-
1. 匿名 2025/08/13(水) 09:51:31
「今の賃貸を借りるときに不動産会社にペットの写真の提出が必要で、できるだけ大人しく見えるやつにしよう!(家を傷つけそうと思われないように)と選ばれた写真」
出典:pbs.twimg.com
リプライ(返信)には「一見、おとなしそうでも、かわいいおかおやきれいな毛ヅヤから、めっちゃ元気で活発そうなのが伝わってきちゃいますねぇ~」「めっちゃ笑いました」「我が家の荒ぶってるにゃんこは不動産会社様へ写真を提出できないです」といった声が。
また、「我が家は大きさ比較で、スリッパつきの写真を提出しました」「我が家のねこは、とにかく寝る子ですとアピールしまくりました」など、同じ経験を持つ人からの共感の声も数多く寄せられています。
「不動産会社にペットの写真の提出が必要で…」 飼い主が選んだ愛猫の写真に"いいね"殺到 「めっちゃ笑いました」 | Hint-Pothint-pot.jpペット可の賃貸物件は、借りるときの審査が意外と厳しく、入居申し込み時にペットの写真提出を求められることも珍しくありません。希望の家に暮らせるよう、なるべく印象の良い一枚を選ぼうと悩んだ経験がある人もいるでしょう。
お利口さんな姿を見せていたのは、元保護ねこで推定2歳の男の子「むぎ」くん。
「家を傷つけそうなほうの写真」
話題の写真で無事に審査が通り、新居への引っ越しを果たしたむぎくんと飼い主さん。新居での生活を満喫しています。+444
-21
-
2. 匿名 2025/08/13(水) 09:52:22
可愛いなぁ、裏山。+407
-2
-
3. 匿名 2025/08/13(水) 09:52:36
ペットの写真いるんだ+420
-4
-
4. 匿名 2025/08/13(水) 09:52:48
もうそういう嘘やってて虚しくならないの?+6
-85
-
5. 匿名 2025/08/13(水) 09:52:53
壁とか引っ掻くらしいね猫は+19
-41
-
6. 匿名 2025/08/13(水) 09:52:54
猫かぶってるね+454
-3
-
7. 匿名 2025/08/13(水) 09:52:58
猫は目が綺麗!+97
-2
-
8. 匿名 2025/08/13(水) 09:53:11
ペットの写真が荒ぶってたら断られるとかあるの?+52
-3
-
9. 匿名 2025/08/13(水) 09:53:16
大東建託か?私も提出したけどもうどの写真出したか忘れた
でもきっと真面目に選んでる、どうせなら変顔のやつにすればよかった+117
-1
-
10. 匿名 2025/08/13(水) 09:53:19
天使!?
+233
-8
-
11. 匿名 2025/08/13(水) 09:53:22
「にゃんだ?」+19
-0
-
12. 匿名 2025/08/13(水) 09:53:25
猫がネコ被る+92
-0
-
13. 匿名 2025/08/13(水) 09:53:46
絶対大人しくないな😂
やんちゃそうな顔してる笑+177
-1
-
14. 匿名 2025/08/13(水) 09:53:56
これでいいじゃん+350
-1
-
15. 匿名 2025/08/13(水) 09:54:15
茶トラって本当魅力的+102
-0
-
16. 匿名 2025/08/13(水) 09:54:26
>>5
…で?+4
-17
-
17. 匿名 2025/08/13(水) 09:54:44
>>14
草+169
-0
-
18. 匿名 2025/08/13(水) 09:54:57
>>8
小型犬と聞いてたのに写真見たら明らかに中型犬とかならありえるけど、荒ぶってるからダメとかはない!笑+169
-1
-
19. 匿名 2025/08/13(水) 09:55:13
若くて元気いっぱいの子がおすまししてて可愛い🐾+87
-1
-
20. 匿名 2025/08/13(水) 09:55:19
>>14
壁紙をいい感じにしてくれてるんですね+155
-3
-
21. 匿名 2025/08/13(水) 09:55:20
カーテンかじってるむぎくんは、いかにもイタズラしてないか?+36
-0
-
22. 匿名 2025/08/13(水) 09:55:20
ワンダフル!+4
-0
-
23. 匿名 2025/08/13(水) 09:55:24
証明写真かw+52
-0
-
24. 匿名 2025/08/13(水) 09:55:40
賃貸だと犬より圧倒的に猫の方が嫌がられる+60
-1
-
25. 匿名 2025/08/13(水) 09:55:50
>>14
現行犯はマズいやろ笑+170
-2
-
26. 匿名 2025/08/13(水) 09:55:51
毛の艶がいい+213
-0
-
27. 匿名 2025/08/13(水) 09:56:39
+95
-0
-
28. 匿名 2025/08/13(水) 09:56:43
細身に見えるにゃんこだし活発そうw+56
-0
-
29. 匿名 2025/08/13(水) 09:57:04
>>5
うちの猫達は一切やりません
退去時『本当に猫飼ってました?』と言われた事もあるよ+85
-11
-
30. 匿名 2025/08/13(水) 09:57:22
ペット可な時点でマンション管理会社もある程度部屋めちゃくちゃになる可能性があることは織り込み済みだろうけどね+51
-0
-
31. 匿名 2025/08/13(水) 09:57:39
可愛くないネコだな+1
-48
-
32. 匿名 2025/08/13(水) 10:00:24
>>3
私も提出しました!
本来1枚でよいはずでしたが悩みに悩んで
選りすぐりの4枚を渡しました(笑)+328
-7
-
33. 匿名 2025/08/13(水) 10:01:53
可愛い!+10
-0
-
34. 匿名 2025/08/13(水) 10:03:09
>>1
よほど良い物件なのね
そんな審査を受けてまで入居したいなんて+11
-0
-
35. 匿名 2025/08/13(水) 10:03:10
私も提出したな+8
-0
-
36. 匿名 2025/08/13(水) 10:03:13
>>3
分譲でも写真必要だったよ
多分犬とか飼える大きさに規定があったりするからかも+158
-0
-
37. 匿名 2025/08/13(水) 10:03:18
>>5
引っ掻くし爪とぐし
何なら壁登るよ
壁紙ボロボロになるくらいのこと覚悟した方が良い+43
-0
-
38. 匿名 2025/08/13(水) 10:05:15
「ミケ」とかいうどう聞いても可愛いネコちゃんみたいな名前なのに実は超有能で凶暴で飼い主を守るためには全て食い殺すような番犬とかだと困るから?+25
-1
-
39. 匿名 2025/08/13(水) 10:05:16
>>8
個体識別の為に必要なんだと思う
1匹までペット可って物件も多いから、届け出た動物以外もいたら違反になったりする+63
-1
-
40. 匿名 2025/08/13(水) 10:05:32
うちも一軒だけ物件あるけど
不動産管理会社から借主さんの
ペットのプロフィール
送られてきた。
名前とか性別、年齢、犬種など。
でも小型犬ってことだったのに
お散歩姿みたら中型犬くらいデカくて
あ、猫かぶられたって思った。+13
-2
-
41. 匿名 2025/08/13(水) 10:05:55
>>5
猫による
実家が絶えず猫がいたけど、家財で爪とぎするのは1匹だけだった、近所で死にかけてるのを保護した猫
爪とぎしない猫はみんな里親探しで譲ってもらったんだけど、きちんと躾してもらってたのかな?+32
-1
-
42. 匿名 2025/08/13(水) 10:09:47
>>14
目つきが職人のそれ+127
-0
-
43. 匿名 2025/08/13(水) 10:11:53
>>1
猫かぶりしちゃってwww+19
-0
-
44. 匿名 2025/08/13(水) 10:11:58
>>3
要ります。+7
-3
-
45. 匿名 2025/08/13(水) 10:13:28
>>6
うまい!!+66
-0
-
46. 匿名 2025/08/13(水) 10:13:49
>>32
愛の深さも大家さんに伝わるw+154
-1
-
47. 匿名 2025/08/13(水) 10:14:30
>>23
本当、免許証とかパスポートの写真みたいだよね+11
-1
-
48. 匿名 2025/08/13(水) 10:14:55
茶トラはね、
めっちゃ元気で甘えん坊なんですよ
猫好きなら一発で見抜かれるね
うちにも暴れん坊な茶トラいますから
+28
-0
-
49. 匿名 2025/08/13(水) 10:15:02
>>3
これ不動産屋の猫好きはたまらんだろうなぁ+173
-0
-
50. 匿名 2025/08/13(水) 10:17:31
>>9
大東建託ってペットがいる時の退去費用がえげつないって見たんだけど本当かな?+10
-2
-
51. 匿名 2025/08/13(水) 10:18:44
>>49
かわいい猫は猫割り適応ニャ+49
-1
-
52. 匿名 2025/08/13(水) 10:20:10
>>41
よこ
保護猫が家来てソファで爪とごうとするたびに
「ひゃー!」って言ってたら動きピタって止まって
やめてくれるようになった。猫って躾できないって言うけどそこそこ空気は読んでくれる気がする+39
-0
-
53. 匿名 2025/08/13(水) 10:21:42
動物じゃないんだけど…
私、今の単身用アパートに住む時に
「住人の方のスナップ写真」を求められて
「陰キャだとバレたくない」と思って
職場の飲み会でくまモンの着ぐるみ着てカラオケしてる写真にしたんだけど、逆効果だったんだと
このトピで気づいたw+37
-0
-
54. 匿名 2025/08/13(水) 10:24:51
>>53
パリピ要チェックリスト入りねw+13
-0
-
55. 匿名 2025/08/13(水) 10:25:18
笑えるの?これ
皆笑いのツボ浅くない?+0
-13
-
56. 匿名 2025/08/13(水) 10:27:29
>>14
退出前に壁紙こちらで剥がしときますね!
\\ベリリー//+80
-1
-
57. 匿名 2025/08/13(水) 10:30:30
>>55
普段の人生が余程つまらない奴には面白いんだろ+3
-6
-
58. 匿名 2025/08/13(水) 10:31:23
>>36
話ズレるが…
友達が分譲で、ペットの届けをしないといけないのに、黙って飼ってる
毎月850円のペット管理料を支払いたくないからだそうな+0
-17
-
59. 匿名 2025/08/13(水) 10:32:28
>>49
ペットの写真を鑑定するだけの仕事したい+95
-0
-
60. 匿名 2025/08/13(水) 10:32:48
うちは犬だけど大家さんと面接があったよw+19
-1
-
61. 匿名 2025/08/13(水) 10:34:25
>>3
うちは必要なかったけど、年齢と犬種は書かされた。もうすぐ1歳になるタイミングだったから『もうすぐ1歳なんですけど…』って謎の独り言言いながら0歳って記入したようなw+87
-1
-
62. 匿名 2025/08/13(水) 10:40:38
>>32
大家さん「お、おうw」+151
-0
-
63. 匿名 2025/08/13(水) 10:41:45
このトピ平和で好きだ🐾+12
-0
-
64. 匿名 2025/08/13(水) 10:44:36
>>5
こればかりは個体差だね
どこでもバリンコバリンコやる子もいるしこだわりが強くて特定の素材でしかやらない子もいる
ちなみにうちは壁はやらないけどヨガマットはやられた+11
-1
-
65. 匿名 2025/08/13(水) 10:49:15
>>32
オーディションw+98
-1
-
66. 匿名 2025/08/13(水) 10:51:21
>>24
だから猫可物件に絞ると一気に選択肢無くなるんだよね…
個体差だから犬だってひどい子はボロボロにするのに、傾向の話なんだろうけどね+31
-2
-
67. 匿名 2025/08/13(水) 10:58:12
写真屋でとった選りすぐりの1枚を渡したらコピーとって返してくれた+13
-0
-
68. 匿名 2025/08/13(水) 11:00:43
>>24
実際 猫ちゃんは爪を研ぐからなぁ
自宅の壁とかを気にする人は猫は飼わない方がいい
家のわんこ 小型犬だけど何もかまないし 引っ掻かないので自宅の中は本当に綺麗だよ
+28
-0
-
69. 匿名 2025/08/13(水) 11:02:27
>>50
わかんないwww
そんな高いなら自分じゃ払えない🤣くさ+7
-0
-
70. 匿名 2025/08/13(水) 11:02:55
>>18
>>8
🐶🐱どっちも飼育経験有り、賃貸に住んだ事ない人間でなんですが…
例えば提出したペット写真の背景(壁やカーテン)や周囲の物(ペットのおもちゃ以外の小物や家具)が、余りにも爪や牙でズタズタになってる写真なら、
不動産屋や大家さんも「これはちょっと…😨」ってなると思うので、背景や写り込み含んだ荒ぶってない写真の方が、相手への安心材料的にも安パイなんじゃないかなと🫶+22
-0
-
71. 匿名 2025/08/13(水) 11:12:18
>>32
4匹感ww+60
-0
-
72. 匿名 2025/08/13(水) 11:13:43
>>69
横から
多分最後草だろうけど、臭いみたいでお見舞い申し上げとく>>50+4
-0
-
73. 匿名 2025/08/13(水) 11:15:44
>>9
ほぼどこでも必要だよマンションは+2
-0
-
74. 匿名 2025/08/13(水) 11:20:15
以前、しょぼぼ(うろ覚え)っていうような名前の猫の飼い主も猫の写真どれにしようか悩んでなかった?
しょぼぼの後ろの衣装ケースからマスクがはみ出てた人なんだけど、誰か覚えてない?
あの猫の顔は本当にしょぼぼだった。+9
-0
-
75. 匿名 2025/08/13(水) 11:23:12
>>74
自己レス
検索したら一発で出たので解決した。+1
-0
-
76. 匿名 2025/08/13(水) 11:35:44
>>32
それはもうただの自慢ですw+95
-0
-
77. 匿名 2025/08/13(水) 11:39:57
>>3
私も提出した。ペット可のマンションだと必須だよ。全身が映ってる写真と品種、性別、体長、年齢も記載した覚え。+23
-1
-
78. 匿名 2025/08/13(水) 11:39:57
+50
-0
-
79. 匿名 2025/08/13(水) 11:40:20
>>49
横。賃貸の会社で働いてました。殺伐とした仕事中、急に現れる動物の写真に癒されてました。一緒に暮らす為に飼い主さんが色々やっている事も知らずにいるんだなぁと思うと、より愛おしかったです。ちなみに猫好きです。+95
-0
-
80. 匿名 2025/08/13(水) 11:41:44
>>24
それね。ペット可で備考欄に「猫は不可」と書かれているときのがっかり感よ。+8
-0
-
81. 匿名 2025/08/13(水) 11:47:38
不動産屋の中に動物好きな社員いたら、楽しみに見ちゃうよな。
+9
-0
-
82. 匿名 2025/08/13(水) 11:48:47
>>5
うちで17年飼った猫は爪とぎは必ず段ボールを固めたものと猫タワーの麻縄以外で研いだことないよ+5
-1
-
83. 匿名 2025/08/13(水) 11:50:48
>>68
うちの犬は畳を掘りましたorz+8
-0
-
84. 匿名 2025/08/13(水) 11:56:40
猫かぶってたのに、お目目や毛ヅヤで元気で活発そうなのがバレてて笑った+8
-0
-
85. 匿名 2025/08/13(水) 12:27:45
茶トラは元気だからなー+5
-1
-
86. 匿名 2025/08/13(水) 12:29:02
>>8
写真提出するのは勝手に増やされたりしないようにだと思う
+8
-0
-
87. 匿名 2025/08/13(水) 12:29:51
+29
-0
-
88. 匿名 2025/08/13(水) 12:30:50
オレンジ猫とハチワレは暴れん坊+0
-0
-
89. 匿名 2025/08/13(水) 12:33:04
>>55
ちょっとしたことで幸せを感じられる人とそうじゃない人の差だよ+11
-2
-
90. 匿名 2025/08/13(水) 12:36:29
>>48
うちの茶トラ軍団は甘えん坊だけど暴れん坊ではなかったな
+1
-0
-
91. 匿名 2025/08/13(水) 12:44:11
>>50
他のとこと変わらなかったよ
大抵のとこは退去時それなりにかかるもんだと思ってるから
でも一件だけえらいクリーニング費用とられたとこあったけど、そこは匂いもかなりきっちり除去してるっぽかったな
別の動物の匂い残ってるとマーキングされやすかったりするかららしい+7
-0
-
92. 匿名 2025/08/13(水) 12:50:37
>>4
自分が嘘ばかりついているからって世の中全員嘘つきに見えるんだね
かわいそかわいそなのですよーwww+9
-2
-
93. 匿名 2025/08/13(水) 12:50:42
>>3
うちは不動産屋さんが家庭訪問みたいなかんじで飼育環境を見に来たよ。ケージやトイレ事情のチェックをして、犬の写真撮って帰ってった。犬好きな方だったからちょっと戯れてたよw+42
-0
-
94. 匿名 2025/08/13(水) 12:52:13
>>53
管理会社で提出書類とかそういう写真確認してるけど、その写真入ってたらびっくりするわ…
証明写真や、来店時に店内で撮った写真を提出する仲介会社さんが多いですよ。
ちなみに、全部電子データで保管しています。+5
-0
-
95. 匿名 2025/08/13(水) 12:52:45
>>3
うちのネコも拾ったネコで猫可の賃貸は写真提出だった。
けどカメラ向けると逃げるから床に落っこちてる写真出した。
正面向いてなきゃダメかなと思ったけどもそれで通った。+23
-0
-
96. 匿名 2025/08/13(水) 12:52:47
>>92
きっしょい婆で草 何でもかんでも信じて騙されまくってそう+0
-10
-
97. 匿名 2025/08/13(水) 12:52:52
しょぼくれた猫ちゃんの「しょぼぼ」思い出した
証明写真用にどれがいいかSNSでアンケートとったらそのしょぼくれ具合がバズッた猫ちゃん
+2
-0
-
98. 匿名 2025/08/13(水) 13:03:24
>>83
可愛いw
+1
-0
-
99. 匿名 2025/08/13(水) 13:15:48
絶対おとなしそうに見えない。
見た目でわかるのなぜだろう+3
-0
-
100. 匿名 2025/08/13(水) 13:21:42
>>6
猫だからね!笑笑+7
-0
-
101. 匿名 2025/08/13(水) 13:27:24
>>96
はいはいおばあちゃん、おむつ替えの時間ですよ!
早く病室に戻ってくださいね?
ガルちゃんは1日1時間までって先生に言われてるでしょ?+7
-1
-
102. 匿名 2025/08/13(水) 13:27:43
>>36
白文鳥の写真を提出した
正直、文鳥の写真いるかなぁと思いながらの提出+7
-0
-
103. 匿名 2025/08/13(水) 13:41:34
>>101
わざわざ自己紹介しなくてもいいよ そんな感じなんだろうなとわかるから+1
-5
-
104. 匿名 2025/08/13(水) 13:42:39
ペット飼いは嘘つき多いから審査は厳しめにやってるところが多い+4
-0
-
105. 匿名 2025/08/13(水) 13:52:20
>>59
「被写体の角度が悪くて見えにくいところがあるので、あと50枚ほど別角度からの写真の提出をお願いします」
+25
-0
-
106. 匿名 2025/08/13(水) 14:00:15
>>1
全部かわいい+5
-0
-
107. 匿名 2025/08/13(水) 14:00:52
>>49
最高だよね
追加で頼みたいわ+16
-0
-
108. 匿名 2025/08/13(水) 14:06:39
>>32
こちらにもあなたのペットへの愛が伝わりましたw+42
-1
-
109. 匿名 2025/08/13(水) 14:15:11
>>4
家も賃貸マンションで管理会社に写真提出した。
多頭飼いとか防ぐためじゃない?
+5
-0
-
110. 匿名 2025/08/13(水) 14:32:02
>>89
この程度で幸せは草+1
-1
-
111. 匿名 2025/08/13(水) 16:10:36
>>56
すみません、壁板と柱までいっちゃってるんで退去時に27万お願いしますー+8
-0
-
112. 匿名 2025/08/13(水) 16:17:54
>>32
私はなるべく大人しそうなやつを1枚選りすぐった。
保護して一ヶ月だったから、まだ私自体が信用得られていなくて目を開けてこっちを見てると、若干不穏な空気が漂ってしまうのでおやつを見せながら「いきいきとしてて落ち着きもあるタイプです」
みたいな。
+25
-0
-
113. 匿名 2025/08/13(水) 16:22:11
>>3
不動産で働いてます。
2.3月の繁忙期でピリついてる中
犬猫の写真が届くとほっこりします♡
とても癒される時間です。+61
-0
-
114. 匿名 2025/08/13(水) 16:23:22
>>56
壁紙勝手に剥がしちゃだめだよー
+6
-0
-
115. 匿名 2025/08/13(水) 16:24:27
>>58退去時にバレます+2
-0
-
116. 匿名 2025/08/13(水) 16:51:41
>>105
「動画もよろしいでしょうか?実際に動いているところと鳴き声も確認しておきたいのですが。」+13
-0
-
117. 匿名 2025/08/13(水) 16:54:26
>>94
ガーン…アラフォーだったから若気の至りでは誤魔化せない😇+1
-0
-
118. 匿名 2025/08/13(水) 17:37:29
>>3
そういうところも、あるの知らなかった
家を傷つけそうな写真の方は笑ったw+10
-1
-
119. 匿名 2025/08/13(水) 17:44:44
>>83
うち中古マンション買ってリフォームしたんだけど、内見行った時にワンコが畳に掘った穴の側でご紹介してくれてたよ成果をw
表面ちょっとやっちゃったって感じではなく、完全に穴だった+1
-0
-
120. 匿名 2025/08/13(水) 18:13:34
>>37
うちの猫二匹とも壁には興味なし。
カーテンやソファーも興味なし。
カーペットと座椅子で爪研ぎ派だよ。
カーペットは爪研ぎしてもいいようにループパイルを避けてカットパイルのものを選んだおかげでダメージはほぼ無し。
座椅子は一瞬でぼろぼろ。安物を買い替えて使用。
座れる爪研ぎだと思ってる。+0
-0
-
121. 匿名 2025/08/13(水) 18:43:58
かわいいぽくんのスレは伸びずこんな可愛くない猫のスレが伸びるなんて+0
-0
-
122. 匿名 2025/08/13(水) 20:04:35
>>5
ウチも専用の爪研ぎ以外は一切やらない。
爪もおとなしく切らせてくれる+4
-0
-
123. 匿名 2025/08/13(水) 20:34:49
>>68
教えれば爪研ぎでだけ研ぐようになるよ
起きたらまず爪研ぎに連れていって前足を持ってゴリゴリさせる
褒めながら根気よく続ける+3
-0
-
124. 匿名 2025/08/13(水) 21:16:47
>>29
うちも2匹いてどっちも壁引っ掻いたりとかしないから驚かれること多かったわ
うちの子達ジョイントマットで爪研ぐ派だから有り難かった+4
-0
-
125. 匿名 2025/08/13(水) 22:03:57
>>24
壁紙とかあちこち爪とぎされるのもありそう
あとウサギもけっこう壁齧るから退去の際が怖いかも+1
-0
-
126. 匿名 2025/08/13(水) 22:05:49
>>58
毎月850円、それすら払えないのによく分譲に手を出したわねww+1
-0
-
127. 匿名 2025/08/13(水) 22:11:52
>>110
小さな幸せを感じられない人は愛着障害よ+0
-1
-
128. 匿名 2025/08/13(水) 22:17:19
>>127
この可愛くもない猫レベルじゃ無理+0
-2
-
129. 匿名 2025/08/13(水) 23:06:25
>>78
自我が芽生えた招き猫+6
-0
-
130. 匿名 2025/08/13(水) 23:31:13
不動産管理業務に従事してます。
クレームやら事務処理やらうんざりな事ばかり。
不動産業の中でも管理はとりわけ扱いもお給料も低くてフラストレーションが凄いのだけど、この書類に携わる時にフッと気持ちがリセットされます。
飼い主さん達ありがとうございます。
皆んなで可愛い可愛いって言いあってます。
お名前も書いていただいているから、勝手に色々想像して更に癒されてます。+6
-0
-
131. 匿名 2025/08/14(木) 03:00:29
>>3
うちのマンションもいりました💦
大型犬可のマンションでしたが、遠近法を駆使して少しでも小さく見える写真を選びました😂+4
-4
-
132. 匿名 2025/08/14(木) 08:43:30
>>117
酒のつまみが増えたと思お!
私はこの話楽しくて好きだ😆+1
-0
-
133. 匿名 2025/08/14(木) 22:49:50
>>3
うちも提出した。
家を壊されない子というより、実際にそのペットを飼ってるのか知りたいみたいだった。+1
-0
-
134. 匿名 2025/08/15(金) 05:10:01
>>2,不動産センター鈴木0359669432..08032039488担当松迄・にお電話したら☎️よか,保証人なしで駅から二百Mの猫二匹までok物件紹介して貰えますよ、勿論格安,条件真面目な人、高齢夫婦,短期大歓迎、布団家具そろってます,家賃五万より+0
-2
-
135. 匿名 2025/08/16(土) 15:58:46
>>5
引っ搔かない猫も居るよw浅知恵乙+1
-2
-
136. 匿名 2025/08/16(土) 15:59:20
>>55
お前のこと誰が好きなん?+1
-1
-
137. 匿名 2025/08/22(金) 18:14:12
>>32
好きー(*˘︶˘*).。.:*♡+1
-0
-
138. 匿名 2025/09/03(水) 23:29:28 [通報]
>>37
長期間住んだら、経年劣化で大した額にはならない気もする。私は3部屋あるマンションに10年間、犬と猫、計3匹飼ってたけど、敷金でお釣りが来たよ。+0
-0
-
139. 匿名 2025/09/08(月) 23:29:04 [通報]
>>3
大家なんですが、提出して頂いた写真を飾ってました。
可愛くて。
お引越しされた時は悲しかったですが、新しく入居した人から提出された写真も飾ってます。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する