ガールズちゃんねる

おすすめ株主優待について

177コメント2025/08/19(火) 16:19

  • 1. 匿名 2025/08/17(日) 14:14:21 

    株主優待にハマっており
    みなさんのおすすめ株主優待を教えてほしいです

    ガルちゃんでは
    株のトピックは毎月人気なのに
    株主優待のトピックが全然なくて寂しいです

    私のおすすめは
    9948アークス りんごジュース30本
    2222寿スピリッツ お菓子3000円相当

    気になっているのは
    2590ダイドーグループHD ゼリーや飲料6000円相当が気になります。来年1月が初取得予定になります
    今から楽しみにしています

    +68

    -14

  • 2. 匿名 2025/08/17(日) 14:15:09 

    桐谷さん元気かな

    +93

    -2

  • 3. 匿名 2025/08/17(日) 14:15:30 

    物や特典欲しいために株持たない

    +53

    -31

  • 4. 匿名 2025/08/17(日) 14:15:43 

    9月までにオリエンタルランドの株を100株買えば、ディズニーのチケット1枚もらえるよ
    お金に余裕がある人はぜひ

    +25

    -14

  • 5. 匿名 2025/08/17(日) 14:15:52 

    イオン
    買い物した代金の3%戻ってくる。
    買い足そうか考え中。

    +79

    -4

  • 6. 匿名 2025/08/17(日) 14:16:37 

    イオンでよく買い物する人はお得
    100株で3%のキャッシュバックが半年に1回ある

    +49

    -2

  • 7. 匿名 2025/08/17(日) 14:17:51 

    第一興商
    200株でカラオケ5000円分チケットを年2回もらえる!

    +23

    -5

  • 8. 匿名 2025/08/17(日) 14:18:04 

    優待目的で持ってる株
    優待目的で持ってる株girlschannel.net

    優待目的で持ってる株最近優待がなくなる銘柄もかなり増えてきましたね…? 主はコメダ、ダスキンを持ってます。

    +14

    -1

  • 9. 匿名 2025/08/17(日) 14:18:14 

    >>2
    わたし桐谷さん推しだから定期的に会いたい❤️

    +30

    -6

  • 10. 匿名 2025/08/17(日) 14:18:19 

    ヤマハ発動機の優待
    カタログで頼んだモツ鍋美味しかった!

    +54

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/17(日) 14:18:26 

    子供用に楽天のsim使ってる

    +16

    -1

  • 12. 匿名 2025/08/17(日) 14:18:28 

    コメダ珈琲

    +22

    -2

  • 13. 匿名 2025/08/17(日) 14:18:49 

    >>1
    会社のコード入れてくるなんて
    元証券会社勤務の私は懐かしくなったよ

    +89

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/17(日) 14:18:50 

    良品計画
    7%割引チケット

    +36

    -1

  • 15. 匿名 2025/08/17(日) 14:18:58 

    >>4
    100株買うと、どのくらい?

    +10

    -2

  • 16. 匿名 2025/08/17(日) 14:19:24 

    KDDI

    +5

    -7

  • 17. 匿名 2025/08/17(日) 14:20:19 

    >>4
    100株だと3年経たないともらえないよね

    +14

    -2

  • 18. 匿名 2025/08/17(日) 14:21:47 

    ドンキ
    半年ごとにマジカポイント2000ポイント付与

    +19

    -2

  • 19. 匿名 2025/08/17(日) 14:22:02 

    >>4
    オリエンタルランドの株主優待改悪した後だから、今買っても旨みないよ。

    +32

    -3

  • 20. 匿名 2025/08/17(日) 14:22:05 

    ジーフット!!

    今なら30,000円ぐらい出せば、半年に1回ASBeeで使える1,000円券が届く。
    ちなみに8月権利月で来週確定日だからお早めに。

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2025/08/17(日) 14:22:16 

    >>2
    桐谷さんびっくりするくらい部屋すごく汚いよね

    +45

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/17(日) 14:22:54 

    >>2
    桐谷さんがXでオススメしている株主優待のある銘柄買ってるよ

    +24

    -1

  • 23. 匿名 2025/08/17(日) 14:23:18 

    >>18
    高くて手が出せませんわ〜

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2025/08/17(日) 14:24:56 

    >>6
    半年間でイオン系列で使った金額が3%キャッシュバック?!

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2025/08/17(日) 14:26:10 

    >>7
    ビックエコー行って、使用したばかりです。やはり株主優待は嬉しい!

    +16

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/17(日) 14:26:13 

    >>2
    先月講演聴いたけどメチャ元気だよ。相変わらず優待消費に忙しいらしい。

    +31

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/17(日) 14:27:48 

    >>24
    うちはイオンがメインだから半年に1回2万円ぐらい戻ってくる

    +25

    -3

  • 28. 匿名 2025/08/17(日) 14:28:35 

    ベルーナは梅干しや安いけどひとくち大福やお酒が年2回もらえる
    宝ホールディングスはみりんと調理酒セットかお酒のセット
    日清オイリオは1株から株主優待販売っていう自社製品が30%offで買えて1個から送料かからない販売をやってる
    ヒューリックは食料品カタログ優待
    ヤマハ発動機は会社の関連地域の特産品のカタログ優待
    私はここら辺が気に入っている

    +56

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/17(日) 14:29:28 

    >>10
    何枚持ち?
    私1枚しか持ってないから大したものないんだよね
    今安いし買い足そうかな

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2025/08/17(日) 14:33:14 

    今持ってるのは吉野家とゆうちょ銀行

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2025/08/17(日) 14:36:17 

    普段使う電車系の株の優待ってどうなんだろう

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/17(日) 14:37:13 

    三越伊勢丹の優待カードと楽天の優待SIMで生活費浮かせてるよ。クイーンズ伊勢丹でも食料品が5%OFFになるの大きいよね。

    +10

    -4

  • 33. 匿名 2025/08/17(日) 14:38:03 

    >>17
    今回記念優待で貰えますよ

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/17(日) 14:38:32 

    >>15
    36万円ほどです

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/17(日) 14:38:51 

    >>31
    私じゃなく義母が地元の鉄道の株持ってるけど、優待の乗車券くれるから助かる笑
    定期的に乗ることがあるならいいかもね!

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/17(日) 14:39:10 

    Bruno  100株で9000円相当のカタログギフトがもらえる。
    株価は今1000円前後だし、かなりお得だと思います。

    +31

    -1

  • 37. 匿名 2025/08/17(日) 14:39:30 

    ベルーナで株式優待でフィナンシェや3000円ぶんの洋服注文したりしてる。

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2025/08/17(日) 14:40:04 

    イオン
    髙島屋
    エディオン
    すかいらーく
    QUOカードもらえるとこ

    優待改悪すると株価下がるから配当が3.5%以上のとこ狙ってる

    +27

    -1

  • 39. 匿名 2025/08/17(日) 14:40:05 

    子どもがトミカとリカちゃん好きでタカラトミー気になってたけど、買いそびれて大きくなってしまった笑

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/17(日) 14:40:26 

    AB&Company
    ヘアケア商品8000円相当の優待券もらえます。

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/17(日) 14:40:46 

    >>28
    ベレーナの大福は
    Xでよくみなさん貰ってる写真見ますね

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/17(日) 14:41:11 

    >>31
    JR東日本持ってます

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/17(日) 14:41:36 

    >>27
    反日企業にこんな⋯

    +14

    -8

  • 44. 匿名 2025/08/17(日) 14:42:03 

    ダスキン 100株
    年2回500円の券2枚貰える
    モスバーガーでも使えるよ

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/17(日) 14:43:19 

    アークスはねぶたの書いた
    りんごジュースが30本貰えます
    おすすめ株主優待について

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2025/08/17(日) 14:44:10 

    焼き鳥居酒屋やパステル経営のヴィア・ホールディングスは店舗で使える1000円が半額になる優待券があって使わせてもらっているけど先日の決算悪くて臨時株主総会やる程業績悪い
    フジオフードグループは店舗で使える3000円優待券が年2回と色々な製品がもらえる優待品で凄く得だったけど、こちらも先日の決算が悪くて原因の1つが優待の予算のせいで業績圧迫しているという呆れる理由もあって優待改悪は必須だし
    小型株で優待良すぎる銘柄の地雷率はかなり高い

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/17(日) 14:44:49 

    >>30
    牛の鍋焼きが好きで
    株主優待も持っています

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2025/08/17(日) 14:47:03 

    エディオンやケーズデンキなどの
    家電系もおすすめです

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/17(日) 14:47:29 

    コカコーラボトラーズジャパン
    coke onのドリンクチケットもらえる

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2025/08/17(日) 14:48:25 

    >>28
    日清オイリオはサラダ油の詰合せがありがたい。200株でオリーブオイルも入った詰合せになる。

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/17(日) 14:48:44 

    ハニーズ
    3000円のお買い物券

    井村屋
    ようかんとか茹で小豆(甘くない)貰えた
    茹で小豆はカレーに入れたら美味しかったよ

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/17(日) 14:50:16 

    ハニーズ

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/17(日) 14:50:30 

    >>46
    ヴィア・ホールディングスは
    いいなって思って購入検討したのですが
    テイクアウトでは利用出来ないのが残念

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/17(日) 14:50:34 

    株主、田舎で店舗も少ないから優待券貰っても使えない
    なので購入できるのも限られてきそう
    今のところマクドナルドは持ってる

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/17(日) 14:50:36 

    >>36
    うちの妹が持っていて毎年デカイトースターやホットプレート等頼むから置場所や収納場所圧迫して場所とってしかも毎年増えていくから正直困っている
    いらないと言うと機嫌悪くなるから頭が痛いよ

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/17(日) 14:51:24 

    マミーマート
    100株で夏には素麺など、冬にはお餅などが送られてきます。
    所有株数で優待は変わります。
    優待目的で買ったのにこんなに含み益も伸びてて嬉しい。
    配当も出ます。
    おすすめ株主優待について

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/17(日) 14:51:39 

    >>51
    今年ハニーズ取得したので来年初優待
    楽しみです

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2025/08/17(日) 14:51:57 

    ルックホールディングス
    マリメッコやイルビゾンテの可愛いグッズが貰える

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/17(日) 14:53:16 

    >>58
    ルックは取得したい株主優待

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/17(日) 14:53:28 

    日本製紙
    トイレットペーパー、ティッシュペーパー、キッチンペーパー+αの詰合せがもらえる。株価安いし、超お得だよ。

    +35

    -1

  • 61. 匿名 2025/08/17(日) 14:54:50 

    >>11
    楽天の優待のお陰で通信費安くなって嬉しい

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/17(日) 14:56:08 

    >>16
    今年から株主優待変わりましたね

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/17(日) 14:56:28 

    >>18
    日用品購入で大助かりです

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/17(日) 14:57:44 

    ラックランドの株主優待好きだったのに
    廃止悲しい

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/17(日) 14:58:14 

    ユキグニファクトリー(雪国まいたけ)
    100株で3,000円相当の
    きのこ尽くし優待が貰えるのでオススメです
    特に大きな舞茸はインパクト大!

    +34

    -2

  • 66. 匿名 2025/08/17(日) 14:58:53 

    >>60
    日本紙パルプもトイレットペーパー銘柄でおすすめ

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2025/08/17(日) 15:00:19 

    ビューティガレージが
    1年継続の縛りがありますが
    フェイスタオル12枚貰えるのでおすすめ

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2025/08/17(日) 15:02:27 

    >>7
    カラオケ行かない人でも、こちらのグループの飲食店で使えますしね

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2025/08/17(日) 15:02:49 

    イオンは株価高いからイオン北海道
    年1回1000円毎に使える100円券2500円分
    500株以上ならイオンラウンジと1年以上保有で2000円ギフトカード

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/17(日) 15:05:30 

    ジェリービーンズ

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2025/08/17(日) 15:06:35 

    高島屋
    10パーセント引き
    友の会と一緒に使えるから個人的には三越伊勢丹よりおすすめ

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/17(日) 15:07:14 

    神戸物産は10000円クオカードとか貰えて重宝してましたが業務スーパーで利用できるカードに変更されて残念

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/17(日) 15:08:37 

    >>70
    ここって一度株主優待廃止になったところ?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/17(日) 15:10:28 

    >>73
    そうです。
    復活して嬉しい限り!

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/17(日) 15:11:31 

    >>6
    イオンは不買いしてるから嫌だな

    +6

    -11

  • 76. 匿名 2025/08/17(日) 15:11:51 

    >>55
    よこ
    メルカリで売れば?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/17(日) 15:11:52 

    日本企業に投資したいけどなー

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/17(日) 15:12:13 

    >>74
    お得な優待ですよね

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/17(日) 15:13:43 

    >>3
    私も。配当は重視するけど優待はおまけとして捉えてる。

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/17(日) 15:15:06 

    >>73
    前はアマガサ名で無料で靴もらえてたけど改悪でポイントをECサイトで50%まで使えるに変更
    株価ダダ下がり
    でも今年もらえるポイントがかなり増えて株価も跳ね上がってビックリ

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/17(日) 15:15:10 

    >>6
    現金でくれるから「おお~!」ってなる笑
    仕事帰りによれる場所にイオンしかないので株買ったけど買い物が楽しい

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/17(日) 15:16:34 

    >>44
    ミスドじゃないんだ

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/17(日) 15:18:22 

    千趣会
    毎年フライパンとタオルを大量に注文して買い替えてる。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/17(日) 15:18:43 

    >>2
    はい元気です
    おすすめ株主優待について

    +6

    -9

  • 85. 匿名 2025/08/17(日) 15:19:57 

    >>14
    ついこの間売ったんですが、9月に分割されるし優待の権利確定する8/27までにまた買おうかなーと思ってる。

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/17(日) 15:21:19 

    >>28
    日清オイリオ気になって調べたけど
    株価が高い

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/17(日) 15:24:53 

    >>80
    油断してたら株価半分になってて何が起こったのかと思ったら優待改悪だったよね。
    ちょっと前に株価戻っててよかったよ。

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2025/08/17(日) 15:25:14 

    ウエルシアは
    お買い物3000円相当くれるので20日は1.5倍で
    実質4500円だからお得

    +7

    -2

  • 89. 匿名 2025/08/17(日) 15:26:48 

    持ってるけど一回も使ったことない
    いつも金券屋持ってくけど たまには使ってみようと思って調べたらアプリ入れないといけないんだね
    うまくやれるかな

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/17(日) 15:28:10 

    >>89
    自コメ 失礼オリエンタルランドです

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/17(日) 15:29:16 

    >>21
    キッチンも足の踏み場がなかった…
    あそこで火を使うの危険だなと思ったよ

    でも桐谷さん自身は肌ツヤツヤで服も汚れてないし、清潔感あるんだよね
    私は部屋綺麗にしてるし手入れもしてるけど小汚いから、桐谷さんみたいな何もしてないのに清潔感ある人羨ましい
    あれはもはや才能だと思う

    +14

    -2

  • 92. 匿名 2025/08/17(日) 15:29:49 

    >>6
    イオンシネマも1000円で観られるしねドリンク付きで

    +8

    -3

  • 93. 匿名 2025/08/17(日) 15:29:54 

    防災備蓄を揃えるための銘柄として
    シュッピンでは乾電池
    TOKAIホールディングスでは水
    エディオンやケーズデンキ、コジマ、ビックカメラではラジオや懐中電灯を
    など揃えられたので個人的におすすめ

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/17(日) 15:30:45 

    >>86
    1株から株主優待販売ってのがあるから単元未満株で買っても30%割引で製品買えるんだよ

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/17(日) 15:31:23 

    アイスタイル!
    コスメ好きな人だとめちゃくちゃいい優待だと思う。
    6400円分のアットコスメで使える優待もらえる。

    あと、子供いたらタカラトミーとか。

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/17(日) 15:33:16 

    >>76
    妹は自己愛が強いから妹の優待をリサイクルで売ろうなんて言ったら怒りまくるだろうからとてもじゃないけど言えないの…😑

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2025/08/17(日) 15:33:19 

    YA-MAN
    今年はヘッドマッサージ貰ったよ
    気持ちいい

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2025/08/17(日) 15:33:41 

    >>14
    無印週間は10%オフ

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/17(日) 15:33:48 

    >>40
    シャンプー、トリートメントはノンシリコンだから合わなかった。

    +3

    -3

  • 100. 匿名 2025/08/17(日) 15:34:48 

    >>92
    ドリンクとポップコーンってなくなったのではなかったでしたか?
    欲しいなって思ってたのに改悪されたって思った記憶が

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/17(日) 15:35:07 

    アジュバンホールディング
    100株で5,000円相当のシャンプー&トリートメントが貰える

    かなりの塩漬け株なので
    今の価格で買える人が正直羨ましい、、

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/17(日) 15:35:18 

    >>94
    そうなんですね
    教えて頂きありがとうございます

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/17(日) 15:36:43 

    >>101
    シャンプーなどの使い心地はいかがでしょうか?

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/17(日) 15:38:31 

    ハウスオブローゼの株主優待気になる

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/17(日) 15:38:58 

    配当もそこそこ良くてQUOカードもらえる四国銀行

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/17(日) 15:42:23 

    >>33
    そうなの?知らなかったありがとう
    じゃあ3年に満たない私ももらえるのか…
    なんか最近のディズニーってネガティブなことばかり聞くから自分で使うか売るか迷う

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/17(日) 15:44:46 

    >>85
    2分割かー
    不定期にセールやるから買うの迷ってたら随分株価上がってしまったんだよね

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/17(日) 15:45:57 

    >>19小銭しか出さないくせにぐちぐち文句や要求ばかりの個人投資家なんてOLC側がいらないんじゃない?

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/17(日) 15:46:06 

    >>106
    創立65周年を記念して、特別株主優待を実施します。2025年9月30日時点で100株以上を保有する株主に対し、東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーで利用できる1デーパスポートを1枚追加で贈呈します

    だって。株価も下がりましたよね

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/17(日) 15:47:50 

    >>97
    長期保有で優待内容がグレードアップするので、かなりお得ですよね
    私は今年カールヘアアイロンにしました

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/17(日) 15:50:43 

    松竹
    近くのMOVIXによく行くから思い切って買った

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/17(日) 15:51:17 

    >>105
    地方銀行は株主優待に力入れてるイメージ
    クオカードもいいですよね

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/17(日) 15:51:26 

    >>5
    株価が上がりすぎて今買うの微妙じゃない?
    100株で3%で、次は500株持たないと4%にならないしね
    イオン北海道とかの割引券もらう方がいいかも

    +31

    -1

  • 114. 匿名 2025/08/17(日) 15:52:15 

    >>95
    私も次これ欲しい
    最近まで爆上がりしてたから様子見てるところ

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/17(日) 15:55:10 

    >>103
    香りは可もなく不可もなくですが、
    美容院で扱ってるだけあって
    シャンプーの泡立ちが良く、トリートメントの使用感も良かったので満足しています^^

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2025/08/17(日) 15:56:22 

    >>115
    ありがとうございます。欲しくなってきました!
    また機会があれば取得してみます

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/17(日) 15:59:48 

    王子ホールディングス
    1000株で優待が色々選べていいよ
    それだけじゃなく配当も4%超えで高配当!

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/17(日) 16:07:05 

    >>100
    そうなんだ 情報古くてごめんなさい それは悲しいわ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/17(日) 16:12:04 

    tohoシネマズ
    映画のチケットもらえるよ。
    鬼滅で今爆上がりだけど。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/17(日) 16:12:16 

    >>118

    色々な株を持ってると管理大変ですよね
    悲しかったので
    イオンカード(ミニオン)を持ってたら
    1400円でポップコーンとドリンクSが貰えるから
    イオンカード新たに作っちゃいました笑

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2025/08/17(日) 16:15:18 

    >>3
    老後の楽しみでもあるよ。
    今も楽しんでるけど

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/17(日) 16:15:27 

    マツキヨ
    ポイント貰えるよ

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/17(日) 16:16:35 

    >>109
    1枚か〜
    家族分は買わないといけないね。
    36万だと今後下がる可能性あるし上がる要素ないから素直にチケット買うわ。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/17(日) 16:36:03 

    日清製粉は今年はパスタソース複数、パスタ複数、小麦粉だったよ
    日持ちして必ず使うものだから有難い

    でも株価はなかなか上がらないな

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/17(日) 16:40:29 

    >>101
    シャンプーほしい
    注文入れてみた。明日買えるかな

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/17(日) 16:40:43 

    オンワードの二割引クーポン
    セールでも使えるし送料無料だから服はオンワードばっかり

    一方でワールドの金券は微妙
    服はあまり好きじゃないんだなー、布とかが(個人の意見です)
    ローラアシュレイのインテリアとかで使う

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/17(日) 16:42:16 

    >>5
    イオン欲しいな〜と思ってるうちに上がって買えなくなってしまった

    +25

    -1

  • 128. 匿名 2025/08/17(日) 16:46:20 

    >>38
    エディオンで何に使いますか?

    小型家電は元値が高いのか優待使用したあとの金額と、よその安いサイトの金額があまり変わらない気がしてる
    株いったん売ったけど買い戻すか悩み中

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/17(日) 17:42:32 

    >>98
    それな

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/17(日) 17:55:22 

    伊勢丹 買い物10%割引

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2025/08/17(日) 17:55:36 

    カタログギフト系が好き!
    ヤマウラとかゆうちょ銀行

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/17(日) 18:16:07 

    3097物語コーポレーション。

    年間7,000円分もらえるから、家族で買って焼肉きんぐに行く。

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/17(日) 18:24:05 

    お米欲しいのでユナイテッドスーパー持ってます

    小林洋行も今狙っている

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2025/08/17(日) 18:34:41 

    アシックス。
    オニツカタイガーが好きだけど高いので、株主優待ありがたい。子どももアシックスのキッズシューズばかり履きたがる。

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2025/08/17(日) 18:51:29 

    >>98
    その時は株主優待は使えないんだよね…
    ただ、ルミネの10%オフのときは株主優待7%オフ使えるよ。

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2025/08/17(日) 19:50:24 

    >>98
    まぁ、無印週間は品切れ多いし、めっちゃレジ並ぶし、いつでも7%オフはメリットある

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/17(日) 20:03:48 

    イオン
    パンパシフィック(ドンキ)
    良品計画

    物でもらうよりポイントや割引の方がありがたい

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2025/08/17(日) 20:35:22 

    >>128
    買い置きがなくてすぐ欲しいインクとか電池とか
    あと旅行用のミニドライヤーとか安めの家電

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/17(日) 20:40:10 

    >>65
    持ってるー!🍄
    ドーンと届くよね😊
    今年はキノコで作ったお肉(?)ってのも入ってて、あれはまぁ、キノコの味しかしないけど
    体に良いからヨシ!👍🏻

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/17(日) 20:43:36 

    >>97
    私はヘアアイロンにしました
    今年はヘアドライヤーにしようかな

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/17(日) 20:46:01 

    >>106
    金曜に珍しく爆上がりしてたので全部手放しました

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/17(日) 20:48:46 

    >>86
    横、失礼。
    オイル系では、Jオイルミルズはどう?
    味の素系列の会社で、配当3%超え。株価は2000円程。

    優待商品もいいよ。
    郵送の箱にデカデカと「株主優待」と記載するのは、目立つから困るけど。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/17(日) 20:50:30 

    私が株主優待に目がくらんで購入した株、ことごとく潰れて大損したから皆様も気をつけてね。

    +30

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/17(日) 20:53:31 

    >>117
    王子ホールディングス、良いですよね。
    株価安い上に配当安定してるし。
    私の永久保有株の一つです!

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/17(日) 20:55:47 

    Joshin

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/17(日) 20:59:09 

    >>19
    今年の9月は記念優待で全員チケット貰えるんじゃなかった?

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/17(日) 21:10:35 

    >>136
    あの長蛇の列は、よっぽど高額な買い物じゃなければ並びたくない

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/17(日) 21:10:43 

    >>126
    オンワードは1000株以上でカタログが送られてくるのもいいよね、長期保有で金額もアップだし、配当も5%近くて最高✨

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/17(日) 21:15:48 

    カタログ優待が好きなので
    ヒューリック
    ヤマ発
    オンワード
    エスリード


    +10

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/17(日) 21:16:02 

    >>138
    いつも何購入するか悩んでたけど
    ミニドライヤーいいですね

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/17(日) 21:20:58 

    >>142
    教えていただきありがとうございます
    見てみたら去年はコメ油とかで
    その前はオリーブオイルとかだったみたいですね

    オリーブオイルは使わないので
    今年もコメ油とかだったら購入検討してみようかな
    ありがとうございます

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/17(日) 21:39:19 

    桐谷さんオススメのやつ買って好調です。リサーチ苦手なのでありがたい。

    ホクリョウがすごく良いんじ。卵券もらえました!

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/17(日) 21:40:54 

    10万から高くても20万くらいの株じゃないと手がでないよ

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/17(日) 21:55:42 

    >>24
    過去のトータル買い物金額から3%?

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/17(日) 22:13:47 

    >>154
    持株数に応じて、お買上げ金額合計に下記の返金率を乗じた金額を半年ごとに還元します。但し、専門店など一部の会社・店舗では現金払いのみ特典適用になります。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/17(日) 22:23:50 

    >>31
    夫がJR西を持ってて、毎年新幹線のチケットが送られてくるけど、同じルートばかりだから近年は金券ショップ売ってるよ。一枚4000円ちょっとだったかな。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/17(日) 22:27:25 

    Haba ハーバーおすすめ
    割引券50%オフもらえる。めっちゃ使える

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/17(日) 22:45:43 

    >>1
    寿スピリッツ気になってました
    オススメなのですね〜!

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/17(日) 23:14:56 

    >>158
    拾い画ですが
    美味しかったです
    おすすめ株主優待について

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2025/08/17(日) 23:15:23 

    >>157
    良ければおすすめ商品とか教えて欲しいです

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/17(日) 23:29:43 

    >>160
    美容液のホワイトレディ
    スクワランオイル
    ヘアオイル
    化粧水

    無添加だから優しくて、しかも優待でほぼ半額で買えるからめっちゃお得

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/17(日) 23:35:30 

    >>161
    早速ありがとうございます
    9月権利月までに
    購入してみます

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/18(月) 00:08:12 

    イオン
    三越伊勢丹
    ココカラファイン
    セブン&アイ
    オンワード
    ポーラ
    アイスタイル
    あたりは優待目的で持ってます

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/18(月) 00:14:07 

    ロック・フィールドの株をお持ちの方はいませんか?

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/18(月) 00:21:15 

    ビックカメラ
    半年に一回、お買い物券もらえる
    Jフロント
    大丸の買い物が10%オフになる
    前は友の会との併用できたのにできなくなった

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/18(月) 00:45:20 

    >>6
    15年位前に初めて買った株がイオン株で
    当時は12万円位で買って以来
    どんどんイオン株が高くなって今は55万円も超えてるけど
    買った時より株価が3倍や4倍になっても
    持ってるだけでお得過ぎて売らずにずっと持ち続ける予定
    半年事で15,000円位現金で貰えて
    多い時だと2万円もキャッシュバックされた

    +13

    -1

  • 167. 匿名 2025/08/18(月) 00:55:09 

    1株2200円で買ったジョーシン電機株
    今年から株主優待廃止になってショック
    たった1株持ってるだけで確か5千円分の割引券貰えたのに
    お宝株だと色々な人がお勧めしてたのを見て買ったら
    たった1年でお宝株主優待が廃止された

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/18(月) 09:17:39 

    オンワード
    100株でオンワードのECショップでしか使えないけど、6回分の20パーセント割引券がもらえる。
    セール品にも使える。
    1000株以上持つとカタログギフト3000円がもらえる。(長期保有で5000円にアップグレード)

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/18(月) 09:25:23 

    >>153
    無理して買わないのは初心者の鉄則かと

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/18(月) 14:35:33 

    ダブルエーオススメします!

    100株で年に2回オリエンタルトラフィックの靴が貰えるし、
    600株持っていたら卑弥呼系のお高めな靴二足とオリエンタルトラフィック二足を年間で貰えます✨

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/18(月) 16:16:13 

    楽天グループ昨年末1単元所有で、
    特別ご優待「楽天モバイル」の音声+データ30GB/月プラン一年分が貰えた。

    携帯月額使用料が3000円台から3分の1になった。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/18(月) 16:25:25 

    >>28

    ゆうちょ銀行もカタログ優待よね。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/18(月) 18:51:07 

    >>171
    私もかなり固定費節約できた
    あと日本通信に買えたら通信費が300円くらいになりました

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/19(火) 10:59:06 

    >>173

    私も元々、楽天モバイル使用・楽天ポイントで電話代払っていたので
    その余る分をガソリン代に回せます。

    毎月から固定費光熱費が浮くのって嬉しいですよね🤗

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/19(火) 13:18:05 

    2593伊藤園おすすめ!
    お茶とジュースの詰め合わせが届くよ!
    去年まで缶だったのが今年から紙パックになって捨てやすいのもよい

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/19(火) 15:56:55 

    >>175
    伊藤園なら25975の第1種優先株主もおすすめです

    配当はこちらの方がよい

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/19(火) 16:19:42 

    >>170
    ダブルエー良さそうですね!ここの靴好きです!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード