ガールズちゃんねる

家族で過ごす時間

45コメント2025/08/18(月) 02:15

  • 1. 匿名 2025/08/17(日) 13:43:25 

    タイトル通りです。
    家族全員で過ごす時間はどれくらいありますか?

    主は夫婦2人ですが
    子供が巣立ち、
    各々仕事をしており
    休日も違うため
    一緒に食事をすることはありません。

    一緒に出掛けるのも月に1度あるかなぁ?
    くらい。

    仲が悪いわけではないと思いますが
    会話もなく
    夫婦2人で旅行なんて聞くと
    これで良いのか?と思い出しました。

    家族単位で過ごす時間、
    どれくらいありますか?
    返信

    +13

    -4

  • 2. 匿名 2025/08/17(日) 13:44:07  [通報]

    休みの日はずっと。2人だから。
    返信

    +8

    -0

  • 3. 匿名 2025/08/17(日) 13:44:29  [通報]

    家族で過ごす時間
    返信

    +58

    -9

  • 4. 匿名 2025/08/17(日) 13:44:34  [通報]

    家族で過ごす時間
    返信

    +3

    -2

  • 5. 匿名 2025/08/17(日) 13:44:36  [通報]

    家族で過ごす時間
    返信

    +1

    -2

  • 6. 匿名 2025/08/17(日) 13:45:04  [通報]

    週末は家族4人で過ごしてる
    子供達が巣立ったら旦那と日本全制覇旅行したい
    返信

    +9

    -5

  • 7. 匿名 2025/08/17(日) 13:46:15  [通報]

    旦那がテレワーク6年目なので毎朝ウォーキングして一緒に過ごしてる
    夏休みの子供を起こして一緒に朝ごはん食べて
    昼休みに一緒にゲームしたり
    映画観たり
    かなり一緒に過ごしてると思うよ
    返信

    +20

    -2

  • 8. 匿名 2025/08/17(日) 13:46:19  [通報]

    こどもが中高生だけど、年1の旅行と月1〜2の外食くらいかな。こどもたちも部活あるし全員が揃う日はかなり少なくなった
    いつかこどもたちが社会人になったら旅費は各自でハワイ旅行行きたいねと話してる
    返信

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2025/08/17(日) 13:48:21  [通報]

    >>1
    一緒に食事することがない、って、なぜ?
    仕事で時間差があってもどこかでタイミングあう日があって一緒に食事ぐらいしそうなものだけど
    返信

    +2

    -9

  • 10. 匿名 2025/08/17(日) 13:48:36  [通報]

    >一緒に出掛けるのも月に1度あるかなぁ?くらい。
    仲が悪いわけではないと思いますが会話もなく


    これぐらいがちょうどいいのでは?と思うよ
    会話はさほどないけど一緒の部屋いにても構わないぐらいの居心地の良さ
    返信

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2025/08/17(日) 13:49:59  [通報]

    子なし夫婦。
    週1は休みが合うから犬と出かけたりしてる。
    返信

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2025/08/17(日) 13:52:46  [通報]

    私が転職して休みが合う日が週に一回
    買い物とか出かけるとかかな
    夕食は大学生の子たち含めて4人で食べてる
    返信

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2025/08/17(日) 13:53:55  [通報]

    うちも子供が巣立ったので、揃うのは葬式とか法事になりますね。
    今年初盆だったので、久しぶりに家族5人全員揃いました。
    夫とは休みは同じですが、何かと忙しいのですれ違うことも多い…とはいえ、近所の温泉に行ったり、伊豆へ一泊旅行したり、万博旅行したり、時間を作って一緒に行動してます。
    数年後には私も還暦なので、これがしたいあれがしたいと伝えて、やりたいことをやろうと思っています。
    とりあえず今年はあと2回万博へ行き、来年は台湾旅行が目標です。
    返信

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2025/08/17(日) 13:54:46  [通報]

    取り敢えず今リビングに旦那といる
    エアコン代が勿体ないから
    子供は外出
    返信

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2025/08/17(日) 13:55:40  [通報]

    >>9
    それぞれに都合の良い時間で食べてるんじゃない?
    いつも一緒に食べるご家庭には、理解できないのはわかるよ。
    そういうご家庭だと、休みにしろご飯にしろ、努力しないと合わないと思う。
    返信

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2025/08/17(日) 13:58:06  [通報]

    >>1
    こんな普通の話題なのにマイナスが早速つくし、民度低くなりすぎじゃない?
    返信

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2025/08/17(日) 14:01:23  [通報]

    休みの日は朝から晩まで一緒
    返信

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/17(日) 14:01:57  [通報]

    家族いないのね〜ん。
    返信

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/17(日) 14:12:02  [通報]

    >>1
    夫婦2人で旅行なんて聞くと
    これで良いのか?と思い出しました。

    会話もなくって同居人やん
    これは誰から聞いたの?
    旅行好きじゃない人もいるからね
    返信

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2025/08/17(日) 14:12:27  [通報]

    >>17
    何してんの?
    返信

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2025/08/17(日) 14:12:56  [通報]

    >>14
    会話あるの?
    返信

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/17(日) 14:13:51  [通報]

    >>13
    今年はあと2回万博へ行き
    これは夫婦で?
    返信

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/17(日) 14:19:38  [通報]

    庭プール
    家族で過ごす時間
    返信

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/17(日) 14:20:52  [通報]

    >>14
    良いなー。うちは電気代もったいなくても、別の部屋。(そのぐらい一緒の空間が苦行)
    返信

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/17(日) 14:26:37  [通報]

    >>21
    旦那は今野球見てる。
    私はガルちゃんしたりなろう小説読んだり。
    野球始まる前はYouTube一緒に見てあれこれ言ってた。
    返信

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/17(日) 14:27:45  [通報]

    同じ時間にご飯食べないにしても、一緒にお茶飲んで休憩したりテレビ見たりしたら?1日10分でも
    返信

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/17(日) 14:29:06  [通報]

    家族全員って誰を指してる?
    子も含めてる話?
    返信

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/17(日) 14:31:43  [通報]

    >>1
    夫婦2人
    2人とも食べることと飲むことが好きで割と晩酌のおつまみにも拘る。
    なので週末は2人でお昼過ぎにお酒とおつまみを決めて、買い物に行って(その場での変更も多々あり)、料理して、ダラダラ飲んで食べて、後片付けしたらかなる夜遅くなってる。
    返信

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/17(日) 14:38:01  [通報]

    >>23
    ぶたたちゃんじゃないか✨️
    返信

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/17(日) 14:56:03  [通報]

    >>22
    子供が一人行きたいと言ってるので、一回は子供と。
    もう一回は夫婦で行きます。
    返信

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/17(日) 14:56:46  [通報]

    >>24
    横だけど、良いんじゃない?
    精神安定の方が大事だよー。
    返信

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/17(日) 15:00:03  [通報]

    >>1
    うちは夫婦、社会人息子、高校生息子の4人。
    基本長男は好き勝手やってるのと、次男もバイトや友達に忙しいのでだいたい夫婦だけです。
    ただ、夫婦で旅行行こうかと話してると次男が聞きつけて必ず行くと言ってきます。
    本人は一人旅行ったりしてるのに、親との旅行は別で、絶対行きたいらしい。謎。
    返信

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2025/08/17(日) 15:24:45  [通報]

    子供が巣立ってから、夫が海外単身赴任になり5年目です。まさかこんな離れて暮らすとは思ってもいませんでした。
    返信

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/17(日) 15:29:16  [通報]

    >>30
    アクティブ~🌠
    返信

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/17(日) 15:29:32  [通報]

    >>25
    いいね
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/17(日) 15:32:22  [通報]

    せまいから同じところにいるけど
    みんなスマホみて会話ない。
    たまに寂しく思うけど。こんなもんかなーと思ったり。
    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/17(日) 15:35:56  [通報]

    >>3
    こんな風に顔寄せあった写真なんてうちは1枚もないわ。
    返信

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/17(日) 15:51:10  [通報]

    >>3
    いい写真だよね
    みんなすごく楽しそう

    こういうふうに親に愛された記憶があれば、子どもたちは健全に巣立っていけるんだろうなあ
    返信

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/17(日) 15:52:15  [通報]

    >>32
    えー、可愛いー
    羨ましいなあ

    うちの子たち、旅行行こうって言ったら来るのかなぁ(泣)
    返信

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/17(日) 16:53:51  [通報]

    夫と子ども1人の3人家族。
    夫婦で休みが合いにくくて、月1か月2日合う位。
    長期休みは休みが重なるから、旅行したり遠出するけど普通の土日は子どもと2人で過ごすことが多い。本音はもう少し休みが合えばいいなと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/17(日) 18:17:37  [通報]

    夫婦2人、大学生、高校生、中学生の五人家族です。
    大学生は自由に過ごしているし、高校生はバイトに行ってるし、中学生は夏休みの宿題に追われています(来週木曜日から学校)。
    なので今日は今から夫婦2人で映画見に行ってきます。
    返信

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/17(日) 21:31:05  [通報]

    >>3
    自撮りかなぁ?
    お手伝いさんが撮ってるのかなぁ?

    それにしてもいい写真だ!
    返信

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/17(日) 23:03:56  [通報]

    >>1
    子供がいないと寂しい
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/18(月) 00:10:54  [通報]

    >>3
    ほんと良い写真だな〜
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/18(月) 02:15:13  [通報]

    夫、私、小1男児3人家族
    夏休みは沖縄旅行行って来たし、他に体験、プール、花火、夏祭り、映画、家族で沢山遊んだよ!子供も大満足。私はクタクタ。旅行から帰って来たら子供と私だけ2コロナ感染して高熱で寝込んだ笑
    楽しかった思い出が沢山です。あと1週間はコンクールの絵を書いたり習い事行ったり夏の疲れを取ってゆったり過ごす。
    普段は公文や習い事、教育費にお金かけてます。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード