-
1. 匿名 2025/08/15(金) 21:41:10
ファンクラブに入ってないけど好きなアイドルやアーティストのCDやライブのBlu-rayやDVDを買うとき、限定版AとかBとか通常版とかどれか一つ購入の場合、どれにするか迷います返信
おまけつきの限定版にしようとかジャケットで決めるとか、みんなはどうやって決めてますか!+26
-6
-
2. 匿名 2025/08/15(金) 21:41:54 [通報]
お金に余裕があるなら全て買いますけど返信+37
-4
-
3. 匿名 2025/08/15(金) 21:42:16 [通報]
どうせなら限定盤買う返信
A、Bって分かれてるなら気に入った方+76
-0
-
4. 匿名 2025/08/15(金) 21:42:29 [通報]
おまけ付き返信+8
-0
-
5. 匿名 2025/08/15(金) 21:42:38 [通報]
安室ちゃんのは迷った。返信+7
-0
-
6. 匿名 2025/08/15(金) 21:43:01 [通報]
ファンクラブ入ってないとファンじゃないんだw返信
+14
-8
-
7. 匿名 2025/08/15(金) 21:43:05 [通報]
通常の安いやつ返信+18
-0
-
9. 匿名 2025/08/15(金) 21:43:50 [通報]
値段がそんなに変わらないなら限定版返信
倍以上なら通常版でいいかな+43
-0
-
10. 匿名 2025/08/15(金) 21:44:39 [通報]
>>1返信
ファンクラブ代が浮いてるから二形態以上買う+9
-1
-
11. 匿名 2025/08/15(金) 21:44:51 [通報]
限定版。返信
限定版が複数あったら一番気に入ったやつ。+27
-0
-
12. 匿名 2025/08/15(金) 21:44:51 [通報]
課金系はすべてしないのが茶の間だとおもてた返信
一応後で買えなくなりそうなのを選ぶんじゃないかな、あたいは+25
-2
-
13. 匿名 2025/08/15(金) 21:45:57 [通報]
特典映像で決めてる。グループならメンバーでわちゃわちゃ楽しそうなバラエティ系選んでる返信+28
-0
-
14. 匿名 2025/08/15(金) 21:47:24 [通報]
ファンクラブやめてお茶の間になってからは初回限定盤A購入してる、全種買いしてた時にAが一番内容良かったから返信+10
-1
-
15. 匿名 2025/08/15(金) 21:48:01 [通報]
かっこいいジャケット!返信+1
-0
-
16. 匿名 2025/08/15(金) 21:49:04 [通報]
収録曲が同じなら特典映像かな返信+17
-0
-
17. 匿名 2025/08/15(金) 21:49:32 [通報]
GLAYのCDプレイヤーつきCD に、ちょっとびっくりした返信
DVDにDVDプレイヤー
Blu-rayにプレイヤー
それぞれセット販売しないとダウンロード時代ひにおいて厳しいのかな
レコード時代は、雑誌付録にソノシートと紙製組み立てプレイヤーがあったよ
紙製のマトモに組み立て聞けたためしないけど+6
-2
-
18. 匿名 2025/08/15(金) 21:50:25 [通報]
限定盤は、映像は基本見ないからおまけCDつきのほうを買う。返信+4
-1
-
19. 匿名 2025/08/15(金) 21:50:30 [通報]
特典内容でより見たい方で選ぶ!返信+16
-0
-
20. 匿名 2025/08/15(金) 21:50:58 [通報]
物を増やしたくないのでどれか一つ、ギリギリまで悩んでポチる返信+9
-0
-
21. 匿名 2025/08/15(金) 21:53:03 [通報]
お茶の間ファンの意味が分からないの私だけ?返信+10
-1
-
22. 匿名 2025/08/15(金) 22:04:12 [通報]
>>8返信
そろそろアク禁になればいいのに+11
-3
-
23. 匿名 2025/08/15(金) 22:07:27 [通報]
>>22返信
横ですが
この作品か作者のアンチなのでしょうね。
色々なジャンルのトピに同作品の画像ばかり貼りすぎ。
作品の宣伝をしたいというより、悪いイメージをつけたいように感じる。+5
-5
-
24. 匿名 2025/08/15(金) 22:09:04 [通報]
数百円くらいの違いなら、せっかくだから限定盤とか初回盤買うかな。返信
好きなアーティストいるけど、そんなに有名って程でもないから正直ファンクラブ入らなくてもチケット普通に取れるしいいか、と思って入ってない。
アーティスト側としては年会費も収入源だから入って欲しいんだろうけど。+8
-0
-
25. 匿名 2025/08/15(金) 22:11:48 [通報]
何でもかんでも欲しい買わなきゃって思考になってないから、好きなメンバーのとか好きなデザインのものを買う返信+6
-0
-
26. 匿名 2025/08/15(金) 22:14:37 [通報]
>>21返信
今で言う無課金ってやつかね
TVやYouTubeで観るだけだけど、ちゃんと応援はしてる層+9
-1
-
27. 匿名 2025/08/15(金) 22:18:22 [通報]
モノは要らないので買わない返信
欲しい時は特典会で積んだオタクから安価で買う+1
-1
-
28. ガル人間第一号 2025/08/15(金) 22:21:21 [通報]
『そりゃ限定版にするけどw』返信
ファンはみんな当然のように限定版を買うんだよ。
だから後になると通常版の方が珍しい物になってたりする。
通常版を持ってるヤツに「すげーwこれが通常版かぁ。初めて見たw」ってなるんだよ。
( ・ω・)+2
-0
-
29. 匿名 2025/08/15(金) 22:22:32 [通報]
今まさにそんな状況で通常盤ポチりました返信
限定盤は一万越えてて手が出ず…内容良かったらファンクラブ入会を検討する予定です+5
-0
-
30. 匿名 2025/08/15(金) 22:25:17 [通報]
>>28返信
確かに。
私もネットで通常版のジャケット見て、そっかこんな写真だったんだ。って思ったことある。+5
-0
-
31. 匿名 2025/08/15(金) 22:42:55 [通報]
ビジュアルで好きになったか、音楽や演技で好きになったかで違うかな返信
後者なら本編が見れればいい、曲が聴ければいいって思っちゃう
前者なら特典次第+7
-0
-
32. 匿名 2025/08/15(金) 22:49:32 [通報]
>>1返信
特典映像を見たいかどうかで決めてます。なかったら通常版、下手したら買わないです。+9
-0
-
33. 匿名 2025/08/15(金) 23:04:52 [通報]
嵐のお茶の間だった時はライブdvdだけはメルカリの中古で買ってた。大量に売れてるから安いし特典とか別にいらないし返信+5
-0
-
34. 匿名 2025/08/15(金) 23:05:02 [通報]
Blu-rayもDVDもデジタル版も買うけど全く見ない返信
4年間買い続けてるけど再生した事ない+3
-0
-
35. 匿名 2025/08/15(金) 23:10:23 [通報]
>>34返信
なぜ見ないんですか?+1
-0
-
36. 匿名 2025/08/15(金) 23:26:26 [通報]
>>35返信
特典のトレカ目当てなのと買ったら満足してしまうんです+1
-0
-
37. 匿名 2025/08/15(金) 23:30:08 [通報]
>>28返信
FCにも入ってるようなファンは、当然のように全形態買ってるような+6
-0
-
38. 匿名 2025/08/16(土) 00:04:39 [通報]
特典グッズや特典映像どっちが欲しいかで決めてる返信
最近は3形態買うこともある+1
-0
-
39. 匿名 2025/08/16(土) 00:11:04 [通報]
>>28返信
でも通常盤にしか入ってない曲がある場合があるんだよ。
だから結局通常盤も欲しい、ってなるんだよ‥金が飛んでいく。。。+7
-0
-
40. 匿名 2025/08/16(土) 00:55:25 [通報]
>>23返信
まぁアンチなんだろうね
しつこすぎる+0
-1
-
41. 匿名 2025/08/16(土) 00:58:05 [通報]
ライブだと限定版の特典でメイキング映像ってパターン多くて昔はメイキング楽しみにしてたけど、最近は本編だけで十分かなと通常にしてる返信
安いのもだけど通常版ってコンパクトなことが多いので収納が楽
限定版は無駄にパッケージでかかったり凝っていたりでディスクも取り出しにくかったりと微妙で+6
-1
-
42. 匿名 2025/08/16(土) 02:16:07 [通報]
>>1返信
お茶の間ファンでないけど特典が映像等ならそれを買うけど、通販サイト別のおまけなら楽天のおまけ無しでその分割り引きのを買います。
お茶の間ファンでないのでライブ費用の為に節約。+4
-1
-
43. 匿名 2025/08/16(土) 15:25:36 [通報]
+0
-0
-
44. 匿名 2025/08/17(日) 14:32:32 [通報]
店舗特典系はいらないというか店舗特典つく代わりに定価で割引なしってことが多いから差額でそのグッズとか買うか?って考えるといらないって結論になる返信
でもジョーシンだと店舗特典つきで割引なのでジョーシンの通販は愛用してるけど
クーポン配布多くて楽天やamazonの特典なしより特典ありなのに最安になることも多い
通常と限定版は差額でその内容どうしても欲しいか観たいか
限定版の特典でどうしても観たいやつあればそれ買うしそれ次第+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する