ガールズちゃんねる

この気持ちはなんだろう?

88コメント2025/08/13(水) 19:14

  • 1. 匿名 2025/08/13(水) 11:14:27 

    先日お昼から晩までずっとゲームをして過ごしました。
    ゲームはめちゃくちゃ楽しかったのですが、なぜか少しだけ後悔しました。なんというか、「これでいいのか」とか「もっと色んなことすればよかった」とか、勿体無い時間の使い方をしてしまったなぁという気持ちになりました。ゲームはめちゃくちゃ楽しかったのに。

    こんな気持ちになったことありますか?

    +80

    -1

  • 2. 匿名 2025/08/13(水) 11:14:53 

    あるある

    +82

    -0

  • 3. 匿名 2025/08/13(水) 11:15:01 

    あるある
    いつも

    +91

    -0

  • 4. 匿名 2025/08/13(水) 11:15:02 

    なんの生産性もない一日だったなって思うよね

    +140

    -0

  • 5. 匿名 2025/08/13(水) 11:15:05 

    あるある

    +13

    -0

  • 6. 匿名 2025/08/13(水) 11:15:11 

    スロットとゲームはほんと無駄な時間よな 楽しいけど

    +10

    -3

  • 7. 匿名 2025/08/13(水) 11:15:20 

    あるよ。人間だもの。

    +36

    -0

  • 8. 匿名 2025/08/13(水) 11:15:47 

    私らだって産まれた時からガルおばじゃなくて、紆余屈折してここにいるのよ

    +36

    -0

  • 9. 匿名 2025/08/13(水) 11:16:14 

    トイレ掃除かなんかしたらいいよ
    ちょっと回復するよ

    +66

    -4

  • 10. 匿名 2025/08/13(水) 11:16:27 

    >>1
    そりゃいい大人になってれば誰しも一度はある

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2025/08/13(水) 11:16:34 

    >>1
    あるある
    それのがるちゃん版やYoutube版もある
    眼精疲労でめっちゃ見えなくなる
    かといって行動力もない

    +25

    -0

  • 12. 匿名 2025/08/13(水) 11:16:59 

    あるね、自分がダラダラしてる時も時間を惜しんで勉強してる人がいるんかなって思うと自分がとんでもない駄目人間に思えてしまう。

    +45

    -1

  • 13. 匿名 2025/08/13(水) 11:16:59 

    休みの日に二度寝して起きたら午後2時ぐらいだった時もったいないなと思う

    +12

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/13(水) 11:17:06 

    >>1
    ほとんどの人がそう感じるよ(*^^*)

    そしてほとんどの人が、
    人生の晩年になって、「代わりにあれやればよかった、これやればよかった!」
    と後悔して氏んでいくんだよ

    +9

    -3

  • 15. 匿名 2025/08/13(水) 11:17:07 

    この気持ちはなんだろう?

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2025/08/13(水) 11:17:08 

    がるちゃんひたすらして15時過ぎた休日

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2025/08/13(水) 11:17:14 

    この気持ちはなんだろう?

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/13(水) 11:17:15 

    私もある。

    読書とか、してみたらどう?

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/13(水) 11:17:21 

    朝から夜までガルちゃんやってて、なにしてんだろーってなる

    +16

    -1

  • 20. 匿名 2025/08/13(水) 11:17:33 

    ゲームに限らず、楽しい事が終わると急に虚しくなって我に返る事が多くなった
    悲しいね

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/08/13(水) 11:17:43 

    この世界に存在する意義がないと空しいよねー

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/13(水) 11:18:01 

    >>1
    なんでこれ買ったんだろ、ってお金に関してはあっても時間に関してはないな
    今日なんかすればいいんじゃない?
    したいことがあるならね

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/13(水) 11:18:14 

    めっちゃ仲のいい男友達に彼女が出来た時の謎の嫉妬はなんなんやろ?
    別に好きでもないしタイプでもないんだけど

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/13(水) 11:18:16 

    無駄=余裕ということがわかってないトヨタ

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/13(水) 11:18:22 

    ガルでもあるあるよね。
    1日ガルに張り付いて、書き込みやプラマイ気にして、何やってんのかなぁってw

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/13(水) 11:18:54 

    いまガルをしていてスマホ置いた時にいつも思う

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/13(水) 11:19:02 

    >>8
    ガル子はそのまま産まれてきた…

    +0

    -1

  • 28. 匿名 2025/08/13(水) 11:19:04 

    私、健康寿命まであと30年くらいしかないのにガルで時間溶かしていいのかなって毎日思っているよ

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2025/08/13(水) 11:19:04 

    いいじゃん
    誰にも迷惑かけてないんだし
    一時期桃鉄にはまってたとき朝から夜までしてたことあったのを思い出した
    今では全くゲームしてない

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/13(水) 11:19:29 

    >>1を読んで、あー私がアウトドアの好きなとこって、充実した感あるからなのかもって思った
    根はインドア派だけど、たしかにそういう気持ちになる
    キャンプするとなんかした感ある

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/13(水) 11:19:47 

    谷川俊太郎か

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/13(水) 11:19:48 

    >>23
    プライド

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/13(水) 11:19:49 

    分かる

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/13(水) 11:19:53 

    >>1
    ずっとゲームするのは良くないことって刷り込まれてるから

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/13(水) 11:20:12 

    >>29
    かけてる

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/13(水) 11:20:13 

    >>1
    楽しい時間を過ごせたんだからヨシ!
    少しの後悔あるなら次に活かそう!

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/13(水) 11:20:36 

    >>1
    がるであるよw
    生産性なくない?って感じがするんじゃね

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/13(水) 11:20:57 

    ありまくり
    子供が学校行ってる平日休みの日とか特に
    あれしよう、あそこ片付けようとか前の日までは思ってるけど、いざ当日はゴロゴロウトウト、ゲームにネトフリ
    ある意味幸せな一日でもある
    ただいまーって声がしてウゲッてなるけど

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/13(水) 11:21:20 

    合唱曲かと思ったよ

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/13(水) 11:21:25 

    >>1
    ゲームが1日の主流だったらそう考えてしまう、家事なんにもしなかったなぁとかね
    でも必ず何かしないといけないというのもおかしいし、何か身につけたいなら勉強するのもいいかも?
    30分から1時間は本を読むとか、参考書読むとか

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/13(水) 11:21:36 

    この気持ちはなんだろう?

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/13(水) 11:21:41 

    >>16
    本日もそのコース…

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2025/08/13(水) 11:22:04 

    >>23
    いくら恋愛感情なくても
    自分以外の女性と仲良くされるのが嫌、みたいなある種のヤキモチ

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/13(水) 11:22:04 

    不都合なことが何一つ起こらない・・・それが何よりも幸せ。
    楽しかったのなら最高の日じゃん。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/13(水) 11:22:29 

    この気持ちはなんだろう?

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/13(水) 11:22:32 

    働いてる時は早く休みになってほしい
    と思っていたのに
    いざ無職にっなったら初めの方は自由で最高ー!
    って思ってたけど、次第にそろそろ働かなきゃまずいなぁー
    と思い単発バイト入れてみたけど
    当日の朝になったら行きたくてたまらなくなるー!

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/13(水) 11:23:13 

    >>38
    👦👧グレるよ

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/13(水) 11:23:39 

    >>42
    がるちゃん→X→インスタ→Yahooニュース→がるちゃん 飽きたらネトフリ
    そんな素敵な休日

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/13(水) 11:25:30 

    >>1
    私は娘が寝るまでゲームはで来ない
    この気持ちはなんだろう?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/13(水) 11:26:50 

    >>23
    小さい頃から仲良しで大好きなお兄ちゃんに彼女ができたときみたいな

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/13(水) 11:26:54 

    >>4
    >>1
    わかるなぁ
    生物ってさ、自分が生きた証を残す事に喜びを感じるようにプログラムされてるのかなって思う時あるよ。

    自分の子供を産む、
    人間の場合は子孫だけじゃなくて、社会に功績を残す、人から称賛や感謝される。最近なら自分の投稿をバズらせるとか、沢山いいね貰うのもそうだよね。
    ゲームって楽しいけど、自分の脳に報酬系物質を大量分泌させただけで、特に何も残らないものね。
    でもリフレッシュする日を作るのはいい事だと思うよ。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/13(水) 11:28:49 

    生きてていいのか?
    って思う時は度々ある。
    しかも夜。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/13(水) 11:29:11 

    >>29
    わかるー
    50年とか設定して徹夜でやったりしてた笑
    ドラクエとかもレベル上げ延々

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/13(水) 11:29:26 

    >>1
    ない
    ゲームやって後悔した事ない

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/13(水) 11:29:43 

    >>1
    カラオケブームだった時に、昼間から夜までカラオケBOXにこもってた時に同じ事思ったよ
    歌うのはめちゃくちゃ楽しかったのに

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/13(水) 11:30:53 

    >>9
    何か一つでも労働すると許された気になるのわかる

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/13(水) 11:32:00 

    谷川俊太郎?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/13(水) 11:32:59 

    >>1
    私もスマホゲーム嘘じゃなく毎日何時間もやってるから気持ちわかるよ。
    取り敢えず外国語の勉強するアプリ入れてみた、まだ開いてないけど。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/13(水) 11:34:07 

    >>48
    今から表出ろ💢
    そんで公園のベンチでコンビニ弁当食え!

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2025/08/13(水) 11:34:44 

    >>1
    ゲームは現実の楽しい出来事にはどうあがいても勝てない

    ってとあるYouTuberが言ってた

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/13(水) 11:35:00 

    副業可なのに働かない
    でもお金欲しくて苦しい

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/13(水) 11:36:29 

    >>1
    若い時それ思ったからゲームしなくなったよw
    同じゲームでも単純なのが一番無意味に感じるなあ、RPGなら思わないけど。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/13(水) 11:38:41 

    >>56
    ていうことは、基本が勤勉で善良な人間なんだろうね

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/13(水) 11:42:21 

    仕事中は早く休みに入りたいのにいざ休日になるとこれが酷くて憂鬱になる
    月曜日が来るとホッとする

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/13(水) 11:42:21 

    推しのとんでもないセルカ(おやすみ前、寝起きとかが多い)
    見た時の胸が潰れるような何とも言えない気持ちw
    恋愛でもなかなかここまで激しい気持ちにならない。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/13(水) 11:42:45 

    昼間は暑いのもあって最低限のことしかしないくせに、何故か夜寝る前になるとよし明日から○○を始めよう!みたいな謎テンションになるあの気持ちはなんだろう…

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/13(水) 11:48:53 

    >>22
    普段どんなことしてる?

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/13(水) 11:49:13 

    >>4
    あるある。
    だから一つでも二つでも断捨離したり排水溝掃除する。
    もうそれだけで自己肯定感守られる!

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/13(水) 11:49:58 

    >>1
    あるある
    好きなことしてるだけでも別にいいと思う
    好きなゲームやアニメやドラマ、なんでもいいけど自分が好きなことしたならストレス軽減にもなってるだろうし気楽に過ごしたらいいと思うよ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/13(水) 11:52:25 

    それなりに楽しんだり頑張って生きてるつもりなんだけど、ふと虚無感がくるときある。今まさにそう。
    あー向いてないな、色々と。とかね。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/13(水) 11:59:06 

    >>17
    これしか浮かばなかったわ

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/13(水) 12:00:02 

    何もしないよりマシと諦める

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/13(水) 12:07:29 

    人生そのものを勿体ない過ごし方で食いつぶしてしまった、と思ったりするけど
    過去に戻ってどう生きるか考えると、やっぱり今と同じようにのんびりフラフラするような気がする
    何度でも人生やり直せるなら、色んな形で適当に生きてみる、を繰り返して楽しむと思うわ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/13(水) 12:09:28 

    >>1
    なんもしない無益な時間てぜったい必要なんだよ
    ボー――っとする時間はだいじ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/13(水) 12:14:32 

    取り戻せばいいよ!
    やりたかったこと、やるべきこと、モヤモヤがスッキリすることを回収回収

    とりあえず掃除して運動すればスッキリすると思う

    もしくはやることやってから
    思う存分ゲームやら好きなことすれば

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/13(水) 12:23:25 

    今までの人生ずっとそんな感じだよw
    主さんの場合は1日だけだから大丈夫

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/13(水) 12:32:51 

    >>1
    がるちゃんやってるときは
    常にそんな気持ちです

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/13(水) 12:37:16 

    >>67
    映画見たり興味のある動画見たり大したことしてないよ
    今はゼンデイヤが出てるユーフォリアってドラマ見てる
    できることもないしね
    お金と気力と体力があったら美術館行きたいかもな

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/13(水) 12:38:11 

    >>1
    ギャンブルで時間とお金かけて負けた時なんて○にたいぐらい絶望な気持ちになるよ。だからもう辞める!

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/13(水) 12:41:35 

    >>1
    コロナ禍前まではゲームだけで1日を終えるとそう思う事が多かったけど、コロナ禍で不要不急の外出は一切しなくなってからなんの罪悪感も生まれなくなった。むしろゲームに助けられたから。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/13(水) 12:50:04 

    >>1
    年齢による

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/13(水) 13:04:11 

    バイト先のカフェの30代?の女性社員のことです。私は別の店舗から今の店舗に移籍してきて1年経ちます。その女性社員は私にやたら優しい声で注意してきたり、私とは全く目を合わせることなく雑談さえも振られたことはありません。嫌われてるのでしょうか??他のスタッフさんは私にそのようなことはしてきません

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/13(水) 13:24:12 

    トピタイでこの間テレ東で観たあややのデビュー曲を思い出した
    めちゃくちゃいい曲で衝撃だった
    当時これをスルーしていたことが信じられない
    涙色が好きで、あとはホリディ桃色セクシーなの?キュートなの?くらいしか知らなかったから…

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2025/08/13(水) 13:28:22 

    >>39
    私もw
    目には見えないエネルギーの流れが〜〜

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/13(水) 13:54:35 

    >>1
    ずっとゲームするのは良くないことって刷り込まれてるから

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/13(水) 15:31:38 

    >>1
    そう言った時間の過ごし方もありでしょう何かに没頭出来るって素晴らしいことだよ。その時期にしか出来ない事だからね、、

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/13(水) 16:19:02 

    >>8
    カッコイイのでヨシ!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/13(水) 19:14:40 

    >>1
    夢中になれるものがあることは良いことですぞ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード