ガールズちゃんねる

恋愛婚活ってめんどくさい

240コメント2025/08/18(月) 06:54

  • 1. 匿名 2025/08/14(木) 23:24:20 

    婚活はじめた喪女です。
    普段は家に引きこもりで出かけることなんて滅多になく、人との関わりも少ない状況です。
    本当はゴロゴロしてたいけどデートにでかけたり、慣れない男性と話したり、デートプランを話し合ったり、服もないので買わなきゃ、などいろんなことがめんどくさいと感じてしまっています。
    みなさんもめんどくさいけどがんばっているのでしょうか?それとも本当に良い縁があったら楽しくなれるのでしょうか?
    返信

    +56

    -56

  • 2. 匿名 2025/08/14(木) 23:24:53  [通報]

    このトピは



    荒れまあす
    返信

    +28

    -25

  • 3. 匿名 2025/08/14(木) 23:24:57  [通報]

    楽しめないなら向いてないのよ。それが良い事とか悪い事とかじゃなくて
    返信

    +232

    -8

  • 4. 匿名 2025/08/14(木) 23:25:24  [通報]

    >>1
    そもそも結婚したいの?
    独身のままでいいんじゃない?
    返信

    +201

    -9

  • 5. 匿名 2025/08/14(木) 23:25:32  [通報]

    めんどくさいのに婚活?結婚したらもっとめんどくさくならない??
    返信

    +161

    -5

  • 6. 匿名 2025/08/14(木) 23:25:35  [通報]

    >>1
    院まで進んで借金だらけの50代バツ3です
    婚活本当に厳しい…
    自閉スペクトラム障害の息子もいます
    返信

    +8

    -31

  • 7. 匿名 2025/08/14(木) 23:25:39  [通報]

    楽しくはならないよ。
    ミミズだってオケラだってアメンボだって
    みんなみんな生きているんだ、友達なんだ。
    返信

    +54

    -14

  • 8. 匿名 2025/08/14(木) 23:25:44  [通報]

    結婚したらもっとめんどくさいよ
    返信

    +123

    -3

  • 9. 匿名 2025/08/14(木) 23:25:48  [通報]

    分かる
    結婚したいって思うけど
    それには恋愛しなきゃいけない
    面倒くさいんだよ
    返信

    +24

    -7

  • 10. 匿名 2025/08/14(木) 23:25:59  [通報]

       
    恋愛婚活ってめんどくさい
    返信

    +26

    -6

  • 11. 匿名 2025/08/14(木) 23:26:09  [通報]

    >>1
    レズビアンになればいいと思う
    返信

    +4

    -29

  • 12. 匿名 2025/08/14(木) 23:26:18  [通報]

    好きな男に出会えば楽しくなるけど、めったに出会えない
    返信

    +127

    -2

  • 13. 匿名 2025/08/14(木) 23:26:26  [通報]

    したくないのにするもんじゃない
    返信

    +52

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/14(木) 23:26:42  [通報]

    連絡来るだけでワクワクするような相手と出会えるまで頑張りな
    返信

    +93

    -4

  • 15. 匿名 2025/08/14(木) 23:26:44  [通報]

    やめなよ。付き合ったらもっと面倒だし、結婚したらもっと面倒だし、子供産まれたらもっと面倒だよ。
    返信

    +31

    -13

  • 16. 匿名 2025/08/14(木) 23:26:59  [通報]

    昔ながらの家同士の結婚がお望みなの?
    そっちの方が飯炊き女やったり出産マシーンの役割を果たさなきゃ色々言われるしずっと仮面被ってめんどくさいと思うけど
    返信

    +7

    -8

  • 17. 匿名 2025/08/14(木) 23:26:59  [通報]

    >>1
    その感じは悪循環ループの手前よ〜
    返信

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2025/08/14(木) 23:27:18  [通報]

    >>1
    この本読みな
    恋愛婚活ってめんどくさい
    返信

    +33

    -2

  • 19. 匿名 2025/08/14(木) 23:27:25  [通報]

    めんどくさいと思ってるのにどうして頑張ってるの?
    親に言われたから?
    縛りがないなら別に一人でも良くない?
    返信

    +69

    -4

  • 20. 匿名 2025/08/14(木) 23:27:35  [通報]

    喪女なんだから面倒くさいとか言ってないでしっかりやった方が良いよ
    返信

    +36

    -5

  • 21. 匿名 2025/08/14(木) 23:27:52  [通報]

    恋愛に限らず他人と関わること自体がめんどくさい
    返信

    +54

    -2

  • 22. 匿名 2025/08/14(木) 23:27:57  [通報]

    >>1
    当たり前やろ。
    自分の代わりに働き続ける馬車馬を見つけるんやぞ。
    返信

    +12

    -23

  • 23. 匿名 2025/08/14(木) 23:28:04  [通報]

    そんなにものぐさなのによく婚活始めてみようと思ったね。何かきっかけがあったのかな
    返信

    +48

    -2

  • 24. 匿名 2025/08/14(木) 23:28:45  [通報]

    昔と違って、彼氏いない人の地位低くないんだからいいやん。
    私も休日はマンガ読んでダラダラしてたかった。
    モテないのに合コン行ってイライラしないで
    返信

    +7

    -7

  • 25. 匿名 2025/08/14(木) 23:29:28  [通報]

    アプリも婚活も相談所も掛け持ちしてるアラフォー
    キャンセル続いたり化け物相手だったり価値観が全然違ったり…どれも惨敗で心が疲弊しちゃったよ
    もっと早く動けただろう時期は母の介護や看取りでそれどころじゃなかったし、漸く時間できたと思ったら自分の賞味期限切れで泣きそう(T ^ T)
    一旦お休みする時期なのかな
    返信

    +42

    -9

  • 26. 匿名 2025/08/14(木) 23:29:51  [通報]

    >>1
    結婚したらもっとめんどくさくならない?
    義実家とのお付き合いとかも増えるけど
    返信

    +10

    -8

  • 27. 匿名 2025/08/14(木) 23:29:57  [通報]

    結婚って相手の男性以外にも、相手の親も親戚になったり面倒な事だらけだけど、あなた今からそんな面倒ばかり言ってて大丈夫か?と思う。主さんは独身の方が良さそうだね。独身なら面倒な事はないし
    返信

    +7

    -3

  • 28. 匿名 2025/08/14(木) 23:30:09  [通報]

    >>1
    恋って若い頃しかできなくて、面倒に思えることも本当人生で一瞬の出来事
    だからそれを楽しんで大事にしてね!良い縁に恵まれるのかは自分次第だから色んな男性に出会って
    いろんな恋をしてほしい
    返信

    +27

    -8

  • 29. 匿名 2025/08/14(木) 23:30:18  [通報]

    次カップルになった人と結婚したらすぐ終わりますよ。
    返信

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2025/08/14(木) 23:30:38  [通報]

    >>22
    自分の仕事も絶対に増えるぞ
    返信

    +8

    -5

  • 31. 匿名 2025/08/14(木) 23:30:38  [通報]

    好きがわからなくなってくる。
    返信

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/14(木) 23:30:39  [通報]

    >>25
    厳しいこと言うけど、お休みすればするほど縁は遠のくよ
    だってこと婚活に限っては女性の価値は年齢なんだもの
    返信

    +59

    -11

  • 33. 匿名 2025/08/14(木) 23:30:41  [通報]

    >>24
    低いよ
    返信

    +7

    -3

  • 34. 匿名 2025/08/14(木) 23:30:47  [通報]

    恋愛婚活って何
    婚活って恋愛じゃないよね
    返信

    +29

    -3

  • 35. 匿名 2025/08/14(木) 23:30:59  [通報]

    >>1
    主さんは何歳なんだろう?
    もう若くない年齢で、子どもも欲しいと思ってるのならめんどくさいとか言ってる暇はない
    返信

    +29

    -2

  • 36. 匿名 2025/08/14(木) 23:31:02  [通報]

    婚活して1ヶ月で離脱した。好きでもないしメイクや服を身にまとって、貴重な休みが気疲れまみれの時間になり、私がコミュ障なこともあって全然うまくいかなくて、虚しさとみじめさに押し殺されながら帰路するを続けてたら、「こんなことしてまで私は結婚したいのか…?なんだか1人で自由に過ごしてる方が私にとってはよっぽど幸せじゃないのか…?」って思うようになって、きっぱり諦めた。
    絶対に結婚する!って強い意志がないと続かない気がする。独りの不安があって婚活してみたけど、そもそも結婚に向いてないしあんまりしたくないんだと気づけてよかった。
    返信

    +75

    -3

  • 37. 匿名 2025/08/14(木) 23:31:25  [通報]

    >>1
    マジレスすると、それが楽しくないなら向いてないよ。

    そもそもどうして婚活を始めたのか、もう一度自分を振り返るといいと思う。
    返信

    +23

    -6

  • 38. 匿名 2025/08/14(木) 23:31:53  [通報]

    >>1
    例えば主が中島健人を好きだとして、実際に中島健人に出会ったらときめく。
    しかし、動画で中島健人を見てもときめき、雑誌でもときめき、声でもときめく。

    ここら辺で感の鋭い人は、果たしてそのときめきに中島健人が必要なのか?って勘づいてくる

    勘づいたのちに「男を感じる」って事は自分の体内を巡る男性ホルモンを感じる事と一緒って事に気づく

    そして物理空間に支配された「男性」を求める事も大事ではあるけど、それよりも精神世界の男性性を感じる事の方が大事だとなる
    返信

    +5

    -16

  • 39. 匿名 2025/08/14(木) 23:32:05  [通報]

    >>1
    なんで婚活するの?
    家で好きなときにポテチ食べたり屁ぇこいたりできなくなるのに…
    なんで婚活するの?
    返信

    +4

    -12

  • 40. 匿名 2025/08/14(木) 23:32:09  [通報]

    >>25
    化け物相手って…
    そういう人としかマッチングできないなら自分も同レベルなんじゃない?
    返信

    +27

    -17

  • 41. 匿名 2025/08/14(木) 23:32:24  [通報]

    >>1
    恋をしようよ〜
    返信

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/14(木) 23:32:39  [通報]

    >>1
    向いてないんだと思う
    私はめちゃくちゃ恋愛体質で楽しいというタイプなのでデート行くのもメイクや服を新しくするのも楽しんでた!
    返信

    +30

    -2

  • 43. 匿名 2025/08/14(木) 23:32:48  [通報]

    自分レベルの魅力ない喪男としかマッチしないからでしょ
    モテない奴って何で猶予ないのに余裕あると思ってるんだろ
    返信

    +38

    -3

  • 44. 匿名 2025/08/14(木) 23:32:59  [通報]

    面談だったらやめたらいいと思うけど
    返信

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/14(木) 23:33:01  [通報]

    ならお見合い結婚すれば?と思ったけど、みんなが言っている様に結婚してからの方が何倍も面倒な事多いよ。
    返信

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2025/08/14(木) 23:33:38  [通報]

    >>1
    仕事してない?もしかして。
    婚活なんて、仕事に比べれば楽しいし、ラクだよ。
    返信

    +17

    -6

  • 47. 匿名 2025/08/14(木) 23:33:54  [通報]

    >>1
    結婚後はめんどくさいマッハだよ。
    返信

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2025/08/14(木) 23:33:55  [通報]

    仕事はしてるの?
    返信

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/14(木) 23:33:58  [通報]

    >>40
    大谷翔平とか藤井聡太とか
    返信

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2025/08/14(木) 23:34:04  [通報]

    >>1
    面倒くさいトピ主だなと思ったらアカンですか
    返信

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/14(木) 23:34:15  [通報]

    >>32
    よこ
    正論DVはやめろ。私に効く
    返信

    +20

    -5

  • 52. 匿名 2025/08/14(木) 23:35:02  [通報]

    >>7
    どういう意味?
    返信

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/14(木) 23:35:09  [通報]

    >>19
    養ってくれるパートナーに出会えたらラッキーじゃない?
    返信

    +5

    -16

  • 54. 匿名 2025/08/14(木) 23:35:40  [通報]

    結婚したら、旦那さんの実家との付き合いもあるし、子供できたらもっと人付き合い面倒だよ。それを上回るほど好きな人と出会えなきゃ結婚なんて無理だよ。ストレスで潰れちゃうよ?
    返信

    +16

    -2

  • 55. 匿名 2025/08/14(木) 23:35:56  [通報]

    >>1
    婚活をはじめた理由はなに?たぶんそんなスタンスじゃあそもそも選ばれないからそのうちやめるに1票。
    返信

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/14(木) 23:36:02  [通報]

    >>10
    この子もいい歳になったね
    返信

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2025/08/14(木) 23:36:05  [通報]

    >>1
    シンプルに疑問なんだけど、恋愛経験どころか告白されたことすらないのになぜ恋愛婚活をしようと思ってるの??そしてそういうのをめんどくさいと感じるタイプの人がなぜ結婚したいと思うの?
    主、実家暮らし非正規みたいな感じなのかな??
    今のままじゃ親もいつか置いて非正規だと生活ができなくなるから、早く次の寄生先見つけようとしてるの??

    めんどくさいと思ってる時点で、結婚は無理だと思うわ。今の時代、結婚ってそんな甘くないよ。
    返信

    +37

    -5

  • 58. 匿名 2025/08/14(木) 23:36:25  [通報]

    とんでもなくめんどくさいよ。
    休憩挟みながらも、なんとか自分を奮い立たせて結婚したよ。
    結果、なんだかんだ結婚してよかったよ。
    結婚してからのが面倒くさくないよ、私は。
    もう新しい人達と出会わなくて良いし
    返信

    +41

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/14(木) 23:37:07  [通報]

    就活と一緒だよー
    やめとけやめとけ
    返信

    +1

    -3

  • 60. 匿名 2025/08/14(木) 23:37:10  [通報]

    >>15
    もはや怠惰なレベルw

    めんどくせーめんどくせーとか言いながら生きてそう
    返信

    +10

    -4

  • 61. 匿名 2025/08/14(木) 23:37:52  [通報]

    >>25
    こういう、相手の悪口を言う人って絶対うまくいかない
    同じ穴のムジナなのに

    高望みしてるから相手は永遠に見つからない
    返信

    +29

    -7

  • 62. 匿名 2025/08/14(木) 23:38:20  [通報]

    恋や愛についての哲学書とか読みながらPDCAサイクル回すのが楽しかった。友達に話すネタにもなるし。
    最終婚活関係ない職場恋愛で、楽しいよりも安心の気持ちの方が大きかったけど
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/14(木) 23:38:28  [通報]

    >>3
    婚活楽しい人なんているんだろうか
    好きになれる人を見つけてその相手にも好意を持ってもらえて初めて楽しいと思える。そこまでいくのに何度も好きでもない人達とデートを重ねて時間とお金を費やして…その先の幸せを目指してるけど幸せになれるかも分からない。疲れるよなあ
    返信

    +48

    -1

  • 64. 匿名 2025/08/14(木) 23:38:31  [通報]

    結婚生活はデートするよりめんどくさいなと思う。付き合ってるときのデートは楽しいからいいけど、結婚は色んな人との付き合いが増えたり、やらなきゃいけないタスクが増えたりして、自分の都合だけで動けないときも多い。それが嫌ならずっと独身がいいと思う
    返信

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2025/08/14(木) 23:38:42  [通報]

    >>15
    そうなんだよね。
    恋愛どころか、準備段階でめんどくさいとか言ってる人が結婚出産育児なんて無理だと思うw
    返信

    +13

    -5

  • 66. 匿名 2025/08/14(木) 23:39:01  [通報]

    >>45
    お見合いって実家それなり本人の経歴もそれなりじゃないと無理そうなイメージある
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/14(木) 23:39:04  [通報]

    >>26
    両親いない人を条件に婚活して結婚した友達いるわ
    返信

    +1

    -5

  • 68. 匿名 2025/08/14(木) 23:39:26  [通報]

    面倒くさいことは後回しにしない、小さい頃から言われてたでしょ

    早く動けばそれだけ結果が出る

    なんで面倒くさいことになってから動いて文句言うのかわからん
    返信

    +15

    -3

  • 69. 匿名 2025/08/14(木) 23:40:15  [通報]

    >>15
    出かける準備やら一からの関係づくりが面倒臭いだけで結婚はしたいんやろ
    返信

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2025/08/14(木) 23:42:03  [通報]

    >>67
    アラサーくらいの両親いない人ってレアすぎない??
    どちらも病死or事故死みたいな人はほとんどいなくて、訳あり施設育ちみたいな人が多いよ。。。付き合いなくてラクではあるだろうけど、家庭環境に問題あるからそもそも結婚や育児に向かないタイプって感じ。
    返信

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2025/08/14(木) 23:42:18  [通報]

    >>53
    めんどくさいと思いながら選んだ人と共同生活して心安らぐ家になるとは思えないなぁ
    一人の方が気楽な気がする
    返信

    +15

    -2

  • 72. 匿名 2025/08/14(木) 23:43:41  [通報]

    >>12
    「好きな異性」の部類は女性の方が偏りやすいからね(イケメン、高身長、高学歴、高収入)
    返信

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2025/08/14(木) 23:43:43  [通報]

    >>34
    別物だよね
    恋愛は面倒くさくないけど婚活は面倒くさいと思うわ
    返信

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/14(木) 23:43:45  [通報]

    >>60
    一人だと適当に生きてられるけど、家族出来たら真面目に生きなきゃいけないじゃん。
    返信

    +2

    -5

  • 75. 匿名 2025/08/14(木) 23:44:22  [通報]

    >>70
    御本人もそうだったからさ
    抵抗ないよ
    離婚からの死別で
    親の有無で人格否定するもんじゃないよ
    返信

    +6

    -5

  • 76. 匿名 2025/08/14(木) 23:44:43  [通報]

    面倒くさいのは確かだけど、投げやりさは相手に伝わるよ
    返信

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/14(木) 23:45:01  [通報]

    >>19
    親、世間体、友達を見て、孤独死がとかいう脅迫
    返信

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/14(木) 23:45:50  [通報]

    >>74
    あるあるだけど1人だとヤバい生活してる人が強制的に人並みな生活へ行くルートでもある
    返信

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2025/08/14(木) 23:46:18  [通報]

    >>34
    婚活で気持ちが踊るような好きな人みつけようとしたらそりゃ苦戦するだろうね
    元々恋愛に縁がない人は特に厳しい
    返信

    +36

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/14(木) 23:46:34  [通報]

    お互い恋愛にならないからつまらないんだよ
    返信

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/14(木) 23:46:54  [通報]

    >>15
    体力奪われる事と老ける事は確実
    それを乗り越える愛情パワーがないとね
    返信

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/14(木) 23:47:19  [通報]

    >>75
    否定してるわけではないよ。
    ただ、幼くして親に捨てられて他人に育てられたような人ってほぼ愛着障害だし、結婚や子育てのお手本がないしそもそも向かなくない??
    そういう育ちの人が結婚育児するのは自由だけど、自分は施設育ちの人と結婚するのは絶対嫌だな。。。自分とはあらゆる家庭環境が違いすぎるから。
    返信

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2025/08/14(木) 23:47:42  [通報]

    >>67
    そげん都合よく居るかよw
    返信

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/14(木) 23:48:08  [通報]

    >>63
    いやほんと!!!無料ホステスだよまるで。

    こんなハゲに値踏みされたくねーしなー
    返信

    +7

    -8

  • 85. 匿名 2025/08/14(木) 23:49:56  [通報]

    >>4
    ATМ探さないとでしょ!何いってんの!
    返信

    +10

    -25

  • 86. 匿名 2025/08/14(木) 23:50:23  [通報]

    >>1
    めんどくさいなやめたら?としか。
    彼氏がほしいならめんどくさくてもやるしかないし、
    めんどくさいが勝つならやめたらいいよ。
    めんどくさいからおしゃれもしたくない、コミュニケーションもしたくない、でも誰かに好きになってほしいは無理なんで
    返信

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/14(木) 23:50:35  [通報]

    >>34
    婚活するなら恋愛は諦めるべきね
    返信

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2025/08/14(木) 23:50:48  [通報]

    >>1
    いいよねそういうの
    美味いもの食べる時間あったら寝てたいみたいな
    返信

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2025/08/14(木) 23:51:06  [通報]

    >>11
    対人関係がめんどくさいならたとえ同姓でもむりだよ
    返信

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/14(木) 23:51:07  [通報]

    とりあえず働いたら?
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/14(木) 23:51:16  [通報]

    >>19
    そう思う女性が増えると困るから、独身女性を悪く言う風潮がネットやメディアに出回るんだろうなと思う
    負け組やら、こどおばやら、昔はクリスマスケーキだとか
    独身女性を恥じるように煽られてる気がする
    返信

    +13

    -7

  • 92. 匿名 2025/08/14(木) 23:51:38  [通報]

    >>83
    いたみたい
    婚活アプリとかない昔の話なんだけどね
    ネットで
    返信

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2025/08/14(木) 23:51:46  [通報]

    面倒だったけど親がお膳立てしてくれたので見合い結婚した
    今は全部自分がするならそりゃ結婚しないだろうね
    忙しいだろうし今は世間もうるさくないからね
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/14(木) 23:51:56  [通報]

    >>24
    肩身狭いのでは?
    返信

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2025/08/14(木) 23:52:32  [通報]

    そうやって世間体や見栄で結婚して出産した団塊の世代からの世代間連鎖で迷惑被ってる人間が多数生まれたから…
    したくない結婚だの出産だの誰も幸せにならないよ辛いならやめたらいい
    返信

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2025/08/14(木) 23:53:11  [通報]

    >>1
    めんどくさいのは否定しない。でも、めんどくさいからなに?
    それを成し遂げるためには必要なものなんだからめんどくさかろうと、頑張るとか我慢とか以前に必要不可欠なものでは?

    資格取るために勉強するのも
    ほしいもの買うお金稼ぐために働くのも
    痩せたいから運動するのも
    その◯◯したいを叶えるには必ずついてくるものだから。
    めんどくさいなら◯◯ごとやめたらいいよ。
    返信

    +18

    -1

  • 97. 匿名 2025/08/14(木) 23:53:14  [通報]

    >>56
    誰だって平等に歳をとるのに感じわるーい
    返信

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2025/08/14(木) 23:54:05  [通報]

    >>34
    婚活に恋愛求めてる人は相当運が良くないと厳しいだろうね
    女性の方がその傾向が強いみたいだよね
    返信

    +21

    -1

  • 99. 匿名 2025/08/14(木) 23:54:37  [通報]

    >>63
    私は婚活も経験してみたかったと思う
    学校とか職場とか…自分の範囲外の人と知り合ってみたかったな
    返信

    +5

    -9

  • 100. 匿名 2025/08/14(木) 23:55:12  [通報]

    >>34
    婚活も恋愛だよ?
    出会いが婚活ってだけで、そこからいいなと思って距離を縮めていくわけだから。
    結婚できるなら誰でもOKじゃないでしょ。
    お見合いは恋愛じゃないけど、婚活してから結婚は恋愛要素もあるわ
    返信

    +6

    -16

  • 101. 匿名 2025/08/14(木) 23:55:53  [通報]

    >>39
    結婚しない基準が屁なの草
    そんなんすぐにできるようになるよ
    あーた結婚にロマンチックな幻想をもちすぎよ
    返信

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2025/08/14(木) 23:56:07  [通報]

    まぁでも見た目全く磨かずにそのままで気の合う相手と出会って結婚してるっぽい人もいるもんね
    そういう人は学生時代とか職場とかなんかサークルみたいなの入って出会ってる印象
    返信

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2025/08/14(木) 23:56:10  [通報]

    >>40
    人間、好きな化け物なら化け物と思わないのでは?
    嫌いだと端から見てまあまあでも化け物だし
    返信

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/14(木) 23:56:12  [通報]

    >>1
    すごいわかる。いい人は必ず結婚してるし独身男性は本当にやばいやつしかない…不◯した方がマシなレベル
    返信

    +12

    -10

  • 105. 匿名 2025/08/14(木) 23:56:23  [通報]

    恋愛=婚活ではなかったから好きな人と過ごす準備する時間も楽しかった
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/14(木) 23:57:02  [通報]

    結婚したらその相手と同居なんだが
    そんなんじゃ結婚できないだろう。
    だいたい、恋愛経験もない引きこもり喪女を引き取りたい男が現れるのだろうか。
    返信

    +20

    -1

  • 107. 匿名 2025/08/14(木) 23:57:53  [通報]

    >>101
    家族の前でも気を遣ってるけど?
    プップカプップカ出来るのは一人の時だけじゃない?
    返信

    +8

    -5

  • 108. 匿名 2025/08/14(木) 23:58:16  [通報]

    >>3
    婚活は楽しむものでもないんじゃない?
    目標にむけての通過点じゃない?
    例えるなら資格(結婚)をとるための勉強(婚活)というかんじ。
    プロになるためのアシスタント期間とか。
    苦痛ともまた違うけど楽しむものともまた違うような。
    練習楽しめないならプロになれないか、勉強楽しめないなら資格とれないかというとまた違うじゃん。
    返信

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/14(木) 23:58:49  [通報]

    >>82
    あなたは条件から外せばいいよ
    ちなみにその子はお父さんが15歳の時になくなったあとはおばの家に行ったけどある程度幼少期に愛着ついて親戚に引き取られたパターンね
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/14(木) 23:59:47  [通報]

    >>85
    精子バンクのATM🏧🏧🏧🏧🏧
    返信

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2025/08/15(金) 00:00:17  [通報]

    ほんとに結婚できるのかな。彼氏ですら作れないのに、自分のことを選んでくれる人なんているのかな。
    返信

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/15(金) 00:01:16  [通報]

    >>67
    不謹慎だけどまもな親に育ってて不慮の事故や、病気で両親を亡くした方なら優良物件かもしれないけど。
    施設育ちや、絶縁状態、子供が捨てて蒸発したとかだったらその男性もかなりの癖ありだと思うから怖いなぁ。
    しかも両親いないに絞ったら前者のほうが圧倒的に少ないだろうし。
    返信

    +6

    -3

  • 113. 匿名 2025/08/15(金) 00:01:34  [通報]

    >>1
    お互いを知り合っていく過程がめんどくさいよね
    返信

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/15(金) 00:01:49  [通報]

    >>63
    私は婚活楽しすぎて婚活アドバイザーになったよ!
    自分のスペックでは普通に生きてたら出会わない職の人と結婚した(超金持ち!とかではなく、本当に珍しい職業の人)

    色んな人と話せるの楽しいし、夫に出会う前に話した人の話とか、印象深いエピソードは今でも覚えてる!
    返信

    +14

    -5

  • 115. 匿名 2025/08/15(金) 00:02:16  [通報]

    >>111
    本当にしたいならできるよ。
    なにごとも行動力だよ。
    返信

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/15(金) 00:02:24  [通報]

    >>34
    でも恋愛と同じぐらいの愛情や大切さを感じなければ、結婚したって相手の下着とか嫌だし相手もつまらないから外で遊ぶ率が高くなるよね
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/15(金) 00:02:39  [通報]

    >>1

    家でゴロゴロしたいのは皆同じだよ
    なのに仕事に行くのは給料をもらうためだよ

    主は何のために婚活始めたのさ、そこからだよ

    イヤなことでも目的があればゴロゴロしてらんないんだよ
    返信

    +24

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/15(金) 00:02:56  [通報]

    なんか最近婚活トピ多いな
    恋愛結婚出来なかった弱者達よ
    ドンマイ。賞味期限切れる前に頑張れ。
    返信

    +6

    -6

  • 119. 匿名 2025/08/15(金) 00:03:02  [通報]

    >>102
    オンラインゲームでオタサーの姫状態になるとか
    昔バイト先にそういう集団が客でいたわ
    返信

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2025/08/15(金) 00:03:45  [通報]

    >>69
    でも蹴は選ばれないと思う
    相手にも面倒くさがってるの伝わってるよ
    返信

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/15(金) 00:04:42  [通報]

    >>1
    マイナス多いけどわかるよ。
    別に婚活にかぎらずとも、友達でも最初の気を使うところから、顔色うかがったり、やりとりしたりして、どんどん仲良くなっていくわけだけど、やはり学祭時代とは違ってそこへの労力が負担に感じることってあるよね。
    返信

    +19

    -2

  • 122. 匿名 2025/08/15(金) 00:05:14  [通報]

    マチアプで相手探しして10人ぐらい会ってようやく今付き合えた元喪女
    でも相手は忙しくて連絡もデートも全然できてなくて、正直このまま結婚まで持ち込めるか不安。もしもできなかったらまた自分に気を持ってくれる奇特な相手を探しあてるまで延々と当たって砕け続けるのを延々と繰り返すのかと思うと頭おかしくなりそう

    付き合えてもゴールじゃないのが辛い、ちっとも安心できない
    返信

    +12

    -2

  • 123. 匿名 2025/08/15(金) 00:07:39  [通報]

    >>122
    あなたの行動力は素敵だと思うよ。
    マチアプに限らず、普通の恋愛もそんなもんよ。付き合えても結婚とは限らない、どんなに知り合って長くていい人に見えてもその人の腹の中はわからないしね。
    だからマチアプだからこんな思いするんだと卑屈にならず、みんなそうなんだなって思って前向きに頑張ってみて。
    返信

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2025/08/15(金) 00:08:49  [通報]

    >>102
    それを貫きたいならマチアプは向いてないでしょ。
    返信

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2025/08/15(金) 00:12:24  [通報]

    >>2
    平和記念公園です
    返信

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2025/08/15(金) 00:14:51  [通報]

    >>1
    はい、頑張ったから
    いい旦那に巡り会いました

    婚活なんて苦行でしかないよ
    返信

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/15(金) 00:15:32  [通報]

    >>1
    買わない宝くじは絶対に当たらないよ

    当てたいならつらくても買い続けるしかない
    返信

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/15(金) 00:17:49  [通報]

    恋愛したくないのに婚活してるの真面目にわかんない。
    婿さん探さないとダメとかあるの?
    返信

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/15(金) 00:17:54  [通報]

    >>100
    あくまでも好きになれそうな人をみつける手段だからね
    返信

    +4

    -2

  • 130. 匿名 2025/08/15(金) 00:21:34  [通報]

    >>100
    そういう風に思ってる人が苦戦してそう
    返信

    +15

    -3

  • 131. 匿名 2025/08/15(金) 00:23:03  [通報]

    >>122
    マチアプかぁ
    向こうも同じような気持ちで真面目にお付き合いしてくれてるといいね
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/15(金) 00:25:30  [通報]

    >>130
    苦戦しても結婚してその先の方が長いんだから、結婚さえ出来れば誰でもOKにはならないのが人間でしょ。あなたならできるの?少なからず選ぶでしょ?
    返信

    +4

    -8

  • 133. 匿名 2025/08/15(金) 00:25:40  [通報]

    >>1
    喪女で婚活してた同じタイプだけど、
    早々に諦めたよ。

    そもそも、生まれたときから恋愛というものに縁がないんだよね。

    恋愛をしていい女だとも思って生きてきてないし。
    (これは後天的な理由で)



    返信

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/15(金) 00:27:46  [通報]

    >>124
    だからマチアプじゃなくてそういう出会いがいいんじゃないって話をしてる
    返信

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2025/08/15(金) 00:28:39  [通報]

    >>134
    そんなのができるならやってるんでしょ
    婚活なんて最終手段なのに
    返信

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/15(金) 00:29:16  [通報]

    >>102
    見た目磨かずって棘ある言い方
    普通はそんなことしなくても身近で出会って結婚できるんだよ
    返信

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/15(金) 00:30:25  [通報]

    嫌々婚活してるモテない女を相手にしてくれる男性なんていないから時間の無駄
    返信

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/15(金) 00:37:53  [通報]

    >>137
    嫌々感出てる女性が多いのか愛想いい人の方が好条件男性とマッチングしやすいとかテレビでやってた
    綺麗な人でも会ってみて態度悪いと断られるって
    返信

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/15(金) 00:38:24  [通報]

    >>1
    自然な出会いってやつでも結局条件から入るタイプだったから自力で探すの面倒臭くて、近所の世話好きオバチャンに頼んでお見合いして結婚したよ
    デート的なのは数回くらいしたけど、好きだったから面倒に感じなくて結構楽しめたよ
    まぁ、もう20年近く前の事だけど、お見合いオススメだよ
    返信

    +5

    -2

  • 140. 匿名 2025/08/15(金) 00:41:37  [通報]

    >>2
    ありまぁす
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/15(金) 00:42:18  [通報]

    >>10
    誰だろ、綺麗な人
    返信

    +1

    -4

  • 142. 匿名 2025/08/15(金) 00:42:40  [通報]

    >>61
    その人の顔見てないのにそんなこと平気で言えるアナタも同じだと思う
    結婚相談所で働いてるけど、女性は殆ど小綺麗で可愛い人が多いよ
    男性は「清潔感って知ってる?」ってレベルだから、化け物って揶揄するのも分かる
    返信

    +13

    -18

  • 143. 匿名 2025/08/15(金) 00:51:04  [通報]

    >>4
    そう思う。そんな人がなんで婚活するの?経済的不安があるからとかじゃないの?

    もしそうだったら、よほど実家が太いとかじゃなきゃ、みんなどこかで頑張って稼いでるの。勉強頑張っていい大学行っていい会社入ったとか、仕事いやでも頑張ってるとか。

    それができなくて婚活なら、自分を買ってもらうための努力くらい頑張れよ。って思ってしまう。
    返信

    +24

    -6

  • 144. 匿名 2025/08/15(金) 00:54:03  [通報]

    >>115
    返信ありがとうございます。
    声はそれなりにかけてもらえるんですが、なかなか付き合うまで行かずに終わってしまったり、好きになった人とは付き合えないことが多く自暴自棄になってました。
    頑張って行動します。ありがとうございます!
    返信

    +2

    -5

  • 145. 匿名 2025/08/15(金) 01:00:10  [通報]

    >>144
    声をかけてもらうんじゃなくて、声をかけるんです。
    声をかけてもらえる人から選ぶと男性のランク下がると思います。自分からかけてゲットしにいってみてください!
    自分から声かけるほどじゃないけど、相手からかけてくれたなら付き合ってみようかな?って男女共にあるとおもうんです!
    待ってるだけで寄ってくるのは美女だけです。
    コメ主さんが絶世の美女でしたらすみません、、無視してください。
    返信

    +14

    -1

  • 146. 匿名 2025/08/15(金) 01:00:48  [通報]

    >>1
    理想の相手と結婚したいからめんどくさくてもちゃんと動いてるよ。
    同級生とか会社とか、自分のコミュニティ内の人を好きになれないから、紹介とかアプリとかがメイン。

    申し訳ないけど、モテないのにめんどくさがりで、でも彼氏欲しい結婚したいってのは正直厚かましいなって思う。
    その辺にいる美人ですら、それなりに努力してんだよ。
    返信

    +20

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/15(金) 01:01:29  [通報]

    >>1
    きっと相手が主さんにとって会ってて楽しい人じゃないから面倒に感じるんだと思うよ。
    相性が良くて好きな人となら面倒くささより楽しみのが勝つのが普通。
    そういう人と会えるといいね。
    返信

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/15(金) 01:01:42  [通報]

    >>144
    理想高いんじゃない?
    言い寄ってくる男があなたにあうレベルなんだよ
    返信

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/15(金) 01:23:49  [通報]

    >>4
    結婚したいというよりも独身でいたくないってタイプ
    返信

    +22

    -1

  • 150. 匿名 2025/08/15(金) 01:27:17  [通報]

    >>1
    選ばれないといけないって目線がない限りは楽しい日はこないんじゃない?
    そもそも外見で惚れらるほど魅力的ではなく、交友関係も薄いんでしょ

    あなたが良い縁だと感じるような、初回らへんから魅力を感じる社交性を持ち合わせたわかりやすく良いとされる男性はあなたを選ばないし、だから結果的に楽しいと思う日はこない

    というか、「楽しい」を他力本願なタイプの場合は、かなり外見の良い女性でない限りは、婚活やっててもどこまでいってもくそつまんないと思うよ
    返信

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/15(金) 01:44:22  [通報]

    >>1
    いや面倒だよ
    私デートの後1人で飲み屋行ってた
    今お盆で夫が休みなのマジダルい
    私サービス業だから子供達任せてめちゃくちゃシフト入れた
    返信

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2025/08/15(金) 01:47:26  [通報]

    >>137
    演技でもバレるけどね
    返信

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/15(金) 01:49:21  [通報]

    >>1
    そりゃそうだとしか。
    まだ好きじゃない相手に時間を使うのも準備するのも大変だよ。

    この人、という相手に出会う努力だったり、恋愛はしなくても結婚相手として良い相手を探す努力だったりが婚活なんだから。
    返信

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/15(金) 01:56:12  [通報]

    面倒臭いとか興味ないって言葉が自分の能力のなさから逃げる言葉になっちゃってるよね。
    返信

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2025/08/15(金) 02:05:47  [通報]

    家デートで完了

    Uberとコンドームだけ調達すればいい
    返信

    +1

    -2

  • 156. 匿名 2025/08/15(金) 02:21:13  [通報]

    >>34
    民宿旅館みたいなもんでしょ
    返信

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2025/08/15(金) 02:30:19  [通報]

    >>1
    めんどくさいって思いながらやってたよ結婚はしたかったから。なかなか良いと思える人に出会えなくてもう諦めかけたけど今の旦那と出会って結婚したよ。諦めないで動いて良かったよ諦めてたら旦那に出会えなかったから。
    返信

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/15(金) 02:40:18  [通報]

    >>8

    既婚子持ちの友達が

    結婚ってめんどくさいとか
    結婚したら自分の時間に制限ができる、
    そう聞いてたけど、全然そんなことないよ!
    夫に理解があればの話だけどね〜

    って言ってたんだけど実際どう?

    すごく優しい旦那さんをゲットしたらこんなふうに思えるのかな?


    返信

    +2

    -4

  • 159. 匿名 2025/08/15(金) 02:51:12  [通報]

    ぼろぼろの服でも素っぴんでもいいよって言ってくれる男いねぇかなぁ
    金かけたくないのよ
    返信

    +4

    -5

  • 160. 匿名 2025/08/15(金) 03:13:16  [通報]

    >>1
    今、まさに主さんと全く同じ状況の喪女だけど、慣れないおしゃれも、デートも、いいなと思う人に会えたときに失敗しないための修行だと思って頑張ってます
    副作用で「最近キレイになったね」と言われることが増えてきたので、もし婚活が上手くいかなくても一応収穫ゼロではないかな、と自分を励ましてます
    返信

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/15(金) 03:29:05  [通報]

    >>83
    いたで、親類縁者の付き合い一切ない
    私の条件は「私を超える頭脳を有していること」のみ
    結婚が面倒なのはバカと結婚するからだと思う
    双方子供はいらない、双方の毒家族全部切り捨て
    私は家事も労働もなし、したいことだけさせてもらってる
    したくないことは歯磨きとかカップ洗うの面倒とかそのくらい
    返信

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2025/08/15(金) 04:26:33  [通報]

    >>1
    主さんはドキドキワクワク刺激が必要なのかもしれんね、ゴロゴロとドキドキのバランスじゃ
    返信

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/15(金) 05:22:02  [通報]

    >>1
    面倒じゃない相手がいると思うよ。
    恋愛はともかく結婚なら、ブスでも関係なくできる。本当に性格の相性が大事で、
    あとは男性に最低限の経済力。介護士とかでもいいから、定期的にきちんとお金を稼げる能力あれば
    大丈だよ
    返信

    +7

    -2

  • 164. 匿名 2025/08/15(金) 05:51:24  [通報]

    >>104
    それはお互い様だよ
    返信

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/15(金) 06:05:02  [通報]

    >>1
    25年くらい前に自分で考えて婚活みたいなことをしてスンナリ出逢えたけど、
    今の婚活の場で狩るのは大変だろうなと思う
    素敵な人が居なさそうで
    主のモチベの低さも相手男性のレベルの低さがわかってるからでは?と思う
    でも普通の場で出逢うのも主には無理ゲーぽいから、
    何かしら努力工夫は必要だと思うわ
    返信

    +3

    -4

  • 166. 匿名 2025/08/15(金) 06:06:47  [通報]

    >>1
    私はあきらめました。誰でも恋愛できるというのがウソだと思います。本当は一部の人しか出来ないのに、それを言うと苦情が来たり、物が売れなくなるから、誰でも恋愛できると言ってるだけです。
    返信

    +12

    -1

  • 167. 匿名 2025/08/15(金) 06:10:52  [通報]

    >>158
    夫は理解しても子供は理解しないし責任だけ100%持たされるからな
    返信

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/15(金) 06:34:57  [通報]

    >>104
    独身女ヤバいって話になったらガル民発狂するのに、男の話の時は叩きまくるのほんと笑う。絶対非モテの生涯独身確定女が拗らせてるでしょ。
    返信

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/15(金) 07:08:04  [通報]

    >>1
    面倒くさいけど頑張ったよ〜。良い縁があってからは楽しさも勿論あったけど、やっぱり面倒くさいは面倒くさい。素を出せる人を見つけたら楽になれるよ。
    返信

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/15(金) 07:24:10  [通報]

    >>15
    高齢独身の道に引き摺り込もうとしてるの怖いな
    返信

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2025/08/15(金) 07:46:43  [通報]

    >>82
    いい加減にしなよ 他者に配慮ができない思いやりの無さとか傲慢さとか人として腐ってる。結婚うんぬんの前に人として終わってるよ
    返信

    +8

    -2

  • 172. 匿名 2025/08/15(金) 07:55:33  [通報]

    >>1
    婚活じゃないけど恋愛も同じ気がする
    最初はお互い相手に好印象与えるなら面倒だなって思っても今日の服可愛いねと言われたら嬉しいし
    逆に相手も風呂も入ってない服洗ってない?って感じだったら嫌だし
    返信

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/15(金) 08:01:29  [通報]

    >>1
    婚活よりその後の結婚生活の方がもっと面倒くさいよ
    本当に
    返信

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/15(金) 08:22:23  [通報]

    >>38
    ケンティーだからときめくんちゃうの?!
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/15(金) 08:48:40  [通報]

    >>28
    いや、案外歳とっても出来ると思うよ
    してる人いっぱいいるじゃん
    返信

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/15(金) 08:50:01  [通報]

    恋愛めんどくさい人が結婚や子育てができると思えない
    返信

    +1

    -4

  • 177. 匿名 2025/08/15(金) 08:59:18  [通報]

    >>4
    そうだよね
    この感じだと若い頃から恋愛してきてないんだろうし、そんな人が歳とってから婚活なんてうまくいくわけないよ
    返信

    +19

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/15(金) 09:02:14  [通報]

    >>12
    大して会ってもいないうちに異性から好感を持たれるような人なら婚活なんて必要ないからね
    リアルな人間関係の中で恋愛して結婚できるもん
    返信

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/15(金) 09:10:06  [通報]

    >>1
    婚活して結婚したけど婚活はめんどくさかったよ。
    何なら小さな失恋を繰り返す感じで辛かった。
    結婚決まった時はもう婚活しなくていいんだってホッとしたよ。
    返信

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/15(金) 09:25:59  [通報]

    >>107
    うちの家族は全く気にせずおならするわ
    おならに気を遣うのがいいと思う夫婦もいれば、そういうのをさらけ出せるのが家族ってパターンの結婚もある

    それ夫婦でズレてるとストレスになってしんどい可能性
    家でかっこつけ過ぎてると、外に安らぎを求める輩もでてくるし
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/15(金) 09:33:21  [通報]

    >>8
    でも働くよりはマシ
    返信

    +3

    -6

  • 182. 匿名 2025/08/15(金) 09:38:42  [通報]

    >>84
    ってことは相手からも無料ホストだよ!って思われてるんじゃないの?
    返信

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/15(金) 10:30:49  [通報]

    >>12
    そんな人婚活するわけない
    返信

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/15(金) 10:31:40  [通報]

    IBJで成婚率上位キープしてる某相談所の人の談
    ・婚活は泥水の中に顔を突っ込む位の戦い
    ・婚活で出会う男性の8割はハズレ(共稼ぎ必須でも家事育児は妻にナァナァで押し付ける気の人って意味で)

    めんどくさいけど頑張ってる人の方が多いんだろうね
    返信

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2025/08/15(金) 10:44:46  [通報]

    >>181
    ほんと男女平等で自滅したよね
    専業主婦に逃げれない世代の若い女性から
    自殺に無敵に暴れまくってるし
    返信

    +3

    -3

  • 186. 匿名 2025/08/15(金) 11:27:10  [通報]

    >>159
    ぼろぼろの服で髭も伸ばしっぱで不潔な男なら相手してくれるんじゃない?
    返信

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2025/08/15(金) 11:28:09  [通報]

    >>185
    おばあさん、今時の若いまともな子は共働きするのが普通なのよ
    あなたみたいなぐうたらと違うの
    返信

    +2

    -5

  • 188. 匿名 2025/08/15(金) 11:46:17  [通報]

    婚活してたけど、諦めて趣味を始めたら今の彼氏に出会ったよ

    気が乗らなかったら他のやり方もあるよ
    返信

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2025/08/15(金) 11:47:45  [通報]

    >>1
    婚活なんかやめて家でダラダラ過ごせばいいと思う
    なぜそんな面倒な事する必要あるの?
    返信

    +5

    -2

  • 190. 匿名 2025/08/15(金) 11:51:05  [通報]

    婚活は自分に合う相手を探す作業じゃなくて自分のマインドを変える作業だからしんどくて当たり前
    返信

    +2

    -2

  • 191. 匿名 2025/08/15(金) 12:39:13  [通報]

    >>1
    婚活してるってことは結婚願望あるんだよね?
    皆が皆そんな自然に出会って付き合って結婚まで行くわけじゃないよ
    返信

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/15(金) 12:39:50  [通報]

    >>142
    小綺麗でかわいいのに見つからないのか
    返信

    +10

    -3

  • 193. 匿名 2025/08/15(金) 13:00:31  [通報]

    >>141
    テレ朝の弘中綾香
    返信

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/15(金) 13:10:24  [通報]

    でも結婚してからも主婦するの大変だし共働き必須かもだし。浮気とかレスも心配。めんどくさがりには苦行すぎる
    返信

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/15(金) 13:24:13  [通報]

    >>1
    何歳かによるけど区切りを決めて何年だけ頑張れば
    結婚してもしなくても人生は面倒くさいことの連続
    返信

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/15(金) 13:31:32  [通報]

    >>158
    すべて夫によるとしか言えない
    専業になったから独身時代より暇
    返信

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2025/08/15(金) 15:27:49  [通報]

    >>1
    「みなさんもめんどくさいけどがんばっているのでしょうか?それとも本当に良い縁があったら楽しくなれるのでしょうか?」

    引きこもりタイプだと
    良縁があってもメンドウクサイが勝つから
    最初は良くても、回数を重ねるとデートでも
    早く帰りたいと思うようになるので、楽しくはなくなると思う。

    けど、婚期とかもあるので妥協して結婚のパターンかな。
    返信

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/15(金) 15:29:39  [通報]

    >>36
    これよく言う人いるけど、単に上手く行かない現実に目を背けて、自分がこれ以上傷付かないよう納得させてるだけだと思う。
    男性からモテないし、選ばれないし、このまま結婚出来ないかもしれないという現実を受け入れるより
    本当は結婚したくないんじゃないかか、自分は結婚に向かないタイプなんだと思い込む方が楽だから。
    本人が思ってるより自己評価高くてプライド高かったりする。30歳過ぎて焦って婚活始めて撃沈する人に多い。
    返信

    +11

    -12

  • 199. 匿名 2025/08/15(金) 15:32:05  [通報]

    >>189

    婚活に失敗したり諦めきれない40代,50代が
    経済的に苦しく、精神的には寂しいとか言って
    過ごしてるガル民やその他の多くの諸先輩方が腐る程いるんですけどね。
    返信

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/15(金) 15:39:38  [通報]

    >>1
    本当はダラダラしたいけど
    周りが結婚しだして、焦り出したタイプかな?
    良縁が来たとしても、相手に合わせずらい性格そうなので
    ストレスが溜まくりそうで、結婚破綻ってパターン。
    返信

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/15(金) 15:49:52  [通報]

    付き合って2年くらいの関係まで吹っ飛ばしたい

    返信

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/15(金) 15:51:08  [通報]

    >>1
    主は無職ってこと?
    働いてなくても婚活って出来るんだ
    どんな人と婚活してるか知りたい
    返信

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2025/08/15(金) 16:06:31  [通報]

    >>36
    ズルズル続けるよりも早めに決断して思い切りがいい👌
    また結婚したいと思う時が来たら再開してもいいんじゃないかと。
    案外趣味とか思いがけない場の出会いがあるかもよ。
    返信

    +15

    -2

  • 204. 匿名 2025/08/15(金) 16:09:43  [通報]

    >>202
    ヨコだけど
    婚活はできるけど
    今、無職でも25歳以降だともう相手にされない。
    夫婦共働きが前提になってるからね。

    結婚相談所も最近は女性でも年収証明を提出されられる所
    増えてるから職無しは入会拒否られるのも普通にある。

    返信

    +4

    -2

  • 205. 匿名 2025/08/15(金) 16:16:20  [通報]

    >>198
    自分を傷つけながら嫌なことを続けるのは嫌かもっ って思ったんでしょ。結婚できないんだな、諦めようって自分を納得させてるんだから別に良いじゃん。嫌なことから逃げたってそれはそれでその人の自由だし。わざわざこんなに攻撃して傷つけたい意味がわからない。
    返信

    +11

    -6

  • 206. 匿名 2025/08/15(金) 16:54:19  [通報]

    >>198
    横だけど随分上から目線で恋愛のベテランみたいな決めつけだね。
    返信

    +11

    -9

  • 207. 匿名 2025/08/15(金) 17:16:36  [通報]

    >>193
    ありがとう
    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/08/15(金) 18:02:15  [通報]

    >>1
    真面目に答えると、恋愛しなくて独身で一生生きるにしてもどんな生き方を選んでも面倒な事なんか凄くあるよ。独身なら独身で一人で色々調べたりして決めていかなきゃいけないし旦那や子どもいなくても予想外な事も起きるしとやかく言ってくる人もいるし。
    結婚しなかったとして、親が死んで周りの友人達は家族いてってなった時にその年齢から異性の友人や支えになるような人を見つけるのは今よりさらに大変だし

    返信

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2025/08/15(金) 18:24:39  [通報]

    >>204
    ありがとう
    返信

    +2

    -2

  • 210. 匿名 2025/08/15(金) 18:48:34  [通報]

    >>63
    わたしはアプリで婚活したけど割と楽しかったよ
    反感買いそうだけど自分のスペック次第で選べる立場で婚活できるので
    会った男性は経歴も立派で変な人には会わなかったので会うことも楽しかった
    4人目に会った人と2年付き合って結婚した
    返信

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/15(金) 18:51:33  [通報]

    >>142
    男性がみんなそんなレベルで経営が成り立つの?
    返信

    +6

    -2

  • 212. 匿名 2025/08/15(金) 18:55:43  [通報]

    そもそも相手に合わせたり話し合ったりのお付き合いも出来ないようじゃ結婚は続かないと思うけど。
    返信

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/15(金) 19:12:00  [通報]

    面倒なことは全部男がやればいい
    返信

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/15(金) 20:23:23  [通報]

    マンコをお大事に
    返信

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/15(金) 20:23:39  [通報]

    詐欺に遭うなよ
    返信

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/15(金) 20:24:04  [通報]

    中出しやり逃げ多いから気をつけてな
    返信

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/15(金) 20:33:34  [通報]

    私も婚活中は好きでもない男とお見合い、めんどくせえええええ!って思ってたよ
    でも好みの男性と出会い、デートするたびに楽しくて、めんどくさいなんて気持ちはなくなっていた
    本気で好みだと楽しいしめんどくさくないよね
    そんな相手に出会えるといいね!
    返信

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/15(金) 21:05:09  [通報]

    >>159
    結婚後はそれで大丈夫よ。そんな金ある男性あんまりいないから。
    返信

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/15(金) 21:06:15  [通報]

    >>42
    ハッキリ言ってしまうと42さんは好きな男性とのデートだから楽しくて主さんは好きな男性と最初からお互い好意ありきでデートするわけじゃなく婚活だから苦痛なんじゃないかな。
    返信

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2025/08/15(金) 21:07:09  [通報]

    >>159
    ただ結婚前だとライバルに負ける確率が上がるかなと。
    メイクしてオシャレな服のあなたとすっぴんでボロボロの服のあなたがいたらどちらが選ばれるかという。
    返信

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/15(金) 21:12:37  [通報]

    >>104
    たぶん男性側からあなたもそう思われてるよ
    返信

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/15(金) 21:13:27  [通報]

    >>32
    横ですが、厳しいこと言うけど〜とかありがた迷惑
    それわかった上での元コメなのに、鼻息荒く書き込んでそう
    返信

    +6

    -3

  • 223. 匿名 2025/08/15(金) 21:25:40  [通報]

    >>1
    なんで?
    マッチングアプリやれば女性っていうだけで年下の金持ちイケメンからめちゃくちゃアプローチされるじゃん
    返信

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2025/08/15(金) 22:23:58  [通報]

    >>78
    女性の場合、これホント多い
    返信

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/15(金) 22:56:51  [通報]

    >>99
    婚活じゃなくても、同性の友達づくりのためのマッチングアプリとかあるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/15(金) 22:57:19  [通報]

    >>78
    昔の人がやたら結婚にプレッシャーかけてたのはこれだよね
    男女共に「家庭」に縛り付けることで無敵の人や寝そべり族の発生を防いでた
    返信

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/15(金) 22:57:32  [通報]

    >>1
    私も主タイプだけど、主は危機感がまだそこまでないんだと思う
    私は親の老いを感じた時に、このままだといずれ天涯孤独になるなという危機感を強烈に感じて、面倒くさいけど婚活始めたよ
    でもね、ほんとに相性合う人だと、二人で出掛けるの楽しいよ
    一人行動もだんだん飽きてきて、時々は二人で行った方が楽しそうだなって思うようになる
    返信

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/15(金) 23:00:40  [通報]

    >>202
    引きこもりってワードでそう思ったの?
    多分、超インドアってだけだと思うよ。
    返信

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/15(金) 23:38:42  [通報]

    >>84
    無料ホステスってしてるって主張する婚活女性ってホステス並の気遣いも愛嬌もコミュニケーションもないだろうし勘違いだと思う。ホステス首にならずにお店から必要にされるような人は恋愛弱者じゃないから婚活いらないし自分を高く見積もりすぎ。
    返信

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/16(土) 00:11:13  [通報]

    >>202
    IBJに登録してたけど、たまーに無職の女の人いたみたいよ。あとは週1.2のアルバイトでも一応 非正規でOLしてます!とか言えるしね
    まぁ職業イマイチな人はそれなりにビジュアル良くないとだめそうだけど
    返信

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/16(土) 00:31:48  [通報]

    これまじなの?
    ボリューム層は300万円って、、
    恋愛婚活ってめんどくさい
    返信

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/16(土) 07:27:20  [通報]

    >>37
    婚活楽しんでる人なんている?
    面倒だけど将来の自分の為にやってんじゃん
    返信

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/08/16(土) 21:27:20  [通報]

    >>227
    横から失礼します
    相性が良くて出かけるのが楽しい人は初対面からそうでしたか?
    返信

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/16(土) 22:22:39  [通報]

    >>233
    私の場合は初対面から、嫌な印象がなかった感じです
    別に楽しかったわけでなく、喋ってて価値観は合うなと思って、違和感もなく、次も会ってもいいと思えました
    それ以外の人とはやっぱり初回から疲れたり嫌な感じしたりで次に会うの面倒だなと思いました
    返信

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/16(土) 22:52:41  [通報]

    >>234
    そうだったんですね
    そうなるとなかなか難しい状況です…
    教えてくださりありがとうございます
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/17(日) 01:09:27  [通報]

    >>201
    婚活で2年も付き合わないしね
    返信

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/17(日) 05:20:24  [通報]

    >>25
    アラフォーは苦戦するよみんなそんなもん
    婚活はそういう場だから…
    返信

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/17(日) 11:39:14  [通報]

    婚活は素性のよく分からない人とデートしないといけないから人見知りの私はものすごく辛くて大変だった
    結婚してそういうことから解放されてパラダイス状態だよ
    返信

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/17(日) 20:39:17  [通報]

    なんで男女平等好きなくせに独りで人生謳歌して独りで死ぬことができない人が多いんだろう?
    今なら一生AIいてくれるんだから、結婚したいとか友達欲しいとか謎。
    返信

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2025/08/18(月) 06:54:14  [通報]

    >>239
    そりゃ女は横の繋がりを持つことが得意だったりそれで安心する人が多いからでは
    だから男よりも犯罪率が低いのだと思うけどね
    返信

    +0

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード