ガールズちゃんねる

彼氏にガソリン代払いますか?

574コメント2025/08/20(水) 09:19

  • 1. 匿名 2025/08/17(日) 12:23:55 

    旅行や、高速道路で長距離移動の場合は除きます。
    例えば県内で下道、1,2時間程度の距離のお出掛けでもガソリン代は払うのでしょうか?
    先日、彼氏と自宅から1時間程の場所へ花火大会へ行ったのですが、今度はお酒飲みたいから駅までタクシーで行くか〜と言われました。
    田舎のため、自宅から駅はものすごく遠いです。
    タクシー乗ったら莫大な料金かかりそうだね〜と私が何気なく言ったら、車で花火大会行くのもガソリン代かかるんだけど?
    カップルなら普通は半分出すんじゃないの?出さない子は初めてだ、ケチだと言われました。
    正直、私もこんなこと言ってくる男性は初めてです。
    周りの女性も、普段のデートでガソリン代を請求されたことなんて一度もないと言っています。
    花火を楽しむ気も無くなって、なんだか冷めてしまいます。
    私の考えがケチなんでしょうか?
    返信

    +48

    -359

  • 2. 匿名 2025/08/17(日) 12:24:55  [通報]

    その分こちらが食事代出したりしてトントンになるようにしてる
    返信

    +577

    -25

  • 3. 匿名 2025/08/17(日) 12:24:58  [通報]

    私はガソリン代は出したことなかった(というか金額が分からない)けど、お茶代とか駐車場代は出したりしてた。
    返信

    +533

    -16

  • 4. 匿名 2025/08/17(日) 12:25:02  [通報]

    親しき仲にも礼儀あり
    返信

    +340

    -20

  • 5. 匿名 2025/08/17(日) 12:25:19  [通報]

    ケチだろ
    ってかそれが当たり前の顔してるのが信じられん
    返信

    +432

    -33

  • 6. 匿名 2025/08/17(日) 12:25:22  [通報]

    >>1
    ガソリンが高くなってるし乗せてもらってるので私なら払います。
    返信

    +378

    -31

  • 7. 匿名 2025/08/17(日) 12:25:31  [通報]

    ガソリン代は言わないけど、ご飯とか映画とかレジャーとかたまにここは払うね!って声かける
    でも実際にじゃあお願いと言われたことはない
    返信

    +374

    -6

  • 8. 匿名 2025/08/17(日) 12:25:32  [通報]

    お主車持ってないでしょ?
    返信

    +256

    -11

  • 9. 匿名 2025/08/17(日) 12:25:32  [通報]

    彼氏にガソリン代払いますか?
    返信

    +7

    -4

  • 10. 匿名 2025/08/17(日) 12:25:41  [通報]

    言い方が嫌。別れる。
    返信

    +368

    -46

  • 11. 匿名 2025/08/17(日) 12:25:42  [通報]

    >>1
    好きな女性に触れられる有り難さを忘れているね❗️そんな奴とは別れちゃいな😃
    返信

    +37

    -52

  • 12. 匿名 2025/08/17(日) 12:25:47  [通報]

    普通は気を遣って食事代出したりするよ。
    返信

    +157

    -18

  • 13. 匿名 2025/08/17(日) 12:25:50  [通報]

    コーヒーとか奢るかな?
    割と金かかってる感じしたら払う。
    彼氏も主もケチパターン。だと感じた。
    返信

    +209

    -71

  • 14. 匿名 2025/08/17(日) 12:25:52  [通報]

    夜中よくドライブするけどガソリン代気になる
    やっぱり払った方がいいのかな?
    返信

    +87

    -12

  • 15. 匿名 2025/08/17(日) 12:26:08  [通報]

    一応ガソリン代か、食事代かどちらか支払って、気持ちよくデートしてます!
    返信

    +87

    -5

  • 16. 匿名 2025/08/17(日) 12:26:08  [通報]

    金の切れ目が縁の切れ目
    返信

    +54

    -4

  • 17. 匿名 2025/08/17(日) 12:26:09  [通報]

    彼氏にガソリン代なんて渡したことない。

    友人と車で出掛けるときも、ガソリン代を渡したり渡されたりって経験は一度もない。
    返信

    +28

    -72

  • 18. 匿名 2025/08/17(日) 12:26:11  [通報]

    払わない
    返信

    +31

    -22

  • 19. 匿名 2025/08/17(日) 12:26:15  [通報]

    うーん、そういうことを言ってくる男は冷めるけど、自分ならどこか連れて行ってくれたらガソリン代の代わりにご飯代出したりとかするかな?
    返信

    +200

    -15

  • 20. 匿名 2025/08/17(日) 12:26:32  [通報]

    >>1
    私も出さない
    でもこっちも色々とお金出すからそんな風に言われたことない
    典型的な「彼女(主さん)に罪悪感植え付けたいから他の子は半分出すって言ったろ!」ってやつ
    お別れを検討した方が良い
    返信

    +181

    -59

  • 21. 匿名 2025/08/17(日) 12:26:35  [通報]

    「いつも乗せてもらってるから」って封筒に5000円入れて渡したら「そんなこと言ってくる人初めてなんだけど」って逆に引かれたことあるw
    返信

    +114

    -13

  • 22. 匿名 2025/08/17(日) 12:26:47  [通報]

    >>1
    >>タクシー乗ったら莫大な料金かかりそうだね〜と私が何気なく言ったら

    彼氏も彼氏だけど、トピ主もこういう事言ってるからお互い様だと思う
    彼氏も何気なく言ってたのかもしれないよ?
    返信

    +311

    -10

  • 23. 匿名 2025/08/17(日) 12:26:48  [通報]

    >>1
    男がケチ過ぎてびっくりした。
    ガソリン代の半分より、車出してもらったお礼〜って言って飲み物とか軽食買うくらいで良いと思うけど…
    返信

    +31

    -75

  • 24. 匿名 2025/08/17(日) 12:27:24  [通報]

    タク代くれない男とは2度と飲まない
    返信

    +6

    -35

  • 25. 匿名 2025/08/17(日) 12:27:28  [通報]

    >>1
    ガソリン代という形で現金ではなくても、お茶代やオヤツとか食事とか、そうしたもので出すようにしたりする。

    長距離の場合は給油の時に、今回は出すねって出したり。

    私も彼氏もそれぞれが車を出したりするので、何となく暗黙でそんな感じになってる。
    返信

    +114

    -5

  • 26. 匿名 2025/08/17(日) 12:27:34  [通報]

    >>1
    逆に「車出すのはいつも私で彼氏はガソリン代もくれません」みたいなトピあったけど、その彼氏はケチって言われてました
    返信

    +177

    -3

  • 27. 匿名 2025/08/17(日) 12:27:40  [通報]

    お酒飲みたい彼の気持ちくわかる。
    主は「そうだよねーいつもありがとう」でよかったのに。
    いらん事言ったね
    返信

    +205

    -4

  • 28. 匿名 2025/08/17(日) 12:27:45  [通報]

    旅行とかならともかく、
    お出かけでガス代としては払ったことなかった
    「運転ありがとう」ってかんじでお茶代出してた
    返信

    +4

    -12

  • 29. 匿名 2025/08/17(日) 12:27:51  [通報]

    >>1
    ガソリン代として払わないにしてもご飯代を出すなりは別の形で誠意は表すよ
    してもらって当たり前だと思ってる主がやばい
    返信

    +143

    -6

  • 30. 匿名 2025/08/17(日) 12:28:01  [通報]

    >>2
    自分もその考えだな。
    全部払わせようとは思わない。
    向こうから言われたらイヤな気持ちはわかるけどね
    返信

    +69

    -6

  • 31. 匿名 2025/08/17(日) 12:28:26  [通報]

    >>1
    彼氏じゃなくて友達ならガソリン代も払うよ
    お金関係って怖いから
    とにかく何でも多めに払ってる
    返信

    +35

    -8

  • 32. 匿名 2025/08/17(日) 12:28:30  [通報]

    通勤で毎日30分バイク乗るけど週1で600〜700円ほど入れるよ
    彼氏にガソリン代払いますか?
    返信

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/17(日) 12:28:46  [通報]

    >>1
    2時間程度って...
    20分ならともかく
    返信

    +149

    -3

  • 34. 匿名 2025/08/17(日) 12:28:57  [通報]

    トピ主は立場が逆だったらどうなのかな?自分が車を出す場合。彼がガソリン代も出さずに隣にいるだけで納得出来る?
    返信

    +59

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/17(日) 12:29:07  [通報]

    長距離運転って疲れるしガソリンは高いし
    私なら払うわ
    親しき仲にも礼儀あり だよね
    返信

    +117

    -3

  • 36. 匿名 2025/08/17(日) 12:29:41  [通報]

    >>1
    ケチというか「タクシーで行ったらお金がかかっちゃうね」の発言はちょっとデリカシーがないかなと思ったよ。運転してる方からしたら「いやいや、車もお金かかってますねん」てなるからさ
    返信

    +262

    -2

  • 37. 匿名 2025/08/17(日) 12:29:52  [通報]

    >>1
    ガソリン以外のところで、たまには彼氏に奢ってあげてる?カフェ代出すよ〜とか。ランチ代出すよ〜とか。そういうのも何もしてないなら、彼女云々の前に人として思いやりがないし、彼氏さんもガソリン代とか言いたくなるよなと思います。
    返信

    +85

    -3

  • 38. 匿名 2025/08/17(日) 12:30:22  [通報]

    >>36
    横だけど普通にそういう感想になるよね。ガソリン代もタダじゃないのに。
    返信

    +101

    -2

  • 39. 匿名 2025/08/17(日) 12:30:23  [通報]

    >>1
    > カップルなら普通は半分出すんじゃないの?出さない子は初めてだ、ケチだと言われました。

    こんなこと言う男性でいるんだ
    彼女にケチなんて言う人やめたほうが良くない?
    ものには言い方がある

    私はいつも支払ってもらうからたまにからの好物や好きなものをあげて感謝の気持ち表す

    しっかしむかつく男性だな
    返信

    +11

    -45

  • 40. 匿名 2025/08/17(日) 12:30:34  [通報]

    乗せてもらってる身で上からなのが気になる。お金払わなくてもご飯ご馳走するとか感謝の気持ちを伝えるのは当然
    20歳そこそこの娘ですら友人同士やってるよ
    返信

    +59

    -7

  • 41. 匿名 2025/08/17(日) 12:30:39  [通報]

    デートの交通手段なんて何でもいいのにわざわざ車使う人って勝手に払ってるじゃん。それ請求するの?
    不愉快ならデート中にガソリンスタンド寄ってお金払う現場に立ち会わせるか公共交通機関利用したらいいのに
    返信

    +0

    -26

  • 42. 匿名 2025/08/17(日) 12:30:40  [通報]

    ガソリン払うよ、みたいなコメント多けど
    実際、払ってる女性聞いたことないんだけど。
    かわりにコンビニで飲み物買ってあげるとかは実際聞くけど。
    1時間程度の花火大会でガソリン渡すって、普通に無いと思うんだけど…。
    返信

    +103

    -14

  • 43. 匿名 2025/08/17(日) 12:30:47  [通報]

    出すよじゃなくて車出してってことでしょ?だったら彼もお金出してだよ
    返信

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/17(日) 12:30:54  [通報]

    彼氏のお酒飲みたいという希望を頭ごなしに否定されたように思えてイラッとしたんじゃない?心の底から、ケチって思ってるとは限らないよ 「ガソリン代出さない ケチ」という言葉だけを考えるんじゃなくて、その前後の会話の流れを踏まえて、なぜ彼氏はそんな事を言ったのか考えてみてはどうかな?
    返信

    +116

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/17(日) 12:31:02  [通報]

    >>11
    タダでセックスしてるくせにね
    風俗ならどれだけ金かかってると思ってるんだよ
    返信

    +15

    -51

  • 46. 匿名 2025/08/17(日) 12:31:09  [通報]

    その他のことでお金出さなすぎたら言われても仕方ないかなとは思う
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/17(日) 12:31:11  [通報]

    車で1時間ほどの花火大会の駐車場料金とかはどうしたんだろ
    ガソリン代も駐車場代も相手持ち?
    彼氏の言い方気になるしガソリン代とか払ったことないんだけど駐車場代とかは払うかな
    返信

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/17(日) 12:31:12  [通報]

    >>22
    私も主の発言が気になった
    しかも彼氏お酒飲みたいといってるのに
    返信

    +197

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/17(日) 12:31:20  [通報]

    >>28
    2時間の距離なんて旅行と変わらない
    返信

    +11

    -4

  • 50. 匿名 2025/08/17(日) 12:31:46  [通報]

    >>1
    ケチです
    返信

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/17(日) 12:31:57  [通報]

    言われる前に払いますよね、普通。
    返信

    +7

    -8

  • 52. 匿名 2025/08/17(日) 12:31:59  [通報]

    正解はないと思う
    その彼氏にとって主はガソリン代なんていいよいいよ、って思える彼女じゃないってだけ
    返信

    +12

    -9

  • 53. 匿名 2025/08/17(日) 12:32:02  [通報]

    食事もご馳走してくれることが多かった。人によっては折半したり奢ったりしたけど、ガソリンは一回もない。
    ちなみに別に特別に美人ではありません。
    自分が車出す時も友達を乗せる時すらそんな事気にしません。が、気にする友達もいました。
    人によるから、その人と価値観合わないだけだと思います。でも「膨大なお金掛かるね」はたまには羽目を外したい彼氏に嫌味のように感じるかも。
    返信

    +32

    -1

  • 54. 匿名 2025/08/17(日) 12:32:13  [通報]

    >>1
    私はお酒飲まないからお酒飲むためにタクシー代多く払うって嫌かなと思ってしまった。お酒なら花火大会の後家で飲めばいいのにって。
    ガソリン代は払うけどさ。
    返信

    +2

    -26

  • 55. 匿名 2025/08/17(日) 12:32:26  [通報]

    彼氏の本性がわかって良かったじゃないか

    持ちつ持たれつの関係は大事だと思ってるよ。
    でも高速代を出すことがあっても
    公道を走った分のガソリン代を払ったり割り勘したこともないし、私自身も車を出したときにガソリン代を出して欲しいなんて思わないよ。

    帰りに飲食するのは予想できるけど
    運転してるのが自分だったら
    私ならお酒を我慢するけどね
    返信

    +4

    -23

  • 56. 匿名 2025/08/17(日) 12:32:33  [通報]

    >>10
    「出さない子は初めてだ」っていちいち元カノの存在を登場させるのも嫌だな。
    返信

    +101

    -39

  • 57. 匿名 2025/08/17(日) 12:32:40  [通報]

    彼の言い方はきついかもしれないけどずっともやもやしてたのかもね
    乗せてもらって当たり前は良くない
    お茶とか食事とかどこかで返さないと
    返信

    +42

    -3

  • 58. 匿名 2025/08/17(日) 12:32:58  [通報]

    >>7
    昔は男の顔立ててレジでは二人分払うように見せて、事前や退店後にお金渡すパターン多くなかった?あれあっさり受けとる男嫌だよね笑
    返信

    +36

    -15

  • 59. 匿名 2025/08/17(日) 12:33:07  [通報]

    は?今の子たちって割り勘なの?
    おばちゃんが若かった頃は女性にお金なんか1円も出させないのが普通だったよ?
    一切払ったことなんかないわ。払わせる男性なんか論外。
    返信

    +4

    -26

  • 60. 匿名 2025/08/17(日) 12:33:09  [通報]

    >>22

    ほんとそう。
    タクシーだと割り勘の流れになってお金たくさん払うのが嫌なんだろうな
    だから彼氏に車運転させたら安上がりだし、ガソリン代ものらりくらりとかわせるし、って主の思考がせこくて嫌
    ガソリン代いちいち言ってくる彼氏とお似合いだと思う
    返信

    +148

    -4

  • 61. 匿名 2025/08/17(日) 12:33:12  [通報]

    >>1
    運転するってお金だけじゃないからね。人の命預かってるし、運転慣れてても緊張はするし。主免許持ってないよね?免許持ってたら彼氏の気持ちはわかると思う
    返信

    +75

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/17(日) 12:33:30  [通報]

    >>1
    別れたら?早く
    返信

    +17

    -2

  • 63. 匿名 2025/08/17(日) 12:33:33  [通報]

    >>11
    触られる事を売りにするなんて品性が下劣だなぁ
    返信

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2025/08/17(日) 12:33:53  [通報]

    >>1
    タクシーだとお金掛かるね〜って
    他人事な言い方してきたからむかついたんじゃない?
    ガソリン代も払ってない主からしたら
    タクシーだろうが車だろうが出す気は無かったんでしょ?
    お金払わない奴の高くつくよ〜程うざいものはない
    返信

    +111

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/17(日) 12:34:09  [通報]

    >>2
    惨めだな
    返信

    +14

    -22

  • 66. 匿名 2025/08/17(日) 12:34:20  [通報]

    >>45
    ほらね。やっぱり女の価値は穴って自ら証明してるよね。
    返信

    +26

    -6

  • 67. 匿名 2025/08/17(日) 12:34:21  [通報]

    ガソリン代というより、彼氏が車出すのが当たり前って態度にムカついたんじゃないの?
    私でも腹立つわ
    返信

    +67

    -3

  • 68. 匿名 2025/08/17(日) 12:34:50  [通報]

    >>65
    何がどう惨めなの?
    返信

    +15

    -3

  • 69. 匿名 2025/08/17(日) 12:35:04  [通報]

    主です。
    あなたは車持ってないんじゃ?というコメントがありますが、田舎なのでもちろん持ってますし彼を乗せて送迎することもあります。
    私がガソリン代を請求したことなんて一度もありません。
    普段から、食事も全て割り勘でやってます。
    奢ってもらったことは一度もありませんし、彼氏にお金を使わせて当然なんて思ってませんが、1時間程度のお出掛けはガソリンのことは言わずに連れてって欲しいというのが本音です。
    返信

    +17

    -72

  • 70. 匿名 2025/08/17(日) 12:35:45  [通報]

    >>1
    主さんケチだし優しくない
    花火みながらお酒飲みたいって言ってるじゃん、主さん専属の運転手と勘違いしてない??
    彼氏も嫌味の一つ言いたくなるのわかるよ
    返信

    +103

    -2

  • 71. 匿名 2025/08/17(日) 12:35:47  [通報]

    >>59
    アッシーとかメッシーとか言ってたオバちゃんは
    そろそろ脳みそ令和にアップデートしたほうが良いよ
    返信

    +13

    -3

  • 72. 匿名 2025/08/17(日) 12:35:49  [通報]

    >>42
    コンビニで飲み物すら出してない可能性が
    返信

    +41

    -2

  • 73. 匿名 2025/08/17(日) 12:35:50  [通報]

    >>1
    直接的にガソリン代を計算したり割り勘で払うんじゃなくて、あくまで礼儀として「運転してもらったから…」って飲み物とか買って渡したり、「じゃあ〇〇代は私が出すね」って形で払う方がいいと思う。

    もしそこできっちりガソリン代がいくらかとか、何円分足りないとか考え出すようなら別れた方がいいわ。
    お金というより、気持ちのやりとりの問題。
    そこでモヤモヤするなら根本的に合わないし、もし結婚とか考えてるなら細かい貸し借りで悩んでられないからさ。
    返信

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2025/08/17(日) 12:36:09  [通報]

    >>1
    キモイしセコい。別れる。
    ガソリン代請求って、友達でも中々しないよね。
    返信

    +10

    -27

  • 75. 匿名 2025/08/17(日) 12:36:16  [通報]

    >>10
    彼氏の発言も嫌だけど、
    >今度はお酒飲みたいから駅までタクシーで行くか〜
    という彼氏の発言に、
    >タクシー乗ったら莫大な料金かかりそうだね〜
    というのも嫌だな。
    返信

    +164

    -3

  • 76. 匿名 2025/08/17(日) 12:36:29  [通報]

    >>22
    2時間程度の距離のお出掛けで〜って考えもイラっとするのかも
    片道2時間って結構遠いわ
    返信

    +172

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/17(日) 12:36:38  [通報]

    >>69
    同じ田舎の彼作れば?
    返信

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/17(日) 12:36:44  [通報]

    車って維持費もかかるから高いんだよな
    車体だけでもクソ高いのに、車検代、保険代、税金代。
    その上ガソリン代
    維持費も結構あるから、ガソリン代くらい少し出してくれてもーって感じなのかな
    返信

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2025/08/17(日) 12:36:44  [通報]

    >>26
    逆なら男がケチってなるのマジでガルちゃんやな。
    返信

    +47

    -4

  • 80. 匿名 2025/08/17(日) 12:36:59  [通報]

    >>23
    「タクシーで行ったら、莫大なタクシー代がかかりそうだね〜」という主の言葉が、
    車を運転したりガソリン代出したりしている彼の負担を何も考えていない、まるで無料のタクシーだと思っている、という風に受け取られたんじゃないのかな

    実際にお金を出す出さないは別としても、車を出して、いろいろなところに連れて行ってくれる(おそらく自宅まで送迎してくれている)ことに、感謝の気持ちは持つべきだし、態度や言葉にも出すべきだと思う
    親しき仲にも礼儀あり、だよね
    返信

    +66

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/17(日) 12:37:10  [通報]

    駅までタクシーなら莫大な料金ってあるけどそれも一切払う気ないのに彼氏に言ったなら主の性格やばいと思うよ
    返信

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/17(日) 12:37:15  [通報]

    >>70彼氏さんはいつも車運転してるからお酒飲めないもんね。たまには飲ませてあげたいよね。
    返信

    +31

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/17(日) 12:37:28  [通報]

    男が結婚しなくなるわけだ。
    返信

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2025/08/17(日) 12:37:37  [通報]

    >>1
    >>タクシー乗ったら莫大な料金かかりそうだね〜と私が何気なく言ったら、車で花火大会行くのもガソリン代かかるんだけど?

    こんなこと言われたら彼氏もカチンとくるのはわかるよ
    あなたはケチというかデリカシーないね
    返信

    +72

    -2

  • 85. 匿名 2025/08/17(日) 12:37:59  [通報]

    ご飯や飲み物代を出す
    大抵断られるけど、ジュースくらいは買わせてくれる
    返信

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2025/08/17(日) 12:38:23  [通報]

    >>1
    払うわけないわ
    返信

    +1

    -12

  • 87. 匿名 2025/08/17(日) 12:38:35  [通報]

    >>35
    ね。
    私も払うし、主は1、2時間程度って言うけどけっこうな距離だと思う。
    車運転したことない人なのかな?
    返信

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/17(日) 12:39:01  [通報]

    >>69
    そもそもお酒飲みたいからっていう彼氏の希望はスルーするのは何故?
    ケチ以前の話では?
    返信

    +107

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/17(日) 12:39:21  [通報]

    ガソリン代高速代出して運転だってしてもらうから、駐車場とか入場料とかコーヒー、食事代は出すよ
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/17(日) 12:39:56  [通報]

    >>1
    そのタクシー代をたまには主さんが払えば、補い合えたと思うんだけど。
    返信

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/17(日) 12:40:15  [通報]

    >>1
    ガソリン代も駐車場代も全部彼氏が負担?ケチというか気遣いも足りてなさそう
    1~2時間程度って言うけど、それだって結構しんどいよ?
    いつもは運転してくれてるのに、たまに酒飲みたいがためにタクシーを提案されたら小言を言う
    もうタクシー代もガソリン代も出したくないオーラ満々じゃん
    返信

    +52

    -1

  • 92. 匿名 2025/08/17(日) 12:40:20  [通報]

    >>22
    だよね
    今まで何も言わなかったけど、この発言にイラッとして言った感じもする。
    普段から彼氏が車出して当たり前みたいな態度だったり…
    返信

    +113

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/17(日) 12:40:26  [通報]

    >>65
    ふーんこれが惨めになるんだ?
    全部お金出してもらって平気でいられる人の気持ちの方が分からないわ。
    まぁ価値観の違いだね。
    返信

    +20

    -5

  • 94. 匿名 2025/08/17(日) 12:40:36  [通報]

    ケチだし頭も良くない

    払ってもらって当たり前という言動を彼氏に見せたら相手を不快にさせると分からないのかな?かなり自分にとってマイナスだと思うけど

    個人的にはどっちが払うかなんて当人同士の問題だから2人で勝手に決めればいいが、どこのお嬢様か知らないけど払ってもらって当然という顔が出来るほどいい女いい人なのか興味あるわ
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/17(日) 12:41:15  [通報]

    >>22
    主の思いやりのない発言があっての彼氏の反応だと思った

    日頃から気遣いがあれば相手もいいよ~って気持ちになるし、出してもらって当然みたいな態度だとチクっと言いたくもなる
    返信

    +113

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/17(日) 12:41:16  [通報]

    >>22
    車なら男が払うからタダなのに、タクシーだと莫大な料金割り勘じゃん。
    勿体ない!
    タダで行けるから車出してよ。
    に、聞こえる。

    男からしたら
    俺がいつもガソリン代出して、散々運転までしてるのに、タクシーだと金払うのが嫌だから車出せって?イラッ
    返信

    +121

    -2

  • 97. 匿名 2025/08/17(日) 12:41:18  [通報]

    >>1
    ガソリン代は払ったことない
    理由は交通費は自己負担の考え

    私は遊びに行くのにも便利な地域に住んでて彼は車が必要な地域に住んでるから
    私がタクシー移動しても高額にならない
    返信

    +2

    -3

  • 98. 匿名 2025/08/17(日) 12:41:44  [通報]

    >>1
    主がケチなのはもう明白じゃ?
    だってガソリン代半分出したくないんでしょ?
    彼氏だからって甘えてるのかもしれないけど、友達同士なら普通に縁切り案件だけど💦
    返信

    +32

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/17(日) 12:41:48  [通報]

    >>69
    だったら、お酒飲みたいなら次は私が車出すよとか運転するよって言えば彼氏もそんな嫌味言わなかったんじゃない?
    返信

    +132

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/17(日) 12:41:48  [通報]

    >>79
    男が全て金出すのが当たり前のメッシーアッシー言ってたバブル時代のおばちゃん多いから
    返信

    +12

    -3

  • 101. 匿名 2025/08/17(日) 12:41:50  [通報]

    ガルちゃんと現実の意見違いそう。
    ここだと、ガソリンは女も払うの当然みたいな感じだよね。
    周り見てても、ガソリン請求してくる男なんて出会ったことない、いたら即お別れ案件みたいな感じだよ?(もちろん遠い距離なら払うけど、近場のデートで請求はやばい)
    返信

    +13

    -12

  • 102. 匿名 2025/08/17(日) 12:41:54  [通報]

    >>5
    彼氏は払わせたい訳じゃなく、こういう配慮の無さにケチって言ったんだろうね。
    返信

    +135

    -2

  • 103. 匿名 2025/08/17(日) 12:42:43  [通報]

    >>69
    なら私が運転するよ!でいいじゃん?
    お金が気になるなら気になる側が対応すればいいだけなのに
    返信

    +93

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/17(日) 12:42:45  [通報]

    >>59
    おばあちゃんはすぐ
    昔は~今の子は~って言いたがるね
    返信

    +9

    -2

  • 105. 匿名 2025/08/17(日) 12:43:23  [通報]

    軽自動車だらか払わなくてもいいと思ったんだろ
    返信

    +0

    -5

  • 106. 匿名 2025/08/17(日) 12:43:25  [通報]

    ガソリン代は払わす男はどうだろ
    返信

    +6

    -5

  • 107. 匿名 2025/08/17(日) 12:44:07  [通報]

    >>75
    主の言い方が嫌だったんだろうね。払ってるのは彼氏なのに「タクシーはお金かかりそう」って…。いつも乗せてもらって払ってもらってるならたまには自分がタクシー代を割り勘で負担しようとか、感謝を伝えようという姿勢を見せていれば彼もそんな嫌味言わなかっただろうね。
    返信

    +102

    -2

  • 108. 匿名 2025/08/17(日) 12:44:30  [通報]

    >>79
    でもこのトピも女がケチとか言われてるじゃん
    返信

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/17(日) 12:44:35  [通報]

    >>90
    これだね!
    返信

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2025/08/17(日) 12:44:55  [通報]

    >>69
    その環境なら車出すの交互にしたら

    毎回いちいちガソリン代計算するの面倒だし
    返信

    +48

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/17(日) 12:44:55  [通報]

    >>69
    じゃあ、お酒飲みたいときは私が運転するねとか、車出すよって言えばいいだけでは
    返信

    +77

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/17(日) 12:44:59  [通報]

    考えが昭和のおばちゃん感
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/17(日) 12:45:02  [通報]

    >>99
    その通り
    主から喧嘩売っといて彼に嫌味言われたことを根に持つなんて最低!
    返信

    +50

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/17(日) 12:45:09  [通報]

    >>1
    デートの時の食事代はどうしてるの?
    もし、奢ってもらってるならガソリン代くらい出すのが普通だと思う
    返信

    +10

    -3

  • 115. 匿名 2025/08/17(日) 12:45:34  [通報]

    >>10
    主さんがガソリン代とか、色々なフォローがないから彼氏もイライラが溜まりに溜まってたのかもしれん。
    返信

    +83

    -5

  • 116. 匿名 2025/08/17(日) 12:45:51  [通報]

    先にお金に汚い事言ったのは主だよね?
    彼氏の希望無視してお金めっちゃかかるよ?って言うから彼氏がイラッとして返しただけ
    返信

    +17

    -1

  • 117. 匿名 2025/08/17(日) 12:45:52  [通報]

    >>69
    割り勘とかまじありえないわー
    返信

    +0

    -27

  • 118. 匿名 2025/08/17(日) 12:46:43  [通報]

    そんな🎣なかったね
    返信

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2025/08/17(日) 12:46:45  [通報]

    >>115
    フォローがない上にお酒飲みたいからって言ったら高くつくじゃん、だもんそりゃ言い返したくもなるよ
    返信

    +13

    -13

  • 120. 匿名 2025/08/17(日) 12:47:16  [通報]

    >>69
    主が会話のキャッチボールが下手なだけ
    コミュニケーション不足
    普段から余計なこと言ってそう
    返信

    +60

    -1

  • 121. 匿名 2025/08/17(日) 12:47:34  [通報]

    >>1
    トピ主の感覚がおかしいです
    夫婦ならまだわかるけど付き合ってら段階からタダノリが当たり前って感覚の奴はロクな奴じゃない
    返信

    +21

    -2

  • 122. 匿名 2025/08/17(日) 12:47:55  [通報]

    >>74
    そうだよね
    友達に2時間も運転してもらったら申し訳なくて請求される前に
    スタンドで満タンにしてもらって率先して自分がお支払いするよね
    返信

    +13

    -2

  • 123. 匿名 2025/08/17(日) 12:48:17  [通報]

    >>69
    それは、ガルにじゃなく彼氏に言ってください、
    つまらない釣りですね
    返信

    +32

    -2

  • 124. 匿名 2025/08/17(日) 12:48:47  [通報]

    >>1
    あなたの態度が感謝的な事なく出してくれて当たり前の態度だったんじゃない?
    私も請求された事はないしだしたこもないけど、遠出した時は食事代出したり別の形で足りてはいないけどお返しはしてる
    返信

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2025/08/17(日) 12:49:07  [通報]

    彼女の車で行けば…?とかあるけど、ふつーに花火大会行くとか彼氏に運転してもらいたいやろ。
    彼女しか車ないならまだしも、お互い車持ってる状況で彼女が運転して花火行くカップル周りでは見たことない
    返信

    +2

    -6

  • 126. 匿名 2025/08/17(日) 12:49:53  [通報]

    >>1
    ガソリン代は出さないけどタクシー提案したらお金かかりそうだねって言ってくる事が嫌だ
    自家用車はタダと勘違いしているように聞こえる
    返信

    +21

    -1

  • 127. 匿名 2025/08/17(日) 12:50:24  [通報]

    実際タクシーはめちゃくちゃお金かかるのかもしれない。でも、主も思いやりのない返答してしまったことは反省したほうがいいと思う。タクシーじゃなくて駅前のホテル泊まるとか、お互い楽しめる方向で提案できたらいいね。
    返信

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2025/08/17(日) 12:50:26  [通報]

    >>99
    自分は運転する気も無いのか〜?って男性も冷めるだろうね
    返信

    +28

    -1

  • 129. 匿名 2025/08/17(日) 12:50:32  [通報]

    >>69
    もうめんどくセーからとっとと別れればいいやん。
    返信

    +34

    -1

  • 130. 匿名 2025/08/17(日) 12:50:33  [通報]

    >>45
    その考え方おかしいよ
    やりたいのはお互い様じゃないの?
    返信

    +22

    -10

  • 131. 匿名 2025/08/17(日) 12:50:33  [通報]

    >>69
    後出しで反論してももう共感得られないと思うよ
    別れたらいいじゃん
    返信

    +50

    -1

  • 132. 匿名 2025/08/17(日) 12:52:21  [通報]

    帰り際にガソリン代と運転してもらっているから、今日のお礼を言って少し多めに渡す。
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/17(日) 12:52:30  [通報]

    >>125
    だからタクシーで行くなり現地で泊まるなりすればいいじゃん
    彼氏もお酒飲めるしさ
    返信

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/17(日) 12:52:40  [通報]

    >>101
    1、2時間程度の距離のデートって書いてあるのに
    (近場のデートで請求はやばい)
    って読んでないのにお気持ちコメントするお前がやばいわ
    返信

    +11

    -3

  • 135. 匿名 2025/08/17(日) 12:52:50  [通報]

    >>125
    いや主は花火大会は彼氏の車で行ってるじゃん。
    その後のお酒飲みに行きたい、の話でしょ?
    それくらいは女が運転したっていいでしょ。
    返信

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2025/08/17(日) 12:52:55  [通報]

    >>1
    彼氏以前にあなたがおかしい
    「今度はお酒飲みたいから駅までタクシーで行くか〜」って彼氏が言ってるのに、わざわざタクシー代のことを言い出すのは彼氏のこと無料のタクシーだと思ってるところがあるんじゃない?(彼氏の「今度は」の前置きから察するに毎回運転してくれてるのでは?)
    そういうのが積もりに積もって突然キレられたのかもしれない
    「何気なく言った」とあなたは自分を擁護しようとしてるけど、人並みに恋愛経験ある人からするとあなたの厚かましさはバレバレ
    返信

    +29

    -1

  • 137. 匿名 2025/08/17(日) 12:53:39  [通報]

    >>1
    ガソリン代どうこうの話以前に主思いやりがないかな。
    その会話の流れで莫大なタクシー代かかっちゃうね〜なんて言わないし、言われたら色んな意味でイラっとする。
    彼氏が全部持つつもりだったとしてもその一言で半分出せって言いたくなるレベル。
    返信

    +26

    -1

  • 138. 匿名 2025/08/17(日) 12:54:34  [通報]

    なんでこんな女に彼氏がいて私にはいないんだ〜???
    返信

    +9

    -3

  • 139. 匿名 2025/08/17(日) 12:54:43  [通報]

    >>69
    てか、この返しからして主は可愛げないわ~
    だからおごってもらえないんだよ
    返信

    +73

    -1

  • 140. 匿名 2025/08/17(日) 12:54:44  [通報]

    >>69
    免許あるならなんでお祭りの日自分が車出すって言わないの?それこそ意味がわからない
    返信

    +63

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/17(日) 12:54:50  [通報]

    >>101
    こういうさ、周りで見たことないとかいうコメントいらんわ。
    あんたの狭い人間関係が全てで、それが当たり前だと思うなって感じ。
    返信

    +9

    -3

  • 142. 匿名 2025/08/17(日) 12:55:04  [通報]

    払わないよ。わたしとの時間がプライスレスよ♡そんな男としても稼ぎ少なそうな人とは別れるわ
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/17(日) 12:55:10  [通報]

    >>105
    「だらか」軽自動車なんて書いてないだろw
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/17(日) 12:55:18  [通報]

    >>1
    「今度はお酒飲みたい」と言ってる人に対して「タクシーはお金かかる」と小言を言う主は普通にケチだと思うよ
    そんな事でキレだす彼氏もケチかもしれないけど、積もり積もってキレたのだとしたら彼氏の方が被害者かもね
    返信

    +21

    -1

  • 145. 匿名 2025/08/17(日) 12:56:19  [通報]

    >>101
    ほんとこれ。
    現実とガル民では違うから主、まともに聞いちゃ駄目だよ。そんなケチ男、別れな。
    返信

    +8

    -11

  • 146. 匿名 2025/08/17(日) 12:56:22  [通報]

    >>69
    そもそも花火大会でお酒を飲みたくないから、主もそういう返答になったのでは?
    ガソリン代を渡す渡さない以前の問題で、彼氏はお酒飲みたい!という希望を無視されてお金の話をされてすっごく苛ついたんだと思うよ。そこまで気を使う必要はないけど、とりあえずガソリン代は置いといて「彼氏だけでも花火大会でお酒を飲む」ためにはどうすればいいのか話し合ってみては?
    相談する問題の根本がズレている気がする。

    彼氏に愛想つきたなら別れればいいし…。
    返信

    +20

    -2

  • 147. 匿名 2025/08/17(日) 12:57:31  [通報]

    そんなこと言われたら私も冷める
    別れたくなると思う
    返信

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2025/08/17(日) 12:57:38  [通報]

    >>13
    コーヒー代で済まされる相手が気の毒だわ
    あんたも相当なケチでしょ
    返信

    +88

    -4

  • 149. 匿名 2025/08/17(日) 12:57:52  [通報]

    >>69
    全て割り勘なら車も交代でいいと思う
    それが主さんカップルに関してはベストな方法なのかな
    嫌なら話し合いで解決するしかない
    返信

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/17(日) 12:58:13  [通報]

    >>69
    だったら彼氏がお酒飲むときくらい「じゃあ今回は私が車出すね」で良いじゃん
    主、普段から面倒くさそう…
    返信

    +50

    -2

  • 151. 匿名 2025/08/17(日) 12:58:22  [通報]

    >>1

    うん、ケチだと思うよ。あなたがね。
    彼氏はいつも運転してて今回は会場で
    お酒を飲みたいからタクシーで行こうかな〜…
    て言ってるのに、
    それに対してお金の話を出すのはナンセンスだわ。

    タクシーを選択にだしたってことは
    主は運転すらしないか出来ないんでしょ?
    なのに交通費に対して口出すなよ…。

    わたしの友達でも免許持ってない子が
    『車あるなら迎えにきてよ!』て言ってきて
    その子の家に行くと目的地すぎるから現地集合のがいいんだけど…て言っても『車だしよくない?』て言われるからガソリン代とか全く頭にないんだよね。

    彼氏がタクシー代出すなら主は彼氏の
    アルコール代くらい出してあげたら??
    返信

    +30

    -1

  • 152. 匿名 2025/08/17(日) 12:58:42  [通報]

    彼がお酒飲んだら主さんが運転するよ!と言えばいいだけでは?まさか運転する気ナシ?
    返信

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2025/08/17(日) 12:58:55  [通報]

    >>1
    ガソリン代請求された事はないけど
    主さんの話の流れだと、
    主の彼氏はお酒飲みたくてタクシーにしようって言ってるのに主さんがタクシー代高いしみたいに言うからムッとされて言われただけじゃないの?
    多分今まで彼氏の優しさで何も言わず主さんを車に乗せてくれてたんだと思うのに、主さんの失言だと思う
    返信

    +40

    -1

  • 154. 匿名 2025/08/17(日) 12:59:06  [通報]

    >>22
    多分これが無かったら彼氏も言わなかったんじゃないかなと思う
    普通に運転ありがとうでいいよね
    返信

    +80

    -1

  • 155. 匿名 2025/08/17(日) 12:59:25  [通報]

    1、2時間程度…か。長い運転だと思うけどなー。
    まあ、デートする度に積み重なっていく事だから、たまにお礼すればいいんじゃない?とは思うけど。
    彼氏の言い方は気になるが、言いたい事は分かる。
    返信

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/17(日) 12:59:25  [通報]

    ガソリンって使い切る訳ではないから難しいので食事を奢るよ。
    でも主の彼氏は苦手だわ。
    ケチなのはそっちだし。
    結婚はしない方が良いよ、俺の稼ぎと言い出すわ。
    返信

    +5

    -12

  • 157. 匿名 2025/08/17(日) 12:59:38  [通報]

    彼氏も別にガソリン代を本気で請求するつもりはなかったと思う。主さんが「タクシーで行ったらお金がかかる」発言したからムカついて売り言葉に買い言葉でそういう事言ったと思うよ。運転してる方はいつもお酒飲めないし、ガソリン代もバカにならないのに、自分がお金かかるのが嫌だからって全部却下されたら正直嫌味の一つも言いたくなると思う。
    返信

    +22

    -1

  • 158. 匿名 2025/08/17(日) 13:00:36  [通報]

    >>138
    ブスだしガルで悪態ついてるからじゃない?
    返信

    +2

    -3

  • 159. 匿名 2025/08/17(日) 13:01:04  [通報]

    主のタクシーの話は良くなかったかもしれんけど、さすがに県内の花火行くのに請求はないな、個人的に。
    高速使ったわけでもないのに。
    同性の友人じゃなくて彼氏なんだからさ。
    それくらいは甘えたいよね。
    返信

    +3

    -8

  • 160. 匿名 2025/08/17(日) 13:01:13  [通報]

    運転してくれてるから駐車場代とカフェのお茶代は出すねーって感じ。最初は一応出すけど、断る男性のが多いから。要求までしてくる男性には出会ったこともないし、いても論外。次から会わない
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/17(日) 13:02:54  [通報]

    >>53
    あと年代にもよるよね
    おばちゃん世代は、奢ってもらって当然!
    ガソリン代なんか出さないわ!だよね
    私もそう。
    だけど、今の子って対等な感じ。
    割り勘世代なのかなーと感じる。
    返信

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2025/08/17(日) 13:03:13  [通報]

    >>156
    トピ主も一人¥5000くらいのランチ奢ってあげれば解決だねw
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/17(日) 13:03:22  [通報]

    >>6
    それ彼氏受け取る?
    「いいよいいよ、じゃあ今度アイス買ってー」みたいな返しされそう
    返信

    +8

    -4

  • 164. 匿名 2025/08/17(日) 13:03:48  [通報]

    主は1.2時間運転したことあるんだろうか?車も持ってるし、彼氏を駅くらいまでは送迎したことあるけど、そんなに長い運転するときはいつとも彼氏任せなのでは?
    返信

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/17(日) 13:04:51  [通報]

    >>156
    お互いのために結婚はしない方が良さそう
    主みたいな嫁も嫌だろうし
    普段から感謝一つしなさそう
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/17(日) 13:04:57  [通報]

    私が燃費いい車だからなのかもしれないけど、往復2時間のガソリン代よりご飯代の方が圧倒的に高いと思うw
    女の方がお金出してない??てパターンになる可能性。
    ドリンク程度でいいんじゃない?
    返信

    +1

    -9

  • 167. 匿名 2025/08/17(日) 13:05:12  [通報]

    なんか彼氏の気持ちわかる。ムカついたんだよ主の発言に。
    返信

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/17(日) 13:05:44  [通報]

    >>157
    「タクシーで行ったらお金がかかる」って、何の解決にもならない言葉だよね。思いやりもないし。じゃあ私が帰りは運転するよ!とか、タクシー代か宿泊費を私も出すから好きなだけ飲んだら?とか彼の為を思う言葉が一つも出て来ない。
    返信

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/17(日) 13:06:07  [通報]

    >>145
    ホントそれ。
    価値観昭和なんだから同じ価値観のおぢとでもくっつけば丸く収まる。
    返信

    +3

    -2

  • 170. 匿名 2025/08/17(日) 13:06:27  [通報]

    >>167
    彼氏の本性出たって感じね
    冷めるなー
    返信

    +2

    -15

  • 171. 匿名 2025/08/17(日) 13:07:46  [通報]

    >>166
    そこまで拘るならタクシー割り勘すれば一番わかり易いな
    返信

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/17(日) 13:08:35  [通報]

    >>69
    >彼を乗せて送迎することもあります

    この文章から察するにたまには乗せますよ~くらいの頻度なのでは…
    ていうか彼氏がお酒飲みたいと言ってるんだから貴女が運転すれば済んだ話なのでは?
    返信

    +55

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/17(日) 13:08:43  [通報]

    >>75
    私も主の言い方が悪いと思った
    普段彼氏は別にガソリン代請求したいなんて思ってないけど、主みたいな言い方されたら「え?俺は無料の移動手段にしか思われてないんか?」って思った可能性あるよね
    しかも次はタクシーで行きたいって言ったのも、お酒が飲みたいからじゃん?
    花火大会で渋滞とかもあるだろうし、人混み歩いて疲れた後にまた渋滞の中運転して帰るだけでも大変なのに、お金の事言われて、気遣いが足りないと思われたかもね
    返信

    +104

    -2

  • 174. 匿名 2025/08/17(日) 13:09:45  [通報]

    >>1
    車持ってない人はわからないだろうけどガソリン代だけじゃく車は走行すればするほどタイヤもすり減るしエンジンオイルも変えないといけないから維持費かかる。それを当たり前に思ってるのはやっぱり嫌だな。
    返信

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/17(日) 13:09:50  [通報]

    彼氏さんのお酒飲みたいをタクシー代が高いでケチつけて却下したわけだから言われるよねこれ
    返信

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/17(日) 13:10:31  [通報]

    逆に彼女が遠出の時に運転してるのに彼女が「今度はお酒飲みたいからタクシー使おうかな」って言ったら彼が「え〜!お金かかるよ〜!」とか言ったら腹立つよね?自分が払う気も運転する気もないクセに…って冷めると思う。
    返信

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/17(日) 13:10:53  [通報]

    >>1
    自分も運転するしお金かかるの分かるから、渡そうとしたけどお金は受け取ってもらえなかったから何かのとき出したり、ちょっとしたものあげたりしてたよ。
    デート中にガソリンスタンドよったときにはたまには出さして!って出した事もあるよ。
    毎度迎えにきてもらったりもしてたから。
    返信

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/17(日) 13:11:45  [通報]

    >>1
    はっきり言うとガソリン代どうこうが問題ではないし彼氏もガソリン代なんて屁でもないと思う。
    主がその話の流れでガソリン代かかっちゃうねと発言したことから普段から思いやりがないんだろうなとわかるし、文章だけでもあちこちに自分は悪くないっていう気持ちがダダ漏れで、ちょっとした喧嘩でもあーだこーだ屁理屈言って絶対に折れないタイプなんだろうなって一目でわかる。
    ケチとかの話ではなく、そんなあなたに彼氏が愛想尽きてきたんだと思う。
    冷めたとか言ってる場合じゃない、冷められかけてる。
    返信

    +29

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/17(日) 13:12:31  [通報]

    私は元彼の話だけど、向こうがうちに泊まりに来ることが多かったから、電気代、ガス代、生活用品とかのお金一切請求しないかわりにガソリン代は出さなかった。
    遠出の高速代は出してたけど。
    返信

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/17(日) 13:13:22  [通報]

    >>76
    確かに
    今はクーラーもがんがんつけるしめっちゃガソリン減るしね
    2時間はなかなかの距離だよね
    返信

    +29

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/17(日) 13:13:45  [通報]

    ガソリン代は払ったことない
    その代わり共通の財布に7対3でお金を入れて、飲食代やデート代出してた
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/17(日) 13:13:50  [通報]

    >>1
    主さんと彼氏の年齢差にもよるかな。
    一回り違うならまあお金は出さなくてもいいんじゃない?
    主さんのおごりで発泡酒と花火買って庭でやっても可愛いと思うし。
    一回り違うならね。
    5歳差までだったらトントンになるくらい何かの形で返しなよと思う。
    人乗せて運転て気ぃつかうしお金以上の負担があるよね。

    これって彼氏だからお金は負担しませんて話なの?
    もし友恵だったら??
    友恵と市内をぶらぶらドライブ〜のときもありがとうだけで済ませるの??
    返信

    +7

    -2

  • 183. 匿名 2025/08/17(日) 13:14:19  [通報]

    >>182
    すみません本名入りました友恵ではなく友達と読み替えてください。に
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/17(日) 13:14:53  [通報]

    >>69
    素朴な疑問だけど、主さん車出せるなら自分が出せば良かったんじゃないの?
    若しくは行きは彼氏が、帰りは主さんが、とかでもいいじゃん
    でも本当にそういう協力関係が出来ていたのなら彼氏の方からそういう風にお願いしてくると思うんだよね
    あなたに運転をお願いせずタクシーを提案する辺り主さんは普段ほとんど車を出さないんだろうなと思ったよ
    返信

    +45

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/17(日) 13:15:09  [通報]

    満タンにして来てくれるから払った事ない。
    代わりにご飯代払ったりコンビニ寄ったら出す
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/17(日) 13:15:44  [通報]

    私なら、いつも車出してもらってるから、タクシー代は私が出すからそうしようって言うかなー。
    返信

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2025/08/17(日) 13:17:28  [通報]

    主です。
    皆さんからたくさんのお叱りの言葉を受けて、私の思いやりが足りなかったから彼の発言が出たんだなと反省中です。
    運転を交代すると言っても、彼の車は大きい外車なので、現実的に私が運転するのは怖くて厳しいです。
    タクシーも、片道1万弱するくらい駅が遠いので、少し現実的ではないと思って発言してしまいました。
    どうするのが正解だっかわかりません。
    ごめんなさい。
    返信

    +2

    -49

  • 188. 匿名 2025/08/17(日) 13:17:56  [通報]

    >>183
    わざわざ本名って書かなくていいのに可愛いー
    返信

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/17(日) 13:17:58  [通報]

    >>1
    タクシーは高い
    彼ならタダ 
    彼の労力はタクシー運転手と同じって事分かってる?ひどすぎる主だね…
    もし主だけお酒のんでたら、彼のモヤモヤはかなりのものだと思う
    返信

    +11

    -1

  • 190. 匿名 2025/08/17(日) 13:18:57  [通報]

    自分がお金払ってないところの部分にめちゃくちゃ想像力がない人っているんだよね。
    うちは祖母が知り合いの農家さんから米をいつも買って送ってくれてるんだけど、それを旦那が「うちは毎月米がただで手に入るんだよ、ラッキー」って私や旦那親族の前で言い放ったんだよね。せめて私がいないところでならわかるけど、こっちからしたら「いやいや、おばあちゃんがいつも年金からお金払ってくれてるから。ただじゃないから」ってめっちゃ腹たったし、そう言ったら旦那も笑ってた親族らもシーン…てなってたけどさ。なんで自分の立場でしか物言えないんだろう
    返信

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2025/08/17(日) 13:19:08  [通報]

    お酒飲みたいからって言ってるのにこんな返しされたら彼氏の立場ならイラッとするよね
    今まではガソリン代請求とか一切してなかったわけでしょ
    返信

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/17(日) 13:19:56  [通報]

    >>1
    お金の問題は後を引くから、主さんが彼に言われて嫌だな~と思うなら価値観が違うって事でしょうね

    私は遠距離だったから私が彼の所に行く時は、彼が車と食事代を出してくれて、彼が来た時は私が車と食事代を出すのが暗黙の了解だったよ
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/17(日) 13:20:00  [通報]

    >>101
    あなた恋愛経験無さそう
    普通は「何故彼氏さんは突然ガソリン代のことを言い出したか」を考えるよ
    それを考えた結果⬇

    ・今度はお酒飲みたいと言う彼氏にタクシー代は高いと言う
    ・タクシー代を高いと言いながら自分は車出そうとしない

    ⬆こういうことが続いたから遂にキレてしまったんだろうなと察したよ
    他の人達もそれに気づいたからこそ主は批判されてる
    返信

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/17(日) 13:21:54  [通報]

    乗せてもらったら食事代は払うとかはするよ
    30分程度ならともかく1、2時間って十分長距離だと思うし、運転するのも疲れる
    返信

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2025/08/17(日) 13:22:09  [通報]

    >>7
    同じです
    夕飯の時とかに車出して貰ったからココは私が払うねって言うとその気持ちだけで十分って受け取って貰えないよ
    一人暮らしだからウチで手料理してお礼する程度です
    返信

    +11

    -3

  • 196. 匿名 2025/08/17(日) 13:22:46  [通報]

    片道30分ぐらいの外出でお金出さないのはわかるけど片道2時間ってかなり遠いじゃん
    車にもよるけど燃費よくなければリッター10kmとかなのでガソリン代も相当かかるけど??
    田舎にしても
    返信

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/17(日) 13:23:44  [通報]

    >>39
    日頃の態度や言動でその感謝が伝わってなくて、相手に「ケチ」とまで言わせるほどだったんでしょ。
    言った相手を責めるより、言われた自分を恥じた方がいい話。
    返信

    +12

    -1

  • 198. 匿名 2025/08/17(日) 13:25:28  [通報]

    どうするのが正解って、いつも送ってくれてありがとうって言ってガソリン代出すだけやん笑
    してもらって当たり前族かよ
    返信

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/17(日) 13:26:43  [通報]

    >>1
    名古屋では。

    名古屋なら彼女でも払わなあかんて。
    彼も払えとは言わへんけど、払わんかったら不満そうやで。
    私もケチやと思われたないでね。
    結局払ってまうわ。
    返信

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2025/08/17(日) 13:27:04  [通報]

    どっちが悪いって事は無いから
    価値観合わないなら別れた方がお互いの為
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/17(日) 13:28:19  [通報]

    >>101
    別にこの彼氏は普段はガソリン代請求してないじゃん
    こうなったのは主の言い方が悪かったからなのに、自分は悪くないだのいってるんだから価値観の違いで別れたらいいんだよ
    ただ、あんまり男性から大事にされるタイプではなさそうだけどね
    返信

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/17(日) 13:28:23  [通報]

    >>1
    ガソリン代をマネーで払うなんて情緒も風流も無いからそんな事はしない
    でも1時間以上運転してくれたらご飯は奢ってる
    運転ってガソリンだけじゃなくてそれなりに気力も消費するからガゾリン代より上回ってても気にしない
    高速代はその場で折半せず次回何かを奢ったりする
    主さんの彼氏さんも本当はガソリン代現金で半分出せなんて言いたかったわけじゃないと思うよ
    気遣う気持ちとか協力し合あおうとる気持ちが欲しかったんだと思うよ
    その気持ちを慮らないで【ガソリン代半分出せって言われた💢💢】とトピ立てしてガル民に彼氏さんを叩かせようとするなんて…酷いと思う
    彼氏さんも未熟で大人気ないところがあるけど、それ以上に主さんも未熟で大人気ないよ
    どうして突然怒って半分出せなんて言い出したのか、叩く前に相手の気持ちを考える癖をつけないと幸せな結婚なんて絶対できないよ
    返信

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/17(日) 13:30:20  [通報]

    旅行とかはこっちの交通費も浮いてるから出す。
    普段のデートは出さないけどカフェとか言った時に奢ったりしてる
    返信

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/17(日) 13:32:34  [通報]

    >>1
    正直そういうことで揉めるカップルは別れた方が良いと思う
    細かいこと言い出したらキリがないし金銭的な負担をきっちり半々になんて現実的じゃないし面倒くさい
    例えば彼氏がA駅、彼女がB駅に住んでいて栄えてるC駅周辺でよくデートするとして
    A駅からは120円で行けるけどB駅からは1500円かかるとしてその差額を出せと相手に言うかって話
    細かいこと言い出したらキリがない
    返信

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2025/08/17(日) 13:33:37  [通報]

    >>10
    これだよね
    主が気が利かなかったのもあるけどこんな言い方しかできない男はなし
    返信

    +7

    -26

  • 206. 匿名 2025/08/17(日) 13:34:14  [通報]

    >>187
    彼氏収入に見合わない外車買ってそう。見栄とかモテたいってのが透けてみえる。外車燃費悪いしねえ。そんで結局維持が難しいから心が狭くなってるんだろうね。過ぎたこと考えずにこれから自分がどうしたいかを考えては?別れるのか、彼氏に謝ってお金だすか。でもそれだとこれから先逐一彼氏にお金のことで気を遣わないといけなくなるけど。
    返信

    +9

    -24

  • 207. 匿名 2025/08/17(日) 13:35:56  [通報]

    >>187
    主が可哀想
    主にしか分からないここに書いてない事情もあるんだから鵜呑みにして反省しなくて良いよ
    周りの友達の方が公平な意見くれるよ
    返信

    +3

    -47

  • 208. 匿名 2025/08/17(日) 13:36:26  [通報]

    相手がお酒飲みたいと言っていてこっちが無免許なら電車やタクシーつかうよ。
    運転=お酒飲めないのは可哀想だしね
    返信

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/17(日) 13:36:31  [通報]

    今まで付き合った人やデートした人でガソリン代とか払った事なかった。結婚してSNSとか見るようになって「ガソリン代とか払ったほうが良かったのか!」って気づいたよw
    請求されたこともないし、デート代も出したことないし、そんなもんだと人生思ってたけど人によるよね
    返信

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2025/08/17(日) 13:36:36  [通報]

    >>54
    何言ってる?
    花火見ながら飲みたいって言ってるんだよ。あなたもかなりケチだよ。
    私もお酒飲まないけど花火見ながらビール飲みたい気持ちはなんとなくわかるよ。
    返信

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2025/08/17(日) 13:37:32  [通報]

    >>1
    彼氏が半分出すのが普通と言ってるのは、普段のガソリン代じゃなくタクシー代や電車代のことじゃないの?自分の分は出すだろ⁈っていう
    返信

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/17(日) 13:38:08  [通報]

    飲み行く日は主さんが車出してあげれば?
    私も元彼がお酒飲むの好きで飲みたい日は車出してあげてたよーその代わり食事代は相手が全て出してくれてた
    返信

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/17(日) 13:41:21  [通報]

    タクシーで行くかに対して莫大なお金がかかるって返しが嫌だね
    じゃあどうしろと? 迎えに来いってこと?ただで? はっ?ガソリンだってただじゃないんだけど?じゃあお前が車出せよって思う
    返信

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/17(日) 13:41:33  [通報]

    花火大会って、
    渋滞するは止めるところないは、お酒も飲めないはで、彼氏からしたら何が楽しくて行くか分からないだろうね。
    こっちは飲みたいお酒も我慢して運転してるねんぞ!って感じだろうね
    返信

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/17(日) 13:42:31  [通報]

    >>1
    ガソリン代とか払ってない人に
    タクシー乗ったら莫大な料金かかりそうだね〜
    って言われたらそりゃイヤミの1つも言いたくなると思うよ

    主が当たり前にタダ乗りしてる事を今まで黙ってくれてたのに、タクシー代うんぬん言われたら腹も立つわ
    返信

    +24

    -1

  • 216. 匿名 2025/08/17(日) 13:42:59  [通報]

    主も車あるなら普通にその日は自分の車出してあげればいいだけでは??
    タクシーが片道1万かかるんでもそれでも飲みたいって彼氏が言うんだし
    普段お酒我慢してるなら年1回?とかの花火大会ぐらい飲みたい気持ち汲んであげてほしいわ
    帰宅してから家で飲めばとかそういう問題じゃない

    長時間の運転が嫌なら
    そうだよね、たまにはタクシーで行こうかー!でいいじゃん
    返信

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/17(日) 13:44:24  [通報]

    >>1
    ってかケチ以前に主の人格を疑う
    彼氏が「お酒飲みたいからタクシー使おう」の返しが「莫大なお金かかりそう」って性格悪くない?
    じゃあ主が運転すればいいのに
    返信

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/17(日) 13:44:38  [通報]

    >>10
    ここぞとばかりに言い出したよね。
    返信

    +4

    -19

  • 219. 匿名 2025/08/17(日) 13:45:14  [通報]

    >>187
    そもそも金銭感覚合わないから別れるべき。平均年収で外車なんて乗ってる男、結婚相手としては無しすぎるから。
    返信

    +30

    -2

  • 220. 匿名 2025/08/17(日) 13:45:48  [通報]

    女友達と出掛けて相手が車出してくれた時はガソリン代や高速代出すし食事も奢るけど彼氏には無いわ、出すと言っても良いよって言われるから。
    返信

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2025/08/17(日) 13:45:51  [通報]

    >>187
    片道1万円って本当?
    どんな山奥なの?普通に生活するのも難しくない?
    学校や仕事どうしてんの?
    返信

    +37

    -1

  • 222. 匿名 2025/08/17(日) 13:46:54  [通報]

    >>187
    普通に「連れてってほしい(やってほしい)」を思わなければいいんじゃないの?対等じゃないじゃん
    返信

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/17(日) 13:50:37  [通報]

    >>48
    お酒飲みたい時はどうしたらいいの?って感じだよね
    主が運転しないならタクシー使うしかないやん
    何かタクシー代も全額彼氏に払わせそうだな
    「あなたがお酒飲みたいって言うからタクシー使ってるんだよ?」って言いそう
    返信

    +53

    -0

  • 224. 匿名 2025/08/17(日) 13:50:53  [通報]

    >>1
    お互いもっといい人と付き合う方がいいね
    てか悪いけど長続きしなさそう
    冷めてきちゃうのは彼も同じでは?
    言い回し見たらどっちもどっちだわ
    返信

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/17(日) 13:51:09  [通報]

    遠出するなら半額払うかな
    あとご飯奢ったりする
    今彼氏いないから払わないけど
    返信

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/17(日) 13:51:51  [通報]

    >>1
    主運転しないでしょ?
    タクシーだと莫大な料金がかかるのはわかるのに、
    彼氏が車出すのにはお金かかってるのわからないの?
    それとも彼氏が全部払うから自分はいいやって感じなの?
    それに運転って神経使うし1~2時間ってなかなかだよ。

    逆の立場で、いつも主が運転して彼氏はただ乗ってるだけで一銭も払う素振りすらみせないってなったら主も彼氏の気持ち少しはわかると思う。
    返信

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/17(日) 13:53:32  [通報]

    >>1
    払った事ない
    返信

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/17(日) 13:54:48  [通報]

    >>54
    ??
    そのガソリン代で済むのも運転してくれる人がいるからでしょ?
    タクシー代払うの嫌なら自分が車出せばいいだけじゃない?
    自分は免許や車持ってないくせにそんなこと言ってるとしたら笑う。
    返信

    +13

    -1

  • 229. 匿名 2025/08/17(日) 13:55:57  [通報]

    >>220
    ね、女友達と彼氏は別だと思う。
    女友達に毎回車出してもらうとか、ガソリン代も出してもらうとかは神経疑うけど、彼氏はなぁ…。
    もちろん感謝はしてるよ。
    みんな、そんな毎回彼氏の車に乗るたびにガソリン払うの?
    私も、今まで彼氏にガソリンだけは払ったことないよ、デートは全部基本割り勘にしてるけどさ。
    返信

    +0

    -5

  • 230. 匿名 2025/08/17(日) 13:57:18  [通報]

    >>5
    主が車買って運転したらよろしい
    返信

    +26

    -1

  • 231. 匿名 2025/08/17(日) 14:00:07  [通報]

    >>221
    思いのほか叩かれたら後出しで彼氏の車は大きい外車、駅まで一万弱とか言ってそだよねw
    返信

    +24

    -4

  • 232. 匿名 2025/08/17(日) 14:00:17  [通報]

    >>221
    花火大会の会場が駅から一万円なのかなって思った。
    でもちょっと駅から遠すぎるよね…田舎の花火大会かな?
    返信

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2025/08/17(日) 14:00:57  [通報]

    >>187
    レンタカーで行こうよ!帰りは私が運転するからお酒飲んでいいよ⭐。行きは不慣れな道で怖いので○○くんの運転を見ていたいなぁ
    返信

    +11

    -1

  • 234. 匿名 2025/08/17(日) 14:01:16  [通報]

    >>221
    駅まで30㎞くらいですかね
    返信

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/17(日) 14:03:42  [通報]

    >>1
    彼氏さんも最初はお金半分出してもらおうとか言うつもりなかったと思うよ。不満はあったかもしれないけど、言うつもりはなかった。
    だけどあなたが言った配慮のない言葉でカチンときたんじゃないかな?
    彼氏さんの言い方はキツイかもしれないけど、もうちょっと主さんも相手の気持ちになって考えた方がいいと思う。
    主さんがもしデートで毎回運転してて(ガソリン代も主持ち)彼氏が当たり前のように乗ってて、主さんがお酒飲みたいからタクシー乗ろうって言って彼氏にお金がかかるじゃんって言われたら嫌じゃない?
    返信

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/17(日) 14:05:49  [通報]

    払わないけど
    「タクシーは高いね、いつもはタダなのに」
    みたいに言われたらそりゃ嫌な気持ちになる
    返信

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/17(日) 14:05:49  [通報]

    >>1
    ガソリン代を渡すとかしないけど、カフェ入ったら奢るとかランチ奢るとかそういうのはしてる。
    返信

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/17(日) 14:07:11  [通報]

    >>1
    言い方がモラハラ臭がする
    一度ガソリン代を払って別れるか、払わずに別れるかの二択
    返信

    +2

    -3

  • 239. 匿名 2025/08/17(日) 14:07:43  [通報]

    >>13
    なんでそこで彼がケチなんだよ

    なんかがるちゃんって男性に金銭を求められる事を
    極端に嫌がる人多いよね
    器が小さい、好きな人にする行為ではない
    ケチ、言い方が嫌だとか理由見つけて彼氏を貶す
    返信

    +66

    -3

  • 240. 匿名 2025/08/17(日) 14:08:26  [通報]

    >>229
    横だけど私は毎回じゃないよ~。
    それに別にガソリン代を計算するとかでもなく、たまにご飯のときに今日は出すよ~とか、出先のコンビニで飲み物代出すとかそんなんだよ。
    ありがとーって気持ちというか。

    でもそんなのって人それぞれだから、結局コメ主さんカップルがそれで問題ないならそれでいいんだよ~
    返信

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2025/08/17(日) 14:10:03  [通報]

    ガソリン代出す出さない問題のときは出す、とか別の支払いの機会に出す、とかの意見多いのに、ホテル代の話しになると出さない、出すのとかありえない、みたいな意見が多くなるのなんで??
    どちらもお互い頑張ろ持ちつ持たれつだと思うんだけれども。
    わたしはいつもホテル代もごはん代もデートでかかるお金は半分出す。
    トピズレと思いつつ不思議でコメントしちゃいました。
    返信

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/17(日) 14:13:01  [通報]

    >>22
    「おまえが言うなよ」って彼氏がカチンときたのかもね
    返信

    +46

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/17(日) 14:13:23  [通報]

    >>241
    先に共通の財布作ってたって書いてた者だけど、私もそこから払ってたよー。
    嫌々ホテルに行ってたわけじゃないし、旅行の時のホテルや遊ぶお金とラブホを分ける感覚が全く分からない。
    みんな、自分の身体高く見積もりすぎだよね(笑)
    返信

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/17(日) 14:15:00  [通報]

    >>241
    ラブホを女が1000円でも出したらボコボコに叩かれるよね。
    ここ見たら、ガソリンは女も出して当然!て流れで。
    ホテルもガソリンもどっちも同じやん。
    違いがわからん、私も。
    返信

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2025/08/17(日) 14:18:59  [通報]

    >>69
    えっ、じゃあタクシー代云々言う前にじゃあ私が車出すわで済んだ話じゃないの??
    まじでわからん。タクシー代莫大になりそうと思うなら自分が車出せばいいやん。しかも他のレスで彼氏の車はでかくてどうの書いてあったけど自分の車出せばなんの問題も起こらなかった話じゃん。
    意味がわからん。
    返信

    +46

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/17(日) 14:23:13  [通報]

    女に金を話をしだすと態度が急変する
    返信

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/17(日) 14:23:22  [通報]

    ガソリンの代わりにご飯奢ったり、高速代出したりはするよね。まぁ私は車持っているから、交互に車出すけど。
    車ない人ってガソリン代出さない人多い(友達)
    返信

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/08/17(日) 14:24:24  [通報]

    彼とは別れた方がいいと思う
    主さんが批判されてるけど、この彼の言動私はいい人とは思えない
    返信

    +3

    -3

  • 249. 匿名 2025/08/17(日) 14:26:18  [通報]

    >>187
    なんとか彼氏叩いて欲しいのか
    今度は彼氏が大きい外車
    駅まで片道1万円弱
    って後付け設定盛りすぎ

    タクシーで一万円弱って会社や時間帯にもよるだろうけど大体20kmくらいか?
    返信

    +25

    -1

  • 250. 匿名 2025/08/17(日) 14:26:20  [通報]

    >>243さん
    >>244さん
    241です!めっちゃわかります!!
    割り勘ありえないと見る度、わたし愛されてないのか?大事にされてないのか?ってわたしがズレてるのかなとおもったりもしてたので、同じような感覚の方に会えてすごく嬉しい!
    返信

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2025/08/17(日) 14:27:13  [通報]

    >>245
    本当だ。主は車持ってないかと思ってたら持ってるんだね。
    それなら主の車で行けばいいのに意味不明すぎる。
    返信

    +25

    -0

  • 252. 匿名 2025/08/17(日) 14:28:32  [通報]

    >>37
    そうだよね! これ私が車出す立場だから思うけど
    ある友達グループは何人かのせて運転してもありがとーで終わる。
    私は他の友達に何か買ったりお昼ご馳走したりまたそのこ達もそういう感じにしてくれてたからそんなもんだと思ってたけど
    体の良い運転手みたいな気がして複雑だった。
    だからもう出さない。
    返信

    +14

    -0

  • 253. 匿名 2025/08/17(日) 14:28:46  [通報]

    >>245
    車ある人がタクシーにしようかなってならないと思う。だって高くて勿体ないもん。自分の車でいいか!ってなるし。後出しで送迎してますなんて言われても信じられないけど。
    返信

    +23

    -0

  • 254. 匿名 2025/08/17(日) 14:30:46  [通報]

    >>229

    主は感謝すらしてないし
    返信

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2025/08/17(日) 14:32:47  [通報]

    >>1
    学生だったら割り勘でいいと思う。年齢高めだとケチだと思う。が、息子がいるのでガソリン代はともかく、彼女も少しは負担すればいいという気もする。
    返信

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/08/17(日) 14:33:53  [通報]

    >>187
    主の車で行くのが正解だったね!
    返信

    +42

    -0

  • 257. 匿名 2025/08/17(日) 14:38:49  [通報]

    >>カップルなら普通は半分出すんじゃないの?

    ってモヤモヤしてたのなら○○円払ってって彼氏もその場で言えば良かったのに。主も気が利かなかったのかもしれないけどさ。一人でモヤモヤして伝える努力をしてこなかった彼氏も悪い
    返信

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/08/17(日) 14:39:51  [通報]

    >>13
    あなた大丈夫....?
    めっちゃケチなの自分じゃん...
    返信

    +48

    -2

  • 259. 匿名 2025/08/17(日) 14:40:58  [通報]

    >>13
    自分はケチじゃないと思ってるの?
    主といい勝負ですよ?
    返信

    +27

    -2

  • 260. 匿名 2025/08/17(日) 14:41:14  [通報]

    >>187
    彼の車じゃなくて、自分の車持ってるんだったら自分の車に彼氏乗せればよくない?
    返信

    +53

    -0

  • 261. 匿名 2025/08/17(日) 14:45:56  [通報]

    主、ゴミじゃん
    返信

    +5

    -6

  • 262. 匿名 2025/08/17(日) 14:46:16  [通報]

    >>1
    2時間ならお昼代1時間ならお茶代出すかな。
    あと駐車代とかね。
    ケチとは思わないにしても気使えよ。とは思うかなぁ。
    返信

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/08/17(日) 14:47:51  [通報]

    >>130
    性欲は人によるって本当なのか
    私は全くしたくない派なので彼氏が楽しい時間や美味しいご飯をプレゼントしてくれたお礼に・・って感じだわ
    金払えって言われたらソッコー帰るw お金払ってまでしたくないもん
    返信

    +6

    -16

  • 264. 匿名 2025/08/17(日) 14:50:02  [通報]

    デートや食事代、ガソリンやホテル代?そんな男は私には不釣り合いなのでさようなら🖐️
    返信

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2025/08/17(日) 14:50:04  [通報]

    >>261
    ここに来て、どうすればよければ分かりませんごめんなさいってさぁ
    彼氏にタクシー代高い!酒飲むな!って言っといて急に弱ぶるなよって思ったわ
    返信

    +6

    -3

  • 266. 匿名 2025/08/17(日) 14:51:17  [通報]

    >>263
    こんな人と付き合っても楽しくなさそう 
    会話もつまんなさそう
    返信

    +12

    -5

  • 267. 匿名 2025/08/17(日) 14:52:13  [通報]

    >>263
    お礼で・・ってそれただのパパ活じゃんww
    返信

    +11

    -4

  • 268. 匿名 2025/08/17(日) 14:56:21  [通報]

    >>187
    普通に考えて主の車で行くのが正解だよね
    お互い家の位置関係までは知らんけども
    返信

    +29

    -0

  • 269. 匿名 2025/08/17(日) 14:59:23  [通報]

    そうだね〜
    次はお酒飲みたいよね〜

    で、ひとまず会話すればよかったのでは。
    返信

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/08/17(日) 15:00:04  [通報]

    >>264
    って言って成婚出来ない拗らせ婚活女子が婚活市場に溢れるほど居るよ
    返信

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/08/17(日) 15:01:26  [通報]

    >>253
    後出しが怪しいよね
    主が普段送迎してるのが本当なら彼氏はタクシー使おうじゃなくて「○○ちゃん車お願いできるかな?」ってなると思うんだよなー
    返信

    +22

    -0

  • 272. 匿名 2025/08/17(日) 15:01:40  [通報]

    ガソリン代は払わないが、旅行先のごはんごちそうしたりはするよ。
    返信

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/08/17(日) 15:01:56  [通報]

    出さないよ〜
    そんなの請求されるくらいなら電車(公共交通機関)で行けるところに行く
    返信

    +2

    -3

  • 274. 匿名 2025/08/17(日) 15:02:06  [通報]

    >>187
    次お祭りに行くときは最初から主の車で行けばいいのでは?
    前のコメントで彼氏を乗せたりしてるってあったからタクシー代が気になる、彼氏がお酒を飲みたいならそれしかないと思う
    返信

    +19

    -0

  • 275. 匿名 2025/08/17(日) 15:24:08  [通報]

    >>33
    田舎と都会の感覚の差かもしれないね
    うちも田舎だから20分ではどこにも行けないイメージだよ
    一番近いスーパーまで片道30分だし彼氏の家まで40分だし
    デートで2時間は全然普通だと思う
    返信

    +3

    -13

  • 276. 匿名 2025/08/17(日) 15:24:51  [通報]

    >>65
    あんた絶対実家暮らしでしょ
    彼氏に全部負担させて平気でいられる人は愛情がないんだと思うよ
    返信

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2025/08/17(日) 15:26:12  [通報]

    >>1
    圧倒的に少数派だと思うけど、私も彼氏にガソリン代含めて飲食費諸々出した事ないよ。アラフォーだけど男性と割り勘した事ないし、全て奢ってもらえる環境で生きてきた。

    1人だけ何度か奢ってもらってデートした男性が本当は割り勘を好む人で、割り勘希望を告げられたからそれっきり。価値観の合わない人とは付き合えない。
    返信

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2025/08/17(日) 15:26:50  [通報]

    >>273
    ガソリン満タン全部使い切るわけじゃないなら、割り勘とか計算難しいし、だったら電車の方が良いってなるよね。
    その方が平等で揉めずに済む。
    ガソリン代払ってって彼女に言うくらいなら、電車乗れよって言いたくなる。
    返信

    +3

    -3

  • 279. 匿名 2025/08/17(日) 15:27:59  [通報]

    >>24
    どんだけのお姫様なんや
    返信

    +6

    -2

  • 280. 匿名 2025/08/17(日) 15:28:07  [通報]

    >>275
    ガソリン代の話だからどこにも行けないとかそういう問題ではないのでは?
    都内の20分より田舎の20分の方が距離は進むからガソリン代かかるし。
    返信

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2025/08/17(日) 15:31:57  [通報]

    >>187
    彼氏の車大きい外車なのは関係ないでしょ?主さんは車持ってるんだから。
    返信

    +30

    -0

  • 282. 匿名 2025/08/17(日) 15:32:03  [通報]

    >>60
    そうだよね。のらりくらりとお金出し渋ってるのが伝わるよね。車は情では走らない。ガソリンで走ってる。
    友人関係でもないわ〜。距離置きたいタイプだ。
    返信

    +21

    -0

  • 283. 匿名 2025/08/17(日) 15:35:17  [通報]

    >>278
    駅までタクシーで行くこと提案した彼氏に
    「タクシー乗ったら莫大な料金かかりそうだね〜」
    って提案蹴ったのはトピ主。
    それに対して売り言葉に買い言葉で
    「車で花火大会行くのもガソリン代かかるんだけど?」
    と彼氏が返した流れなんだけど
    返信

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2025/08/17(日) 15:36:41  [通報]

    >>184
    横だけど、過去に主に車を出してもらったときに「わたしは運転してあげてるんだから〜」とか「いいよね、人に運転させて自分はお酒飲んで〜」とか嫌味を言われたことがあって、彼的には主の車には乗りたくない・自分だけずるいと言われかねない状況にしたくないと思ってるのかな?まで邪推してしまった(笑)
    返信

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2025/08/17(日) 15:37:57  [通報]

    >>8
    正直、車持ってない人は感覚分からないと思う
    人の車に乗せてもらった時はガソリン代いくらか負担しなさいって親が教えた方が良いのかも
    返信

    +93

    -2

  • 286. 匿名 2025/08/17(日) 15:38:52  [通報]

    普段乗せてもらうだけで、駐車場や外食代とかで返してないならタクシー代くらいは負担する
    金額より日頃からの気遣いと感謝の無さに腹を立ててたのかもしれない
    返信

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2025/08/17(日) 15:39:19  [通報]

    友人には当然払うしランチ代を持ったりもするけど、彼氏にはガソリン代払うよと言いつつ実際に受け取られるとガッカリする。自分に魅力が無いのねって
    返信

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2025/08/17(日) 15:39:31  [通報]

    >>206
    同意見。
    余裕で外車乗ってる人はガソリン代なんていちいち口に出さないよね。大きいイカツイ車なんてリッター4〜6なんて当たり前で1回の給油で2万近いなんてザラ。普通はそれを覚悟で乗る。ガソリン代を気にするなら外車に乗れるレベルじゃないってことだね。
    返信

    +9

    -6

  • 289. 匿名 2025/08/17(日) 15:40:56  [通報]

    どちらも譲れない、思いやりがない、っていう感じかな。
    ガソリン代なんて彼女に請求しない男なんて山ほどいるし、(むしろ請求しない方が大半だと思う)、請求されたことに対して何も思わずに払う女性だっている。
    積極的に代わりにご馳走する女性もいる。
    キッチリ割り勘カップルもいれば、彼氏が多めや全額出すカップルもいる。
    それに引くかどうかも価値観次第。
    返信

    +3

    -2

  • 290. 匿名 2025/08/17(日) 15:44:40  [通報]

    >>17
    同じく

    私は公共交通機関は苦手だから車出すけど自分の意志で迎えに行ってるわけだし金払えなんて思ったことないわ

    交通費ウダウダ言うなら現地集合現地解散でいいやん
    返信

    +5

    -14

  • 291. 匿名 2025/08/17(日) 15:45:01  [通報]

    >>1
    トピ主がケチだと思います。

    文句を言われないために共同財布を作り、無くなったら同じ額を入れ、デートの際はすべてそこから出すことをおすすめします。
    返信

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2025/08/17(日) 15:47:23  [通報]

    ガソリン代として、コンビニとか薬局寄ってもらって
    お菓子とか飲み物を数種類買って彼に渡すけどそれでも良いかな?
    何円分くらい返してる?てか何円分で考えてる私はケチ?
    返信

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2025/08/17(日) 15:47:25  [通報]

    色々気を回して積極的にガソリン代や高速代や食事代を払う彼女と、払わない彼女
    皮肉なことに大事にされるのは払わない彼女
    返信

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2025/08/17(日) 15:49:17  [通報]

    >>277
    私もアラフォーだけど時代もあるだろうね。
    ガソリン代も全然違うし考え方も変わってきてるしね。
    返信

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2025/08/17(日) 15:52:40  [通報]

    今までいろんな男性見てきたけど、やっぱケチくさいモテない男はガソリンのことグチグチ言う率高いよ、正直。
    周りの友人の恋バナ聞いてても、やっぱ日頃から1円単位の割り勘したりする細かい男たち、みんな彼女にガソリン代請求してた。
    ETC通過する時も金額の写真撮って彼女にすぐ送信するとか。笑
    返信

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2025/08/17(日) 15:54:03  [通報]

    >>285
    よこだけどそれすごくわかる
    私は免許持ってなくて始めて友達何人かと車で出掛けた時に一人の子が「◯ちゃんが車出してくれたから高速代とガソリン代は私達で出そう」と言ってくれたからそういうマナーを知ったもの
    ガソリン代は運転手の子も割り勘でいいと言ってくれたけどその子の分は本当少額にしたりとか、車出してくれる子の負担いまいちわかってなかったから教えてくれて感謝してる
    返信

    +39

    -1

  • 297. 匿名 2025/08/17(日) 15:58:44  [通報]

    >>293
    同意。
    それくらい彼に愛されてるってことなんだよなぁと羨ましくもなる。
    うちの妹もお姫様みたいに彼氏に溺愛されてるけど、ガソリン代請求してくる男なんているの?!って引いてたよ。
    普段の食事は、ちゃんと割り勘らしいけど。
    キッチリ積極的に払う女性の方が、モラハラの餌食になりやすそう。
    返信

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2025/08/17(日) 16:00:46  [通報]

    >>5
    ケチとかの前に、常識があるか無いかに感じた
    返信

    +30

    -0

  • 299. 匿名 2025/08/17(日) 16:01:09  [通報]

    同年代の友人とかに聞いた方が参考になるかも。
    ここだと、どんな人が面白半分で回答してるかわからないし。
    そもそも、男が書いてる可能性だって高いしw
    その方がリアルな意見が聞ける。
    返信

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/08/17(日) 16:09:17  [通報]

    ガソリン代、駐車場代、高速代、割勘にしてたよ
    それが、今の旦那

    お互い、経済的感覚が似てるので、楽しみつつ節約をしながらマイホームも買えたし
    よかったと思ってる。もうすぐ、子育てが終わる
    これから、さらに老後の資金を貯める
    返信

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2025/08/17(日) 16:11:06  [通報]

    >>187
    主の車で主が運転するってのがないのはなんでなの?
    彼氏さんがお酒飲みたいならたまには主が運転してあげればいいんじゃない?
    返信

    +28

    -0

  • 302. 匿名 2025/08/17(日) 16:14:52  [通報]

    >>1
    「今度はお酒飲みたいから駅までタクシーで行くか〜」と言われて、お金かかることしか考えないトピ主さんも配慮ない。
    これから旅先とかでも同じこと言って彼に運転させてたら、彼はどこ出かけても運転手でお酒飲めないじゃない。お金云々言う前に、トピ主も考えを改めたほうがいいんじゃない?
    返信

    +17

    -0

  • 303. 匿名 2025/08/17(日) 16:14:56  [通報]

    >>2
    出さないし受け取らないでしょ普通
    返信

    +12

    -4

  • 304. 匿名 2025/08/17(日) 16:18:53  [通報]

    同性の友人とごっちゃにしてる意見多いけどさ。
    そりゃあ友人の車に頼りっぱなし、お礼もしないってのはアウトだわ。
    タダ乗りするな!って言い方のコメントあったけど。
    旅行じゃない普段のデートで彼氏の車に【タダ乗り】してるっていう感覚無かったわ。
    ここの意見見て、私が非常識なんだなぁと思った。
    返信

    +2

    -4

  • 305. 匿名 2025/08/17(日) 16:20:43  [通報]

    >>302
    すごいわかるよ。
    お酒飲みたいからタクシーで行こうって彼氏に言われたら「花火見ながらビールって最高だね」くらい最初に言えば全然違ってたと思う。すぐにタクシー代の事言いだしたから彼氏はカチンときてガソリン代の話したんだろうね。
    返信

    +16

    -0

  • 306. 匿名 2025/08/17(日) 16:25:38  [通報]

    >>302
    主です。
    そうですよね。
    お金がかかる、なんて否定的な返事をしてしまった自分に反省です。
    遊びを楽しむのにお金が掛かるのは仕方ないことですよね。
    何事にも否定的な親の元で育ったので、もっと肯定的な返事、会話ができるような女性になる方が優先なのかもと思いました。
    皆さんのお陰で自分を見直す機会にもなりました。
    返信

    +3

    -33

  • 307. 匿名 2025/08/17(日) 16:30:50  [通報]

    >>306
    今だって親のせいにしてるし…
    とりあえず話す前に少し考えてみる習慣つけた方がいいよ
    返信

    +43

    -1

  • 308. 匿名 2025/08/17(日) 16:30:54  [通報]

    >>304
    ええー非常識・・・なのか? じゃあ私もだ
    友達や彼氏でも遠出だったら払うし運転も交代するし気を遣うけど
    普段のデートだもんなあ

    払ったことないわ

    いろんな考えの人がいるのね
    返信

    +5

    -1

  • 309. 匿名 2025/08/17(日) 16:32:02  [通報]

    >>306
    主は何で自分が運転することすぐに思いつかなかったんですか? 
    日常的に運転するなら彼に言われたらすぐに自分が車を出すこと思いつきますよね。車社会なら当たり前すぎることが分からないって、頭の回転が悪いのか傲慢なのかどっち?
    返信

    +23

    -1

  • 310. 匿名 2025/08/17(日) 16:32:42  [通報]

    彼氏はモラハラ系で嫌だったけど
    ガソリン代に関しては文句言わずに出してくれてる事に気づいた。高速代も。
    返信

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2025/08/17(日) 16:37:08  [通報]

    >>301
    自分は一円たりともガソリン代(車)出したくないのに、彼の運転(車)ならガソリン代出して当然ですよね?割り勘なんて~涙涙 って、彼よりも主がケチ。
    悪質なダブスタ。
    返信

    +15

    -1

  • 312. 匿名 2025/08/17(日) 16:50:37  [通報]

    >>1
    世知辛いなあ
    返信

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2025/08/17(日) 16:50:57  [通報]

    ここでは否定的な意見が多いけど、リアルだと主に賛同の意見の方が多いと思うよ。友達と恋人は別だからさ。
    返信

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2025/08/17(日) 16:53:24  [通報]

    >>306
    このコメントにも「彼が黙ってガソリン入れて運転さえすればお金かからずに遊べるのに」の本音が透けて見える
    ぜんっぜん反省してない嫌みコメントだね
    返信

    +25

    -3

  • 315. 匿名 2025/08/17(日) 16:56:02  [通報]

    >>1
    私は出さない。
    遠距離で中間地点まで新幹線で行くのに往復1万円はかかってるから。
    スタート地点が同じで乗せてもらってるなら出すかなー。いずれにせよ負担が同じくらいになるのがいいのかなって思ってる。
    返信

    +0

    -7

  • 316. 匿名 2025/08/17(日) 16:59:35  [通報]

    こういう計算がめんどいから移動は新幹線でしたい
    返信

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2025/08/17(日) 17:01:28  [通報]

    >>263
    それ彼氏じゃないよね。
    パパ活の相手でしょ。
    返信

    +7

    -3

  • 318. 匿名 2025/08/17(日) 17:04:07  [通報]

    >>290
    マイナスだけど私も同じく。
    私は割と車出すけどガソリン代はよこせって思った事もない。
    気にしないけど何かくれる子もいる。
    返信

    +3

    -6

  • 319. 匿名 2025/08/17(日) 17:06:59  [通報]

    >>4
    主はしてもらって当然を体現してる。
    長時間運転して連れてってもらったなら、ガゾリン代か食事代を出すよね。
    普段から感謝してなさそう。
    返信

    +11

    -2

  • 320. 匿名 2025/08/17(日) 17:07:22  [通報]

    主です。
    ゴミだとか頭の回転が悪いだとか、人格否定するようなコメントはかなりショックを受けるのでやめてください。お願いします。
    私の言動にちゃんと注意してアドバイスをくれている方には感謝です。
    返信

    +7

    -33

  • 321. 匿名 2025/08/17(日) 17:07:28  [通報]

    >>69
    もう冷めたでしょ
    私なら別れる
    もう無理
    返信

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2025/08/17(日) 17:07:54  [通報]

    >>187
    なんか、どっちもどっちなカップルだね。

    大きな外車ってんならハイオクでしかも燃費悪いだろうし、税金も高い、メンテも高い。どうせ維持するのにカツカツなんだろうからケチケチ。

    主さんは男が車出すの当たり前・運転するの当たり前、タクシーとかお金かかるの嫌。
    自分の車は出さないし運転もしない。

    例えばだけど、短時間ならレンタカーやカーシェアで公平に割り勘して交代で運転するのもアリでは?

    返信

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2025/08/17(日) 17:10:11  [通報]

    >>304
    ここが異常なんだよ ケチな男と割り勘で付き合ってるガル民ばっか
    返信

    +4

    -1

  • 324. 匿名 2025/08/17(日) 17:10:18  [通報]

    >>69
    ふたりとも車持ってるんならさ、フツーに交代で車出せば良くない?

    それとも主さんは運転が死ぬほど下手くそなの?一応彼氏乗せて走ったことあるんなら、問題なくない?

    返信

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2025/08/17(日) 17:11:05  [通報]

    >>320
    だって主が彼を乗せたこともあるなら、主が運転するよって当たり前に口から出ると思うから
    わざと出さなかったのか、気が回らなかったのかは大きな問題だよ。普通ならわざとだと思うから、彼も主の性格が悪いと思ってるかもしれないし。
    返信

    +23

    -0

  • 326. 匿名 2025/08/17(日) 17:12:15  [通報]

    >>320
    貴方のコメントによって出ている
    貴方の彼氏への人格否定するようなコメントには言及しないんですね
    返信

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2025/08/17(日) 17:14:43  [通報]

    >>161
    そうかな。
    それでもやっぱり奢りたいって男の子も結構いると思うけど、最初の段階では折半は意外にいる気がする。
    返信

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2025/08/17(日) 17:19:40  [通報]

    >>309
    これ私も聞きたかった。
    返信

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2025/08/17(日) 17:20:45  [通報]

    女が車出せ、みたいな意見多いけど
    実際、デートではやっぱ男性が運転してるよね(車が無いとか事情がある時は別で)。
    田舎暮らしだからわかるけど、お互い車あるのが当然でもやっぱデートは男が車出してるよ。
    周りの友人とかも、女の子の小さい軽とか出してデートしてる人聞いたことない。
    これ以前書いたら、お前の周りだけだろ!って怒られたけど。
    あくまで私の周りの話です。
    返信

    +4

    -7

  • 330. 匿名 2025/08/17(日) 17:21:03  [通報]

    >>1
    昔だと絶対に払わないのが当たり前だと思う。今は払うだろうね。もしくはそのぶん食事ご馳走かな。
    返信

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2025/08/17(日) 17:22:16  [通報]

    >>320
    毎回出してもらって当然って考え方は、やっぱりまずいと思うよ。
    それにテレビでもやってたけど、「奢ってもらって当然」っていう女性は男性側からも敬遠される傾向があるって言われてたし。
    お互い気持ちよく過ごすなら、どちらかが一方的に負担するんじゃなくて、自然に助け合うのが一番じゃないかな。
    返信

    +11

    -1

  • 332. 匿名 2025/08/17(日) 17:23:22  [通報]

    >>329
    そりゃ男性が運転してることが多いけど、金銭的な負担はちゃんと女性がしてるかもしれないし、他で彼が不満にならないように釣り合わせてるんだと思う。 
    でも主には思いやりがないから、彼もこれまでの鬱憤が爆発したんでしょう。そのあたりのさじ加減は彼だけに丸投げしちゃいけないんだよ。
    返信

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2025/08/17(日) 17:29:08  [通報]

    食事の割り勘は普通だし、何とも思わん。
    遠出ではない、下道のデートでガソリン代請求は、ちょっとセコく感じるな、私なら。
    返信

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2025/08/17(日) 17:32:13  [通報]

    >>306
    とりあえず他責思考やめた方がいい
    今だって親のせいにしてるしこのままだと愛想つかされるよ
    返信

    +44

    -0

  • 335. 匿名 2025/08/17(日) 17:43:45  [通報]

    >>329
    >>今度はお酒飲みたいから駅までタクシーで行く…
    事情書いてあるじゃん
    返信

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2025/08/17(日) 17:45:53  [通報]

    >>1
    主はおそらく免許持ってないよね?
    「タクシー乗ったら莫大な料金かかりそうだね」でお金じゃない方の地雷も踏んでるよ、下道1時間の労力わかってないんだなって。
    返信

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2025/08/17(日) 17:51:51  [通報]

    >>333
    「タクシー乗ったら莫大な料金かかりそうだね〜」って発言はセコく感じないのか
    返信

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2025/08/17(日) 17:55:34  [通報]

    >>333
    主があまりにもふてぶてしかったんじゃないの?w
    返信

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2025/08/17(日) 17:56:05  [通報]

    >>329
    私の周りは、私も含め彼女の軽でお出掛けって割と多いよ。
    遠出するときは彼氏の車で彼氏が運転って流れになるけど、近場でご飯食べながら彼氏がお酒飲むなら私が車出すみたいな感じ。
    毎回じゃないけど私が車出すときはガソリン入れてくれたりもするし。
    返信

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2025/08/17(日) 17:57:39  [通報]

    >>17
    誘った側がどっちかによる
    返信

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2025/08/17(日) 17:58:23  [通報]

    >>1
    主をケチと思うひとも彼氏をケチと思うひとも居ると思うから、ここでケチとかケチじゃないとか結論を出したところで何の意味もないのでは。
    ちなみにわたしは、ガソリン代を負担したことはないですが、車出してくれたから、みたいな感じでご飯代なりお茶代なりを多目に支払う感じでデートしてました。
    主が「デートだろ?ガス代くらいお前が持てよ貧乏くさい」と思うなら、とっととお別れするのがお互いのためだし、そういうもんなの?なら次からは出さなきゃなぁ…と思うなら、気づかなくてごめんね💦って、今度ご飯でもゴチってあげたらいいんじゃなかろうか。
    返信

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2025/08/17(日) 17:59:33  [通報]

    >>306
    肯定的な返事かあ。ちょっとずれてるかも
    くだんの発言って「そんな金払わなくってもあんたが運転してけばいいじゃん」ってニュアンスを彼氏側は受け取ったと思うんだよね
    それが非常にまずかったとおもう
    返信

    +18

    -0

  • 343. 匿名 2025/08/17(日) 18:01:55  [通報]

    >>342
    しかも主はどういうつもりだったのか知らんけど、タクシー代も負担しなさそうな他人事な雰囲気を感じた
    「えーお金かかりそうだね~(高くつくと思うけど運転したくないんならあんたが払えよ)」
    返信

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2025/08/17(日) 18:26:49  [通報]

    >>320
    結局自分で自分の車を運転するっていうのがないのはなんでなの?
    返信

    +24

    -0

  • 345. 匿名 2025/08/17(日) 18:26:55  [通報]

    >>285
    車検とか税金とかあるんだよねえ
    返信

    +21

    -0

  • 346. 匿名 2025/08/17(日) 18:32:28  [通報]

    >>306
    うわぁ、それも親のせいか。
    いくつか知らんけど被害者意識が強すぎない?
    返信

    +25

    -0

  • 347. 匿名 2025/08/17(日) 18:43:14  [通報]

    >>1
    今まで払ったことないしこれからも払う気いっさいないわ
    返信

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2025/08/17(日) 18:48:01  [通報]

    >>306
    ガソリン代を気にしなくてもいい男と付き合ったら?
    私はデート代を負担させるような男は好きになれないし
    それで別に困ったこともなく結婚したしね
    返信

    +13

    -4

  • 349. 匿名 2025/08/17(日) 18:55:24  [通報]

    結局、自分で車を出せば解決って話じゃね?
    主の考えならケチくさいことを言うわけもないし、言われることもなく平和。
    返信

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2025/08/17(日) 18:57:58  [通報]

    >>344
    主じゃないから分からんが

    花火やろ? 浴衣に下駄で自分の車出して運転するくらいなら他の人と行くわ
    って思ってしまうな私なら
    返信

    +5

    -12

  • 351. 匿名 2025/08/17(日) 19:00:48  [通報]

    >>350
    ね、彼女が浴衣きて運転して彼氏乗せるって…
    ん〜。ちょっと嫌だよね。
    現実的に考えてさ、やっぱそこは男性に頼りたいわ。
    男性が運転してガソリン代も負担する、(旅行は別ね)それが普通の感覚で生きてきたよ私は。
    返信

    +2

    -31

  • 352. 匿名 2025/08/17(日) 19:01:04  [通報]

    彼氏が嫌がるから割り勘はしなかったけど
    たまーに先にお会計済ませたり
    お弁当作ったり、プレゼント買ってたよ
    主さんみたいな狡いことは考えた事ない
    返信

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2025/08/17(日) 19:04:03  [通報]

    >>351
    ガソリン代請求されたことは私もないけど、そのくらい主が可愛げがないことを彼に言ったんだよ
    これまでは彼も普通に出してたみたいだし
    返信

    +16

    -0

  • 354. 匿名 2025/08/17(日) 19:07:33  [通報]

    >>351
    ホント本文読まないなコイツら
    返信

    +20

    -0

  • 355. 匿名 2025/08/17(日) 19:09:44  [通報]

    外車乗っててガソリン請求されたら冷めるな。
    ハイオクだし。
    燃費いい国産車や軽自動車で色んなこと連れてってくれる男性の方が100倍魅力的だよね。
    返信

    +3

    -8

  • 356. 匿名 2025/08/17(日) 19:20:29  [通報]

    ラブホ半額払うより、自分が車出す方が個人的に嫌なんだけど共感してくれる人いる?
    女がラブホまで運転して入っていくのが何か滑稽というか…笑
    返信

    +2

    -4

  • 357. 匿名 2025/08/17(日) 19:29:24  [通報]

    >>344
    何人もの人が主が車出したら?って言ってるのにそのコメントは頑なに答えないんだよね
    返信

    +24

    -0

  • 358. 匿名 2025/08/17(日) 19:35:55  [通報]

    >>21
    それは渡し方が不自然過ぎる
    封筒に入れて渡したりしない
    彼氏彼女でなぜそんな畏まる必要があるのか?
    封筒にお金とか受け取りづらくて男性は受け取らないよ
    だからみんな食事代やお茶代を払ったりしてるんだよ
    相手の気持ちをもっと考えた方がいい
    返信

    +52

    -6

  • 359. 匿名 2025/08/17(日) 19:36:06  [通報]

    >>351
    浴衣着ることは必須じゃないんで
    返信

    +19

    -0

  • 360. 匿名 2025/08/17(日) 19:38:11  [通報]

    >>1
    主さん普通に性格悪いと思うw
    返信

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2025/08/17(日) 19:38:27  [通報]

    >>357
    よこだけど、彼氏の車のガソリン代も払いたくないし、自分の車のガソリンも使いたくないとか?
    もしそうなら彼氏が哀れだね
    返信

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2025/08/17(日) 19:39:43  [通報]

    >>31
    いや、多めに払う必要なくない?なんで多めに払うの?
    返信

    +2

    -6

  • 363. 匿名 2025/08/17(日) 19:45:53  [通報]

    >>69
    主さん、嘘ついてんのバレバレだわww
    返信

    +12

    -0

  • 364. 匿名 2025/08/17(日) 19:49:38  [通報]

    >>350
    浴衣着るって誰が言ってたの?
    返信

    +14

    -0

  • 365. 匿名 2025/08/17(日) 19:52:49  [通報]

    >>356
    無駄にプライド高いね
    周りからの目を気にしてるの?
    そこ気になるならラブホなんて使わない方がいいよ
    ていうかいい大人がラブホって言うのも私は嫌だけどねw
    返信

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2025/08/17(日) 19:54:05  [通報]

    >>348
    うん
    すべてを割り勘のカップルが結婚したらお財布分けてきっちり生活費折半なのかなと疑問
    返信

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2025/08/17(日) 19:56:04  [通報]

    >>350
    別にわざわざ浴衣着なくてもよくない?
    いつも車出してくれてるみたいだし彼氏が次はお酒飲みたいっていうならそこ優先してあげてもいいのに…
    返信

    +19

    -0

  • 368. 匿名 2025/08/17(日) 20:06:34  [通報]

    >>366
    デート代は7対3くらいで支払いしつつ、ガソリン代はお互い請求したことはない感じで結婚したけど旦那の通帳とカード預かってるし、お小遣い制だよ。
    フルタイム共働きの時もあれば専業の時もあったし。
    返信

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2025/08/17(日) 20:07:31  [通報]

    >>1
    ヤな女だな
    返信

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2025/08/17(日) 20:11:50  [通報]

    >>1
    いくら県内で1.2時間でも、往復なら2000円はするよね。それに公共機関でいくより楽&安くすんでるなら、払わないにしてもなにかでお礼はするよ。
    それか順番に車だすとかね
    返信

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2025/08/17(日) 20:14:44  [通報]

    >>306
    内心タクシー代がもったいないと思ったとしても、それを回避するためには「そうだよね、じゃあ来年は私の車で花火大会いこうねー♫お酒のんでいいからねー今日はありがとう!」って言えば良かったのにね。本当に来年タクシーでいきたいっていうより、花火大会楽しかったなーお酒も飲めたらもっと最高だったなぁーってふと思っただけだと思うんだよね。
    返信

    +11

    -0

  • 372. 匿名 2025/08/17(日) 20:17:44  [通報]

    >>1
    免許(車)持ってない人って
    ガソリン代 駐車場代 運転労力を考えない人多すぎ!
    迎えに来てー送ってってー
    今日車で来たの?乗っけてー
    どこどこ寄ってー
    車だし楽でしょー?
    暑いからエアコン温度もっと下げてー
    もっと店内入り口に近い所に停めなよー

    以上、今までに免許持ってない人に言われた言葉

    ちなみにガソリン代もらったことない
    駐車場代はきっちり割り勘

    返信

    +5

    -1

  • 373. 匿名 2025/08/17(日) 20:18:01  [通報]

    >>368
    それ元々割り勘じゃない!
    返信

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2025/08/17(日) 20:22:20  [通報]

    >>355
    乗り心地よい高級車で色々連れてってくれる男性もたくさんいるよ
    返信

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2025/08/17(日) 20:22:24  [通報]

    >>320
    とりあえず「私は請求したことないから、他の人もそう思うだろう」とか「親が否定的だから私もそうだ」とか、いろいろズレてるというか、自分に甘すぎるわ。
    まず、彼の会話にタクシーのお金の話をしたのは、否定じゃなくてただのケチなだけだし。

    私、良く人を乗せるしガソリン代なんて請求したこともなければ、ほしいとも思わないけど、人の車に乗せてもらうときはお礼ちゃんとするよ。
    家に手土産なしで来てほしいし、我が家のようにくつろいでほしいけど、誰かの家に行くときは手土産持参するし。
    お祝いの内祝いとか本当いらなくて辞退したこともあるけど、誰かからお祝いもらったときは必ず内祝いやお礼するしね。
    自分がOKだから、他人もOKだと思いましたは理由2ならないよね
    返信

    +11

    -2

  • 376. 匿名 2025/08/17(日) 20:23:16  [通報]

    >>372
    この人はもってるらしいよ
    持ってていうほうがもっと達悪いよね
    返信

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2025/08/17(日) 20:25:53  [通報]

    二人で共通の財布を作って、同じ額だけ入れて、そこから出かけた時のガソリン代や高速代や食事代とか払えばどうかな。
    返信

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2025/08/17(日) 20:27:35  [通報]

    >>351
    彼氏をアッシー君代わりにしてるような言い方が問題なのでは
    タクシー代がそれなりにかかるなら、ガソリンもそれなりにかかる

    せめてお茶をご馳走するくらいのさりげない気遣いないと
    そこまで傲慢かませるだけの実家と本人に資産力があるならともかく
    返信

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2025/08/17(日) 20:28:12  [通報]

    >>377
    それは結婚状態なのでは
    返信

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2025/08/17(日) 20:30:58  [通報]

    >>1
    私はそんなの一度も出したことないし、出す気もない。
    ガソリン代くれないからケチなんて言ってくる男、絶対に嫌だ。
    返信

    +6

    -3

  • 381. 匿名 2025/08/17(日) 20:31:26  [通報]

    >>58
    その文化本当意味わからんw
    仕事関係の年上の男性と食事した時に会計が4200円ぐらいで、レジ前で男性が「いいよいいよ払うよ☺️」って言うから、レジ前でいえいえ払いますとか何回かやり取りするのも失礼かな?とか店員さん迷惑だろうなと思って「ありがとうございます。ごちそうさまです」って言ったんだけど、お店出て秒で2000円でいいよ?って回収された。なんなん
    返信

    +22

    -0

  • 382. 匿名 2025/08/17(日) 20:31:58  [通報]

    >>26
    男女逆ならそう思う。
    ガソリン代ぐらい男が出すべき。
    返信

    +6

    -15

  • 383. 匿名 2025/08/17(日) 20:35:56  [通報]

    >>320
    礼儀として、現金としてではなく、車をだしてくれる彼氏への感謝として、ガソリン代の半額くらいのお菓子等の手土産かカフェで彼氏の分を払うとかの誠意は人間としてみせたほうがいい
    人の親切心を踏みにじるだけの傲慢さは今の時代にはあり得ない

    バブル時代のアッシー君メッシー君の武勇伝もあれは裏でちゃんと対価相当のものを皆渡してたうえでの相互合意だったから、ストーカー、刃傷沙汰案件にならなかったんだよ
    武勇伝系はいいことしか表では言わないからね
    返信

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2025/08/17(日) 20:37:15  [通報]

    >>379
    結婚でもそんなのやだ!
    返信

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2025/08/17(日) 20:38:40  [通報]

    >>377

    この方式って主みたいにケチな人には無理だと思う。
    だってガソリン代はきっちり折半になるけど、まずそこに行きたがったのはどっちか(私は近場しか提案しないのに、彼は遠出提案するから不公平)のか、ランチで頼んだメニューの金額の違い、その他レジャーの金額の違いとか、それでフェアじゃない!って思うはずだよ。
    細かいこと気にしないカップルはその方式向いてるけど。
    返信

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2025/08/17(日) 20:41:40  [通報]

    3年半付き合ってた人に、車税と車検半分出してと言われたの思い出した。
    同棲して共同で使ってたり、しょっちゅう乗ってるなら分かるけど、デートは多くて月に2回程…。本気で何で払わないといけないのか理解できなかった。
    そしてそのモヤモヤが拭いきれなくて、全てにおいてケチくさいと思うようになり別れた
    返信

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2025/08/17(日) 20:41:56  [通報]

    >>366
    結婚前はおごりまくりだったけど結婚したら嫁に小遣い込み生活費として月5万で食事から生活用品賄え、という夫に変貌される可能性があるよ
    自分の所有物には金はかけないって

    折半する系の男のほうが安全
    相手が経済観念があると妻を信用して家庭として家計を任せるから
    返信

    +0

    -4

  • 388. 匿名 2025/08/17(日) 20:44:14  [通報]

    >>384
    じゃ自分のものは自分でだすの?
    まさかあなたのものは自分のもの、自分のものは自分のもの、というジャイアン思想?
    返信

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2025/08/17(日) 20:52:21  [通報]

    >>388
    もちろんそうだよー
    返信

    +1

    -2

  • 390. 匿名 2025/08/17(日) 20:53:14  [通報]

    >>387
    それはあなたの経験談なの?
    返信

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2025/08/17(日) 20:53:53  [通報]

    お互いの収入にもよるかもしれないけど、同じくらいの稼ぎなら食事代で出したりしてトントンになるかな?くらいにしてた
    返信

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2025/08/17(日) 20:54:05  [通報]

    >>351
    横。
    そもそもさ、来年の花火の話。来年まで続いてるかも分からなければ、実際その時に普通にまた彼氏車出してくれると思うのよ。
    ただ「花火大会楽しかった、お酒飲みたいからタクシーもありだなぁ」って余韻にひたってるときに「お金もったいない、女は浴衣もあるしなんだかんだ」って思うこと自体がウザいよ。
    来週の花火大会、お酒飲みたいからタクシー代で行こう?って言ってる訳じゃないんだからさ。
    実際に主のために車運転してくれた当日、感謝もなくその発言はナシ、
    返信

    +14

    -0

  • 393. 匿名 2025/08/17(日) 20:56:23  [通報]

    >>387
    それって女が結婚したがったパターンだけじゃない?
    男から懇願されて結婚してそんなのある?
    もしそんな変貌したら即離婚するわ
    返信

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2025/08/17(日) 20:58:16  [通報]

    >>13
    コーヒー何リッターだよ?
    返信

    +27

    -0

  • 395. 匿名 2025/08/17(日) 21:02:42  [通報]

    >>285
    ただ乗っているだけの人には分からないだろうが、一人で長距離車を運転することはかなり疲れるのよ
    カーナビもしないでスマホばかりさわっていると真面目に腹立つし
    車に乗る前に目が覚める系の飲み物何本か、運転手が好きなお菓子いくつかを買って来てさりげなく渡してくれるととても嬉しい
    返信

    +32

    -2

  • 396. 匿名 2025/08/17(日) 21:02:50  [通報]

    >>353
    今まで普通に払ってくれてたのに心の中で「普通は払うのにケチだな」「元カノは払ってくれたのに」とか思われてたなんて私ならショックでお別れすると思う
    払ってほしいにしても言い方がひどすぎる
    返信

    +2

    -7

  • 397. 匿名 2025/08/17(日) 21:06:29  [通報]

    主がタクシーうんぬんで移動に自分のお金をかけるのを嫌がってるけどさ
    今までそれを彼氏が黙って負担してくれてたんだと
    なぜ気付けないのかな
    不満げにお金かかるって文句言われたら
    やってらんないよ
    返信

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2025/08/17(日) 21:06:59  [通報]

    >>7
    なぜ、私の彼は素直に受け取るのだ。公務員で私より少しだけ年上のくせに
    返信

    +2

    -2

  • 399. 匿名 2025/08/17(日) 21:07:23  [通報]

    >>380
    だよね、ここだと圧倒的に主への批判多くて彼氏擁護多くて驚く。
    旅行じゃなくて県内の花火大会でガソリン請求してくる彼氏とか普通に嫌だ。
    そんなの聞いたことない。
    なんか、ちょっと近場へデートやお出掛けしたいとか気軽に言いにくくて嫌だわ。
    返信

    +3

    -11

  • 400. 匿名 2025/08/17(日) 21:07:25  [通報]

    >>396
    そんなことで別れるの?
    「言いにくかったんだね。でももっと早く言ってー、これからは何でも言い合おうよ」で済むのに。最初から全ての価値観ぴったりなんて人、そうそういないよ 
    返信

    +2

    -3

  • 401. 匿名 2025/08/17(日) 21:09:17  [通報]

    >>394
    ちょいおもろい
    返信

    +14

    -0

  • 402. 匿名 2025/08/17(日) 21:11:47  [通報]

    >>399
    ガルって
    奢ってもらう女にマイナス(嫉妬?)がめちゃくちゃ多いよ
    返信

    +4

    -4

  • 403. 匿名 2025/08/17(日) 21:12:22  [通報]

    >>239
    乞食根性
    「男女平等」「ミソジニーを許さない」「女の方が優秀」
    でも「男は女を終生養うべき!だって女は大変なのよ!カネくれカネくれ」
    と言うガル子は多い
    返信

    +16

    -0

  • 404. 匿名 2025/08/17(日) 21:14:38  [通報]

    >>362
    運転してくれてるのが友達だからかな
    運転も気を使うし疲れるでしょ??
    返信

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2025/08/17(日) 21:17:16  [通報]

    >>345
    メンテ代も馬鹿にならない

    オイル交換、タイヤ、バッテリーとか
    返信

    +11

    -0

  • 406. 匿名 2025/08/17(日) 21:18:46  [通報]

    >>382
    ぐらいって言うならそれぐらい出せよw
    返信

    +11

    -1

  • 407. 匿名 2025/08/17(日) 21:19:48  [通報]

    >>403
    逆だよ

    男なんだから守ってよ
    王子様になってよ
    力強さを見せてよ

    オールドスタイルが根本でしょ
    返信

    +0

    -3

  • 408. 匿名 2025/08/17(日) 21:23:25  [通報]

    >>1
    彼はあなたのことをもう好きじゃなくなっていると思うし、あなたも彼への気持ちが冷めているように感じるけど
    どうだろう
    お互いがお互いの扱い方が雑だし
    結婚もしていないのに彼女に「ケチだな」という男とは自分だったらもう付き合えない


    返信

    +8

    -1

  • 409. 匿名 2025/08/17(日) 21:23:49  [通報]

    >>407
    オールドスタイル?
    女は三歩後ろに従って?
    帰ってきたら三つ指ついてお出迎え?
    ジャケットとカバン受け取って?
    あーヤダヤダアホくさいw
    返信

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2025/08/17(日) 21:29:59  [通報]

    >>400
    友達なら分かるけど彼氏だからねえ
    やっぱ彼氏には大切にされたいからさ
    元カノと比べられたり金払えって言われたら冷めるよ

    返信

    +4

    -3

  • 411. 匿名 2025/08/17(日) 21:30:14  [通報]

    >>14
    ガソリン代って渡すより、カフェ代とか、ドライブスルーでも良いけど、その時にお金出すとかした方がいいかも?
    返信

    +37

    -1

  • 412. 匿名 2025/08/17(日) 21:30:35  [通報]

    >>52
    同感
    鋭い指摘
    彼氏が彼女のこと大好きだったら遠距離でも週末ごとに車飛ばして会いにきて、ガソリン代なんて請求しない
    彼女も会いたいから新幹線に乗って会いに行って、新幹線代を彼に請求することもしない
    返信

    +10

    -1

  • 413. 匿名 2025/08/17(日) 21:34:39  [通報]

    >>1どっちもどっちで似たもの同士なお似合いなカップル
    お互い別の人に迷惑掛けるよりずっといい
    返信

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2025/08/17(日) 21:36:06  [通報]

    >>396
    >>今度はお酒飲みたいから駅までタクシーで行くか〜と言われました。
    >>タクシー乗ったら莫大な料金かかりそうだね〜と私が何気なく言ったら...

    自分が先にケチ臭いこと言っても
    相手が言うのは駄目って方がひどすぎるね
    返信

    +18

    -0

  • 415. 匿名 2025/08/17(日) 21:36:19  [通報]

    今度は2人でタクシーにしてお酒飲もう!
    いつも運転してもらってるから私がタクシー代出すよ!って私なら言うかな。
    タクシー代高くても一緒に飲めるならいいかーって思う。
    返信

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2025/08/17(日) 21:38:36  [通報]

    >>52
    ガソリン代がどうこうじゃなくて
    彼女に会いたいがすべて
    彼氏と一緒にいたいがすべてだと思ってた
    返信

    +7

    -1

  • 417. 匿名 2025/08/17(日) 21:41:55  [通報]

    女:今日は料理したくないし外食しようよ
    男:外食は高いし家で食べよ 簡単なものでいいよ
    女:は?
    みたいな感じだよね
    返信

    +15

    -1

  • 418. 匿名 2025/08/17(日) 21:42:19  [通報]

    >>351
    ん?これも主じゃない?
    主ですって書いてよ
    返信

    +17

    -1

  • 419. 匿名 2025/08/17(日) 21:42:29  [通報]

    >>1
    彼氏だって別にガソリン代という名目で払って欲しいわけじゃないと思うよ。

    彼氏に対して思いやりがあったら、車出してもらってるし、ここは私が払うね!って普段から食事代とかカフェ代とか、何かしら他のところで負担する人が大半じゃない?

    そういうやり取りも無いうえに、彼氏がお酒を飲みたいっていう願いを叶えるための提案に対してお金が…とか言い出したら、そりゃ「いや普段から何も負担しないお前が言うな」って気持ちになるのもわかる。

    普段運転するためにお酒も我慢して金銭的にも負担してくれてる彼氏の願いなんだから、私が運転するよ!とか、タクシーは私が手配(負担)するね!って提案してたら良かったのに。
    返信

    +14

    -0

  • 420. 匿名 2025/08/17(日) 21:45:23  [通報]

    >>399
    あんた主やん
    何他人のふりして自分擁護してんだよ
    返信

    +10

    -1

  • 421. 匿名 2025/08/17(日) 21:49:44  [通報]

    >>407,409
    ダブルスタンダード
    女性優位思想であり男性に傅くことを断罪しながら、旧来型の男性に愛され、庇護されるお姫様願望が非常に強い
    むしろ男性に愛されたくて仕方ないのに思うように男性から愛されない結果、男性を憎むようになったみたいな
    ミソジニーも同じく
    返信

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2025/08/17(日) 21:51:48  [通報]

    お酒好きな人なら毎回運転は嫌かも。
    いつもガソリン代とかお金かかってるのをタクシーに変えるだけって感覚なのに、指摘されたら嫌な気持ちになる気がする。
    主さんは車運転しないんですか?
    いつも車出してもらってるなら、タクシー代出すから飲もう!くらい言って欲しかったんじゃないですか?
    実際出させるかはわからないけど。
    返信

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2025/08/17(日) 21:53:36  [通報]

    >>5
    請求された事はない人が多いと思うけど、運転してくれることやガソリン代は当たり前とは思わずに食事とかお茶とかでお礼の気持ちは表してるよね。
    それか交互に車出したりさ。
    ケチって言うか、やってくれてる事への感謝の気持ちはないのかな?
    返信

    +24

    -0

  • 424. 匿名 2025/08/17(日) 21:54:09  [通報]

    でもガソリン代って渡しても受け取らない男の人が多いんじゃない?カフェ奢るとか別のところでこちらも出すようにはしたいよね。
    返信

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2025/08/17(日) 21:56:56  [通報]

    >>424
    本当に出して欲しいんじゃなくて気持ちの問題じゃない?
    運転1時間かかるような場所まで行ってるのに「ありがとう」もないような人だったらチクっとは言いたくなるかも。
    返信

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2025/08/17(日) 21:57:16  [通報]

    彼氏すっごいガソリン代かかってるのに、いらないっていう
    北海道なんだけど墓参りで往復350km
    そのあと150km
    乗せてくれた
    完全に申し訳なく出したいんだけどいらんよって言われる
    申し訳ない
    返信

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2025/08/17(日) 22:00:01  [通報]

    >>320
    そんなこと思う前に主と名乗らないで主擁護したりやっぱ彼氏の方がおかしいよねみたいな誘導コメしまくるようなことやめなよ
    返信

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2025/08/17(日) 22:02:20  [通報]

    >>1
    私ならケチは嫌だから別れるけど、出せと言われるなら出すしかないんじゃないの別れたくないなら
    返信

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2025/08/17(日) 22:03:23  [通報]

    >>425
    そうそう
    主はガソリン代のことをケチケチ言ってるけど言うキッカケがガソリンだっただけで日頃から感謝とか足りてなかったんだと思う
    それを主本人は自覚もないし気付いてもないからこんなトピ立てたんだろうけど
    彼氏は積み重なったものがあったんだろうな
    返信

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2025/08/17(日) 22:05:04  [通報]

    >>399
    でも、お金の話を言い出したのは主だよね?
    出してもらう側が出してもらって当然って考えのほうがどうかしてると思うし、それが透けて見えたんじゃない?
    返信

    +8

    -1

  • 431. 匿名 2025/08/17(日) 22:08:03  [通報]

    >>1
    うーん彼氏にガソリン代は渡した事ないけどご飯奢ったり飲み物買ったりカフェ代は出したり代わりの事はしてますね。
    車の維持費とかガソリン代も高いし乗せて貰ってるのでせめて少しは返したいと思ってしてますね。
    勿論彼が大丈夫だよって言ってご飯代とか出してくれる事もありますけどね。
    返信

    +0

    -1

  • 432. 匿名 2025/08/17(日) 22:08:38  [通報]

    ガソリンいれる時に「払うよ」とは毎回言う。

    「そんなの要らないよ」で終わるけど
    返信

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2025/08/17(日) 22:09:26  [通報]

    >>302
    今までずっとトピ主さんを乗せてきてお酒飲みたい時はタクシーで行こうって初めて言ってみたら、彼氏に対して何の配慮もなく自分の金しか気にしてないケチコメントが返ってきてムカついたんだと思う
    いやこれはキレる人多いと思うよ
    彼氏はケチというよりは今までの小さな疑問や不満に火がついちゃってキツめに色々言っちゃったように思う
    お金払わないのもそうだけど、彼氏がお酒毎回飲めなくなることが多いことや運転負担に対しての配慮がほぼなかったんじゃないのかな
    返信

    +15

    -0

  • 434. 匿名 2025/08/17(日) 22:13:08  [通報]

    >>1
    そんなんで悩む必要のない人と付き合おう
    価値観は大事。

    私も一応ガソリン代や高速料金
    「払います」って言うけど「じゃあお願い」って言われたこと無い。

    食事とかお茶とかも
    「たまにはご馳走させて」って言うけど
    「ありがとう。じゃあ今度ね今回はいいよ」って言うだけ。
    返信

    +1

    -5

  • 435. 匿名 2025/08/17(日) 22:13:37  [通報]

    とりあえず往復のガソリン代計算してみればいい
    返信

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2025/08/17(日) 22:14:14  [通報]

    お金の事で文句言われたら愛情冷めたんだなと思う
    返信

    +5

    -2

  • 437. 匿名 2025/08/17(日) 22:16:27  [通報]

    例えば、わたし一人でも車やタクシー使う場合、料金入らずに相乗りしてもらって構わないんだけど、それも気使わせてるの?そんなそぶりみないけど。
    返信

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2025/08/17(日) 22:19:06  [通報]

    結果、出さないかもしれないけど出そうと言う気は示す。
    正直車で乗って行くだけならその方が電車より全然楽だけど、その分運転手がガソリン代や労力を負担してくれている。それに加えて普段の駐車場代や保険代、そもそもの車輌代もかけた上(個人の判断で買ったものだからそこまで請求されたくは無いけど)だと思うと、感謝は忘れちゃいけないし自分が持っていないなら電車で行くと言われても何も言えないはず。

    返信

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2025/08/17(日) 22:25:13  [通報]

    >>52
    やってもらって当然みたいな態度だったら好きな気持ちも冷めてくると思うよ。
    今回だって彼氏は下道で1.2時間かかるような場所まで運転してくれてる。デートは楽しいけど、普通に疲れるよ。
    普段から「ありがとう」とか「運転のお礼にここは出すよ」とか感謝の気持ちを伝えてたら、彼氏だって「気にしなくて良いよ」って感じだと思うけど、運転は彼氏がして当たり前みたいな態度されたらいい気持ちではないと思うよ。
    普段からの主の態度が問題なんだよ。
    返信

    +15

    -0

  • 440. 匿名 2025/08/17(日) 22:28:04  [通報]

    >>221
    片道1万円って20キロ前後走るっぽいんだけど20キロって車で30分位の距離だよ。駅まで車で30分くらいの距離ってどんな所に住んでるんだろ
    返信

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2025/08/17(日) 22:36:27  [通報]

    冷めたなら別れれば?
    トピ立てたってことは、私悪くないよね?って共感をもらいたかったと思うけど、良い悪いの問題じゃないからね。
    ただ、ガルちゃんでさえ意見がバラバラになってるところを見ると、彼氏側、男性側にしても、思うところはあるだろうね。
    どっちにしろ、価値観の相違だから答えは出ないよ。
    返信

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2025/08/17(日) 22:47:59  [通報]

    >>1
    昭和のご飯代奢り当たり前の世代でもお家デートで手料理振る舞って、違う形でお返ししてたみたいだけど、主は何か違う形で気遣いやお金を出したりしてるのかな?
    お金全部出してくれる男いるけど、浮気されたり、長続きさせるの大変だよ。
    返信

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2025/08/17(日) 22:51:12  [通報]

    >>93
    彼氏が年収500万と年収1000万は違うからね
    うちは20代半ばの頃から年収1200万だから普通に出してもらうし女性はデートの準備にもお金がかかるし節約して欲しくないとお金もくれる
    それを当たり前にはしないし自分からこれが欲しいとは絶対に言わない。私はご飯作ったり誕生日ケーキ焼いたり隣で楽しそうに笑ってくれてるだけで嬉しいし元気になるし仕事の活力になるみたいだから喜んでお金出してくれてるみたいだよ!
    年収500万の人にはそもそも出してもらおうとは思わないです!
    返信

    +2

    -9

  • 444. 匿名 2025/08/17(日) 22:54:33  [通報]

    男だけどガソリン代出してくれる女なんて過去に誰もいなかった
    返信

    +1

    -2

  • 445. 匿名 2025/08/17(日) 23:01:24  [通報]

    >>1
    違和感あるなら別れた方がいい
    返信

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2025/08/17(日) 23:08:22  [通報]

    >>420
    そうなの?後半やたら主を擁護するコメント多いとは思ってたけど
    返信

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2025/08/17(日) 23:08:58  [通報]

    >>444
    男は来るな
    返信

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2025/08/17(日) 23:18:46  [通報]

    >>239
    男が出すのが当たり前のバブル期くらいの世代のおばさんばっかだから仕方ないんじゃない?
    それ言うとがるおば達は今の若い子がお金無いから〜とかあなたに価値が無いから〜って論点すぐ変えてくるけど、時代が違えば価値観だって変わってくる。
    返信

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2025/08/17(日) 23:24:19  [通報]

    >>1
    女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね
    返信

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2025/08/17(日) 23:24:46  [通報]

    >>3
    私も同性が車出してくれた時とか
    ガソリン代と運転の労力へのお礼と思って
    ガソリン代を出すのとカフェを奢るとかしてた

    彼氏にも遠出の時はガソリン代を渡してたけど
    断られることが多かった

    彼氏さんの元カノが全員出してくれたっていうのは
    本当かどうか疑わしいけど
    主さんもガソリン代や運転へのお礼はしても良かったかも
    返信

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2025/08/17(日) 23:24:48  [通報]

    >>8
    車もってないからお金気にしたことないし請求されたこともない
    割り勘問題といい底辺達だけで盛り上がるよねこういうの
    返信

    +1

    -17

  • 452. 匿名 2025/08/17(日) 23:29:21  [通報]

    >>56
    主も「私もこんなこと言ってくる男性は初めてです。」って元カレと比べてるよ
    返信

    +24

    -2

  • 453. 匿名 2025/08/17(日) 23:37:47  [通報]

    >>440
    自宅から最寄りの駅まで1万円って事だよね?
    駅じゃなくてもバスくらいありそうだけど無いのかな
    返信

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2025/08/18(月) 00:23:33  [通報]

    >>14

    相手がドライブ好きだと困る
    ドライブ付き合ってってたまに言われるなら良いけど
    頻繁だと付き合わされてるのにガソリン代も出すのかーってだんだん思ってくる
    返信

    +14

    -0

  • 455. 匿名 2025/08/18(月) 00:24:24  [通報]

    慣れてる道の1、2時間と慣れてない道や車通りが多い1、2時間の運転する側の負担は違うし、ガソリン今高いから自分なら何かしらでお礼する
    1時間くらいの場所なら自分は別に気にしないけど、日頃の気持ちもありそう。
    当たり前のように乗り降りする人とか、お願いしますありがとうとか言ってくれる人とかいろんな人いるし
    返信

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2025/08/18(月) 00:26:14  [通報]

    >>13
    気持ちだけ受け取る、コーヒーなら奢られたくないwみみっちいなぁと思っちゃう
    返信

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2025/08/18(月) 00:32:05  [通報]

    車持ってなかったらわからないよね
    これからは公共の乗り物で行けるとこだけにしたら?なんだか言い方にトゲあるよね?初めから言ってくれたらいいのにね
    普通に冷めるよね、言い方とか昔の人持ち出すあたり
    返信

    +3

    -2

  • 458. 匿名 2025/08/18(月) 00:43:33  [通報]

    >>21
    いつもってどのくらいの期間でどのくらいの距離で5000円だと思ったの????
    普通車ならレギュラー満タンにもならんけど
    返信

    +10

    -2

  • 459. 匿名 2025/08/18(月) 00:55:50  [通報]

    >>279
    姫様はタクシー代をタカったりしないよ。単なる卑しい浅ましい女ってだけだよ
    返信

    +5

    -1

  • 460. 匿名 2025/08/18(月) 00:58:43  [通報]

    >>1
    だからこうなるから男女平等なんて言葉を男に教えちゃだめなんだよ
    わてらおばはんの若い頃は高校生の男子でさえデート代はガソリンスタンドでバイトして稼いどったよ
    女の子とどこか行くならご馳走してあげなきゃかっこつかへんて
    返信

    +2

    -7

  • 461. 匿名 2025/08/18(月) 01:02:12  [通報]

    >>430
    男女の付き合いの中でガソリン代ぐらいは男が出して当たり前だよ。
    返信

    +5

    -8

  • 462. 匿名 2025/08/18(月) 01:03:38  [通報]

    車を持っていないので相場がわからず、基本車移動は拒否してるけど、乗せてもらったら細かいの無いって言って5000円払う。ガソリン代と運転代。しかも最後に降りた時に置いていくぐらいの気持ちで。受け取って貰えないとなんか嫌だし。
    返信

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2025/08/18(月) 01:03:48  [通報]

    男女平等だから当たり前だろ。
    何言ってんだこのバカ。
    無料タクシーと勘違いしてるんか。
    返信

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2025/08/18(月) 01:05:45  [通報]

    >>406
    「ぐらい」だけ切り取られても(笑)
    ガソリン代ぐらいは男が出せ!というか、そのくらい何も言わずに出してもらえる女になれ。
    どうしてもその女と出掛けたければ、男はガソリン代出すのなんて何とも思わないのよ。
    返信

    +1

    -7

  • 465. 匿名 2025/08/18(月) 01:25:47  [通報]

    優しい人ほど、甘えられすぎると突然バッサリと
    首切ってくるのと一緒。優しさ利用してきたら
    一瞬で冷めるよ
    返信

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2025/08/18(月) 01:26:04  [通報]

    >>22
    お酒飲みたいからタクシーで行きたいって言ったのに、タクシー代気にされて、結局運転させられて、飲めないって可哀想。
    返信

    +25

    -1

  • 467. 匿名 2025/08/18(月) 01:42:27  [通報]

    変わりに御飯奢りませんか?
    返信

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2025/08/18(月) 01:47:04  [通報]

    >>444
    だよね
    女だけどガソリン代請求してくる男なんて過去に誰もいなかったもんw
    返信

    +2

    -5

  • 469. 匿名 2025/08/18(月) 01:47:07  [通報]

    >>1
    普段の関係が分からないけど、ガソリン代以外を普段から主がちょびちょび出してたら彼氏がケチかな。

    今までずっと、彼のほうから
    迎え行くよ、車出すよ
    ご飯代出すよ、払うよ
    大丈夫だよー、いいよー

    にずっとじゃあお願いしますの態度だったら不満爆発させた可能性が高い。
    なのに俺がワガママ言ったら
    その返答?やってられんと。
    返信

    +1

    -1

  • 470. 匿名 2025/08/18(月) 02:34:34  [通報]

    >>8
    下道で1〜2時間程度の距離とか書いてるしね
    ほんの少しなのにみたいな言い方してるけどさ
    往復したら車種にもよるけどガソリン減るよね
    田舎ならそのくらい当たり前なのかな?
    1〜2時間運転してもらってガソリンも出しませんとか
    図々しくて友達なら疎遠になるわw
    返信

    +27

    -0

  • 471. 匿名 2025/08/18(月) 02:35:42  [通報]

    >>468
    そもそも請求される前になんかしらお金出さない?
    コンビニで飲み物買うとかその程度でもさ
    みんなそういうの自然にやってるからわざわざ請求されるほどには至らないんじゃないのかな
    返信

    +5

    -1

  • 472. 匿名 2025/08/18(月) 02:36:02  [通報]

    >>1
    >タクシー乗ったら莫大な料金かかりそうだね〜

    これが本当に余計な一言で、彼がムッとしたの分かるよ

    彼は花火ではタクシー使って(自分で車を出さないで)お酒飲んで楽しみたかったんだよね
    でも上記のことを言ってしまったら終わりだよね「タクシーはお金がかかるから車で来て、お酒は飲まないで」ってことだからね。なんのフォローもしなかったんでしょ?

    彼の花火を楽しみたいと言う気持ちは、粉々ですね

    ガソリン云々はむかついたから口からつい出ただけで、問題にする所はそこじゃないと思う

    女友達でも付き合い考えるレベル
    返信

    +12

    -0

  • 473. 匿名 2025/08/18(月) 02:36:48  [通報]

    >>1
    車持ってる側から言わせてもらうと 
    ガソリンは高くなってるし運転ってけっこう労力使うの。助手席に呑気に乗ってるのとは違う。
    いくら彼氏でもガソリン代出すとか、ご飯代出すとか気遣いは必要。できないなら人の車乗らないほうがいいよ。友達だとしてもね。
    返信

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2025/08/18(月) 02:46:31  [通報]

    >>306
    >遊びを楽しむのにお金が掛かるのは仕方ないこと

    そんなにお金がかかるのが嫌ならもうひとりで家にいたらいいよ・・・
    お嬢様なのかな
    返信

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2025/08/18(月) 02:46:39  [通報]

    ガソリン代は払わないけど駐車代は払う
    返信

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2025/08/18(月) 02:47:54  [通報]

    友達や兄妹なら払うけど彼氏なら払わないよ
    返信

    +0

    -5

  • 477. 匿名 2025/08/18(月) 03:01:42  [通報]

    >>239
    そういう話の流れのときに後でセックスさせてあげるんだから…って言ってくる人がいるんだけどさ、あれ他人事ながらものすごく情けない気持ちになってくる
    そんな夜職の人のような感覚をプライベートで親密な関係の男性に適用するのがまず悲しいし、そういうの結果的に自分を色々な意味で貶め安売りしてるような痛々しい感じがする
    返信

    +12

    -0

  • 478. 匿名 2025/08/18(月) 03:29:01  [通報]

    >>36
    そうだね

    でも彼氏の返しを見るとこの先コイツとは別れよう、と思っての発言だよね 笑
    これから結婚したい女には言わない
    お互い特に好きでもないけど田舎だから暇で付き合ってたのかなって感じ
    彼氏が大事ならお金云々ではなくても言葉で感謝伝えると思うし彼氏も「ケチ」とか言わない
    好きな女には言わない
    返信

    +8

    -1

  • 479. 匿名 2025/08/18(月) 04:34:48  [通報]

    >>306
    未成年の時は親の責任にしていいけど、成人してからの自分の人生は全て自己責任
    育ちがこうとか相手には関係ない
    その時のその瞬間に相手に言い放った言葉が全てになる
    自分が自分がよりも、もう少し相手を思いやる気持ちを持った方がいい

    来年は私が車出すからお酒飲んでね!今日は運転ありがとう!

    この一言で丸く収まったハズだよ
    返信

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2025/08/18(月) 04:35:58  [通報]

    男女平等だと
    ガソリン代払う女性とか
    ガソリン分をほかで奢る女性とか
    気遣いのできる女性はモテるだろうね



    返信

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2025/08/18(月) 04:42:06  [通報]

    >>418
    本当だ
    ブロックしたら主のコメント全部消えた
    てかなんで気付けるの?そこに驚き!すごい!
    返信

    +11

    -0

  • 482. 匿名 2025/08/18(月) 04:58:44  [通報]

    >>404
    私、運転するけど、そういう友達なら気持ち良く運転もできる
    運転しない子ってガソリン代や運転の疲労も考えてくれなかったりするし、そもそも帰りの送りなんかで時間も取られる
    たまにだから良いけど、デリカシー無いこと言われたらもう乗せたく無くなる
    返信

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2025/08/18(月) 05:27:54  [通報]

    >>20
    >でもこっちも色々とお金出すからそんな風に言われたことない

    トピ主は他でお金出してないから言われるんだよ。
    がるでも時々いるよ。
    彼氏に奢ってもらえる事が女の幸せ。とかほざいてんのが。
    乞食かよ。
    返信

    +10

    -1

  • 484. 匿名 2025/08/18(月) 05:30:47  [通報]

    >>351
    >男性が運転してガソリン代も負担する、(旅行は別ね)それが普通の感覚で生きてきたよ私は。

    自分はこう思ってきた!だから従えはモラハラだよ。
    自分=他人じゃないから。

    男性が運転してガソリン代も負担してくれるのは家族くらいだよ。

    返信

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2025/08/18(月) 05:33:49  [通報]

    >>462
    格好良いい。そんなスマートな女性を心掛けて生きてくよ。
    返信

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2025/08/18(月) 05:41:17  [通報]

    運転してもらったうえにガソリン代も全く出さないのは流石に図々しいと思う
    返信

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2025/08/18(月) 06:20:13  [通報]

    車所有してない人は一生わからないでしょう
    車出すのが当たり前な自己中心的な考え方が世間知らず丸出し

    車を維持するにあたり
    ガソリン代、オイル代、車検、任意保険、駐車場代、税金。
    タイヤも走れば減るタイヤ代もかかる
    勿論、車所有してない人は半数は免許も持っていない
    運転免許代もかかる。

    払う払わないのは後にしてもっと運転手を配慮してほしい。
    返信

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2025/08/18(月) 06:20:18  [通報]

    >>452
    主は口に出してないから比べてないのも同然
    返信

    +8

    -9

  • 489. 匿名 2025/08/18(月) 06:35:50  [通報]

    >>1
    出したこともないし私の車で何処かいっても出されたこともない。友達同士でも私たちの間ではない。持ちつ持たれつつって感じで。男性の言い方がねー嫌だわ。あっちもイラッとしたのかもしれないけど
    返信

    +1

    -2

  • 490. 匿名 2025/08/18(月) 06:45:42  [通報]

    >>80
    多分そういう事を一切考えない、自分中心の人なんだろうね。自分が良ければ、自分の不幸は常に周りのせい。
    返信

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2025/08/18(月) 06:52:49  [通報]

    自分も運転してガソリン入れるなら気にするね。特に今の時代は高いし。気にしないのはいつも横に乗るだけの人が多いね。昔は先ず払った事は無いが
    返信

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2025/08/18(月) 06:54:53  [通報]

    >>466
    そんな事まで頭回らなそう。こんな事言われて私可哀想ケチな彼氏を持つとたいへ〜ん、くらいにしか考えてなさそう
    返信

    +5

    -1

  • 493. 匿名 2025/08/18(月) 06:55:33  [通報]

    >>418
    ブロックしたら主ですって検索しても出てこなくなって草
    あんまり酷すぎるから釣りかと思ってたんだけど本気なんだね…
    返信

    +14

    -0

  • 494. 匿名 2025/08/18(月) 07:05:27  [通報]

    >>1
    まあでも相手が求めたら払った方がいいよ。払わない方がケチになるし道理が通ってないのは奢られた方になる。
    返信

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2025/08/18(月) 07:07:16  [通報]

    >>187
    地方住みで私も車があるので、出かける時は自分の車と彼の車と交代に出していたよ。保険も本人以外が運転しても大丈夫を選択してあったしね
    いつも乗せてもらうばかりだと申し訳ない気がして
    返信

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2025/08/18(月) 07:13:34  [通報]

    >>221
    横、地方だけど最寄り駅まで30キロ以上あるよ。だからみんな車で移動してる
    大きな花火大会が開かれる場所もそうだし、地元の国立大学などに行くには、実際は駅までバスで1時間電車で2時間だったりでかなり時間がかかる
    返信

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2025/08/18(月) 07:14:29  [通報]

    >>487
    主さん車所有しているらしい
    返信

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2025/08/18(月) 07:26:15  [通報]

    >>452
    言い方の話をしてるんだよ
    返信

    +4

    -3

  • 499. 匿名 2025/08/18(月) 07:27:40  [通報]

    >>488
    「タクシー乗ったら莫大な料金かかりそうだね〜」
    と主が口に出したのが発端

    そんな言い方しなきゃ彼氏も口に出さなかったろうね
    返信

    +14

    -1

  • 500. 匿名 2025/08/18(月) 07:35:56  [通報]

    >>21
    毎回1000円渡すほうがいいと思う
    ガソリン代だけでないよ、運転も神経使う
    返信

    +5

    -2

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード