-
1. 匿名 2025/08/13(水) 11:49:56
私は30%切ったら充電して返信
90%超えたら外します そのほうが電池長持ちすると聞いたので
実際前のスマホ7年持ちました
でも私の友人は外出する時に60%台だと不安で充電するとか 家に居てさわらない時は基本充電器にさしてるって人もいました
皆さんはどうですか?+22
-5
-
2. 匿名 2025/08/13(水) 11:50:21 [通報]
常に充電返信+35
-11
-
3. 匿名 2025/08/13(水) 11:50:27 [通報]
20%返信+63
-3
-
4. 匿名 2025/08/13(水) 11:50:51 [通報]
出かける予定があれば何パーでも最大限(85%)までする返信+74
-0
-
5. 匿名 2025/08/13(水) 11:51:03 [通報]
>>2返信
寿命+1
-1
-
6. 匿名 2025/08/13(水) 11:51:06 [通報]
寝る前に充電するだけだから残量気にしたことないなー返信+18
-0
-
7. 匿名 2025/08/13(水) 11:51:29 [通報]
心配性なので89%でもする返信
常に100でいたい+115
-21
-
8. 匿名 2025/08/13(水) 11:51:47 [通報]
>>1返信
バッテリのリミット機能使わないの?
私は80%に設定してる+26
-1
-
9. 匿名 2025/08/13(水) 11:51:47 [通報]
30%ぐらいを目安にしています返信+2
-1
-
10. 匿名 2025/08/13(水) 11:51:49 [通報]
>>3返信
不安すぎて20まで減らせない…
完全に依存性だわ
職場でもわざわざモバイルバッテリーで充電保ってる+5
-0
-
11. 匿名 2025/08/13(水) 11:51:53 [通報]
70%切ったら返信
震災起こったらって考えるとしてしまう+70
-2
-
12. 匿名 2025/08/13(水) 11:51:54 [通報]
本体に悪いとは思ってるんだけど92%以上無いと心配になる返信+13
-6
-
13. 匿名 2025/08/13(水) 11:51:55 [通報]
20か30位になったら充電して、90以上にならない設定してあるから付けっぱなし返信+7
-0
-
14. 匿名 2025/08/13(水) 11:52:29 [通報]
+6
-0
-
15. 匿名 2025/08/13(水) 11:52:38 [通報]
8パーwww返信+5
-0
-
16. 匿名 2025/08/13(水) 11:52:51 [通報]
90返信+2
-0
-
17. 匿名 2025/08/13(水) 11:53:33 [通報]
5%返信
0になるまで使うこともあるよw+25
-0
-
18. 匿名 2025/08/13(水) 11:53:36 [通報]
>>7返信
お腹が満杯に近い状態で詰め込むと具合悪くなる人間と同じで
常に食わせると故障の原因になるってよ+40
-0
-
19. 匿名 2025/08/13(水) 11:54:14 [通報]
適当に使ってかなり過充電したりめっちゃ熱くなったりしたけど、Xperiaは6年半もったよ返信+4
-0
-
20. 匿名 2025/08/13(水) 11:54:26 [通報]
>>7返信
バッテリーの寿命縮むよ+44
-0
-
21. 匿名 2025/08/13(水) 11:54:29 [通報]
家にいるときは10%返信
でかける前に90くらいになるように充電してる+9
-1
-
22. 匿名 2025/08/13(水) 11:55:02 [通報]
音楽聴く用、動画再生する用等タブレット合わせて4台あるけど、それぞれ休ませつつ95%越えるように充電してる返信
災害があった時50%とかだったら怖すぎるので+5
-0
-
23. 匿名 2025/08/13(水) 11:55:54 [通報]
>>8返信
アンドロイドはそんなのないよ+10
-24
-
24. 匿名 2025/08/13(水) 11:56:06 [通報]
30か40%になったら充電返信+14
-0
-
25. 匿名 2025/08/13(水) 11:56:07 [通報]
バッテリ持ち歩くからそこまで気にしないけど返信
60下回るとなんかそわそわするw+7
-2
-
26. 匿名 2025/08/13(水) 11:56:47 [通報]
家にいるときはギリギリまでしない返信
1%であーやばいやばいと思ってやっと充電することもある
最後の1%ってなかなか持つんだよね+8
-2
-
27. 匿名 2025/08/13(水) 11:56:58 [通報]
>>1返信
半分以下になってるのを気づいた時点で充電する
90になるかならないかで外してる+2
-0
-
28. 匿名 2025/08/13(水) 11:57:33 [通報]
1桁になるまでは放置。昨日5パーになったところでそろそろ充電するか…と思ったら切れた返信+4
-2
-
29. 匿名 2025/08/13(水) 11:58:24 [通報]
神充電返信+0
-0
-
30. 匿名 2025/08/13(水) 11:58:48 [通報]
30%で充電返信
85%で止める+6
-0
-
31. 匿名 2025/08/13(水) 11:58:55 [通報]
20%で停電して痛い目にあったから60%以上はキープしてる返信+10
-0
-
32. 匿名 2025/08/13(水) 11:59:08 [通報]
結構みんなギリギリで充電してるんだね。私60ぐらいで充電してたけれど、もう少しおいておいた方がいいかな?返信+10
-0
-
33. 匿名 2025/08/13(水) 11:59:47 [通報]
>>23返信
あるよ。私90で設定してる。+22
-0
-
34. 匿名 2025/08/13(水) 11:59:50 [通報]
20%以下まで使うとバッテリーの寿命縮むで!あと使いながら充電も返信+3
-2
-
35. 匿名 2025/08/13(水) 12:00:07 [通報]
私は20%で電源つけて90%なったら外す返信+4
-0
-
36. 匿名 2025/08/13(水) 12:00:15 [通報]
%表示消してる返信+1
-0
-
37. 匿名 2025/08/13(水) 12:00:32 [通報]
外出するなら100%じゃなければ充電する返信
家にいるならできるタイミングで充電する+8
-0
-
38. 匿名 2025/08/13(水) 12:02:06 [通報]
常に返信+1
-0
-
39. 匿名 2025/08/13(水) 12:02:17 [通報]
>>1返信
気にしたことない
寝る前にするだけだから+3
-2
-
40. 匿名 2025/08/13(水) 12:02:26 [通報]
私も60%台になったら返信
普通の充電器だからそれでも時間かかるんで、30%となると面倒になるから
急速充電器はバッテリーに負担かかるようだし使いたくない+4
-1
-
41. 匿名 2025/08/13(水) 12:02:28 [通報]
休みで家にいる時は20%切ってても気にしない。LINEで連絡取ったり長時間話す相手もいないしw返信+0
-0
-
42. 匿名 2025/08/13(水) 12:02:32 [通報]
10切ったら返信+2
-0
-
43. 匿名 2025/08/13(水) 12:03:06 [通報]
90%で止まる設定にしてる返信+2
-0
-
44. 匿名 2025/08/13(水) 12:03:47 [通報]
>>23返信
あるよ
しかも寝る前に充電して起きるまで挿しっぱなしって人向けに、起床時間に合わせて充電してくれたりとかの機能までついてる
まぁ使わんけど…+14
-0
-
45. 匿名 2025/08/13(水) 12:05:38 [通報]
20返信+2
-0
-
46. 匿名 2025/08/13(水) 12:06:39 [通報]
20%切ったら充電、80%になったら充電をやめる。返信+1
-0
-
47. 匿名 2025/08/13(水) 12:07:32 [通報]
>>26返信
KAT-TUN+1
-0
-
48. 匿名 2025/08/13(水) 12:08:05 [通報]
15%になったら警告が表示されるけど、大体30〜40%辺りで充電する返信
「いたわり充電」という設定があって90%で止まるようになってる
80%も選べたはず+3
-1
-
49. 匿名 2025/08/13(水) 12:08:05 [通報]
15%で80%まで充電する返信+0
-0
-
50. 匿名 2025/08/13(水) 12:09:44 [通報]
私も常に充電派返信
40切ったくらいからあっという間に1桁になることあるから電池消耗してるんだろうなと+7
-0
-
51. 匿名 2025/08/13(水) 12:10:11 [通報]
いつも1%になったら充電する返信+0
-0
-
52. 匿名 2025/08/13(水) 12:10:17 [通報]
>>1返信
外出しない時は20%くらいまで放置
でも外出する時は残量が何パーセントであろうが、満充電かそれに近いとこまでやらないと不安+5
-0
-
53. 匿名 2025/08/13(水) 12:12:40 [通報]
>>32返信
iphoneはバッテリー寿命的に20%で充電、80%で終わりを推奨+4
-0
-
54. 匿名 2025/08/13(水) 12:12:49 [通報]
>>34返信
使いながら充電すると熱を持ってバッテリーが膨張する事がある+4
-0
-
55. 匿名 2025/08/13(水) 12:15:15 [通報]
>>23返信
Xperia、Pixel共にあります+9
-0
-
56. 匿名 2025/08/13(水) 12:16:18 [通報]
>>53返信
あらそうなんだ。
今まで30%台で充電してた。
今日から20パーでやろうかな。+3
-0
-
57. 匿名 2025/08/13(水) 12:16:47 [通報]
40%返信
電池持ち悪いから+0
-0
-
58. 匿名 2025/08/13(水) 12:21:18 [通報]
20〜30%あたりで充電📱返信+1
-0
-
59. 匿名 2025/08/13(水) 12:24:56 [通報]
家にいてその後出かける予定ない時は5%くらいまで粘る。外出の予定ありの時は20%で充電開始する。返信+0
-0
-
60. 匿名 2025/08/13(水) 12:27:24 [通報]
15%返信
+0
-0
-
61. 匿名 2025/08/13(水) 12:31:57 [通報]
17%ぐらい。返信
4日に1回しか充電しない。
もうすぐ6年経つ。+2
-0
-
62. 匿名 2025/08/13(水) 12:34:47 [通報]
25%以下になったらかなー返信
でも出かけるときは100%にしてでたい派+0
-0
-
63. 匿名 2025/08/13(水) 12:38:18 [通報]
83返信+0
-0
-
64. 匿名 2025/08/13(水) 12:39:44 [通報]
>>1返信
100は過充電になるからダメなんだよね?
docomoの純正充電器は、100になったら充電されなくなるらしくて、過充電にならないって聞いたんだけど
勘違いかな?+2
-0
-
65. 匿名 2025/08/13(水) 12:42:04 [通報]
仕事の時は最低でも50%は充電しとく。家の時は5%位まで使って100%間近で充電止める。返信+0
-0
-
66. 匿名 2025/08/13(水) 12:49:50 [通報]
10%を切ったら充電しています。返信
今使ってるのは2016に購入したiPhone SEだけど、今でも満充電したら5日は持ちます。+2
-0
-
67. 匿名 2025/08/13(水) 12:53:34 [通報]
70切るとやりたくなる。返信
外出時スマホ利用する場面が増えたから尚更気にするようになったな。+2
-0
-
68. 匿名 2025/08/13(水) 13:10:45 [通報]
>>8返信
iPhoneのリミット機能使って上限は85パーに設定してる
20パーを切るところからの充電がバッテリーの負担大なので、30パー付近で充電してる+0
-0
-
69. 匿名 2025/08/13(水) 13:11:02 [通報]
月々サポートとか有れば買い替えたいけど限界まで行くしかないね返信+0
-0
-
70. 匿名 2025/08/13(水) 13:12:44 [通報]
10%以下からの充電は避けた方がいいよー返信
バッテリーにとっても負担です
30%と80%を行ったり来たりしてるのが一番いい+3
-0
-
71. 匿名 2025/08/13(水) 13:15:07 [通報]
エクスペリア10 4のバッテリー容量5000mAhだから、だいぶヘタってきてるけど結構もつ返信+2
-0
-
72. 匿名 2025/08/13(水) 13:24:35 [通報]
>>34返信
今のスマホのバッテリーは昔のスマホに比べたら丈夫になってる+5
-1
-
73. 匿名 2025/08/13(水) 14:01:31 [通報]
15%切るとぐんぐん減るからそこで気付いたら充電する返信+2
-0
-
74. 匿名 2025/08/13(水) 14:02:12 [通報]
すぐ充電できる状況なら返信
スマホ側から「もうすぐ切れる(10%以下)」って言ってくるまでしない
+0
-0
-
75. 匿名 2025/08/13(水) 14:03:28 [通報]
>>64返信
充電器というか
iPhoneの場合は過充電にならぬよう最初から設定されています
Androidもあるかも?+1
-0
-
76. 匿名 2025/08/13(水) 14:51:19 [通報]
>>55返信
Google9だけどないよ+1
-0
-
77. 匿名 2025/08/13(水) 16:50:46 [通報]
新しいスマホにしてから一年くらいはいつモ気を使って50パーくらいになったらこまめに充電してたけど返信
2年以上使った今はもうテキトー
10パーくらいになるまで使うことが多くなった
あまり少なくなりすぎる前に充電したほうがいいらしいけど
+0
-0
-
78. 匿名 2025/08/13(水) 16:51:37 [通報]
>>34返信
え、そうなの?
充電を何回もすると寿命縮むからなるべくしないように!というのを聞いて5%以下にならないと充電してなかったんだが😱+1
-1
-
79. 匿名 2025/08/13(水) 17:57:38 [通報]
>>7返信
わかる
大きな地震で停電を経験してから不安で、常に100%ないとソワソワするようになってしまった
今のスマホは5年使ってるから電池が膨張してないか不安+6
-0
-
80. 匿名 2025/08/13(水) 18:08:41 [通報]
3%返信
スマホ依存症だから手放せなくて常にこのくらい
さすがに充電中は使わないけど+0
-0
-
81. 匿名 2025/08/13(水) 18:31:10 [通報]
今7%返信
外食中だけど。+0
-0
-
82. 匿名 2025/08/13(水) 19:13:24 [通報]
>>34返信
充電しながらガルってしまうのよねー+3
-0
-
83. 匿名 2025/08/13(水) 19:58:49 [通報]
朝起きてから出かける前の間だけ充電してるから返信
いつも70%~97%の間をいったりきたりしてる+0
-0
-
84. 匿名 2025/08/13(水) 20:32:50 [通報]
>>34返信
今のスマホはバッテリーが丈夫になってるからそれが原因で寿命は縮まらないと思う+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する