたっけ
    運動習慣が大事ですね
    返信

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2025/08/19(火) 22:39:16  [通報]

    >>291
    まさに友達がそれだ、、、、
    返信

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/08/19(火) 22:47:44  [通報]

    >>18
    同じショートカットなのに髪質がもとからいい人セットしたりしなくてもそんなにボサボサにならない、クセが強い人はボサボサに見えやすい
    返信

    +22

    -0

  • 349. 匿名 2025/08/19(火) 22:48:10  [通報]

    >>195
    この時点で既に逞しい
    返信

    +12

    -2

  • 350. 匿名 2025/08/19(火) 22:48:52  [通報]

    >>344
    マイナス多いけど、本当にそう思う。
    母親だけ外面取り繕ったところで、子どもを見れば母親のボロが出てるよ。
    返信

    +13

    -1

  • 351. 匿名 2025/08/19(火) 22:51:54  [通報]

    >>330

    私はデニムはいてても別に苦しくないから家でもはいてるよ

    もちろん全員じゃないと思うけど、すぐウエストゴムの楽な服に着替えちゃう人のほうが太りやすい気がする
    ある程度の服装の緊張感て体型維持のモチベーションにつながる
    返信

    +7

    -2

  • 352. 匿名 2025/08/19(火) 22:53:57  [通報]

    ホタルノヒカリみたいな
    プライベート片付けられない干物女
    普段はキャリアウーマンなの現実にいるのかな
    返信

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2025/08/19(火) 22:55:28  [通報]

    のりぴーが捕まった時家がとんでもないゴミ屋敷だったと書かれてたけど全然そんな風には見えなかった、釈放された時も透明感あって綺麗だった
    返信

    +16

    -1

  • 354. 匿名 2025/08/19(火) 22:56:53  [通報]

    >>79
    いつもすごい髪綺麗に巻いてる人が、タオルの洗濯は週1って言ってたよ。それが悪いと思ってないから、普通に言ってた。
    返信

    +3

    -1

  • 355. 匿名 2025/08/19(火) 22:59:52  [通報]

    >>351
    よここ
    私も苦しくないよ
    外ではお気に入りの服を綺麗に着るのが好きだから体型もメイクも髪もネイルもバッチリよ
    でも家でジーパンなぞ履かない
    リラックスできないもん

    だるだるの部屋着最高!!
    返信

    +11

    -1

  • 356. 匿名 2025/08/19(火) 23:04:49  [通報]

    出る!
    昼寝とおやつを繰り返すワタクシ、デブ。
    返信

    +2

    -1

  • 357. 匿名 2025/08/19(火) 23:07:58  [通報]

    >>325
    ガリガリギスギスの方が多いよね
    だらしなくはないんだろうけど
    返信

    +11

    -7

  • 358. 匿名 2025/08/19(火) 23:11:32  [通報]

    >>354
    不潔でも肌がキレイな人とかいるだろうね
    返信

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2025/08/19(火) 23:12:13  [通報]

    >>36
    35過ぎると婦人科系の病気が増えてくるし、50近くなると甲状腺の病気とか膠原病(リウマチとか)の人も出てくるから、実は結構いると思うよ。
    私も婦人科系の病気がひどくて50前に子宮摘出手術したけど、その話した時、周りに何人か私も薬飲んでるって人いたし、手術したという人も2人いた。
    返信

    +15

    -0

  • 360. 匿名 2025/08/19(火) 23:18:36  [通報]

    出る!

    私maxで122kgまでいったことある(身長158cm)けどやっぱり凄い食べるよ!食べる以外の事はマメだねー意外!!とか言われることも多いけど、意外って言われるってことはやっぱりデブはだらしないと思われてるんだなって悟った。
    返信

    +5

    -1

  • 361. 匿名 2025/08/19(火) 23:20:43  [通報]

    >>276
    だらだらガルちゃん見てないでさっさとお風呂入ってこよっとɛ(⸅᷇᷅̑˾ͨ⸅᷆᷄̑ ⸌᷄̑˒ ेɜ
    返信

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2025/08/19(火) 23:24:04  [通報]

    >>34
    どうして旦那や家族でもないのに
    だらしなく怠け者と分かるの?
    私、隣近所の奥様方が、だらしなく怠け者ってわからないけどw
    返信

    +30

    -0

  • 363. 匿名 2025/08/19(火) 23:30:18  [通報]

    娘が食っちゃ寝食っちゃ寝してる

    なので見事に太ってる
    返信

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2025/08/19(火) 23:33:51  [通報]

    >>29
    分かる!子供産んでからどんどん太ってきて、67キロになったところで病気になって痩せた。
    70の壁は越えられなかったなぁ
    返信

    +12

    -2

  • 365. 匿名 2025/08/19(火) 23:37:43  [通報]

    >>5
    飼ってる猫に似てる(≧▽≦)
    返信

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2025/08/19(火) 23:42:21  [通報]

    >>36
    私は膠原病でステロイド飲んでるから、顔と肩と腹がすごく特有の肉の付き方した。
    二重アゴとかのレベルじゃなくて、全体的に前に肉がつくかんじ。目とか鼻が埋もれる。あれは特有すぎて見たら分かる
    返信

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2025/08/19(火) 23:43:28  [通報]

    >>292
    私もデブだけど家の中綺麗に片付いてる
    過去振り返っても知り合った人で痩せてる人でも汚い人は沢山いた。
    返信

    +17

    -0

  • 368. 匿名 2025/08/19(火) 23:57:15  [通報]

    >>52
    納得しました
    母は肥満なんだけど、40歳くらいでも当時小学生の私とスイパラのケーキバイキング行ってた
    60歳くらいでもスタバの甘いフラペチーノ飲んでた
    私は今30歳なんだけど、スタバのフラペチーノは胸焼けして無理になったしケーキは食べられて1個
    肥満は羨ましくないけど、胃が健康そうなのはちょっと羨ましい
    返信

    +11

    -1

  • 369. 匿名 2025/08/20(水) 00:01:32  [通報]

    >>18
    コレな
    だらしないんだよ、白髪そのマンマとかさ
    染めない選択してもさ、パサパサ…ヘアスタイルはセルフ?か?とかザンギリだったり
    ツヤのないロングに一本縛り
    自信持って言いたいけどさ、ヘアスタイルやツヤ、スタイリングに気をつけるダケで…キチンと見える
    マジほんとだよー
    返信

    +7

    -15

  • 370. 匿名 2025/08/20(水) 00:02:40  [通報]

    >>115
    休んでいる時に吉本興業から400万
    借りていたみたいだね。
    (整形・歯列矯正・犬を飼う・2回の引越し)
    しくじり先生のエピソードといいゆめっちは
    笑えないエピソードが多い。
    後、YouTubeチャンネルで
    髪型遍歴の動画やっていた時に他の相方2人に
    連絡していなかったらしいし2分57秒あたりで福田さんがその事にサラリと触れている。
    【大公開】ゆめっちの髪型遍歴を振り返ってみた
    【大公開】ゆめっちの髪型遍歴を振り返ってみたm.youtube.com

    3時のヒロインゆめっちのヘアチェンジを全てお見せします #3時のヒロイン#イメチェン#髪

    返信

    +4

    -2

  • 371. 匿名 2025/08/20(水) 00:05:53  [通報]

    >>363
    すんません…かつてそうでした
    母がみるに見かねてね
    ほんとにだらし無い身体と生活態度!見るに耐えない!
    絶叫に近い言葉を投げかけてたけども…
    聞いてなかった!
    うるせーな!母ちゃん…しか思わなかった
    本人気がつくまでムリなんだと思います
    返信

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2025/08/20(水) 00:08:20  [通報]

    >>364
    涙…軽く超えました…73キロ
    身長160
    70キロ超えるともうどうでも良くなった思い出
    返信

    +10

    -0

  • 373. 匿名 2025/08/20(水) 00:09:08  [通報]

    >>369
    なんでマイナスか教えて欲しい
    本気
    返信

    +5

    -11

  • 374. 匿名 2025/08/20(水) 00:37:52  [通報]

    デブが全員片付けできない過食ばかりしないとは思わないけど
    デブの人は片付けしなくて、運動しないのに食べまくる人が多いとは思う
    返信

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2025/08/20(水) 00:40:06  [通報]

    >>45
    その通りだと思う。
    妊娠して70キロ台になったけど、平気でマタニティビクスとか、どすどす踊る体力あって、出産終えたら、一年以内で25キロくらい落として、健康に暮らしてる。
    普段から、胃腸が鬼のように強い。栄養吸収もよく出来るし、筋肉もつけられる。
    50代だけど、上カルビとかの焼肉も、ステーキだって500gくらいなら食べれる丈夫さです。
    返信

    +0

    -5

  • 376. 匿名 2025/08/20(水) 00:41:58  [通報]

    >>195
    話題から逸れちゃうけど、写真の右側に映り込んでる女の子の骨格がきれい。「生まれ持った才能」という名の、外見の格差を感じさせる酷な一枚だね…。
    返信

    +10

    -3

  • 377. 匿名 2025/08/20(水) 00:51:07  [通報]

    なんか、デスクとか身の回りの片付けとか綺麗に人前でしてても髪パサパサ肌汚い人って家は汚いんだろうな、って思う
    めっちゃ綺麗好きって、髪肌綺麗な人ばっかり
    返信

    +2

    -4

  • 378. 匿名 2025/08/20(水) 00:57:44  [通報]

    >>29
    ここのコメ、みんな壁を越えたいみたいになってるけどどうなのよ
    返信

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2025/08/20(水) 01:24:07  [通報]

    >>248
    わたしはストレートじゃないことだけはわかる
    多分ウェーブ
    返信

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2025/08/20(水) 01:36:32  [通報]

    >>372
    体型は諦めても体調は諦めちゃダメだよ
    壁超えたデブでも健康じゃなくちゃだめだから適宜健康診断する環境にいてね
    人生はおいしく楽しく生きてなんぼ
    返信

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2025/08/20(水) 01:43:43  [通報]

    >>29
    最高68kg記録した時に睡眠時無呼吸症候群になってしまって医師から減量しろと指示された
    おっしゃる通りに色々弊害出てくるラインですよね
    返信

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2025/08/20(水) 01:48:10  [通報]

    >>344
    兄弟でそれぞれ超几帳面綺麗好きと汚部屋住民だったりするし、
    それは生まれ持った資質が大きいと思うよ
    小さい子でも繊細で神経質な上の子、多動で人の話全く聞かない下の子、なんてザラだし
    返信

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2025/08/20(水) 02:09:28  [通報]

    痩せたいけど食欲が勝って食べてしまって自己嫌悪
    返信

    +4

    -1

  • 384. 匿名 2025/08/20(水) 02:10:23  [通報]

    なんか生きづらいから
    私はコジコジマインドで生きる!
    【体型】だらしない生活は外見に出てくるか【雰囲気】
    返信

    +13

    -1

  • 385. 匿名 2025/08/20(水) 02:25:58  [通報]

    >>7
    薬で太ったーって言ってたミケポは軽くあるであろうもと同僚
    呼吸も苦しそうでどんどん増えて男性同僚からも流石に痩せろと指摘されてた
    仕事にならず欠勤早退ばかり
    でも病院行かない、酒、タバコ吸う、常に口に飴とか含んでる子でした

    体重増加もリスクファクターだしある程度病院で指導受けていると思うんだよね…
    増えやすいからこそ注意しないといけないのに理由にしてどんどん太り痩せる、増やさない努力をしない人だった
    注意されるから通院したくなかったのかな?
    返信

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2025/08/20(水) 02:30:03  [通報]

    >>36
    ホルモン系の薬飲んでるけど痩せてるよ
    友達も自分も
    人知れず飲んでる人が一定数いるとしても
    全員太るわけではないしな
    返信

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2025/08/20(水) 02:31:22  [通報]

    >>22
    伸びた食パンかと🍞
    返信

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2025/08/20(水) 02:41:24  [通報]

    >>29
    太るのも才能なのかな〜
    ストレスで過食してたときどれだけ食べても60kgから増えなかった
    返信

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2025/08/20(水) 02:51:43  [通報]

    >>3
    痩せたらもっと可愛くなりそう。
    返信

    +4

    -1

  • 390. 匿名 2025/08/20(水) 02:57:53  [通報]

    だらしない生活もそうだし、週末になるとスーパーの惣菜食べて車中泊なんてしているような変化のない生活は、決して人を美しくはしないっていう見本が、身近にいてよくわかる
    返信

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2025/08/20(水) 03:01:29  [通報]

    >>390
    文化的な生活って大切
    好きなことだけしてるとちょっと残念な感じになるよね
    返信

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2025/08/20(水) 03:06:46  [通報]

    >>89
    意地悪な普通デブおばさんいたけど、自分が辞めた後、こっそり店に顔出したら皮がタルタルになってる不健康そうな痩せ方してたんだけど、何が原因だったのか気になる。
    返信

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2025/08/20(水) 03:16:54  [通報]

    太るからだらしなくなるのかな?と思いきや、私は引きこもりになって何もしなくなると、筋肉が落ちたのか30キロ台まで体重が落ちて、今まで持ってたスキニーとか細めのボトムスでもダボダボになり、
    まるで田舎のおじいちゃんが股引き履いてるみたいで、それはそれでだらしなかった
    返信

    +4

    -1

  • 394. 匿名 2025/08/20(水) 03:29:32  [通報]

    >>36
    本当なら十分すぎる理由になるのに全然聞かないよね。
    返信

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2025/08/20(水) 03:30:24  [通報]

    >>273
    デブることまで夫のせい!
    そんな甘えたメンタルじゃそりゃデブるわw
    返信

    +5

    -4

  • 396. 匿名 2025/08/20(水) 03:31:07  [通報]

    >>210
    しかも、食欲増すのも初期だけ。だんだんその副作用は薄れていく
    返信

    +5

    -1

  • 397. 匿名 2025/08/20(水) 03:40:43  [通報]

    >>1
    デブは甘え。言い訳ばかり。自分に甘く他人に批判的。
    返信

    +6

    -3

  • 398. 匿名 2025/08/20(水) 04:12:48  [通報]

    >>319
    ひげまんじゅうだよ!
    小さい招き猫バージョンもあるよ!
    【体型】だらしない生活は外見に出てくるか【雰囲気】
    返信

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2025/08/20(水) 04:38:05  [通報]

    太ってる人は基本的に糖質の過剰摂取。
    つまり朝食抜いて、昼と夜や寝る前に
    炭水化物と清涼飲料水のドカ食いパターン。
    タンパク質やビタミンミネラルは不足し、
    無駄に夜更かしして翌朝寝坊のループ。
    そりゃ太るし自己管理出来ない人は
    たいてい仕事も出来ず収入も低いから、
    安価で食欲を満たす物しか食べない。
    返信

    +6

    -1

  • 400. 匿名 2025/08/20(水) 05:22:52  [通報]

    >>397
    後、偉そう。自分が動かなくても他人がやってくれる精神、その癖、色恋沙汰にはガツガツしていて、根拠のない自信があって積極的。
    返信

    +5

    -1

  • 401. 匿名 2025/08/20(水) 05:35:11  [通報]

    >>3
    比べるなら、田辺とかのぼる塾の方が汚い
    返信

    +19

    -0

  • 402. 匿名 2025/08/20(水) 05:59:11  [通報]

    >>4
    出る人も出ない人もいるよね
    つまり因果関係ゼロだと思う
    返信

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2025/08/20(水) 06:00:02  [通報]

    電車とかで背中のカーディガンに髪の毛いっぱいついてる人見ると、なんとなく家も髪の毛たくさん落ちてそうだなーとか思う
    あと電車内で髪の毛とかしてる人がいて髪の毛が落ちることに無頓着だから家が汚そうと思った
    返信

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2025/08/20(水) 06:11:56  [通報]

    >>166
    私も髪と肌は多分お姉さんタイプ
    髪は量かなり多めのツヤツヤストレート
    全身ミノンで洗って適当にドライヤーして朝ブラシでとかすだけ
    メイクは日焼けどめ塗ってアイブロウしてアイライナーひいて色付きリップだけ(1分もかからない)
    髪も肌もめちゃくちゃ褒められるよ
    ただし顔は普通
    返信

    +5

    -2

  • 405. 匿名 2025/08/20(水) 06:23:26  [通報]

    >>12
    分かるかも体質もかなりあるよね?あとアラフィフくらいであきらめるか、まぁいいかな食べてもみたいな、ふつうに食べておやつ少しカロリーの高いの食べると直ぐ体重増加するし運動もしても体質で直ぐ効果でればいいけどそれでも続けるのは意外と大変だしね
    返信

    +5

    -2

  • 406. 匿名 2025/08/20(水) 06:32:09  [通報]

    >>24
    てか金無い人は、インスタントラーメンとかカップ焼きそばみたいな炭水化物のみ取ったりするから太りそう
    返信

    +7

    -3

  • 407. 匿名 2025/08/20(水) 06:35:41  [通報]

    >>44
    その2人はゆーて高身長だからなあ。
    150センチの100キロと
    175センチ位の100キロは全然話が違う
    返信

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2025/08/20(水) 07:19:25  [通報]

    >>1
    自制心ない人は食べたいものを食べたいだけ食べるだろうし、欲求に勝てないから
    そりゃあ体型に出ると思う。

    返信

    +2

    -1

  • 409. 匿名 2025/08/20(水) 07:24:50  [通報]

    >>166
    生まれもってのお金のかからない人、羨ましい。
    美容皮膚科や美容整形してる人からすれば、ゼロ円で美がある人を羨ましいと思うよ。
    返信

    +15

    -0

  • 410. 匿名 2025/08/20(水) 07:28:15  [通報]

    >>83
    それわかる…多分皮脂分泌とか元々のポテンシャルは高いんだけど、不潔だと家全体なのか謎の臭さがある。
    柔軟剤や洗剤、シャンプーなどではない個性的なやつ
    返信

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2025/08/20(水) 07:30:28  [通報]

    >>407
    よこ
    まぁ何キロっていうか、BMIだよね
    返信

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2025/08/20(水) 07:32:21  [通報]

    >>291
    ゲーマーの子デブから学んだことは、コスパいい
    新しいゲーム出た時くらいかな無駄遣いは。
    ただ時間は無駄にしてるかもしれない
    返信

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2025/08/20(水) 07:53:44  [通報]

    マチアプで知り合った男185センチ130キロが会おうっていうんだけど、ただのデブだよね
    返信

    +1

    -1

  • 414. 匿名 2025/08/20(水) 07:57:39  [通報]

    >>85
    痩せていても弛緩していたり姿勢がだらしない人はいるけどね。
    返信

    +3

    -1

  • 415. 匿名 2025/08/20(水) 08:18:34  [通報]

    >>166
    お菓子食べてるだけで生活が乱れてるわけじゃ無いのでは
    返信

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2025/08/20(水) 08:53:17  [通報]

    >>8
    それは勘違い。
    弟が母に似て超美肌だったけど、20代までは顔は水洗いするだけで、洗顔料も化粧水も何もしてなかったよ。そして体重増えてもほとんど顔に出ないタイプだった。
    返信

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2025/08/20(水) 08:54:05  [通報]

    >>210
    副作用で中性脂肪を溜めやすいホルモンの薬あるけど
    返信

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2025/08/20(水) 08:54:49  [通報]

    >>337
    よこ
    体質にもよるんじゃない?
    合う合わないみたいな
    返信

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2025/08/20(水) 08:56:27  [通報]

    >>207
    当時の自撮り見ると病んでる特有の目をしてる
    そのときはわからなかった
    返信

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2025/08/20(水) 09:03:55  [通報]

    >>45
    私すぎて笑った。
    産後1年食っちゃ寝してたら20kg増えて90kg。
    そこから痩せて55kg。
    昔は痩せの大食いで45kgだったから、内臓のポテンシャルはめちゃめちゃ高い!という謎の自信。
    ちなみに身長155。
    返信

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2025/08/20(水) 09:04:21  [通報]

    >>243
    遺伝だと思う
    歯並びも
    しかも母親が凄く美意識高い人じゃなかったっけ
    返信

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2025/08/20(水) 09:10:42  [通報]

    >>308
    元気そう
    返信

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2025/08/20(水) 09:16:48  [通報]

    >>3
    とっても見難い
    だらしなさを具現化したような外見
    返信

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2025/08/20(水) 09:30:19  [通報]

    >>3
    界隈の方の割には整えていらっしゃると思います。
    テレビに出られるようなぽっちゃりさん方は言うても界隈では綺麗に整えていらっしゃる方かと…

    人に会える人はある程度なんとかなってる。
    他人が嫌がるような人は結局自分の居心地が悪くて人付き合いできなくなるから。

    成人以降のどこ行っても誰に会っても酷い目に合う人とか、他人から酷い扱いを受けるとか言う人って、結局自分が相手にそうさせてるのも半分あるよね。
    大人になってから構築した環境の相手は自分の鏡だよ。
    返信

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2025/08/20(水) 09:31:01  [通報]

    >>29
    祖父と母から受け継ぐ肥満体質も持ち、幼少期から太めの体型をキープし、食べるの大好きな私でさえ70kg突破したのは臨月の時だけだったわ

    今は63kgで、まあ太いっちゃ太いんだけど、授乳辞めてからあまりお腹空かなくなったからこれ以上体重増やすのは難しいなって感じ
    年齢と共に胃もたれもするようになったし、ある程度内蔵が元気じゃないと70kgオーバーは難しいよ
    返信

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2025/08/20(水) 09:31:23  [通報]

    磯山さやかとか篠崎愛は太ってるけどだらしなくは見えないね
    返信

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2025/08/20(水) 09:32:35  [通報]

    >>308
    汚いかどうかってだけでは無くて、使ってたらお金残らないよねって話だから…
    借金してギラギラしてオラついてるように見えたら財布のひもがゆるゆるですねって分かるという事。
    確かに能無しの貧乏人の家は散らかってるし小汚いけど。
    返信

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2025/08/20(水) 09:33:06  [通報]

    >>426
    隙しか無いけどね
    返信

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2025/08/20(水) 09:33:40  [通報]

    >>416
    よこ
    私も親に似て洗顔も保湿も適当なのに肌だけはずっと綺麗と言われてたけど、妹はスキンケア頑張ってたのに肌荒れ酷かったよ

    体質もあるからなんとも言えないよね
    返信

    +4

    -1

  • 430. 匿名 2025/08/20(水) 09:35:17  [通報]

    >>4
    ぱっと見小綺麗にしてるけど遅刻グセのあるだらしない人もいるしね
    外見に出ない人は出ない
    返信

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2025/08/20(水) 09:36:56  [通報]

    >>29
    165㎝だけど56㎏オーバーしてくるともう見た目からして明らかにヤバさしか感じないからそれ以上太るのは精神的にも無理。

    半世紀生きても正気でいたら60㎏になる事は不可能だと思ってます。
    これから太るのは逆に難しくなっていくんだろうけど…

    返信

    +0

    -6

  • 432. 匿名 2025/08/20(水) 09:37:03  [通報]

    >>75
    旦那と子供がバカで貧乏でしょ
    あなたは被害者だよ
    返信

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2025/08/20(水) 09:38:23  [通報]

    >>339
    よこ
    確かに
    今の基準だと食べても食べても太らない人が羨ましがられるけど、昔の基準でいえば少ない食料で太れる人こそ優秀なんだろうね
    返信

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2025/08/20(水) 09:39:59  [通報]

    >>430
    分かります。
    本人はちゃんとしてるつもりでも周りから見たら分かるのにね。

    自覚の無いだらしない人が一番重症。
    「自分は気にならない~」って言ってる奴は完全に地雷。
    自分が気にしない事ほど配慮しないと他人から見てアウトなのにね。
    気にならないって己が気がついてないだけだから。
    返信

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2025/08/20(水) 09:42:40  [通報]

    >>433
    よこだけど

    少ない食料で太れる奴なんて居ないから
    デブは太るだけの食料を食べてるし、そのエネルギーを使って無いからデブなだけだから

    デブのそのご都合主義の多幸感は蓄えた脂肪からきてるんだろうけど
    全然省エネでは無いから
    人より喰うだけ喰ってエネルギー消費してないって本当にクソゴミですよ
    返信

    +0

    -1

  • 436. 匿名 2025/08/20(水) 09:44:27  [通報]

    >>429
    食事はどうなのか

    肌荒れっていうか、身体は結局食べた物で出来てるから
    食事と睡眠と運動を人並みにしてたら際立つ事はまず無いよ
    遺伝考えても日本人にそこまでの違いが出る訳無いし
    返信

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2025/08/20(水) 09:45:19  [通報]

    >>304
    デブメンタルなんだよね
    返信

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2025/08/20(水) 09:49:11  [通報]

    >>367
    よこ
    多分デブでは無いし痩せてる方かもしれないけど部屋は汚いし散らかってるよ
    物が多いだけの食べ物系では無いからゴキは出ないけど
    返信

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2025/08/20(水) 09:50:16  [通報]

    >>55
    夜勤してると夜勤明けの食欲がヤバくないです?
    私も夜勤してる身なので実感するのですが、夜勤明けはやたらジャンクな物が欲しくなるし食欲のリミッターが外れててほんとぉぉぉ〜に危険。
    不規則な生活ゆえに自分を律して節制しないと簡単に太る。
    返信

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2025/08/20(水) 09:50:33  [通報]

    >>436
    私はチョコレートやポテチも沢山食べてたんだけど何故か肌荒れだけはしなかったんだよね
    逆に妹は食事気を付けてて痩せてたけど肌荒れしてて、ポテチなんて食べたらすぐニキビ出現してたよ
    返信

    +2

    -1

  • 441. 匿名 2025/08/20(水) 10:37:32  [通報]

    中年以降は腹や背中に一番生活が出る。
    返信

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2025/08/20(水) 10:39:15  [通報]

    >>418
    体質関係無いよ。ミルタザピンなんかよりクエチアピン、オランザピンの方が太るのは事実。それら2つはうつ病には適応じゃないから鬱で太るなんてありえない。
    返信

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2025/08/20(水) 10:49:20  [通報]

    >>3
    テレビ見てないから、普通のデブとしか思えないんだけど
    自宅が綺麗だからーとかテレビ補正入ってるひと多すぎ
    返信

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2025/08/20(水) 12:00:12  [通報]

    >>380
    うん…分かった…
    返信

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2025/08/20(水) 13:52:15  [通報]

    >>3
    かわいい顔だこと。
    返信

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2025/08/21(木) 07:46:49  [通報]

    コルチゾールの分泌異常によって体重が増えるクッシング症候群とかもあるんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2025/08/24(日) 23:32:11  [通報]

    どういう生活してたらこんなに太れるんだろうって人いるよね
    ゴロゴロしてお菓子たべ続けてるんだろうな
    丁寧な生活してる人は醜いほどは太らないもん
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす