ガールズちゃんねる

母が嫌いすぎて辛い

217コメント2025/08/15(金) 19:49

  • 1. 匿名 2025/08/13(水) 23:34:01 

    お盆で実家に帰っている方も多いと思います
    タイトルの通り辛い思いをしている、または過去にしていた方で語り合いませんか?
    返信

    +209

    -11

  • 2. 匿名 2025/08/13(水) 23:34:37  [通報]

    >>1
    理由って聞いてもいいの?
    返信

    +150

    -11

  • 3. 匿名 2025/08/13(水) 23:34:46  [通報]

    辛くなるほど嫌いなのにわざわざ貴重な夏休みに会いにいくなんてドMかよ
    返信

    +391

    -19

  • 4. 匿名 2025/08/13(水) 23:35:01  [通報]

    なぜ帰る?
    返信

    +214

    -9

  • 5. 匿名 2025/08/13(水) 23:35:49  [通報]

    母が嫌いすぎて辛い
    返信

    +94

    -2

  • 6. 匿名 2025/08/13(水) 23:36:23  [通報]

    父は?好きだったらひく
    返信

    +2

    -35

  • 7. 匿名 2025/08/13(水) 23:36:33  [通報]

    >>1
    お盆くらい帰ってあげなよー
    せっかくの機会なんだからがるちゃんなんか見ずに話すれば、なんだかんだお母さんも喜ぶと思うけど
    返信

    +2

    -162

  • 8. 匿名 2025/08/13(水) 23:37:14  [通報]

    嫌いなら帰らなければいいのに
    育ててくれた母さんが可哀想
    返信

    +16

    -88

  • 9. 匿名 2025/08/13(水) 23:37:43  [通報]

    私がもう妻になり母になってるから親との距離感は色々難しい。子育てしてる中で、親との過去を思うことがあるし。何不自由なく育ててくれて愛情もかけてくれたけど、実家って楽〜。とかではないな。子供たちが楽しく過ごして物足りないくらいで帰るのが丁度いい。
    返信

    +208

    -25

  • 10. 匿名 2025/08/13(水) 23:37:54  [通報]

    嫌いなら会わなければ良いだけ。トピ立てる位だから凄く嫌いなのは伝わるからさ。親子とて、所詮は人間同士だから合う合わないはあるよね。
    返信

    +177

    -19

  • 11. 匿名 2025/08/13(水) 23:37:57  [通報]

    嫉妬してくるから嫌い
    男に言い寄られて困ってると「今のうちだけだよ」とか憎しみのこもった目で睨み付けて言ってくる
    気持ち悪い

    返信

    +224

    -8

  • 12. 匿名 2025/08/13(水) 23:38:02  [通報]

    大人の不注意で一歳の時に熱湯を被り、腕から肩にかけて酷いケロイド
    その私の火傷を中学生になったら手術で治そうねって約束したのに、その時には宗教に洗脳されて「この神様を信じればハルマゲドンの後に楽園になって火傷も治るんだって!よかったね!!」って言ってきてから死ぬほど嫌いになった
    返信

    +251

    -2

  • 13. 匿名 2025/08/13(水) 23:38:06  [通報]

    嫌いなら帰らなきゃいい。


    自分も嫌いで、
    20年以上帰ってません。
    たまに連絡くるけどイライラする。
    高校生の息子はちょこちょこ会ってるようだけど私は会いません。ケンカになるからお互い顔合わせない方が良いって暗黙の了解です。
    返信

    +204

    -6

  • 14. 匿名 2025/08/13(水) 23:38:22  [通報]

    >>4
    主は帰ってるとは書いてないよ
    返信

    +64

    -3

  • 15. 匿名 2025/08/13(水) 23:38:24  [通報]

    >>7
    出た〜この反応
    トピタイ見てすっ飛んできたの?
    返信

    +81

    -3

  • 16. 匿名 2025/08/13(水) 23:38:58  [通報]

    私なら絶縁するけど、お母さん大好きなのよ
    返信

    +3

    -19

  • 17. 匿名 2025/08/13(水) 23:39:01  [通報]

    >>8
    嫌いになるにはよっぽどの事情があるんだよ
    返信

    +137

    -2

  • 18. 匿名 2025/08/13(水) 23:39:27  [通報]

    >>3
    ね、ちょっと理解できない
    返信

    +61

    -21

  • 19. 匿名 2025/08/13(水) 23:39:34  [通報]

    マンマだけキライな娘って感じ悪い
    返信

    +2

    -31

  • 20. 匿名 2025/08/13(水) 23:39:35  [通報]

    十年は帰ってない。何かあれば帰ってもいいけど。連絡もしてない。親は私のsnsで近況はチェックしてるっぽい。
    返信

    +8

    -4

  • 21. 匿名 2025/08/13(水) 23:39:45  [通報]

    私もそう

    できるだけ接触を避けてる
    幸いなのは向こうも同じ気持ちなこと
    でもそろそろ認知の歪みも出てきているし
    介護も考えなきゃいけない時期です
    返信

    +88

    -1

  • 22. 匿名 2025/08/13(水) 23:39:57  [通報]

    母親叩きやめてけれ
    返信

    +7

    -31

  • 23. 匿名 2025/08/13(水) 23:40:09  [通報]

    >>7
    わざとでしょw
    返信

    +33

    -2

  • 24. 匿名 2025/08/13(水) 23:41:43  [通報]

    わかるよ、うちもそうだよ。うちは過干渉。
    愛せない人が肉親って辛いよね。
    進学、就職を機に物理的に離れられてまだ良かったけど、あのまま実家にいたらどうなってただろうと思うと怖い。
    返信

    +122

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/13(水) 23:41:48  [通報]

    >>17
    生まれたばかりの赤ちゃんなんてお母さんだけが頼りなのよ。はじめから嫌う訳が無い。積み重ねた理由があるからなのよね。子育てでフラッシュバックする事もあるし
    返信

    +177

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/13(水) 23:43:22  [通報]

    >>5
    言ってる人の方が太そうだが...
    返信

    +196

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/13(水) 23:43:36  [通報]

    >>1
    そんなにしんどいなら
    会わんでよろしいし
    連絡せんでよろしい
    返信

    +75

    -2

  • 28. 匿名 2025/08/13(水) 23:43:41  [通報]

    母と話が合わなくなって来てる。何か聞いても変にズレた答えが返ってくるし、何でそんなことを気に病んでるの?って事をわざわざ言ってきたりだとか。それに加えて年相応に頑固になってもきてるから、冗談が通じなくて怒っちゃったり。孫のことを心配し過ぎたり。周りの親戚(叔母だとか)も高齢だし、時代が違うことを言って来たり、話の通じる人がいなくなってくるよね
    返信

    +103

    -2

  • 29. 匿名 2025/08/13(水) 23:44:14  [通報]

    >>17
    日頃から文句しか言わないガル民が語る
    よっぽどの事情に説得力はないけどね
    返信

    +5

    -12

  • 30. 匿名 2025/08/13(水) 23:44:37  [通報]

    気のせいかもしれないけど、女として張り合って来られてる様な感覚がある
    ただの名誉男性なのかもしれないけど…

    昔から、ストーカー被害や痴漢に遭ったとき母に執拗に責められた
    「隙があるのが悪い」
    「どうせモテて嬉しいから毅然とした態度取らなかったんでしょ」
    「お母さんみたいに背が高かったり本当に美人な子は高嶺の花だからそんな目に遭わないのよ。あんたみたいな地味で微妙な子ほど見下されて被害に遭うのよ」
    「反撃しないあんたが悪い」
    みたいに責められた
    私が周りから褒められると自分の若い頃の話を持ち出して張り合ってきたり…自虐ネタを言うと満足げな顔をする
    違和感が苦手意識に変わったのは別々に暮らす様になってから
    帰省したくないけど、実家の犬には会いたい
    返信

    +127

    -3

  • 31. 匿名 2025/08/13(水) 23:44:54  [通報]

    18歳で絶縁したよー!
    弟も嫌いだったから弟とも絶縁!
    負債を振り払ったからか運が良くなって良い男捕まえて結婚して良い暮らししてる!!
    もう二度と会う気ない
    返信

    +142

    -6

  • 32. 匿名 2025/08/13(水) 23:46:36  [通報]

    >>26
    毒あるあるだよ
    ただ相手の自信を奪って支配したいのが目的だから、お前が言う!?みたいな事を平気で言うんだよ
    返信

    +143

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/13(水) 23:46:47  [通報]

    クズ親父でも嫌っとけ
    返信

    +1

    -6

  • 34. 匿名 2025/08/13(水) 23:46:59  [通報]

    嫌いな人にとらわれてる時間はもったいない。負の感情積み上げるくらいなら離脱しよう。夏は長野の高原が気持ち良いよ。漫画がたくさんある健康ランドに行ったり。
    私も親は好きな方じゃなかったけど亡くしたらその時の気持ちはどっか行った
    返信

    +10

    -4

  • 35. 匿名 2025/08/13(水) 23:47:27  [通報]

    >>1
    私も大嫌いだけど、お盆とお正月に数時間だけでも行かないと鬼電かけてくるから、渋々行ってます。
    今年のお盆は妹家族が旅行で行けないって言うから妹家族と同じ日に行きたいからまだ日程が決まってない。

    会うって決まるだけでもストレスですよね。
    返信

    +34

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/13(水) 23:47:53  [通報]

    >>13
    あなたは不幸せね。母親に愛してもらえなかったのね、かわいそうに。主さんは、母親を愛しているから、帰ったのでは?がる子輩にはわからないか(笑)🤭
    返信

    +4

    -46

  • 37. 匿名 2025/08/13(水) 23:47:57  [通報]

    私が何を言っても「それは違う」「そうではない」と否定から入る
    私が決めてきたことに対しても過干渉なくらい、調べて、あーだこーだー詮索もされる
    心の距離を置きました
    返信

    +102

    -1

  • 38. 匿名 2025/08/13(水) 23:48:09  [通報]

    嫌いというか合わない。
    毒親ではないけど圧倒的に育児が下手でなおかつ私の鈍臭い性格と母のすぐイライラする性格の組み合わせが最悪。母も私を見てると情けない、もっとちゃんとしろとイライラするみたいですぐ機関銃のようなキツイ口調で恫喝するし私はそれに萎縮するという悪循環。私の名前は呼ばず常に「おまえ」呼び。それに対して話しても「お前の被害妄想」と聞く耳を持たない。
    母親と孫の話はそれなりだけど、親子という関係性で穏やかに楽しく話しできたことはかつてないかも。常にギスギスしてる。
    母親のせいにしたくないけど、もう30近いのに私は母と同年代で気の強い同性が怖くて萎縮してしまうから職場でも浮いてる。
    返信

    +74

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/13(水) 23:48:52  [通報]

    >>5
    これ私もよく言われてた。
    その時は能天気だったから傷付いてなかったけど、今思い返すと何でそんな事言ってきてたんだろうって思う。
    本当に理由が分からない。
    返信

    +132

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/13(水) 23:49:12  [通報]

    >>26
    このお母さん昔はすごい美人で水商売してたはず。
    超絶毒親だよ
    返信

    +7

    -11

  • 41. 匿名 2025/08/13(水) 23:51:29  [通報]

    わかる。嫌いだともう全てが無理よね。
    自分、45歳超えたけどいまだに両親苦手。
    年齢重ねても無理なもんは無理。
    元旦那より辛い。生まれ故郷で、実家のある神奈川県に一歩も足を踏み入れたくなくて、逃げるように関西地区で就職して早20年。一生顔も見たくないから関西に骨を埋める覚悟で居ます。
    返信

    +112

    -1

  • 42. 匿名 2025/08/13(水) 23:51:43  [通報]

    自分の子の子育ての事で言い合いになって帰省しない方を選んだ。毎回帰ってはしんどい事を言われて寝込んだりしてたから。けど毎日毎日母のことを考えてしまう。
    このまま向こうから連絡がこなければ色々と解放されるのに、待ってる自分がいます。愛されなかった子供のまま精神的に止まってる。けど一歩ずつ進めたらいいな
    返信

    +97

    -1

  • 43. 匿名 2025/08/13(水) 23:51:58  [通報]

    >>1
    私も実母が嫌い。
    義母の方が好きだからお盆や正月に泊まるのは義実家。
    実の母親と年に1〜2回ファミレスで食事に会うくらいが限界。本当は会いたくないけど時々突撃訪問される。居留守を使ったこともあるし突撃訪問30分前に鬼電されて今から行くと言われたから急遽出かけたこともある。今日遊園地に行くから会えないと言うと自分も遊園地に行くから一緒に回ろうとか言われるのも本当に嫌。
    返信

    +64

    -1

  • 44. 匿名 2025/08/13(水) 23:52:43  [通報]

    >>1
    横だけど、実家に帰ると珍走団のブンブンブーンブンブン!!が夜、国道から盛大に聞こえ出します。我が子たちが何の音??なんかリズムあるって笑い出します。私には聞き覚えのある音、、田舎って本当やだな…マジで東京が好き。早く帰りたいってなるのがこの瞬間です。
    返信

    +3

    -13

  • 45. 匿名 2025/08/13(水) 23:53:22  [通報]

    >>3
    帰るしかないんじゃない?有無を言わさず帰るのが当たり前とされてる家庭もあるよ
    返信

    +8

    -25

  • 46. 匿名 2025/08/13(水) 23:53:23  [通報]

    女として張り合ってくる痛い婆だから帰ってない
    30歳以上歳離れてるのに
    「私の方が細い」
    「私の方が足がきれい」
    「私の方が髪がきれい」
    「私の方が胸が大きい」
    「後ろから見たら男はみんな私に声かける」
    「私は中学生に見える」
    で、私が金髪にバレイヤージュ(メッシュ)入れてるんだけどこの前2年ぶりに近所のアウトレットモールで見かけたら金髪にバレイヤージュしててドン引き
    真似したことにドン引きじゃなくて、連絡してないし全然会ってないのに私と服装と髪型が同じことに引いてる(向こうはこっちを見てるってこと)
    バッグも私と色違い持ってたこともあったし
    人前でも小学生や中学生だった私と張り合ってたから近所じゃ痛い婆として有名
    返信

    +80

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/13(水) 23:55:54  [通報]

    >>12
    他人様の親をこういう風に言うのは本当に失礼だと思いますが、傍から見ても完全に狂ってますね 怖すぎる
    返信

    +83

    -1

  • 48. 匿名 2025/08/13(水) 23:56:16  [通報]

    >>1
    学生なら仕方ないけど、そうでないなら距離置けばいいよ
    返信

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/14(木) 00:00:13  [通報]

    >>45
    そういうのって行かなかったらどうなるの?
    連れ戻しに来るの?
    よこ
    返信

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/14(木) 00:01:50  [通報]

    >>1
    辛さの極み乙女
    返信

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/14(木) 00:02:47  [通報]

    >>12
    もしかしてエホバですか?
    うちも母が途中から入信して本当に悲しくて辛かったです。
    今は適度に距離とってますが、いまだに諦めきれず目を覚ましてく」ないかな?なんたら思っては落ち込む時があります。
    返信

    +68

    -1

  • 52. 匿名 2025/08/14(木) 00:04:03  [通報]

    >>3
    って言える娘に育ててくれないのが毒母だよ
    嫌でも会いに行かざるを得ない空気出してくる親いるし嫌なのにコントロールされてるかのように自分も会いに行ってたよ
    やっと縁切れたけどドMとかそういう簡単な話ではないと思う
    返信

    +115

    -12

  • 53. 匿名 2025/08/14(木) 00:09:27  [通報]

    >>42
    めちゃめちゃわかるよ
    親とすら分かり合えない無条件に受け入れてもらえない自分が虚しくなるし、
    愛されたかった子供の時の自分だけが求めてるよね
    既に親いなくても幸せに暮らしてるのに、心だけが囚われてる状態に疲れたから、親に早く物理的に召されて欲しいと思ってる
    返信

    +55

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/14(木) 00:14:09  [通報]

    >>40
    そういう人が言うならまだわかるんたけど
    そうでないなら嫉妬にしか見えない
    返信

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/14(木) 00:14:13  [通報]

    >>10
    子どもの立場からすれば、あっさり「親だって人間だから・合う合わないあるから」で片付けられたくないな。
    なんで親になった?子供いない生活の方が良かったんじゃないですか?って子供が聞きたくなる親もどき、親と呼ぶのも嫌悪するレベルの「一応親」も存在するから。性格云々の話ではないんだよ。
    返信

    +49

    -2

  • 56. 匿名 2025/08/14(木) 00:14:19  [通報]

    >>1
    私は実家が毒だと気づいて連絡を絶ってから一度も会ってないけど、今日何故か母から電話来て、出なかったけど、それだけでフラッシュバックして過呼吸発作起こしたから、もう着信拒否した。
    嫌いなら「会わない」が1番精神衛生上良い。
    返信

    +77

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/14(木) 00:15:44  [通報]

    >>53
    本当にそう。わかってもらえて嬉しいです
    お盆ってのもあって周りが帰ってるのとかみると余計ズーンってなってるし、帰っても帰らなくてもしんどい…
    この心の葛藤が一生続くと思うと白目むきそうよ
    返信

    +30

    -1

  • 58. 匿名 2025/08/14(木) 00:17:26  [通報]

    あれ?マウントとってきてる?と思う事が増えてきて嫌いになった
    私「〇〇の試験合格したよ」
    母「あんたの受けた試験の合格率は50%だけど、お母さんが受けた〇△の試験は40%だったの」

    私「会社で管理職に選ばれたよ」
    母「お母さんも昔、派遣の仕事でリーダーやった事あるけど面倒だからすぐ辞めたわ」

    会話がこんなんばっかりになって連絡取ってない
    返信

    +86

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/14(木) 00:19:33  [通報]

    3人兄妹の長女です。
    母のえこひいきで可愛がってもらえず
    もうずっとよそよそしい関係です。
    ま、今更仲良くしようなんて思わないけど。
    返信

    +39

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/14(木) 00:19:50  [通報]

    >>3
    母親って娘を自分と同一視しがちらしい。
    だから自分が会いたいのだから娘も会いたいはずだという思考回路になりやすい。
    お盆やお正月には帰って来るのが当たり前だと思っているから帰らないと伝えても帰って来ると思って鬼電。老化もあるのか自分の都合の悪い情報を脳がシャットアウトするのかいつ帰るのか聞いて来る。もしくは自分が会いたいから突撃訪問。娘は喜ぶと本気で思っている。
    会いたくないけど会わなくてもめんどくさいから嫌い。
    返信

    +52

    -3

  • 61. 匿名 2025/08/14(木) 00:20:42  [通報]

    >>11
    うちの母は「お母さんも〜」ってマウント取ってくる
    返信

    +28

    -1

  • 62. 匿名 2025/08/14(木) 00:26:08  [通報]

    最近、何も言わず縁を切った!家族とも
    私からは連絡することはないし、何があっても知らない
    ストレス減って嬉しい!!
    返信

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/14(木) 00:26:09  [通報]

    私の方が人生大変だった!
    私の方が旦那で苦労した!苦労マウント
    あと小綺麗な服で会いに行くと後で陰口叩かれる。
    あの子の旦那いくら稼いでるのかしら?
    けど汚い服で行くとセンスがない、私が育てたとは思えないetc…どうしたらいいのかいまだにわからない。

    自己肯定感が育たないまま暮らしてるので、やりたいことも好きなものもわからない人生です。
    返信

    +53

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/14(木) 00:30:00  [通報]

    >>1
    嫌いでも過去のいい思い出もあるし色々複雑な気持ちなんだよね
    だから会いに行ったりもしちゃうし、同じ気持ちを抱えてる人じゃないとこの思いはわからないと思う
    返信

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/14(木) 00:30:45  [通報]

    >>30
    すごいわかりやすい嫉妬丸出し。
    昔仲良くしてた友達(超美人スタイル良い)も母親が嫉妬してくると言ってた。
    私が同じ立場なら絶縁するよ。
    返信

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/14(木) 00:32:08  [通報]

    >>3
    帰ってる人も多いですが、ってだけで主が帰省してるかはこの文では分からないしそんな言い方しなくても
    返信

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/14(木) 00:33:12  [通報]

    私は特に姉と相性が合わないです。
    いるだけでストレス○o。
    返信

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2025/08/14(木) 00:33:19  [通報]

    >>10
    家族じゃ「会わなきゃいいだけ」って簡単に片付かない家もあると思う各家庭色々ある
    返信

    +28

    -4

  • 69. 匿名 2025/08/14(木) 00:33:36  [通報]

    >>52
    会いに行かないと罪悪感を持つ。
    返信

    +34

    -1

  • 70. 匿名 2025/08/14(木) 00:34:16  [通報]

    >>67
    ♾️無限大かな
    返信

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2025/08/14(木) 00:38:14  [通報]

    自分が相手を嫌いな時ってさ、大抵相手も自分の事嫌いなんだよ
    これが親子の場合はまず親が子供を嫌っていたから子供もそれを返すだけに思う
    愛されて可愛がられてるのに親を嫌う事はそうそうない


    子供を愛さない親なんて現実にたくさんいるしガルにもいっぱいいるやん、娘を嫌って息子をかわいがる平然と差を出す自覚ない母親なんて溢れてるんだよね
    返信

    +58

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/14(木) 00:38:54  [通報]

    >>40
    だから?って感じだけどね
    水商売しか出来なかったくせにって言ってやればいいのに
    返信

    +27

    -1

  • 73. 匿名 2025/08/14(木) 00:40:34  [通報]

    >>11
    うちなんて、あらお盛んねって言ってくるよ。何が言いたいの?勘違いすんなよババアマジで大嫌いだわ
    返信

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/14(木) 00:40:50  [通報]

    >>1
    本当に嫌い

    自分の自慢のために娘を使ってくる
    返信

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/14(木) 00:41:28  [通報]

    >>1
    世間的には義母嫌いが多いけど実母が嫌いすぎて義母の方が好き

    返信

    +32

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/14(木) 00:42:22  [通報]

    >>7
    主さんじゃないけど、帰れる時は帰るし家にも呼ぶし、子供のイベントにも呼んだりして普通の娘してる

    母も喜んでる部分も有れば幼稚で不満を持ってる部分もあると思うけど、こちらは最低限の大人な振る舞いして普通の関係で居るけど本音では大嫌い
    返信

    +5

    -3

  • 77. 匿名 2025/08/14(木) 00:48:33  [通報]

    >>1
    絶縁して早12年
    毒母にされたことをネタにできるようになるくらいまで元気、関わってストレスためる意味とは?
    返信

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2025/08/14(木) 00:50:33  [通報]

    >>75
    全く同じ
    義実家にいた方が落ち着くし帰る頻度高い
    返信

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/14(木) 00:51:24  [通報]

    >>13
    いいね。私もそうしよ☺
    返信

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/14(木) 00:54:43  [通報]

    >>5
    なんで自分の子には、なにしてもいいと思うんだろう。1番大切にしないといけないのに。
    返信

    +131

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/14(木) 01:01:57  [通報]

    正直 ウザいと思ってしまうことばかり。
    私や旦那と子供たちのいろいろにクビ突っ込んでくる。
    事あるごとに、私(実母)を呼んでー アピールばかり。
    子供の部活の試合とか大学のイベントとか おばあちゃんも行きたいなぁー 案内してくれる? なんて甘えた感で言ってくる。子供たちも最近引き気味。私も家族に申し訳ないやら恥ずかしいやら。 そういうのやめたほうがいいと言いたいけど、数年前に軽度のうつになっててまたそれがやってきたら と思うと面倒。
    返信

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/14(木) 01:05:58  [通報]

    >>45
    有無を言わさず義務付けられてたとしても社会人で自立してたら行かないけど?強制力ある?資産家で遺産相続人から外されるとかなら行くけどさ
    返信

    +11

    -3

  • 83. 匿名 2025/08/14(木) 01:07:34  [通報]

    母親も主のことを嫌いすぎてるかもよ
    自分のことを嫌ってる人に良い感情を持つ人はいないから
    返信

    +2

    -3

  • 84. 匿名 2025/08/14(木) 01:20:17  [通報]

    >>36
    愛してもらってもこんな性格悪い人間になるならあなたも不幸せね
    返信

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/14(木) 01:27:45  [通報]

    >>7
    幸せな親子関係を築けているようでなにより。
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/14(木) 01:34:18  [通報]

    母から電話があってからずっと胸が苦しい
    いつも捏造の悪口をいいふらして、自慢ばかりで会うのが怖い
    返信

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/14(木) 01:36:42  [通報]

    同居している嫁(弟の妻)に媚びる実母の態度が嫌で6〜7年帰省していない。
    返信

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2025/08/14(木) 01:38:15  [通報]

    母→祖母
    好きすぎるから嫌いのように見えたな
    私から見ると母は頭がおかしい
    状況は全然違うが山上母にちょっと似てる
    祖母は普通に夫を見てる、そこに謎に食い込む母
    祖父→娘は普通
    返信

    +0

    -3

  • 89. 匿名 2025/08/14(木) 01:40:23  [通報]

    周りの人の話では、山上母もマザコン(祖母依存)だったんだよね
    かといって別に祖父に冷たくされてるわけでもない

    母が幼稚に見える
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/14(木) 01:59:29  [通報]

    子供の頃や若い頃、そんな無力だった時期に問答無用でそれなりの付き合いをせざるを負えなかった相手(嫌いな親戚とかね)に対してさ、大人になるとその人の発言や人間性に疑問を感じたり、その人の裏が見えたりする事が出てきませんか?あの時言われたあの発言、あの時はヘラヘラ笑ってしまったけど、おかしな事だったんだと強く分かってしまったり。親とは言えそうなんじゃない?別に人間性パーフェクトで凄い人ではなかったって事。大人になっておかしい部分にも気がついた。子供時代や実家暮らし時代って本当に無力だよね
    返信

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/14(木) 02:02:00  [通報]

    >>3
    >>82

    何かね、そういうことじゃないんだ
    帰らないと怒られるとかもない
    ただ、帰らないのは悪いことで、申し訳ないと思うように思考をコントロールされてる
    返信

    +11

    -9

  • 92. 匿名 2025/08/14(木) 02:09:53  [通報]

    >>12
    ある意味、可哀想でもあるね
    そういう罪の意識に潜り込んで擦り寄って洗脳するんだよな
    返信

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/14(木) 02:17:35  [通報]

    私両親共に色々やられてきたから絶縁してるよ。帰る実家はあるけど、祖母の家。祖母の家なのに未だに父親が入り浸ってるけど、完全無視。
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/14(木) 02:31:57  [通報]

    そんなんで実家帰省って偉いね
    なんだかんだ理由つけて帰らない人今時山ほどいると思うよ
    最低限関わればいいと思う
    次会う時は葬式だっていいと思う
    返信

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/14(木) 02:56:08  [通報]

    >>75
    義母は好きでもないけど、はるかにマシ。底意地が悪くはない。息子に対する意識はちょっと「?」と思う時があるけど
    返信

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/14(木) 03:02:57  [通報]

    >>80
    意地悪言いたいのではなくて事実を教えてる感覚なんじゃない
    返信

    +2

    -14

  • 97. 匿名 2025/08/14(木) 03:10:06  [通報]

    >>1
    嫌いだから帰りません
    返信

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/14(木) 03:43:09  [通報]

    >>1
    嫌いな理由にもよる。
    私は30過ぎてから絶縁した。
    それからお盆は楽だよ
    返信

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/14(木) 03:52:18  [通報]

    うちは父ですが…
    もう嫌すぎて吐きそう
    父と瓜二つの妹もいて更に倍増
    昔はまだ良かったのよ、年々拗れ、母が弱った今がピーク
    いつも私がこの二人からストレスの捌け口にされる。
    母がいるから絶縁はしたくないし、明日7時間かけて顔だけ見てもうすぐとんぼ返りしようか思案中、この暑さの中私も体力もつかどうか不安過ぎる。結婚した頃は帰省が何よりの楽しみだったのにな
    返信

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2025/08/14(木) 04:59:25  [通報]

    >>1
    疎遠にしました

    快適
    返信

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2025/08/14(木) 05:33:50  [通報]

    >>1
    お金はあるから表面上仲良くしてる
    遺産減らされたら嫌だもん
    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/14(木) 05:49:17  [通報]

    私はもう母は亡くなっているけど嫌い、亡くなって距離が出来て嫌いという感情に気がつきました。
    父も怒鳴ってばかりでヤバい人なんで、その影に隠れて母のおかしさに気が付かなかったのもある。
    返信

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/14(木) 06:08:45  [通報]

    >>12
    うちの母親もそれにハマったから縁を切ってるよ
    返信

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/14(木) 06:34:32  [通報]

    >>1
    私も。嫌な思い出多くて思い出し怒りしてしまってしんどい。一人暮らししだけど、会うと必ずストレス貰う。
    あいつ絶対ハンディあるよ。
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/14(木) 06:41:13  [通報]

    母親嫌いすぎて辛くて父親の方が好きだったけど、母親亡くなってから父親がとんでもない奴だったのが分かりだして父親のせいで皆こんな目に!ってなって、父親が今は一番嫌い。もう死んでるけど殺したいほど嫌い。
    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/14(木) 06:55:15  [通報]

    自分が将来わが子に嫌われることを恐れているガル民が
    ネチネチといやらしい書き込みをしている😊
    返信

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2025/08/14(木) 06:56:03  [通報]

    主です
    起きたらトピがたっていてビックリ!

    私は3姉妹の長女で次女とは年子なせいか比べられ差別されてきました
    長くなりますが気持ち吐き出させてください

    学校で使う道具、私は全て近所の男の子のお下がりでした
    男の子の名前がデカデカと書いてありボロボロ
    次女には新品のサンリオグッズが与えられました
    一度、次女のサブバッグを借りた時に母に見つかり酷く怒られました
    次女は色白で可愛いものが似合う、だから髪はロングで美容院でのカットが必要
    あなたは色黒で顔も父親そっくりだからショートカット
    可愛いものは似合わない!と
    ちなみに髪は母が切っていたのでガタガタでした

    母は一人っ子で、母の母(主の祖母)が同居するようになってから三女が生まれました
    祖母は赤ちゃんから育てた三女だけを可愛がり、三女にだけお菓子を買ってくるようになりました

    父親は家に帰りたくないを理由に外で家庭を築き、母が52歳の時に離婚
    母は父からの慰謝料を次女とデパートやエステで散財し半年もせず使い切ってしまいました
    当時、主は社会人で家を出ており、三女が大学受験を控えているから実家には来ないでと言われていたので両親の離婚すら後で知りました

    母も次女も仕事が半年以上続いた事がなく、平気でサボる
    子供の頃、主は母に言われて母の職場によく電話をしていました
    「母が今朝からめまいが酷く今日は仕事を休ませてください」と
    嫌いな人とシフトか一緒、いつもよりキツイ仕事がある日は逃げるんです、子供に嘘をつかせて

    そんな母と距離を置きたく主は結婚して実家から遠くに家を建てました
    次女も結婚し、旦那と母と事業を始めたたが失敗
    次女夫婦は知り合いに借金をし(主も貸しました)夜逃げ…
    残された母は、三女の旦那は派遣社員だからあてにできないと主の近くに引っ越してきました

    母に会いたくない、でも交通の便が悪く猛暑の中、歩いてスーパーには行けないので主が連れていきます
    基本的に自分の話しかしない母なので黙って聞いていればいいと最近は自分なりに上手くやっているつもりでした
    ですがお盆に三女が姪を連れ母の家に滞在中に「やっぱり孫は女の子が可愛いよね」と何やらプレゼントを渡していました
    主の子供は男の子でプレゼントなんて一度ももらった事がありません
    子供にも嫌な想いをさせてしまいました
    さらに三女がいると主に対して強気になりダメ出し…
    三女が察して空気を変えてくれたので助かりましたが

    母は変わらないんだなと思いこのトピをたてさせていただきました
    長々と書きましたが最後まで読んでいただき有難うございました
    返信

    +189

    -4

  • 108. 匿名 2025/08/14(木) 06:58:20  [通報]

    >>1
    もう帰省しないから楽。
    父の葬式の時はさすがに帰ったけど、法事の仕切りを任されて段取り組んだのにドタキャンされてから連絡取ってない。
    納骨もできてないけどもう知らん。
    返信

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/14(木) 06:59:01  [通報]

    >>7
    ウヒー(((・・;)
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/14(木) 06:59:44  [通報]

    >>106
    子供は子供で好きにしたら良いよ。
    今のところ普通に帰ってきてる。
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/14(木) 06:59:47  [通報]

    >>2
    主です
    勿論です!!配慮を有難うございます
    きっと普段からお優しい方なんでしょうね
    普段のがるちゃんは見る専用で投稿、ましてやトピをたてるのも初めてで…
    使い方がよくわかってなく申し訳ないのですが、理由は107番目のコメントに書きました!
    長文ですがもし良かったら最後まで読んでいただけると嬉しいです
    返信

    +62

    -7

  • 112. 匿名 2025/08/14(木) 07:01:51  [通報]

    >>7
    帰らずに暇なのか、ずっと実家でこどおばしてて暇なのかどっちなんだろうw
    私はこれから義実家に行って初盆やってきます。
    返信

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2025/08/14(木) 07:03:04  [通報]

    >>3
    主です
    会いに行くと言うよりか母が近くに引っ越してきました…
    本気で避けようと思えばできるんでしょうね
    その勇気がないんです
    ちなみに私はМではないと自覚しております
    いらない情報失礼しました!!
    返信

    +38

    -4

  • 114. 匿名 2025/08/14(木) 07:03:56  [通報]

    母の置かれた立場や当時の世の中の雰囲気も知ってる
    そんな中で子育てしてくれた恩は感じてる
    だけど成長して他のお母さんとは明らかに違っていて
    子どもに対する手のかけ方?かけてないし
    子どもの心への寄り添い?寄り添ってもらったことはないし
    完璧な人はいないけど自分の嫁の立場を優先した母
    苦手だし合わないと感じる
    相手が高齢者だから合わせてはいるけどキツイ
    返信

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/14(木) 07:07:51  [通報]

    >>107
    もうすみません、縁を切ったほうが良いとしか思わない。母親なんて性格変わらないよ。このまま付き合い続けたら次女夫婦の借金とか、厄介ごとがあると主さんに頼って来るの見えてるし、近くに引っ越してきた時点でそのつもりだと思うし、逃げて下さい。
    息子さんも居るなら自分の人生大事にしてほしい。息子さんも姪っ子ばかり贔屓されてたらお祖母ちゃんに会っても嫌な気持ちになる。
    借金肩代わりなんてしたら息子さんの教育費どうするの?本当に自分の為にだけじゃなく、子供のためにも毒親とは縁を切った方が良い。散々可愛がられた次女に介護させれば良いよ。主さんが罪悪感覚える事ない。
    だってまともな愛情もらってないのに、何故介護する必要がある?
    返信

    +160

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/14(木) 07:10:03  [通報]

    >>6
    主です
    父は出張が多くあまり家にはいませんでした
    最終的に母とは離婚しましたが、後々語っていた事は、(主は三姉妹、母の実母も同居)家に居場所がなかった
    どこかいつも疎外感を感じていたとの事です
    父との想い出がほぼないので、好きか嫌いかよくわからないです!
    返信

    +22

    -1

  • 117. 匿名 2025/08/14(木) 07:10:54  [通報]

    お盆に帰ってるんだけど、友達がいないからって日頃溜まった誰かの悪口ばかり言ってて本当にうんざりする。
    しかも子供がいる前で言う。子供には、いつも人のことを馬鹿とか悪口言ったらいけないと伝えてるのに悪影響。
    注意すると逆ギレするのが目に見えてるから反論できない。
    返信

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/14(木) 07:11:40  [通報]

    >>107
    距離を置いて関わらなければいい
    と思うけど
    主さんはお母さんに愛されたいんだね
    私だったら母親に延々と恨み辛みをぶつけるかな
    もうやめてと言われても許さない
    返信

    +63

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/14(木) 07:14:33  [通報]

    >>14
    主です
    誤解を招くようなトピの文章が良くなかったと反省しています
    察してコメントしてくださり有難うございます

    返信

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2025/08/14(木) 07:15:38  [通報]

    たまに会うと母が私の子供達(大学生)に一万円ずつ小遣いをくれるんだけど、そのお金を後で私に請求してくる

    やめて欲しいと言っても「たまにしか会わないのだから小遣いくらいあげたい」とのこと

    孫の前でいい格好したいんだろうけど、そう言うことは自分のお金でやって欲しい
    お金がないなら見栄を張らないでもいいのに

    他にも色々あって会うのは最小限にしてる
    返信

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/14(木) 07:17:01  [通報]

    >>17
    主です
    コメント有難うございます
    母を嫌いになった理由を書いてないのに…事情があるんだよと庇っていただけてなんだか嬉しくて涙が出そうになりました
    返信

    +33

    -1

  • 122. 匿名 2025/08/14(木) 07:23:36  [通報]

    いいように奴隷にされていますね
    あくまでも現場の話ですが、結局は逃げられなかった方という現状かと
    私は売春をさせられていて、もちろん下着や生理用品もなく、男たちを引き連れてきて殴る蹴るされるので私の八つ当たり先は自分の体を切りつけることだけでした
    30代なかばでシャッ!という感じで自分で気づいて、今は殺されてほしいとしか思いません(事故死や病死でもいいので今すぐ死んでほしいです)
    「そんなこと言わせないのが毒親」というのは一部は正しいですが、すべてではありませんし恒久的な効力を持つことでもありません
    だって虐待を受ける側だって、一瞬一瞬を生き延びて思考し続けているのだから
    たぶん主さまは私よりも温厚で思いやりのある方だっただけでしょう
    その人柄はよいことなので、そこは変わらないでほしいです
    あなたを尊重できる方にだけ、その思いやりを向ければいいだけです
    お母様が変わらないと思っていらっしゃるんですよね
    逃げるか逃げないかの二択ですよ、関わりたくないのなら関わらない以外に選択肢はないし、お母様は人間の話が通じる相手ではありません
    あちこちで同じ愚痴を繰り返すようなら結局はあなたが選んだこと、ということになってしまうし、なんならあなたがエナジーバンパイアとして虐待を連鎖させる通り魔的な存在になってしまっているかもしれません
    返信

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/14(木) 07:24:45  [通報]

    >>8
    かわいそうとは思いません
    子供から嫌われるってwwwww
    鼻で笑うほど親のせいでしかありません
    返信

    +13

    -1

  • 124. 匿名 2025/08/14(木) 07:33:02  [通報]

    >>107
    そんな異常な母に執着されなかったからこそ主が真っ当に育った気がする
    次女とかめちゃくちゃスポイルされて育ってない?
    縁が切れるなら切りたいよね
    いっそ思ってる事全部ぶちまけて大喧嘩出来たら良いんだけど
    返信

    +44

    -1

  • 125. 匿名 2025/08/14(木) 07:46:34  [通報]

    >>115
    主です
    赤の他人の私に親身にコメントしていただき有難うございます
    既に母には700万円以上貢いでいます
    母を反面教師にし辛い仕事から逃げずコツコツ貯めたお金です
    母は独り身でほとんど仕事をしていなかったので年金もほぼありません
    生活保護も考えましたが主が共働きで多少は援助できるので…税金に頼るのは最後の手段と思っています

    次女は夜逃げ後、連絡がとれません
    どこに住んでいるのか、生きているのかも不明です
    本気で探せばみつかると思いますが、まだそんな気になれず
    三女は離婚してしまいシングルマザーで一人娘を育てていて余裕がないようです

    母の面倒と介護は主の役目なのかなと感じでいます
    逃げ出せるなら逃げ出したい
    1番大事なのは息子なのに
    母の呪縛から逃げられないバカな主です
    返信

    +1

    -41

  • 126. 匿名 2025/08/14(木) 07:47:57  [通報]

    >>9
    すごくわかる
    返信

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/14(木) 07:51:04  [通報]

    性格が悪い人でも母にはなるから、一定数は主のように辛い思いしてる人もいるだろうなあ
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/14(木) 07:52:17  [通報]

    嫌いすぎてってまでではないけど、やっぱ会うとしんどい
    何でも自分本位というか、自分中心で話してても噛み合わない
    返信

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/14(木) 07:52:47  [通報]

    >>118
    主です
    返信有難うございます

    いい歳して母に愛されたかったと拗らせているのかもしれません

    わんわん泣きながら、どうして妹ばかり可愛がったの?どうして私がキキララのバッグを使っちゃいけなかったの??と母の胸ぐらを掴んでいる夢をよくみます

    現実で言えたら…と思う事もありますが勇気がないです
    返信

    +45

    -3

  • 130. 匿名 2025/08/14(木) 07:55:23  [通報]

    >>107
    うちより酷かった…( ; ; )
    この際だから全部吐き出してスッキリして、またお母さんに優しく、ではなくて自分を守るために距離を置こう!
    返信

    +63

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/14(木) 07:55:36  [通報]

    >>107
    主さんにも複雑なお気持は有るんだろうけど
    客観的に見て、縁をきった方が良いと思います。

    自分が我慢するだけならまだしも、主のお子さんもそのような想いされてるなら主と同じ気持ちをこれからずっと息子さんがする事になるよ。
    これからどんどん高齢になってきて、買い物の面倒だけでなく介護や生活のサポート、金銭的な面も全て主におんぶに抱っこなのが目に見えてます。
    近くに越してきてたとしても、今までの恨み辛みをぶちまけて縁切り宣言して
    連絡取らない。会わない。を通した方が良いです。
    引っ越し難しければ仕方ないけど、できれば引っ越した方が良い。

    たぶん主は搾取子で他は愛玩子なんだと思います。
    聞きたくない表現かもしれませんが、主は親と離れたくても離れられなさそうなので敢えてはっきり書かせて頂きます。

    私は父子家庭で複雑な想いを親に抱いていますが、距離取って自分の気持ち最優先に生活してます。
    自分と家族が大事ですよ。
    主さんもご自分の事大事にしてあげてください。
    返信

    +55

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/14(木) 07:56:15  [通報]

    あなたの心を豊かに育てる役目を果たしていない方の世話を、あなたの役目だと思っていらっしゃるのはなぜでしょうか
    無償の愛をかけられないことは、罪でも何でもありません
    私は金ほしい金ほしいと思っていますが、あなたは私にお金をくれませんよね?その理由を、お母様のお世話をしない理由にも同じように当てはめるべきなのです
    何もしてくれていない相手に、何もしてあげる必要はありません
    でも育ててもらって…とおっしゃるのなら、私だって真剣に考えて一所懸命あなたの人生がよくなるようにレスしています
    大したことじゃないんですよ、あなたのお母様があなたにしたことは、私のレスにすら及ばない程度のことなんです
    子を育てるなんて親の義務だし、ヤクザにだって優しい一瞬くらい何度かはあるからね
    あなたがお子さんのお世話をする理由は、お子さんの存在自体がいわば先払いの対価になっているからですよね
    あなたが赤ちゃんのときにも同じような払った対価に、あなたのお母様は報いていないのですよ
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/14(木) 07:58:24  [通報]

    わたし母親亡くなってるから
    おるだけ羨ましいけどな
    まー、みんなこの歳になったら親の介護で文句言うてるけど
    弱みを見せれる相手がいないってだいぶしんどい
    返信

    +0

    -13

  • 134. 匿名 2025/08/14(木) 07:59:47  [通報]

    >>72
    ロジハラ草
    ほんとだよね
    返信

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/14(木) 08:01:17  [通報]

    >>10
    そんなふうに簡単に言い切れて実行できたら誰も悩まないよ
    わかってるようで理解していない人が言いそうなコメントだね
    返信

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2025/08/14(木) 08:03:50  [通報]

    >>125
    ガツンと言えないならば手紙とか?
    こんな事などをされ恨んでる。700万貸してる。
    どう返すのか?(返らないと思っているだろうけど返さなくて良いとは言わない)老後はみない、近寄るな、通報する。と。
    三女、親戚などにも同じの送る。
    辛いけどもう腹くくって諦めるしかないよ。
    このままだとあなたではなく旦那さんと子供が被害者だよ。
    700万円を義親に貢いでそれでも義親を庇っていたらって考えてみなよ。
    返信

    +38

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/14(木) 08:04:08  [通報]

    >>124
    主です
    コメント有難うございます
    真っ当に生きているかと問われたら自信がありませんが…

    次女は母にそっくりだと思っていました
    夜逃げ後どうしているか知りませんが

    母と大喧嘩してスッキリできたらいいけど
    勇気がなくて、ダメですよね
    いつまでもウジウジしてお盆にこんなトピをたてた次第です
    返信

    +11

    -3

  • 138. 匿名 2025/08/14(木) 08:06:48  [通報]

    いつもは地元に住む私に面倒な事を頼む母、お盆で姉と孫が帰省してくると手のひら返して私の存在を軽視してくる、結局は便利なだけなんだろうな
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/14(木) 08:10:55  [通報]

    >>107
    あなた自身が大切にすべきは自分の家族。
    もう解放されていいと思います。
    母を切ることで罪悪感にさいなまれる必要もありません。
    大切にしてくれた人を大切にすればいい。
    大切にしたい人を大切にすればいい。
    ないがしろにされてきた人を大切にする暇があるなら自分の大切な人たちに時間を作るべきですよ。
    あえて書きますが「毒親」な事で悩む事すらもったいないです。
    主が心身ともに元気で過ごせる事が1番ですよ。
    返信

    +46

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/14(木) 08:19:18  [通報]

    >>28
    もうあなたの方がアホという状態ではなくなったのだと思う
    そして相手に学ぶ気がないとなればその差は開いていくだけ
    そんなのと関わってたらお世話係になるしかなくなるよね
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/14(木) 08:22:33  [通報]

    >>125
    700万も貸して介護するのは自分の役割…
    悪いけど絶句だわ…
    旦那と子供が可哀想。
    返信

    +72

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/14(木) 08:29:12  [通報]

    >>5
    言葉がおかしい人って、たまに本当にいるんだよね。社会性が欠如した言葉を出す人。子どもは「そんな病気みたいな人がいる」なんて知らないから当てられた言葉をそのまま受け取っちゃう。呪いになるんだよね
    返信

    +31

    -1

  • 143. 匿名 2025/08/14(木) 08:30:06  [通報]

    >>7
    嫌いなやつを喜ばせてるほど暇じゃない
    返信

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2025/08/14(木) 08:31:07  [通報]

    >>107
    息子さん、孤立無援、四面楚歌ですね
    返信

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2025/08/14(木) 08:32:17  [通報]

    >>125
    主さん、
    そのうちあなたの息子があなたに対して同じように思うようになるよ。

    700万以上祖母に貢いで僕は欲しい物もしたい習い事も我慢した、って事にならない?

    高収入なら好きにしたらいいけど、
    夫の気持ちは?
    家計が完全に別ならいいよ、でもそうじゃないならなんで俺が、ってそのうち思うようになると思うけど。

    私の母があなたの立場でした。
    可愛がる愛玩子の妹と搾取子の母。
    常に祖母のご機嫌とって介護して。

    私やきょうだいは放置されて育ちました。

    私は祖母も叔母も大嫌いでしたが、
    母も大嫌いです。

    父はしっかりしてして常識人でしたが祖母と叔母にいじめられ、母も祖母達の味方をしてストレスで病気になり早くに亡くなりました。

    私は結婚して子供を産みましたが、
    夫と子供が私の家族なので私は私の家庭を守ります。

    主さん、そのうち
    夫と息子に捨てられると思う。
    返信

    +57

    -1

  • 146. 匿名 2025/08/14(木) 08:35:35  [通報]

    母が嫌いって左翼のトレンドよね。

    わたしM黒駅で、演説してる某候補が
    ずーっと毒親と母親は悪って言ってる演説
    してるの聞いたことある。

    無所属じゃなくて野党の某政党だった。

    ちょうど出版会で毒親ブームで売り出ししてた頃だった。
    返信

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2025/08/14(木) 08:40:06  [通報]

    >>133
    主の文章読んで、弱みを見せられる相手とは到底思えないですけどね。

    私も母親早くに亡くしてるから、居るだけ羨ましいって気持ちはわからないでもないけど
    133さんの発言はちょっと無神経にかんじます。
    返信

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/14(木) 08:54:17  [通報]

    >>133
    おるだけ羨ましいけどな

    あなたの理想通りの母親ならね
    返信

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2025/08/14(木) 09:07:47  [通報]

    主です
    皆さま沢山のコメントや返信を本当に有難うございます

    私よりずっと辛い想いをしてきた方、それを乗り越えた方、今も苦しんでいる方、赤の他人に親身になり意見をくれる方の貴重なコメントでいっぱいでした

    姉妹や親戚、夫や友達にも言えなかった想いをここで吐き出せて少し心が軽くなりました

    息子の悲しそうな顔が忘れられません
    今後、母には息子と合わせるつもりはありません
    息子が会いたいと言えば仕方ありませんが、言わないと思います

    母に渡した700万円は忘れようと思います
    一部は三女の大学費を援助してほしいと言われ渡したものです
    残りは次女が夜逃げしてからの生活費として渡したものなので

    いつの日からか家で自分の気持ちを話す事はしなくなりました
    学校では明るい方だった為、母があの子は躁鬱病だ狐が取り憑いてると笑いながら誰かに電話しているのを聞いてしまいました
    私はますます心を閉ざしました
    でももういい大人です
    自分の気持ちを言わない事には伝わらない、いつまでも悲劇のヒロインみたいな態度ではよくないと

    母が行政や税金に頼ってしまうと思った考えてしまいますが…
    今までの自分が思ってきた事、今後距離を置きたい事を伝えようと思います

    よいご報告ができたらまたトピをたててご報告させていただきたいです!
    皆さま、運営さん、その際にはよろしくお願いします

    有難うございました
    返信

    +27

    -2

  • 150. 匿名 2025/08/14(木) 09:08:28  [通報]

    >>135
    そしたら奴隷でいるしかないですねっていうだけのことなので、そう思う人は愚痴を言わなければいいし言っても解決しない(本人に解決する気がないから)
    だから主さんという成人単体の話なら好きにすればいいし、その愚痴を聞きたくない人は無視すればいいだけなんだよ
    でもご相談の内容はすでに子供がいるということなので、今すぐ実家と縁を切らないと子供の人生が駄目になるという、緊急性の高い状況なんだよね
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/14(木) 09:15:15  [通報]

    >>149
    あーやばいやばい
    話の通じない人に何を伝えるんですか?
    伝えなくていいです、会話を試みてはいけません
    ひたすらのガン無視をもって縁を切ってください
    言いくるめられたいんですか?
    今までのことを考えてください
    あなたの意見が通ったことがありましたか?
    お母様は自信満々にあなたを全否定してきますよ
    言いくるめられてまた同じことになりますよ
    お子さんと旦那さんのためにも本当にしっかりして
    返信

    +44

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/14(木) 09:45:38  [通報]

    うちと同じ



    返信

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/14(木) 09:47:15  [通報]

    >>31
    お葬式と相続の時が来たらどう対応する予定ですか?
    同じ状態ですが、どうしたものかと悩んでいます
    返信

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/14(木) 09:50:09  [通報]

    >>145
    もうそうなってるようにも感じる
    あなたの書いてくれている「普通にみんな嫌い」みたいな結論はとても自然だと思います
    子供からしたら不快な環境なんて誰が悪いとか関係ないですよね
    お母さん(主)も一緒に息子をいじめてるのと同じ
    かばってくれないし、毎度連れていかれるし
    一貫して「そうですよね、分かります。その通りですよね、ありがとうございます」という態度なのだけど、「自分を変える」という結論は絶対に出さない
    子供を守るという選択肢がないからこんな愚痴を繰り返してきたんだよね
    こういう人って一見さんなら不運なだけのいい人に見えるけど、自分がかわいそうである事実を確認したいだけで、相手を替えて場所を替えて永遠に同じ愚痴を繰り返している可能性が高いんだよね
    返信

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/14(木) 09:51:31  [通報]

    >>31
    早い!すごいね!おめでとう!!
    絶対会っちゃだめですよ、連絡も一切取らない
    そしたら自治体も介護だ何だと強く来れない
    返信

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/14(木) 09:53:50  [通報]

    >>107
    主さん、優しすぎ!!
    かなりの毒親じゃないか
    炎天下の中買い物、歩いて行かせれば?
    自転車買うなり自分で何とか出来るでしょ
    それで冷たいだの文句言われたら長年の恨みをぶちまけたらいい
    そしたら三女の近くにでも引っ越すんじゃない?
    もう私ならとっくに縁切ってるレベルよ
    返信

    +64

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/14(木) 09:59:14  [通報]

    >>149
    本当に大変でしたね。
    伝えたとしても理解はしてくれないとは思いますが、主さんの気持ちが少しでも晴れればいいですね。
    罪悪感なんて感じる必要はないです、自分の人生を生きていきましょう。
    返信

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/14(木) 10:00:40  [通報]

    何日も観戦してて、やっとホームラン出た!!!
    テンション上がる!
    返信

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2025/08/14(木) 10:27:29  [通報]

    >>154
    >>151
    >>145

    言いたい事言ってくれてスッキリした。
    主さんこんなところに書き込んでないで、
    真剣に距離を置く方法を考えないと
    本当に大切なものを失うよ。

    人生は毒母のものじゃない。
    ましてや人の親になったのなら、
    自分でしっかり決断しなきゃダメだよ。

    子どもが小さいなら今すぐ家を売却して引っ越す。
    学校等ですぐは難しいなら卒業と同時に売却、引っ越す。

    最低これくらいしないと主さんの人生
    毒母のために捧げるものになりそう。
    つらいかもしれないけど、頑張って!!!
    返信

    +46

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/14(木) 10:42:26  [通報]

    ほぼ読んできました。
    関わってると主さんの人生壊されると思います。
    息子さんにも悪影響ですね。
    生活援助は、お金に余裕がなくて親と関係が悪ければ扶養しなくてもいいんですよ。
    私だったら縁を切りますね。
    主さんも頑張って縁を切ってください。
    返信

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/14(木) 10:43:28  [通報]

    「縁を切る」ってなかなか大変なことだと思う。
    私も嫌だなぁと思いながら結局は会ってる。
    父親に嫌味を言われ、母親には
    「あの頃は楽しかったわよね」
    「老いって残酷だわ」
    とか意味不明なこと言われてモヤモヤする。
    ぶったり蹴ったり暴言なんて忘れちゃったみたいよ。
    でも自分の性格もあって簡単には割り切れない。
    返信

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/14(木) 10:49:44  [通報]

    >>24
    過干渉も辛いんだね。うちは無関心だから少しくらいは興味持って欲しいなぁって思うよ。自分に全く興味持ってもらえないの寂しい。滅多に連絡無いし、お誕生日おめでとうとか言ってもらえたことない。何事も程々がいいよね( ; ; )
    返信

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/14(木) 11:12:15  [通報]

    >>1
    身だしなみが
    だらしない母親
    返信

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/14(木) 11:26:24  [通報]

    >>5
    自分と娘比べて劣等感感じてるんだよね。
    娘って男親や兄弟からも搾取されるのに、女親からも精神的な搾取受けるから本当に残念だと思う。
    返信

    +22

    -1

  • 165. 匿名 2025/08/14(木) 11:26:42  [通報]

    >>31
    決断早くていいね!
    私は30過ぎてから家族と絶縁したよ
    お互い幸せになろうね〜
    返信

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/14(木) 11:29:53  [通報]

    >>17
    ほんとこれわかってない人多すぎてビックリ
    返信

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/14(木) 11:40:30  [通報]

    みなさんお疲れ様です。
    実家からは車で5時間の距離で、年に一度の帰省をしてきたところです。70代の母が嫌がらせしてきます。
    広ーい部屋でわざわざ私の隣の席にぴったり座って0距離で顔を覗き込んできたり、2歳の孫のマグでお茶を飲んだり、孫のことを太っているだの落ち着きがないだの声がおかしいだの人が嫌がることばかり言ってくるし、最後は認知症のふりして逃げていきます。認知も多少入っているんでしょうが昔から一緒にいると嫌な気分になります…。
    返信

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/14(木) 11:59:13  [通報]

    >>107
    読み始めてすぐに鬱が悪化しだしました。部外者の私ですら鬱が悪化するのに当事者である主は今までどれだけ辛かったか。たまらないですね。
    そんなお母さん捨てましょうよ。そんなお母さんでも死んだら悲しいですか?
    私は末っ子でお下がりばかりでした。悔しいけど末っ子あるあるだと思います。でも長女でお下がりばかりなんて話は初めて耳にしました。
    主は今まで頑張らなくても良い事を沢山頑張ってきたんだから、もう頑張らなくて良いんですよ!
    人生の貴重な時間をお母さんに使わないでください
    返信

    +42

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/14(木) 12:18:16  [通報]

    >>30

    毒親じゃん💧
    返信

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/14(木) 12:22:09  [通報]

    >>31
    私もだよ!!
    毒親毒弟と会わなくなると運良くなった

    LINEはたまに返してあげるけど(ヒステリック起こされるから)
    かなり遠くに住んでるし、会うことはない
    子どもにも会わせる気はない。本人が会いに来ないしどうでもいい
    返信

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/14(木) 12:31:19  [通報]

    >>11
    うちは知り合いの息子(清潔感皆無の中卒、性欲丸出し。気に食わないとゴミを投げて来る)を「あんたモテないから。○○君にしておきな。みんなあんなもんよ」て強烈に勧めてきたよ。
    向こうもその気になってしつこくて最悪だった。
    私、確かにモテないけどあの人は嫌!ヤメて!て泣いたらせせら笑ってたけど、私知ってる。
    母はその息子の父親の事が好きだったから「結ばれなかった私たちの子供が…」て美談を狙ってたんだよね。最悪よ
    返信

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2025/08/14(木) 12:34:39  [通報]

    私も母が嫌い。
    子供の頃は認めてもらいたくて、母が言う通りの人生を歩んだし、家族の中ではピエロを演じたりもした。貢物も結構したけど、「あなたの婚約指輪、どうせ使わないんだから、家族でシェアしよう?」とにたーっと笑いながら手を差し出されて言われたときに、あ、この人おかしい、嫌いだと自覚した。
    返信

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/14(木) 13:52:16  [通報]

    縁切ったら主と子供は幸せ

    縁切らなければ呪われ続ける
    それだけの話
    返信

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/14(木) 13:55:23  [通報]

    主はお母さんと一緒にいたいの?
    愛されたいの?お母さんは病気だから無理だよ

    病院の呪いはあなただけでなく次女にも受け継がれてる
    みんな母親の被害者

    あなたの息子だけは被害者にしないであげて。あなたが毒親になってしまってどうするの。子供を守るのはあなただけだよ。呪いの連鎖を止めるだけで、あなたは英雄だよ。
    返信

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2025/08/14(木) 13:58:22  [通報]

    >>13
    会わないことが親孝行だったりするよね
    返信

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/14(木) 15:37:07  [通報]

    >>11
    えっ母親だよね、娘の私には無関心よ。
    兄の付き合う女にはうるさかったけどね。
    返信

    +2

    -2

  • 177. 匿名 2025/08/14(木) 15:38:13  [通報]

    絶縁したいですが、執着強い母親です。
    自宅バレしていてストーカーのように勝手に家に来訪されるような場合どうしたらいいのでしょうか?
    返信

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/14(木) 15:42:48  [通報]

    >>125
    主さん、自分の為だと罪悪感で行動に移せなさそうだから子どもや旦那さんを守るためと思って行動するといいと思う。
    一筋縄ではいかない色んな感情があって複雑な気持ちも分かる。
    だけどこのままだといつか大事なものを失ってしまう。
    大丈夫。主さんの言ってる事が全て事実なら主さんの事責める人なんていないから。
    頑張って一歩踏み出して欲しい。
    私も子どもと夫に迷惑かけたくなくて親捨てた。
    返信

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/14(木) 15:47:23  [通報]

    >>107
    バトらない主さんすごい…
    私なら我慢ならない。送迎もしない☓
    返信

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/14(木) 16:23:01  [通報]

    >>11
    うちの母と同じだわー
    娘に負けたくないんだよね
    ほんとこういう母親気持ち悪いよね
    娘かわいくないんだなあってわかるもん
    もっと母親らしい人のところに生まれてたら人生観変わってたと思う
    返信

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/14(木) 16:38:08  [通報]

    >>1
    会いにきてと言う割に、会って楽しかったと思えない。わざわざ時間作ってお金かけて会いに行って、気分の悪さを何日も引きずるとかもう限界。今まで散々母に合わせてきたけど40も過ぎてもう良いかなって。充分頑張った。
    自分が幸せ、楽しいと思える選択をする。それを喜んでくれないなら親じゃない。
    返信

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/14(木) 16:39:24  [通報]

    >>1
    大嫌いで結婚してから20年近く電話ぐらいで疎遠にしてたけど、父が他界し3年前から認知症と心不全で要介護2になり見てます。
    一人っ子だから私しかいないし、国民年金だからサ高住にも入れない、古いけど持ち家だから生活保護も受けられない。
    嫌いな人から昼夜問わず電話攻撃、物盗られ妄想でほぼ毎日怒鳴りつけられ、そうかと思えばたまに「死にたい、あんたに迷惑かけて申し訳ない」って鬱モードで泣きつかれ、朝昼はヘルパーに頼んで服薬管理と食事やってもらってるけど、毎晩仕事終わってから食事の用意するのがもう苦痛でたまらない。
    夜中に「娘から食事をもらえない」と救急車や警察に電話するし、ケアマネやヘルパー、近所の人や病院からは「独居は無理では?」と詰められ。

    私が死にたい。
    返信

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/14(木) 16:51:20  [通報]

    子離れできないまま認知症になり妄執の化物になってしまった
    送金は最後の譲歩
    それ以外関わるなと姉に世話は任せた
    それくらいの事してもお釣りがくるほどのことを姉はして来たから何も文句を言わなかった
    それでも姉のメンタルを慮って月に一度様子を聞いた
    それが二月に一度、三月に一度
    三月がリミット
    わたしの財布には常に八百円の収入印紙がある
    事務連絡の後は終日気持ちが悪い
    それでも通勤で元実家最寄りの駅を通過するだけでおぞましい気持ちになる
    早く解放されたい
    返信

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/14(木) 17:36:22  [通報]

    いくら実母でも人間同士合う合わないってあると思う
    私は徹底的に合わない
    だから絶縁した
    せいせいした
    返信

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/14(木) 18:00:24  [通報]

    世間体や親だから大事にしなくちゃ…という思いに囚われなくていい
    今の時代、その事情を察してくれる人も増えている
    生活面、経済的な部分も面倒見なくていいです
    別世帯の人でいい歳の大人なので、自分のことは自分でやってもらいましょう
    あなたが守るべきは、あなた自身と夫と子供
    新しい家庭を一番に守りましょう
    返信

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2025/08/14(木) 18:06:16  [通報]

    >>107
    あまりにも絶句すぎて言葉にならない

    どんな母親でも絶対に子供のことは大好きだし、裏切ることもない
    みたいなこと言うけど全然そんなことないよね、、

    主さん可哀想、、

    縁切って幸せに暮らしてほしい
    返信

    +24

    -0

  • 187. 匿名 2025/08/14(木) 18:07:06  [通報]

    主さんが子供時代からお母さんの親役をやってあげてたので、「あらあらこの子って便利だわ」っていい気になって、老後をあてにして近づいてきたんだろうね
    家事で忙しいとか、子供のことがあるからとか、あるいはもう明らかに嘘の理由でもいいから、接触を拒否した方が良さそう
    返信

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/14(木) 18:14:24  [通報]

    >>11
    うちの母もそうだった
    娘をオンナとして見てバリバリ嫉妬するのはなんでだろうね
    いちいち事あるごとに自分の方が上と認めさせたかったようで、その態度や表情が動物の雌っぽくて嫌いだったわ
    返信

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/14(木) 20:02:09  [通報]

    >>159
    そうね
    主さん、気を付けないと息子に対して自分の母親がしたような裏切りをしてしまうかもしれないよ
    700万、本来なら息子が幸せになる使い方をしないといけないのよ
    間接的に家族をないがしろにしてるよ
    家族より母親を優先しないようにね
    辛いし難しいけどね…
    主さんに幸ありますように
    返信

    +18

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/14(木) 21:03:59  [通報]

    もう私28歳になるんだけど
    未だに彼氏と旅行に行ったらいけないって
    言われる( ・-・̥ )

    1人暮らししろよ!!っと思うじゃん?
    もう私今1人暮らししてるのよ笑

    抜き打ちで母が彼と旅行に行ってないか
    チェックしに来る( ・-・̥ )
    返信

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2025/08/14(木) 21:05:14  [通報]

    5月上旬くらいに喧嘩してから
    3ヶ月くらい経ってるけど
    未だに無視され続けて口聞いてない笑
    返信

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/14(木) 21:07:50  [通報]

    母はもう他界してるけと、実家に帰るとなんだか嫌な思い出を思い出すのか、とにかくすごく疲れるんです。なんと表現したらいいか分かりませんが窮屈に感じます。
    返信

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/14(木) 21:17:34  [通報]

    私を育てていく上で色んなことをしてくれたこと、してくれる事、感謝はしてるんだけどその何倍も母親の非常識ぶりに苦労してきたし悪意も向けられてズタボロになって病気にもなったから複雑
    返信

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/14(木) 21:18:53  [通報]

    >>5
    アラフォーの今でも言われるんだが…
    ここまで嫌味っぽくはないけど
    そして気にして食べる量減らすと、ちゃんと食べないと体弱くなるよ!とか言ってくる…
    どっちやねん!
    ちなみに普通〜やせの筋肉質
    返信

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/14(木) 21:40:57  [通報]

    ダメ人間への過剰な優しさって、相手が痛い目見て本気で人生を反省→真人間になるチャンスを奪っているんだよ。

    主さんは私がいないと…って思っているのかもしれないけど、そこで反省できないような人は大丈夫!すぐ次の依存先を見つけてしぶとく生きていくよ。
    返信

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/14(木) 21:46:11  [通報]

    >>149
    その人間はあなたを生んだだけの女です
    私も母に対してはそうとしか思っていないし
    愛情を欲しいとも思いません
    一日も早くこの世から居なくなってほしいと切に願います
    だって介護なんて真っ平ごめんですし
    そんなことになったら自分にされてきたことを倍で返し犯罪者になってしまいそうですので
    本人のためにもほおっておいて
    困ったら行政の世話になって貰おうと思ってます
    私にはお金も心の余裕もないので

    都合のよいときにだけ母親面する女なんて他人より質が悪い
    あなたは善人である必要もないし
    娘であり続ける義理もないですよ
    返信

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/14(木) 21:47:36  [通報]

    >>26
    お前の遺伝だよって言うわ。
    返信

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/14(木) 21:53:41  [通報]

    >>3
    実家で大げんかをして先程帰ってきました。
    嫌いだけれど田舎の長女で子供の頃はちゃんとできてないと厳しく怒られていたので、実家帰省しないと怒られるの一心で努力したのですが・・・・・・。子供の前でしたが抑えきれませんでした。
    言って欲しくないことを「言わないで」と言うのに、笑う。あたまにきて、車運転中に急ブレーキかけて下ろしました。田舎なので後続車いなかったから良かったですけどそのときはもう悲しみと怒りしかなくてそうしてしまった。
    本当に辛いんです。フルタイムで働いていてこっちも必死で会いに行っているのに。でも、父は好きなんです。二人とも嫌いであればもう捨てられるのに。
    理解できない人もいるでしょうが、ドMなのかもしれませんが、行かざるをえない。こんな人もたくさんいるのではないでしょうか。そして傷付いて帰ってくる。
    返信

    +18

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/14(木) 22:23:35  [通報]

    うちの母は昔から家事が得意、子供にも確かに愛情を注いでた。
    でも絶対的に相性が合いません。

    せっかくのトピなのでどうか特徴を書かせてください。

    ・思い込みが激しく自分の興味のある話しかしない
    →言われた子供がその返しを言おうとすると、もう次の話題に、最初の話題を忘れており全く話が噛み合わない。
    ・感情の制御ができない
    →一度キレると叩く、蹴り飛ばす、水をかける、当時中学受験中の私が二番目のクラスに落ちたときは、ヒステリーを起こし教材をゴミ箱にダンクされました。
    ・無責任な言葉
    →母は昭和のアイドルのような容姿で若い頃も年老いてもモテてる人。そのためか幼少期の普通顔の我が子の容姿を執拗にほめる。大人になった私をみて一言「あんた大したことなかったね」、それを実家に帰るたびに繰り返す。
    ・自然派にハマる、そしてマルチへ
    →私が病気がちだったこともあるのですが、医療機関には頼るものの民間療法にも興味が。離婚したての頃は自然派マルチ商法にハマり友人に距離をおかれる。

    ちなみに私はADD、その診断を受けてから母にもそういう傾向があるのではないかと思っています。
    存命ですが、最近言葉選びが顕著になってきています。
    返信

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/14(木) 22:37:05  [通報]

    ずっと母子家庭
    小学生の頃はネグレストで放置されてた
    メンパブの男に色恋されてまんまと貢ぎまくって
    その男に捨てられたら今度は過干渉
    中学生になると、私の友達のお父さんと不倫
    泥沼になってて、結局その人にも捨てられてた

    あと昔っから至るところで借金しまくってて
    取り立てが来ても母親は家にいないから
    私がめちゃくちゃ怒鳴られていっつも泣いてた

    高校の学費も私が働いて稼いで卒業したし、
    バイト代は月に8万くらい搾取されてた

    だから大人になった今、一切関わってない
    死んでも葬式にも絶対行かない
    返信

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/14(木) 22:39:55  [通報]

    私もです。
    大人になったら関係性変わると思ったけど、幼き頃にされたことでできた傷は一生癒えないし、忘れることなんてない。
    母方の祖母が亡くなったら縁を切るつもりです。
    (祖母にはまだまだ元気に生きていて欲しいです)
    連絡だって全くしないし、帰省だってしません。したところですることないので。
    嫌いな人に会うくらいなら家でゴロゴロしてたい。
    返信

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/14(木) 22:46:20  [通報]

    うちは両親(離婚)共に問題がありましたが、ニュースを騒がせるような鬼畜な虐待をしてきたわけではないです。
    周りには優しい人と認識されていました。

    でも確実に私を言葉や暴力で傷つけてきたのはこの二人なんです。
    それぞれから可愛がってもらった思い出もありますが、そのせいで今も縁切りができません…。
    返信

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/14(木) 22:46:24  [通報]

    主さん、もう別世帯なんだから親は生○でいい
    老後の世話もしなくていい
    いまからもう会わないことを徹底して関係を絶とう
    世間体なんか気にすることはない
    なんだかんだ、子供が寄りつかない親はヤバい生き物だって分かってる人多いよ


    主さんはもう充分に良くやった
    これ以上主さんの家庭から時間もお金もくれてやる必要は無い
    もう一度言うね
    「あなたは、もう充分良くやった」
    返信

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/14(木) 22:51:39  [通報]

    >>201さん
    私も似たような状況でしたが、去年その母方の祖母を亡くしました。
    祖母は遠くに住んでいて、危篤の一報を受けた時には間に合わないかと思っていたのですが、何とか駆けつけることができ、もう意識がないと言われたのに笑顔を見せてくれました。

    もし、お祖母様をお好きでしたら、何か孝行なさってください。
    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/14(木) 23:00:53  [通報]

    >>204
    コメントありがとうございます。
    一年近く会えていないので会いにいきたいところです。
    やはり体の調子は良くはないみたいなのでいつどうなってもいいように覚悟はしていますが、その時が来たらと思うと怖いです。
    後悔しないためにも会いに行ける機会があれば行きたいと思います。
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/14(木) 23:35:29  [通報]

    >>107
    主さんお疲れ様です…
    私兄弟姉妹なしの一人、これからの介護の為に絶対離れる為に貯金しています。
    母からは放置、金銭搾取をされました。
    今の貯金も母の為に使われるのかと思うと…

    境遇など全く違いますが、母が嫌いすぎて辛い気持ち
    同じです。
    皆普通に仲良くて、お母さん大好き親孝行して当たり前、て風潮もツラ
    返信

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/14(木) 23:47:34  [通報]

    >>125
    主さんは心のどこかでお母さんに「やっぱり長女が1番かわいい!」と認めてもらいたいからお母さんに尽くしてるのではないですか? あなたの行為はあなたの為にやっている事なのに、その見返りが正しく返ってこないから不満に思っているのでは? 親でも子供でも夫からでも自分を守るのは自分だけです。自分を守る為に何をするべきか、自分が大切にする人は本当は誰なのかよく考えるべきだと思います。
    返信

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2025/08/15(金) 01:04:46  [通報]

    >>32
    私も毒親から「あんたは絶対に失敗する」と日常的に言われて育った。なんでそんな酷いこと子供に言うかね?母自身が自分に自信がないことを私に投影していたのかな。
    返信

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/15(金) 04:44:40  [通報]

    >>198
    子供えらい迷惑するな
    返信

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/15(金) 05:23:24  [通報]

    >>107
    あなたの人生はあなたの為にあるんだよ。自分を大切にして。もう自分を傷つけさせないで。絶対におかしいよそのお母さん
    返信

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/15(金) 05:33:17  [通報]

    父がなくなったから母とたまに連絡を取らなくいけなくなったの憂鬱。今まで、父を経由して母親の近況を把握していたのに今はたまに連絡とってる。
    元気にしてる?って送って「元気だよ」って返ってきたらすぐにブロック。そうしないと金を援助しろ、お前の近所に引っ越す、宗教が〜とか色々とうるさくて。
    なんでそんな話を聞くと思うんだろう?迷惑だって言ってるのに。もうね、すぐにブロック。元気にしてる事だけ分かればそれで良いよ。
    返信

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/15(金) 06:31:38  [通報]

    >>107
    皆さんもう書かれているけど、お母さんから離れたほうがいい。確実にあなたは介護要員にされる。というか、もうされている。母の愛が欲しくて無意識に責任感と勘違いして動いているんだよ。私も同じ立場で、介護看取りの壮絶な数年間送ったからわかる。早く離れて、自分と自分の家族の生活を守ってほしい。
    返信

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/15(金) 08:01:21  [通報]

    主はたぶん、かわいそうだね大変だねあなたは悪くないよ、と言ってほしいだけだし、そうとしか言ってほしくないんだと思う
    あたしだって欲しいもん!の2歳児のまま年だけ食って死ぬだけの人
    年だけ食って死ぬだけならいいんだけど、子供を作ったらそれはもうただの迷惑な個体
    夫や子供は、手に入れた「1個めのやつと2個めのやつ」程度のものでしかないんだと思う
    そしてお母さんから「3個めのやつ」の愛をもらえるまでお母さんにしがみつき続ける作業をするんでしょ
    夫と子供はどうでもいいんだよね、「もう手に入れたやつ」だから
    そこ分かってない人が似たようなこと書き込んでるのも、被害者の子供が量産されていて腹立つわ
    親になったらそれは通用しないんだよ
    返信

    +0

    -1

  • 214. 匿名 2025/08/15(金) 08:02:12  [通報]

    >>211
    そんなのが元気でいてほしいってすごいね
    中途半端に連絡取ってると事実上の扶養義務発生するよ
    返信

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/15(金) 11:11:54  [通報]

    >>28
    一緒すぎてビビった。母親との会話は苦痛でしかない。
    理解して欲しいわけじゃないけど、まさかのそんな変化球が
    飛んでくるとは思いもしないレベルのものが返ってくる、
    変にネガディブで捉えがちだからヒスになるし
    もはや、この人会話が下手なのか?って思えてくるし
    向こうはこっちの言ってることが理解出来ないだろうけど
    こっちも同じなんだが?って感じ。
    終わったあとの謎の疲労感すごい。。。
    返信

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/15(金) 13:01:35  [通報]

    大学まで出してくれて感謝してるんだけど、会うと頭で考えただけで、会いたくない会いたくない会いたくないが脳内で止まらなくなる。片親家庭で精神的に色々キツかったし、気が合わないから会うとイライラと気持ちの落ち込みが酷くて。

    就職して即家を出てから人生が順風満帆で楽しい。
    介護は少し手伝うけど、基本的には会わないつもり。
    会う義務ないからいいんじゃない?会うか会わないかは、好きにしたら。そんなスタンス。
    返信

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/15(金) 19:49:15  [通報]

    >>151
    また嫌な思い出が増えるだけだよね
    何を期待してるんだろう
    ぶちまけてスッキリするとか方がつくと思ってるんだろうね
    こういうのってなかなか洗脳溶けないよね
    返信

    +3

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード