ガールズちゃんねる

「東京に行っていた」 6歳の長男を自宅に3日間放置したか 26歳母親を逮捕 玄関前で泣いて居るところを保護される【兵庫・太子町】

404コメント2025/08/16(土) 23:50

  • 1. 匿名 2025/08/14(木) 08:18:30 


    男の子は12日午後7時前に玄関前の階段で泣いているところを近所の人が見つけ、子ども家庭センターに通報し、職員に保護されました。

    13日の午前中に警察官が自宅を訪ねると、母親が戻っており、警察署で事情を聞くと「東京にいっていた」と話したということです。
    返信

    +11

    -533

  • 2. 匿名 2025/08/14(木) 08:19:05  [通報]

    子供一生のトラウマやん。
    後先考えられないなら母親になるな。
    返信

    +1449

    -12

  • 3. 匿名 2025/08/14(木) 08:19:18  [通報]

    最低!!
    命が無事でよかった…
    返信

    +1257

    -6

  • 4. 匿名 2025/08/14(木) 08:19:25  [通報]

    また女
    返信

    +45

    -103

  • 5. 匿名 2025/08/14(木) 08:19:26  [通報]

    自宅に戻ったら3日間放置した息子が家にいなかったというのに、普通に在宅してる母親、全部おかしい
    返信

    +1791

    -15

  • 6. 匿名 2025/08/14(木) 08:19:28  [通報]

    よく6歳の子放置していけるな
    生きててよかった
    返信

    +903

    -5

  • 8. 匿名 2025/08/14(木) 08:19:52  [通報]

    この手のニュース、最近多いね。
    返信

    +367

    -11

  • 9. 匿名 2025/08/14(木) 08:19:53  [通報]

    少子化なのに親になったらいけない人ばかり
    返信

    +793

    -5

  • 10. 匿名 2025/08/14(木) 08:19:56  [通報]

    子ども産んだら一人前とか最初に言ったやつ誰だよ
    返信

    +711

    -16

  • 11. 匿名 2025/08/14(木) 08:19:58  [通報]

    親ガチャ、大はずれだね。
    返信

    +359

    -9

  • 12. 匿名 2025/08/14(木) 08:20:03  [通報]

    6歳を3日放置?
    考えられない
    返信

    +704

    -2

  • 13. 匿名 2025/08/14(木) 08:20:07  [通報]

    大阪で昔子供2人放置して死なせたママいたな。
    返信

    +495

    -5

  • 14. 匿名 2025/08/14(木) 08:20:34  [通報]

    この女の頭がどうなってるのかわからん
    すごく恐かっただろうけど無事でよかった
    返信

    +325

    -3

  • 15. 匿名 2025/08/14(木) 08:20:52  [通報]

    >>1
    無くならないねえ負の連鎖は、こども家庭庁も役に立たないねえ
    返信

    +364

    -10

  • 16. 匿名 2025/08/14(木) 08:21:01  [通報]

    よくできるね、こんなこと
    男かな
    返信

    +296

    -13

  • 17. 匿名 2025/08/14(木) 08:21:04  [通報]

    >>1
    3日間。よく頑張ったね。6歳だからギリギリ大丈夫だったのか。本当こういうの多いよね。前も東京から鹿児島に男に会いに行ってたとかあったよね。他にもスノボーいってたとか、男の家に行ってたとか、まあ枚挙にいとまがないけど。本当子供が、かわいそう
    返信

    +495

    -4

  • 18. 匿名 2025/08/14(木) 08:21:18  [通報]

    >>9
    子供産んで優先するくらいなら生まない方がマシ
    母猫でも数日間子供ほったらかしにはしないわ
    返信

    +342

    -5

  • 19. 匿名 2025/08/14(木) 08:21:23  [通報]

    今までほったらしだったんだろうな
    もう外に出て来られるから
    助かったのもあるよね
    返信

    +300

    -2

  • 20. 匿名 2025/08/14(木) 08:21:29  [通報]

    厳罰プリーズ
    返信

    +110

    -3

  • 21. 匿名 2025/08/14(木) 08:21:33  [通報]

    >>8
    昔の子供はこのくらいなら自分でどうにかしてたからね
    今の子はか弱すぎる
    返信

    +7

    -137

  • 22. 匿名 2025/08/14(木) 08:21:37  [通報]

    >>5
    普段から…って邪推する
    返信

    +592

    -3

  • 23. 匿名 2025/08/14(木) 08:21:42  [通報]

    シングルで男と旅行でも行ってた?
    最低だよね
    返信

    +286

    -1

  • 24. 匿名 2025/08/14(木) 08:21:48  [通報]

    偏見だけどシングルなんやろなぁ
    返信

    +319

    -2

  • 25. 匿名 2025/08/14(木) 08:21:51  [通報]

    無事で良かった
    3日間は初めてかもしれないけど常習的に長時間放置してたんだろうな
    返信

    +229

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/14(木) 08:21:52  [通報]

    身体さえ健康なら、バカでも性行為すれば子ども出来ちゃうからな……
    返信

    +255

    -2

  • 27. 匿名 2025/08/14(木) 08:22:04  [通報]

    どーせ男
    返信

    +77

    -3

  • 28. 匿名 2025/08/14(木) 08:22:05  [通報]

    >>21
    は?
    返信

    +44

    -2

  • 29. 匿名 2025/08/14(木) 08:22:08  [通報]

    >>7
    それじゃあなたは今から山小屋で3日間水だけで過ごしてください。
    返信

    +181

    -1

  • 30. 匿名 2025/08/14(木) 08:22:11  [通報]

    猫だって3日も放置できないのに何考えてるんだ
    返信

    +187

    -2

  • 31. 匿名 2025/08/14(木) 08:22:22  [通報]

    家の中から出るな!!
    って言われてたけど、さすがに長過ぎて出てきて泣いてたんだろうな。
    胸がいたい
    返信

    +308

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/14(木) 08:22:31  [通報]

    >>1
    頑張った長男は太い子に育って欲しい😢
    返信

    +65

    -5

  • 33. 匿名 2025/08/14(木) 08:22:59  [通報]

    こんな親のところへもう返さなきゃいいのにと思うけど
    親族いたとしてもろくな奴がいなさそう
    返信

    +279

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/14(木) 08:23:00  [通報]

    男やろ
    返信

    +24

    -2

  • 35. 匿名 2025/08/14(木) 08:23:17  [通報]

    >>7
    こんな人相手にしちゃダメ。
    返信

    +58

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/14(木) 08:23:25  [通報]

    >>26
    バカほど子供作る
    返信

    +156

    -7

  • 37. 匿名 2025/08/14(木) 08:23:31  [通報]

    でも、自宅に閉じ込めてないだけマシに思える
    返信

    +6

    -7

  • 38. 匿名 2025/08/14(木) 08:23:37  [通報]

    >>1
    >東京に行った目的や、同行した人がいたかは分かっていません。

    どうせ「推し活」とかだよ
    それ以外ないでしょ
    返信

    +171

    -17

  • 39. 匿名 2025/08/14(木) 08:23:38  [通報]

    精神的にかなり幼い人が親になってて呆れて言葉出ない。
    返信

    +106

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/14(木) 08:23:51  [通報]

    次は内縁の男連れてきて、ボコボコに殴られるまでがセットだから、もうずっと保護してあげて。

    親になれない人はなれない
    返信

    +349

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/14(木) 08:23:51  [通報]

    毎回思うんだけど、こういうのは逮捕だけじゃなく、同じ目に合わせたい!
    とりあえず3日間、飲まず食わずの刑を‼️
    返信

    +127

    -2

  • 42. 匿名 2025/08/14(木) 08:24:08  [通報]

    >>17
    外に出られる状態だったのが不幸中の幸いだね。
    閉じ込められたままだったら、誰も気付けなかっただろうしね。
    返信

    +206

    -2

  • 43. 匿名 2025/08/14(木) 08:24:50  [通報]

    >>41
    食べ物はあったんじゃない?
    返信

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/14(木) 08:24:56  [通報]

    シングルで子供は親に任せきりで自分は遊んでるとかあるあるだよ
    邪魔になるんだから最初から生まなきゃ良い
    返信

    +98

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/14(木) 08:25:02  [通報]

    >>32
    太子町だけに…
    返信

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2025/08/14(木) 08:25:04  [通報]

    6歳なら大人になっても覚えてるよ。
    夜になっても、日が昇ってもママが帰ってこない。
    そりゃ不安で泣くしかないだろう。
    せめて近所と交流でもあれば子どもでも駆け込めるけど、この母親ならそれすらなさそうだし。
    返信

    +175

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/14(木) 08:25:11  [通報]

    >>21
    自分はそんな目にあったこと無いくせに。
    ふざけていてもこういう事を言うもんじゃないぞ。
    返信

    +107

    -2

  • 48. 匿名 2025/08/14(木) 08:25:38  [通報]

    >>37
    放置で長期間不在に閉じ込めてないからマシもマシでないもないと思う
    しかも夏
    返信

    +32

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/14(木) 08:25:41  [通報]

    男、もしくさ推し活だろ

    推し活も男かw
    返信

    +47

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/14(木) 08:25:55  [通報]

    >>2
    後先考えられないから気軽に妊娠して気軽に産んだのかも
    返信

    +129

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/14(木) 08:26:10  [通報]

    >>43
    家にあった食べ物を食べていたらしい。
    返信

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/14(木) 08:26:17  [通報]

    >>1
    前にも大田区から鹿児島の男に会いに行ってた母親いたよね。鹿児島に住んでて東京に行ってたらならわかるけど、鹿児島に行ってたって、鹿児島にそんな会いに行くほどの男いんの?(笑)当然だけど、飛行機代とかはこっちもちなわけでしょ。そんな高いコストかけて会うほどの男なんているのか。なんなら鹿児島での生活費もこの母親が出してたりしてね。
    返信

    +31

    -13

  • 53. 匿名 2025/08/14(木) 08:26:18  [通報]

    >>41
    同じ目?私女なんですけど…?
    返信

    +0

    -25

  • 54. 匿名 2025/08/14(木) 08:26:51  [通報]

    >>38
    もしくは男だろうね
    返信

    +107

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/14(木) 08:26:58  [通報]

    >>33
    母親にちゃんとした親族いたら、親族に預けて出かけてるはずだから、ちゃんとした親族も、いないんだと思うわ。
    返信

    +112

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/14(木) 08:27:00  [通報]

    大阪の2児餓死事件を思い出した 母親が懲役30年になったやつ 
    返信

    +40

    -1

  • 57. 匿名 2025/08/14(木) 08:27:01  [通報]

    >>1
    子供が外に出れて、他の人に発見されたのがまだ救いだったね。
    これが外にも出れない環境だったら、第三者にも発見されないし、最悪母親も逮捕される事も無かったかもしれない。
    返信

    +93

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/14(木) 08:27:12  [通報]

    >>21
    そりゃあ昔は親戚近所の助け合いがあったからだよ
    時代が違うんですよお馬鹿さん
    返信

    +50

    -3

  • 59. 匿名 2025/08/14(木) 08:27:17  [通報]

    >>38
    えーマッチングアプリで知り合った男。とかじゃね?
    返信

    +121

    -1

  • 60. 匿名 2025/08/14(木) 08:27:27  [通報]

    >>1
    馬鹿な親だねぇー
    返信

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/14(木) 08:27:44  [通報]

    外に出られてよかった
    外に出られずに熱中症にでもなってたら大変だった
    返信

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/14(木) 08:27:51  [通報]

    >>13
    もう出てきてるよな?
    顔可愛かったしまだ若い
    産んでそう
    返信

    +0

    -83

  • 63. 匿名 2025/08/14(木) 08:28:16  [通報]

    >>56
    あれもう最悪
    映画化もされてるやつだよね?サブスクで頼みもしないのに出てくるパッケージの写真すら可哀想で落ち込む
    返信

    +38

    -2

  • 64. 匿名 2025/08/14(木) 08:28:26  [通報]

    >>47
    自分がそうだったから言えるんですよ…
    返信

    +2

    -32

  • 65. 匿名 2025/08/14(木) 08:29:06  [通報]

    >>51

    この季節だからエアコンはつけっぱなしで、水や食料は置いておいて、6歳だから自分で食べて寝て遊んでてねって置いていった感じなのかな
    それにしても3日は長すぎるけど⋯
    返信

    +60

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/14(木) 08:29:10  [通報]

    >>55
    いるけど上京する目的が言えないから預けられなかったのかもしれない
    返信

    +49

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/14(木) 08:29:27  [通報]

    行動力すげえな
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/14(木) 08:29:38  [通報]

    >>13
    言わないでー考えるだけで鬱だ
    返信

    +141

    -4

  • 69. 匿名 2025/08/14(木) 08:29:56  [通報]

    >>1
    3日でしょ。中学生とか高校生でも、1日1回は電話するけけどなぁ。6歳なんて、一番楽しいのに…
    返信

    +30

    -1

  • 70. 匿名 2025/08/14(木) 08:30:15  [通報]

    >>62
    あれ30年じゃなかった?
    もうでてるの?
    返信

    +35

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/14(木) 08:31:22  [通報]

    >>65
    犬でも3日放置したら、エアコン、食べ物や水はあっても死にかけるらしいよね。やっぱり人と関わらないとダメらしい。
    返信

    +58

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/14(木) 08:31:31  [通報]

    >>1
    100%チンポの所に行ったな
    チンポ狂いのクズマンコ
    返信

    +32

    -2

  • 73. 匿名 2025/08/14(木) 08:31:33  [通報]

    >>20
    まじで重い罰にしてほしいけど執行猶予つきそう
    子どもは保護して親から引き離してほしい
    返信

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/14(木) 08:31:51  [通報]

    >>3
    まだまだ暑いしね
    食べ物だってろくなものないだろうし
    十分に死亡のリスクはあったよね
    返信

    +87

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/14(木) 08:31:53  [通報]

    こういう母親はもう子供産めなくしてほしい
    優生保護法に代わる何か作れればいいのにな
    子どもが可哀想だよ
    返信

    +55

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/14(木) 08:31:57  [通報]


    熱中症にならなくて良かった、可哀想にこんな事するなんて母親失格! どうせ男絡みで家を開けたんでしょ!?
    返信

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/14(木) 08:32:28  [通報]

    >>13
    名前変えてるらしいね
    返信

    +47

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/14(木) 08:33:05  [通報]

    >>70
    30年だよね。まだ出て来てないと思う
    映画にもなったし、本も出てるよね
    予告みただけで心がずどんってなったよ
    返信

    +46

    -1

  • 79. 匿名 2025/08/14(木) 08:33:23  [通報]

    >>70
    13年たつけどあと17年じゃないかな
    返信

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/14(木) 08:33:47  [通報]

    >>78
    本あるの
    教えてください
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/14(木) 08:33:55  [通報]

    >>53
    伝説のバカ草
    返信

    +22

    -1

  • 82. 匿名 2025/08/14(木) 08:34:00  [通報]

    >>64
    横だけど、自分が同じような経験してそれを子どもが対処すれば解決することと未だにとらえてるとしたらそれはまずい。それこそあなたの親の教育の結果があなたの考え方になってしまってる
    これは明らかに親の保護者としての責任放棄で子どもに対処すべき責任なんてないんだよ
    とマジレス
    返信

    +53

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/14(木) 08:34:17  [通報]

    >>77
    養子になったからかな
    返信

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/14(木) 08:34:52  [通報]

    >>1
    誰もいなくて怖かっただろうに。想像しただけで胸が締め付けられる。
    返信

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2025/08/14(木) 08:35:42  [通報]

    >>73
    つかないよ
    とってもやっちゃだめなことだよ
    置いて行く人って、最悪の心配しないのだろうか
    返信

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2025/08/14(木) 08:37:54  [通報]

    >>8
    子供に対しての認識が甘いんじゃない?
    6歳だし2〜3日放っておいても冷蔵庫に食べ物あるし鍵かけときゃ大丈夫でしょ!みたいな感覚
    近所にも似たような家族がいるもん
    返信

    +39

    -2

  • 87. 匿名 2025/08/14(木) 08:38:34  [通報]

    >>17
    男かぁ…
    男が関わると子供の存在って無かったことになるんかな
    返信

    +51

    -1

  • 88. 匿名 2025/08/14(木) 08:38:43  [通報]

    >>9
    頭悪くてろくに避妊もしないから母親になってるんだよ
    返信

    +116

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/14(木) 08:39:54  [通報]

    エアコンついてようが食べ物があろうが関係ないよね
    夜なんかすごく怖かっただろうな
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/14(木) 08:40:01  [通報]

    またパチンカスかな
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/14(木) 08:40:03  [通報]

    >>1
    こういうニュース観ると

    うちは裕福じゃないけど、うちに来いよ

    とか思っちゃう

    返信

    +49

    -2

  • 92. 匿名 2025/08/14(木) 08:40:24  [通報]

    こういう知能グレーな人に子どもできるのなんなんだろ
    返信

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/14(木) 08:40:25  [通報]

    憎たらしい母親だわ
    子供が可哀想、この子が幸せになれることを祈っています。
    返信

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/14(木) 08:40:39  [通報]

    >>52
    鹿児島に住んでて東京に行く気持ちはわかるの?
    一ミリもわからんけど
    返信

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/14(木) 08:40:46  [通報]

    >>9
    マジでそんなタイプのひとなのかも。
    普通の親ならなにかすごく行きたいイベントとかあっても諦めるか誰かに頼るだろうけど、そんなことせず放置できるって。
    田舎に生まれたから性産業に沈められなかっただけって人かも。
    返信

    +60

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/14(木) 08:40:55  [通報]

    絶対にこの母親からは離して!
    返信

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/14(木) 08:42:02  [通報]

    >>53
    よこ
    あなた、子供ほったらかしてる親当事者なの?
    返信

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2025/08/14(木) 08:42:05  [通報]

    >>37
    ソファで入り口塞いで出られなくして男と旅行に行ってもっと小さい子供餓死させたのあったなあ
    返信

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/14(木) 08:42:32  [通報]

    6歳でもこういう系は泣いちゃうんだね
    返信

    +0

    -13

  • 100. 匿名 2025/08/14(木) 08:42:39  [通報]

    12日の夜に子供が保護されたのに 13日の朝には戻っていた母親が子供を探そうと通報したりしなかったんだね……
    返信

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/14(木) 08:42:55  [通報]

    太子町たいしまち?カッコいいな
    返信

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2025/08/14(木) 08:43:33  [通報]

    >>97
    横だけど、明らかな 釣りコメだから無視して通報した方がいいよ
    返信

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/14(木) 08:45:09  [通報]

    >>13
    映画にもなったよね
    返信

    +47

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/14(木) 08:45:25  [通報]

    まぁこういう人に限って子供をポコポコ産むよね
    返信

    +27

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/14(木) 08:45:30  [通報]

    >>13
    エアコンも無しだったよね。この子は大丈夫だったのかな
    返信

    +82

    -1

  • 106. 匿名 2025/08/14(木) 08:46:12  [通報]

    >>38
    フェス的なのじゃないの
    しらんけど夏のコンサートとか
    返信

    +6

    -9

  • 107. 匿名 2025/08/14(木) 08:46:25  [通報]

    >>64
    このニュースでそんな発想になるのもう加害者側だね
    気持ち悪い
    返信

    +44

    -3

  • 108. 匿名 2025/08/14(木) 08:46:33  [通報]

    >>2
    「東京に行っていた」?
    「男と東京ディズニーランドに行っていた」
    の間違いじゃねーの?
    返信

    +60

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/14(木) 08:47:25  [通報]

    >>104
    自己中ほど子供持ちたがるよね
    真面目に動物以下だと思う
    返信

    +15

    -2

  • 110. 匿名 2025/08/14(木) 08:49:06  [通報]

    >>5
    警察に通報とかせず、普通に過ごしてたってことだよね?
    3日も放置するなんて、元々大切にはしてなかったということだけど、子供がいなくなったのに冷静というかなんというか…
    返信

    +472

    -1

  • 111. 匿名 2025/08/14(木) 08:49:48  [通報]

    父親は?
    返信

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2025/08/14(木) 08:50:09  [通報]

    今39歳だけどこの子と同じ時の頃に昼寝から起きたら誰も家にいなくて外出て(土砂降り)探したけど誰もいなくて泣いたの覚えてるわ
    どれくらい待ったのかは覚えてないけど新車乗って私以外の家族乗せて帰ってきた

    寝てたからって理由だった。
    強烈な思い出
    返信

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/14(木) 08:50:12  [通報]

    >>1
    こういうニュースになる母親、ちょっとアレな人なんだろうなと思ってる

    だから「信じられない!」「許せない!」みたいなテンションじゃなくて「あー…」ってなる

    多分罪悪感とか申し訳なさとか本当になくやってるんだと思う
    返信

    +50

    -1

  • 114. 匿名 2025/08/14(木) 08:50:18  [通報]

    >>6
    動物も産んで、放置する動物もいるからねー
    返信

    +0

    -25

  • 116. 匿名 2025/08/14(木) 08:51:44  [通報]

    6歳なら辛い記憶が永遠に残るよね…
    返信

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/14(木) 08:52:06  [通報]

    >>5
    もうたぶんいらん子なんやろね
    昔から一定数いるよね子供捨てる母親
    返信

    +563

    -2

  • 118. 匿名 2025/08/14(木) 08:52:28  [通報]

    >>5
    頭おかしな人が産んで子育てしてたってこと?なんでそんなのが発生するのかな。前々から親戚含む周りは分からないものなのかな
    返信

    +253

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/14(木) 08:52:58  [通報]

    >>111
    東京に新しい父親見つけに行ってたんかもよ
    返信

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/14(木) 08:52:58  [通報]

    子供って放っておいて勝手に育たないし1番目が離せない1~3歳の時期を乗り越えて6歳まで育て上げたのに何故こんな事が出来るんだろう。不思議でしょうがない
    返信

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/14(木) 08:54:04  [通報]

    >>9
    ばかりじゃないよ!ちゃんと子育てしてる方々が大多数だけど、こういう人にスポットが当たるだけだよ
    返信

    +34

    -9

  • 122. 匿名 2025/08/14(木) 08:54:06  [通報]

    >>105
    6歳ならリモコンでつけれるけどエアコンがあるのかはわからない
    返信

    +32

    -1

  • 123. 匿名 2025/08/14(木) 08:55:51  [通報]

    こういう自分本位で無責任な女程、不妊とは無縁でスムーズに妊娠→出産出来る不条理…
    返信

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/14(木) 08:55:53  [通報]

    >>48
    子育てに向いてない人って一定数いるからね
    そういう人に当たり前の育児の常識を押し付けたら駄目なんだよ
    追い詰められて最悪の結果になるからね

    今回は、閉じ込めなかったから6歳児が外に助けを求める環境にしてくれていただけでも偉いねありがとうと褒めてあげるくらいじゃないといけない
    返信

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/14(木) 08:56:51  [通報]

    >>5

    保護した職員が書き置き残したんじゃないの?

    ◯◯君を一時保護しますって。
    返信

    +16

    -39

  • 126. 匿名 2025/08/14(木) 08:57:10  [通報]

    後先考えず行動する人たちが若くして子ども作って産んだあとも精神的に親になれてない。
    自分の欲を制御出来ないんだろうな。
    きっちりしてる人たちは婚期も遅くなりがちだし、結果不妊率も高いだろうし。誰か、きっちり派が子ども産める世の中にしてよ、って思うよね。
    返信

    +3

    -5

  • 127. 匿名 2025/08/14(木) 08:57:26  [通報]

    >>1
    毒親まみれの時代だな
    返信

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/14(木) 08:57:58  [通報]

    >>5
    いなくてラッキーみたいな感じかもね
    返信

    +186

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/14(木) 08:58:05  [通報]

    >>38
    彼氏なのか推し活なのか知らないけどまあどうせ男絡みだろうね。このケースで同性の友達と旅行とか海とか滅多にないイメージ。
    返信

    +106

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/14(木) 08:59:45  [通報]

    >>9
    無責任な人間だから平気で子供を産めるんだと思うよ。
    返信

    +62

    -7

  • 131. 匿名 2025/08/14(木) 08:59:46  [通報]

    >>9
    親になれるようなきちんとした人ほど考えすぎて産めなくなってるんじゃないかと思う。

    経済的な事、
    日本の将来性、
    地球の環境問題等、産んだ子の未来を想像して、
    産んだとしても育てられるかどうか悩みすぎてるんじゃないかな。
    返信

    +85

    -5

  • 132. 匿名 2025/08/14(木) 08:59:58  [通報]

    >>7
    少しは学習しろ!アホ
    返信

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/14(木) 09:00:29  [通報]

    酷いな
    返信

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/14(木) 09:00:50  [通報]

    >>10
    そんなバカな事言うと人いるんだね
    返信

    +69

    -2

  • 135. 匿名 2025/08/14(木) 09:02:56  [通報]

    >>66
    父親も出てこない、母親はクソ、祖父母や誰かいないのか…6年間この子がよく無事だったよ
    心は無事じゃないんだろうけど
    誰かこの子を守ってくれる人いないのか…
    返信

    +37

    -1

  • 136. 匿名 2025/08/14(木) 09:03:03  [通報]

    風の出稼ぎじゃないの
    返信

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/14(木) 09:03:46  [通報]

    うちの子が生まれていたら同じくらいの歳だ…
    なんでそんなことが出来るのかな
    ちょっと信じられない
    返信

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2025/08/14(木) 09:04:25  [通報]

    20才で産んだ子供か
    若すぎる母親って男にだらしない印象しかない
    返信

    +14

    -1

  • 139. 匿名 2025/08/14(木) 09:04:35  [通報]

    >>117
    父親からも捨てられてるんだろうね
    両親共に死んだ方がいいわ
    返信

    +210

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/14(木) 09:07:46  [通報]

    子供よりも性欲を優先してしまう母親は多い
    返信

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2025/08/14(木) 09:09:07  [通報]

    東京に何しに行ってたんだろう
    子供のために出稼ぎにでも行ってたのかな
    返信

    +5

    -2

  • 142. 匿名 2025/08/14(木) 09:09:20  [通報]

    早くに子供産みすぎ結婚しすぎ

    返信

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/14(木) 09:09:48  [通報]

    >>1
    東京に何しに行ってたんか知らんけど
    置き去りにした子供が心配にならないのかね
    返信

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2025/08/14(木) 09:10:48  [通報]

    推しのコンサートとかじゃないよね
    返信

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/14(木) 09:10:55  [通報]

    子供が無事で良かった
    親は最低
    返信

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/14(木) 09:11:01  [通報]

    >>17
    玄関前で泣いてたから大丈夫じゃなかったよ。
    返信

    +33

    -1

  • 147. 匿名 2025/08/14(木) 09:11:04  [通報]

    こういう経済的に無理で育てる気持がないくせに
    自分の子だからと親権主張して
    結局こうなる
    返信

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/14(木) 09:11:18  [通報]

    >>53
    ジジイ何言ってんだよ。ばか
    返信

    +11

    -1

  • 149. 匿名 2025/08/14(木) 09:12:27  [通報]

    未熟な若い子供育てられない自覚もない母親が増えた
    男もデキ婚とか気持ちよかに負けて責任感もない男が増えたね

    返信

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/14(木) 09:12:33  [通報]

    >>33
    たまに、ご両親が
    「いい加減にしろ!
     そんなに人に預けて遊び回るな。」
    って怒られた。
    父母がうるさいから預けなかった 
    ってパターンもあるよ。
    返信

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/14(木) 09:12:41  [通報]

    >>1
    一応Z世代なのか?
    返信

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/14(木) 09:13:08  [通報]

    親が何日も帰ってこない絶望感はトラウマになってしまうよ
    返信

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/14(木) 09:13:20  [通報]

    >>144
    前にそんな理由で同じような事件あったね
    返信

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/14(木) 09:13:44  [通報]

    >>50
    未成年のこども5人いて再婚相手の男と新婚旅行しに2週間沖縄に行った同級生の母親を思いだした
    岩手→沖縄だよ?ありえない
    令和始まってすぐの時だった
    返信

    +27

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/14(木) 09:13:54  [通報]

    物価高で子供を生んで後悔してる親が増えてるらしいからね
    返信

    +6

    -7

  • 156. 匿名 2025/08/14(木) 09:14:49  [通報]

    >>1
    れいわの子育てはおままごと
    返信

    +11

    -2

  • 157. 匿名 2025/08/14(木) 09:15:17  [通報]

    >>1
    6歳とか可愛くてたくさんご飯食べさせたい年頃じゃん。1日母親休みたい気分の時はあったとしても3日もなんて、こどもがちゃんと食べてるか心配で何したって楽しめないよ。
    返信

    +38

    -1

  • 158. 匿名 2025/08/14(木) 09:15:22  [通報]

    日本の男は養育費も払わないクズが多いから逃げ得だよね
    返信

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/14(木) 09:16:19  [通報]

    たくさんご飯を食べさせてあげてほしいね
    返信

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2025/08/14(木) 09:16:36  [通報]

    >>155
    何も考えずに子作りするから後悔するんだよ
    増税はずっと前から言われてたじゃないの
    返信

    +11

    -5

  • 161. 匿名 2025/08/14(木) 09:17:17  [通報]

    子供を実家に預けることはできなかったのかな
    返信

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/14(木) 09:18:06  [通報]

    >>158
    奥さんが子供育てることになること多い
    返信

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/14(木) 09:18:09  [通報]

    >>160
    お米が倍の値段になるなんて誰も予想できなかった
    返信

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/14(木) 09:18:54  [通報]

    子供とペットは相当な覚悟を持たないと飼ってはいけない
    返信

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/14(木) 09:19:05  [通報]

    >>1
    子供がいなくなってるのに
    どこにも通報せず家にいたってこと?!
    こんな親のとこにこの子返さないよね?
    返信

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2025/08/14(木) 09:19:20  [通報]

    26才の女が普通のバートなら無理でしょう
    相当稼がないと養えない
    返信

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2025/08/14(木) 09:20:53  [通報]

    >>33
    それでも、子供は親が大好きで一緒に居たいのよね
    切ないな
    返信

    +31

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/14(木) 09:21:22  [通報]

    父親はどうしたの?
    返信

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/14(木) 09:22:20  [通報]

    男はなにしてるの?
    返信

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2025/08/14(木) 09:23:48  [通報]

    >>1
    あ、このロシア人の母親絶対仕事できないタイプだね
    シュレッダー壊しそうな人
    あと風呂入ってなさそうだね
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/14(木) 09:24:26  [通報]

    >>1
    よく分からないけどパンツに💩がついてそうな女だな
    返信

    +0

    -4

  • 172. 匿名 2025/08/14(木) 09:25:01  [通報]

    こういうのがちゃんと逮捕される時代になって良かった
    返信

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/14(木) 09:25:14  [通報]

    子どもが無事で良かった。
    1人で怖かっただろうな。
    返信

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2025/08/14(木) 09:28:17  [通報]

    >>3
    懲役1年以下だから初犯なら不起訴だろうね
    返信

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2025/08/14(木) 09:30:54  [通報]

    >>26
    能力別にこどもの数を制限した方がいい
    返信

    +12

    -1

  • 176. 匿名 2025/08/14(木) 09:34:27  [通報]

    Xでイオンにいる母親の目が死んでるってポストが少し前にバズっててだったら最初から産まなきゃ良いって言ってる人が
    子育ては大変なんです!少しでも愚痴ったらだめなんですか?子供がいないあなたに何が分かるんですか!って子持ちに猛攻撃されてたんだけど下手すれば最悪こんな事件になるんだから子育て耐えられない人が産むなは正解だと思うよ
    お金がない時間がないしんどい子供から離れたいって愚痴ってる親に付き合わされる子供が1番可哀想なんだからね
    返信

    +6

    -4

  • 177. 匿名 2025/08/14(木) 09:34:54  [通報]

    早くに子供産んで離婚して結婚生活舐めすぎ
    返信

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/14(木) 09:35:45  [通報]

    >>164
    ペットも育てられない人間が人間生んでるんだからねぇ 
    返信

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/14(木) 09:37:05  [通報]

    >>8
    大人になりきれない人が子供をもつとこうなります。
    返信

    +40

    -1

  • 180. 匿名 2025/08/14(木) 09:37:06  [通報]

    >>117

    だったらさっさと手放して欲しいよね。
    手当目当てなのか知らんけど
    返信

    +176

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/14(木) 09:40:05  [通報]

    >>1
    玄関の前の階段…
    外に出ていたんだよね?

    事故なくてほんとよかった。
    返信

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/14(木) 09:43:12  [通報]

    >>8
    昔からずっとあるよ
    返信

    +37

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/14(木) 09:44:47  [通報]

    >>155
    え、後悔なんて普通しないよ
    旅行しまくり、遊び倒してから産んだしな
    心残りある人は産まない方がいいとは思う
    返信

    +1

    -5

  • 184. 匿名 2025/08/14(木) 09:44:53  [通報]

    >>13
    エアコンなし、ガムテープではって出れないようにさして、食料品もなし、鍵もしっかりかけてるから

    今ごろ名前も変え新しい男と子供作ってるんだろうね
    返信

    +122

    -1

  • 185. 匿名 2025/08/14(木) 09:45:22  [通報]

    >>176
    さすがにこんな母親レアケースだよ
    別に何も悪い事してないのに、イオンにいる疲れたお母さん責めるのは違うでしょ
    返信

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/14(木) 09:46:22  [通報]

    >>8
    つい最近もあったね
    「お母さんいないと泣いている」 未就学の兄弟放置の疑いで女性逮捕
    「お母さんいないと泣いている」 未就学の兄弟放置の疑いで女性逮捕girlschannel.net

    「お母さんいないと泣いている」 未就学の兄弟放置の疑いで女性逮捕 道警によると、11日午後8時半ごろ、自宅から100メートル以内にあるコンビニエンスストアで、来店客から「男児が『お母さんがいない』と泣いている」と110番があった。 駆けつけた署員が男児と...

    返信

    +27

    -0

  • 187. 匿名 2025/08/14(木) 09:46:41  [通報]

    >>155
    そんな人いないでしょ
    周りで子供産んで後悔してそうな人見た事ないよ
    しかも理由が物価高って…笑
    返信

    +3

    -9

  • 188. 匿名 2025/08/14(木) 09:48:43  [通報]

    >>167
    機能不全家庭の子供も本能的な親への思慕という鎖に縛られてるだけだから、気持ちを尊重とかじゃなくて引き離すべきは引き離せる仕組みを作るべきだよね
    側にいさせて運良く成人できても、自死や自分を大事にしない生き方など、病ませてしまうだけだもの
    返信

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/14(木) 09:49:12  [通報]

    >>73
    子供が生きてるから大した罪にならないよ…
    もう保護責任者遺棄なんて廃止して殺人未遂で裁いてほしいわ
    返信

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/14(木) 09:54:31  [通報]

    >>161
    しょっちゅう実家に預けて遊び回ってたら両親に怒られて預けるのやめたケースかも
    昔そういう母親いたよね
    娘2人を車内に閉じ込めて飲み歩いてた奴
    返信

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/14(木) 09:54:32  [通報]

    >>6
    近所の子は紙パンツ1枚で号泣しながら道をダッシュして親探してたよ

    後日その子の親見たけど外見は全然若いとか無かった

    後年誰かから通報され刑事やら警官が沢山来ていた

    恐ろしい現代の闇

    返信

    +64

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/14(木) 09:55:29  [通報]

    要らないなら産まない選択は必要なのでは…
    返信

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/14(木) 09:56:22  [通報]

    またメスジャップの犯罪
    世界の恥
    返信

    +3

    -7

  • 194. 匿名 2025/08/14(木) 09:56:31  [通報]

    施設に入れてあげたら?

    本当に必要な夫婦に養子縁組されて欲しいなぁ
    返信

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/14(木) 09:56:51  [通報]

    これさ、おそらく明日明後日には釈放されるだろうけど子供はどうなるんだろう
    定期的な児相との面談ありを条件に母親のものに返されそう
    というか父親は?
    返信

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/14(木) 09:56:51  [通報]

    >>10
    うちの姑は子供二人生んでるけど危機管理能力ゼロだよ
    7歳になったばかりのうちの息子に、バス→名古屋駅乗り換え→バスの自分の家まで1人でこさせろ言ってきて。

    名古屋駅乗り換えを1人で?無理に決まってると断ったら、いつまでぎゅーーーなの、いい加減、親離れ子離れしなさいと来たもんだ

    こういう、年端もいかない子供1人にしてもなんとも思わないやついるんだろうね
    そんな自分は、当時40の息子手放さないくせにだよ。8年たった今もぎゅーのままだわ

    自宅に置いとくんだからいいだろうくらいの考えなんだろうね
    真夏だし熱中症とか、不審者とか、火事とか、地震とかいろいろ自宅にいても大人だって危ないことあるのに、こんなこの前まで幼稚園児だった子なのに。
    返信

    +52

    -3

  • 197. 匿名 2025/08/14(木) 09:58:37  [通報]

    >>1
    がるちゃんじゃいい女から結婚していくって言ってなかったっけ?
    返信

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2025/08/14(木) 09:58:39  [通報]

    >>187
    後悔しててもそんなの周りに言えないでしょ
    だから分からないだけじゃない
    返信

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/14(木) 10:01:50  [通報]

    停電したらエアコン切れて死ぬだろ
    虐待するバカ親は死刑でいいよ
    返信

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/14(木) 10:02:15  [通報]

    頭おかしいんじゃないか
    返信

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/14(木) 10:02:45  [通報]

    動物ですら自分を犠牲にしてでも必死に子を守るというのに…
    返信

    +6

    -5

  • 202. 匿名 2025/08/14(木) 10:02:46  [通報]

    >>1
    20歳で出産かぁ
    6歳の子ひとり置いて行く精神がわからん 
    知能検査して、子どもを話す方がお互いの為になりそう
    返信

    +21

    -1

  • 203. 匿名 2025/08/14(木) 10:03:02  [通報]

    >>118
    周りも同じような人達しかいないんだと思う。
    返信

    +74

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/14(木) 10:03:17  [通報]

    産むな!


    以上!
    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/14(木) 10:05:18  [通報]

    >>196
    姑自体に発達ありそう
    その姑に40まで大人しく飼われてた旦那も遺伝してそう
    返信

    +27

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/14(木) 10:05:51  [通報]

    >>197
    未婚の母かもよ
    返信

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/14(木) 10:06:54  [通報]

    >>163
    たから専業主婦減ってるじゃん
    少し働いてどうにかなるレベルの家庭が多いんだよ
    まだね

    あと教育に金かけすぎてるのはある
    庶民のうちですら、習い事で毎月60,000は出て行くしな
    まだ未就学児で
    返信

    +4

    -2

  • 208. 匿名 2025/08/14(木) 10:07:42  [通報]

    父親のもとに引き取られていたらこんなことにはならなかったのに。
    最近の母親はだらしなさ過ぎる
    返信

    +2

    -12

  • 209. 匿名 2025/08/14(木) 10:08:48  [通報]

    >>207
    複数人ではなく一人の子に毎月6万かかってるの?
    何の習い事してるの?
    返信

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/14(木) 10:10:25  [通報]

    >>29
    山小屋は涼しいからね
    ブレーカー落とすんだから暑いところがいいわ
    返信

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/14(木) 10:11:21  [通報]

    >>208
    この母親は勿論クソだけど、子育てに関して言えば昭和平成の方がだいぶ適当だったよ
    未就学児の長子に更に下の弟や妹任せて、子供だけで遊びに行かせるのが普通の時代だったんだからさ
    返信

    +10

    -1

  • 212. 匿名 2025/08/14(木) 10:13:34  [通報]

    >>209
    2人分だよ
    体操英語ピアノさんすう水泳
    乳児は体操だけ
    これでも安い方だと思う
    返信

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/14(木) 10:13:46  [通報]

    若くして生んだシンママが遊びたいが為に放置する事件ちょくちょくあるよね
    返信

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/14(木) 10:14:20  [通報]

    >>12
    今大学生の子どもがいるけど高学年くらいにやっと1時間とか留守番させた
    いや、中学生だったかも
    過保護って馬鹿にされそうだけど専業主婦で常に家にいて小さい頃はずっと一緒にいて成長しても見守っていたからそうしないと不安で仕方なかった
    子どもは今一人暮らししてるけど色々心配で沢山連絡してしまうw
    返信

    +2

    -45

  • 215. 匿名 2025/08/14(木) 10:15:48  [通報]

    >>186
    これは買い出しだから一緒にするのは酷だわ
    返信

    +3

    -9

  • 216. 匿名 2025/08/14(木) 10:15:54  [通報]

    デキ婚やるな
    結婚してから子供つくれ
    返信

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/14(木) 10:16:45  [通報]

    >>55
    親族いたとしてもしょっちゅう預からなきゃいけない立場は迷惑だよ
    こういう母親はそのまま預けて戻ってこない連絡取れないってケースもありそう
    返信

    +24

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/14(木) 10:19:15  [通報]

    こういう母親は独身だったとしても
    ホスト等にのめり込んで借金を作りそう。
    返信

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2025/08/14(木) 10:20:56  [通報]

    >>130
    よこ
    それはあるね
    頭悪くないと子供なんか産めない特に底辺な
    返信

    +15

    -8

  • 220. 匿名 2025/08/14(木) 10:21:57  [通報]

    >>7
    経験者は語る、ですね
    返信

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/14(木) 10:23:46  [通報]

    >>6
    この暑さでねぇ
    熱中症なってなくて良かったよ
    返信

    +30

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/14(木) 10:24:35  [通報]

    >>117
    それ以上に父親は子供捨ててるけどね
    返信

    +102

    -5

  • 223. 匿名 2025/08/14(木) 10:28:05  [通報]

    >>13
    その部屋「出る」らしいね
    入居者がコロコロ代わる
    返信

    +37

    -5

  • 224. 匿名 2025/08/14(木) 10:29:00  [通報]

    父親いない系?
    返信

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/14(木) 10:30:22  [通報]

    幼稚園の頃に放置されて良く1人で夜中中過ごしてたけど私って可哀想だったんだなと気づいた
    返信

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/14(木) 10:30:35  [通報]

    >>202

    欲しくてもできない

    治療しても産めない

    そんな方々もいるのにね
    返信

    +7

    -4

  • 227. 匿名 2025/08/14(木) 10:31:38  [通報]

    >>205

    うちの裏に越してきた人そうだわ

    親も来てたけどまさにソレだった

    返信

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/14(木) 10:39:47  [通報]

    >>13
    あれはママの父親もなかなかアレで酷い環境で生まれ育ったみたいだった
    そう育てた父親はなんにも無しなのが仕方ないけど納得いかない
    返信

    +78

    -2

  • 229. 匿名 2025/08/14(木) 10:42:14  [通報]

    >>201
    夢を見てるとこ悪いけど動物の親は割と簡単に幼い子を見捨てるよ、あとでもう一度子ども作れはいいってシステムで動いてるからね
    小鳥の雛に人間が触ったせいで匂いが付いたりすると巣を子どもごと放棄するとかあるらしい
    返信

    +9

    -1

  • 230. 匿名 2025/08/14(木) 10:43:14  [通報]

    出稼ぎ?
    返信

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/14(木) 10:43:35  [通報]

    >>38
    前に好きなバンドのライブ連日参戦みたいな理由で子供放置して捕まった母親がいた気がする
    返信

    +40

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/14(木) 10:46:19  [通報]

    >>38
    推し活か男しかない
    返信

    +31

    -0

  • 233. 匿名 2025/08/14(木) 10:49:36  [通報]

    >>53
    伝説の92…?
    返信

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/14(木) 10:50:15  [通報]

    >>1
    シングルマザーは育てれないなら親権放棄しなよ。こういう放置虐待のシングル率が高すぎる。こういう女は離婚原因も女性にあると思ってしまう。
    返信

    +5

    -4

  • 235. 匿名 2025/08/14(木) 10:54:09  [通報]

    繁華街なら神戸や大阪京都があるから、推し活関連の何かかなぁと思った…
    返信

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/14(木) 10:55:43  [通報]

    >>9
    こういう親と子供と関わると子供がかわいそうだから産まない人もいるよ
    特に田舎なんかマイルドヤンキーの母数が多すぎる
    返信

    +30

    -1

  • 237. 匿名 2025/08/14(木) 10:56:59  [通報]

    京阪神すっ飛ばして東京となると推しのライブ・イベントか限定品とかしょうもない理由かなぁ
    返信

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/14(木) 10:57:12  [通報]

    >>201
    動物の子供人が触ったら匂いがついてそのまま育児放棄するから触るなとよく注意喚起されているよ
    返信

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/14(木) 10:58:27  [通報]

    >>236
    田舎なんてジジババだらけでマイルドヤンキーすらいないよ
    返信

    +11

    -1

  • 240. 匿名 2025/08/14(木) 11:05:30  [通報]

    >>64
    変なコメあるけど全部こいつだと思う
    愉快犯だろ
    返信

    +22

    -1

  • 241. 匿名 2025/08/14(木) 11:06:16  [通報]

    犬飼ってるけど犬置いて1泊家空けるとかでも無理なのに、自分の子供でまだ小さいのに3日もって…
    ありえないわ!
    返信

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/14(木) 11:08:08  [通報]

    >>1
    は?こんなんで逮捕?どうして?

    とか思ってそう。このバカな母親
    返信

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/14(木) 11:14:57  [通報]

    >>208
    男は引き取りたがらないよ
    田舎だったら周りから何言われるかわからん
    返信

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2025/08/14(木) 11:23:39  [通報]

    >>38
    ホストかメン地下かな
    兵庫ならまず大阪か名古屋で済ませるし
    返信

    +17

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/14(木) 11:38:34  [通報]

    父親はどこいった
    返信

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/14(木) 11:46:33  [通報]

    >>5
    たぶんだけど、最初に発見して色々してくれただろう
    そのご近所の人に御礼やお詫びという挨拶も絶対まだしてなさそうだし
    今後も率先してやる概念もないタイプだと思う。
    もっと酷いと、ちっ余計な騒ぎにしやがって!位に思って
    SNS等で友達に愚痴ってたりしてそうな図すら浮かぶわ
    返信

    +245

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/14(木) 11:47:50  [通報]

    推し活とかライブに馳せ参じて~みたいな事かね?
    警察は叱責しろよ。
    返信

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/08/14(木) 11:50:31  [通報]

    20才や23才や25才なんか金無いのによく結婚したがるよね
    返信

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2025/08/14(木) 11:52:22  [通報]

    こういう場合警察に通報することしか思いつかないけど、子供家庭センターなんてのがあるんだね
    無事に保護されて良かった
    返信

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2025/08/14(木) 12:02:47  [通報]

    >>239
    みんな大人になってちっちゃい市とか町村からしょぼい県庁所在地に引っ越して黒い車で子育てしてるよ
    もともと県庁所在地にいた普通の人の子供がいじめられて不登校になってる
    返信

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2025/08/14(木) 12:04:44  [通報]

    6歳って年長か小1!?
    夏によく無事だったね
    お母さん若いな
    遊びたい年齢だなー
    返信

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2025/08/14(木) 12:11:37  [通報]

    >>3
    外に出て助けて貰えてよかった!
    まだ6歳なのに…普段から放置されてたから2日間は一人でなんとか出来たのかと邪推してしまう
    返信

    +59

    -0

  • 253. 匿名 2025/08/14(木) 12:13:55  [通報]

    >>250
    しょぼい県庁所在地の小学校でも何だかんだ普通の子が多い気もする
    返信

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2025/08/14(木) 12:14:39  [通報]

    >>191
    その子は助かったの?
    警官が来てたって…最悪の事になってない?
    返信

    +23

    -0

  • 255. 匿名 2025/08/14(木) 12:23:36  [通報]

    >>65
    外には絶対に出ないでねとキツく言ってそうだから、玄関で泣いてたことも後で責めそう
    返信

    +25

    -1

  • 256. 匿名 2025/08/14(木) 12:29:27  [通報]

    >>26
    バカはストレス少ないし無駄に元気な奴おおいからなあ
    返信

    +32

    -1

  • 257. 匿名 2025/08/14(木) 12:31:00  [通報]

    >>253
    見た目はね
    いま流行りがヤンキーじゃないから
    家族揃うと全然違うよ
    返信

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2025/08/14(木) 12:31:37  [通報]

    >>196
    姑って自分のむちゅこには甘々で子育て大失敗したくせに、孫に対しては過保護(と婆さん世代は思ってるだけ)な嫁を責めたいのか、やたらと子育てに大らかで寛容なあたしを見せたがるよね
    大皿や鍋料理を出して皆んなが使ってる箸でつつかせるあたし、車に乗ってシートベルトを孫につけさせないあたし、お菓子も際限なくあげるあたし、道路沿いの道でも手を繋がず子供の行きたいところを自由に歩かせるあたしなどなど
    嫁にマウント取りたいから大らかなあたしを見せたいがために命に関わることとすら認識がないみたい
    返信

    +9

    -1

  • 259. 匿名 2025/08/14(木) 12:33:44  [通報]

    >>1
    何となくだけど、涙袋激しめなメイクをしていそう
    返信

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2025/08/14(木) 12:33:52  [通報]

    >>26
    小さい子供数日間一人で家で留守番させて平気な人間なんてストレスも普段からないだろうし、遊べるだけの元気もあるから体も丈夫だろうし本能に忠実な人間だから妊娠しやすいんだろうね。
    返信

    +14

    -2

  • 261. 匿名 2025/08/14(木) 12:35:26  [通報]

    >>15
    え?具体的に子供家庭庁が何したらこうした問題無くなるって?何でもかんでも子供家庭庁叩きに利用する界隈にうんざりだわ。
    子供家庭庁があるおかげで児童手当貰えてるし、子供が保育園に通えたり助かってる家庭も沢山あるんだが。あなたは小梨で、しかも子供家庭庁の役割を知らない、更には参政党だかやれいわだかの支持者だからそうやって叩くんでしょうけど。
    返信

    +8

    -17

  • 262. 匿名 2025/08/14(木) 12:38:30  [通報]

    >>255
    お前のせいでママが怒られたやんけ!とか言ってそう
    さすがに子供は児相預かりだよね?
    絶対返さない方がいい
    返信

    +22

    -0

  • 263. 匿名 2025/08/14(木) 12:40:46  [通報]

    親になったらいけない人ほど健康で子供ポンポン産めるのよね
    返信

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2025/08/14(木) 12:44:23  [通報]

    >>118
    周りも同じような人種か、頭おかし過ぎて全員から縁切られてるかのどれかじゃない?
    こんなやつが親戚なんて私嫌だもん
    子供は可哀想だけど、こっちが助けようとしたら絶対寄生してくるやん
    返信

    +35

    -0

  • 265. 匿名 2025/08/14(木) 12:53:51  [通報]

    >>27
    再婚するために男GETするために
    必死だよね
    返信

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2025/08/14(木) 12:55:01  [通報]

    >>191
    親の顔知らない見てみたい
    返信

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2025/08/14(木) 12:58:46  [通報]

    >>228
    憶えてる
    高校の先生でラグビーの指導者だったはず
    返信

    +33

    -0

  • 268. 匿名 2025/08/14(木) 13:00:43  [通報]

    >>261
    でたw
    何でもすぐ参政党に結びつける界隈ww
    返信

    +11

    -3

  • 269. 匿名 2025/08/14(木) 13:02:14  [通報]

    >>257
    田舎県の県庁所在地在住の友人知人で、医師や弁護士や大企業勤務(地方から通ったり地方に本社や支社があったり)や公務員もいるけど、
    お子さんたちは公立小に通っても不登校等にはならず友人と楽しく過ごしてる様子だった
    ヤバい人はどこでもいるだろうけど、特に地方に多いという印象はないな
    ヤンキーぽい見た目の保護者さんは都会でも地方でもいた
    返信

    +2

    -3

  • 270. 匿名 2025/08/14(木) 13:25:54  [通報]

    >>42
    2歳の女の子、外に出られないようにしてでてった母親いたよね その間とんなに苦しんだか
    あまりに残酷で泣きました
    返信

    +19

    -0

  • 271. 匿名 2025/08/14(木) 13:25:55  [通報]

    >>228
    スポーツの指導に熱中してて、元々娘である母親自体放置されてたとか。
    返信

    +30

    -0

  • 272. 匿名 2025/08/14(木) 13:27:16  [通報]

    >>191
    その子は助かったの?
    返信

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2025/08/14(木) 13:29:18  [通報]

    >>272
    同じこと聞いてる方がいた 生きててほしい
    返信

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2025/08/14(木) 13:30:29  [通報]

    >>13
    似た事件多いよね
    赤ちゃんと幼児を1週間近く放置して、上の子だけ助かった事件もあったよね
    鬼母は上の子が生きていた事に驚いたような事言っていたような
    返信

    +53

    -0

  • 275. 匿名 2025/08/14(木) 13:33:43  [通報]

    >>251
    6才だとレンチン位は出来るかな⁈でも背が届かないか。
    返信

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2025/08/14(木) 13:36:21  [通報]

    >>228
    ラグビー強豪校の監督だけど。
    再婚相手が教え子だからね。
    監督に忙しいだけでなく、女遊びにも忙しかったクズ男
    返信

    +43

    -1

  • 277. 匿名 2025/08/14(木) 13:39:15  [通報]

    >>268
    だって参政党がいちばん家庭庁叩きしてるんだから自業自得やん?
    返信

    +1

    -3

  • 278. 匿名 2025/08/14(木) 13:39:36  [通報]

    >>277
    あ、もしかして保守党とか?
    返信

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/08/14(木) 13:40:15  [通報]

    >>268
    で、子供家庭庁についての反論は?
    返信

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2025/08/14(木) 13:40:25  [通報]

    >>277
    知らんてw
    おたくと違ってネットに入り浸ってるわけじゃないんだから
    返信

    +3

    -2

  • 281. 匿名 2025/08/14(木) 13:41:37  [通報]

    >>64
    うそつけ
    返信

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2025/08/14(木) 13:43:35  [通報]

    >>280
    じゃあなんで「なんでもすぐ参政党に結びつける界隈」がいる事知ってるの?入り浸ってないのに。墓穴掘ってるよ?
    返信

    +1

    -3

  • 283. 匿名 2025/08/14(木) 13:44:34  [通報]

    >>258
    近所に、やっと一人息子晩婚で孫出来て見せつける様に人ん家の鉢植えに水やりさせたり3代揃って
    じあわせええ~!!って叫ぶように道路で「ばあば」が一番絶叫してた。もう一人ニートだから嬉しかった
    ろうけど、行動が昔から非常識なんでその後孫が来て挨拶しても無視されてる。とっくに孫大きいご近所
    沢山いるのに。得意料理は焼きそばらしい。
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/08/14(木) 13:44:49  [通報]

    >>282
    それくらい目立ってるという事だよおたくら、自覚ないとか怖すぎるw
    返信

    +3

    -2

  • 285. 匿名 2025/08/14(木) 13:46:26  [通報]

    >>284
    苦しい苦しい
    返信

    +1

    -4

  • 286. 匿名 2025/08/14(木) 13:48:38  [通報]

    >>65
    6歳にとっての3日って果てしなく長そう
    終わりもわからないし
    返信

    +45

    -0

  • 287. 匿名 2025/08/14(木) 13:50:44  [通報]

    >>285
    苦しいのはおたくらねw
    返信

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2025/08/14(木) 13:55:22  [通報]

    >>7
    お前鬼だな
    返信

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2025/08/14(木) 13:58:59  [通報]

    >>269
    いわゆる近所も257さんの知人のような地域だけど、とにかく中学がやばいんだよ
    なまじ田舎のエリート?が多いからいろいろ大変なところもあるね
    過去どんなにやんちゃしてても、田舎のエリートと結婚すれば「○○の奥さん」だから…
    イメージしやすい警察のお世話になっちゃうようなザ・ヤンキー系のいじめっ子だけじゃない闇がある

    まともな同級生ほどここでだけは子育てしたくないってほとんど出て行っちゃう
    昔からそうなの
    どこもそうなんじゃない?
    何も無く平和なら、そもそも地方がここまで過疎化にならないよ
    返信

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/14(木) 14:09:11  [通報]

    >>1
    でも自分が26で一人で育児してて親にも頼れないとしたらしんどいよな。
    私が自治体の偉い人ならひとり親家庭の子供は理由聞かずに預かる制度作ってあげたい。
    返信

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2025/08/14(木) 15:06:46  [通報]

    知り合いの娘さんが24なるかならんかで幼子2人連れて離婚して2年後に再婚したのを知ってる
    娘さん、可愛いたぬき顔だから今の御主人と離婚になっても次に男の人が寄ってきそうではある
    男に困らないタイプかな

    再婚するだろうとは思ってたけど早かったな〜
    返信

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2025/08/14(木) 15:08:45  [通報]

    >>184
    まだ懲役中でしょ
    返信

    +25

    -0

  • 293. 匿名 2025/08/14(木) 15:15:25  [通報]

    >>261

    子供家庭庁ができる前から児童手当あったけど?
    保育園とこども家庭庁どんな関係があるの?
    返信

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2025/08/14(木) 15:22:02  [通報]

    >>261
    保育園は厚労省の管轄じゃなかったっけ
    児童手当は昔からなかったっけ
    返信

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2025/08/14(木) 15:31:21  [通報]

    >>275
    何か踏み台になるものを持ってくる知能はあるだろうけどね。
    返信

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2025/08/14(木) 15:31:58  [通報]

    >>5
    子宮に沈めるっていう映画思い出してゾッとした

    育てられないなら産まなきゃいいのに
    返信

    +84

    -1

  • 297. 匿名 2025/08/14(木) 15:34:35  [通報]

    >>261
    保育園、こども家庭庁じゃないと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2025/08/14(木) 15:36:02  [通報]

    >>86
    深く考えない人はいるだろうね。ここまでの虐待ではないにしろ、こんなことがあるとは思わなかった!みたいな人、多いもんね。今なんて、育児のことの情報なんていくらでも知ることできるわけで。カラーの写真、動画ただで見放題なんだから。それでいて、知らなかったの…?みたいなお母さん多いもんね。(ガルではそういうお母さんに甘いけど)
    返信

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2025/08/14(木) 15:37:23  [通報]

    近所の人ナイス この馬鹿女は死刑で 男の子が助かってよかった
    返信

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/08/14(木) 15:39:46  [通報]

    >>291
    子供女の子?なら、ね(笑)
    返信

    +0

    -1

  • 301. 匿名 2025/08/14(木) 15:43:07  [通報]

    >>300
    年子の男の子2人
    返信

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2025/08/14(木) 15:47:09  [通報]

    1人で何か食べて、水飲んで、1人で寝たんだな、、6歳の子が、、と思うと心が苦しい。寂しかっただろうな。
    返信

    +34

    -2

  • 303. 匿名 2025/08/14(木) 15:57:20  [通報]

    >>2
    ギリ健はねー……見過ごされたギリ健は可哀想よね。
    本当なら支援受けるべき人なのに。
    返信

    +21

    -0

  • 304. 匿名 2025/08/14(木) 16:05:20  [通報]

    >>118
    知的障害者でしょ。グレーゾーンなのかもしれないけど。
    この時期エアコン止まったらとか何も考えられないんだよ。
    もし亡くなってたら『死ぬとは思わなかった』ってガチで言うんだよ。本当に生き物が死ぬとか理解してない。
    返信

    +72

    -0

  • 305. 匿名 2025/08/14(木) 16:10:32  [通報]

    >>118
    生むのは誰にでも与えられた権利なんじゃなかった?
    わかってても本人が生む選択したならどうしようもないよね…
    返信

    +9

    -2

  • 306. 匿名 2025/08/14(木) 16:23:20  [通報]

    >>11
    もちろん、この親のもとへ子供を返さないよね?
    通報などでせっかく児相で保護したのに、児相が親が反省しているから大丈夫だと判断し、親の元へ返した結果死なせてしまったケース多いよね。いくら親が泣きながら反省の色を見せたとしても絶対返してはダメだね。
    返信

    +15

    -0

  • 307. 匿名 2025/08/14(木) 16:39:37  [通報]

    自分で外に出られてよかった。この暑い中生きててよかった。
    返信

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2025/08/14(木) 16:52:32  [通報]

    >>13
    あれはママの父親もひどいし
    元旦那も離婚は手助け一切なしでひどいし
    最悪だったよね
    返信

    +42

    -0

  • 309. 匿名 2025/08/14(木) 17:40:10  [通報]

    >>146
    命が無事って意味だよ!
    返信

    +13

    -0

  • 310. 匿名 2025/08/14(木) 17:56:42  [通報]

    私も6歳の息子いるシングルマザーだけど、学校に送り出した瞬間から不安で仕方ない……登校中、下校中、変態に狙われたらどうしよう?と仕事中時折考えてしまうほど心配してる。
    なんで子供可愛がらないのに生むんだろう。
    返信

    +20

    -2

  • 311. 匿名 2025/08/14(木) 18:08:15  [通報]

    虐待されてなかったのかな
    外に出た事怒られてないといいけど
    返信

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2025/08/14(木) 18:09:22  [通報]

    >>1
    父親も逮捕で!
    返信

    +4

    -1

  • 313. 匿名 2025/08/14(木) 18:14:48  [通報]

    うちにおいで
    世話したいわ
    返信

    +1

    -2

  • 314. 匿名 2025/08/14(木) 18:33:12  [通報]

    >>252
    絶対に普段から置いて行ってたよね
    母親も長期の留守番慣れているから大丈夫だと思っていたんだろうね
    子供はずーっと不安な気持ちを抱えつつ、例えば近くで花火大会があって音で怖くなってしまったとか、テレビつけっぱなしにして行ったなら怖い番組をやっていたとか何か泣いてしまうきっかけがあったのかもね
    6歳って年長さんか小1かわからないけど、その子の気持ち考えると胸が押しつぶされそう
    返信

    +41

    -0

  • 315. 匿名 2025/08/14(木) 18:37:31  [通報]

    >>1
    子ども置いて連泊しちゃうのって若い人だよね。
    返信

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2025/08/14(木) 18:38:27  [通報]

    >>16
    男しか考えられないな
    返信

    +25

    -2

  • 317. 匿名 2025/08/14(木) 18:39:35  [通報]

    >>286
    外が暗くなってきた時の不安な気持ちは計り知れないよ

    わたしも6歳の頃引っ越すことになった時、両親が引越しの片付けやら大変だからということで1週間祖母の家に預けられたんだけど、今日ようやくお迎えが来るよと伝えられてたのに外が暗くなっても両親が来なくて、最終的に大泣きしてしまったこと思い出した
    あの時の不安な気持ちはアラフォーになった今でも覚えているからこの子はどれだけの数不安な気持ちになっているんだろう
    返信

    +24

    -0

  • 318. 匿名 2025/08/14(木) 18:46:42  [通報]

    帰宅したら子供いなかったってことだよね?え?
    返信

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2025/08/14(木) 18:49:22  [通報]

    >>1
    保護されたのはよかった
    バカ親はもう死刑でいいんですけど⋯
    返信

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2025/08/14(木) 19:01:44  [通報]

    母親より女の部分を優先させたんだねw
    返信

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2025/08/14(木) 19:03:24  [通報]

    >>5
    こういう人って何なのかな?障害あるんだったら東京まで行けないだろうから違うんだろうけど
    欲望(今回は東京に行きたい。目的は知らないけど)に突っ走って他(子供)を忘れちゃう人
    特性とかって言うんだろうか?
    返信

    +41

    -3

  • 322. 匿名 2025/08/14(木) 19:04:22  [通報]

    >>108
    千葉じゃん
    返信

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2025/08/14(木) 19:16:16  [通報]

    >>9
    置いて行くような母親とかいらない
    返信

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2025/08/14(木) 19:17:59  [通報]

    >>23
    アイドルの推し活とかね。
    返信

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2025/08/14(木) 19:22:05  [通報]

    よく3日も放置したな。
    でも、鍵かけてないだけまだマシか。
    返信

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2025/08/14(木) 19:39:34  [通報]

    >>4
    そりゃ男はすぐに逃げられるから。
    返信

    +16

    -4

  • 327. 匿名 2025/08/14(木) 19:52:06  [通報]

    子宮に沈める
    誰も知らない
    の世界観の親ってやっぱり現実にもいるんだな
    シンママの下半身のゆるさ異常だね
    返信

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2025/08/14(木) 19:57:27  [通報]

    >>12
    こういってはなんだけど、ここ3日くらいいつもより気温が涼しかったからそこだけは幸いだったというか、、
    返信

    +15

    -0

  • 329. 匿名 2025/08/14(木) 20:02:32  [通報]

    >>13
    地獄に落ちてほしい
    例えるなら鬼滅の刃の上弦の鬼レベルのサイコ
    返信

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2025/08/14(木) 20:26:24  [通報]

    >>13
    小説にもなってたよ「つみびと」
    衝撃だったしずっと余韻が残ったし、あの写真のブランコに乗った可愛い子どもたちが浮かんでくる
    返信

    +16

    -0

  • 331. 匿名 2025/08/14(木) 20:27:56  [通報]

    えっ普通にバカじゃないの?
    返信

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2025/08/14(木) 20:28:39  [通報]

    >>15
    ほんまそれ。子供家庭庁は機能してない。頭悪いし政党だし他党に任せてほしいわ。
    返信

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2025/08/14(木) 20:33:13  [通報]

    >>1
    タヒねクソ親が
    返信

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2025/08/14(木) 20:52:46  [通報]

    >>205
    夫は中学から敷地内の別の家に1人で住んでて。そのやり方もどうよ思うけど。
    40超えてずっとギュー状態は弟の方で。弟はなんかよくわからない、結婚時に会ったきり会ってないんで本当に得体が知れない人、

    発達は私の息子に見事出ました。

    そのことも、あなたがこんなだったの?と来たもんで。
    その発言で完全に私も切れたので以来会ってない状態です
    私からしたらあなたからの遺伝ですよと言いたいくらいでした
    返信

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2025/08/14(木) 20:54:57  [通報]

    >>243
    母親が強引に奪ってる事例が多すぎる
    返信

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2025/08/14(木) 20:57:59  [通報]

    >>258
    私の息子に、落ち着きないけど(まだ小1)あなたがこんなだったの発言時、りっっっっぱな息子さん2人も育てなさってすごいですよねーーーーと嫌味かましてやったけど、そうでしょーーーーーーとドヤ顔されて、嫌味通じないのかと絶望

    一度義父さんが、あんた人のこと言えるほど育児しとったかと言ってくれたことありまして、スカッとしました
    返信

    +1

    -2

  • 337. 匿名 2025/08/14(木) 20:58:32  [通報]

    >>214

    えっ、中学生1時間でもダメなの?
    マイナス多いけど
    返信

    +3

    -8

  • 338. 匿名 2025/08/14(木) 20:58:59  [通報]

    >>1
    6歳なんて数時間のお留守番だって心配なくらいなのに、三日間も放置なんて怖かっただろうね。
    返信

    +10

    -0

  • 339. 匿名 2025/08/14(木) 21:04:57  [通報]

    >>8
    最近は報道されるようになっただけ
    むしろ昔はもっと子供の扱いは酷かったと思う
    返信

    +14

    -1

  • 340. 匿名 2025/08/14(木) 21:15:35  [通報]

    >>1
    あの知事の県だから色々ありますね
    返信

    +1

    -2

  • 341. 匿名 2025/08/14(木) 21:23:08  [通報]

    この母親の元に返してはいけない
    また子供残して出かけるでしょ…
    返信

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2025/08/14(木) 21:29:59  [通報]

    >>1
    関西って放置子多いよね
    返信

    +2

    -2

  • 343. 匿名 2025/08/14(木) 21:37:58  [通報]

    子どものことを思うと胸が痛くなる。
    こんな人でも母親なんだよね。
    返信

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2025/08/14(木) 21:42:25  [通報]

    いつも放置されてたのかなぁ
    基本的な生活習慣とかって保育園へ行ってれば身につくもの?
    返信

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2025/08/14(木) 22:28:06  [通報]

    >>1
    バーカ
    返信

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/08/14(木) 22:28:37  [通報]

    どうせシンママでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2025/08/14(木) 22:39:35  [通報]

    >>24
    デキ婚か未婚シングルかなぁと思ってしまう…
    返信

    +12

    -1

  • 348. 匿名 2025/08/14(木) 22:54:17  [通報]

    >>13
    本当にそういう子を無料で預かる施設作りたい。子供にも愛情いっぱいあげて楽しく生活してもらって、親には息抜きしてもらって。

    金さえあればなあ、
    返信

    +27

    -1

  • 349. 匿名 2025/08/14(木) 23:21:11  [通報]

    >>10
    マジレスするとそれは意味が違うよね
    子どもを産んで一生懸命に育てて、それでやっと一人前の親になるって事でしょ

    望まない妊娠してる時点で一人前になる要素もクソもあるかって話だよ

    返信

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2025/08/14(木) 23:26:17  [通報]

    父親は?シングル?

    死別以外片親手当廃止して、養育費も税金みたいに天引きすればいいんだよ。お金あればシッターとか無認可の保育所使えるし。
    返信

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2025/08/14(木) 23:34:11  [通報]

    夜になっても大人がいない
    眠れないくらい怖かっただろうと思うと可哀想
    保護されて安全な場所で暮らせますように
    返信

    +13

    -0

  • 352. 匿名 2025/08/14(木) 23:35:07  [通報]

    >>1
    3日??本当に信じられない。
    食べ物飲み物は何とか大丈夫だったの?
    前に8時間くらい留守にして放置していた両親も即逮捕されたけど、3日って…下手したら遺棄致死になっていたかもしれないのに。
    返信

    +12

    -1

  • 353. 匿名 2025/08/14(木) 23:41:39  [通報]

    毒親つうか犯罪者だよなあ
    自分の子供にはやたら厳しいんだよね
    返信

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2025/08/14(木) 23:42:56  [通報]

    つうか父親は?
    いつもこういう事件で育児に父親不在なのが気になる
    返信

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2025/08/14(木) 23:44:08  [通報]

    >>269
    やばい家の子供は中学で非行に走る
    本当に覚醒する
    基本公立なんだよ田舎は
    都会の話は知らん
    返信

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2025/08/15(金) 00:16:01  [通報]

    >>4
    子どもを自分の所有物だと思ってる女多いよね。ろくに稼ぎもないのに親権求める奴とか特に。
    返信

    +5

    -6

  • 357. 匿名 2025/08/15(金) 00:16:53  [通報]

    >>117
    いらない子供でも福祉が引き取ろうとすると発狂するんだよ
    自分が捨てるのはよくても他人が盗むのは許さない
    返信

    +36

    -0

  • 358. 匿名 2025/08/15(金) 00:20:12  [通報]

    何考えてんだよ、クソ女
    返信

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2025/08/15(金) 00:24:29  [通報]

    若い女性ができ婚したり未婚シングルになったりすることに対して
    「少子化なんだからいいじゃん!これで怒るのは嫉妬したババア!」
    みたいなこと言う人達もいる(男性が多い)けど、こういう記事を読むたび全肯定はできないなとなる
    返信

    +7

    -1

  • 360. 匿名 2025/08/15(金) 00:39:36  [通報]

    >>17
    6歳なら水道と電気が止まってなければ水飲んだりエアコンのスイッチ入れたりは出来るね。
    冷蔵庫から食べ物出したりお菓子もあれば食べる事は出来る。
    最低限、命を守る行動は出来る。
    でもそれは家に親がいて安全を確保してやる事だよね。
    行動として出来るからってひとりぼっちでやらせて良いわけない。
    精神的に無理だよね。
    返信

    +17

    -0

  • 361. 匿名 2025/08/15(金) 00:48:23  [通報]

    何してたの⁉︎
    男⁉︎

    注意で終わるだろうし
    きっとまた同じことするんだろうな、、
    返信

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2025/08/15(金) 00:49:19  [通報]

    この子6年間もよく生きてこられたな
    返信

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2025/08/15(金) 01:06:14  [通報]

    >>24
    この子の父ではない夫(腕に和風な落書き)がいそう
    返信

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2025/08/15(金) 01:21:17  [通報]

    >>6
    この子より大きい中学生と小学生の子どもいるけど3日間も家に置いていくなんて絶対しようと思わないわ
    返信

    +14

    -0

  • 365. 匿名 2025/08/15(金) 01:49:57  [通報]

    >>1
    親の名前が出ない
    子供の将来考えての事だと思うけどこいつは繰り返す
    子供を盾に守られてる
    返信

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2025/08/15(金) 01:52:34  [通報]

    頭おかしい親、、
    返信

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2025/08/15(金) 02:20:24  [通報]

    >>337
    それはちょっと過保護やないの?のマイナス
    返信

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2025/08/15(金) 03:04:02  [通報]

    こんなニュース見るたびに家に来れば楽しく過ごせるのにと思ってしまう。
    子供優先で考えれない親のとこに生まれてしまい大切にしてもらえないなんて悲しいわ。
    返信

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2025/08/15(金) 03:59:29  [通報]

    6歳の犬飼ってますが、一泊でもお留守番させられない…
    返信

    +2

    -2

  • 370. 匿名 2025/08/15(金) 04:12:39  [通報]

    >>10
    産むだけじゃなく20歳まで立派に産み育てたら、
    子ども育てたことない人よりは立派って事やろ
    返信

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2025/08/15(金) 04:14:44  [通報]

    >>87
    好きじゃない男の子どもとか、子ども自体好きじゃない人がそうなる傾向にあるね、
    返信

    +4

    -1

  • 372. 匿名 2025/08/15(金) 04:15:09  [通報]

    >>3
    心臓打ってりゃ生きてるんじゃない
    生き残ったら生活できなきゃ意味ない
    施設は辛いぞ
    産んでくれなきゃいいのにってよく聞かされた
    返信

    +1

    -1

  • 373. 匿名 2025/08/15(金) 04:17:48  [通報]

    変な部所あったでしょ
    子供家庭って付く
    あんなのとか児相とかって箱物
    ただの公務員置き場だからね
    不幸な子供はなくならない
    返信

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2025/08/15(金) 04:18:38  [通報]

    >>24
    シングルマザーの男に飢えてる人って本当、普通ならそんな男と付き合わへんでってレベルの男(無職、転売ヤー、チャラ男)でも付き合うからまじで愛が欲しいんかなって思う。
    冷静じゃないから男の見る目もなく、結局いつも子どもが被害者になってる
    返信

    +7

    -1

  • 375. 匿名 2025/08/15(金) 04:27:23  [通報]

    >>357
    佐賀の児童福祉施設で職員が殺された事件がそんな感じだったよね…
    返信

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2025/08/15(金) 04:33:18  [通報]

    >>294
    >>297
    保育園と子供手当ては元は厚労省
    託児所が内閣府で幼稚園が文科省
    省庁がまたがって縦割り制度になってるから1本化しようって作られたのがこども家庭庁
    いらないって言う人たちは元の縦割りに戻せってこと?
    解体してどこがやるの?
    返信

    +3

    -4

  • 377. 匿名 2025/08/15(金) 04:58:09  [通報]

    >>360
    でもエアコンも冷房とか暖房って漢字は読めないだろうから間違ってたらヤバいよね
    そう考えると漢字表記もどうなのか、と勝手な事を考えてしまう
    返信

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2025/08/15(金) 04:59:15  [通報]

    >>364
    うちは小3がいるけど買い物(10.15分)行ってくるからお留守番しててね、もまだ解禁してない
    返信

    +0

    -4

  • 379. 匿名 2025/08/15(金) 05:01:15  [通報]

    >>374
    愛に飢えてるってか、いつまでも女でいたい!私を見て!が多い
    返信

    +4

    -2

  • 380. 匿名 2025/08/15(金) 05:07:08  [通報]

    >>302
    ちょうど今夏休みで私たち大人がお盆休みだから、暑いし外では遊べないから映画(しんちゃん)観てゲーセン行って外食して帰ってきた
    特別何って事ないけど子供は終始ウッキウキだったから(楽しい1日だったのかな)って見てたから、このニュース見て余計に胸が苦しくなった
    返信

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2025/08/15(金) 05:24:33  [通報]

    >>16
    ライブとか推し活もありそう
    返信

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2025/08/15(金) 05:44:36  [通報]

    >>184
    確か懲役30年くらいだったから、服役中だと思うよ。
    返信

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2025/08/15(金) 05:56:46  [通報]

    >>1
    男だと思う。じゃないなら連れていくだろ子供
    返信

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2025/08/15(金) 06:17:51  [通報]

    >>10
    子供育ててこそ一人前、ね
    でも子供が社会人になっていても職場で新人虐めしてる60過ぎたおばさんもいるからね
    子育てから得るものも多いけど、学習能力ない馬鹿親もいるのが事実
    返信

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2025/08/15(金) 06:38:48  [通報]

    >>80
    横からお邪魔します
    「子宮に沈める」
    映画にもなったよ
    返信

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2025/08/15(金) 07:13:13  ID:Z4wXMOwV4U  [通報]

    >>170
    ロシア人なの?
    返信

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2025/08/15(金) 07:18:13  [通報]

    最低すぎる
    許せない
    返信

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2025/08/15(金) 07:28:24  [通報]

    >>87
    シングルマザーが割りと多い地域で保育士してた。それまでは休日に子どもの好きな新幹線観に旅行行ったり、イベント行ったりしてたのに土曜もほとんど預けるようになった。

    他にもシングルじゃないけど、田舎から出てきた美男美女夫婦。奥さんが旦那さんに内緒で夜まで遊び歩いてて、保育園で延長保育の後にこっそりまた夜間保育園にまで預けてた事が発覚して離婚したよ。

    子どもがかわいそうだし、子どもをほったらかして遊ぶ母親と付き合う男なんか程度が知れてるのにね。
    返信

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2025/08/15(金) 07:48:10  [通報]

    >>321
    軽度の障害なら余裕で東京いけますよ
    返信

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2025/08/15(金) 08:03:43  [通報]

    仮にシンママだとしても先に子供を見捨てた父親の方が遥かに重罪
    子供のことで母親が捕まったら父親は死刑でいい
    返信

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2025/08/15(金) 08:12:10  [通報]

    >>2
    こういう人って知的障害だと思うよ。普通のことがわからないんだもん。
    返信

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2025/08/15(金) 08:29:51  [通報]

    >>77
    世に放たれてるの?
    返信

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2025/08/15(金) 08:31:30  [通報]

    >>223
    事件のこと知らないで住んで、後から知って皆んな出るんでは?
    返信

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2025/08/15(金) 08:33:02  [通報]

    >>391
    知的障害の母親に育てられるとわりと本人まともでも知識足りなかったりする。まともな親に育てられてたらもだとまともになれてたはずの人もいる。
    返信

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2025/08/15(金) 08:37:02  [通報]

    >>120
    愛情深くなく育児がめんどくさい上にある程度認識できる年齢になったから家の中に置いとけば自分でやっていけると思ってしまうのだろう。
    返信

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2025/08/15(金) 12:45:37  [通報]

    >>87
    今、熊獣害かなり問題になってるけど子育てに関しては、熊のがこういう女より遥かに格上。
    こういう事件の類似で彼氏とか内縁の夫とかによる女の連れ子の虐待や殺害があるけど、熊にもオスによる子殺しがある。
    子育て中のメスは交尾しないから、56して交尾しようとするんだよな。母子にとって1番の驚異は同種のオス。だから母熊はオスとは遭遇しないように慎重に行動する。もし襲われてしまった時は死ぬ気で戦って子供を守る。子供連れてるのに自分からオスに寄ってくアホは熊にはいない。
    返信

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2025/08/15(金) 14:29:38  [通報]

    >>6
    熱中症の心配があるのに三日も放置できるなんて…だよね
    返信

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2025/08/15(金) 16:01:46  [通報]

    >>376
    もとの省庁がやればいいんでない?
    返信

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2025/08/15(金) 16:04:16  [通報]

    >>376
    ちなみに、児童手当の実務は全て各自治体がやってるんだよ。日本はいま貧乏だから、あんだけ税金使ってるこども家庭庁は、なくてもいいと思うよは。
    返信

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2025/08/15(金) 17:35:31  [通報]

    >>399
    え、当たり前じゃない?
    給付は全部最終的には各自治体だよ?
    そんなこと知ってるし、だからなんなの?
    返信

    +0

    -2

  • 401. 匿名 2025/08/15(金) 22:12:15  [通報]

    >>400
    横だけど、こども家庭庁ができる前から子供手当はあったし、給付も保育園待機問題もそれぞれの自治体が試行錯誤して減少していった。
    なので、こども家庭庁がなくても問題ないあるいは子ども家庭庁に使われている税金を子供や家庭に関するほかのことに使った方が国民にとってはよいのでは?とは思う。
    返信

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2025/08/16(土) 07:26:47  [通報]

    >>203
    絶対それだよ。だいたい周りの環境が、自分の価値観とか常識を作り出すから。教育のベースがないのと同じなんだと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2025/08/16(土) 10:39:12  [通報]

    >>400
    この人、多分みんなが言いたいことの主旨が掴めてない。
    返信

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2025/08/16(土) 23:50:25  [通報]

    >>27
    >>34
    よく嫁、26歳母親 って書いてあるぞ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす