ガールズちゃんねる

終戦記念日【80回目】

1192コメント2025/08/18(月) 03:22

  • 1. 匿名 2025/08/15(金) 00:23:58 

    本日15日、終戦から80年を迎えました。
    今日、私達が享受している平和と繁栄は、戦没者の方々の尊い犠牲の上に築かれたものであり、戦争の悲惨さを決して風化せてはなりません。
    慰霊の気持ちを込めて、戦争について、平和について語りましょう。
    終戦記念日【80回目】
    返信

    +910

    -11

  • 2. 匿名 2025/08/15(金) 00:25:03  [通報]

    記念日って何かモヤモヤする
    返信

    +73

    -106

  • 3. 匿名 2025/08/15(金) 00:25:07  [通報]

    風化させてはいけない
    返信

    +637

    -4

  • 4. 匿名 2025/08/15(金) 00:25:09  [通報]

    ぜっったいに戦争を繰り返してはならない
    核も持たない
    絶対に
    返信

    +761

    -89

  • 5. 匿名 2025/08/15(金) 00:25:13  [通報]

    今日、家族で靖国神社いきます。
    返信

    +444

    -19

  • 6. 匿名 2025/08/15(金) 00:25:14  [通報]

    当時を知ってるガル民っているの?
    返信

    +2

    -55

  • 7. 匿名 2025/08/15(金) 00:25:21  [通報]

    昭和100年
    返信

    +295

    -1

  • 8. 匿名 2025/08/15(金) 00:25:29  [通報]

    「耐え難きを耐え」しか知らない人のための玉音放送講座
    「耐え難きを耐え」しか知らない人のための玉音放送講座 | うんちくのタネ
    「耐え難きを耐え」しか知らない人のための玉音放送講座 | うんちくのタネidliketostudy.me

    明日は8月15日なんで、「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び…」ばかり使われる玉音放送について書いてみます。全文読んでると、いいこと書いてるんです。

    返信

    +118

    -9

  • 9. 匿名 2025/08/15(金) 00:25:36  [通報]

    どこの国も
    殺人はそれなりの刑罰があるのに
    戦争になると殺人がOKになるっておかしいよね
    返信

    +705

    -5

  • 10. 匿名 2025/08/15(金) 00:25:45  [通報]

    大きな声では言えませんがSNSで戦争について語る人嫌いです
    返信

    +11

    -84

  • 11. 匿名 2025/08/15(金) 00:25:59  [通報]

    祖母から戦争の話をほとんど聞かなかったことを後悔して読売新聞で1940年代の投書読んでいます
    返信

    +227

    -4

  • 12. 匿名 2025/08/15(金) 00:26:12  [通報]

    YouTubeとかTikTokのショートとかで時々特攻隊員の遺書と肉声が流れるんだけど、涙出るよ。

    絶対に繰り返したらいけない。
    返信

    +389

    -4

  • 13. 匿名 2025/08/15(金) 00:26:24  [通報]

    >>6
    さすがにいないんじゃない?
    70代はチラホラ見たことあるけど80代はいないような
    返信

    +45

    -5

  • 14. 匿名 2025/08/15(金) 00:26:39  [通報]

    玉音放送、キャスターによる現代文朗読。
    【玉音放送】キャスターが『現代語訳』で朗読した。【太平洋戦争終戦の真実】
    【玉音放送】キャスターが『現代語訳』で朗読した。【太平洋戦争終戦の真実】youtu.be

    https://youtu.be/foXHqwkCo9E https://youtu.be/DpvRWFMoU1g https://youtu.be/CgYyjnixGPQ 【時空超越!歴史ニュース】 日本史の重大事件を現代の報道番組スタジオからタイムリープしてお届け! 本日は特別放送: 1945年8月15日、#玉音放送 が伝えた真実 #太平...

    返信

    +43

    -4

  • 15. 匿名 2025/08/15(金) 00:27:06  [通報]

    国の争いで犠牲になるのは庶民。
    そんな理不尽なことあってはならない。
    返信

    +359

    -5

  • 16. 匿名 2025/08/15(金) 00:27:11  [通報]

    >>2
    今は終戦の日って言うよね
    返信

    +191

    -3

  • 17. 匿名 2025/08/15(金) 00:28:33  [通報]

    火垂るの墓、正座して観ようぜ
    返信

    +183

    -8

  • 18. 匿名 2025/08/15(金) 00:28:40  [通報]

    建国記念日
    中華人民共和国
    1949年10月1日
    大韓民国
    1948年8月15日
    北朝鮮  
    1948年9月9日

    誰に、何を、謝ればいいというのか。
    返信

    +7

    -42

  • 19. 匿名 2025/08/15(金) 00:29:00  [通報]

    >>8
    国民の大半は何言ってるか分からなかったんでしょ?
    頭いい人が敗戦したことを教えてくれたって祖母が昔言ってた
    返信

    +226

    -3

  • 20. 匿名 2025/08/15(金) 00:29:16  [通報]

    ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム!😾

    我々はいまでも支配下にあるのだ。
    返信

    +12

    -10

  • 21. 匿名 2025/08/15(金) 00:29:21  [通報]

    >>10
    ガルじゃなくXとかってことだよね?すごいわかる
    うまく説明できないけどなんかモヤモヤする
    返信

    +1

    -20

  • 22. 匿名 2025/08/15(金) 00:29:27  [通報]

    私のおじいちゃんは日中戦争で捕虜や女、子どもを含めた民間人を大量に殺したと言っていた。
    中国人から金品や食料を争奪したし、中国人女性をレイプした日本兵もたくさんいたと言っていた。
    日本は戦争の被害者だけど悲しいことに加害者でもある。日本は二度と被害者にも加害者にもなって欲しくない。
    返信

    +57

    -90

  • 23. 匿名 2025/08/15(金) 00:29:33  [通報]

    >>2
    戦争終えられた記念の日だしいいじゃん
    返信

    +7

    -31

  • 24. 匿名 2025/08/15(金) 00:29:43  [通報]

    >>1
    この画像AIで動画にして動いてる映像見た
    返信

    +119

    -6

  • 25. 匿名 2025/08/15(金) 00:29:48  [通報]

    戦後だけど私の父が米兵に小銭?か何かばら撒かれて拾いに行ってたら親にめっちゃ怒られたらしい
    返信

    +82

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/15(金) 00:30:06  [通報]

    小泉進次郎が総理になるかもってトピが立っていて不安しかない…。あいつが総理になったら未来人が言っていた戦争の予言も当たるのではと不安でしかないよ…。

    戦争は、ダメ絶対
    返信

    +386

    -5

  • 27. 匿名 2025/08/15(金) 00:30:08  [通報]

    終戦迎えてからも、樺太や満州で○されたり、誤報と思い込んで離島に留まって帰らなかったり、戦争の犠牲になった人が大勢いたよね。
    返信

    +236

    -2

  • 28. 匿名 2025/08/15(金) 00:30:14  [通報]

    >>13
    たぶんネタだけど、自称80代ガル民いた。
    「桃の花クリーム」オススメしてたw
    返信

    +72

    -1

  • 29. 匿名 2025/08/15(金) 00:30:23  [通報]

    桜花とか回天とかバカみたいな乗り物よく作ったよなって感じ
    子供に爆弾抱えて突撃させるなんて
    返信

    +224

    -7

  • 30. 匿名 2025/08/15(金) 00:30:30  [通報]

    >>17
    しびれるから無理
    返信

    +12

    -10

  • 31. 匿名 2025/08/15(金) 00:30:55  [通報]

    >>22
    日本はじゃなくて戦争なんてどこの国も同じことやってる
    敵国の人間は敵なんだよ
    返信

    +149

    -12

  • 32. 匿名 2025/08/15(金) 00:31:07  [通報]

    もう2025年なんだから、そろそろ戦争とかじゃなく平和的解決しようよ。
    って思うけど話し合いの通じない国ってあるのよね…
    逆にお互いに国交断然し合えば、そのほうがある意味平和なのかも。
    返信

    +241

    -3

  • 33. 匿名 2025/08/15(金) 00:31:11  [通報]

    YouTubeで出てきて最近知った、大分の小学校での空襲の事。児童ほとんどが犠牲になったらしい。子供達の笑顔の写真も残ってて、、
    まだまだ知らない事沢山あるなと思う。
    終戦記念日【80回目】
    返信

    +276

    -2

  • 34. 匿名 2025/08/15(金) 00:31:18  [通報]

    さっき、ニュース番組で最後の特攻隊の写真を見たが、笑顔の写真ともう一枚写真があってそっちは皆下向いていたりと暗かった…。
    返信

    +154

    -2

  • 35. 匿名 2025/08/15(金) 00:31:26  [通報]

    愛媛県の特攻隊の飛行機が飾られてる博物館に昨日(14日)行ってきました。広島等の戦争関連の博物館よりは軽い感じの展示でしたが それでも胸にぐっとくるものがありました。
    返信

    +94

    -4

  • 36. 匿名 2025/08/15(金) 00:31:26  [通報]

    ジャンプ+で連載中です
    戦争が終わっても苦しみが続いているのが辛い
    二度と戦争してはいけない
    終戦記念日【80回目】
    返信

    +62

    -8

  • 37. 匿名 2025/08/15(金) 00:31:31  [通報]

    ドイツやイタリアは春にはさっさと降伏したのに…。
    日本も早く降伏してたら沖縄戦や原爆投下は無かったかもしれないのに。
    返信

    +156

    -24

  • 38. 匿名 2025/08/15(金) 00:31:34  [通報]

    >>10
    そうかな?少しでも戦争を語り継ぐ事は大事だと思うけどね
    ネットなら拡散出来るだけだろうし
    若い世代も目を通しやすい
    返信

    +77

    -4

  • 39. 匿名 2025/08/15(金) 00:31:57  [通報]

    絶対にアメリカを許さない
    こういう日本人もいるからね
    返信

    +111

    -10

  • 40. 匿名 2025/08/15(金) 00:32:04  [通報]

    今もあちこちで紛争起こってるけどなんでそうまでして相手をボコボコにしたいのか意味分からん
    付かず離れずで表面上だけでもうまいことやっていきましょうねでいいのに
    返信

    +130

    -4

  • 41. 匿名 2025/08/15(金) 00:32:18  [通報]

    >>1
    大日本帝国の没落を招いた熱河作戦
    第10週6話国際連盟脱退〜言語道断の大失敗【CGS 倉山満】
    第10週6話国際連盟脱退〜言語道断の大失敗【CGS 倉山満】youtu.be

    CGS公式ブログ http://ameblo.jp/cgsinfo/ 『じっくり学ぼう!日本近現代史』第10週これがホントの昭和初期〜大日本帝国滅亡の原因 第6話国際連盟脱退〜言語道断の大失敗 講師:憲政史家倉山満、聞き手:神谷宗幣 『じっくり学ぼう!日本近現代史』完全版はこちら:...



    満州事変 リットン調査団の報告書と日本の国際連盟脱退 : 読売新聞
    満州事変 リットン調査団の報告書と日本の国際連盟脱退 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞 検証戦争責任】リットン報告書に基づく勧告は三三年二月、国際連盟総会で採択された。賛成は四十二か国、反対は日本だけであり、ほかにシャム(タイ)が棄権した。日本代表の松岡洋右は脱退を通告して退場した。


    >関東軍は、国際連盟総会の開催中、万里の長城の北側に隣接する熱河省への侵攻作戦を開始し、さらに長城線を突破して関内(長城の内側)に攻め入った。昭和天皇は、この熱河作戦に反対で、「中止させることはできないか」と、奈良武次侍従武官長らに相談した。奈良は「国策の決定は内閣のものであって、閣外のものがあれこれ指導することは許されない」と反対した。作戦はいったん中止されるが、関東軍は再び長城を越え、河北省内へ深く攻め込む。

    奈良武次(1868-1962)1919年撮影
    Musée Albert-Kahn
    Musée Albert-Kahncollections.albert-kahn.hauts-de-seine.fr

    Découvrez cet objet dans les collections du musée


    返信

    +2

    -15

  • 42. 匿名 2025/08/15(金) 00:32:20  [通報]

    >「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」の発端は、日本男児が恐ろしかったことが挙げられます。アジアの小国でありながら、あの特攻の精神性(武士道)は米人には理解できなかったのでしょう。このため、日本男児を腑抜けにする策略が打ちだされました。つまり精神的に堕落させることです。
    具体的には、

    ①アメリカ映画で歴史的・文化的(音楽なども含む)にアメリカが一番であり、アメリカ化がすばらしいことであること。
    ②スポーツに熱中させること。
    ③性風俗を蔓延させることです。

    現在、この3つは見事に完成しています。特に3つ目は、いまやアメリカを超え、女子中学生までもが売春し、女子高校生の性体験率は50%を超える国となりました。
    こうしてみますと、私たちは自国の歴史・伝統・文化に対して、誇りを失うように洗脳?されてきた、というべきかもしれません。自国に誇りを持てない民族は、独立国とはいえないでしょう。
    日本は今年、その瀬戸際にあるといえます。(国連の常任理事国入りを覚悟するか否かの問題は、それにより日本は大きな転換期を迎えます。)


    そもそも日本人がHENTAIになったのはアメリカにも原因があンだよな🤔
    返信

    +18

    -12

  • 43. 匿名 2025/08/15(金) 00:32:38  [通報]

    >>32
    頭悪いからね
    いまだに「勝った方が正義」だから
    返信

    +69

    -2

  • 44. 匿名 2025/08/15(金) 00:32:41  [通報]

    >>22
    マイナスついてるけど戦争はそういうもの
    いまだにロシアだってそうじゃない
    だからやってはいけないだけ
    返信

    +78

    -6

  • 45. 匿名 2025/08/15(金) 00:33:11  [通報]

    特攻隊の方の手紙をネットで少し読んだが、知的だし、達筆だし、親孝行出来なかったとか立派な事が書いてあって泣けた…。

    戦争の犠牲になるのは特に若い人達なんだよね。
    返信

    +164

    -2

  • 46. 匿名 2025/08/15(金) 00:33:14  [通報]

    友達のおじいちゃんが軍医として中国に出征したけど中国人捕虜相手に人体実験をしていた。
    そのおじいちゃんが当時のことを書いた手記を読ませてもらったことあるけど、麻酔なしでそのまま人体実験したりまあ酷い内容だった。

    返信

    +7

    -38

  • 47. 匿名 2025/08/15(金) 00:33:41  [通報]

    80年経っても未だに戦争は無くならない
    いつか本当に世界が平和になる日が来るのだろうか
    返信

    +39

    -1

  • 48. 匿名 2025/08/15(金) 00:34:07  [通報]

    お盆の時期と重なってるのはただの偶然ですか?
    返信

    +5

    -6

  • 49. 匿名 2025/08/15(金) 00:34:13  [通報]

    シベリアに連れていかれた人達は、戦争が終わっても11年もシベリアで戦っていたんだよね。忘れてはいけない。
    返信

    +168

    -1

  • 50. 匿名 2025/08/15(金) 00:34:47  [通報]

    >>37
    イタリアはしれっと戦勝国側にいるよね
    返信

    +57

    -13

  • 51. 匿名 2025/08/15(金) 00:34:59  [通報]

    >>31
    他の国もやってるからっていって許されることではないよ。
    返信

    +15

    -16

  • 52. 匿名 2025/08/15(金) 00:35:05  [通報]

    >>22
    >>46
    何度も日本は中国に酷いことしたって書きたいんだね
    中国だってやってるからみんな同じだよ
    返信

    +142

    -11

  • 53. 匿名 2025/08/15(金) 00:35:13  [通報]

    年金支給日
    返信

    +2

    -5

  • 54. 匿名 2025/08/15(金) 00:35:17  [通報]

    >>28
    なんか可愛いw
    返信

    +32

    -3

  • 55. 匿名 2025/08/15(金) 00:35:17  [通報]

    戦争で傷つくのは
    いつでもどこでも非のない国民
    ゲーム感覚でやるなよ
    返信

    +72

    -2

  • 56. 匿名 2025/08/15(金) 00:35:57  [通報]

    私の祖父は名古屋で空襲にあったけど、防空壕に入ってたよとは言ってくるけどそれ以上は絶対話してこない、、。食べ物足りなくて兄弟で取り合いになったとか、芋しか食べれなかったとも言ってた。
    返信

    +71

    -1

  • 57. 匿名 2025/08/15(金) 00:35:57  [通報]

    >>4
    でもアメリカの核の傘に守られてるのも事実だよね…
    返信

    +138

    -7

  • 58. 匿名 2025/08/15(金) 00:36:11  [通報]

    >>27
    大地の子
    返信

    +19

    -2

  • 59. 匿名 2025/08/15(金) 00:36:22  [通報]

    >>52
    日中戦争は日本の一方的な侵略戦争だからね。
    日中戦争に関しては完全に日本が悪い。
    返信

    +8

    -38

  • 60. 匿名 2025/08/15(金) 00:36:57  [通報]

    >>45
    学徒出陣の高学歴の方も多かったからね
    学徒出陣も徴兵猶予への世論の不満に国が答えたんだよね
    返信

    +43

    -1

  • 61. 匿名 2025/08/15(金) 00:37:17  [通報]

    >>31
    でもガルちゃんって日本軍は悪いことは一切やっていないっていうお花畑の人がたくさんいるのよ。
    返信

    +26

    -26

  • 62. 匿名 2025/08/15(金) 00:37:22  [通報]

    >>15
    戦争を望んだのは飢えと貧困でどうにもならなくなった国民と軍部の若者だよ
    それを煽ったのが新聞や雑誌などマスメディア
    5.15や2.26がどんな事件だったのかちゃんと調べた方がいいよ
    返信

    +11

    -9

  • 63. 匿名 2025/08/15(金) 00:37:47  [通報]

    >>59
    だからって侵略していいわけじゃないからね
    今やろうとしてるけど
    返信

    +46

    -2

  • 64. 匿名 2025/08/15(金) 00:37:52  [通報]

    >>1
    この写真は皆さん特攻隊だね
    全員この若さで亡くなってると思うと切なくなる
    返信

    +276

    -3

  • 65. 匿名 2025/08/15(金) 00:38:18  [通報]

    あの花が咲く丘で〜に感動した人いるの?
    返信

    +6

    -5

  • 66. 匿名 2025/08/15(金) 00:38:52  [通報]

    >>8
    前にもガルで書いたことあるけど、テレビでおばあちゃんが、敗戦した直後は、朝ドラとか民放ドラマではさぁ!戦争は終わったのよ!終わったんだ!っていきなり明るく切り替えるけど、私の周りではそうじゃなかった。
    アメリカが支配しにくる、土地を奪いに来る、女子供は戦争中よりもっともっと酷いことされるって怯えて、自決しようとしてた人も沢山いたって話してた。

    朝ドラのカーネーションはその辺丁寧にえがいてて、上陸してきたアメリカ兵から隠れるために商店街閉めてみんな生き潜めて…みたいな描写はあったけど。

    その後はだんだん向こうもそんなつもりないって態度でわかってきた、敵がくれる食べ物は怖かったけどそれよりひもじくて夢中でチョコレート貰いに行った、とかも言ってた。
    返信

    +155

    -2

  • 67. 匿名 2025/08/15(金) 00:38:59  [通報]

    >>17
    見るの辛いから今まで避けてきたけど、今日は見なきゃ。
    今回を機に毎年8月には放送すべきだと思う。
    返信

    +130

    -1

  • 68. 匿名 2025/08/15(金) 00:39:19  [通報]

    ちょうどお盆で死者を悼むには相応しい日だけど終戦がこの日になったのはたまたまだよね?
    もうだいぶ前から負け確ではあったけど
    返信

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/15(金) 00:39:24  [通報]

    >>11
    お祖母さん思い出したくないかもしれないから無理に聞く必要ないよ。
    返信

    +78

    -1

  • 70. 匿名 2025/08/15(金) 00:39:41  [通報]

    >>1
    貴重資料の焼失について 
    沖縄
    宮古島、八重山諸島を除くと大部分が消失
    沖縄は合計で12万928件の正副本焼失
    東京
    東京法務局に保管の副本焼失
    本郷区は1万7200余、しかし、昭和19年3月以後の除籍の大部分は残った
    新潟
    空襲前の旧長岡市内の除籍は取れないとの噂
    返信

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/15(金) 00:40:22  [通報]

    >>63
    日中戦争は日本の一方的な侵略戦争だから完全に日本が悪いね。
    ウイグルやチベットに関しては完全に中国が悪い。
    そしてどこの国も一方的な侵略は許されない。
    返信

    +4

    -23

  • 72. 匿名 2025/08/15(金) 00:40:23  [通報]

    >>1
    去年、広島原爆ドームに低学年の息子と行きました。
    これからも関連施設に少しずつ連れていき、色々考えさせたいと思います。
    朝、起きたら今日の事を伝えます。
    返信

    +133

    -10

  • 73. 匿名 2025/08/15(金) 00:40:25  [通報]

    >>51
    敵地で強奪しなかったら飢え死に。
    相手を殺さなければ殺される。
    強姦は、明日命がどうなるか分からない状態だと気が狂ってしまうらしい。

    どの国も女性しか出せない戦争でも似たような状態になる。
    返信

    +32

    -5

  • 74. 匿名 2025/08/15(金) 00:40:51  [通報]

    >>39
    民間人を何十万人と原爆と空襲で殺されて、許す国民がいるか?🤨

    戦争は軍人同士の争いやぞ
    返信

    +58

    -3

  • 75. 匿名 2025/08/15(金) 00:41:51  [通報]

    >>17
    どーせ清太が悪いって性根腐ったガル民が湧くよ
    返信

    +71

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/15(金) 00:43:23  [通報]

    >>1
    涙が出る
    返信

    +90

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/15(金) 00:43:31  [通報]

    >>39
    戦争の番組を見るとアメリカは鬼畜だと思った。鬼畜米兵だと今でも思っている。
    返信

    +97

    -4

  • 78. 匿名 2025/08/15(金) 00:43:34  [通報]

    >>65
    高校生の娘たちの間では話題になってた めっちゃ泣いたって言ってた
    返信

    +10

    -5

  • 79. 匿名 2025/08/15(金) 00:43:45  [通報]

    >>73
    日本はただでさえ食料不足で食料を現地調達として現地の人から略奪したから余計恨まれてる。
    そしてあまりにも日本軍の横暴が酷かったために軍本部から「少しは自制しろ」って注意されたけど無視されてる。
    ちなみに昭和天皇も日本軍の蛮行については知っていました。
    「南京事件」も回顧|昭和天皇「拝謁記」 戦争への悔恨|NHK NEWS WEB
    「南京事件」も回顧|昭和天皇「拝謁記」 戦争への悔恨|NHK NEWS WEBwww3.nhk.or.jp

    「拝謁記」には日中戦争のさなかに日本軍が略奪や暴行を行い、一般住民や捕虜を殺害した「南京事件」に昭和天皇が言及する様子も記されていました。

    返信

    +14

    -12

  • 80. 匿名 2025/08/15(金) 00:44:42  [通報]

    >>1
    特攻隊とか人間魚雷とか深く知れば知るほど日本に幻滅する
    返信

    +236

    -12

  • 81. 匿名 2025/08/15(金) 00:45:24  [通報]

    今生きてる私達は、あの太平洋戦争で生き残った人達の子供や孫か、、としみじみする。普通の街に爆弾落とすわ、沖縄なんて地上戦、、。そんな事がまだ80年前だよ。
    返信

    +116

    -1

  • 82. 匿名 2025/08/15(金) 00:45:41  [通報]

    このところ再放送されてる『新・ドキュメント太平洋戦争 』を見てるんだけど
    当時の兵士だけじゃなく一般人の日記や手記が出てくるんだけど
    ただただ一般人の熱意というか高揚した感じがこわい
    軍国主義の洗脳のたまものなんだろうけど
    集団心理っておそろしいね
    返信

    +75

    -1

  • 83. 匿名 2025/08/15(金) 00:45:53  [通報]

    お願いだから戦争にならないで
    返信

    +27

    -2

  • 84. 匿名 2025/08/15(金) 00:46:05  [通報]

    高市早苗は今年も靖国に行くのだろうか
    返信

    +1

    -7

  • 85. 匿名 2025/08/15(金) 00:46:31  [通報]

    特攻隊の方、高校生もいたんだよね…。皆、まだまだ未来があった、夢も希望も大切な人もいたのにと思うと辛くなる…。苦しくなる。悲しくなる。
    返信

    +53

    -1

  • 86. 匿名 2025/08/15(金) 00:47:15  [通報]

    >>65
    特攻隊が出撃するシーンだけ泣けた。
    返信

    +5

    -4

  • 87. 匿名 2025/08/15(金) 00:48:54  [通報]

    ウクライナとロシアの戦争で負傷兵を助けるとドローンで攻撃されるのが怖いと思った。なんならドローンで負傷兵にとどめを指そうと時限爆弾を投げていた…。
    返信

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/15(金) 00:49:00  [通報]

    >>85
    慌てて集められてロクな訓練も受けられないまま飛び立った特攻兵が多くいたみたいだからね
    返信

    +28

    -2

  • 89. 匿名 2025/08/15(金) 00:49:10  [通報]

    >>57
    横、そうだよね。
    持たない、核に関わらないのが理想だけど
    こんだけ周りが物騒だと 自衛で持つのはありなんではと思ってしまう 丸腰のお人好しをいつまでどこまでやれるんだろうって思うよ
    返信

    +101

    -3

  • 90. 匿名 2025/08/15(金) 00:49:35  [通報]

    戦争で怖いのって同調圧力、連帯責任だと思った。
    返信

    +59

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/15(金) 00:49:42  [通報]

    ちょっと小ネタみたいで申し訳ないんだけど今日「紫電改=しでんかい」って戦闘機についてやる番宣を見たんだけど
    40年ぐらい前の私が小学生だった頃に毛生え薬で頭ポンポンするブラシが出てCMやってて、ハゲな祖父が買って家族が大笑いしてたんだけどその名前が「紫電改」だったんだよね。
    強い戦闘機の名前をターゲット層には分かるから付けたんだろうけど初めて知って母とドン引きしたわ。
    なんか男の人って戦闘機や戦艦の名前を英雄扱いしてる気がしてるんだよね。やっぱり戦争に対しての男女の感覚の差って闘争本能であると思ってしまう。

    >「紫電改」は第2次世界大戦の終戦間際に製造され、日本海軍にとって最終にして最も優秀な局地戦闘機として評価された機体です
    返信

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/15(金) 00:50:37  [通報]

    >>70
    追加
    麹町区は見出帳も焼失

    https://www.jstage.jst.go.jp/article/rmsj/68/0/68_KJ00009871306/_pdf/-char/ja
     

    国立国会図書館デジタルコレクション
    国立国会図書館デジタルコレクションdl.ndl.go.jp

    国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションは、国立国会図書館で収集・保存しているデジタル資料を検索・閲覧できるサービスです。

    終戦記念日【80回目】
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/15(金) 00:51:34  [通報]

    >>22
    孫にそんなこと話すかな…
    どこぞの国の方のプロパガンダに思えてしまうわ…
    返信

    +104

    -10

  • 94. 匿名 2025/08/15(金) 00:52:34  [通報]

    >>10
    小さくなったね
    返信

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/15(金) 00:53:55  [通報]

    >>21
    ガルはよくてXは何でダメなの?
    返信

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2025/08/15(金) 00:54:08  [通報]

    私は神風特攻隊は泣けるけど、人間魚雷の回天は、泣けるというより不気味で怖い
    よくもまあこんな非道なことを考えついたよ
    返信

    +6

    -17

  • 97. 匿名 2025/08/15(金) 00:54:19  [通報]

    今日、日本で一番長い日という終戦を決めた内閣と陛下の映画をみたよ。なぜ戦争にいたり敗戦、終戦になったのかももっと報道してほしいなと思っています。
    返信

    +29

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/15(金) 00:54:36  [通報]

    >>81
    ちなみに沖縄の地上戦は言葉通りの地獄絵図、阿鼻叫喚の世界だよ
    太平洋戦争と言うと、広島長崎原爆や特攻隊、あとは都市部の大空襲があったとぼんやり思う人が多いと思うけど、南国の島々の戦いも凄惨を極めるものだったということを多くの人に知ってもらいたい
    返信

    +82

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/15(金) 00:54:45  [通報]

    >>4
    核を落とされた国として非核三原則よりもっともっと一番重要な事は「日本の地に二度と核を落とさせない」っていう事だと思うよ
    あんな大規模な殺戮大実験なんて永久的に許してはいけないよ
    返信

    +215

    -1

  • 100. 匿名 2025/08/15(金) 00:55:01  [通報]

    今年は知覧に行ったよ
    丁度特攻が始まった日の3月26日に行けて尚且つ館長のお母様がなでしこ隊だったと聞いて涙止まらなかった
    沖縄の海軍司令部壕にも行けた
    長崎にも初めて行くから平和公園に行って福山雅治の歌にもなった楠も見たいなぁ
    返信

    +38

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/15(金) 00:55:39  [通報]

    うちは、身内は昔から皆東北の農家なので、食料に困ることはなかったらしい
    戦争中都会から、食料と交換してくれとやってきた人たちがいたけど、どれも高価な着物で、それに見合った食料は上げられなかったのがかわいそうだったと言っていたよ
    足元を見られたと恨めしげに見られたこともあったとか
    返信

    +59

    -1

  • 102. 匿名 2025/08/15(金) 00:55:49  [通報]

    小学校から平和敎育を受け、戦争の恐ろしさを知り、日本は二度と戦争はしない、戦争は過去のものだと本気で信じていた
    お花畑だった
    気がついたらロシア、北朝鮮、中国に囲まれ、日本が侵略される立場に立たされている…


    返信

    +15

    -9

  • 103. 匿名 2025/08/15(金) 00:56:32  [通報]

    >>37
    結果負けたけど、当時の日本人なりに国を守ろうとした。
    (戦争を肯定してるわけではない)
    返信

    +127

    -7

  • 104. 匿名 2025/08/15(金) 00:57:08  [通報]

    >>96
    戦争は泣ける泣けないで区別するもんじゃないよ
    返信

    +60

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/15(金) 00:57:12  [通報]

    >>9
    真面目にそれなんでなの?そもそも戦争って国のトップ達が勝手に始めるよね、民間人の意見も許可もとらずに。戦争ですって言うと急に民間人の人権消えるのってなぜ?分からんすぎて辛い。
    返信

    +187

    -2

  • 106. 匿名 2025/08/15(金) 00:57:41  [通報]

    >>83
    戦争にならずに、日本省、日本自治区になるのかもしれない。
    返信

    +6

    -7

  • 107. 匿名 2025/08/15(金) 00:57:58  [通報]

    >>39
    逆に戦後ここまで友好モードにしたアメリカの政策はすさまじく計算されてると思う
    原爆2回も落とされて、もっと反米感情高くてもおかしくない
    返信

    +116

    -1

  • 108. 匿名 2025/08/15(金) 00:59:21  [通報]

    水木しげるさんの戦記漫画を最近読みました。
    リアルに描かれていました。
    返信

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/15(金) 00:59:33  [通報]

    >>5
    終戦記念日【80回目】
    返信

    +17

    -34

  • 110. 匿名 2025/08/15(金) 00:59:38  [通報]

    >>56
    いまだにこの世代はいも類がトラウマで食べられない😣

    米の代用品のかぼちゃやさつまいもや、じゃがいもばかし食わせられたから
    返信

    +33

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/15(金) 01:00:06  [通報]

    >>4
    そうなんだよ、そうなんだけど…。
    日本は戦争はできない。今は米軍もいるしアメリカは核保有国で、他国は日本を簡単に侵略はできないけど…。
    私たち日本人は自らは戦争はもうしない、最悪台湾有事や北海道沖縄が侵略されたら防衛するくらいだと思う。でも自衛隊か民間人の誰かが死ななきゃ、自衛隊は反撃すらできない現状が…。

    世界が核を捨て戦争ビジネスをやめなきゃ、平和なんてこない。
    返信

    +125

    -4

  • 112. 匿名 2025/08/15(金) 01:00:10  [通報]

    >>22
    孫にそんな話する?と少し疑問だし、マイナス多いけど、この意見もわかる。こんな事されたって話ばかり語られるけど、日本も加害者にもなってる。戦争とはそういうものだし日本への被害ももちろん許せないけど、、、まぁ結果的に戦争は良くないという結論になるんだけど
    返信

    +27

    -13

  • 113. 匿名 2025/08/15(金) 01:00:29  [通報]

    学徒出陣した父は遺影用の写真を撮影していた。
    輸送船が沈没して無かったから、国内で訓練だけしてるうにに終戦となったが、訓練でヤタラ殴られまくったようだ。兵隊には2度と行きたくないって行ってた。今年生きてたら満百歳です。
    返信

    +37

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/15(金) 01:00:39  [通報]

    青酸カリで自害した、十数名の樺太の電話交換手の女性たちも忘れてはいけない
    最後まで任務を全うした
    返信

    +67

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/15(金) 01:00:42  [通報]

    >>98
    母方の祖父母が沖縄だから、私は愛知生まれで全然聞けた事ないけど、悲惨だったろうね。沖縄戦で祖父母が亡くなってたら私はってふと考えるよ。
    返信

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2025/08/15(金) 01:01:37  [通報]

    日本が貧しくなってきて、また戦争に向かってしまうんじゃないかと不安になる。
    貧しくなると持てる者の財産(資源)を奪おうとする。
    戦争を知ってる人もほぼ居ない今、強硬派が台頭するようになったら、、恐ろしい。

    返信

    +45

    -4

  • 117. 匿名 2025/08/15(金) 01:02:11  [通報]

    >>9
    軍人同士なら合法だからね
    返信

    +11

    -1

  • 118. 匿名 2025/08/15(金) 01:02:18  [通報]

    >>107

    沖縄戦では、沖縄の人が本土の人間から差別を受けているのを事前に知っていて沖縄民間人には優しく接するよう訓示があったらしいよ
    だから沖縄の人は「日本兵より米兵の方が優しかった」と言う人が多い
    まあそれも今じゃやりたい放題されてるわけだけど、沖縄なんとかならんもんかね
    返信

    +40

    -3

  • 119. 匿名 2025/08/15(金) 01:02:36  [通報]

    >>3
    現に風化してるよね。核保持の議論をしよう、なんて風化してるからこそ出てくる意見だと思う。
    返信

    +11

    -2

  • 120. 匿名 2025/08/15(金) 01:02:43  [通報]

    >>116
    こっちが戦争する気無くてももういつ攻撃されてもおかしくない
    返信

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/15(金) 01:03:11  [通報]

    >>1
    昔のでも最近のでも外国人でも軍人さんが犬や猫と一緒にいる写真何枚も見たことあるけど、笑顔の写真が多いんだよね
    誰も悪い人には見えない
    敵対し合ってる同士でも状況が違えば可愛いねって一緒に笑い合えたのじゃないだろうかと思う
    本当戦争なんてろくなもんじゃない
    返信

    +208

    -3

  • 122. 匿名 2025/08/15(金) 01:03:15  [通報]

    綾瀬はるかの戦争特番に出てきたお婆さんが
    自分の家からは誰も兵隊に行ってなくて
    だからかお母さんが熱心に婦人会の活動してたけど
    どうせあなたのところはみたいに言われてたところに
    親戚で戦死者が出てお婆さんはうれしくて
    自慢してまわったって言ってたのがショックだった
    戦死者いないと肩身がせまいって
    返信

    +85

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/15(金) 01:03:32  [通報]

    今の平和は当たり前ではない。
    沢山の犠牲者と苦しみ悲しみがあって築かれたもの。
    返信

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2025/08/15(金) 01:04:33  [通報]

    甲子園の暴力問題とか戦時中の価値観から抜け出せない日本の典型
    いつまでアメリカが適当に作った憲法にしがみつくのか…
    上告の棄却件数といい日本は本当に狂ってる
    嘘つき市長、嘘つき女性警察本部長、こんなのが税金で生活してる
    いまだにアメリカの犬
    GDPの順位は右肩下がり
    情けない
    返信

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2025/08/15(金) 01:05:20  [通報]

    >>81
    今の我々と遺伝子的にはほぼほぼ変わらん🤨

    そういう人たちが戦禍に遭ってきたのだ 運よな
    返信

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2025/08/15(金) 01:05:49  [通報]

    >>39
    マイナスついてるけど、私もアメリカを許せない。民間人を大量虐殺した大空襲、原爆。被爆した街や人の悲惨さはアメリカでは教育されない。日本人は人間ではないと言い切った当時のアメリカ人。戦争犯罪で捌かれるべきだった。アメリカ人というか西洋人の略奪文化もきらいです。インディアン、アボリジニーも死んだ。
    返信

    +97

    -5

  • 127. 匿名 2025/08/15(金) 01:06:26  [通報]

    >>22
    戦争は負けたら加害者、勝ったら被害者だよ。
    返信

    +41

    -5

  • 128. 匿名 2025/08/15(金) 01:07:14  [通報]

    >>116
    日本は他国を奪いに戦争する体力も気力もないでしょ。これから先は奪われるだけの運命だよ。
    返信

    +20

    -1

  • 129. 匿名 2025/08/15(金) 01:07:53  [通報]

    小学生の頃は昔戦争があったんだな、って分かっててもリアルには考えられなかった。大人になるにつれその凄惨さをひしひしと感じられるようになった。
    まず当たり前にご飯が食べられてる事に感謝してます。
    返信

    +32

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/15(金) 01:08:08  [通報]

    日本の為に戦ってくれた全ての方が、今安らかに眠れています様に。
    返信

    +74

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/15(金) 01:08:51  [通報]

    >>9
    チャップリンの殺人狂時代に「一人殺せば殺人者、百万人殺せば英雄」っていう名セリフがあるよね
    返信

    +107

    -1

  • 132. 匿名 2025/08/15(金) 01:09:24  [通報]

    >>126
    勝ったモンが正義なんや😔 
    負けたら敗戦国の民衆が奴隷にされるのはいつどの戦争でも同じこと

    つまり戦争には絶対に勝たなければならなかった
    返信

    +26

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/15(金) 01:10:15  [通報]

    大人になってよりリアルに考えるようになった。子供の頃、はだしのゲン読んだり、原爆の被爆者の写真見たりして、その時は凄くバカで浅はかだけど、「グロテスクなものを見ちゃってる」て心境でしかなかった。
    今は、犠牲になった人達の目線に立って見るようになった。どれだけ理不尽で、痛くて、苦しかったろうかと。
    返信

    +45

    -1

  • 134. 匿名 2025/08/15(金) 01:10:35  [通報]

    >>96
    回天は、実際に見ると作りが不気味
    そこに展示してあるだけで不気味
    返信

    +7

    -3

  • 135. 匿名 2025/08/15(金) 01:11:11  [通報]

    戦時中なんかガル民も霞むほどのバカばっかりよ
    天皇万歳でスポーツ感覚で飛行機で突っ込んでいくバカばっかりだし
    最初から負けるって分かってる戦争をした国はメソポタミアからの世界史においても日本だけ
    返信

    +2

    -7

  • 136. 匿名 2025/08/15(金) 01:11:24  [通報]

    昨夜の夜中にテレビでやってた普通の人たちの日記から戦争を考える番組が強烈過ぎてまだ考えてる。毎日まめに日記をつけて、今日のコーディネートまで書いてた女学生の日記がぷっつり途絶えたり、目の前で父母を銃殺された女の子が遺髪にするためにとりあえず両親の髪をむしったり、出陣する前に好きな人と結婚を断られた男の人の父親にわがままを言いましたと詫びる手紙とか。寝不足で今日の予定すべてキャンセルしたけどそれでも知れてよかった
    返信

    +41

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/15(金) 01:11:29  [通報]

    昨日、改めて山本五十六について調べていた
    後は、シンプルに日本は何故パールハーバー・太平洋戦争に突入したのか?気になったから調べていた
    細かな事の重なりや、判断の見誤り
    国はシュミレーションをして負けると分かっていたし、仮想対米戦争(相手を仮に例えばアメリカとして対戦争になった時のシュミレーション)もしていた
    戦争に突入した事が悔しくて悔しくて仕方ない

    戦争で兵隊として戦い亡くなった人
    飢餓や病気で亡くなった人
    本土空襲で亡くなった人
    沖縄で亡くなった人
    原子爆弾で亡くなった人
    ペリリューや硫黄島や満州や樺太で亡くなった人
    シベリアで亡くなった人
    戦争に巻き込まれた動物達
    日本人が日本人を殺したり、日本人がアジアの植民地の人にした事も忘れない
    これからも沢山勉強します
    全ての御霊がどうか安らかでありますように心から願います




    返信

    +57

    -1

  • 138. 匿名 2025/08/15(金) 01:12:52  [通報]

    >>126
    アメリカ人に限らず東京に旅行に来た外人が
    どうして古い街並みがないんだときいてくることが多いらしく
    アメリカに全部焼かれたんだよって教えるとなんとも言えない顔するって話をきいたよ
    来年江戸博リニューアルするけど
    外人たくさんくるだろうから
    引き続き戦争コーナーはあってほしいし
    バージョンアップしててほしい
    返信

    +108

    -1

  • 139. 匿名 2025/08/15(金) 01:12:54  [通報]

    >>37
    国体護持(天皇制の維持)に不安があったからなかなかできなかった
    特に抗戦派の軍部からの反対が強くて、原爆とソ連参戦がなければ8/15には終戦しなかったと思う
    返信

    +11

    -4

  • 140. 匿名 2025/08/15(金) 01:13:09  [通報]

    戦艦大和も特攻だったのを最近知りました。
    「我々は死場所を与えられた」って聞かされて、どんな気持ちで出航したんだろうか。
    返信

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/15(金) 01:15:43  [通報]

    >>122
    それが戦争
    よくここで「特攻で死にたい人なんていなかった、喜ぶ人なんていなかった」て言う人いるけど
    特攻隊員の中でも「今でも国のために死ねと言われたら死ねる」と証言する人がいるように、天皇陛下に捧げた我が子が見事立派にやり遂げたと喜ぶ人がいるように、戦争は我々の常識を超えるケースもある
    戦時下を生きていない我々がそれを否定するのはナンセンス
    返信

    +69

    -1

  • 142. 匿名 2025/08/15(金) 01:16:05  [通報]

    領土を広げたい側と守りたい側。

    戦争が起こるキッカケはだいたいこれ。
    返信

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/15(金) 01:16:32  [通報]

    アメリカ側から考えてみましょう
    調子に乗った黄色いのがいきなり自分たちの領土の港を攻撃してきたら激怒しない?
    韓国が日本に攻撃してきたらイラついて韓国全部を焦土化したいでしょ?
    それと同じ
    返信

    +3

    -19

  • 144. 匿名 2025/08/15(金) 01:18:18  [通報]

    >>61
    悪いことは一切やっていないとは思っていないけど、わざわざ自国を咎めなくてもと思う
    負の部分も知り反省することは必要だけど、戦争ではそれはどの国も同じわけで、フォーカスすべきはそっちではない
    自分は戦争を経験していないにも関わらず、命懸けだった自分たちの先祖を咎めるなんてどれだけ上から目線で愚かなのかと思う
    返信

    +9

    -16

  • 145. 匿名 2025/08/15(金) 01:18:28  [通報]

    >>19
    朝ドラでも皆でラジオ聞いてて「何言ってるのかわからん」って女学生が隣にいる子に言ってたけど「とりあえず黙ってな!」みたく言ってた。
    返信

    +83

    -1

  • 146. 匿名 2025/08/15(金) 01:18:35  [通報]

    中国が動いて戦争になったらガル民みたいなのは真っ先に天皇万歳と叫び出してご近所の戦争反対の奥さんたちを非国民扱いして盛り上がるだけだよ

    これが太平洋戦争の現実
    いつの世も9割の国民はただのアホ
    返信

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2025/08/15(金) 01:22:06  [通報]

    >>14
    貼ってくれてありがとう
    初めて全文聞いた
    なんの為に戦ったのか、国民に対する想い願いが現代文だから分かりやすかった
    返信

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2025/08/15(金) 01:23:52  [通報]

    >>141
    今でもただでさえ同調圧力の強い日本だから
    同じ事になったらガラリと意見変える人多いだろうね。
    根本「みんな○○だから、みんなそう言ってるから」がお決まりの国民性。それで戦争になったら尚更…ってそこの自覚は必要だと思う。
    返信

    +34

    -2

  • 149. 匿名 2025/08/15(金) 01:23:56  [通報]

    >>40
    それは日本が島国だから言えること。
    地続きで領土問題抱える国はそうもいかない。
    返信

    +21

    -1

  • 150. 匿名 2025/08/15(金) 01:24:23  [通報]

    >>144
    アメリカが同じ発言をしてもあなたは受け入れるの?
    自分たちの先祖は命がけで戦ったから原爆について責めるなんて愚かだって言ったら納得しますか?
    返信

    +16

    -3

  • 151. 匿名 2025/08/15(金) 01:24:42  [通報]

    >>140
    それまで戦艦大和って肝心要の主砲を使っていなかったから、たとえ沖縄への特攻が負け戦だと分かっててもそのデカい艦隊から主砲が撃てるって期待に胸を踊らせたと語る兵隊さんもいた
    極秘裏に造られていた巨大艦隊大和に乗船できた嬉しさで最期まで命を共にしたいと考えた人もいれば、その逆もまた然りいて様々な思いが渦巻いていたと思うよ
    返信

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/15(金) 01:25:38  [通報]

    日本も結構酷いことしてるからね。特に太平洋戦争で東南アジアに進出しようとした時。
    あと原爆については先に日本が真珠湾を攻撃してるからね。
    原爆がなければ日本はもっと暴走してたわけ。
    返信

    +4

    -19

  • 153. 匿名 2025/08/15(金) 01:25:47  [通報]

    >>88
    訓練の最中に亡くなった方もいた
    こんな無念があるだろうか
    返信

    +21

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/15(金) 01:26:15  [通報]

    >>144
    どうせ日本人じゃないから触らない方がいいよ
    返信

    +2

    -4

  • 155. 匿名 2025/08/15(金) 01:26:52  [通報]

    特攻隊を神聖化しすぎなんだって
    あんなの現場の脳筋なんだしなーんも考えずスポーツ感覚で乗るのも多かったって証言してる人もいるじゃん
    現実はそんなもんよ
    返信

    +1

    -16

  • 156. 匿名 2025/08/15(金) 01:28:47  [通報]

    >>144
    アメリカが「リメンバーパールハーバー」しか言わないで原爆や東京大空襲については全く言及せず反省しないのに日本人として腹がたたないの?
    返信

    +53

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/15(金) 01:28:49  [通報]

    >>37
    イタリアは弱かっただけで、ドイツは日本以上の犠牲者800万人死んでるけど
    返信

    +50

    -1

  • 158. 匿名 2025/08/15(金) 01:29:59  [通報]

    >>152
    真珠湾でも民間人は巻き添えになってるけど原爆の被害は比じゃないからな
    それに沖縄の地上戦、本土空襲でどれだけの民間人の命が奪われたか知らん
    返信

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/15(金) 01:31:45  [通報]

    >>77
    その鬼畜米英と散々叫んでいた指導者達が戦後、自民党に入っているんだよね、、、
    今の馬鹿総理や都道府県の一部の知事も親中だから早くて2030年には日本も中国に乗っ取られるね。イスラエルと同じくジワジワと侵食していてそろそろ完成段階に入っていそう。
    返信

    +26

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/15(金) 01:32:39  [通報]

    親戚の伯父さんはフィリピンから生還したが
    生還率は5パーセント未満だったって。
    撃たれたけど水筒に命中で命拾いしたって。
    米兵はジャングルの中で恐怖のあまり失禁しながらライフルでガンガン撃ってくるけど、日本兵は物資無いから静かに隠れるのみだって。
    あと収容所に入れられたからは、夜間見張り警備の米兵が毎夜、乱射するんだって。日本刀を振り上げた日本兵の幽霊が出るもんで米兵は乱射するんだって。しかた無いから日本兵の僧侶が御経をあげて成仏してもらうように、米軍協力のもと儀式したら、日本刀を振り上げる幽霊歯出なくなったそう。
    収容所に入るまでもジャングルの中で右往左往している頃には耐えきれず自殺する日本兵もいたそうです。
    返信

    +35

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/15(金) 01:34:37  [通報]

    >>117
    軍人同士なら良いと言いたいわけじゃないけど
    民間人まで巻きこみだすからイカれてる
    戦う訓練も受けてない人々を巻きこみ、不意打ちに爆弾落とすわ、意味が分からん
    返信

    +51

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/15(金) 01:38:26  [通報]

    >>50
    いないよ
    時期的に遅すぎたからか

    現地でも高齢者はこっちが日本人だと分かると
    同盟だったと話しかけてくる
    戦中の話が分からなくて答えられなかったけど。
    しれっとなんて書かないでよね

    返信

    +24

    -1

  • 163. 匿名 2025/08/15(金) 01:39:18  [通報]

    >>160
    フィリピンやなくてフィリッピンや!😾
    返信

    +0

    -6

  • 164. 匿名 2025/08/15(金) 01:41:21  [通報]

    >>157
    ドイツもイタリアも小さな片田舎にまで連合軍が押し寄せて来たらしい
    日本はそこまでじゃないけど
    返信

    +26

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/15(金) 01:46:06  [通報]

    >>59
    侵略戦争ってのは主権国家に対して行われる行為。当時の中国は中央政府のない群雄割拠状態の無法地帯、もともと日本軍が中国に駐留してたのは北京最終議定書に拠る。また当時は1913年、1927年の南京事件で日本人居留民が襲われてた事実にも留意しないと。
    返信

    +4

    -2

  • 166. 匿名 2025/08/15(金) 01:47:01  [通報]

    >>140
    もう戦艦は時代遅れで時代は飛行機だったのに大型戦艦作りたい人が押し通したって聞いたことある
    返信

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/15(金) 01:47:28  [通報]

    >>80
    結局、上の人達がク◯だとどうしようもないんだなと思うよね…
    いつの時代も庶民が犠牲になる…
    返信

    +151

    -1

  • 168. 匿名 2025/08/15(金) 01:48:37  [通報]

    >>37
    そしたらロシアがもっとグイグイ来てたってことはないかな?北海道まるっとやられるとか?
    返信

    +40

    -1

  • 169. 匿名 2025/08/15(金) 01:49:53  [通報]

    >>2
    わかる
    記念日ってなんか違和感よね
    返信

    +92

    -2

  • 170. 匿名 2025/08/15(金) 01:51:10  [通報]

    >>152
    太平洋戦争で日本文化定着してる土地結構あるよね
    そういう場所は戦後の日本のODAに感謝してるところが多いよ
    返信

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2025/08/15(金) 01:52:57  [通報]

    >>118
    アメリカ兵沖縄を火炎放射器で焼いたりしてたやん
    返信

    +16

    -1

  • 172. 匿名 2025/08/15(金) 01:55:17  [通報]

    >>137
    五十六さんはエリートだったし、日本がアメリカに負けるって分かってたよね。だからうるさい軍部に最初はおおいに暴れてみせましょう(だか後は…)って言ってたと。山本五十六って役所広司が五十六さん役やった映画もおすすめです。
    返信

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/15(金) 01:58:23  [通報]

    >>32
    日本みたいに島国ならまだ国交断絶できそうだけど、陸続きだと難しそうだよね…
    返信

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/15(金) 02:02:35  [通報]

    >>152
    真珠湾攻撃は暗号漏れててアメリカ側は事前に来るってわかってたのに、あえて日本に攻撃させたんじゃなかった?空母もいなかった。アメリカ大統領は知ってて放置した結果、日本にやられた!とアメリカの士気をあげた。
    返信

    +22

    -1

  • 175. 匿名 2025/08/15(金) 02:03:36  [通報]

    >>32
    中国ロシアはそうはいかないからね…。困ったもんで…。
    返信

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/15(金) 02:05:12  [通報]

    >>137
    巻き込まれた動物たちのことを思うと本当に胸が苦しくなる
    返信

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/15(金) 02:06:07  [通報]

    >>42
    マイナス多いけど、3S政策だよね。
    ようやく選挙行く人増えてきたみたいだけど、日本人が大人でも政治に興味ない人が多かったのは、この政策からの流れだよね。
    終戦記念日【80回目】
    返信

    +49

    -5

  • 178. 匿名 2025/08/15(金) 02:09:21  [通報]

    >>8
    原文をあの長さで喋られたら聞き取れないし正直全然理解できない
    でも天皇の生声だよって言われたら神様のお言葉みたいなもんだろうし分かんないけどひれ伏すよね
    返信

    +69

    -2

  • 179. 匿名 2025/08/15(金) 02:12:23  [通報]

    今夜の火垂るの墓観ようかと迷ってるところ
    返信

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/15(金) 02:12:27  [通報]

    今NHKで1941年当時の開戦までの流れのドキュメンタリー番組放送してるから起きてる人観てみて
    返信

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2025/08/15(金) 02:13:14  [通報]

    >>4
    そんなの誰もが分かりきってることなんだよ
    返信

    +8

    -3

  • 182. 匿名 2025/08/15(金) 02:17:21  [通報]

    >>9
    上と軍始めることで国民が犠牲になる
    洗脳と集団催眠
    自分を正当化するには相手が悪いとするしかない
    殺しが始まったら復讐の連鎖で誰かがこんなことしてはいけないよと言ったところで収まるわけない
    返信

    +29

    -1

  • 183. 匿名 2025/08/15(金) 02:18:23  [通報]

    >>174
    暗号漏れてたのはミッドウェー海戦
    AFには真水が足りないってやつね
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/15(金) 02:18:48  [通報]

    >>180
    見てる。
    戦前、日本にも洋食ってあったんだね
    返信

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/15(金) 02:20:17  [通報]

    >>65
    リアルな戦争映画というより、特攻隊をネタにした少女漫画の実写化って感じだったから、全然泣けなかった
    返信

    +19

    -1

  • 186. 匿名 2025/08/15(金) 02:20:43  [通報]

    >>180
    これも含め、8月入ってからの戦争ドキュメントがコロナ禍以降の再放送ばかりなんだよね
    毎年新たに番組を作ることも戦争を風化させない為に必要だし当然だと思ってきた
    今年はどうしたんだろう
    返信

    +10

    -2

  • 187. 匿名 2025/08/15(金) 02:20:51  [通報]

    特攻隊の方のトピックでも書いた内容だけど、読んで欲しいからここでも書く。
    私の母方の身内さんが空母の整備をやってた方で、雲龍という空母の建造に携わってた。その当時は戦局悪化でなかなか動かすことが出来なくて、姉妹艦の「天城」「葛城」ともども呉で待機するばかりだった。その雲龍の最初で最後の出撃というのが、「緊急重要物資」の特攻兵器の桜花を輸送することだった。
    その末路だけど…雲龍は潜水艦の雷撃によるダメージと、桜花に搭載されてた爆弾も誘爆したことにより轟沈。就役してから135日という短い生涯。
    最近見つかった身内さんの日記には、「雲龍が轟沈したのはショックだった。でも、空母として戦えずにあんな酷いモン(桜花の事)を運ぶ事になった雲龍の方がもっと辛かったと思う」と書かれてたの。(本来は妹の天城が桜花の輸送をする予定だったそう)
    その後残された姉妹艦の天城は呉軍港空襲で大破着底、葛城は復員船として働いた。葛城は空母だけあって一番大きくて沢山の人を運んだから、雲龍型の建造に携わった身内さんも報われたと思う。
    返信

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/15(金) 02:23:06  [通報]

    >>184
    戦前は食も文化も豊かだったみたいだね
    お母さんの育児日記に戦争色増えてくるの悲しい
    返信

    +9

    -1

  • 189. 匿名 2025/08/15(金) 02:25:03  [通報]

    戦争したいトップとトップが勝敗をオセロかなんかで決めたらいいよ。
    民間人はお前らの物ではない
    返信

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/15(金) 02:25:56  [通報]

    >>186
    今年はドラマを2本作ってるよ
    今放送してるシリーズ前日からずっと観てるけど流れを知れるしとても完成度高いなと思ってみてる
    返信

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/15(金) 02:32:02  [通報]

    >>1
    いつもNHKしか見ない、でも終戦記念の時はそれ系の番組はパス、無口だけど普段からのほほんで穏やかだった祖父が生前、たった一度だけ戦争の話をしてくれたことがある。
    「戦争が終わっても残された人達で生きていくこともまた戦争だった、戦争は続いてたんだ」という言葉が今でも忘れられない。

    10歳だった祖父は戦争で両親を失って、文字通り身を寄せ合いながらきょうだいで必死に生活したこと、2歳を迎える前の妹が栄養失調で亡くなったこと、電車代がもったいないから片道何時間もかけて鉛筆1本買いに行ってきょうだいみんなで絵を描いたり勉強したり仲良くシェアしてたこと、今では考えられないような話ばかり。
    小学生の年齢の子が大黒柱になるしかない家庭もたくさんあったって。

    それを数学の宿題にイライラしてる横で私より先に方程式を解いてしまった祖父がサラリと話してくれた。
    「まともに小学校卒業してない俺でも捨てられてる教科書拾って勉強したらできるようになったんだからお前も頑張れワハハ」って。
    私の反抗期がアッサリ終了したくらい衝撃だった。
    くだらんことにイライラしながら過ごしてた自分が恥ずかしくなった。

    それから何年も過ぎて私も大人になり、ひょんなことから母と私は遠方住まいの祖父の末弟と食事をする機会があって、「兄貴たちが必死に作ってくれた仕送りの1000円は今の100万200万より重くて大切、どっちが欲しいか目の前に出されても迷わずあの時の1000円を選ぶ」と、まさかの後日談も聞いて更に考えさせられた。
    それはきょうだいみんな年取っても仲いいはずと納得したよ。

    戦争なんて誰も幸せにならない、絶対に風化させたらダメだと思う。
    私には令和に生まれた子もいるけど、当たり前を当たり前と思う子育てをするつもりはないと子育てにおける礎を貰えた。
    先祖の経験や教訓は継承させたい。
    返信

    +352

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/15(金) 02:32:57  [通報]

    >>186
    明日と明後日はドラマ『シュミレーション』あるよ
    「シミュレーション~昭和16年夏の敗戦~」メインビジュアル・題字&音楽、豪華キャストを発表! - NHK
    「シミュレーション~昭和16年夏の敗戦~」メインビジュアル・題字&音楽、豪華キャストを発表! - NHKwww.nhk.jp

    実在した総力戦研究所に着想を得たドラマ「シミュレーション~昭和16年夏の敗戦~」。8/16(土)・17(日)の2夜連続 [総合]夜9時~放送決定!

    返信

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/15(金) 02:37:56  [通報]

    >>180
    これ初回見逃してたから見られてよかった
    それにしても一般人の戦争に向かっていく様子もこわい
    金原さん主婦なのにこわいなと思ってたら
    最初は育児日記だったとは
    普通のお母さんの日記が変わっていく様子がこわい
    返信

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/15(金) 02:42:32  [通報]

    >>9
    これも初めて知った‥
    人間ってまじで残酷だよね
    終戦記念日【80回目】
    返信

    +74

    -3

  • 195. 匿名 2025/08/15(金) 02:43:51  [通報]

    >>40
    子供の時に思ったこと 
    1番偉い戦争を起こした人間同士
    部屋でやりあえばいいじゃんって思ってた
    今でも本当にそう思う庶民をまきこむなよ
    返信

    +26

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/15(金) 02:45:12  [通報]

    >>193
    この間1942年やってたの観てから43、44ときて前後するけど今日41年で明日45年だね

    赤ちゃんの甘い甘い息の匂いがママは大好きなりって書いてるのが素敵だったからよりつらいよね
    返信

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/15(金) 02:47:23  [通報]

    >>177
    横だけど、そもそも向こうは日本人を人間と思ってないんだもんね……
    【入門・日米戦争どっちが悪い(7)】最初から落とすつもりだった原爆 相手が日本人だから大量虐殺 (2/5ページ) - 産経ニュース
    【入門・日米戦争どっちが悪い(7)】最初から落とすつもりだった原爆 相手が日本人だから大量虐殺 (2/5ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

     戦争が始まると、米国内では12万人以上の日系人が全財産を没収されて強制連行され、鉄条網が張り巡らされた収容所に入れられました(日系人強制収容)。収容所ができるまでの間、臭気が漂う厩舎に入れられた人もいました。7割が米国生まれの2世で米国…

    返信

    +26

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/15(金) 02:50:32  [通報]

    >>17
    初めて高学年の子供と一緒に見ようと思ってる
    返信

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/15(金) 02:51:28  [通報]

    >>1
    この写真の人たちはじめ、特攻隊員たちが、覚醒剤などで恐怖心をなくし、
    敵に体当たりしていったとは思えないのよ。
    返信

    +77

    -1

  • 200. 匿名 2025/08/15(金) 03:00:15  [通報]

    今、NHKでやってるね。
    すごい壮絶
    返信

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/15(金) 03:02:27  [通報]

    >>180
    私も夜中だけど今見てるよ
    返信

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/15(金) 03:08:48  [通報]

    戦争は繰り返してはならない。
    しかし静かなる侵略も許してはならない。
    日本国のために戦って命を落とした英霊のためにも。
    政府にはしっかり考えていただきたい。
    この国が脅かされ始めているという事を。
    返信

    +53

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/15(金) 03:09:40  [通報]

    こんなに勤勉な人達が…
    返信

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/15(金) 03:15:19  [通報]

    80年か…
    80以上の人はみんな戦争のあの時代を生きたことがある人たちなんだよね…
    なんか老害とか最近は老人てだけであんまりいいイメージ持たれないけど、すごいよなぁ改めて。と思う
    返信

    +34

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/15(金) 03:16:01  [通報]

    日本はアメリカの軍事拠点を攻撃してるのに
    何故アメリカは日本の本土(生活拠点)を攻撃してきたの
    返信

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/15(金) 03:22:40  [通報]

    >>205
    原爆最初から落とす気満々、
    ただ差別主義なのでドイツなど白人は狙えない。日本人は獣、黄色い猿、だからOK。人間だと思われてなかったんだよ。
    返信

    +27

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/15(金) 03:27:01  [通報]

    >>166
    菅田将暉の映画で観た。
    いつの時代も浅はかな政治家はいるんだね
    返信

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2025/08/15(金) 03:27:34  [通報]

    出てくる兵隊全員若い
    返信

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/15(金) 03:31:33  [通報]

    この時代の若者みんな、しっかりしてるね。
    返信

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/15(金) 03:38:23  [通報]

    なんでこの時間なの?誰も観てない?
    返信

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/15(金) 03:38:24  [通報]

    これ当時の国民の空気感が伝わっていいね
    返信

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/15(金) 03:39:11  [通報]

    このお祝いムードがまた恐ろしい
    返信

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/15(金) 03:42:43  [通報]

    たかこさん!
    返信

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/15(金) 03:53:10  [通報]

    >>37
    ドイツは首都陥落だよ
    返信

    +22

    -1

  • 215. 匿名 2025/08/15(金) 03:53:13  [通報]

    >>210
    正直、もっと早い時間にやるべきだよね
    昨夜ヒトラーのドキュメンタリーやってたけどそっちをゴールデンタイムに放送して国内のを誰も観てないような時間に放送するのよくわからん
    せっかく良い構成なのに
    返信

    +21

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/15(金) 04:03:36  [通報]

    80年という節目からかいつもよりも戦争関連の番組が多いなと思いました。
    高齢の体験者が減っていきますし、一度でも直接話を伺えたらと、時期は結構先ですが体験講話の申し込みをしました。
    返信

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/15(金) 04:14:12  [通報]

        GUN CAMERA
    終戦記念日【80回目】
    返信

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/15(金) 04:15:38  [通報]

        神戸市爆撃
    終戦記念日【80回目】
    返信

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/15(金) 04:16:50  [通報]

    >>199
    戦後80年だか以前はこんな写真出回るの見たことなかった こういう服装の写真は一人で撮ったものが多かった ちょっとAIを疑う
    返信

    +1

    -24

  • 220. 匿名 2025/08/15(金) 04:20:30  [通報]

    >>1
           占領軍最高司令官と昭和天皇
    終戦記念日【80回目】
    返信

    +8

    -6

  • 221. 匿名 2025/08/15(金) 04:22:03  [通報]

    終戦記念日にアメリカへ私的旅行されてる皇族なんているはずないわ
    ぜったいに…いるはずないわ…
    返信

    +16

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/15(金) 04:23:05  [通報]

    >>157
    ドイツはその後別れてしまったからね DTRって略語昨日初めて知った
    返信

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/15(金) 04:36:42  [通報]

    失敗から学ばない者は、必ず同じ過ちを繰り返す ー 伊丹万作「戦争責任者の問題」|小倉 正司 @Tadashi
    失敗から学ばない者は、必ず同じ過ちを繰り返す ー 伊丹万作「戦争責任者の問題」|小倉 正司 @Tadashinote.com

    ここにひとつの寄稿がある。題名は「戦争責任者の問題」。 書いたのは伊丹万作氏。 「マルサの女」「あげまん」「タンポポ」などを監督した伊丹十三氏の実父である。          伊丹万作氏 Yahoo画像より転載 伊丹万作氏は戦前を中心に活躍してい...


    これを貼らなきゃいけない気がした
    返信

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2025/08/15(金) 04:39:26  [通報]

    たらればを言っても仕方ないけど
    日本は領土拡大をせずに、日中戦争をせずにいたら
    南方作戦もする事なく
    日本国として地道に悲惨な事もなく歩んでいけたのだろうか?
    返信

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/15(金) 04:43:34  [通報]

    >>215
    多分
    再再再放送とかだからかな?何回も観てるから何度も放送していると思う
    だけど、観ていない人もいるんだから早い時間に放送するべきだよね
    返信

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/15(金) 04:44:50  [通報]

    >>215
    思う。ほんとそう。
    返信

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/15(金) 04:47:22  [通報]

    >>32
    軍需産業を潰せば解決する気がする
    金儲けになるなら人命より金儲けのために戦争起こさせようとすると思う
    あと、勝ち負け関係なく戦争関係国の内閣議員や要人に重罪を科すとかすれば
    返信

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/15(金) 04:53:47  [通報]

    >>174
    真珠湾攻撃で空母が出ていて落とせなかったのが後に敗戦にも響いた事はそうだけど
    暗号解読され海軍ボロボロになったのはミッドウェイでの戦いだね
    返信

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/15(金) 05:03:13  [通報]

    >>223
    全文共感してしまった
    コロナ禍の日本を思い出すと戦争の時から何も進歩してないんだなっていうのがゾッとする
    今もまた日本人が騙されようとしてるように感じるし、
    ネット(ガルやYouTubeなど)で騙そうとしてる集団を頻繁に見かける
    このトピにもいる
    日本人、騙されて戦争に誘導されないように過去から学んで欲しい
    けど騙される人は、こういうリンクも踏まないし学ばないんだろうな
    返信

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/15(金) 05:03:22  [通報]

    >>8
    堪へ難きを堪へ・忍び難きを忍び
    返信

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/15(金) 05:03:22  [通報]

    >>1
    不謹慎だけど、映画のポスターみたいな写真だよね
    目線外しの子や笑顔の子、可愛い犬…
    返信

    +72

    -2

  • 232. 匿名 2025/08/15(金) 05:04:06  [通報]

    >>19
    国民と言うより臣民
    返信

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2025/08/15(金) 05:06:07  [通報]

    >>64
    特攻機設計した人が戦後に、車よりも飛行機よりも鉄道が平和に一番近いって新幹線設計したって話もなんとも言えない。戦争中は上官命令で逆らえなかったけど技術への冒とくだって本当は思ってたって。戦争なんて本当にしたい人なんてほとんどいないだろうに、何故今もなくならないのか。そんな歴史は繰り返さなくていいのに。
    返信

    +126

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/15(金) 05:12:20  [通報]

    >>1
    1945年
    8月15日(水)正午・裕仁天皇から日本全国へ終戦通知(事実上終戦)
    9月2日(日)重光葵・外務大臣が降伏文書へ署名(正式終戦=法的終戦)  
    返信

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/15(金) 05:17:54  [通報]

    被爆者や遺族の話を聞くたびに核兵器の恐ろしさを実感し、持つのも持たせるのもダメだと思った
    自分の子どもや教え子が戦争に行くってなったら気が気じゃなく、たとえ命令でも傷つけ合うようなことはしてほしくない…
    今回核武装肯定派のオレンジの政党が躍進したけど、戦争に肯定的ということは自分や身近な人が兵隊に取られるかもってことを支持者はもう一度考えてほしいわ

    これ言うと、ここでは左翼扱いされるけど、左翼じゃなくても自分の大切な人が戦争に行くなんて絶対に嫌だわ
    若い命が犠牲になることないよ
    返信

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/15(金) 05:19:41  [通報]

    昭和天皇がもっと早く降伏しようって言ってくれたら犠牲にならなくて済んだ命もあるのかな
    いくら陸軍が実権を持ってたとはいえ、ちょっとモヤモヤする
    返信

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/15(金) 05:24:39  [通報]

    >>96
    マイナスされてるけどその違和感に答えがあると思う
    私は戦争はビジネスの側面が有り国による国民虐殺だと思う
    それを他国の侵略から国を守るための犠牲で仕方なかったというストーリーにしたいだけに思う
    未来ある若者に成功率の低いただ○ぬだけの作戦させるところに国を守ろうとする意思を感じないから
    本当に他国からの侵略なら中東みたいにトップが○されてると思う
    返信

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/15(金) 05:27:27  [通報]

    今日は反省する日ではなく感謝する日。
    何を反省するの?
    あの戦争は悪かった。もう二度と戦争はしません。
    これで喜ぶのは北朝鮮と中国。
    まもなく日本は中国に乗っ取られるらしい。
    それでいいの?
    ロクな軍隊もなく、スパイ防止法もなく、国民は腑抜け。
    日本を乗っ取るなんて簡単だよね。
    あの戦争が悪だとの刷り込みは某国に乗っ取られたメディアの洗脳。
    80年たって、やっと日本人は気づき始めた。
    マッカーサーの証言通り、あの戦争は自衛戦争である。
    国を守ろうと戦ったことが悪なのか?
    日本を守ろうとしたら特攻しかなかった。
    非人道的?
    それしか方法がなかった。
    最後の最後、それしかなかった。
    特攻機が突っ込んだ時だけ砲撃が止む。
    その間だけ水を取りに行くことができた。
    どれだけ感謝したろう。
    戦艦大和は沖縄を見殺しにできないと出て行った。
    撃沈されるのはほぼ確実。
    3000人の乗組員が死ぬことになる。
    それでも出て行った。
    沖縄を守るために。
    溺れた我が子をそのまま見てられる人間がいるか?
    自分の命を顧みず飛び込むだろう。
    それと同じことだ。
    同じ日本人、同胞を見捨てるわけにはいかない。
    このことになぜ感謝できないのか。
    沖縄は捨て石?
    この嘘に、いい加減気付くべきだろう。


    返信

    +8

    -5

  • 239. 匿名 2025/08/15(金) 05:27:30  [通報]

    >>191
    貴重なお話を聞かせてくれてどうもありがとうございます。
    返信

    +164

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/15(金) 05:28:43  [通報]

    >>4
    持ちたくなくとも反日国が持ってる以上厳しい思うよ⋯
    返信

    +72

    -5

  • 241. 匿名 2025/08/15(金) 05:29:13  [通報]

    >>219
    ばばあの私が、小学生ながら心が痛んだ写真なので、本物だと思います。
    返信

    +28

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/15(金) 05:29:59  [通報]

    >>12
    みすみす侵略させてるし本当に今の政治家共に腸が煮えくり返る
    返信

    +24

    -2

  • 243. 匿名 2025/08/15(金) 05:34:27  [通報]

    >>17
    録画予約したよ
    返信

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/15(金) 05:34:31  [通報]

    戦争や政治の難しい部分は分からないけど学生の頃自分は成績も悪くて今ものほほんと生きてるような人間で、そんな全然見ず知らずの自分みたいな子孫や未来のために昔の日本の人たちが必死に頑張ってくれたんだって思うと、何かこう今生きてる自分ができることや今日一日を少しでも頑張ろうとか、先祖たちや戦争で亡くなった人たちが命をかけた甲斐があったと思ってもらえると良いなと思う
    返信

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/15(金) 05:35:25  [通報]

    >>9
    殺らないと殺られる、だから殺る
    みたいな事を言ってたお爺ちゃんがテレビのインタビューに答えてた記憶があるわ。
    相手にも自分と同じように国に愛する人自分の帰りを待ってる人がいてるっていう事が頭によぎるけど、殺らないと殺られるから・・・
    って辛すぎる。
    返信

    +55

    -1

  • 246. 匿名 2025/08/15(金) 05:36:22  [通報]

    >>1
    わんちゃん可愛いって思ったけど、動物繋がりで戦争中に万が一逃げ出したら危険とか、ご飯の確保が難しいって理由で殺された生き物がたくさんいるって話も思い出した。
    戦争なんて消えて無くなってしまえ。
    返信

    +96

    -1

  • 247. 匿名 2025/08/15(金) 05:37:15  [通報]

    >>75
    ついでに、清太と節子を一時的に預かったオバちゃんに対してもな。
    返信

    +3

    -2

  • 248. 匿名 2025/08/15(金) 05:50:41  [通報]

    人間は人間を笑って殺せるんだものね。最低な生き物だよ、神様がこんな生き物作るわけないよね。人類は滅亡すればいい
    返信

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/08/15(金) 06:02:05  [通報]

    祖父がシベリア出兵してた。生きて帰ってきて物置部屋に着てた服?とか水筒みたいなのがそのまま置いてあった。母が遺品整理の時捨ててたけど今思えば貴重な資料なんじゃと思う😅
    返信

    +19

    -0

  • 250. 匿名 2025/08/15(金) 06:06:14  [通報]

    >>1
    知覧の特攻隊員だよね
    実家にこの写真が表紙の本がある
    今でいう高校生や大学生だよね
    すごく考えさせられた
    返信

    +86

    -0

  • 251. 匿名 2025/08/15(金) 06:06:36  [通報]

    戦艦大和の存在を秘密にしていたことが悔やまれる。
    戦艦大和の存在を公表していれば、戦争は起きなかった。
    戦艦大和は今で例えると核兵器に相当する。
    当時世界最大最強の無敵の戦艦であった。
    アメリカ海軍は日本海軍を恐れており
    ルーズベルト大統領に日本とは戦争しないように進言していた。
    日本海軍は兵力でアメリカ海軍を圧倒していたのである。
    その上で戦艦大和の存在を公表したら。
    戦う前に白旗である。
    石油を止めることも、ハルノートを突きつけることもなかっただろう。
    ミッドウェー海戦で敵将ニミッツはこう言った。
    「もし日本が全兵力を挙げてきたら勝てなかった」
    完全な戦略ミス。
    返信

    +4

    -6

  • 252. 匿名 2025/08/15(金) 06:13:05  [通報]

    >>116
    その理由はないと思う。
    返信

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2025/08/15(金) 06:15:30  [通報]

    >>210
    放送しましたよという形だけ
    返信

    +1

    -2

  • 254. 匿名 2025/08/15(金) 06:23:37  [通報]

    >>75
    悪いというか、時代背景的に清太と節子のような生活が成立する可能性はきわめて低くリアリティには欠ける
    一つのダークファンタジーとして見るのがいいと思う
    返信

    +28

    -0

  • 255. 匿名 2025/08/15(金) 06:30:00  [通報]

    >>220
    終戦のエンペラーという映画がアマプラにあるけ実話なのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2025/08/15(金) 06:30:59  [通報]

    >>4
    ロシアでは戦争て何年かに一度のイベントらしいね、人が死ぬのもしょうがないくらいに思ってる。こんな国と話し合いは無理じゃないかな
    返信

    +50

    -1

  • 257. 匿名 2025/08/15(金) 06:34:07  [通報]

    >>42
    芸能、性産業等見事に在日コリアンが牛耳ってる業界ばかりだね。
    GHQは日本人の代わりにこいつらに特権与えたからな。
    返信

    +16

    -2

  • 258. 匿名 2025/08/15(金) 06:38:11  [通報]

    同じことを繰り返さないために歴史を語り継がないと、学ばないといけないとこの時期になると思いますね。
    返信

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2025/08/15(金) 06:40:53  [通報]

    >>37
    未来の人の為に哀れに降伏するのでは無く戦ってくれたからね
    凶人トルーマンが原爆の威力を試したく正当化するために『戦争を終わらせた』と美化
    開発した科学者は被害見て号泣してたんだから
    返信

    +90

    -3

  • 260. 匿名 2025/08/15(金) 06:41:07  [通報]

    日本がされたことと同じくらい、他国にしたことも忘れてはいけない。全てが戦争というもの。
    返信

    +1

    -5

  • 261. 匿名 2025/08/15(金) 06:44:02  [通報]

    >>143
    身体がデカイいじめっ子が世界の白人国から家畜にされてる黄色い人種のくせにロシアに戦争勝ったり白人国のように領土を広げてる日本を生意気だから懲らしめてやろうと無理難題で困らせ首輪をつけていじめっ子の言いなりになるように仕向けてきた。なかなか言いなりにならない生意気な島国の黄色いのに業を煮やしたいじめっ子は石油や鉄や戦略物資を取り上げようと島国を取り囲むように世界に規制をかけて輸出禁止にした。手足を縛られて食べる物も取り上げられた黄色いのはどうするか?
    調子に乗った黄色いのがいきなり攻撃したんじゃないのよね。いじめっ子にいじめられて命まで落とされそうになったから生きるための選択しただけなの。抵抗するように仕掛けて来て抵抗したから激怒されてもね?いじめっ子の立場になって考える必要ある?
    返信

    +20

    -2

  • 262. 匿名 2025/08/15(金) 06:47:49  [通報]

    昨日社会人の娘と靖国神社へ行ってきました。
    遊就館へも行って、沢山の戦地から家族への手紙を見ました、幼い子へ読めるよう全部平がなで書いているモノや妻と子供と"未ダ見ヌ子ヘ"みたいなお腹の子への手紙など…人が多くてサラッとしか読まなかったけど悲しくなりました、お国を守ってくださった英霊の方々に感謝します。
    返信

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2025/08/15(金) 06:48:12  [通報]

    >>4
    核武装が安上がりだなどと妄言を吐く為政者も当選させてはならない。
    返信

    +13

    -21

  • 264. 匿名 2025/08/15(金) 06:50:54  [通報]

    毎年終戦の日に5ちゃんねるサーバー攻撃してくるの何なの
    返信

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2025/08/15(金) 06:52:59  [通報]

    軍を調子に乗らせる、男を勢いづかせちゃいけない。力を持たせちゃいけない。
    でも今に置いても、他国から攻められる時に戦ってくれるのは無能な政府より自衛隊だよね。頼るよね?戦う理由を他国のせいにして正義にするよね?
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/08/15(金) 06:54:06  [通報]

    これ、最近まで知らなかった。

    終戦記念日は【遺族援護法】が制定(改正)された8月7日に行うべきだね。

    占領下で連合国に戦犯認定され処刑された多くの殉職者は日本の法では戦争犯罪者ではない。遺族援護法はそういった国の為に散った殉職者を日本人の総意として援護することを決めた。

    年金も貰えずに苦しんでいた遺族に対して国家、国民が責任と誠意を果たす意味でもこの日がふさわしい。

    これを知ってから8月15日ではなく、8月7日に護国神社にお参りするようにしてます。
    終戦記念日【80回目】
    返信

    +8

    -2

  • 267. 匿名 2025/08/15(金) 06:56:55  [通報]

    >>205
    竹槍訓練や軍に関わる工場仕事をしている民間も戦闘員や軍事施設と見なされたとかなんとか
    返信

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/08/15(金) 07:00:30  [通報]

    >>99
    これだよね?!絶対に持たないって、感情的にはそれで合ってるとは思うけど。
    返信

    +26

    -0

  • 269. 匿名 2025/08/15(金) 07:02:20  [通報]

    今は亡き義父が当時中3と小6の息子連れて永遠の0観に行った
    もう新井浩文の事があって地上波無理だっけ
    長男はあれから原作読んだ事あるって言ってたし私も後で図書館で借りた
    嫁は年変わらないけどまだ最近でいうあの花くらいしか戦争作品観ないわ
    百田の事はまだ饒舌なハゲくらいに思ってそう
    返信

    +5

    -1

  • 270. 匿名 2025/08/15(金) 07:03:15  [通報]

    昨日千玄室さんがお亡くなりになってとても悲しい
    昔の仲間と再会してお茶振るまってらっしゃるかな
    戦争をしない日本でありますように
    返信

    +28

    -0

  • 271. 匿名 2025/08/15(金) 07:03:29  [通報]

    昭和というのはキ〇〇イの時代よ。
    インパール作戦がその象徴。いえ、アルファオメガね。
    ともかく、今もそれが続いている。
    ソーラーパネル、万博、移民、インヴァウンド、民泊。
    先に待っているのは破滅だけと分かっていながら、反対の声も多いのに、
    誰かがキーィメたッと一言叫んだだけで、なぜか理由もなく突然に決定してしまい、
    あとは決まったことだからと、強引に推し進め、
    インパールの白骨街道へと続いていく他ない。
    終戦記念日【80回目】
    返信

    +5

    -12

  • 272. 匿名 2025/08/15(金) 07:05:24  [通報]

    祖父は2人とも元日本軍兵士です。
    生きて帰ってくれたから両親が生まれ、出会い、私たち姉妹がこの世にいます。

    当たり前のように思ってたけど
    とんでもなく偶然に偶然が重なって‥のことだよね。

    戦争で亡くなった全ての皆様に対して恥ずかしくないような生き方をしなきゃダメだと思う。

    ちゃんと教えなきゃだよ、戦争のこと。
    怖さを知らないから同じようなことを人間はするんだから。
    返信

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2025/08/15(金) 07:08:17  [通報]

    靖国神社は英霊達の戦いを顕彰するための神社。
    これも知らなかった。

    朝鮮人に国家犯罪で奪われた拉致被害者は武力で取り戻せない、韓国人に武力で奪われた竹島も武力で取り戻せない。

    英霊たちを顕彰する場で政治家達は「平和の祈り、繰り返さない」と奇声を上げる。
    自衛隊の幹部?が「我々の誇りは、この兵器を使わずに日本の平和を維持できて〜」なんてスピーチしても責められたり失脚する事も無い。

    どこの国の兵隊もどきなんだよ、被害者たちはどうするんだよ。
    日本人は常に最悪のイジメ加害者、共犯者。

    〝かくまでに醜き国となりたれば 捧げし人のただに惜しまる〟

    夫を特攻隊として日本人の未来に捧げた戦争未亡人の言葉だけれど、本当に心に刺さる、彼女は戦後80年、どれだけ辛い思いをしてきたのだろう。

    薬で散らせない悪性腫瘍の提出には血を流す手術しか無い。祈っても仕方ない。
    終戦記念日【80回目】
    返信

    +2

    -6

  • 274. 匿名 2025/08/15(金) 07:10:31  [通報]

    >>162
    日本に宣戦布告したことを隠さないで!終戦時のイタリアは敵国
    戦後、日本に賠償金を請求し、くすねた事実をどう説明する?
    今も敵だよ
    返信

    +5

    -1

  • 275. 匿名 2025/08/15(金) 07:10:59  [通報]

    やっぱり昭和天皇の戦争責任を有耶無耶にしたことが日本を駄目にしたと思う。
    返信

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2025/08/15(金) 07:13:28  [通報]

    散々天皇陛下万歳と言わせながら国民の命を奪った昭和天皇は戦後保身の為にアメリカのポチになった。
    こんな意気地なしのために戦ったなんて馬鹿らしい。
    返信

    +7

    -3

  • 277. 匿名 2025/08/15(金) 07:15:03  [通報]

    >>191
    さっきAmazonでポンポン買い物したから胸に響く…
    返信

    +40

    -0

  • 278. 匿名 2025/08/15(金) 07:20:05  [通報]

    現職の自衛官や総理大臣などの行政職が勤務時間に宗教法人靖国神社に参拝するのは憲法違反です
    これは創価学会でも統一教会でも同じこと
    靖国神社参拝ってこれが一番の問題なんだよ
    返信

    +3

    -4

  • 279. 匿名 2025/08/15(金) 07:23:54  [通報]

    >>13
    ビキニとピザで80過ぎのおばあちゃんがビキニ買ったってコメントしてた
    返信

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2025/08/15(金) 07:24:01  ID:f131mUNXBS  [通報]

    >>1
    昭和天皇に戦争責任が無いっておかしいと思う
    軍部が暴走した、傀儡だったと言われるけど、東京裁判で東條英機がうっかり口を滑らせたように、戦前の日本の軍隊って天皇の命令がなければ絶対に動かせないシステムになってた
    返信

    +57

    -5

  • 281. 匿名 2025/08/15(金) 07:24:03  [通報]

    宗教法人 靖国神社
    返信

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2025/08/15(金) 07:26:40  [通報]

    >>109
    何がダメなの?
    返信

    +27

    -5

  • 283. 匿名 2025/08/15(金) 07:27:14  [通報]

    祖父の仲人が帝国陸軍将校ですが 生還し 裁判にも
    かけられていない アメリカ合衆国の戦争犯罪人の認定基準が
    いまだに不明 
    私の家の近所に東條英機の実家があります
    返信

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2025/08/15(金) 07:28:10  [通報]

    >>162
    ドイツはまだ、アレだけど、国民個々で見たらイタリアはアジア蔑視結構あるね。日本に対しても例外じゃない
    返信

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2025/08/15(金) 07:30:28  [通報]

    >>241
    という事は昭和40年代頃には公開されていたのですね なら本物かもしれません
    返信

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2025/08/15(金) 07:31:07  [通報]

    >>1
    正義のため
    平和のため
    祖国のため

    どんな理由があっても戦争せず話し合いで解決してほしい
    返信

    +42

    -1

  • 287. 匿名 2025/08/15(金) 07:32:55  [通報]

    天皇が靖国神社に参拝してないのが答えですよ
    参拝に行く人は非国民
    返信

    +2

    -4

  • 288. 匿名 2025/08/15(金) 07:36:23  [通報]

    >>15
    当時は
    国会議事堂みたいな建物?
    国の方々が集まって話し合いする場は攻撃の対象にあってないの?
    皇居は?攻撃の対象になってないの?
    被害とか空襲のさ
    返信

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2025/08/15(金) 07:38:09  [通報]

    >>4
    実際、核持ってる国がやりたい放題だよ。核反対!って日本に言う前に、すでに持ってるアメリカや中国などの国に放棄するように言わないと意味ないですよ。
    返信

    +58

    -2

  • 290. 匿名 2025/08/15(金) 07:38:51  [通報]

    >>42
    1番は随分と廃れてきたよね
    2番も少し
    返信

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2025/08/15(金) 07:39:49  [通報]

    >>77
    いざ戦争になったら鬼畜にならざるを得ないと思うよ。
    返信

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2025/08/15(金) 07:41:13  [通報]

    「戦争を知っている世代が政治の中枢にいるうちは心配ない
    だが、知らない世代が主導したときはとても危ない」

    田中角栄の言葉はこれからも伝え残したい
    犠牲となられた多くの生命が安らかな眠りの中にいらっしゃいますよう、心よりお祈り申し上げます
    終戦記念日【80回目】
    返信

    +67

    -1

  • 293. 匿名 2025/08/15(金) 07:42:28  [通報]

    >>4
    日本に言わないで、アメリカとかに言ってよ。
    返信

    +74

    -0

  • 294. 匿名 2025/08/15(金) 07:51:30  [通報]

    戦争は発案者がいて、原因がある
    戦争の起因を知って欲しい
    教科書の近代史に戦争を詳しく載せる
    史実を史実のまま知らないなんて、死者への冒涜である
    返信

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2025/08/15(金) 07:53:32  [通報]

    この人達の死を売国政党は無駄死にしようとしてる
    返信

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2025/08/15(金) 07:55:38  [通報]

    >>96
    やる事は同じなのに?


    返信

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2025/08/15(金) 07:57:13  [通報]

    軍人も苦しい立場でどこか人らしい人は死んだ
    本当の戦犯は逃げたとされる

    よく勘違いされるが皇族の人らは基本的におかしな言動をとっていないのが特徴
    返信

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/08/15(金) 08:00:19  [通報]

    >>1
    記念日じゃなくない?
    返信

    +2

    -2

  • 299. 匿名 2025/08/15(金) 08:01:10  [通報]

    >>276
    別に天皇は命じていませんよ…
    太平洋戦争で窮地に陥った人がサイパン島でそう唱えて亡くなったのが始まりとされています…

    ほとんどの市民は外国人が怖かった
    今の自分たちだってモラルが違う外国人が怖いじゃないですか…
    返信

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2025/08/15(金) 08:02:33  [通報]

    >>17
    今日だったね
    返信

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2025/08/15(金) 08:02:35  [通報]

    >>17
    各国のエライさんこそが観るべきだと思うんだよな
    返信

    +44

    -0

  • 302. 匿名 2025/08/15(金) 08:03:06  [通報]

    >>4
    繰り返さないために核を持つんだよ
    返信

    +28

    -11

  • 303. 匿名 2025/08/15(金) 08:03:26  [通報]

    例えば明治の六大学の各有識者
    そしてマスコミ
    これらの偏った意見がメディアを介して国民に伝えられ
    イケイケどんどんの風潮が強まったのが日露戦争勝利後〜太平洋戦争終戦
    アメリカ仲介のポーツマス条約では小村寿太郎がロシアから賠償金を取らなかったことで国民は大激怒
    日比谷では暴動焼き打ち事件まで起きて東京市は戒厳令が敷かれた
    (しかしロシアとの開戦時日本は賠償金は取らないという声明を列強各国に事前通告していた。弱小国日本がパワーバランスを考え国際的信頼を勝ち取るため)
    たしかに有識者とマスメディアの民主主義国家における存在は必要不可欠だが
    このような軍部を含めた国民全体のイケイケどんどんの風潮を作った彼らの功罪は大きい
    (マスコミと有識者と呼ばれる専門家の意見に大きく国民全体が揺り動かされたのは先のコロナ禍でも私たちは目の当たりにしたはず)
    返信

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2025/08/15(金) 08:03:44  [通報]

    亡くなった方たちの無念さ、辛さ、痛さを思うと悲しくなる。生き残った方たち、焼け野原だった日本を綺麗な街に戻してくれてありがとう。
    私にできることはしっかり毎日を生きること。子どもたちを立派に育てること。戦争の出来事をわが子たちにしっかり伝えることだと思ってる。もう少し大きくなったら広島や長崎、沖縄も連れていきたい。
    返信

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2025/08/15(金) 08:05:50  [通報]

    日本保守党 百田尚樹の「戦後八十年に寄せて」の談話です。
    長いですが文章はとても読みやすいので皆さんに見てもらいたいです。


    戦後八十年に寄せて《談話》 - 日本保守党|日本を豊かに、強く。
    戦後八十年に寄せて《談話》 - 日本保守党|日本を豊かに、強く。hoshuto.jp

    本日、大東亜戦争終結から八十年を迎えました。 あの戦争の記憶をたしかに持つ国民はごく僅かとなりました。終戦当

    返信

    +24

    -2

  • 306. 匿名 2025/08/15(金) 08:08:21  [通報]

    >>96
    神風は名前や戦闘機って部分にかっこよさがある。
    だから神風は国の為に戦った、無駄死にではなかったと美化される。

    でも人間魚雷は名前も魚雷もかっこよさがないから、ただ特攻の怖さだけが伝わってくると思う。

    神風を美化する人は多いけど、人間魚雷を美化する人は見かけないのはこれが理由だと思ってる。
    返信

    +11

    -2

  • 307. 匿名 2025/08/15(金) 08:08:55  [通報]

    軍人も天皇にちゃんと情報を与えてたとは言えないので💧
    軍人からは国民のためだと説明を受けていたはず…
    配れてるカードが戦死、餓死、植民地なので自分が為政者だったとしたら黄色人種差別が横行する中でどれ選びますか…💧
    返信

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2025/08/15(金) 08:14:57  [通報]

    ミリオタは戦争知らない脳天気族
    終戦記念日【80回目】
    返信

    +30

    -0

  • 309. 匿名 2025/08/15(金) 08:15:41  [通報]

    メディアが決して伝えないアジア諸国の日本への感謝の声。
    1975年にタイの首相をやったククリット・プラモート
    「日本のおかげでアジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは難産して母体をそこなったが、生まれた子供はすくすくと育っている。今日、東南アジアの諸国民が米英と対等に話ができるのはいったい誰のおかげであるのか。それは身を殺して仁をなした日本というお母さんがあったがためである。12月8日は、我々にこの重大な思想を示してくれたお母さんが一身を賭して重大な決意をされた日である。さらに8月15日は我々の大切なお母さんが病の床に伏した日である。我々はこの二つの日を忘れてはならない」 

    ジャワハルラール・ネルー(インドの初代首相)
    インドの独立は日本のおかげで30年早まった。この恩は忘れてはならない。

    モハメッド・ナチール(インドネシア元首相)
    アジアの希望は植民地体制の粉砕でした。大東亜戦争は私たちアジア人の戦争を日本が代表して敢行したのです。

    ガザリー・シャフィー(マレーシア元外務大臣)
    日本はどんな悪いことをしたと言うのか。大東亜戦争でマレー半島を南下した時の日本軍はすごかった。 わずか3ヶ月でシンガポールを陷落させて、私たちが絶対に勝つことができないと思っていたイギリスを屈服させたのだ。 私はまだ若かったが、その時は「神様」の軍隊が来たのだと思っていた。日本は負けたが、イギリス軍は取り返すことができずにマレーシアは独立したのだ。

    ラジャ·ダーツ・ノンティック(マレーシア前上院議員/マレーシア独立の父)
    我がアジアの多くの国は、日本が大東亜戦争を戦ってくれたから独立することができました。 日本軍は永い間、アジア各国を植民地として支配していた西欧の勢力を追い払って、到底白人には勝つことができないと諦めていたアジアの民族に 驚異の感動と自信を与えました。長い間眠っていた、自らの祖国を自らの国にしようという心を開くようにしてくれました。 私たちはマレー半島を進撃して行く日本軍に歓呼の声を上げました。負けて逃げて行くイギリス軍を見た時に、今まで感じたことがない興奮を感じました。 しかも、マレーシアを占領した日本軍は日本の植民地にしないで、将来それぞれの国の独立と発展のため、それぞれの民族の国語を普及させ、青少年の教育を実施してくれました。

    タナット・コーマン(タイ王国元首相)
    大東亜戦争によって世界のいたるところで植民地支配が打破されました。そしてこれは日本が勇戦してくれたおかげです。 新しい独立国が多くの火の中で不死鳥のように姿を現わしました。誰に感謝を捧げなければならないのかは、とても明白です。

    バーモウ(ミャンマー初代首相)
    真実のビルマの独立宣言は1948年の1月4日 ではなく、1943年8月1日に行われたのであって、真のビルマ解放者はアトリー率いる労働党政府ではなく、東条英機大将と大日本帝国政府であった。

    インド国民軍全国在郷軍人会代表で元インド国民軍S・S・ヤダバ大尉
    《われわれインド国民軍将兵は、インドを解放するために共に戦った戦友としてインパール、コヒマの戦場に散華した日本帝国陸軍将兵に対してもっとも深甚なる敬意を表します。インド国民は大義のために生命を捧げた勇敢な日本将兵に対する恩義を末代にいたるまで決して忘れません。我々はこの勇士たちの霊を慰め、ご冥福をお祈り申し上げます》
    返信

    +24

    -0

  • 310. 匿名 2025/08/15(金) 08:18:34  [通報]

    >>181
    核はもっとも抑止力になる。
    返信

    +5

    -2

  • 311. 匿名 2025/08/15(金) 08:20:14  [通報]

    >>109
    終戦記念日【80回目】
    返信

    +2

    -6

  • 312. 匿名 2025/08/15(金) 08:21:22  [通報]

    戦没者が願った、日本の姿ではないことは確か…
    返信

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2025/08/15(金) 08:21:38  [通報]

    >>276
    天皇に戦争を始めたり終わらせる権利なんてないからそういう嘘は撒き散らさないでほしい
    終戦時はもはやまともに内閣が機能してなくて、「大聖断」の名のもとに天皇に責任を押し付けただけ
    返信

    +7

    -4

  • 314. 匿名 2025/08/15(金) 08:22:09  [通報]

    >>4
    海外は終戦直前(ヤルタ会談)からの米ソ冷戦元植民地への再侵略中国韓国の自国民への弾圧と他国への侵略などで1945年から80年戦争をしていないのは日本だけ。
    返信

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2025/08/15(金) 08:22:47  [通報]

    >>57
    はだしのゲンの作者「だれかが戦争や原爆を肯定するようなことを言っても、絶対に信じるな」
    返信

    +42

    -3

  • 316. 匿名 2025/08/15(金) 08:23:28  [通報]

    >>289
    いつまでも遺憾の砲や話合いでは解決できないから

    そもそも日本の平和論が世界に通用しないから戦争が現代でも行われている



    返信

    +12

    -0

  • 317. 匿名 2025/08/15(金) 08:23:42  [通報]

    >>1
    みんな子供、まだ少年だよね…涙
    返信

    +34

    -0

  • 318. 匿名 2025/08/15(金) 08:24:07  [通報]

    >>266
          作者?⁉️
    終戦記念日【80回目】
    返信

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2025/08/15(金) 08:26:33  [通報]

    親類では祖母の弟が特攻隊で空港に見送りに行った話ししか聞いた事ない。あとは小6の時の先生が当時見習い少年兵で、その時爆撃されて海に沈んで行く同期達が皆「お母さん」と言って沈んで行った話し。忘れられなかった。
    返信

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2025/08/15(金) 08:26:39  [通報]

    >>310
    >>302
    はだしのゲンの作者「だれかが戦争や原爆を肯定するようなことを言っても、絶対に信じるな」
    返信

    +16

    -5

  • 321. 匿名 2025/08/15(金) 08:27:58  [通報]

    >>28
    丁寧な暮らし和む
    返信

    +18

    -0

  • 322. 匿名 2025/08/15(金) 08:32:31  [通報]

    昭和天皇に戦争責任をとってほしかった。
    天皇陛下のためにと戦わされた戦死者たちのために。

    本人もマッカーサーに直訴したのが美談になってるけど
    責任とって処刑されてたから美談にするべき。

    戦後に沖縄へ訪問した時に、火炎瓶を投げつけられたのも当然なんだよ。第二次世界大戦の中でも戦死者の割合が5位に入る激戦地だったんだから。
    返信

    +10

    -11

  • 323. 匿名 2025/08/15(金) 08:32:56  [通報]

    いつから日本のお盆は「休暇」になったんだろう。
    御先祖様を迎え、終戦の日迎え、決して楽しいものではなかった。
    昨日お墓参りしてたら戦没者慰霊碑の前で泣いている御婦人がいたよ。「兄ちゃん…父ちゃん…」隣には寄り添う息子さん。まだ終わってないんだよ。
    返信

    +19

    -0

  • 324. 匿名 2025/08/15(金) 08:34:16  [通報]

    >>1
    戦争をしない為と各国は思ってるけど
    なぜ日本だけ国防軍さえ反対の無抵抗主義がでるんだろうね?
    返信

    +0

    -1

  • 325. 匿名 2025/08/15(金) 08:34:32  [通報]

    >>1
    先日、鹿児島の『知覧特攻平和会館』へ行ってきました

    その時に観たミニシアターでは、この写真は確か朝日新聞の記者が撮ったものと言っていたような気がします

    記者が知覧の基地を通った時、和気あいあいと戯れる彼らを見て「君たちはいつ出撃ですか?」と聞いたところ「私たちは明日出撃です」と答えたそうです
    「ならば一枚撮りましょう」とその場で撮ったものだとか
    「大きなのを沈めてやりますよ!」と意気揚々と語っていたとか

    30分ほどの映像でしたがほとんどの方が泣いていました
    印象的だったのは英語の字幕もあるので白人のカップルも観ていて号泣していました
    どんな気持ちで観てたんだろうな
    返信

    +66

    -0

  • 326. 匿名 2025/08/15(金) 08:34:55  [通報]

    >>322
    歴史も日本の天皇の意味も学び直した方がいいよ
    返信

    +2

    -11

  • 327. 匿名 2025/08/15(金) 08:35:43  [通報]

    >>29
    回天に乗って生還した方が戦争についてお話ししてくれたとき、とても丁寧に解説してくれていたのだけど、乗り込むときの気持ちについては「乗った人間にしか分からない」としか話さなかった
    語られなかったことなのに、私にとってはそれが一番心に残るお話だったということになった

    本当に、殺し合いたい奴らだけで殺し合えばいいのにという気持ちでいっぱいになった
    返信

    +104

    -0

  • 328. 匿名 2025/08/15(金) 08:38:05  [通報]

    >>2
    うちも父母共家族が戦死して父も従軍していたけど、8月15日は終戦記念日って言ってた
    まだ母は健在なので元気なうちに一度参拝に行きたい

    晩年父は当時の世相をよく話してくれた
    亡くなる直前までプーチンのウクライナ侵攻の記事を読んで無意味な戦争を嘆いていました

    戦争は為政者のためのものです
    過ちは繰り返してほしくないです


    返信

    +26

    -0

  • 329. 匿名 2025/08/15(金) 08:39:52  [通報]

    >>250
    当時としても飛行機に乗れるのは幼い頃からかなりの高等教育を受けた人たちであり、良家の出身者が多かったのでこうして写真が残って、戦後も遺族が発言力を持っていたから貴重な資料が今日まで残っている

    対して貧乏人は飛行機なんか乗れないので、海では補給艦に十把一絡げで押し込められ、電探を持ってた米艦隊にあっさり発見され撃沈、戦果どころか写真や名前すら残ることもなく海の藻屑かサメのエサ、戦後もスポットライトが当たることはない
    戦争の時代であっても貧乏人の人生は悲惨なもの
    返信

    +36

    -0

  • 330. 匿名 2025/08/15(金) 08:40:25  [通報]

    軍が先んじて暴走していたのは確かだが
    昭和天皇はそのたびに事後追認を繰り返していたので
    事実上軍の暴走を黙認していたと認められる
    返信

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2025/08/15(金) 08:42:14  [通報]

    >>147
    数年前オリジナルだかの録音したレコードが見つかったとかニュースなかった?
    返信

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2025/08/15(金) 08:42:17  [通報]

    >>191
    おじいさんの貴重なお話をここに書いてくださってありがとう。
    このお話を聞けて良かった。
    鉛筆1本必死に歩いて買いに行って兄弟で大事に使った話や拾った教科書で勉強して、現役中学生の孫の目の前で方程式を簡単に解いてしまった話、実際これ聞かされてコメ主さんの反抗期がアッサリ終了したのも納得。
    私達は娯楽に溢れ過ぎてて見失ってるものが沢山ありますね。
    勉強だってやりたくもないのに宿題出されて文句垂れながら嫌々やってたけどあの当時捨てられてた教科書がどんなに貴重な拾い物で、何度も何度も読んで理解して解ける事がどれだけ楽しかったか、学べる事が幸せだったか、今毎日文句言いながらため息つきながら宿題やってる子供に聞かせたいと思いました。
    ありがとう。
    返信

    +136

    -0

  • 333. 匿名 2025/08/15(金) 08:44:11  [通報]

    >>1
    17歳で特攻😔 今の甲子園球児とだいたい同じ年齢で亡くなった。
    終戦記念日【80回目】
    返信

    +4

    -62

  • 334. 匿名 2025/08/15(金) 08:45:56  [通報]

    私が気の毒に思うのは、朝鮮や台湾出身の軍人や軍属は、戦後は恩給が支払われなかったという話。
    一時金が出たことはあったようだが
    返信

    +1

    -6

  • 335. 匿名 2025/08/15(金) 08:46:12  [通報]

    >>329
    戦争行った親戚が泳いで帰ってきたって盆の集まりで話してた 港近くで船が沈んだとか言ってたけど命からがらだったみたい
    返信

    +17

    -0

  • 336. 匿名 2025/08/15(金) 08:47:42  [通報]

    忘れちゃいけないよな
    去年死んだ婆ちゃんに戦争の事聞いたら、笑いながらだったけど飛行機に向かって竹槍刺す訓練やってたとか言ってたな
    返信

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2025/08/15(金) 08:48:33  [通報]

    >>333
    こういうのだすと写真もAIみたいに思われるからやめた方が
    返信

    +80

    -1

  • 338. 匿名 2025/08/15(金) 08:49:46  [通報]

    天皇でさえ暗殺されかねない時代です

    実際、朝鮮の高宗と李晋さまは暗殺疑惑がある…
    抑えたくても抑えられない時がある
    226事件では天皇の腹心が殺されるし

    千玄室さんが言ってるし、きけわだつみのこえの学生さんや阿南、東条も言ってるじゃないですか
    最後の最後は「知性」「平和」「奉仕」だって

    返信

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2025/08/15(金) 08:52:05  [通報]

    >>308
    戦地へ行け
    返信

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2025/08/15(金) 08:52:06  [通報]

    >>306
    金八先生の校長の話思い出すわ
    返信

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2025/08/15(金) 08:54:12  [通報]

    恥ずかしながら…
    東西線沿線在住なのに今まで靖国参拝したことなかったよ。
    今日は人も多いし暑いから行けないけど、秋になったら参拝するつもり。
    返信

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2025/08/15(金) 08:54:42  [通報]

    そもそも戦争の脅威は高まってるやろう、終戦どころか

    今も日本列島は八方塞がり 平和でもなんでもない

    自衛隊と米軍がいるので安全の担保が今まであった

    でも脅威は高まりもっと防衛力いるでしょ。
    返信

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2025/08/15(金) 08:54:56  [通報]

    >>28
    ほっこり
    返信

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2025/08/15(金) 08:55:56  [通報]

    >>1
    子供の頃、特攻隊員ってもう立派な年齢の大人の男の人に見えていたけど今見るとみんなまだあどけない表情した子供だよね。
    みんな誰かの肩などに触れていて距離が近い関係性、優しい笑顔で気心知れた関係性なのが伝わってくる。
    いつ出撃になるかわからない、次にいつ誰がいなくなってしまうかもわからないという同じ状況下で色んな思い抱えてこういう貴重な心安らぐ時間を共有した仲間の存在って大きいだろうな。
    皆が生きて帰ってこれて年老いてからも交流があったらどんなに良かっただろう。
    返信

    +62

    -0

  • 345. 匿名 2025/08/15(金) 08:57:32  [通報]

    >>29
    少年マガジンで生還者の体験談を読んだことがある
    その方は回天に乗り込んだものの降りることになった
    先に出撃した先輩との別れのやり取りやその先輩の回天が体当たりした轟音がリアルに描かれていて
    漫画を読んで数十年経つ今もおぞましさに苦しくなる

    漫画で読んだだけの私でも苦しいのに
    実際にその場で体験なさった方の苦悩は想像を絶する
    よく話して下さったよ…
    返信

    +65

    -0

  • 346. 匿名 2025/08/15(金) 08:59:09  [通報]

    大量マイナスくらうだろうけど、いつも思うことが、なんで8月15日だけ終戦記念日なんだろうね
    たとえば9万人の日本人が戦死した日露戦争が9月5日に終戦したことを知ってる人はどれくらいいて、何が違うんだろうって
    返信

    +14

    -0

  • 347. 匿名 2025/08/15(金) 09:00:02  [通報]

    未だ存命の父親が話してたけど、
    今のハウステンボス付近の工場に動員されていて
    原爆落ちて2~3日経って、風呂敷二つ持った子供が
    道聞いたらしい。風呂敷の中身聞いたら
    原爆で亡くなった両親の首って。
    返信

    +13

    -0

  • 348. 匿名 2025/08/15(金) 09:01:12  [通報]

    アメリカは勿論のこと日本の戦争指導者にも腹立つ。餓死者多くだしたり、特攻させたり戦略ダメダメじゃん。
    返信

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2025/08/15(金) 09:01:37  [通報]

    >>4
    落とす為に持つんじゃない
    返信

    +7

    -1

  • 350. 匿名 2025/08/15(金) 09:02:14  [通報]

    他トピにも書いたけど、今高校生の長男が中学の時に社会の先生に「この戦争はバカな日本人が勝手に始めた」みたいなことを吹き込まれて帰ってきたことがある

    すっかり信じ込んでいる感じだったので私の祖父の体験談を交えながら私なりの言葉で訴えて軌道修正を試みた
    どう感じてくれたのかわからないけど、真剣な顔で最後まで聞いてはくれた そこからどう解釈するか、自分なりにネットで調べたりするのかは長男本人

    今年中学校に入学した次男も同じような(間違った)話を聞いてくるかもしれない

    まだ真っ白な子ども達のキャンバスのにたかが一人の教師の考えだけでいっぱいにしてほしくないから、家庭でも親子で向き合う時間は必要だと思ったよ
    返信

    +18

    -0

  • 351. 匿名 2025/08/15(金) 09:03:01  [通報]

    >>333
    これからも我々が日本を存続して守って行かな

    現在も平和でもなんでもない。
    返信

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2025/08/15(金) 09:03:18  [通報]

    >>4
    持たないっていうか日本には持たせてくれないでしょ。
    返信

    +20

    -1

  • 353. 匿名 2025/08/15(金) 09:03:34  [通報]

    日露戦争は勝利の戦争だから

    GHQの介入が始まった戦争とは違うからじゃないですか
    返信

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2025/08/15(金) 09:03:56  [通報]

    >>29
    そんで今は少子化少子化騒いでてね
    返信

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2025/08/15(金) 09:04:34  [通報]

    >>320
    肯定をしているわけではない
    戦争や核の脅威から逃れられない以上
    こちらも相手と同等以上に武装しないと
    平和を維持できない

    返信

    +13

    -4

  • 356. 匿名 2025/08/15(金) 09:05:57  [通報]

    うちの父が東京・深川で炎の中を逃げ回り生き延びたサバイバーだったけど、昨年亡くなった
    返信

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2025/08/15(金) 09:06:41  [通報]

    >>326
    学ぶ気なんてあるわけないじゃん
    適当な事言って日本を下げたいだけなんだから
    返信

    +7

    -1

  • 358. 匿名 2025/08/15(金) 09:06:48  [通報]

    小泉農相が靖国神社に参拝されたようですね。
    この日に行かれた事を支持します。
    返信

    +18

    -0

  • 359. 匿名 2025/08/15(金) 09:08:15  [通報]

    >>1
    >>80
    「日本」という国をきちんと知るべき

    日本政府の間違いは認識するべきだよね
    きちんと教えないから
    自分で歴史を調べてでも知るべき

    実は世界から
    日本軍の過ちは見られている

    有耶無耶にしたから
    未だに私たちが背負わされてる
    返信

    +40

    -6

  • 360. 匿名 2025/08/15(金) 09:11:04  [通報]

    >>80
    魚雷に関しては当時は精度がかなり低かったらしいよね(敵船に当たる確率)なので戦況が劣性になり回天を開発したらしい。
    返信

    +20

    -0

  • 361. 匿名 2025/08/15(金) 09:11:33  [通報]

    常時スクランブルされとってどこが平和やねん

    🇯🇵日本人はよ気付けよ
    返信

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2025/08/15(金) 09:12:21  [通報]

    日本は1945年8月15日にポツダム宣言を受諾して、そこでもう戦争は終わったと認識している人が大半だと思うんだけど、実は北海道では15日の受諾以降もソ連軍と戦っていたんだよね。ここで戦ってくれた日本軍の方々がいなければ、北海道はロシア領になっていたかもしれない。
    占守島の戦い - Wikipedia
    占守島の戦い - Wikipediaja.wikipedia.org

    占守島の戦い - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)特別ページヘルプヘ...

    返信

    +14

    -0

  • 363. 匿名 2025/08/15(金) 09:13:04  [通報]

    >>357
    あぁー!腑に落ちた!助言ありがとうございます!
    騙されたw何言ってんの?って思ってたから!
    返信

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2025/08/15(金) 09:14:08  [通報]

    >>362
    士魂戦車隊やね。
    返信

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2025/08/15(金) 09:14:39  [通報]

    >>353
    そう、私もそう思う
    要するに負けたから勝った国に忖度せざるを得ないってだけだよね
    戦争で負けるってこういうことなんだと思い知らされる
    沢山の人が死ぬのは同じでも、日本が戦争で勝ってたら8月15日はお祭りの日になるんだろうし、その程度のものなんじゃないかなって思ってしまう
    返信

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2025/08/15(金) 09:15:55  [通報]

    秘密裏にA級戦犯を合祀した靖国神社の宮司も気づいたんだろうね…
    秘密裏にしないと合祀できないの分かっていて断行した
    返信

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2025/08/15(金) 09:19:07  [通報]

    >>221
    秋様?
    返信

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2025/08/15(金) 09:20:29  [通報]

    アメリカ頼るな平和ボケせず徴兵復活して自国で日本守ろうって軍師って結局、自国で日本守ろう(アメリカに丸投げから日本の若者に丸投げ、彼らに血を流させて安全な自分達は後ろで愛国者ムーブ)だしね
    同じ平和ボケだし何なら無関心の平和ボケ以上にタチが悪い
    返信

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2025/08/15(金) 09:24:31  [通報]

    >>348
    銃弾に倒れたより、餓死や病死の方が多いと聞いたことがある
    返信

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2025/08/15(金) 09:25:27  [通報]

    大戦犯たる裕仁が何も捌かれず戦後ものうのうと天皇やってたのほんっっと腹立つ
    返信

    +5

    -5

  • 371. 匿名 2025/08/15(金) 09:25:36  [通報]

    >>362
    あさ8で百田さん有本さんが言ってた
    それで知ったよ
    返信

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2025/08/15(金) 09:30:38  [通報]

    いま日本の自衛隊は中国を仮想敵国として訓練してるけど、いざ日本近海で有事が起こったとしても、アメリカは助けてくれないだろうからね(少なくともしばらく見て見ぬふりするのは必定)
    国内外に反戦を訴えていくのは大事だけど、他にもたくさんやらなければならないことがある
    それを考える日にしたい

    先の戦争で大敗したのに平和と国体護持を勝ち取れたのは、様々のタイミングがラッキーな方向に重なった、世界史上まれに見る偶然の産物だったとまず自覚しよう
    返信

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2025/08/15(金) 09:30:41  [通報]

    >>355
    はだしのゲンの作者「だれかが戦争や原爆を肯定するようなことを言っても、絶対に信じるな」
    返信

    +9

    -8

  • 374. 匿名 2025/08/15(金) 09:31:02  [通報]

    >>1
    今テレビ朝日モーニングショーで広島県知事が核以外のソフトパワーが大事って言ってたんだけど
    ロシアとウクライナなんて両国に親類も多く、めちゃくちゃ交流あったけどああなったんじゃないですかね…
    返信

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2025/08/15(金) 09:35:06  [通報]

    >>373
    もう言い返せないから
    同じ事言うしかないの?
    返信

    +5

    -3

  • 376. 匿名 2025/08/15(金) 09:36:58  [通報]

    >>10
    そうですかー、、、残念です。
    いろんな方がいますからね
    返信

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2025/08/15(金) 09:37:07  [通報]

    >>375
    あかたレスバしてるつもりだったんだ?
    日本人なら非核三原則知ってると思うけどね
    日本人を戦争に駆り出したい害人かな?
    あなたみたいなのが戦争への世論醸成してるってのとっくにバレてるから
    返信

    +4

    -7

  • 378. 匿名 2025/08/15(金) 09:37:30  [通報]

    >>368
    そいつらを叩いても始まらないよ
    アメリカなんかもはや頼りにならない国なのに(可能性は低いとしても)すでに国内統治がおかしい中共がトチ狂って本格的に攻めてきたらどうすんの?は考えておかないといけない
    今も奴らの領海領空侵犯は毎日起こってるよ
    返信

    +6

    -2

  • 379. 匿名 2025/08/15(金) 09:38:46  [通報]

    >>4
    いや、核ミサイルを持とう!
    返信

    +11

    -5

  • 380. 匿名 2025/08/15(金) 09:40:39  [通報]

    >>378
    日本は武力も持たないし攻撃されなければ攻撃仕返してはいけないと憲法で決まってる
    いくら領空侵犯しようがこちらが一切手を出さなければ戦争にはならないんだよ、ボケ
    ちなみに領空侵犯してる中共が攻撃してきても、こちらが攻撃しなければ戦争犯罪として中国が裁かれるだけ
    日本が戦場になることはあり得ないんですよ
    返信

    +3

    -7

  • 381. 匿名 2025/08/15(金) 09:41:48  [通報]

    >>308
    後ろの敬礼してるやつムカつく
    やってみたがりなだけでヘラヘラしててイラつく
    こう言うヤツ1番やめてほしい
    返信

    +12

    -0

  • 382. 匿名 2025/08/15(金) 09:42:52  [通報]

    戦前の日本人も戦争突入は危険だと思っていて、福沢諭吉らが動いている
    朝鮮半島の官僚たちも動いていた
    ただ、朝鮮は貴族が駄目過ぎた💧
    改革派のリーダーは市民を動かせてないことが敗因だったらしいから今みたいにSNSで繋がっていることは凄いことなんですよ…
    返信

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2025/08/15(金) 09:43:11  [通報]

    >>380
    あんたの言ってることのがあり得ないわ
    返信

    +4

    -1

  • 384. 匿名 2025/08/15(金) 09:43:39  [通報]

    >>357
    よこ
    日本下げにはならないでしょ
    天皇の責任を追及してるだけでなんで日本下げになるんだよ
    返信

    +5

    -8

  • 385. 匿名 2025/08/15(金) 09:44:31  [通報]

    5ちゃん鯖落ちしてるのって
    終戦記念日だからかな
    返信

    +3

    -1

  • 386. 匿名 2025/08/15(金) 09:45:54  [通報]

    >>383
    へー、どんなケースであり得ないの?憲法で決まってるのにね
    返信

    +2

    -3

  • 387. 匿名 2025/08/15(金) 09:46:16  [通報]

    >>377
    戦争へ~とか言ってる時点で左翼丸出しじゃん
    もう言うに事欠いて隠さなくなってきたねw
    返信

    +4

    -4

  • 388. 匿名 2025/08/15(金) 09:48:31  [通報]

    >>4
    アメリカ軍がいるから撃たれてないだけで、もう今はアメリカも頼りにならないけどね
    自国民優先だから、自分に飛び火してくるような戦争はしない
    中国が侵略してもアメリカは何もしないよ、
    未だに世界のリーダー気取りだけど

    ウイグルと同じことが起こるよ

    包丁、ナタ、棍棒で集団で突然襲ってきた
    ウイグル人一万人行方不明
    こんな人達を日本に大量に入れてるのにね

    終戦記念日【80回目】
    返信

    +36

    -0

  • 389. 匿名 2025/08/15(金) 09:49:03  [通報]

    >>1
    涙出る写真だよね
    みんな笑顔であどけなくて
    子犬持ち上げる手も、ちゃんと両手で支えてあげてるし
    撫でる手も優しげな雰囲気
    こんな子達が死ぬために特攻して犠牲になるなんて、悪い時代
    返信

    +55

    -0

  • 390. 匿名 2025/08/15(金) 09:50:18  [通報]

    >>386
    日本の憲法事情なんて
    敵国の知ったことじゃないよ
    返信

    +7

    -2

  • 391. 匿名 2025/08/15(金) 09:50:30  [通報]

    >>306
    美化するのが戦闘機がカッコいいとか神風って名前がどうとかじゃないんだよな。神風って呼び方も飛行機乗りだけじゃなく特攻する隊員は全て神風特攻隊。最初に特攻したのは苦し紛れで戦闘機が自ら突っ込んだのが成功したのがきっかけで無責任な軍の上層の馬鹿どもがそれを賞賛し武器を作る材料も整備の物資もない中で効果を見せた飛行機そのものを爆弾にすることに舵を切った。マスコミが戦闘機の自爆攻撃で日本の劣勢を盛り返してる英雄として華々しく伝えて国民を煽ったのが神風特攻隊が戦闘機乗りのイメージを強くした。魚雷特攻は末期の戦闘機の特攻も成果を出せなくなってから始めた作戦で特攻=死にに行く=英雄の風潮の中で華々しい美談もなく国民も疲れ切って夢も希望も語れない状態の中で生まれた。これが一番の違いだと思う。
    返信

    +9

    -1

  • 392. 匿名 2025/08/15(金) 09:50:34  [通報]

    >>380
    反戦とか平和を必要以上に声高く叫んでる人ってなぜこういう好戦的なもの言いなんだろうね
    お里が知れるってこういうことなんだろうな
    返信

    +5

    -3

  • 393. 匿名 2025/08/15(金) 09:50:54  [通報]

    >>27
    大陸に残された人たち、地元のチャイナ人や北から迫るソ連兵らの犠牲にあって
    本当に地獄だったとおもう
    返信

    +33

    -1

  • 394. 匿名 2025/08/15(金) 09:52:41  [通報]

    >>28
    そういや家によく桃の花クリームあった。馬の油と一緒に。
    ヤケドしたら馬の油、かかとのカサカサに桃の花。

    母も今年で80。
    あの戦争の中、生まれてきた両親のおかげで自分がいる。祖母が疎開先でしょっちゅう嫌味言われたって聞いたことあるけど、もっとつらいこともたくさんあっただろうな。
    返信

    +12

    -1

  • 395. 匿名 2025/08/15(金) 09:55:07  [通報]

    >>378

    日本を戦争に向かわせたい工作員なんだろうけど、
    もし素でそのコメント書いてるなら一度落ち着いた方が良い
    返信

    +8

    -3

  • 396. 匿名 2025/08/15(金) 09:55:39  [通報]

    >>49
    昔、バスで乗り合わせたおじいさんたちが戦争中の話してて、自分は南に行ったとか、自分はシベリアにいたとか話してた
    シベリアにいたと聞かされたおじいさんは言葉を失って、
    ……苦労なさいましたね
    と暗い顔をして話していた相手を労っていたよ
    返信

    +36

    -0

  • 397. 匿名 2025/08/15(金) 09:56:06  [通報]

    >>109
    関係ないもの貼らないで
    返信

    +10

    -1

  • 398. 匿名 2025/08/15(金) 09:59:53  [通報]

    >>204
    老害は戦後生まれのいいとこ取りの奴らが多いイメージ
    返信

    +7

    -1

  • 399. 匿名 2025/08/15(金) 10:01:20  [通報]

    戦争はキレイ事じゃないわ。太平洋の陰に隠れて忘れ去られた日中戦争は悲惨だった。
    特に前線に使い捨て要員として知的障碍者が送り込まれ、多くが味方の犠牲にされた。
    後半は日本も武器が枯渇、次第に火力においても圧倒されるようになり、
    撤退が多くなった。
    その際に相手の追撃を食い止めようと、
    ダイナマイトの起爆装置をそうした知的障碍者にもたせ、
    敵がやってきたらこれを押せと言い含め、自分たちは逃げた。
    結果、脱出した後方で爆発音を聞き、ヤレ助かったと煙草をふかす。
    そういう事が多かったのよ。
    返信

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2025/08/15(金) 10:02:25  [通報]

    >>112
    昨日テレビで原爆に携わった人のお孫さんが客観的に物事を語っていたけど、素晴らしいお人柄だった

    仕方なかった戦争はそういうものだって自国だけ庇って事実から目を背けるのは違うよね
    事実を踏まえた上で戦争について考えることが大事だと思う
    返信

    +12

    -0

  • 401. 匿名 2025/08/15(金) 10:02:57  [通報]

    >>393
    親がシベリア抑留帰りの祖父(私にとっては曽祖父)から聞いた話だけど、祖父は戦中は中国にいて、終戦したから内地に帰るぞ、日本行きの列車が出るぞ!って言われて喜んで乗ったら、だんだん日の沈む方向へ列車が走ってるのがわかって、車内が絶望に包まれたって
    そんな状況に自分が陥ったらと思うと悲しみと悔しさで耐えられなくて発狂すると思う

    ちなみに曽祖父が亡くなったあと、急に隠し子が出て来てひと悶着あったのは私も知ってる一族の汚点
    返信

    +30

    -1

  • 402. 匿名 2025/08/15(金) 10:05:03  [通報]

    私の祖母はもう他界したけど
    生前、東京都内での戦時中のことを話してくれたよ

    多摩川周辺の工場で友達みんなで働いていたら、
    空襲警報が鳴ったので、みんなで慌てて避難場所へ逃げたんだって
    やっぱり工場地帯はよく狙われたらしい
    祖母が逃げてる間にも空からたくさん焼夷弾が落ちてきて、
    誰が男の人が「逃げろ!爆発する!」って叫んでたみたい

    焼夷弾のひとつが祖母の目の前の多摩川に落ちて、
    私もう死ぬんだ
    と思ったら、不発弾だったみたいで、友達と一緒に
    助かったね、良かったね
    と励まし合ったみたい

    あれが爆発してたら、ばあちゃん◯◯ちゃん(私)に逢えなかったね
    と言われた、凄惨な時代だよね
    返信

    +16

    -0

  • 403. 匿名 2025/08/15(金) 10:08:30  [通報]

    >>396
    戦後しばらくはそれが世のお父さん達の挨拶みたいなもんだったからね
    名刺代わりにそんな話してたみたい
    返信

    +24

    -0

  • 404. 匿名 2025/08/15(金) 10:12:38  [通報]

    >>378
    要するに年齢とか性別から自分じゃない日本人がやるってタカ括ってる立場の言い分だって事
    返信

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2025/08/15(金) 10:13:36  [通報]

    前にダウンタウンの◯◯説ってやつで
    ◯歳以上の人は囚人が足枷に鉄球を付けてるのをみたことある
    みたいなのやってた

    流石になかなかいなくて、ハードル下げて戦時中の捕虜も対象にいれてインタビューしたら
    その中に従軍経験者でシベリア体験したおじいさんがいて、
    「シベリアでは鉄球とか足枷なんて必要ない
    なぜなら脱獄できないから
    裸同然のみなりで逃げようもんなら、外のマイナス50度で確実に凍死する
    それをわかってるから敵兵は拘束しないし、我々日本人も逃げられなかった」
    と言ってた
    返信

    +21

    -0

  • 406. 匿名 2025/08/15(金) 10:16:07  [通報]

    >>395
    ナチスを持ち出している時点で朝鮮丸出しやん
    ほんとわかりやすいわ
    返信

    +1

    -2

  • 407. 匿名 2025/08/15(金) 10:16:39  [通報]

    >>404
    それで言ったらがる民も自分は行かないからってタカ括ってない?
    前線に立つのは誰かがやらなきゃいけないのにさ
    返信

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2025/08/15(金) 10:16:48  [通報]

    昨日、近所の80代のおばちゃんの家へ遊びに行った時に戦争の話を少し聞いた。
    幸い、疎開先は大きな被害は無かったけど、空襲警報が出るたびに防空壕へ避難したり、灯りを布で覆って暗くしたりと朝ドラなどでよく見る光景があった。
    そのおばちゃんのお父様も兵隊に駆り出さられたけど、心臓が弱かったらしく戻されて少しして亡くなられたとも話していて、色々と生活の面でも大変なことがあった。戦争はもう嫌だって話してくれた。
    祖父も戦争に行ったけど、寡黙な人だったから詳しい話はあまり聞けなかったけど、おばちゃんが元気なうちにまた改めて色々聞きたいと思った。
    返信

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2025/08/15(金) 10:20:47  [通報]

    今徴兵制が復活したら、女も普通に対象だよね…
    それでなくても少子化なのにさ
    返信

    +6

    -1

  • 410. 匿名 2025/08/15(金) 10:26:12  [通報]

    >>10
    何でですか?
    返信

    +8

    -1

  • 411. 匿名 2025/08/15(金) 10:29:00  [通報]

    >>390
    よこ
    大日本帝国憲法が発令されたのが1899年
    そこから今の日本国憲法になるまでの間、日本は戦争ばかりするようになった
    返信

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2025/08/15(金) 10:31:00  [通報]

    >>335
    うちのおじいちゃんも海軍だったから船に乗ってたんだけど、敵に大砲で撃たれて船が沈みそうになったから
    すぐに隣の船に乗り移ったって言ってた
    返信

    +18

    -0

  • 413. 匿名 2025/08/15(金) 10:33:14  [通報]

    >>79
    なんでマイナスか分からないけど、食糧とか現地調達というか略奪だよ。
    班や部隊によって性質は違うと思うけど。
    強姦があったのも残念ながら本当。

    高い志を持って訓練してきた人たちばかりでなく、その辺のオッサンが赤紙で徴収されてきたんだから仕方ないし、昔の人って今のオッサンよりタチ悪いよ。
    返信

    +20

    -1

  • 414. 匿名 2025/08/15(金) 10:34:15  [通報]

    >>2
    敗戦記念日
    返信

    +1

    -14

  • 415. 匿名 2025/08/15(金) 10:34:17  [通報]

    >>137
    三国干渉とか世界恐慌とか226とか無限に要素はあるけれど…
    三国同盟しなければねぇ 引き返し可能だった
    返信

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2025/08/15(金) 10:36:13  [通報]

    戦争行ったことがあるお祖父ちゃんに私が子供の頃に何気なく戦争の話を聞いてしまったら、泣きながら目の前で仲間が撃たれて亡くなっていくんだと話し出して、トラウマ思い出させてごめんなさいって気持ちになった。
    お祖父ちゃんはお酒も入ってて泣きながらだから、貴重な話しをあまり聴き取れなかったのと、あんな泣き方されたらまた聞くのは酷だなって思って二度と聞けなかった

    返信

    +13

    -0

  • 417. 匿名 2025/08/15(金) 10:36:58  [通報]

    >>5
    ウヨウヨしているよ
    返信

    +4

    -14

  • 418. 匿名 2025/08/15(金) 10:37:21  [通報]

    >>390

    確かに。
    むしろ、憲法以上のことはしないと利用されるだけ。
    戦争に国連も他国の干渉も関係ない
    返信

    +1

    -3

  • 419. 匿名 2025/08/15(金) 10:38:01  [通報]

    >>411
    だからなに?朝鮮は未だに戦争状態じゃんしかも同胞同士でw
    ちなみに1889年ね
    返信

    +1

    -1

  • 420. 匿名 2025/08/15(金) 10:41:10  [通報]

    英霊たちのおかげで今の日本がある
    感謝を伝える日

    今の左巻きな世の中は英霊たちに恥だよ
    返信

    +10

    -3

  • 421. 匿名 2025/08/15(金) 10:42:24  [通報]

    >>166
    しかし宮崎の風立ちぬはモヤモヤする 飛行機好きが飛行機作ってただけっていう描写
    返信

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2025/08/15(金) 10:44:28  [通報]

    戦争は、攻めて来られたら終わりなんです。

    だから攻めて来られない国にしなければなりません。
    これはどの国にも言えることです。
    返信

    +15

    -0

  • 423. 匿名 2025/08/15(金) 10:45:41  [通報]

    >>416
    TVで戦争で仕方なく沢山殺したっていう人がそれを隠していた頃幽霊に悩まされたって その事を話すようになって幽霊が出なくなったって話していたよ
    返信

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2025/08/15(金) 10:46:34  [通報]

    >>80
    日本というか人間に幻滅するよ
    他の国でもやり方は違えど敵国にも自国民にも残酷なことしてるよ
    返信

    +69

    -1

  • 425. 匿名 2025/08/15(金) 10:47:13  [通報]

    >>322
    昭和天皇が直接政治に口出しできる訳じゃないし天皇の意思で国民を動かす命令もできない。現在ほどお飾り的ではなかったにせよ政府が決めた事をただ承認するだけの立場で国民には天の人として象徴的に存在してるだけだった。天皇陛下の意向に関係なく戦争を決めたのは内閣であり天皇陛下のためにと戦わせたのは政府。敗戦して陛下は国の最高責任者として戦争を承認した責任を取ろうとしたがアメリカが認めなかった。美談とかどう捉えるかは別としてただそれが事実。
    悪いのは国民の命を蔑ろにし命令をした政府であり揃って国民を煽動して戦争に駆り立て嘘で騙し続けてきたクソなマスコミ。
    返信

    +11

    -2

  • 426. 匿名 2025/08/15(金) 10:48:28  [通報]

    >>409
    少子化世代が男女で大量戦死したらその終戦後、もう日本は移民の遺伝子や文化で栄えるんだろうな
    返信

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2025/08/15(金) 10:51:31  [通報]

    >>1
    韓国人に土下座して謝罪した鳩山由紀夫さんは立派だと思う
    日本人はみな見習ってほしい
    終戦記念日【80回目】
    返信

    +4

    -115

  • 428. 匿名 2025/08/15(金) 10:52:01  [通報]

    >>380
    大量購入するというトルコ製ドローンは何に使うんだろう
    返信

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2025/08/15(金) 10:59:38  [通報]

    >>409
    韓国は徴兵制があっても少子化で軍隊が維持できなくなっているので軍隊に高齢者を活用するようになっている。
    返信

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2025/08/15(金) 11:03:24  [通報]

    戦争を経験してないから何百年も前な気がしてしまうんだけど、冷静に自分の祖父母世代だと思うとつい最近で怖い
    返信

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2025/08/15(金) 11:05:46  [通報]

    >>37
    日本も春頃には降伏を決めていたらしい。
    ただ、連合国側と天皇の処遇をどうするかの話し合いが付かず、8月まで長引いたとか。
    返信

    +22

    -0

  • 432. 匿名 2025/08/15(金) 11:07:58  [通報]

    小学校の担任が戦争に行った世代だった。
    終戦で集団自○しようとしたら軍の上官が『君たち!待て待て』と言って止めたんだって。
    止めてくれて良かったと素直に思った。
    また、うちの祖父は戦争から帰還したのだけど、実際にはマラリアで亡くなる方も多かったらしい。
    返信

    +11

    -0

  • 433. 匿名 2025/08/15(金) 11:10:57  [通報]

    【東京裁判で東條英機が語った本音とは】天皇不起訴を実現に導いたキーナン検事の暗躍。
    【東京裁判で東條英機が語った本音とは】天皇不起訴を実現に導いたキーナン検事の暗躍。youtu.be

    こんにちは。『祖国日本』です。 主に日清戦争、大東亜戦争でどのような出来事が起こっていたのかという戦争史、昭和史を漫画によって配信していきます。週に2本ほど上げていく予定です。 東條英機 「独裁者」を演じた男 文春新書https://amzn.asia/d/iLfzG9F 東...


    天皇の戦争責任については私は天皇にも責任は有ると思う
    役職上、統帥権を持っていたわけで組織のトップが責任取るのは当然のことだと思う
    返信

    +8

    -1

  • 434. 匿名 2025/08/15(金) 11:12:59  [通報]

    >>2
    日本の皆さん、また世界中に、文章を一切の脚色をする事なく、また切り取られる事なく正確に多国語に翻訳し広められる事を心から願います。
    ??ダニエル?? on X
    ??ダニエル?? on Xx.com

    この日本保守党百田代表の「戦後80年談話」が、日本人から全く支持されていない石破反日左翼首相の極めて偏った「80年談話」を出す前に発表した事は、我が日本国にとってとても意味のある談話だったと未来永劫語り継がれ歴史に刻まれる事でしょう。

    終戦記念日【80回目】
    返信

    +2

    -7

  • 435. 匿名 2025/08/15(金) 11:13:37  [通報]

    >>1
    戦争の被害者は人間だけじゃない…
    返信

    +8

    -1

  • 436. 匿名 2025/08/15(金) 11:16:01  [通報]

    >>427
    この人宇宙人だしね
    返信

    +23

    -1

  • 437. 匿名 2025/08/15(金) 11:16:46  [通報]

    >>401
    昔の話ならたぶん本当だと思うけど、最近だとそういう詐欺(死んだ人の遺族の所に来て本人が否定できないから何かしらの文句言う)もあるみたいだから皆さん気をつけて
    返信

    +15

    -0

  • 438. 匿名 2025/08/15(金) 11:19:19  [通報]

    >>56
    その芋すら口にできずに芋のツルを食べてたとも聞いたよ
    返信

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2025/08/15(金) 11:19:20  [通報]

    >>13
    知ってるの90以上でしょ、
    終戦時10歳ぐらいで今もまともじゃないと記憶無いよ
    返信

    +12

    -2

  • 440. 匿名 2025/08/15(金) 11:22:20  [通報]

    >>359
    日本では戦争に関して教育しないよね
    テレビでもほとんどやらない
    たぶん国としては忘れたい過去なんだと思う
    でもこんな悪いことをしてた、他国にもこんな酷いことをしてた、こんな酷い目に遭ったって知ることは繰り返さないためには重要だと思う
    返信

    +9

    -10

  • 441. 匿名 2025/08/15(金) 11:24:28  [通報]

    >>1
    今の私から見ると悲惨な運命なのにこの方達の爽やかな笑顔がなんとも言えない
    どんな時でも笑える瞬間があるんだなぁ
    返信

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2025/08/15(金) 11:25:34  [通報]

    >>373
    肯定的に考えてはいないだろ
    そして実際に被害に遭われた人がこのように発言するのは仕方ないことだと思う
    返信

    +5

    -2

  • 443. 匿名 2025/08/15(金) 11:29:51  [通報]

    >>121
    でもさ私キャバクラでバイトしてた時に来てた客で、私の客じゃないけど見た目チンピラそのものだけど皆んなに凄く優しくて好かれてた男性居たけど、大分経ってから女性襲って大怪我させて逮捕されたって聞いたよ。
    人にはそういう二面性あるんだよ。
    友人の旦那も外面良くて家ではパワハラモラハラで子供の面倒も見ないって悩んでた。
    返信

    +22

    -0

  • 444. 匿名 2025/08/15(金) 11:30:21  [通報]

    >>191
    聞けてよかったですありがとう
    返信

    +49

    -1

  • 445. 匿名 2025/08/15(金) 11:30:42  [通報]

    >>57
    持たないって言っても持ってるようなもんだよね
    返信

    +14

    -0

  • 446. 匿名 2025/08/15(金) 11:33:30  [通報]

    >>8
    これを分かりやすく現代風にした全文を保存してるよ。たまに読み返してる。
    返信

    +16

    -0

  • 447. 匿名 2025/08/15(金) 11:36:21  [通報]

    昔、入院患者のお爺さんが話していた。
    戦争でビルマに行ってたらしく、ビルマでの想い出をよく語っていた。
    ビルマでつらい事たくさんあっただろうけど、ビルマのことは好きで懐かしがっていた。
    親切にしてくれたビルマの人々の事も思い出すらしい。
    『ビルマにもう一度行きたいな』と言い、そして亡くなった。
    「私が必ず代わりに行きますから」と約束して、のちに僧侶の方々と現地の日本人墓地で慰霊をした。
    今となっては懐かしい。
    返信

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2025/08/15(金) 11:36:31  [通報]

    >>4
    戦争は絶対嫌なんだけどさ攻撃されたらどうするの?
    日本侵略されたら黙って殺される?
    ウイグルや香港みたいに何処かに連れて行かれたり収容所入れられても受け入れる?
    人体実験とか臓器移植とかに使われても大丈夫?
    返信

    +25

    -3

  • 449. 匿名 2025/08/15(金) 11:37:02  [通報]

    天皇陛下の為に死んでもいい。
    とか、こんなこと国民に言わせて、どう思っていたのかな。
    と思う。
    返信

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2025/08/15(金) 11:39:26  [通報]

    >>9
    え?でも日本は学校内なら割と揉み消されない?
    外国人とかなら名前も出ずに不起訴になったりしてるし
    返信

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2025/08/15(金) 11:39:29  [通報]

    >>384
    日本人は天皇を追及なんてしませんよ
    返信

    +6

    -8

  • 452. 匿名 2025/08/15(金) 11:39:44  [通報]

    もし、あの時代に生きてて、息子が戦地に取られて戦死して、
    負けて、次の年には戦争なんて無かったことのような時代になって、
    国を憎むと思うわ。
    返信

    +33

    -0

  • 453. 匿名 2025/08/15(金) 11:40:42  [通報]

    >>3
    風化させないために、ここらでロシアあたりとやっちゃう?
    自衛隊と警察合わせれば勝てるっしょ!
    返信

    +3

    -12

  • 454. 匿名 2025/08/15(金) 11:40:59  [通報]

    >>440
    忘れたいというか、戦争ビジネスだからその手法を知られたくないだけな気がする
    またビジネスやる時のために
    返信

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2025/08/15(金) 11:43:57  [通報]

    戦争はやったらいけない。
    と言いながら、朝鮮戦争が始まったから、日本が高度成長してきたんだよ。
    なんとも複雑な気持ちになるけど
    返信

    +10

    -0

  • 456. 匿名 2025/08/15(金) 11:46:13  [通報]

    >>452
    同じく。
    国のために命を捧げて立派とか、帰ってくるなんて恥知らずとか、全部クソ喰らえですよね。
    そうなったら心から笑える日なんて来ないよ、、
    返信

    +18

    -2

  • 457. 匿名 2025/08/15(金) 11:47:28  [通報]

    >>49
    昔の職場にいた年配のパートさんのお父さんがシベリアに抑留されたと聞いて
    「大変でしたね…」と言うと
    「まだよかったよ。南方なんか行ってたら帰って来れないから!」って言ってたけど
    (いやいや…どちらも辛いに決まってるでしょ)と思ったな
    返信

    +37

    -0

  • 458. 匿名 2025/08/15(金) 11:48:53  [通報]

    昨日原爆ドーム行きました。
    資料館が本当に人が多すぎで詳しく見れないにも関わらず勝手に涙がでてきて戸惑いました。
    たったの80年前にこんな酷いことが起こってた。二度と繰り返してはいけないし、アメリカを許せない気持ちになりました。
    返信

    +23

    -0

  • 459. 匿名 2025/08/15(金) 11:48:58  [通報]

    >>286
    話し合いで解決できなかったらどうするんですか?
    返信

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2025/08/15(金) 11:49:39  [通報]

    >>429
    日本の老害軍師そっ閉じ
    返信

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2025/08/15(金) 11:50:16  [通報]

    >>66
    米軍兵に酷いことされたって言う事は沢山あったはずだよ。ただそういう報道は、ブレスコードで禁止だからね。
    返信

    +12

    -1

  • 462. 匿名 2025/08/15(金) 11:53:30  [通報]

    >>2
    言いたい事はよく分かる
    沖縄みたいに【祈念】なら良かったかもね
    返信

    +14

    -0

  • 463. 匿名 2025/08/15(金) 11:54:13  [通報]

    >>15
    犠牲っていう言葉もどうかと思う。
    国の一大事に命を投げ出して貢献したのだから、決して犬死じゃ無いしね。
    返信

    +6

    -5

  • 464. 匿名 2025/08/15(金) 11:56:57  [通報]

    追悼式の石破さんのコメント?かみかみやん…
    返信

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2025/08/15(金) 11:57:48  [通報]

    はるか昔の事の様に思えるのに、まだ80年しか経ってないんだよね。
    80年なんて最近とそこまで変わりない様に感じてしまう。
    こんなに恐ろしい事がそう遠くない過去にあった。
    もう二度と起きてほしくないけど、絶対に無いかは分からない。。
    返信

    +14

    -0

  • 466. 匿名 2025/08/15(金) 12:00:38  [通報]

    >>463
    長年政府が売国ばかりしてて移民の文化に各地染められて行ってる日本を守れって言われてそんな気起きるか国民が
    私は嫌だな最後はどうせ強制になるからそれまでだけど
    人口減と少子化で日本国籍持った国民が今戦死すればその後の日本はますます生き延びた移民の思い通りにされると思うと
    返信

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2025/08/15(金) 12:04:36  [通報]

    >>466
    日本国と日本政府、同一視するのは間違ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2025/08/15(金) 12:06:15  [通報]

    今年はトピが全然伸びないね。
    これからなのかな。
    黙祷しました。
    返信

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2025/08/15(金) 12:07:41  [通報]

    🙏🏻🙏🏻
    返信

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2025/08/15(金) 12:07:58  [通報]

    中継してるのに被せるの何なんだろう
    普通に中継してくれないかな
    返信

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2025/08/15(金) 12:09:59  [通報]

    >>454
    日本でも他国でも知ってる人は知ってるでしょ何やってたかなんて
    多くの日本国民が知らないのは国としては忘れさせたいんだと思うよってこと
    返信

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2025/08/15(金) 12:10:13  [通報]

    どれかのチャンネル1つは終わるまで中継してほしいんだけど…なんかな
    返信

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2025/08/15(金) 12:10:25  [通報]

    >>468
    火垂るの墓の実況立ったら
    そっちで盛り上がるんだろうね…
    私も黙祷しました
    返信

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2025/08/15(金) 12:11:41  [通報]

    >>291
    機体を軽くしようってんで余った爆弾を適当な駅舎目がけて落としたり、逃げ惑う子どもをからかうように機銃掃射してもかな?
    まるでゲーム感覚でしよ
    返信

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2025/08/15(金) 12:13:32  [通報]

    >>418
    関係あるよ、なぜ中国が一気に攻め込められず領空侵犯だけか考えたら良いよ
    返信

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2025/08/15(金) 12:14:47  [通報]

    >>392
    どこが攻撃的なんだか…
    はだしのゲンの作者の言葉をもう一度よく聞いて原爆資料館へ行ったら
    返信

    +5

    -1

  • 477. 匿名 2025/08/15(金) 12:15:54  [通報]

    >>440
    戦争したからにはどちらが完全に悪い良いなんてないからね
    どちらも兵器を使った大量殺人なんてやってるんだし
    返信

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2025/08/15(金) 12:16:31  [通報]

    イケメンほど率先して戦地に赴いたとか。

    8月15日の靖國は、子供が思いのほか多くて、日本はまだ日本人なんだと安心できる。
    返信

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2025/08/15(金) 12:16:49  [通報]

    >>455
    特需ね
    今にあてはめたら戦争で一番儲かってる国どこだろう
    返信

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2025/08/15(金) 12:17:18  [通報]

    >>387
    そうやって右左の話に持っていけばあなたが日本人を戦争へ駆り出す世論醸成するための他国のインセルかそれ同等の人間だって話誤魔化せるものね
    返信

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2025/08/15(金) 12:18:13  [通報]

    >>57
    アメリカだけでなく日本は核武装してるインドとも仲良いわよ
    返信

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2025/08/15(金) 12:18:34  [通報]

    戦争したい奴だけ、どっかの惑星で勝手にやってくれ。
    戦時中、無念の思いで亡くなった方々の為にも、平和な世の中にしないといけない。
    返信

    +9

    -1

  • 483. 匿名 2025/08/15(金) 12:19:58  [通報]

    >>474
    あまり言われない事だけど、広島への核攻撃にしても、一旦広島から離れて、空襲警報解除させ油断させたところで、広島に再度侵入しての投下だから、もう、人間の考える事じゃないよ。まさに鬼畜、悪魔だよ。
    返信

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2025/08/15(金) 12:20:41  [通報]

    >>459
    よこ
    現に竹島は韓国に常駐されてしまってるし、中国も尖閣諸島に来てるよね…

    返信

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2025/08/15(金) 12:25:13  [通報]

    白人の真実
    イギリスがインディアンを虐殺して作った国がアメリカ
    イギリスがイヌイットを虐殺して作った国がカナダ
    イギリスがアボリジニを虐殺して作った国がオーストラリア
    イギリスがマオリを虐殺して作った国がニュージランド

    アメリカは「リメンバー・パールハーバー」と叫んでいるが、
    ハワイも先住民を虐殺して奪った土地

    これらを隠すために、日本の植民地支配の歴史を捏造
    返信

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2025/08/15(金) 12:25:21  [通報]

    ●本日、8月15日 : 20時配信予定  元祖 日本保守党党首(日防隊)

    石濱哲信(いしはま てつのぶ)チャンネル

    ゛戦後80年を迎え、わたしたちは覚悟を決めなければならない゛
    返信

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2025/08/15(金) 12:28:35  [通報]

    ワイドスクランブルで終戦特集やってるね。マスコミって当時の政府や軍を責めてるけど国民を煽ったのはマスコミだよね。偉そうに誰かを責める前に自分たちのやったことの是非を回顧しないのかね?終わった後に正しいほうの立場でしか話さないの卑怯だわ。
    返信

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2025/08/15(金) 12:30:34  [通報]

    >>474
    機体を軽くするために攻撃したとかソースはありますか?
    日本側の予測でしかないですよね。
    そういう命令を受けていたかもしれないし、詳しくわからないのに悪く言うのはやめましょう。
    返信

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2025/08/15(金) 12:33:27  [通報]

    靖国神社行って来ました。外にいようが12時の黙祷の時にきちんと立ち止まり、頭を下げている人が沢山いた。それ以外のウロウロしていた人たちは外国人だろうね。すっごく見分けついた瞬間だったよ。
    返信

    +9

    -0

  • 490. 匿名 2025/08/15(金) 12:34:10  [通報]

    >>4
    日本ももちろん持たないけど、他の国も持たないことが大切
    全世界持たない
    返信

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2025/08/15(金) 12:35:47  [通報]

    >>310
    核保有国とNATOが侵略されたことはない
    (NATOは最強の軍事同盟 加盟国のどこかが攻撃されれば、自国への攻撃とみなして参戦する 加盟国には核保有国が含まれている)

    これが歴史的な事実だよね
    日本も日米同盟で、核の傘に守られてきた
    返信

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2025/08/15(金) 12:36:08  [通報]

    終戦記念日になるといつも思うんだけど、毎年庶民が「戦争はしてはいけない、戦争は間違ってる」とか言って反省会みたいになってるけど、戦争始めたのは庶民じゃないんだからいくら庶民だけで思い返してもどうにもならなくない?
    それより核とか戦争とかにやたら積極的な今の政治家に投票するのやめた方がいい
    返信

    +15

    -1

  • 493. 匿名 2025/08/15(金) 12:36:46  [通報]

    >>490
    そんな夢みたいな戯言言ってて恥ずかしくないの?
    返信

    +5

    -1

  • 494. 匿名 2025/08/15(金) 12:37:51  [通報]

    >>359
    有耶無耶にしたの?
    何のために、交渉して平和条約結んでるのよ。ここのところ中韓にはキツく言わないと。

    反省は大事だけど、いつまでも罪の意識に苛まれるのは、イカン。
    返信

    +11

    -1

  • 495. 匿名 2025/08/15(金) 12:40:02  [通報]

    >>333
    勝手に作らないで
    自己満で家でやるならいいけど載せないで
    返信

    +57

    -1

  • 496. 匿名 2025/08/15(金) 12:40:14  [通報]

    家族に宛てた特攻隊員の遺書の一節
    「悲しみの中にどうか喜びを見つけてくださいね」
    書いた思い、受け取った思いを考えるとこんなに切ない文はないなと感じてずっと覚えてる
    返信

    +9

    -0

  • 497. 匿名 2025/08/15(金) 12:40:30  [通報]

    >>489
    8月15日正午、一斉に日本全国民黙祷…
    まだまだ捨てたもんじゃないね、日本。
    返信

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2025/08/15(金) 12:41:56  [通報]

    >>22
    本当?
    私は歴史よく分かんないけど
    ネットで見たのは
    南京大虐殺は無かった
    日本兵は略奪も虐殺もしない
    アジア解放の為に戦ったらしいよ

    あと人間って信じたい情報しか信じない情報の鵜呑みは危ないってやってた
    返信

    +7

    -7

  • 499. 匿名 2025/08/15(金) 12:42:29  [通報]

    >>409
    一人当たりのコストと特化した技術が必要だから現代では徴兵制は難しいらしい
    返信

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2025/08/15(金) 12:42:48  [通報]

    >>107
    私昭和終わりの方生まれだけど、子どもの頃「アメリカは自由の国、素晴らしい」「英語(何だか)格好良い」「白人こそ美しい」みたいな風潮が強くあったと思う。
    今思えば、たかだか戦後数十年でよくそんな風に思わせたわ。原爆落として大量虐殺した国よ?すごい洗脳っぷりだと思う。
    返信

    +49

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード