ガールズちゃんねる

【定期トピ】断捨離報告トピ【2025年8月】

801コメント2025/09/09(火) 20:10

  • 1. 匿名 2025/08/13(水) 00:16:44 

    今日断捨離したもの・やった事・掃除した事を報告するトピです。
    毎日暑いですが、みなさんと一緒に無理なくコツコツと頑張りましょう。
    今月もよろしくお願いします。
    【定期トピ】断捨離報告トピ【2025年8月】
    返信

    +106

    -2

  • 2. 匿名 2025/08/13(水) 00:18:10  [通報]

    使ってないコスメ捨てた
    返信

    +140

    -6

  • 3. 匿名 2025/08/13(水) 00:19:00  [通報]

    使ってない傘捨てます
    返信

    +123

    -2

  • 4. 匿名 2025/08/13(水) 00:19:17  [通報]

    推しを止めたのでCDとか捨てたいんだけど、分別がめんどくさくて放置しまくってる笑
    返信

    +106

    -5

  • 5. 匿名 2025/08/13(水) 00:19:46  [通報]

    すごい居室
    【定期トピ】断捨離報告トピ【2025年8月】
    返信

    +26

    -26

  • 6. 匿名 2025/08/13(水) 00:20:46  [通報]

    デザインは気に入ってたけど
    ダルダルになった靴下
    返信

    +91

    -1

  • 7. 匿名 2025/08/13(水) 00:21:27  [通報]

    似合わない服
    返信

    +89

    -2

  • 8. 匿名 2025/08/13(水) 00:21:29  [通報]

    卒アルほんとに可燃ゴミで捨てていいの?マジで?
    って地域でのゴミの捨てかたで調べはついてはいるんだけど勇気がでない
    返信

    +33

    -6

  • 9. 匿名 2025/08/13(水) 00:21:33  [通報]

    実家に帰省中なんだけど、使ってなくて押入れで劣化してた毛布2枚、敷布団2枚、掛け布団1枚処分した。
    スッキリ!!!

    というか、実家ってなんでこんなにものが多いんだろうね…
    返信

    +246

    -4

  • 10. 匿名 2025/08/13(水) 00:22:41  [通報]

    台所の収納棚を占領しているネットワークビジネスで買った大鍋4個すべて捨てた 夫の独身時代のお荷物 

    重くて1回も使わなかったわ
    返信

    +109

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/13(水) 00:23:34  [通報]

    いつか使うだろうとたまってたビニール袋捨てた
    返信

    +102

    -3

  • 12. 匿名 2025/08/13(水) 00:24:46  [通報]

    旅行用に買った中身の入ってた化粧品の小ボトル捨てた
    返信

    +60

    -2

  • 13. 匿名 2025/08/13(水) 00:24:53  [通報]

    >>8
    気になるなら機密書類用のゴミ焼却業者あるよ 有料だけど 
    返信

    +28

    -2

  • 14. 匿名 2025/08/13(水) 00:25:18  [通報]

    >>4
    ブックオフは?
    返信

    +16

    -2

  • 15. 匿名 2025/08/13(水) 00:31:51  [通報]

    >>4
    CDって分別するんだ?
    うちの地域は燃えるゴミだった
    返信

    +104

    -1

  • 16. 匿名 2025/08/13(水) 00:33:05  [通報]

    参加したい!
    明日洋服と靴の断捨離する!
    返信

    +110

    -1

  • 17. 匿名 2025/08/13(水) 00:35:52  [通報]

    >>9
    昭和って物を持つのが豊かな暮らしだと洗脳されてた時代
    返信

    +147

    -4

  • 18. 匿名 2025/08/13(水) 00:35:54  [通報]

    久々に履いたサンダルが劣化してて歩いているうちに分解した
    怖くなってしまい込んでた靴やサンダル5足捨てたよ
    返信

    +176

    -1

  • 19. 匿名 2025/08/13(水) 00:38:58  [通報]

    コロナで絶食して、3キロの体重と下っ腹肉5センチどっかに処分されてた。
    返信

    +105

    -4

  • 20. 匿名 2025/08/13(水) 00:41:00  [通報]

    >>14
    横だけど、うちはブックオフやTSUTAYAで中古CDを昔はよく買ってたんだけど、飽きてしまった時はもう捨てるしかないのかな?
    店舗で売られてたりレンタルされてた時のステッカーがベッタリ貼ってあって綺麗には取れなかった。
    返信

    +23

    -2

  • 21. 匿名 2025/08/13(水) 00:42:21  [通報]

    >>4
    売れば?
    返信

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/13(水) 00:46:02  [通報]

    毛玉だらけのズボンと
    着すぎてスケてるTシャツ捨てた
    返信

    +62

    -1

  • 23. 匿名 2025/08/13(水) 00:48:47  [通報]

    物置部屋整理してガンガン捨ててるけど後から後から不燃ゴミ(月2回)、粗大ゴミ(予約制1週間後)が出てくる。
    返信

    +61

    -2

  • 24. 匿名 2025/08/13(水) 00:49:38  [通報]

    >>20
    昔、ブックオフで買って売って買って売ってを繰り返してた記憶がある!でも売れても5円、10円だけど⋯
    今はわからないけど、昔はなにも貼られてなかったような⋯
    私が行ってたブックオフだけかも⋯
    返信

    +33

    -2

  • 25. 匿名 2025/08/13(水) 00:52:05  [通報]

    30年前くらいに買ってたアニメ雑誌の付録ポスターを捨てました。
    ガンダムW、ナデシコ、エスカフローネ、サイバーフォーミュラ、、懐かしくてずーっと捨てられなかったけど、飾ることも無いもんね。
    返信

    +63

    -2

  • 26. 匿名 2025/08/13(水) 00:54:30  [通報]

    >>5
    掃除楽そう理想はこれ
    なお物まみれの私の家
    返信

    +80

    -5

  • 27. 匿名 2025/08/13(水) 01:08:50  [通報]

    買ってから似合わないって気付いたグッチのサングラスを義妹にあげました
    返信

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/13(水) 01:16:17  [通報]

    >>5
    部屋いる?
    返信

    +45

    -1

  • 29. 匿名 2025/08/13(水) 01:18:29  [通報]

    古の広辞苑を捨てたいんだけど、デカイし重いし
    これは燃えるゴミでいいのか?
    返信

    +15

    -2

  • 30. 匿名 2025/08/13(水) 01:19:17  [通報]

    ミニマリストまでいかず中間部屋で綺麗な感じにしたいな
    返信

    +67

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/13(水) 01:21:43  [通報]

    今日からやる!
    【定期トピ】断捨離報告トピ【2025年8月】
    返信

    +42

    -3

  • 32. 匿名 2025/08/13(水) 01:21:54  [通報]

    鬼滅にハマってた頃引きまくって当てた未開封フィギュア3体におまけで下位賞ごっちゃり付けたやつがメルカリで売れた
    返信

    +36

    -1

  • 33. 匿名 2025/08/13(水) 01:23:36  [通報]

    押入れの中とか引き出しの中とか見えないとこばっかり整理してて、見えるとこが全然綺麗になってない
    返信

    +92

    -1

  • 34. 匿名 2025/08/13(水) 01:24:08  [通報]

    >>16
    私も服を捨てます。
    思い切って一年以上着なかった服を処分します。
    みなさん、勇気をください。
    返信

    +143

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/13(水) 01:24:46  [通報]

    >>29
    紙類では?私も参考書捨てます。
    返信

    +35

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/13(水) 01:26:06  [通報]

    先月出しそびれた靴と服、ようやく明日(もう今日だが)捨てられる!
    月一だから逃して邪魔になってたんだよね
    返信

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/13(水) 01:29:10  [通報]

    >>25
    ガンダムW今年30周年だって
    私はテレカが捨てられなくて尊敬する
    返信

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/13(水) 01:31:31  [通報]

    明日、ゴミ袋1つは要らない物捨てたい。早起き出来るかが鍵を握っている(たぶん無理)
    返信

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/13(水) 01:40:12  [通報]

    ゾゾのダンボール
    無印の紙袋
    返信

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/13(水) 01:41:36  [通報]

    >>34
    男は紙、女は布
    を捨てると運気動くらしいよ
    返信

    +109

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/13(水) 01:43:02  [通報]

    >>25
    アニメ関係の物は 「まんだらけ」で買取してくれるよ
    返信

    +33

    -1

  • 42. 匿名 2025/08/13(水) 01:50:16  [通報]

    >>33
    でも収納スペースが空いたらそこに物しまえるから見えるところもそのうち綺麗になるでしょ👍
    返信

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/13(水) 01:55:20  [通報]

    >>35
    うちの自治体ではハードカバーのものとかアルバムは燃えるゴミなんだよね
    燃やすにしてもゴミ袋破れそうだし分解も難しいし
    まとめてクリーンセンターかなぁ
    返信

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/13(水) 01:55:45  [通報]

    破れてはいないけど、ゆるゆるに伸びた下着のパンツ3枚捨てました
    返信

    +35

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/13(水) 01:56:27  [通報]

    1年間着てない服って捨てたいよね?
    もうあったことすら忘れてたやつだもん
    返信

    +53

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/13(水) 02:06:45  [通報]

    古いコスメ類、お高いのもあったけど思い切って捨てました!すっきり!
    返信

    +34

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/13(水) 02:19:21  [通報]

    >>9
    そりゃ帰って来てくれた時に困らない様にじゃよ。
    返信

    +67

    -7

  • 48. 匿名 2025/08/13(水) 03:17:27  [通報]

    >>7
    3年前に買った
    肩がほつれて破れたZARAのワンピース

    捨てる プラス
    捨てない マイナス
    返信

    +241

    -3

  • 49. 匿名 2025/08/13(水) 03:23:28  [通報]

    断捨離が言われ始めた頃に介護のために義家で同居始めたのがきっかけで
    当時は近所に噂されるほど何もかもクリーンセンターに運んた
    夫婦も義親もそれぞれ転職や病気で大幅に痩せてサイズアウトしたのを機に
    喪服もスーツもふくめて衣類全部捨てて数枚で着まわすようにした
    費用は相当にかかったけどこれで一般家庭と同じくらいの物量になったので
    やっておいてよかったよかったと思う

    今月はお盆を機に仏壇をとても小さなものにして
    立てかけるのが大変な重いコイルマットレスを処分。玄関に下ろすのに意識が飛んだ


    返信

    +96

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/13(水) 03:38:36  [通報]

    >>48
    3年で着たの何回よ
    返信

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/13(水) 03:54:23  [通報]

    手放したくなったアニメグッズ(フィギュア、アクスタ、キーホルダーなど)を高く買い取ってくれるところはどこでしょうか?
    返信

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/13(水) 03:55:26  [通報]

    >>19
    うちはすぐに戻ってきてくれたよ。もう消えとけよ。
    返信

    +59

    -2

  • 53. 匿名 2025/08/13(水) 04:17:51  [通報]

    首周り伸びたTシャツ
    返信

    +37

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/13(水) 04:17:59  [通報]

    毎年買うのでそこそこな数溜まっている邪魔なコート。基本1、2年でポイだからクリーニングわざわざ出したくない。臭い汚いでメルカリ出すのも躊躇。でも高かったりさえこが雑誌やインスタで着てたやつだし捨てるの勿体無い。あなたなら捨てる?クリーニング出してメルカリ?
    返信

    +14

    -10

  • 55. 匿名 2025/08/13(水) 04:20:34  [通報]

    >>19
    逆にインフルになって太ったよ。地味に体調悪いのが長引いてなぜか糖分しかほしくなくなってポテチにオレンジジュースeveryday
    返信

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/13(水) 04:26:21  [通報]

    【定期トピ】断捨離報告トピ【2025年8月】
    返信

    +6

    -16

  • 57. 匿名 2025/08/13(水) 04:51:20  [通報]

    スマホの機種変更をしたから、前回の機種変更の時にもらったままだった書類やら説明書やらが入っていた紙袋を中身ごと捨てた。ついでに少し他の物を捨てた。気分がスッキリしたので、前からやろうと思っていたけどできていなかった模様替えをし、さらに気分がスッキリした。そして、このトピックを開き、さらにやる気が湧きました。 
    返信

    +71

    -2

  • 58. 匿名 2025/08/13(水) 05:25:04  [通報]

    >>54
    私ならたぶん捨てるけど、クリーニングに出すなら自分で洗う。漂白剤入れた多めの水につけ置き→洗濯機のお洒落着洗いで洗濯→浴室乾燥で乾燥(シワがあるようなら濡れているうちに当て布してアイロンをかける)
    私はこの方法で2万円で買ったコートを10年近く着ている。抱っこしたまま爆睡した子供によだれつけられたりするから1シリーズに最低2回は洗う。
    返信

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2025/08/13(水) 05:27:12  [通報]

    モラハラにもらったプレゼント全部捨てた
    財布とかバッグとか靴とか、
    もう見るだけで気分悪かった
    返信

    +112

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/13(水) 05:39:05  [通報]

    >>20
    ダメ元でシールステッカー部に30秒くらいドライヤー当ててみて!
    ツルッと剥がれる場合あるよ
    返信

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/13(水) 05:42:36  [通報]

    >>9
    親が60代までに断捨離という概念がなかったから、片付けられずにきて、今となっては身体も脳も動かないから。
    65までには終活として必ず断捨離した方がいい。
    返信

    +117

    -1

  • 62. 匿名 2025/08/13(水) 05:44:45  [通報]

    >>19
    私も六月に初コロナになってから全然太れない。
    返信

    +4

    -3

  • 63. 匿名 2025/08/13(水) 05:59:27  [通報]

    >>17
    その通りです。義母はモノに囲まれてるのが豊かだと思い込んでる。
    例えば冷蔵庫、ほぼ食べないのにぎっしり食品が入っていて、ジャムはどこ、ハムはどこって探してるよ。

    私はすっきりした生活がいいな。
    返信

    +78

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/13(水) 06:04:06  [通報]

    >>54
    以前の断捨離トピで見て、コートをダメ元で洗ったらキレイになったよ。
    型崩れのおそれがあるから自己責任で。
    返信

    +47

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/13(水) 06:04:32  [通報]

    >>57
    良い流れ♪
    返信

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/13(水) 06:07:24  [通報]

    >>56
    床のゴミを拾う
    服を洗濯機に突っ込む
    靴は玄関
    細かいモノはテーブル上にまとめる

    これでだいぶキレイに、って思ったけど奥でひっくり返ってるブタさんどうしよう💦
    返信

    +56

    -1

  • 67. 匿名 2025/08/13(水) 06:15:44  [通報]

    >>9
    生きてきた年数が長ければ物も増えるだろうしね
    それでも今から実家ポジションになる人は戦後の豊かな時代に育ってるから、スッキリした実家も増えてくるんじゃないかな
    返信

    +34

    -2

  • 68. 匿名 2025/08/13(水) 06:31:07  [通報]

    断捨離番組見て思うことだけど、実家にモノが多くてと悩む人、実家に置きっぱなしのあなたの私物をまず捨てるなり新居に運ぶなりしたらどうかと
    返信

    +103

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/13(水) 06:34:07  [通報]

    >>51
    買取はよほどのプレミアじゃなきゃどこもゴミみたいな価格でしか買取しない
    少しでも高く売りたいならフリマだな
    返信

    +48

    -1

  • 70. 匿名 2025/08/13(水) 06:36:31  [通報]

    欲しい家具家電購入後
    不要な物色々断捨離する 入れ替え
    返信

    +16

    -2

  • 71. 匿名 2025/08/13(水) 07:03:29  [通報]

    ダメージジーンズとセルフでダメージジーンズに育て上げたジーンズってなんか違う
    捨てた
    返信

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/13(水) 07:03:42  [通報]

    >>4
    売れるのは売ったらいいと思う
    分別も自治体によっていろいろだからもしかしたら一気に燃えるゴミの可能性もある
    (プラリサイクルマークのみ対象のところはだいたいそう)

    しかし推しだったのがゴミって、なんか哀しいな
    返信

    +50

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/13(水) 07:04:31  [通報]

    >>8
    プライバシー気になるなら、瞬間接着剤とかでページくっつけて捨てたら良いよ
    ってガルが言ってた
    返信

    +45

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/13(水) 07:15:35  [通報]

    一昨日、昨日と自分の部屋を掃除&断捨離した。いらないものはゴミ袋11袋分になった。
    【定期トピ】断捨離報告トピ【2025年8月】
    返信

    +157

    -2

  • 75. 匿名 2025/08/13(水) 07:17:51  [通報]

    >>73
    横 瞬間接着剤!私もアルバム捨てるの困ってたのでそれで捨てます!ありがとう
    返信

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/13(水) 07:21:18  [通報]

    >>16
    楽しそうだなぁ
    スッキリするだろうね
    返信

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/13(水) 07:22:01  [通報]

    泡で出る容器を洗って、洗い替え用にとっておいたけど、あれは使ってないとプッシュ部分が固着しちゃうんだね 押すのが渋くなってたから結局捨てた
    返信

    +16

    -3

  • 78. 匿名 2025/08/13(水) 07:22:04  [通報]

    この前セカストにZARAの服売りに行ったら1着500円で買い取ってくれた!
    まぁ元は5,6千円で買ったやつだしあれなんだけど‥

    今日は仕事なので明日から服の断捨離と食器の断捨離やる!!
    みんなのコメント見てやる気温存しておくよ~
    返信

    +44

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/13(水) 07:23:30  [通報]

    >>29
    実家の大辞林とあと家庭の医学を捨てたとき2冊合わせて5㌔くらいありそうだった。うちの場合は古紙で回収だったよ。
    昔のものは何かとサイズが大きくて重いものが多いね。
    返信

    +25

    -1

  • 80. 匿名 2025/08/13(水) 07:37:18  [通報]

    目につくところやり切っちゃってどうしたらいいかわからん…。
    返信

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/13(水) 07:48:22  [通報]

    >>25
    めっちゃ世代でドストライクの内容で嬉しい
    返信

    +18

    -1

  • 82. 匿名 2025/08/13(水) 07:56:18  [通報]

    ずっと新居のソファに合うクッションカバーをネットで探し続けてたんだけど全然良いものが見つからなくて、「てかそもそもクッションいるのか?」となって今使ってるクッションとクッションカバー×2処分した!
    カバー探す必要もなくなったし、ソファ広くなったしで最高!
    返信

    +48

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/13(水) 07:59:26  [通報]

    >>31
    それ月イチしかしないの?がたくさんある
    返信

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/13(水) 08:00:43  [通報]

    >>73
    YouTubeでガムテープでぐるぐる巻きにして捨ててる人いたな
    返信

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2025/08/13(水) 08:12:54  [通報]

    7月で仕事辞めて、8月4日から約1週間かけて家中のゴミ10袋を月曜に出したー!不用品をセカストとブックオフに持って行って1万くらいになった。無駄遣いやめないとなぁと反省。。。
    返信

    +63

    -1

  • 86. 匿名 2025/08/13(水) 08:21:05  [通報]

    最近のmiumiuのバックのデザインが昔みたいに戻って来たので欲しいなぁと思ってオンラインで見たら普通に3〜40万していてビックリ。

    断捨離とか言って昔持っていたバック売らなければ良かった。

    断捨離なんて信じない。
    ゴミなら捨てるけど
    返信

    +8

    -30

  • 87. 匿名 2025/08/13(水) 08:33:33  [通報]

    卒業証書の外側捨てた!
    あと、小学校と中学校は義務教育だし捨てた。

    念の為、高校と大学は外側だけ捨てて、本体の紙はある。
    返信

    +28

    -2

  • 88. 匿名 2025/08/13(水) 08:34:00  [通報]

    >>8
    うちのところは
    溶解したい時は処分場に持込可だよ
    返信

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/13(水) 08:37:53  [通報]

    クレカのレシート
    4ヶ月分貯めていたんだけど
    チェックしながらやっと捨てた
    返信

    +21

    -1

  • 90. 匿名 2025/08/13(水) 08:42:17  [通報]

    >>56
    ご自宅ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/13(水) 08:43:15  [通報]

    >>9

    物置いて出て行っちゃうからね
    いた頃が懐かしくて
    捨てられるない人もいるよね
    うちの親がそうでした
    返信

    +34

    -1

  • 92. 匿名 2025/08/13(水) 08:45:44  [通報]

    >>74
    自己レス
    スマホの写真も2000枚削除。
    返信

    +44

    -1

  • 93. 匿名 2025/08/13(水) 08:51:15  [通報]

    最近ステンレスフライパンを買ったので、テフロン製2つのうち一つを今日捨てました
    昨日はレンジフードを掃除したよ
    返信

    +18

    -1

  • 94. 匿名 2025/08/13(水) 08:53:36  [通報]

    庭に置いていて、枯れて葉落ちがすごかったオリーブの植木を切って処分 まだ青い幹もあって可哀想だったけどずっと気になってたからちょっとスッキリ ごめんねと思って捨てました
    返信

    +17

    -3

  • 95. 匿名 2025/08/13(水) 09:18:04  [通報]

    >>28
    極小ワンルームでいいよね、エアコン代安くなるし
    返信

    +29

    -1

  • 96. 匿名 2025/08/13(水) 09:18:25  [通報]

    >>48
    ほつれて破れてるなら捨てる一択でしょ
    お気に入りで直してまで着たいなら直そう
    返信

    +50

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/13(水) 09:31:15  [通報]

    久しぶりに実家に帰ったら物の多さに愕然とした
    なんかエレクターシェルフで壁みたいなの作ってそこにものがギチギチに詰め込まれてて部屋数増えてた
    割り箸、空袋フリーペーパー、うちわなんでももらってきて溜め込む、謎の布製品がやたら多い、ものに溢れて昼間でも真っ暗、どっと疲れた
    うち断捨離しましたでもここまで酷いの見たことないレベルだった、撮れ高凄そうだからあの番組に投稿したら採用されそうと思ったわ笑
    私も母の血を引いてるのでちょっと油断するとすぐものに溢れる
    今、スイッチ入って断捨離してるよ、勿体ぶって使わなかったサンプル、着ない服、何も考えずゴミ袋直行
    執着心や捨てる罪悪感を取っ払って、不用品捨てるって気持ちいい
    開始1時間でゴミ袋3個分出た
    返信

    +58

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/13(水) 09:41:02  [通報]

    スマホが動かなくなり機種変更することに。
    データもとんだから強制的に整理できた。
    あと気に入ってたワンピース、最近なんかこれ着てる時ついてなかったから捨てた。

    返信

    +35

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/13(水) 09:42:32  [通報]

    ポリープ2個とった。
    ついでに部屋の使ってないもの全部捨ててやったわ
    返信

    +49

    -1

  • 100. 匿名 2025/08/13(水) 09:50:33  [通報]

    プライズやフィギュア断捨離する。200個位あるかな。
    返信

    +27

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/13(水) 10:03:06  [通報]

    >>61
    ほんとそれ。

    でも断捨離できない60の親の物を無理に捨てることは難しい・・・

    返信

    +59

    -1

  • 102. 匿名 2025/08/13(水) 10:16:45  [通報]

    >>34
    一年以上着なかった服は、今後も着る機会は少ないと思います。
    私も最近服を一つ処分しました。クローゼットに少し余裕ができてスッキリしました!
    ※もし迷いがまだあるのであれば、もう一年保留にしてもいいかもしれません。
    返信

    +40

    -1

  • 103. 匿名 2025/08/13(水) 10:27:10  [通報]

    義両親25年くらい前に離婚

    義母の家、物が多い、掃除行き届いてない
    義弟の家、とんでもねー物量、ほぼゴミ屋敷でもちろん汚い
    義父と義弟が同居していて去年義父が亡くなったけど、全然物が減ってない
    一軒家なのに本当にとんでもねー

    私の実家、昔から物が少なくいつも片付いてる、掃除もされていて天国

    義がネックすぎる
    何かあれば業者しかないと思ってる
    返信

    +49

    -2

  • 104. 匿名 2025/08/13(水) 11:36:20  [通報]

    来月引っ越しだから着ていない服を袋にまとめた。
    なぜか使っていないコード類が大量にあったのでそれも袋に詰めた。

    あとはキッチンの棚とか仕様が変わるから使えなくなるラック、使ってない化粧品類とか細々したもの頑張って捨てる!
    返信

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/13(水) 11:38:37  [通報]

    アプリも断捨離した。
    X(旧Twitter)、インスタを削除。
    LINEの友達も5年以上連絡を取っていない友達は削除した。
    返信

    +67

    -1

  • 106. 匿名 2025/08/13(水) 11:45:28  [通報]

    >>9
    うちの実家も寝室に備え付けの壁面収納があるのにさらに廊下にでかいチェストが2つあって、「着る服がない」って言ってる。(1階全て母の服で、父の分は2階にある)
    ゴミ屋敷ではないけど老夫婦二人だけなのに全てにおいて物が多くて今後を考えると気が重い。
    返信

    +30

    -2

  • 107. 匿名 2025/08/13(水) 12:10:10  [通報]

    シュークロを整理してサイズアウトした子供の靴を2足ゴミ袋へ入れました
    返信

    +15

    -2

  • 108. 匿名 2025/08/13(水) 12:38:11  [通報]

    亡くなった親のアルバム
    ずっとどうしよう?と思ってたけどだいぶ古いので流石に捨てようと思います
    今家に居るかもしれないから申し訳ないけど捨てるね
    と線香あげて連絡して捨てれば失礼にならないかな?
    返信

    +49

    -1

  • 109. 匿名 2025/08/13(水) 13:17:19  [通報]

    >>69
    まぁそうだよね
    ありがとう🙏
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/13(水) 13:21:44  [通報]

    >>108
    いつまでも取っておけないだろうしいいと思います
    あなたが親御さんの写真で取っておきたいのや良い写真があったら、それだけ取っておいたりスキャンしてパソコンに取っておくといいかも
    返信

    +36

    -1

  • 111. 匿名 2025/08/13(水) 13:31:28  [通報]

    冷蔵庫のヤバそうなもの捨てた。ソファの位置変えて掃除した。断捨離すると、仕分けたプラケース系も結局ゴミになる。
    返信

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/13(水) 13:38:06  [通報]

    >>110
    返信ありがとうございます
    見直して取って置いた方が良い物が無いか確認して捨てようと思います
    返信

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/13(水) 13:38:27  [通報]

    >>108
    数枚、あなたが気に入ってる写真やもしもお子さんがいらっしゃるなら見せたい写真をピックアップしてあとは処分でいいと思います
    返信

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/13(水) 13:44:07  [通報]

    >>103
    自分の実家と義実家で両極だと本当に義実家行くのが憂鬱になるよね
    綺麗好きの家に生まれただけで親ガチャ(あまりいい言葉ではないが)当たりだと思う

    結婚するとき親に恥じないよう自分の荷物は処分したけど、私の部屋を綺麗にリフォームしてくれて夫や子どもと里帰りしたとき快適な空間にしてくれた
    マジで感謝してる
    返信

    +49

    -1

  • 115. 匿名 2025/08/13(水) 13:55:37  [通報]

    >>103
    義父 賃貸 綺麗
    義母 賃貸 猫いて物多いから退去費用が恐怖
    実家 持ち家 物が多すぎて汚い
    あなたは綺麗を知ってるから大丈夫でしょう
    返信

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/13(水) 13:56:39  [通報]

    >>108
    祖父のは法事に持ってきててみんなで見た
    写メ撮ってる人もいた
    たぶん捨てられたと思う
    返信

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/13(水) 14:00:38  [通報]

    トイレ掃除、カードの明細チェック&シュレッダーを終えました
    寝室はバルサン焚いてる最中

    カードの明細、半年分も溜めちゃってた💦店名見ても身に覚えがなくて、不正利用か!?と思ったけどちゃんと自分の買い物だった…
    返信

    +26

    -1

  • 118. 匿名 2025/08/13(水) 14:10:42  [通報]

    >>34です。
    午前中、服の断捨離始めました!
    ネットで購入した安い服や、毛玉ついてる服はすぐに捨てられました。
    安い服はすぐ捨てられるのに、数万円した服は、何年もクローゼットにいます…。しかもフォーマルなの数回しか着てない。
    あと、なぜか同じような黒のパンツが何本もあります。仕事で使うとしても、こんなに要らない。
    これも捨てられない。
    なんで捨てられないんだろう。
    明日も休みだから、明日また捨てたいです。
    返信

    +59

    -2

  • 119. 匿名 2025/08/13(水) 14:26:37  [通報]

    今日は休みで子供と出掛ける予定でしたが家の事をやりたいので外出はやめました。
    土曜日も一緒に遠出するので。
    今月、家電の故障が続いたからこれから処理施設に持ち込んで来ます。
    久しぶりに晴れたので庭の草抜きもしよう。
    返信

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/13(水) 14:32:36  [通報]

    >>17
    これだよねー
    うちなるべく不要なものはなくしたいと思って今の家に引っ越す時にもの減らしたんだけど、「なんか物がなくて落ち着かないわー」とか母が自分の趣味のゴブラン織の敷物とか勝手に買って置いていく
    迷惑すぎる
    こちらからすると使わないものを押し入れに詰め込んでるせいで生活空間にもの出しっぱなしのほうが落ち着かない
    返信

    +45

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/13(水) 14:34:23  [通報]

    でかい姿見を捨てて軽いフィルムミラーにしました。
    割れる心配がなくなったので良かった。
    返信

    +24

    -1

  • 122. 匿名 2025/08/13(水) 14:38:27  [通報]

    >>61
    38ですが終活してます
    私の家系、母方の女が母も伯母も祖母も47~51で他界してて私も体質がそっちに似てるので今からもうサクサク捨ててます。
    みんな断捨離しっかりしたシンプルな物持ちだったのに私だけマキシマリストだったんですが今になってモリモリやる気が出てきました
    返信

    +80

    -1

  • 123. 匿名 2025/08/13(水) 15:08:47  [通報]

    うちはカレンダーさえ貼りたくない置物や無駄なものなにもないシンプル大好きな母親で、私がポスターべたべた貼って無駄なものばっか買うコレクタータイプだったから、私が断捨離に目覚めてから母が大喜びしてるしかなり気合うようになった。
    毎回うちにくるたび「部屋が綺麗で素敵!素敵よ!」ってめっちゃ褒めてくれるw
    返信

    +122

    -1

  • 124. 匿名 2025/08/13(水) 15:53:56  [通報]

    洗面台の下の収納を断捨離したよ!
    詰め替えするつもりで保管していたハンドソープの空容器とかコンタクトケースとかホテルのアメニティとかめちゃくちゃ溜まってた
    歯ブラシも何本もストックあるのに次々買うから一ヶ所にまとめた
    返信

    +28

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/13(水) 16:30:13  [通報]

    綺麗だけど、履いてない靴
    玄関の飾り

    捨てた。
    返信

    +39

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/13(水) 16:31:02  [通報]

    カリモクとか無垢材とかの家具、引っ越す時に本当に重かった。
    買い替えやすい、捨てやすい、動かしやすい家具を買うようになった。
    返信

    +43

    -1

  • 127. 匿名 2025/08/13(水) 16:34:06  [通報]

    >>61
    親が50過ぎで亡くなって、実家の整理が大変でした。
    私は20代でしたので、1人でもエネルギーがあったからできたのかも。お金も時間もかかった。
    自分の物も終活意識して極力少なくしています。
    返信

    +50

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/13(水) 17:06:05  [通報]

    >>50
    そんなのわかる訳ないだろ
    返信

    +0

    -17

  • 129. 匿名 2025/08/13(水) 17:39:55  [通報]

    >>28
    それすらも
    返信

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2025/08/13(水) 17:44:01  [通報]

    >>40
    私、女なのに紙だ…
    返信

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2025/08/13(水) 18:01:05  [通報]

    小さい頃のおもちゃ断捨離
    まだ置いておくぬいぐるみを洗濯
    返信

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/13(水) 18:17:50  [通報]

    >>28
    そのうち部屋も断捨離しそう笑
    返信

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2025/08/13(水) 18:28:08  [通報]

    >>106
    母親の方が多くない?
    父親の洋服は少しなのに母親の服が大量にある。全然オシャレでもないし、いつも同じ服?同じような服きてる。
    こわいのが服をくれようとする。オシャレでもブランド物でもない変なお婆さん服…
    返信

    +39

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/13(水) 19:11:20  [通報]

    >>105
    ガルは残してくれたんだね!(o^^o)
    返信

    +35

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/13(水) 19:28:47  [通報]

    読まない本を100冊捨てたよ。
    スッキリした。
    返信

    +28

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/13(水) 19:49:38  [通報]

    携帯の電話帳
    20年分のデータ
    返信

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2025/08/13(水) 20:05:07  [通報]

    ここ数日、体調がいまいちでろくに料理をしていなかったから台所の床の水拭きもしていなかったけど、さっきやりました
    気持ちがスッキリした
    返信

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/13(水) 20:18:29  [通報]

    >>5
    掃除が楽そうで憧れる。ものがないのでイライラがなさそう。
    返信

    +26

    -2

  • 139. 匿名 2025/08/13(水) 20:30:13  [通報]

    >>56
    サンダルや靴が気になる
    外を歩いたやつ?衛生観念が謎
    返信

    +13

    -2

  • 140. 匿名 2025/08/13(水) 20:46:33  [通報]

    >>1
    ちょっといいお値段だったTシャツ2枚をめっちゃお安くメルカリに出したら5分も経たないで売れた!
    けど、まだまだ捨てて整理しなくちゃいけないものばかりで何から手をつけていったらいいのか泣きそう😢
    返信

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/13(水) 20:47:52  [通報]

    みんな喪服ってどうする?
    5号から15号まで何着もある。
    娘のためにも小さいなサイズは残しておくべきなのかしら。
    返信

    +0

    -21

  • 142. 匿名 2025/08/13(水) 20:49:56  [通報]

    妊娠してからずっとダラダラ過ごしてたけど、7ヶ月に入ったので、明日から本腰入れて断捨離します!
    断捨離自体は何年も前からちょこちょこやってて、昔よりはだいぶ物が少なくなったんだけど、念願の子どもが生まれるとなった今なら、さらにいろんなもの吹っ切って捨てられる気がする。
    少しでもすっきりした部屋で赤ちゃん迎えられるように頑張るよー!!
    返信

    +42

    -3

  • 143. 匿名 2025/08/13(水) 20:54:20  [通報]

    >>141
    なぜそんなに何着も…?
    娘さんっていくつ?今すぐ着られそうなものがあるならそれだけは残しておいてもいいのかもだけど、数年後のためにって話なら、私だったら処分するかな。実際その時になってサイズ等が合うかもわからないし。
    返信

    +36

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/13(水) 21:00:10  [通報]

    >>56
    ぶたさんは置き物ですよ…ね🐷?
    返信

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/13(水) 21:11:17  [通報]

    >>28
    要らなそうw
    返信

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/13(水) 21:23:50  [通報]

    壊れてたクロゼットの扉とか子どもが赤ちゃんのときに使ってた椅子とか使い途がないのにとりあえず放置してたワゴンとか、ゴミの日に出すにはちょっと大きいものを中心に市のゴミ集積所に持ち込みしました!
    返信

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/13(水) 21:26:38  [通報]

    >>66
    ブタさんはちゃんと自分の脚で立ってもらえればそれでよろしいでしょう🐷
    返信

    +23

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/13(水) 21:50:36  [通報]

    パンプスとスニーカー、8足捨てました!
    夜中に洋服にも取り掛かります!
    返信

    +23

    -1

  • 149. 匿名 2025/08/13(水) 21:53:50  [通報]

    断捨離前は激しい曲やロックの曲をよく聞いていたけど、断捨離後はバラード曲を聞くようになった。
    返信

    +24

    -1

  • 150. 匿名 2025/08/13(水) 21:54:25  [通報]

    >>104
    よくわからない使ってないコード、何であんなにあるか不思議じゃない?
    うちも何年も使ってないコードがたくさんあって、ある時いらねーって捨てたらスッキリしたよ
    夫に聞くと絶対に取っておくと言うから勝手に捨てた
    でも全く問題ない
    そもそも必要なコードなら何年も眠ってる事はないんだもんね
    返信

    +39

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/13(水) 21:58:47  [通報]

    >>143
    ありがとう
    娘時代、妊娠中、産後と色んなサイズがあって、高価だしなんとなく捨てがたくて4着くらい残ってる
    そうだよね処分します!
    返信

    +7

    -10

  • 152. 匿名 2025/08/13(水) 22:00:43  [通報]

    >>118
    結婚式に呼ばれて着たドレス2着、もう20年着てないけど取ってあります
    日本製て4万円弱したのでどうしても捨てられず……
    前にこのトピかなんかて相談したら、2着で場所も取らないし捨てなくてもいいのでは?と言われ、捨てない事にしました!

    同じ様に場所取らないなら無理して捨てなくてもいいと思います
    ある時捨てようと思う日が来るかもしれないしね
    返信

    +54

    -6

  • 153. 匿名 2025/08/13(水) 22:00:49  [通報]

    休み中に断捨離中
    服は4袋、明日可燃ゴミ出す
    靴やバッグの不燃ゴミ3袋は来週
    返信

    +28

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/13(水) 22:20:22  [通報]

    本日、服を10袋まとめました。
    溜め込んでいた自分にドン引き。
    来週のゴミの日まで家で保管^^;
    キッチンやリビングの不要な物をまだまだ捨てたい
    返信

    +45

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/13(水) 22:24:31  [通報]

    >>66
    ブタさん3万くらいするやつ
    返信

    +14

    -1

  • 156. 匿名 2025/08/13(水) 22:25:01  [通報]

    >>141
    そんなに高いもんじゃないし
    あなたが着られないものは捨てて娘さんには娘さんの好みのもの買ってあげて
    返信

    +41

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/13(水) 22:32:01  [通報]

    ウールの重たーーいコートと皮の重たーーくて使いにくいハンドバッグを売りに行きました
    どちらも親にもらったものだから10年くらい捨てられなかったけど、もう肩が凝るわ腰が痛いわで着ない&持たないもんね
    返信

    +45

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/13(水) 22:35:52  [通報]

    使ってないものは捨てたらいいと思うのに、いざ手に取ると、使い道をめっちゃ考えてしまう。
    でも少しずつ捨てて、床が見えるとやっぱり気持ちいい!
    返信

    +64

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/13(水) 22:51:44  [通報]

    明日は可燃ゴミの日で、朝は起きられないからこれから集積所に捨てに行くけど、万が一ゴミ漁る人がいたらと思うと服とか下着は夜のうちに外に捨てに行きたくないんだよね
    来週月曜も可燃ゴミの日だから、月曜の出勤する朝まで服はまとめておこうかな、すぐに捨てたい気持ちもあるけど
    返信

    +7

    -11

  • 160. 匿名 2025/08/13(水) 22:52:27  [通報]

    お互い経済的な事情で60代母親と同居してますが
    母は物が捨てられない人で母のテリトリー(自室台所リビング)はいつも物で溢れています
    30年着てない大量の服、使う予定のない雑貨、便利グッズ、収納グッズを買って来て物を買い足し更に悪化
    エレベーターがないマンションで捨てる時のことを考えない大型家具
    母を看取った業者に頼んで処分してもらいますが今から暗い気持ちになります
    私は終活を考え始めコツコツ物を処分している最中です
    返信

    +37

    -2

  • 161. 匿名 2025/08/13(水) 22:54:55  [通報]

    自分なりの断捨離しても、残った服がしっくり来ないで毎日出かけるのが憂鬱な位に悩んでいました
    そこで残った中でもあまり着ていない服を着てみると気持ちが安定し周囲の受けも良い感じなのです
    強そうに見える色なので好きな色味ですが出番が少なかったのですが、実は似合うし自分が落ち着くならこっちが正解だったんですね
    年間単位で間違ったタイプをせっせ入れ換えで揃えていて、困ったものです、自分の優先順位や欲してる物が掴めないって、、難しい💧
    返信

    +11

    -2

  • 162. 匿名 2025/08/13(水) 23:28:13  [通報]

    この断捨離が終わったら、
    私、引越しするんだ
    【定期トピ】断捨離報告トピ【2025年8月】
    返信

    +42

    -2

  • 163. 匿名 2025/08/13(水) 23:29:44  [通報]

    >>51
    未開封ならメルカリやラクマでそれなりの値段で売れる可能性があります。
    開封済でもニーズがあるなら買値くらいで売れる場合があります。フィギュアは箱の有無もそれなりに重要です。
    とりあえず、アニメとキャラクター名でメルカリで検索してみて相場を確認してください
    メジャーなアニメだと人気キャラのみ、それ以外だとニッチなアニメやゲームの場合の方が供給が少ないので高く売れる可能性があります
    返信

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2025/08/14(木) 00:59:22  [通報]

    夏休みでダラダラしている子供に一緒に片付けよう!と言ったのですが全く動いてくれないのでイライラして床に落ちているおもちゃを勢いで沢山捨てました
    今年買った夏服も1回着たけど気に入らなかったので捨てます
    返信

    +4

    -19

  • 165. 匿名 2025/08/14(木) 01:10:08  [通報]

    漫画、資源ゴミで出してるけど量スゴいから回数わけなきゃダメそう、しんどみ
    返信

    +20

    -2

  • 166. 匿名 2025/08/14(木) 01:28:33  [通報]

    仕事から帰って家族が寝ついてから
    細々したものや期限切れの食品を捨てた
    今フリマサイトに3品出品してやっと横になった
    疲れたけど毎日何かしら続けていきたい
    返信

    +48

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/14(木) 01:37:43  [通報]

    小学生の時に使ってた一輪車捨てた
    まだあったことに驚いた
    返信

    +37

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/14(木) 07:37:30  [通報]

    コロナの検査キット、期限が2024年だったので捨てました。トラベル用の小さいボディソープやシャンプーがなぜかたくさんあるので毎日のお風呂で使い始めました。
    返信

    +54

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/14(木) 07:37:54  [通報]

    昨夜急にスイッチ入って断捨離スタート。さっき3袋分の可燃ゴミ出してきた!明日紙ゴミ回収日なので、今日は書類をじゃんじゃん捨てる。衣類もかなり断捨離できたので、汚れたものは古着回収ボックスへ、まだ着られる衣類はリサイクルショップに売りにいこうと思う。今日もがんばる!
    返信

    +29

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/14(木) 07:51:09  [通報]

    シーチキンの缶て資源ゴミなんだね
    初めて捨てた
    返信

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/14(木) 08:05:16  [通報]

    断捨離して部屋が綺麗になったからか、久しぶりにぐっすり眠れた。
    8時間寝ていた。
    返信

    +65

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/14(木) 08:15:53  [通報]

    あさっての不燃ゴミの日楽しみすぎる
    ってか不燃の日少なすぎるよ、増やしてほしい
    せめて週1にならないのかな
    なんなら資源ゴミも週2にしてほしい
    返信

    +28

    -5

  • 173. 匿名 2025/08/14(木) 08:20:04  [通報]

    メルカリを代行してくれる業者っていないのかな
    出品から発送まで請け負ってくれて取り分8:2で業者が多くていい
    モノを粗末にしたという罪悪感から逃れたいだけなので9:1でもいい
    じゃあセカストとかハードオフでいいじゃないかって話なんだけど、かつては大切だったモノがそれを好きでいてくれる人に渡るのがありがたい
    返信

    +13

    -19

  • 174. 匿名 2025/08/14(木) 09:44:47  [通報]

    >>5
    病院や刑務所みたい
    最低限の物しかない
    返信

    +13

    -4

  • 175. 匿名 2025/08/14(木) 09:47:44  [通報]

    すごく暑いですね。
    ベランダで洗濯干してるだけで暑くて気持ち悪くなりました。
    ちょっと休んだらメルカリ発送してきます。昨日押入れ断捨離で2袋分もゴミが出ましたが、まだぎゅうぎゅうです。
    いつか押入れに全て入れて何もない和室にするのが夢です。
    返信

    +27

    -1

  • 176. 匿名 2025/08/14(木) 10:21:48  [通報]

    予備に置いておいた敷布団。
    お客様は来ないし、押し入れで邪魔だし、ダニいそうで使わないので思い切って処分しました。
    予備の枕と毛布もあるけど、これっていらないかも?

    寝具は家族分あればいいですよね?
    返信

    +55

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/14(木) 10:53:58  [通報]

    布団は家族の分だけで十分です!
    もし来客があってもレンタルできるから!
    子供が大きくなると子供の物も数も増えるしサイズも大きくなるから、いらないものを収納しておくのはもったいない!

    ちなみにうちの場合、新婚時代は義両親がよく泊りがけで来てて正直面倒だったんだけど、
    マンション購入を機に来客用布団を処分して、義両親が来たとき布団をレンタルしたら、
    自分たちが泊まるのに布団を準備してないってことにご立腹でそれ以来泊まらなくなりました!!
    ラッキー過ぎる。
    返信

    +67

    -1

  • 178. 匿名 2025/08/14(木) 10:54:49  [通報]

    冷蔵庫の野菜室、ダメになったもの
    縮んだ?ジーパン、Tシャツとブラウス捨てた
    旦那の靴も捨てたい
    私よりスニーカー持ってるやん
    返信

    +21

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/14(木) 11:07:38  [通報]

    さっき昨夜手放した服や靴を売りに行ったら思いがけず高値で売れた!嬉しい。
    そして紙類を整理していたらまだ請求していなかった医療保険の書類が出てきたんだけど、請求期限まであと1ヶ月でギリギリセーフ…断捨離して気づけて本当良かった。
    返信

    +49

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/14(木) 12:49:38  [通報]

    去年服を地道に断捨離して、捨てずに残してたスカートを最近はいてみたけど似合わなかった💦
    捨てます😭
    返信

    +63

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/14(木) 14:05:11  [通報]

    夫だけ実家に帰省したので家の中どんどん片付けてる!
    去年、今年と着なかった服、古くなったハンカチ、くつ、使ってない食器
    とにかく使ってないものはどんどん捨てる!
    返信

    +37

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/14(木) 14:24:04  [通報]

    洋服と靴の断捨離をしたい。でもエネルギーがいりますね…
    返信

    +26

    -1

  • 183. 匿名 2025/08/14(木) 14:24:40  [通報]

    使わなくなった、大きなこたつ布団は処分したい
    返信

    +23

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/14(木) 15:18:57  [通報]

    >>183
    コタツ布団を粗大ごみに申し込み、紐で結びました!
    返信

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/14(木) 15:20:25  [通報]

    膝痛で履けなくなり、殆ど履いていないヒールの靴、メルカリに出すか、セカンドストリートに持っていくか、捨てるか迷います。
    返信

    +17

    -1

  • 186. 匿名 2025/08/14(木) 15:42:10  [通報]

    >>185
    メルカリ出品経験があるなら、メルカリに一票!
    返信

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2025/08/14(木) 16:38:50  [通報]

    >>182
    いっぺんにやると大変だよ。
    まずは靴一足、服一枚、捨てる。
    返信

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/14(木) 16:49:42  [通報]

    >>187
    そうなのです。好転反応?らしいです。
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/14(木) 20:37:09  [通報]

    次の日曜日に清掃センター行く予定。
    大量の紙袋、布団をまずは処分する。
    返信

    +18

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/14(木) 20:39:17  [通報]

    >>173

    セカストだって店舗に並べばそれを好きな人が買うんじゃないの?
    返信

    +43

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/14(木) 22:12:00  [通報]

    ガルの断捨離トピ(ここの過去トピだと思う)で教えてもらった、クローゼットの端に常に服用ゴミ袋設置しておく、着ようとして心地悪かったりほつれたりしたら即捨てってやつが私に向いてたみたいでめちゃめちゃ良い
    かなり捨てられたしスッキリした
    教えてくださったかたありがとうございます
    返信

    +43

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/14(木) 22:25:48  [通報]

    漫画アニメのグッズ、パッと見て「可愛い」「かっこいい」と思えなくなったものは全部捨てました。フリマもリサイクルショップも面倒くさくて、未開封品や人気キャラのも一気に。
    今見てもキュンとするお気に入りグッズは一旦別の場所に仕舞い、飾ってた棚を一旦更地にしたので、またここから配置を考えます。再考してさらに捨てられたら捨てたい。
    額もプチプラは全部捨てて、デザインの好きな額だけ残しました。飾った時に絵も映えるし、今後プチプラは買わない。
    返信

    +25

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/14(木) 22:54:27  [通報]

    メルカリ発送で紙袋やシールを使って減らしてる
    いいねたくさんついて売れなかったり、出品した途端売れたりと奥深いですね
    大きいぬいぐるみ、アルコールふりかけて天日干しした
    返信

    +12

    -1

  • 194. 匿名 2025/08/14(木) 22:58:14  [通報]

    >>31
    最近パソコンやスマホにあった不要になった画像やPDFデータを消去&整理した
    ストレージに余裕が出来てスッキリしたよ
    返信

    +25

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/14(木) 23:10:36  [通報]

    >>192
    最近、ブックオフに漫画やらゲームやらフィギュアをダンボールに詰めて宅配便で引き取ってもらった。「キモチと。」っていう寄付ができるのにした。
    結構綺麗な状態でとってあったから査定額が思ってたより良かったから嬉しかったな。後日お礼のハガキが届いてびっくりした。
    返信

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/14(木) 23:26:10  [通報]

    いつか読むと思ってた雑誌・本、いつか使うと思ってた梱包材、いつか役に立つと思ってた雑貨類捨てました
    フリマサイト出品用にまとめていた雑多なものたちを、単品で出すもの、セットで出すもの、おまけに分けて出品しやすくしました
    未使用の文房具類がでてきたので子どもたちに渡して早速遊んでます
    これからまたいくつかフリマサイト出品する予定です
    返信

    +14

    -1

  • 197. 匿名 2025/08/14(木) 23:43:32  [通報]

    >>165
    常設の資源回収BOXとかない?
    うちの地域は何箇所かあるから車で持って行って一気に処分した
    大量ならどちらにしろ大変だけど
    返信

    +17

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/15(金) 00:51:55  [通報]

    >>37
    テレカは捨てられないわ!笑
    いざとなったら使えるかもしれないし
    返信

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/15(金) 00:52:29  [通報]

    >>41
    アニメディアとかの付録ポスターでも⁉︎
    返信

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/15(金) 00:53:16  [通報]

    >>81
    私も嬉しい!!
    返信

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/15(金) 05:07:31  [通報]

    >>190
    仰る通りなんだけど、その店舗にタイミングよく足を運んでもらわないと売れ残って廃棄になるかと心配になるから。
    メルカリなら探してる人の目に触れる機会も多いかと。
    返信

    +14

    -12

  • 202. 匿名 2025/08/15(金) 07:27:10  [通報]

    人生むしゃくしゃしてたので、
    楽譜のコピー譜たくさん捨てた!
    練習とレッスンを沢山積んだ思い出のものだけ取ってあるよ!
    棚がスッキリした!
    返信

    +45

    -2

  • 203. 匿名 2025/08/15(金) 08:19:16  [通報]

    >>201
    変な理屈だね
    返信

    +12

    -13

  • 204. 匿名 2025/08/15(金) 09:27:39  [通報]

    実家に置いてた着なくなった服捨てる。大きい袋3つ目。
    返信

    +40

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/15(金) 09:58:41  [通報]

    かなり断捨離して一部屋空っぽにして、
    今後売るものや捨てるものの一時的な置き場にしてるんだけど
    ベッド下に収納グッズを入れたい…と考えてたら
    処分する予定の押し入れ用プラスチック3段引き出しが目について
    引き出し部分だけベッド下に入れたらバッチリだった
    持ち物が一通り把握できる量になったら
    「あるもので工夫する」というのができるようになるのかも
    返信

    +51

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/15(金) 10:08:28  [通報]

    毎回なんだけど、ゴミ収集車がゴミを回収した後でこれも捨てれば良かったってなる笑。

    それで、3日〜4日後のゴミ収集の日まで保管になる笑。

    今日は靴2足と賞味期限が切れた食品を捨てた。
    返信

    +53

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/15(金) 10:16:43  [通報]

    >>61
    うちの高齢の親も物を溜め込んで、口では片付けないとと言うけど、言うだけで全く行動に移さない。

    父84歳
    母77歳

    私が実家に行って捨てようとすると、機嫌が悪くなるし必要になるかもと言う。
    あと、終活=死と結びつけて機嫌悪い悪い。
    結局やる気ないんだなぁ。
    全て丸投げで私に降りかかってくるんだろうな。
    返信

    +67

    -1

  • 208. 匿名 2025/08/15(金) 11:26:47  [通報]

    LDKの大掃除をしています!
    ずっと前からテレビと娘のおもちゃの位置を交代させようと思ってました。
    やっっっと!夫の盆休みに決行できました!!!
    埃がやばいです。笑
    ついでに掃除機のフィルター掃除もできました。
    返信

    +45

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/15(金) 14:51:48  [通報]

    月曜日、娘の冬物ジャケット(サイズアウト)を捨て
    水曜日、いただいたけど使わないガラスの大皿と
    グリルで使える調理器具を捨て、
    木曜日、主人の古いシャツ3枚とリュックを捨てた。

    再来週からLDKリフォームをするので、
    週末は食器、調理器具、本棚を整理する予定。
    返信

    +39

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/15(金) 17:45:15  [通報]

    実家の断捨離トピ申請したけど不採用だったw
    今実家の片付け始めた。売れない不用品山ほどあるw
    返信

    +41

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/15(金) 17:57:33  [通報]

    近視が進んだ上に老眼もきて、いつもぼんやり視界で断捨離や掃除してるけど、時々コンタクト入れると自宅の汚さに驚愕する…物を減らして掃除、整理整頓をしやすい家にしたい
    返信

    +38

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/15(金) 20:20:35  [通報]

    ウォークインクローゼットで着てない服やバッグ、使ってない不織布の衣類カバー、使っていないテレビのコードなど家族が捨ててくれました!
    フリマアプリ行きのものもあるのでこつこつ出品する予定です

    ところで、お盆休みに数日帰省したので、帰省前に冷蔵庫の中を綺麗に食べ切って、掃除機をかけて出発→帰宅後すぐに掃除機をかけつつ洗濯し、乾いたものはどんどん畳んでと、すぐに日常に戻れました(^^)
    冷蔵庫も空っぽだと清々しいし、帰宅後の掃除や洗濯などの流れがスムーズで日頃の断捨離や掃除の効果を実感できました

    みんな頑張ってる!
    返信

    +41

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/15(金) 20:50:41  [通報]

    >>207
    凄く分かります。
    今日から断捨離始めました。
    プラスチックのパックを捨てれない親に「最終的に片付るのは私だでね」と言いましたw

    返信

    +40

    -1

  • 214. 匿名 2025/08/16(土) 00:53:06  [通報]

    ここを見てるとみなさん服を大量に捨てて偉いっっ!!って思います。
    メルカリにまず出品して結構売れるまで頑張ってしまうのでその思い切りを養いたいと思います。
    返信

    +32

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/16(土) 02:01:05  [通報]

    冷蔵庫の中身を断捨離しました。ジャムや調理酒、古いなにかのパウチ、賞味期限の切れたものは容赦なく見ることもなく捨てました。すっきり。
    そしたら関係あるかはわかりませんが、今まで滞ってたメルカリの品が3つも売れたり、親から大好きな桃を貰いました。断捨離で得られるいいことはこういうのでいいんだよ、こういうので。
    返信

    +40

    -2

  • 216. 匿名 2025/08/16(土) 02:33:54  [通報]

    首伸びたTシャツ
    バケツ
    タオル10枚くらい

    すてた
    返信

    +27

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/16(土) 05:06:13  [通報]

    >>92
    2000枚はすごい!かかった時間とか、選別方法とか聞きたいです!
    返信

    +30

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/16(土) 08:05:09  [通報]

    >>118
    着てない服が捨てられないのは、着てないからでは?
    重複してる黒パンツは今日からでも着てみてはどうでしょうか。
    休暇中にする格好でなくても無理矢理一日中着ていたら、何かが、どこかが嫌で着てなかったと気付くところがあるかも知れません。
    使ってないから、着てないから捨てられないのであって、逆を行ったら捨てる捨てないを決めやすいかと。
    ベーシックなものなら1着ぐらい置いててもいいんじゃないかと思いますが
    返信

    +43

    -1

  • 219. 匿名 2025/08/16(土) 08:10:08  [通報]

    潔癖なところがあるので、仕事に行く用と普段用と靴や洋服を分けたいタイプ。靴下とかも。こだわりをなくせば、もっと物を減らせるのになぁ
    返信

    +37

    -0

  • 220. 匿名 2025/08/16(土) 08:33:54  [通報]

    >>203

    変て言うか、お片付けの動画で再三注意されるのが、自分の手を離れた後の心配には目を向けないで!なので片付かない人の心理の手がかりがある。

    増えた物の行き先なんて気にしてたら片付かないのにそっちが気になる、考えを広げすぎ。
    そもそも手を広げすぎだから物が増える訳で、心配すべきは自分の考え方とか癖の改善の方が重要。
    手放す物の心配をしてる場合じゃないという現在地が見えてないという事は、自分が把握出来てない、即ちまだまだ不要な自分に合わない物を買い続けるぞ!というサインになってしまう。



    返信

    +26

    -6

  • 221. 匿名 2025/08/16(土) 08:47:03  [通報]

    >>219
    私も分けてた時があって仕事場へは地味な服で行ってたのですが、オンオフ同じにして気分の上がる服で行くようにしてから、同僚に話しかけられる事が増えて、自分も気分が良いです
    返信

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/16(土) 09:33:42  [通報]

    >>217
    よこ
    私、夏前に3800捨てたよ
    めちゃくちゃ疲れた
    土日休みずっとやってた
    返信

    +19

    -1

  • 223. 匿名 2025/08/16(土) 10:23:34  [通報]

    >>5
    ミニマリストのしぶさんだ
    人の家を片付けるYouTubeが面白くてみてる
    新品のものを捨てる勇気出ないけどそれくらいしないと物が多い人は無理なのかな
    物が多い人の家がスッキリ片付いてくのを見るのは楽しい
    返信

    +25

    -0

  • 224. 匿名 2025/08/16(土) 10:27:46  [通報]

    今日はトイレと洗面所とお風呂の換気扇のフィルター掃除をしました!ずっと後回しにしてたんですがやっと取り掛かることができてすっきりです!
    返信

    +19

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/16(土) 10:39:37  [通報]

    >>220
    ヨコですが、なるほどね🧐
    足るを知る、ほどほどを知る、身の程を知る
    という感じですね
    返信

    +20

    -1

  • 226. 匿名 2025/08/16(土) 11:37:46  [通報]

    >>220
    ほんとそう。

    それなら自分で持ってれば?しか言えない
    返信

    +17

    -2

  • 227. 匿名 2025/08/16(土) 11:51:15  [通報]

    不燃ゴミ出せた!やったー!
    だいぶ楽になってきた!
    でもまだ「あ、テニスラケットと突っ張り棒って粗大なんだ!」みたいな家具じゃないけど粗大ゴミ系がモジャモジャ出てきてるからまだまだ片付けないと!
    でも目に見えて多いの燃えると資源だけだからちょっと気が楽になってきた。
    物置部屋もう1/3くらいの量になりました。
    返信

    +34

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/16(土) 12:07:28  [通報]

    リサイクルショップが秋冬物の買取強化始めたので秋物と初冬の衣類持っていった
    使ってない新品の食器と、メルカリに出品してたけどいいねついてない商品削除してそれも持っていった
    スッキリ!
    まだまだ不用品あるので水分取りながら頑張るよー!
    返信

    +26

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/16(土) 12:59:31  [通報]

    >>177
    断捨離効果?
    義両親は、自分達用の布団が置いてない→いつでももてなす気がない→来るなってことか😡
    という思考回路?レンタルとどう違うんでしょうね?
    返信

    +24

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/16(土) 14:21:20  [通報]

    >>5
    やり過ぎだし、部屋寒そう
    返信

    +25

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/16(土) 16:09:29  [通報]

    自転車の空気入れ、拭き掃除をしたよ
    明日は洗濯槽の掃除をします
    返信

    +18

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/16(土) 16:28:45  [通報]

    実家を片付けるの大変な人多いと思う。
    実家の燃えるゴミを月曜日に出しに行かんと。
    返信

    +22

    -0

  • 233. 匿名 2025/08/16(土) 16:37:42  [通報]

    いつか転職活動で着るかもって残してたセットアップスーツ2着捨てた
    てか着てみたらパツパツだったしいつかが来ても着れなかったな笑
    来週古紙回収があるから家電の段ボールも解体してまとめた!
    モニターとかゲームの箱、大事に取ってたけどめちゃくちゃ嵩張るし無くしてスッキリ
    それと使ってないルーターとドライヤーも小型家電回収ボックスに入れに行ってくる
    返信

    +30

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/16(土) 18:20:41  [通報]

    燃えるゴミ5袋、式パッド、毛布、プラごみ、あらごみを処分する。
    実家の片付けははまだまだ時間かかるけど少しずつ進めてる。
    返信

    +11

    -1

  • 235. 匿名 2025/08/16(土) 19:18:38  [通報]

    みなさん手紙とか写真ってどうしてますか?
    だいぶ昔のものだし、もう友達付き合い自体ほぼしてないのですが、だからこそ手紙や写真まで捨てたらいよいよ自分が冷たい人間になるような気がして捨てることへの罪悪感が大きいです。かと言って日頃からめっちゃ大切にしてる訳でもなく…
    何かアドバイスがあれば頂きたいです
    返信

    +29

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/16(土) 20:16:01  [通報]

    引越し前の地域で作った診察券やポイントカードを放置してたのを捨て
    この調子で紙類も減らすぞー
    返信

    +19

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/16(土) 21:14:48  [通報]

    仕事帰りに資源回収ボックスに洋服を入れてフィギュアを売ってきた
    仕分けしてたものをスピーディに家から出せて少しスッキリ!
    返信

    +21

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/16(土) 21:58:18  [通報]

    ぬいぐるみ、ズボン

    まだまだ、たくさん捨てたいけど一度には無理··
    返信

    +21

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/16(土) 22:12:51  [通報]

    今日は高速で少し遠出したので無事に帰って来れますように…という願いも込めて家の中のゴミ2袋と外の雑草や木の枝など3袋を朝捨てて来ました
    掃除や断捨離は良い事が起こるように…ではなくて私にとっては悪い事が起きないおまじないみたいな感じで頑張ってます
    あとは自分が後々楽出来るようにコツコツやる
    返信

    +27

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/16(土) 22:54:03  [通報]

    >>223
    ソフトな口調だけど、新品のストック物を結構バッサリ捨てさせるね
    見てる方も勿体ないと思っちゃうけど、シブ君に片付けスタイルを教わらないと自分ではスッキリ出来ないから仕方ないね
    一度型ができたらそれを続けるだけだから視聴者さんは楽だと思う

    なんか山下さんのテレビは頑固な人が多いのか山下さんの番組よりも視聴者さんが素直に従うんで見やすい それともあのソフトなふわふわした誘導が効くのかないつも不思議
    返信

    +14

    -2

  • 241. 匿名 2025/08/16(土) 23:20:44  [通報]

    キャラの缶バッジどんだけ買ってるんだ…と呆れつつ、部屋に飾ってるの全部取り外して収納ファイルに入れて仕舞った。いつか捨てるんだろうけど、スペース的にまだ大丈夫なので次回で良し。
    リーメントなどのミニチュアも大好きなので、パッと見で可愛いと思えないものは全部捨てた…。けど想像以上に愛着があってあまり捨てられなかった…🥲
    あとは、点在してる単行本を一箇所で保管しようと、本棚を買いました。10日後くらいに届くので楽しみ。漫画達、今までごめんね。
    返信

    +24

    -1

  • 242. 匿名 2025/08/16(土) 23:25:49  [通報]

    >>235
    人としてどうなんだろうって思い止まるのすごく分かります…!それでも私、今回は断捨離欲求が強くて、無心でシュレッダー回してました。年賀状が多かったけど全部破棄しました。
    思い出があるのはほんとにその通りだと思うので、235さん的にはまだ手放す時ではないのかもしれませんね。またいつかの機会に考えても。
    返信

    +25

    -1

  • 243. 匿名 2025/08/17(日) 00:31:17  [通報]

    >>240
    よこ
    山下さんの方は親の実家をどうにかしたいとか、家主以外からの依頼も多いのもあるかも
    年齢も高齢の方が多いよね
    返信

    +20

    -1

  • 244. 匿名 2025/08/17(日) 01:32:42  [通報]

    今年中に23年物のソファ捨てるわ。
    夫が執着して使ってたけど絶対にダニがいそうなので捨てる。しかしゴミで出すのに1000円もするんだね
    もう少し安くしてほしいよ 500円とか。
    返信

    +23

    -3

  • 245. 匿名 2025/08/17(日) 01:52:14  [通報]

    断捨離後のクローゼット見たら、残った服がほぼほぼ実店舗で買ったものだ…
    返信

    +37

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/17(日) 01:55:54  [通報]

    >>243
    自己レス
    親の実家→実家 です🙇
    返信

    +5

    -2

  • 247. 匿名 2025/08/17(日) 03:02:08  [通報]

    >>173
    業者さんじゃないけど、その代行やりたい😄
    連休中、20点くらい出して2/3は売れた(何点かは開始5分以内)敏腕代行です!w
    返信

    +13

    -2

  • 248. 匿名 2025/08/17(日) 03:08:37  [通報]

    >>66
    ぶたさん、玄関やリビングに置くと、一生食べるものに困らず健康でいられる幸運の置き物みたい🐷✨
    返信

    +14

    -1

  • 249. 匿名 2025/08/17(日) 04:07:29  [通報]

    >>66
    ブタかわいいから飾ろう
    返信

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2025/08/17(日) 04:08:36  [通報]

    >>244
    大阪市?
    返信

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2025/08/17(日) 04:41:03  [通報]

    >>247
    よこ
    何かコツはありますか?🎤
    返信

    +3

    -2

  • 252. 匿名 2025/08/17(日) 05:49:37  [通報]

    二回か三回分残して新しいの買って使い始めちゃうので、洗顔フォームとかトリートメント、化粧水、乳液たくさんあって、それら使い切っていってるよ
    昨日は洗顔、トリートメント使い切ったし、オールインワンクリームも。容器は捨てた
    あと、タオル五枚捨てた
    首伸びたTシャツ
    要らないブラトップ
    返信

    +34

    -2

  • 253. 匿名 2025/08/17(日) 06:50:02  [通報]

    実家の断捨離今日もやる。
    返信

    +23

    -1

  • 254. 匿名 2025/08/17(日) 07:29:28  [通報]

    大事なアクセサリーを紛失してることに気づいた
    いつもの置き場になくて…どこを探しても見つからない
    肝心なものはなくてガラクタばかりが見つかる自分に嫌気がさして、色々捨てた
    こうしているうちに見つかるといいけれど…
    返信

    +59

    -0

  • 255. 匿名 2025/08/17(日) 07:30:04  [通報]

    >>203

    溜め込む人のマインドってこうなんだなって反面教師になったわ
    返信

    +13

    -8

  • 256. 匿名 2025/08/17(日) 07:30:08  [通報]

    メルカリにだいぶ出品して売ることができたけど、メルカリに出すには億劫な品物をセカストに持って行ってみようかな!メルカリの方が高く売れる気はするんだけど
    返信

    +30

    -1

  • 257. 匿名 2025/08/17(日) 09:27:03  [通報]

    子供が小学生になってから姉弟喧嘩が凄くて、家庭運を良くするにはどうしたらいいか風水調べたらやっぱり家を綺麗にしておく事が大事とあった
    余計な物は処分して整理整頓しておく事と
    洗濯して洗濯槽クリーナーしたので12時までにセンターに不燃ゴミ持って行きます
    返信

    +49

    -3

  • 258. 匿名 2025/08/17(日) 10:53:37  [通報]

    さんざん着た気に入りの服、色褪せがひどいのは分かってたけど捨てられず、それを着て服屋に行って新品と見比べると当たり前だけどみすぼらしいから捨てる気になれる。
    でも気に入りだから切ってウエスにするのはしのびないのできれいに畳んできれいな紙袋に入れ封をして、2着をゴミ捨て場にぶん投げた。さようなら😢
    こんにちは、新しい服❣️
    返信

    +46

    -0

  • 259. 匿名 2025/08/17(日) 11:03:56  [通報]

    >>235
    すっきりするより罪悪感のほうが大きいならまだ処分しなくていいんじゃないかな
    あーこれ、もういいや
    ってふと思いだすのでその時でいいと思いますよ
    私はそうしました☺️

    返信

    +25

    -0

  • 260. 匿名 2025/08/17(日) 11:09:49  [通報]

    昔好きだったグループが来週ライブやるから、CDとDVDメルカリに出した!
    ライブとかイベント前後ってよく売れるイメージあるから期待
    返信

    +21

    -0

  • 261. 匿名 2025/08/17(日) 11:11:15  [通報]

    >>173
    メルカリやってる友達に頼むとか?
    委託してもらったらどうだろう?
    返信

    +2

    -9

  • 262. 匿名 2025/08/17(日) 11:18:22  [通報]

    >>173
    断捨離ってモノを粗末にした罪悪感が必要だと思う
    返信

    +55

    -2

  • 263. 匿名 2025/08/17(日) 12:57:35  [通報]

    2人で車庫倉庫の断捨離し8割済んだ。2人でやると早いね。明日ゴミの日だから出しに行く。
    返信

    +17

    -0

  • 264. 匿名 2025/08/17(日) 13:51:31  [通報]

    女児ゲームのカード、ちまちまメルカリで売ってたけど人気なさそうなやつはまとめて処分しました
    だいぶお金突っ込んでしまったから捨てられなかったけど、そういう変な気持ちがダメなんですよね!
    返信

    +25

    -1

  • 265. 匿名 2025/08/17(日) 14:42:24  [通報]

    >>242
    >>259
    返信ありがとうございます。
    まだ手放す時ではないのかも、罪悪感あるなら無理に捨てなくてもと仰って頂けて、久々に断捨離スイッチが入ってたので少し焦っていたのかも知れないなと思えました。思い出の品はやはりハードル高いですね。一気にやるより少しずつ減らしていく方向で頑張ろうと思います。
    断捨離トピはずっとお世話になってますが基本見る専だったので、聞いてみて良かったです。ありがとうございました!
    返信

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2025/08/17(日) 14:47:40  [通報]

    5年くらい敷きっぱなしだった玄関マット剥がして、ゴミ袋にイン。ズレないように粘着シートで固定してたから、剥がした下のフローリング拭いたらめっちゃ汚れてた。あースッキリ。
    これからは掃除も楽になるわー。
    返信

    +30

    -0

  • 267. 匿名 2025/08/17(日) 14:53:01  [通報]

    >>262
    今後の無駄な買い物を防ぐためには罪悪感が必要かも知れないけど、できる人は物をため込まずにさっさと出品して売り捌いてお家も片付いてるだろうけど、できない人はいらない物に売るという名目をつけるだけで何もしないから状況が変わらないのね
    だったら何でも捨てるしかないということなのでしょう
    返信

    +18

    -1

  • 268. 匿名 2025/08/17(日) 15:50:56  [通報]

    今日はキッチン全出しに近い感じで作業中
    まあ変な所から変な物が出てくる
    多く出てくるのはごみ袋😁💧とスポンジ
    潜在的に片付けなきゃと焦って買ってくるんだろうね

    使いにくいので配置換えもしてて頭使いました 何でこんな使いにくい場所に頻繁に使うもの入れてるのかなと謎ばかり
    腰痛出てきたけど、頑張りたい

    返信

    +19

    -0

  • 269. 匿名 2025/08/17(日) 16:54:40  [通報]

    >>235
    手紙、年賀状、処分しました
    キッカケはなにもなくて、ただ「もういっか」という気持ちになったから
    年賀状を書かなくなったら今までのもどうでも良く感じたせいもあるかも

    写真は夫婦間で意見が分かれるので保留です
    例えば法事などで義実家に行ったとき古いアルバムで盛り上がるってことは確かにあるんだけど、その盛り上がりを子どもたちに期待するのは違うんじゃない?という私
    会ったコトのない曽祖父や若かりしときの祖父母を見せてあげるのも親の役目という夫
    正解はないので、70歳くらいになったら着手しようかなと思ってます
    返信

    +24

    -1

  • 270. 匿名 2025/08/17(日) 16:57:41  [通報]

    CDってどうしてますか?
    もうプレイヤーがないしパソコンもないので聴くこともないのですが結構張り切って集めたので踏ん切りがつきません
    聴く目的だけじゃなくコレクションの目的があったから捨て難い
    返信

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2025/08/17(日) 17:18:46  [通報]

    >>270
    うちにもCDあります。どうしたらいいんでしょう。
    返信

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2025/08/17(日) 17:55:21  [通報]

    私、CDをスマホに移せる機械を持て余してる CDレコなんだけど、メルカリに出すのは機械だし勇気が出ない
    返信

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2025/08/17(日) 18:00:21  [通報]

    >>272
    自分のCDをスマホに入れても、機種変すると消去されるよね(今はどうかわからないけど、10年くらい前はそうだった)海賊版を禁止する目的とかっだった記憶
    ダウンロードは引き継がれるのに自分のCDが消えちゃうってどういうことってメッチャブチ切れました
    依頼、もうどうしたらいいのか
    返信

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2025/08/17(日) 18:24:09  [通報]

    昔のМDはごっそりと捨てたけどCDはね・・
    返信

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2025/08/17(日) 18:45:55  [通報]

    >>271
    >>270
    売る予定もなくて捨てるのに迷ったらまずはプラケースを捨てるスリム化をおすすめします
    タワレコスマートケースや無印CD DVDホルダーなど歌詞カードやジャケットを一緒に入れらてる便利アイテム
    返信

    +14

    -0

  • 276. 匿名 2025/08/17(日) 20:47:53  [通報]

    十数年分の給与明細を物理的に処分
    スキャンに時間かかる~とか思い込んでたけど、大した時間じゃなかった
    もっと早くやればよかったな
    返信

    +20

    -0

  • 277. 匿名 2025/08/17(日) 23:58:53  [通報]

    スカート1枚と編まなかった毛糸4つ処分。
    スカートは気に入ってたけど丈感がもう履かないなーと思って
    今の基準で考えること大事だなって思いました。
    返信

    +25

    -0

  • 278. 匿名 2025/08/18(月) 00:42:57  [通報]

    記帳がいっぱいになった通帳が10年分くらいある…。
    破って捨てていいよね?

    今日はチェストの引き出しの中を片付けた!以前かかってた病院の領収書やら何やら細々としたものを捨てました!スッキリ!
    返信

    +30

    -0

  • 279. 匿名 2025/08/18(月) 06:14:24  [通報]

    >>78
    セカストってブランドの服じゃない限り10-130円くらいしか値段つかなくない?ZARAの服に500円もついたのすごいね 今シーズンのものとかだったのかな?
    返信

    +20

    -0

  • 280. 匿名 2025/08/18(月) 07:03:19  [通報]

    >>279
    私も思った!めちゃくちゃ買取額いいなって
    セカストじゃないけど、結構いい服、ブランドものの、紙袋何個分持ってたか
    忘れたけど数十キロで800円で心折れたことある😭

    大量に一気に持っていったのがいけなかったのか…
    返信

    +21

    -0

  • 281. 匿名 2025/08/18(月) 07:11:21  [通報]

    >>272
    売れそうだけどね、変ないちゃもんつけてくる人にあたらなければ

    ずっと前だけどヤフオクだと何回か機械もの出したことあったなぁ
    もちろんちゃんと出品直前に作動のチェックをして状態は事細かに説明して
    梱包も厳重にして
    落札者さんみんないい人で大丈夫だった
    返信

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2025/08/18(月) 08:19:31  [通報]

    今日のタスク

    ・床の拭き掃除
    ・キッチンの壁の拭き掃除
    ・収納棚の断捨離と整理整頓
    ・メルカリ発送
    ・メルカリで売れなさそうなもの(閲覧・検索数少ない)をセカストに持ち込む?

    最後のやつがなかなか未練あって。新し目の衣類が多いので、できたらメルカリで売りたくてねー。

    ひとまず上の項目から頑張るわ。
    返信

    +28

    -1

  • 283. 匿名 2025/08/18(月) 09:21:07  [通報]

    ダンボール4箱資源ごみにだしたー
    返信

    +25

    -0

  • 284. 匿名 2025/08/18(月) 09:41:27  [通報]

    メルカリに出そうと思って放置してた服、全部古布に出した。出すならさっさと出せば良かった。
    返信

    +30

    -1

  • 285. 匿名 2025/08/18(月) 11:43:27  [通報]

    断捨離
    履き心地の悪い下着
    捨ててOKか確認したおもちゃ

    ラグの洗濯
    しっかりトイレ掃除
    しました!
    まだまだ頑張ろう!
    返信

    +27

    -2

  • 286. 匿名 2025/08/18(月) 15:36:50  [通報]

    5〜10年くらい前の、5,000〜10,000円くらいで買った服が大量にあります
    もう自分は着ないから、捨てたいけど
    メルカリに出せば売れたら1着1,000円くらいの粗利にはなると思うと捨てられない
    かと言って家事育児仕事に追われてメルカリに出す時間がない
    部屋は狭いので圧迫してる
    皆さんならどうしますか?
    返信

    +10

    -6

  • 287. 匿名 2025/08/18(月) 15:48:45  [通報]

    >>286
    メルカリに出す時間がないなら、利益より空間を優先してまとめてリサイクルショップに持って行きます!
    どうしてもメルカリで売りたいものは数を決めて置いておくとかどうでしょうか?
    返信

    +23

    -0

  • 288. 匿名 2025/08/18(月) 16:40:09  [通報]

    >>273
    ヨコですが、アプリによってはスマホ本体にはその曲へのアクセス権やショートカットのようなものだけ保存するアプリがあるようです。そのアプリのアカウントがないとかアプリが古ければアクセスできない。
    パソコンならCDから音声データを保存してスマホにコピーできますが
    返信

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2025/08/18(月) 16:49:48  [通報]

    >>287
    ありがとうございます。本当に売りたいものを数を決めて残して、残りは空間を優先させることにします。次の休みにリサイクルショップに持って行きます。背中を押してくださりありがとうございました。
    返信

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/18(月) 17:01:31  [通報]

    >>286
    メルカリに出して売れたら〜と思って捨てられないのであれば、これは絶対に売れるだろうと思うものを1着だけ出品してみては?1着分だけなら時間作れると思うし
    それで「着用回数は?」「購入時期は?」「長期保管で変色などは?」とかコメントはくるのになかなか売れなかったら、この作業を大量に繰り返すのか…無理!って諦めがつくだろうし、逆にすぐ売れたら1日1着ペースでも出品していこう!って思うかも
    返信

    +20

    -0

  • 291. 匿名 2025/08/18(月) 17:07:00  [通報]

    >>286
    290です
    289に気付かずコメント投稿してしまいました
    失礼しました🙇
    返信

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2025/08/18(月) 17:17:18  [通報]

    >>290
    ありがとうございます!メルカリはちょこちょこ出品してて、2,3ヶ月に1,2着くらいの微妙なペースで売れているので未練がある状態です(^_^;)
    とりあえず売れなさそうなものは潔く処分します。ありがとうございます。
    返信

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2025/08/18(月) 17:41:59  [通報]

    工具箱と薬箱の整理した
    昔組み立て式家具を買うと付いてくるドライバーやスパナ数本を処分
    薬ももう使わないような塗り薬も処分
    大きな変化はないけれどこうして少しでも捨てていくことを積み重ねてみる
    返信

    +16

    -0

  • 294. 匿名 2025/08/18(月) 18:33:45  [通報]

    >>282 の結果。全くできませんでした😅在宅勤務ですが、案外仕事が忙しかったです(引き続きお盆休み取る人が多く、あまり忙しくない…というか暇かと思ったのですが)

    メルカリ発送のみ完了しました。

    タスクは明日に続く。少しずつやります。
    返信

    +12

    -0

  • 295. 匿名 2025/08/18(月) 18:36:28  [通報]

    前回のトピにあったミニマリストの片付け動画をワイヤレスイヤホンで見聞きしながら片付けると捗った
    とは言っても動画の人ほど思い切ってはできてないけど
    人より優柔不断だからか思い切って捨てられる人すごいと思う
    あまり考えずにサクサクとやるのが難しい
    返信

    +19

    -2

  • 296. 匿名 2025/08/18(月) 18:45:35  [通報]

    段ボール3箱をゴミステーションに出してきた
    返信

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2025/08/18(月) 20:00:21  [通報]

    凄い使いづらいハンガー2本捨てた
    返信

    +18

    -0

  • 298. 匿名 2025/08/18(月) 20:51:47  [通報]

    >>270
    私は気に入ったのは取ってあるよ
    廃盤になったものはかなり値上がりしてもう手に入らないものとかあるし(界隈によっては信じられないくらい高騰してるものもある)
    私は車の中で聴いたりするので、ハードに落としてあるけど一度調子悪くて全て消えた事があって入れ直したことがあるので
    返信

    +19

    -0

  • 299. 匿名 2025/08/18(月) 20:54:35  [通報]

    使用期限がかなり切れていたのになかなか捨てられなかったスプレーを今日やっと処分した!
    袋にくしゃくしゃにした新聞紙を入れ吸い込ませたけど、やり始めたらすぐに終わるのになかなか重い腰を上げられず放置してました
    やらなきゃっていうのが無くなってスッキリしました
    返信

    +23

    -1

  • 300. 匿名 2025/08/18(月) 21:15:34  [通報]

    ポイントカードは資源で出せとしか指示が見つからない…はさみ1回いれて出せばOKよね?
    返信

    +17

    -1

  • 301. 匿名 2025/08/18(月) 21:17:38  [通報]

    回収頻度少ないスプレー缶とか不燃ゴミが溜まってたのやっと処分できた
    今、服や下着類を整理中
    来週人を呼べるように綺麗にするぞ〜
    返信

    +34

    -1

  • 302. 匿名 2025/08/18(月) 21:31:20  [通報]

    水曜の粗大ゴミと
    木曜の資源ゴミの準備だぜ~
    返信

    +19

    -0

  • 303. 匿名 2025/08/18(月) 21:32:46  [通報]

    先週の火曜日くらいに急に断捨離スイッチ入って、タイミングよくこのトピも見つけて。このお盆休みはずっと家に居たけど、ひたすら物物を整理整頓したり、すごく有意義に過ごせた。

    あの棚散らかってるな…とか、ここずっと放置してるな…とか。家の中にあった魔境みたいな場所が一つひとつ片付いてクリアになってくと心も軽くなりますね。皆さんのコメント読んでるだけでも前向きになれる。
    返信

    +54

    -0

  • 304. 匿名 2025/08/18(月) 23:00:41  [通報]

    好転反応かただの熱中症かわからないけど頭がくらくら。
    病院行ったけどお医者さんがあんまり良くなかった。
    しんどみ。
    でも掃除や断捨離楽しくて早くやりたい。
    返信

    +17

    -9

  • 305. 匿名 2025/08/19(火) 00:38:41  [通報]

    レターセット断捨離
    可愛さで考えるとどれも可愛い。そしてきっともう手に入らない。けど、今いくつかある中からこれを選んで手紙を書くか…まで考えると、結構進んだ
    1つ1つは高額ではないけど、この量だと…
    反省しながら向き合ってます

    返信

    +30

    -0

  • 306. 匿名 2025/08/19(火) 00:42:58  [通報]

    断捨離しながら、今後は誰かに何かプレゼントするときも、もっとよく考えないとなぁと思った
    返信

    +50

    -0

  • 307. 匿名 2025/08/19(火) 01:43:31  [通報]

    0時超えてからスイッチ入ってしまって今までゴミまとめてた
    1割も片付いてないけど気持ちがいい
    返信

    +30

    -0

  • 308. 匿名 2025/08/19(火) 01:49:35  [通報]

    そのうち売りにいこうかなと思ってたバッグ
    そのうちに月日は流れ. . .
    今日またみつけてどうしようか眺めてたら劣化を発見し秒でゴミ袋ww
    迷わずに済むので劣化してくれててよかった
    返信

    +46

    -1

  • 309. 匿名 2025/08/19(火) 06:20:01  [通報]

    >>306
    ホントそうです。
    プレゼントは基本、というか全部、消えモノにしてます。
    先日葬儀があったのですが、お返し類はすべてお菓子や食品にしました。昔は皿とかタオル、シーツだったそうです。
    返信

    +43

    -0

  • 310. 匿名 2025/08/19(火) 06:44:19  [通報]

    >>309
    昔の香典返しはお皿やシーツ!それは知らなかったです
    祖父母宅にお皿や寝具がいっぱいなのは、そういった背景もあるのですね
    物が多いわけだ〜
    返信

    +34

    -1

  • 311. 匿名 2025/08/19(火) 06:57:47  [通報]

    ミニマリストしぶさんのお片付け企画でよく登場するマステ、我が家にはそんなにないよね?と思ってたけど、集めたら結構あった…
    ケースに入る量まで減らした!
    今までに使い切ったマステって、多分3,4個だろうなぁ
    返信

    +20

    -1

  • 312. 匿名 2025/08/19(火) 07:11:30  [通報]

    花瓶3個
    体重計、小型冷風扇、小型電気スタンド
    明日捨てるから忘れないうちに1箇所に集めた
    返信

    +20

    -0

  • 313. 匿名 2025/08/19(火) 07:32:46  [通報]

    実家で、おはぎのプラスチックの空パックが食器棚に入れてあった。もう何で???
    返信

    +36

    -0

  • 314. 匿名 2025/08/19(火) 07:59:25  [通報]

    明日プラスチックと危険物の日。玄関先に纏めといた。
    返信

    +23

    -0

  • 315. 匿名 2025/08/19(火) 08:54:07  [通報]

    >>1
    トピ立てありがとうございます!
    まだまだ物どっさりなので…引き続き頑張ろう!高校野球観ながらw

    最近は迷うものはコスメでも洋服でも、とにかく使ってみることにしてる。

    一週間使うとあーもういいかな、と思う。使わなかった理由がわかったりもする。
    気が済んで手放せる。
    返信

    +32

    -0

  • 316. 匿名 2025/08/19(火) 09:04:23  [通報]

    家族の物置も兼ねている夫婦の洋服部屋を先日、めちゃくちゃ掃除と断捨離した。
    そしたら、昨日川遊びに行ったんだけど帰ってきて30分で洗濯以外の荷物をリセットできた!
    思わず旦那に「こういう荷物って放置しがちだけど全部片付けられたのすごいよね?」と話したよ。
    (旦那も片付け積極的にやるタイプ)
    今日は、古い通帳をシュレッダーして捨てるんだ!
    返信

    +21

    -0

  • 317. 匿名 2025/08/19(火) 10:23:43  [通報]

    収納のプラスチックケースというか仕切りなんだけど
    しっかりしてるからカットも出来ずサイズ的に粗大ゴミ扱い
    やっぱり物が多いと収納用品買いがちでこれからは物は増やさないぞと、本当に思った
    返信

    +30

    -0

  • 318. 匿名 2025/08/19(火) 10:59:03  [通報]

    お盆に子供が帰ってきたので
    家に置いてあった
    アイドルグッズ出したらめちゃくちゃあった
    実家に置いてあるのはいらないものと言って
    どんどん処分してくれた
    収まってるとわからないけど出すとすごい量だった
    返信

    +22

    -0

  • 319. 匿名 2025/08/19(火) 12:47:20  [通報]

    >>305
    自分に手紙を書いてみたらどうかな
    長々書くんじゃなくて「断捨離頑張ったね、お疲れ様」とか「まだまだ暑いから無理しないでね」みたいなのを書いて引き出しに入れておく
    書ける時に何セットか作っておいて今日はどれを開封しようかなでもいいし、例えば翌週月曜日に1通開封するとかで読んだら捨てる
    >>305さんが可愛いと思って選んだレターセットを手放すのは勇気がいると思うから自分宛に書いてあげてるのもいいかなと思った
    時間と手間がかかってしまうけど
    返信

    +12

    -6

  • 320. 匿名 2025/08/19(火) 12:49:29  [通報]

    >>310
    よこです
    毛布やタオルケットもやたらと多いですよね
    返信

    +17

    -1

  • 321. 匿名 2025/08/19(火) 12:51:44  [通報]

    >>317
    わかります
    必要で買う時はこれは解体できるかとかゴミ袋に入るかを考えるようになりました
    返信

    +18

    -0

  • 322. 匿名 2025/08/19(火) 13:19:53  [通報]

    実家の断捨離。居間はモロ自分のテリトリーだから断捨離に苦戦しそう。こっちは断捨離したくてウズウズしてる。「最終的に片付けるのは私達(子供)だでね!!!!!!」と何回も言ってやるしかない。
    返信

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2025/08/19(火) 14:39:44  [通報]

    今月は洋服の断捨離からゆっくり始めて、使ってない物や過去の給与明細、書類の整理をして今日は物置になってた家具を断捨離しました
    これから片付けて昔のアルバムを整理します
    アルバムはお気に入りの写真だけにする予定です
    返信

    +18

    -0

  • 324. 匿名 2025/08/19(火) 14:43:50  [通報]

    10年使ったムアツ布団を捨てるため、粗大ゴミの申込みをしました
    使ってない期間もあったり、だいぶボロボロになったのでやっと手放せて嬉しい!
    そして、敷布団はたまに使うので新しく買うか迷いましたが、キャンプ用のエアマットがあるのそれで代用することにしました
    使用頻度が低いものをわざわざ買わなくて良かった!
    返信

    +19

    -0

  • 325. 匿名 2025/08/19(火) 14:53:26  [通報]

    長いこと着ている数枚のTシャツが色褪せてきて襟もよれてきた
    私の年齢的にそんなの着ていたらみっともないレベル
    あまり服持っていないし、なかなかそれに代わるいい感じのTシャツが見つからなくて着続けてきたけれど捨てようと思ってもなかなか捨てれなくている
    でもそういうのもうやめたい
    高級な服じゃなくてもきちんとしたい
    ここでみんなの断捨離報告を読んで頑張ってみる
    返信

    +39

    -0

  • 326. 匿名 2025/08/19(火) 15:05:39  [通報]

    テレビ型モニターを分解して部品に分けてゴミに出しました。
    自治体で春までは粗大ゴミでOKでしたがリサイクル対象になりました。
    メーカーが有料で引き取るそうだから問い合わせたら粗大ゴミに出せますよ、とどの地域に住んでるかも聞かれず、いい加減な返答でした。
    頭に来たのでネットでやり方調べてから分解して分別しました。
    モニターがレアメタル含む金属、ガラス、ゴムなどになったよ。
    返信

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2025/08/19(火) 17:37:20  [通報]

    >>325
    自己レス
    数枚捨てることができた
    「近所だからこれでいいや」や「誰も見ていないだろうし私にはこれでいいや」という感情も断捨離した気分
    生活環境も私自身も変えていくよ
    返信

    +29

    -0

  • 328. 匿名 2025/08/19(火) 18:30:49  [通報]

    風邪引き中。良くなってきたから断捨離で気分転換。冬のチェスターコートを捨てた。着てても重くて肩凝るのよね、高かったけどしまむらで買ったチェスターコートの方が着る出番が多すぎておそらくもう着ないから笑 着心地って大事だよね~
    返信

    +37

    -0

  • 329. 匿名 2025/08/19(火) 18:52:14  [通報]

    捨て方が分からず保留のままにしていた使い捨てライター
    市役所に問い合わせて捨てるための処置をしたよ
    時間がかかるのでゴミ箱行きは明日以降
    返信

    +21

    -0

  • 330. 匿名 2025/08/19(火) 18:52:16  [通報]

    >>319
    自分に手紙、小学生の頃にタイムカプセル?埋めるときに書いた以来かも!
    ここの断捨離は大変そうだなぁと思うところに、労いの言葉と共にドリンクチケットとか入れておくのも良いな
    過去にも便箋は四つ切りにしてメモ書きにしたりしてたけど、それもなかなか減らなくて…
    それだと封筒も使えますね
    優しい案をありがとうございます😊
    返信

    +18

    -0

  • 331. 匿名 2025/08/19(火) 19:34:03  [通報]

    >>330
    ここの断捨離は大変そうだなぁと思うところに、労いの言葉と共にドリンクチケットとか入れておく

    頑張った自分に宝箱を埋めておく感じで素敵なアイデアですね!
    「あ〜捨てないとなぁ」ではなく、楽しみながらすっきりと断捨離できますように✉️
    返信

    +16

    -2

  • 332. 匿名 2025/08/19(火) 19:37:59  [通報]

    わたしも今便箋やメモ消費中です
    最近は切らずにそのまま使ってます
    買い物メモ、やることリスト、作りたいメニュー、子どもに使わせたり(笑)とにかくどんどん使っています
    実行できたら捨てるのでスッキリ感も倍増で良い感じです🙆‍♀️
    返信

    +20

    -0

  • 333. 匿名 2025/08/19(火) 20:05:58  [通報]

    >>332
    私もしまっておいた可愛らしいメモ帳があったのでどんどん使えるようにテーブルの上に置きました
    返信

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2025/08/19(火) 20:12:13  [通報]

    >>8
    ページごとにせっせと切りました
    返信

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2025/08/19(火) 20:21:24  [通報]

    昨年末の片付けた物たちを1月に不用品支援したよ
    送るのに集荷希望や箱の大きさなど諸々3パターンあって私は申し込み後に好きな時に発送・重量30kg迄・¥2,900(寄付金)+送料というもの
    サイト見ると送るのはもう何でもいいの
    メガネや縄跳びやフライパンやエコバッグやビジネスシューズや不要になった介護用おむつとかも
    私はカットソーやカーディガンやワンピースなど洋服メインでシングルの布団カバーや靴も入れたよ

    しばらくしたら私宛のサンキューと書かれたボートを持って笑顔な現地の子の画像送られてきた
    アフガニスタンとインドネシアだったかな
    冬に布団などをまとめて断捨離するからまた不用品支援する予定です
    返信

    +18

    -1

  • 336. 匿名 2025/08/19(火) 20:51:15  [通報]

    商品が入ってた箱をとっておくタイプで、押入れにしまってあったの出して捨てたよー
    靴箱とか中身の靴はとっくに履き倒してなかったりするのに
    家電の箱も保証期間も過ぎたし捨てた
    返信

    +10

    -0

  • 337. 匿名 2025/08/19(火) 21:01:24  [通報]

    一人暮らしで住みはじめた家、過去2回は大掃除したけど、断捨離まではできてなかった
    その時捨ててなかったものも今回捨てる決意をしたよ
    綺麗になったらカーテン新しいのに変えるんだ〜♪
    返信

    +19

    -0

  • 338. 匿名 2025/08/19(火) 22:30:10  [通報]

    >>335
    私もそこに送ったことあります。
    かわいい子供たちの写真も何度か送られてきました☺️
    サンキュー+苗字呼び捨てなのがウケましたけど笑
    定期的に送りたいなと思っていてまた準備しかけていたところです。
    色々使っていないキレイな物も多くて、捨てるのに抵抗があるし
    喜んでもらえたらうれしいのでありがたいです。
    返信

    +20

    -1

  • 339. 匿名 2025/08/19(火) 22:44:02  [通報]

    >>338
    苗字呼び捨てなのは私も笑っちゃいました
    子どもたちがとても可愛いんですよね
    こちらも手放した物で相手が喜んでもらえるなら嬉しいです
    涼しくなったらまた申し込んでみます
    返信

    +20

    -1

  • 340. 匿名 2025/08/19(火) 23:20:50  [通報]

    フリマアプリでコレクションが6セット売れたから梱包した。
    今日は波が来てる?からドンドン出品したい。
    返信

    +22

    -0

  • 341. 匿名 2025/08/19(火) 23:46:52  [通報]

    今月97冊の本を処分(買い取り)しました。
    部屋にスペースも出来て気分スッキリです🌟
    返信

    +21

    -0

  • 342. 匿名 2025/08/20(水) 00:13:25  [通報]

    片付けてたら見当たらなかった扇風機のリモコン出てきたww
    返信

    +27

    -0

  • 343. 匿名 2025/08/20(水) 00:29:59  [通報]

    >>306
    以前、少し年上の友人と誕生日の話になったのですが、友人から「もし貰えるのであれば、リクエストして申し訳ないけど消え物がいい。この歳になると残しておきたい物って本当に無くて。極端な話プレゼント無しでもいいよ。」と言われた事があります。
    その時はまだその感覚が分からなかったのですが、断捨離し始めてから理解できるようになってきました。
    (結局友人には、愛用していると言っていた入浴剤のセットとお菓子をプレゼントしました。)
    返信

    +36

    -0

  • 344. 匿名 2025/08/20(水) 00:30:45  [通報]

    >>328
    あなたのコメント見て思い出した。
    買ってから一度も着てないコートを7年くらい放置してるの。もう捨てよう。
    返信

    +26

    -0

  • 345. 匿名 2025/08/20(水) 01:08:23  [通報]

    >>320
    本当に多かったです
    結構な人数で泊まっても、寝具に困らなかった記憶
    座布団も、いっぱいあったな〜
    祖父母宅、懐かしい…🥲
    返信

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2025/08/20(水) 01:14:56  [通報]

    >>343
    そう伝えるのはなかなか勇気がいりますが、渡すなら迷惑にならず喜んでもらえるものを渡したいし、お互いに良いですよね

    返信

    +21

    -0

  • 347. 匿名 2025/08/20(水) 01:16:06  [通報]

    ここのトピが賑わっていて、嬉しい&ありがたい!
    返信

    +42

    -0

  • 348. 匿名 2025/08/20(水) 08:25:04  [通報]

    主人が今日急に退院することに決まったので、これから慌てて片付けしないといけないです。どこからやろう…頑張ります。
    返信

    +24

    -0

  • 349. 匿名 2025/08/20(水) 08:58:19  [通報]

    わたしは同居したんだけど
    義母がビニール袋、紐、紙袋、果物のクッションまで捨てられない
    容赦なく捨ててるけどね
    買い物は好きじゃないから安心してたけど
    古いものもきちっと全て取ってある感じです
    収納がきれいだから乱れてはないけど
    中身がほぼいらないものでがっかりするw


    返信

    +20

    -0

  • 350. 匿名 2025/08/20(水) 09:00:03  [通報]

    >>326
    パソコンモニターもリサイクルだったよ
    メーカーにって言われても困る…
    落とし穴過ぎる
    会社からモニター交換したから古い方欲しい人あげるって言われて実家用にって考えたけど貰わないで良かった
    返信

    +14

    -0

  • 351. 匿名 2025/08/20(水) 12:56:52  [通報]

    子供の二軍落ちした靴を、園の置き靴にして、今までの置き靴は捨てる
    返信

    +23

    -1

  • 352. 匿名 2025/08/20(水) 13:52:37  [通報]

    がるちゃんの雑談トピ好きだったけど
    不快な思いすることが大半になってこれも断捨離しないとだね
    返信

    +34

    -2

  • 353. 匿名 2025/08/20(水) 14:48:39  [通報]

    去年不燃ゴミの日だったから靴やバッグとか3袋捨てた
    明日可燃ゴミだから、不要な書類関係を捨てる
    返信

    +12

    -2

  • 354. 匿名 2025/08/20(水) 16:44:11  [通報]

    >>344
    私もコメント見て、ずっと捨てられなかったコート明日捨てることにした
    ついでに一枚いらない服見つけて、窓拭いてそのままその服も捨てる!
    返信

    +25

    -0

  • 355. 匿名 2025/08/20(水) 16:54:12  [通報]

    たくさんきたTシャツ2枚捨てました

    あと着こなせない柄シャツも捨てます
    柄シャツ好きなんだけど、毎年顔が変わるから似合わなくなりました
    返信

    +29

    -0

  • 356. 匿名 2025/08/20(水) 16:57:34  [通報]

    スケート靴捨てた。
    転倒して骨折してから怖くてやってなかったし、モヤモヤごと処分できてスッキリ!
    返信

    +29

    -0

  • 357. 匿名 2025/08/20(水) 16:58:54  [通報]

    >>286
    メルカリで割とガッツリ売ってる方だけど4年前のROPEで買った44000円のコート、粗利4500円でメルカリでやっと売れたよ。最初はせめて10,000円で売れたらと思ったけど、やっぱ4年前でも古いしその時のニーズにあってないと全然いいねすらつかない。5〜10年前の5000〜10000円の価格帯で粗利で1000円で売れるの?私も高く売りたいからぜひ参考に成果を報告してほしい
    返信

    +4

    -11

  • 358. 匿名 2025/08/20(水) 17:06:47  [通報]

    定期的に新幹線で帰省して実家の断捨離してるけど、モノ屋敷でしかも蔵にも古いものが詰め込まれてる。最近、父がガンのステージ1と診断されて、普段は溜め込み魔の父が、昔、母と喧嘩して座卓に穴を開けたのがずーっとあったのだけど、処分しようと言ったら抵抗なく、すんなり受け入れてくれた。

    座卓はカットして薪ストーブの薪に再利用できた。

    ガンの治療がこれから始まるけど、兄が色々調べてくれて、もしかしたら先端医療で治療を受けられるかもしれない。(症状によって受けれないこともあるみたい)
    返信

    +33

    -0

  • 359. 匿名 2025/08/20(水) 17:10:13  [通報]

    >>356
    うちは旦那の古いスキー板を捨てた 結婚後一度もスキー場へ行くことはなく放置…テニスラケットも不燃ごみに出さないとだし、何か落ち込むわ😮‍💨
    返信

    +22

    -1

  • 360. 匿名 2025/08/20(水) 17:55:24  [通報]

    定期的に新幹線で帰省して実家の断捨離してるけど、モノ屋敷でしかも蔵にも古いものが詰め込まれてる。最近、父がガンのステージ1と診断されて、普段は溜め込み魔の父が、昔、母と喧嘩して座卓に穴を開けたのがずーっとあったのだけど、処分しようと言ったら抵抗なく、すんなり受け入れてくれた。

    座卓はカットして薪ストーブの薪に再利用できた。

    ガンの治療がこれから始まるけど、兄が色々調べてくれて、もしかしたら先端医療で治療を受けられるかもしれない。(症状によって受けれないこともあるみたい)
    返信

    +5

    -4

  • 361. 匿名 2025/08/20(水) 18:12:02  [通報]

    >>352
    最近の雑談トピは見てないので的外れでしたらすみません。
    雑談トピに限らずですが、普通のトピにあった何でもないコメントにもなぜか攻撃的な返信をしてる人がいたりして嫌な空気が流れていて、「しばらくこのトピ見るの止めよう」ってなったりします。
    やっぱり見るトピの断捨離も必要ですね。

    私にとっては、他のトピで不快な思いをした時の逃げ場がこの断捨離トピだったりします😁
    返信

    +38

    -0

  • 362. 匿名 2025/08/20(水) 19:12:45  [通報]

    >>286
    5年も前なら捨てちゃうかな
    返信

    +18

    -0

  • 363. 匿名 2025/08/20(水) 19:36:27  [通報]

    >>352
    深夜はわりと平和よ
    返信

    +13

    -1

  • 364. 匿名 2025/08/20(水) 20:02:45  [通報]

    明日はお友達が遊びに来るので掃除系を頑張ってます!
    10年以上使ってるトースターのガラス部分のくもりが、拭いても綺麗にならずずっとモヤモヤしてました
    ふとメラミンスポンジで擦ってみるとどんどんピカピカになって新品のようになりました✨
    嬉しすぎる!
    メラミンスポンジは使えない素材があることを知ってから持て余してたけど、使用方法に気をつけながらこれからは使っていこう!

    返信

    +25

    -1

  • 365. 匿名 2025/08/20(水) 20:04:07  [通報]

    定期的に新幹線で帰省して実家の断捨離してるけど、モノ屋敷でしかも蔵にも古いものが詰め込まれてる。最近、父がガンのステージ1と診断されて、普段は溜め込み魔の父が、昔、母と喧嘩して座卓に穴を開けたのがずーっとあったのだけど、処分しようと言ったら抵抗なく、すんなり受け入れてくれた。

    座卓はカットして薪ストーブの薪に再利用できた。

    ガンの治療がこれから始まるけど、兄が色々調べてくれて、もしかしたら先端医療で治療を受けられるかもしれない。(症状によって受けれないこともあるみたい)
    返信

    +5

    -10

  • 366. 匿名 2025/08/20(水) 22:13:52  [通報]

    明日は燃えるゴミの日だから
    Tシャツ1枚
    オフィスカジュアルトップス1枚
    ブラウス1枚
    本当はもっと捨てたいけど
    あと
    クーピー
    これ捨てるんだ
    クーピーの外の缶は資源ごみでいけるらしい
    返信

    +22

    -1

  • 367. 匿名 2025/08/20(水) 22:30:17  [通報]

    断捨離始めて物が減って部屋がスッキリして嬉しい

    なんとなくお風呂や水回りも掃除したくなって、いつもより時間掛けてピカピカになった
    返信

    +39

    -0

  • 368. 匿名 2025/08/20(水) 22:45:39  [通報]

    昨日と今日、服と鞄の断捨離しました!(自分の分だけ)タンスの中を整頓して、どこの段を開けても綺麗で、お気に入りのみ入ってる状態にした✨️✨️クローゼットの中も次から次にポイポイして、床と上段も綺麗に拭きあげ、透明衣装ケースの中も整理し、もうすごく気分爽快です。
    家の中はまだまだ魔境エリアがあるので、一人では無理な場所は家族も巻き込みながら、無理なくコツコツと片付けていきたいです。どこを見てもなかなか行き届いてるなぁ😊と自己満できる家にしたいな。
    返信

    +35

    -0

  • 369. 匿名 2025/08/20(水) 23:03:59  [通報]

    断捨離してると物欲が無くなってきた。
    今あるものを大事に使う。掃除が趣味だったんだけど、自分も綺麗にしたくなり美容に興味が出てきた。結局欲はまだ断捨離できてないみたい。
    返信

    +51

    -1

  • 370. 匿名 2025/08/21(木) 09:56:34  [通報]

    フリマアプリでコレクションが4セット売れたから発送してきた。
    返信

    +15

    -0

  • 371. 匿名 2025/08/21(木) 10:59:44  [通報]

    思った時にドーンと
    断捨離してます
    義母が手に負えなくなったものものです
    植木鉢100近く
    植木はシルバーさんに根元から切ってもらう
    (お隣まで延びていた)
    あちこちの物置から取り出したのは引き取ってもらったり処分したり
    大人4人がかりで運び出しと分別に数日かかりました
    これだけは自分一人で無理でした
    キッチンは皿類は必要な物以外は段ボールで待機
    あと手付かずは布団の入った押し入れ一つぐらいです
    死んでから処分してくれを頑なに拒否しました
    今のうちにやっておいてよかったと思います
    返信

    +28

    -1

  • 372. 匿名 2025/08/21(木) 11:31:05  [通報]

    >>240
    山下さんの断捨離最新には見応えがあったけど、ここ最近ずっと片付けよりも宣伝っぽい家族のだったり重い過去紹介の方が増えててうんざりしてた。

    のぶさんのはゆったりだけどバサバサ捨てていくのでやる気が出ますね!
    返信

    +10

    -1

  • 373. 匿名 2025/08/21(木) 11:31:52  [通報]

    >>369
    えー、その欲は素敵じゃないですか!
    返信

    +23

    -0

  • 374. 匿名 2025/08/21(木) 11:36:25  [通報]

    >>311
    私はinを減らしてガンガン使い切って行っている最中です! 少ないものから優先的に使うといい感じに減ってきましたがまだまだあります!💦
    返信

    +25

    -0

  • 375. 匿名 2025/08/21(木) 11:51:06  [通報]

    実家の母がようやく捨てる気になったので、賞味期限切れの食品をたっぷり処分してきました。
    10年たってるのもあったりして…

    以前、とっておくまだ大丈夫、食べると言うので、じゃあ今食べよう。と私が食べて、結果お腹下すという捨て身の作戦が功を奏したのか。
    食べられそうと味見してやっぱり捨てるってなってホットしました。

    仕事が忙しく、セール品を買うのがストレス発散になってたそうです。買うだけ買って放置。目新しいもの気になって買うけど、試すまでは行かない。
    もう83で、この先食べることはないと悟ったみたいで良かったです。


    返信

    +43

    -1

  • 376. 匿名 2025/08/21(木) 12:32:02  [通報]

    今日はキャップ帽子だけ捨てた
    返信

    +14

    -0

  • 377. 匿名 2025/08/21(木) 13:41:09  [通報]

    元推しの切り抜き捨てた!
    推しとも呼びたくないくらい顔も見たくないー!
    返信

    +31

    -0

  • 378. 匿名 2025/08/21(木) 15:17:31  [通報]

    断捨離しながら
    週末ビフォアフターのマネをして
    模様替えをしてたら段々家が好きになってきたよ
    洗面所の壁紙も自分で貼り変えたい
    返信

    +29

    -0

  • 379. 匿名 2025/08/21(木) 15:31:20  [通報]

    休み休み実家の断捨離。業者に頼みたいくらいの量がある。綺麗好きな親もいるだろうけど、実家あるあるかな。
    返信

    +20

    -0

  • 380. 匿名 2025/08/21(木) 19:00:54  [通報]

    机にしまってるだけのシャーペン捨てました

    ひとまず、一つずつやっていこ
    返信

    +31

    -0

  • 381. 匿名 2025/08/21(木) 19:51:03  [通報]

    ゴミ袋10袋!
    明日だすぞー!!
    返信

    +23

    -0

  • 382. 匿名 2025/08/21(木) 20:05:46  [通報]

    嫌いな人から貰ったノースフェイスの帽子捨てた。二回被ったけど気分悪いから
    返信

    +51

    -0

  • 383. 匿名 2025/08/21(木) 20:14:56  [通報]

    近所のおばあさんが捨てれない性分で不用品うちに持ってきて、大量にうちのドアの前に置くよ
    本人は使ってほしいみたいだけど
    使えるようなもんじゃないから
    置かれたもんは全部分別して捨てる
    感熱紙とか1000枚くらいあったり、古い未使用の手帳が十冊あったり、あの人が何十年も捨てれなかったものを、私は秒で捨てる
    返信

    +21

    -0

  • 384. 匿名 2025/08/21(木) 20:17:04  [通報]

    >>383
    です
    あと、未使用の靴(アシックスとかで高そうな歩きやすい靴)何足も箱のまま持ってくるけど、サイズ合う者いないから即捨てる
    買っても勿体ないから履けないのも、使いもしないもの詰め込むのも病気だよね
    返信

    +16

    -0

  • 385. 匿名 2025/08/21(木) 20:36:42  [通報]

    会社の人が旅行行くとき着ていったものや持っていったタオルやら何もかも捨てて帰るっていうんだけど、そんなんありですか?
    返信

    +8

    -1

  • 386. 匿名 2025/08/21(木) 20:37:45  [通報]

    >>375
    本人に食べさせたら良いじゃん
    返信

    +11

    -1

  • 387. 匿名 2025/08/21(木) 20:40:42  [通報]

    >>382
    頭のてっぺんはげると嫌だから、それは捨ててOK🙆‍♀️
    返信

    +9

    -1

  • 388. 匿名 2025/08/21(木) 20:42:41  [通報]

    >>385
    すごいなあ。まあ、帰りの荷物は減るけど。
    私はやらないな。
    返信

    +29

    -0

  • 389. 匿名 2025/08/21(木) 20:47:55  [通報]

    モノため込み大好き父親が、亡くなって2か月。

    葬儀だ法事だと慌ただしい中、母親は毎日せっせと捨ててます。リビングと和室がすーっきり綺麗になりました。
    ありがたい。
    明日は母親と一緒にランチしてから、カーテン買い替えです。
    返信

    +40

    -0

  • 390. 匿名 2025/08/21(木) 20:56:39  [通報]

    >>385
    明確にゴミですと張り紙でもしない限りホテル側もゴミだろうなと思っても忘れ物として保管する(ちゃんとしている所だと年単位)から本人はうまいことやっていると思っているだろうけれど、よそ様に迷惑かけているね
    返信

    +36

    -0

  • 391. 匿名 2025/08/21(木) 21:19:46  [通報]

    >>383
    いつも思うけど優しすぎる(違う人だったらごめんなさい)
    返信

    +23

    -0

  • 392. 匿名 2025/08/22(金) 00:10:38  [通報]

    未開封のパズル300ピースが、何故かずっっとリビングテーブルに放置され数ヶ月…(買ったのは私😇)いい加減邪魔なので、パズル完成させて壁に飾った!
    これにてリビングテーブルは更地になりました。今後パズル買うのは禁止です😇
    返信

    +29

    -0

  • 393. 匿名 2025/08/22(金) 06:13:50  [通報]

    >>384
    新品の靴、ハードオフ持って行ったら買い取ってもらえたよ。
    返信

    +13

    -0

  • 394. 匿名 2025/08/22(金) 06:16:08  [通報]

    >>392
    パズル苦手な私としましては、尊敬いたします。完成したなんてすごい!!
    おつかれ様でした。
    返信

    +15

    -1

  • 395. 匿名 2025/08/22(金) 06:21:28  [通報]

    売ること考えずに全部捨てたら楽なんだろうけどな〜
    なかなか出来ない…
    返信

    +25

    -0

  • 396. 匿名 2025/08/22(金) 08:14:11  [通報]

    断捨離のきっかけのひとつにいつ災害に遭うかわからないという心配がある
    地震だったり水害だったり
    被害の映像を見る度に、どんなに思い入れがあっても全部ゴミになってしまうだなと. . .
    大量に出た災害ゴミの行末も気になる
    いざ逃げるとなった時にもものがたくさんあると障害になるし
    大事なものを咄嗟に守るためにも不要なものはなくしていかなきゃてさ
    返信

    +23

    -1

  • 397. 匿名 2025/08/22(金) 08:41:42  [通報]

    >>383
    え、ナニソレ迷惑
    でも一応未使用のものなんだ
    買い物依存なのかな
    あなたに託すということは自分でもどうにかしたいと思ってるのかな
    玄関前に何度も置かれたらこっちから乗り込んでまとめて処分してあげましょうか!となっちゃうかも
    返信

    +24

    -0

  • 398. 匿名 2025/08/22(金) 10:08:38  [通報]

    クローゼット開けたらいつも目が合ってた、いつか着たいと思ってた服、ず〜っと手放せなかったのに、今日何故か、もういいかなと思えた
    そして長らく眠ってた服が、出してみたら今まさに自分が求めていた服だった
    返信

    +25

    -0

  • 399. 匿名 2025/08/22(金) 10:37:47  [通報]

    >>10
    ラッセン風の絵はどうしたら…😭
    返信

    +13

    -0

  • 400. 匿名 2025/08/22(金) 10:54:20  [通報]

    実母が何でも取っておくタイプで引っ越しの時に渡された幼稚園から中学生までの図工作品とか文集とか服とか思い出系を写真とって捨てた
    30年前の物だから紙も布も臭かったしスッキリ
    返信

    +26

    -0

  • 401. 匿名 2025/08/22(金) 11:59:58  [通報]

    >>400
    お疲れ様でした。
    うちは義母が夫に大きなダンボールに入れて幼少期からの思い出の品々を渡してくれました。
    夫は親が長年保管してくれていた、と。
    そこに介入するとギクシャクするから黙ってるけど、夫の本心はわからないし、片付けるわけでも捨てるわけでもなく放置してて見るたびに腹立たしい。
    返信

    +25

    -0

  • 402. 匿名 2025/08/22(金) 12:34:12  [通報]

    >>385
    旅行先で服やタオルを捨てるのってある種迷惑行為に近いくない?外国人旅行客があちこちにスーツケース捨てて平気な顔してるのとかぶるわ 
    自分さえ良ければいいって感覚が無理だな
    返信

    +47

    -6

  • 403. 匿名 2025/08/22(金) 13:49:31  [通報]

    >>400
    うちの母もなんでも取っておくタイプです。
    今度、私が幼稚園から高校までの作品とか賞状とか送ってくるらしいです。そっちで捨ててと言っても絶対に捨てないので、送られてきたら写真取ってそっこー捨てます。
    返信

    +28

    -0

  • 404. 匿名 2025/08/22(金) 13:53:18  [通報]

    >>309
    プレゼントやお返しに引き出物、申し訳ないけどセンスのいい人は消え物だけどうーんな人ほど残る物を頂く。引き出物は貰っても迷惑でないものもあるけど是非欲しかった!と言う事はなくて、でも方ラグ大嫌いな人が多い。
    最近は頂いでも容赦なく捨ててるけど、引き出物は「アレどう?使ってる?」と聞いてくる人がいてなかなか捨てられない。
    返信

    +20

    -1

  • 405. 匿名 2025/08/22(金) 14:33:19  [通報]

    >>286
    メルカリでは服は売れませんよ。
    レア物とかユニクロの完売品は売れますけど。
    5〜10年くらい前の、5,000〜10,000円ものだと、1000円でも売れない可能性があります。
    一旦着てみてサイズが合わなかったり、着心地が良くないものは捨てるかリサイクルボックスに入れるかまとめてリサイクルショップ行きかな。
    返信

    +33

    -1

  • 406. 匿名 2025/08/22(金) 14:33:20  [通報]

    子供の使ってたクレヨンと絵の具セット、それぞれふたつあったので一セット捨てた
    捨てる前に、これまたたくさん余ってた画用紙にガーーーっ!と塗りたくって
    もうスッキリ!
    未練なく捨てることができた
    といってもまだあと一枚セット残ってるけど
    これはまた次の機会に。

    そしてとってある紙袋を綺麗に並べて気持ちよい。
    まだ全てをなくすわけにはいかないなあ
    返信

    +16

    -0

  • 407. 匿名 2025/08/22(金) 14:35:29  [通報]

    リビング掃除しましたが物減らせない…
    頑張らないと
    返信

    +15

    -0

  • 408. 匿名 2025/08/22(金) 17:19:27  [通報]

    今までは捨ててたけど、思い切ってアウター5着、バッグ5点をリサイクルショップへ持って行ったらまさかの1ヶ月分のパート代程になりました
    今の時期がアウターが買取率アップみたいです
    クローゼットもスッキリ!ラッキー!
    返信

    +47

    -0

  • 409. 匿名 2025/08/22(金) 18:03:17  [通報]

    扇風機を玄関に持ち込んで土間収納を片付けたよ
    大きさバラバラのS字フックって何でポロポロ出てくるんだろうw
    あと使用済み乾電池もまとめた
    大きな断捨離じゃなくても減っていくのは気持ちがいい
    返信

    +31

    -0

  • 410. 匿名 2025/08/22(金) 18:24:55  [通報]

    タオル入れ替えしたから捨てに行った

    服とかバッグも
    綺麗なのは売った
    返信

    +22

    -0

  • 411. 匿名 2025/08/22(金) 18:43:15  [通報]

    >>386
    本人食べようとしないので。
    返信

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2025/08/22(金) 19:08:22  [通報]

    >>383
    断らないの?
    返信

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2025/08/22(金) 19:10:39  [通報]

    >>392
    あなたかーいw
    返信

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2025/08/22(金) 19:15:24  [通報]

    >>319
    素敵過ぎて涙腺崩壊した
    私前世便箋だったのかもw
    大切な人に手紙書いてる今生
    返信

    +20

    -0

  • 415. 匿名 2025/08/22(金) 21:18:47  [通報]

    手袋捨てた
    今日はそれだけ
    返信

    +22

    -0

  • 416. 匿名 2025/08/22(金) 21:19:06  [通報]

    タオル六枚捨てたよ
    返信

    +17

    -1

  • 417. 匿名 2025/08/22(金) 21:52:19  [通報]

    >>286
    グレイルやSHEINの影響なのかアパレル全然売れないよ。「いい服を長く」じゃなくて「トレンドをワンシーズン着て使い捨て」の時代になったみたい。
    出品してもラルフローレンは売れなくて、西松屋は売れる変な現象起きるし。
    返信

    +39

    -0

  • 418. 匿名 2025/08/22(金) 21:55:12  [通報]

    夏季休暇明けで疲れて全然片付け出来てなかったから、せめてゴミ出しだけでもとパタパタ動いてたら気持ち悪くなってきた
    返信

    +24

    -0

  • 419. 匿名 2025/08/22(金) 22:27:33  [通報]

    1週間後ネット工事で業者が来るのに部屋が荒れ狂ってる。30分だけタイマーかけて処分する服を仕分ける
    返信

    +32

    -0

  • 420. 匿名 2025/08/22(金) 22:52:54  [通報]

    >>411
    食べないもの置いておくなよーー!だね
    返信

    +15

    -0

  • 421. 匿名 2025/08/22(金) 22:54:38  [通報]

    いらないタオルは全部近くの交番にあげる。
    警官のバイクのタオルにするの
    返信

    +18

    -2

  • 422. 匿名 2025/08/22(金) 22:55:54  [通報]

    >>421
    助かるんだって
    大変喜んでくれる
    もう十年で三百枚くらいあげたと思う
    返信

    +23

    -1

  • 423. 匿名 2025/08/22(金) 22:59:21  [通報]

    >>393
    めんどくさいわ
    他人が置いていったくつなんて。捨てる捨てる
    宝の持ち腐れだよね 結構高そうな未使用のもの置いていくよ
    全捨てする
    返信

    +18

    -0

  • 424. 匿名 2025/08/22(金) 23:01:41  [通報]

    >>387
    同じく嫌いな人がくれたリュックも捨てた
    これも二回使ったけど気分悪いから
    新しいから誰かにあげればよかったけど、目障りだから捨てた
    返信

    +37

    -0

  • 425. 匿名 2025/08/23(土) 00:02:39  [通報]

    >>385
    単純に、捨ててもいいような服で旅行行きたくないな。下着等の見えないものでも。モラル云々よりそこが気になる。
    返信

    +35

    -0

  • 426. 匿名 2025/08/23(土) 00:35:10  [通報]

    >>414
    捨てたら気持ちが軽くなると思う物はどんどん手放せば良いけれど、買う時にワクワクした気持ちや大切に手元にあった物を手放すのって私自身迷います
    だからせめてその物の役割を少しだけでも果たして手放せたら、物への感謝と買った時の自分の気持ちの両方を大切にできるかなと思いました
    返信

    +29

    -1

  • 427. 匿名 2025/08/23(土) 05:46:09  [通報]

    お土産でもらった数回しか着てないけど3〜5年は着てない服を思い切って捨てました
    お土産+まだ着れるの罪悪感コンボでクローゼットを占拠してましたが好みじゃないからこの先も着ない
    いつか使うかも、まだ使える(現時点で使ってない)は使わないからさよならだー
    返信

    +23

    -0

  • 428. 匿名 2025/08/23(土) 06:12:07  [通報]

    >>309
    最近はカタログだから助かります

    香典返しにシーツや毛布は確かに多かったけど、長患いして亡くなった方からの寝具は使う気にならないと実母が避けていたので、実家の押し入れも箱に入ったシーツタオルケットが溢れてます
    使う気にならないわりに捨てない
    返信

    +26

    -0

  • 429. 匿名 2025/08/23(土) 08:38:28  [通報]

    >>419 結局きのうは1時間10分やって45リットルゴミ袋3つ分まとめた
    買ったまま放置のタグつきの服も思い切って処分した、今日もやる
    返信

    +21

    -0

  • 430. 匿名 2025/08/23(土) 08:59:49  [通報]

    息子の友達が寝る場所もない賃貸に何人も泊まりに来るんだけど、綺麗ー、物何もないって言われる。
    断捨離歴5年。
    息子の部屋は汚くてイライラするのに、それでも綺麗って言われる。
    何も置きたくない。
    特に何もないのに、次どこ片付けようと思ってしまう。
    次のステップは残した物を生かすかもしれない。
    大量に捨てた子供の作品、写真撮って本にしたけど、この本の表紙も子供の絵だし飾っても可愛い。
    お気に入りだけ飾って殺風景から楽しい部屋にする。
    洗濯パンカバー作り直してすっきりさせる。
    いらない靴大量に出たけど、売るのめんどくさいから捨てる。
    今日中にやっちゃうぞ。

    返信

    +17

    -3

  • 431. 匿名 2025/08/23(土) 09:13:36  [通報]

    昨日の夜、ベッドとテレビボードを粗大ゴミにだしました。
    返信

    +23

    -0

  • 432. 匿名 2025/08/23(土) 09:35:44  [通報]

    昨日フリマサイトでコレクションが4セット売れたから発送してきた。
    返信

    +10

    -0

  • 433. 匿名 2025/08/23(土) 09:48:10  [通報]

    うちは子供の勉強机
    二台とも頂き物なんだけど
    サクッと捨てられた
    自分で選んで買った物のほうが愛着あるかもね

    返信

    +24

    -1

  • 434. 匿名 2025/08/23(土) 11:09:45  [通報]

    うちも子供の作品
    断捨離しなくちゃ
    実家から自分の作品出てきたとき
    正直イラネーと思った
    あれは親が楽しむものであって
    子供にとって思い入れないんだ
    返信

    +33

    -0

  • 435. 匿名 2025/08/23(土) 11:42:38  [通報]

    >>428
    よこ 
    >亡くなった方からの寝具は使う気にならない

    なるほど、昔の人の考え方なのかな
    それなら綺麗なうちにリサイクルショップやヤフオクなんかで処分すればいいのにね 香典返しなら品質いいだろうしブランド品だったりすれば欲しい人もいるだろうに イヤイヤいつまでも押入れに置いておくほうが何か不吉な気がするわ😆
    返信

    +18

    -0

  • 436. 匿名 2025/08/23(土) 12:20:02  [通報]

    >>385
    ガルでもいたよ。
    返信

    +0

    -1

  • 437. 匿名 2025/08/23(土) 12:30:58  [通報]

    欠けたマグカップ使ってたけど捨てた
    まだ使えるけど、物の総量を減らしたい気持ちが強くなってる
    返信

    +29

    -0

  • 438. 匿名 2025/08/23(土) 12:58:04  [通報]

    昨夜子どもの新学期準備をしていました。園用の靴下が山ほどあったので、普段用の靴下もだしてきてサイズアウトしていたものを捨てました。
    履いてないのもありメルカリにでもだそうかと思ったんですが、面倒くさくなったので不要なものは一気にゴミ箱に。

    まだ履けるもので毛玉ができてるものは、毛玉取りで今からきれいにします。

    子どもと話しながらテレビ台をハンディモップでササッと掃除もできました。
    洗面台も洗いました。
    子どもがテレビみてて静かな間にトイレ掃除してきます。
    返信

    +18

    -2

  • 439. 匿名 2025/08/23(土) 13:07:13  [通報]

    コスメ、特にアイシャドウをどっさり捨てた。
    ほとんど使われてないものばかりでなんでだろうと考えたら、冴えない自分から素敵な自分になれるような気がして買うのにそもそもアイシャドウやメイク自体がそんなに好きじゃないことに気がついた。
    買うことによって足りない自分を埋めたかったんだと思う。
    コスメと一緒に自分を足りないって思う気持ちや人から過剰によく見られたい気持ちも捨てる。
    返信

    +33

    -0

  • 440. 匿名 2025/08/23(土) 13:47:47  [通報]

    実家の片付けしてるけどゴミ纏めたけど置く場所がない。業者に頼みたいくらいだけど何十万もするんでしょ?
    返信

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2025/08/23(土) 14:10:51  [通報]

    持って行かず独立した子供の作品で現在我が家にあるのは
    焼き物のペーパーウエイトとペン立てと木工のミニ棚
    それぞれ小学校、幼稚園、高校の時の物
    その他に旅先で作った湯呑み茶碗と書道作品で掛け軸にした物だけ
    これは巻いて片付くので季節ものとして飾る時だけ出してる

    絵は小さなサイズで気に入った5枚だけ写真アルバムに写真と分けずにそのまま貼った
    大きな絵画や家庭科の布作品、さまざまな工作は処分した
    結構疲れたけどスッキリした
    中学生時代は考えたら親も子も良い思い出があまりなくて作品がないのも納得…

    子供が帰省した時に湯呑みは使ってる

    返信

    +17

    -1

  • 442. 匿名 2025/08/23(土) 14:29:17  [通報]

    >>403
    輸送代の無駄だね。もっと、有意義な事にお金使えば良いのにね。
    返信

    +22

    -2

  • 443. 匿名 2025/08/23(土) 14:38:20  [通報]

    うちはサーキュレーターあまり使わないし古くなったから捨てました。
    返信

    +22

    -0

  • 444. 匿名 2025/08/23(土) 15:40:15  [通報]

    >>416
    古くなったタオル、お掃除など活用の機会があるのではと溜めてしまいます……
    返信

    +21

    -1

  • 445. 匿名 2025/08/23(土) 15:53:53  [通報]

    >>430
    息子さん何歳ですか?
    子どもの作品を捨てるのが苦手で、まだ保育園のものが残っていたりします。
    友達が泊まりに来れるくらい、片付けなくてはと思うのですが
    返信

    +13

    -1

  • 446. 匿名 2025/08/23(土) 15:57:23  [通報]

    >>262
    耳が痛いです。
    独身の頃、何度も引っ越しの度に捨ててきたのに繰り返してます。
    また家が荒れてきました。
    返信

    +21

    -0

  • 447. 匿名 2025/08/23(土) 16:02:39  [通報]

    今日は積ん読本を読み終えたり仕分けしてるよ
    勉強系が多いので直ぐに飽きてしまい時間がかかって悪戦苦闘 ただひとつ断捨離したい目の前から消したい欲で読んでて知識欲と本末転倒w
    もう何年もためてるからどうにかしないと新しい本もあるのにそっちも読む気にならないので何とかやっつける

    返信

    +17

    -0

  • 448. 匿名 2025/08/23(土) 16:20:22  [通報]

    結婚式の時に使った小物などついに手放した!
    飾り棚2段を1段にして、写真立て3つを2つにした
    布製の写真立ては思い出あったけど、汚れちゃってたので捨てました
    お気に入りの絵を寝室の見えやすい場所に飾り直しました
    目に入る場所の変化だから見るたびに嬉しい
    返信

    +18

    -0

  • 449. 匿名 2025/08/23(土) 16:46:05  [通報]

    今月は家電が立て続けに壊れて、子供も大きくなったのでベビーカーやその他不燃物もまとめて処理施設に持って行きました
    さっき家族みんな出掛けたので、こんな時間ですが今から全部屋掃除機かけます
    返信

    +25

    -2

  • 450. 匿名 2025/08/23(土) 17:18:04  [通報]

    古びた下着、ヨレヨレキャミソール、捨てた。見るたびに運気下がりそうだったし。
    今度新しいの買ってくる。
    返信

    +29

    -0

  • 451. 匿名 2025/08/23(土) 19:17:54  [通報]

    家に食料品の大量のストックがあるから
    毎日1コーヒーか1紅茶飲むようにしてます!

    まだ3日目で変化はないけど少しずつ減っていけばいいかな。

    台風とか考えた時に2週間分位の備蓄があれば何とかなる事がわかったので。


    後は大量の文房具とノート類を勉強して減らしてます。
    こちらは1ヶ月で10冊減らせました!
    返信

    +37

    -2

  • 452. 匿名 2025/08/23(土) 19:46:19  [通報]

    昨日は納戸と、リビング棚の書類ゾーンの一部を整理しました。
    納戸は魔の巣窟か??ってくらいカオスだった…。それでも無心でお片付けして、今は床までさっぱりピカピカになりました。嬉しくて今日も何回か納戸を覗いちゃった。開ける度に綺麗なのでニコニコしてる✌️
    リビングの棚はまだまだ散らかってるので、無理ない範囲でコツコツ片付けます。

    今日は溜まっていた靴の空き箱を全部捨てました。何でこんなに沢山空き箱を取ってたのか、コレクションしてる訳でもなくただ積んでるだけ。怖すぎる…🥲
    返信

    +41

    -1

  • 453. 匿名 2025/08/23(土) 20:14:46  [通報]

    暑過ぎて3日間断捨離休んでしまった
    スイッチオフするとなかなかオンできない
    せっかく重い腰をあげたのに😭
    返信

    +48

    -2

  • 454. 匿名 2025/08/23(土) 20:34:42  [通報]

    >>453
    いいよいいよ。毎日暑すぎる。これからゆっくり断捨離しましょ。
    返信

    +48

    -0

  • 455. 匿名 2025/08/23(土) 20:37:17  [通報]

    デロンギのコーヒーメーカー、部品外してキレイにした。
    除石灰?しろというので薬剤入れてスイッチオン。
    返信

    +18

    -1

  • 456. 匿名 2025/08/23(土) 22:03:51  [通報]

    ヘアゴムを入れていたカンカン→可愛くて使ってたけど、気づいたらもう10年近く使っててボロボロ

    ヘアピン位を入れていた綿棒の空き容器→なんとなく使ってた

    ヘアゴムとヘアピンを小さなジップ袋に移して、カンカンと容器は捨てました!
    結構嵩張ってたみたいでコンパクトに収まって嬉しいな
    ずっと使ってたから気づかなかったけど、いらないものってまだまだあるね〜
    好みや使用頻度、色々変わるもんね
    これからも何度も何度も見直して行こう
    返信

    +35

    -1

  • 457. 匿名 2025/08/23(土) 22:56:03  [通報]

    >>440
    車があればクリーンセンターに自分で持ち込むのが安いよ
    返信

    +23

    -0

  • 458. 匿名 2025/08/24(日) 07:46:30  [通報]

    古い実家の大掃除始めました
    埃やカビや虫や虫のフンだらけの大型家具を処分します
    汚さにもう我慢の限界
    親が動ける今のうちに
    まだ使えるからとごちゃごちゃしたものはもちろん、家具も家電も処分しない両親
    衛生観念違いすぎて苦行だけどやるしかない
    私ら子供に丸ごと降りかかってくるのはゴメンだ
    返信

    +31

    -0

  • 459. 匿名 2025/08/24(日) 09:11:42  [通報]

    とりあえずの置き場を整理してみた
    お薬手帳何冊も出てきたし、使いかけのウェットティッシュやらノートやらなんやら色々出てきた
    これからは使い切るか捨てるかしてから買おう…
    返信

    +11

    -0

  • 460. 匿名 2025/08/24(日) 09:21:12  [通報]

    除湿機のフィルター、汚れてないだろうと思って見たら埃がびっしりついてた…
    掃除機で綺麗に取りました💦
    それから洗面台の三面鏡のと横の収納の上部もしっかり埃が溜まってた〜
    綺麗に拭きました
    洗面台や脱衣室って埃溜まりやすいよね
    もっとこまめに掃除しよう😵
    返信

    +22

    -1

  • 461. 匿名 2025/08/24(日) 09:50:06  [通報]

    明日は粗大ゴミで
    衣装ケース一個と植木鉢を捨てる
    これからチケット買いに行くわ
    会社でキーボード交換して在宅用のやつ、今使ってるものは各自破棄してって言われて調べたのだけど
    捨て方って自治体で結構な違いがあるもんなんだね
    私の自治体は粗大ゴミ、隣の隣は燃やせないゴミとかだった
    ノートパソコンも小型家電回収で対応してるところもあって羨ましいって思っちゃったよ
    返信

    +13

    -0

  • 462. 匿名 2025/08/24(日) 09:55:56  [通報]

    ミニ香水
    雑貨に付いてたミニ楽譜
    捨てました!
    返信

    +20

    -0

  • 463. 匿名 2025/08/24(日) 11:08:29  [通報]

    工具箱のいらないもの少し捨てられた
    コンロの際の汚れを防ぐゴムみたいな紐を交換した
    リモコンカバー泡石鹸で洗った
    月に一度丸洗いするペットのトイレ掃除は家族がしてくれた

    今日は今朝からずっと細々したことしてます😅
    返信

    +29

    -1

  • 464. 匿名 2025/08/24(日) 12:13:42  [通報]

    今日は、東京靴流通センターに履き倒してボロボロになった靴2足を下取りに出しに行きました!!
    サーマルリサイクルという、発電のためのエネルギーとして活用されるみたいなので、ただゴミ袋に入れて捨てるより良いですね!
    返信

    +41

    -0

  • 465. 匿名 2025/08/24(日) 12:40:24  [通報]

    >>464
    そんなキャンペーンやってるんだ。行こうかな。
    もしかして割引きクーポンとかくれるのかな?
    返信

    +14

    -0

  • 466. 匿名 2025/08/24(日) 12:55:47  [通報]

    靴箱と洗面台全出しして拭き掃除した。
    靴箱は真っ黒、洗面台は黄色くなった。
    使ってない物、空の容器とかゴミだらけでいっぱい捨て捨てたら綺麗に収納できた。
    返信

    +23

    -1

  • 467. 匿名 2025/08/24(日) 13:03:56  [通報]

    >>465
    下取り1足につき200円分の割引券もらえるのでぜひ!!詳しくは公式サイトご参照ください!
    靴の下取りキャンペーン | 店舗のキャンペーン情報 | 靴とシューズの専門店 株式会社チヨダ
    靴の下取りキャンペーン | 店舗のキャンペーン情報 | 靴とシューズの専門店 株式会社チヨダwww.chiyodagrp.co.jp

    履かなくなったご不要な靴、古くなった靴はございませんか?「靴の下取りキャンペーン」では、履かなくなった靴を店舗にお持ちいただくと、下取り1足につき、税込200円分の割引券を1枚お渡ししています。割引券はお渡しした当日からお使いいただけます。ご不要になっ...

    返信

    +26

    -0

  • 468. 匿名 2025/08/24(日) 13:32:29  [通報]

    紙類整理で給料明細とか源泉徴収ってどうされてますか??
    かさばるけどなんか捨てられなくて…古いのも置いておいた方がよいのでしょうか。
    返信

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2025/08/24(日) 14:50:42  [通報]

    脱衣室の換気扇フィルター交換
    シーリングライトの拭き掃除 2つ(内1つは虫が死んでた)
    テレビの外付けハードディスクと関連のコード3つ捨てました

    外付けハードディスクは前使ってたテレビの物で、また使おうと思ったら、今持ってるテレビには対応してないことに今日気づきました笑
    今まで紙袋に入れて一式保管してたのでまたスペースが空いて嬉しいな
    他に、お化粧のパフとブラシをメイク落としと洗顔で丁寧に洗いました
    パフとブラシはもっと洗う頻度を上げたいな〜
    返信

    +12

    -0

  • 470. 匿名 2025/08/24(日) 15:27:12  [通報]

    >>468
    紙は2〜3年保管したらシュレッダーや個人情報保護スタンプして破棄
    私は写真とって電子データにして残してます
    返信

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2025/08/24(日) 16:24:22  [通報]

    午前中断捨離して、午後は昼寝してしまった
    断捨離結構疲れる
    返信

    +33

    -0

  • 472. 匿名 2025/08/24(日) 19:12:06  [通報]

    >>385
    パンツ捨ててく人とかヤバいと思う
    返信

    +9

    -7

  • 473. 匿名 2025/08/24(日) 20:34:03  [通報]

    >>385
    ありえない
    常識ない
    そんな断捨離方法だけは反対
    返信

    +7

    -6

  • 474. 匿名 2025/08/24(日) 20:59:15  [通報]

    >>468
    年金の関係で取っておいた方がいいって言ってた時期もあったけど
    今どうなのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2025/08/24(日) 21:00:35  [通報]

    >>425
    今いろんな人がいるから
    何に利用されるかわからないもんね
    確かに不安になります
    返信

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2025/08/24(日) 21:05:58  [通報]

    ウエスやウェットシートだと拭き掃除が苦にならないこと気づいた。
    ウエス作りとラベリングした。
    ズレ落ちてくるマグネット収納3つ捨てた。歯抜けの櫛も。
    返信

    +10

    -0

  • 477. 匿名 2025/08/24(日) 22:21:49  [通報]

    >>445
    高校生と社会人がいます。
    新たに画用紙の絵4枚と紙粘土の作品捨てました。
    友達呼ぶ約束したらやる気出ますよね!
    返信

    +8

    -1

  • 478. 匿名 2025/08/24(日) 22:33:35  [通報]

    助けて。。
    クローゼットに衣装ケースの引き出し置いてだんだけど、なんか枠が濡れてて…、カビは見えなかったけど慌ててケース洗って、床とか拭いて、除湿機置いた。
    急にカビの匂いなのか、プラスチックの劣化の匂いなのか鼻にこびりついて匂いが取れないだけなのか、そもそも匂いが取れてないのかわからない。
    ジッパー袋も入れてたんだけど、ジッパー袋が劣化なのか臭すぎる。
    これを期に、子供がたくさん服減らしてくれた。

    もう使わないレゴをレゴ好きな姪っ子に送ります。
    実家に来た時に遊ぶ用に欲しいそうで。

    給与明細の整理した。
    とりあえず何でも入れてる箱の分別した。
    文房具整理して、ペンとテープ捨てた。


    返信

    +11

    -5

  • 479. 匿名 2025/08/24(日) 23:19:01  [通報]

    いらない服を古着屋に売った!100着近くあって我ながらびっくり。3000円くらいになったけど、金額より手放せた開放感が良かった。
    返信

    +37

    -1

  • 480. 匿名 2025/08/24(日) 23:42:34  [通報]

    断捨離にメルカリ利用してる方にお聞きしたい
    ・◯円以上で売れなさそうだったら捨てる
    ・◯日売れなかったら捨てる
    等、マイルールありましたら教えてください

    売れなさそうだな〜もう捨てようかと思った物にちらほらいいねがついて、揺らいでしまって…
    返信

    +10

    -2

  • 481. 匿名 2025/08/25(月) 00:11:28  [通報]

    土日でフリマサイトでコレクションが5セット売れたから発送。
    そういえばあのコレクションもこの機会にてばなそうと思いついたけど、どこに仕舞い込んだか分からない。見つからない。
    返信

    +7

    -5

  • 482. 匿名 2025/08/25(月) 01:05:15  [通報]

    急に物が多くて汚い部屋が嫌になって断捨離したくなりました。なんとなくチャットgptに確認してたら、理想の部屋がイメージできてきた!

    一人暮らしのワンルームなのに本が100冊以上ある。あと服が多分200チャクくらいある。
    しかも、どれもこれも同じようなものばかり。自分が嫌になりました……さらに、化粧品や調理器具も多い。

    まずは本を売ることから。あと、新しいものは買わない。。とにかく今あるものを減らすことを目標に頑張ります
    返信

    +34

    -2

  • 483. 匿名 2025/08/25(月) 08:01:45  [通報]

    >>480
    ゆるいマイルールだけど、
    ・出品の基準は綺麗なもの、需要があるもの
    ・沢山出品しすぎない→疲れるし、置いておく場所が必要だから
    ・出品したらすぐに綺麗な袋に入れる→売れたらすぐ発送できるから
    くらいかなぁ?
    で、売れないものが溜まってきたらまとめてリサイクルショップに持っていきます!
    いいね沢山ついてるけど売れない時は思い切って値下げする!
    返信

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2025/08/25(月) 09:21:54  [通報]

    >>483
    ありがとうございます!
    やはり早くスッキリする為にはリサイクルショップの併用も大事ですね
    返信

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2025/08/25(月) 10:00:48  [通報]

    使ってない化粧品やヘアケア処分6
    子供の作品処分1
    昨日買い物に行ったらもうハロウィングッズ売ってた
    もちろん買わず
    帰宅後、断捨離で生き残ってたおばけとかぼちゃを飾った
    返信

    +19

    -0

  • 486. 匿名 2025/08/25(月) 10:02:25  [通報]

    >>484
    いえいえ!売れるかも〜と思うとなかなか踏ん切りつかないですよね
    わたしも今出品しているもの見直してるうちに、もうこれ(捨てても、リサイクルショップ持って行っても)いいかなってものが出てきたので週末にまとめて持って行ってきます🏃‍♀️
    こちらこそありがとうございます!
    返信

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2025/08/25(月) 11:50:50  [通報]

    >>480
    最近、メルカリ出品しまくって少し疲れてきたところです。出品したら、すぐ売ってしまいたくて最安値で出す事が多いです。イイねがそこそこ付いても売れないのありますよね。需要はあるんだろうな…と思いつつ、自分がこれ以上下げたくない価格でも売れないのは出品取り下げて、ボロボロになるまで自分で使って捨ててます。メルカリ、大変だけど買ってくれる人がいるのって、とても有り難いですよね。頑張りましょう!
    返信

    +9

    -2

  • 488. 匿名 2025/08/25(月) 12:29:20  [通報]

    >>487
    すぐ売ってしまいたくて最安値で出す事が多い
    ↑相場を見てつい欲深くなってしまう自分には、その潔さが本当に眩しいですw
    ちまちま値下げをやめて、私も最安値いってみようかな
    見習って頑張ります!ありがとうございます!
    返信

    +8

    -1

  • 489. 匿名 2025/08/25(月) 12:37:02  [通報]

    色々あったけど
    一気に売ったら8000円近くありました
    多分メルカリだったら数倍だろうけど
    しょうがない
    とりあえず気持ちと押し入れは軽くなりました
    返信

    +24

    -0

  • 490. 匿名 2025/08/25(月) 13:39:26  [通報]

    >>17
    令和は物が少ない方が羨ましがられるよね
    返信

    +20

    -1

  • 491. 匿名 2025/08/25(月) 14:00:45  [通報]

    >>480
    メルカリでものが売れるのは値段じゃなくてタイミング
    値下げしたから売れるってわけでもない
    買う気があればコメントしてくることが多い
    8月は売り時だよ
    休みの時が反応良い
    週末とか連休の終わり近くとか
    返信

    +12

    -2

  • 492. 匿名 2025/08/25(月) 15:21:04  [通報]

    今日は防災リュックの見直ししました
    と言うのも、宮古市の大津波体験語り継ぎエピソード集というサイトをたまたま見つけ、読んでいくうちに災害の怖さを改めて感じたからです
    実は防災リュックは5年くらい前に見直して以来で、久しぶりにリュックの中身を開けたらなかなか悲惨でした

    アメ🍬は溶けてポーチが変色してる
    ゴム素材は劣化してポロポロと崩れた
    ハサミは切れ味が悪くなってる
    水や缶詰は賞味期限切れ(水は賞味期限切れが切れていても飲めるという説はあります)
    体拭きシートはジップ袋に入ってたけど水分が抜けてる
    薬は使用期限が近づいてる
    絆創膏が劣化している
    他にも今見てみるといらないものもあり、厳選した上で必要なものは新しいものと交換しました
    それからこの5年で購入した災害グッズを入れました!
    ハサミは新しく買うつもりです
    自宅避難を想定しつつも、背負っても重すぎないように心がけました

    9/1は防災の日ですよね
    もし断捨離停滞期の方は防災用品の見直しもいいかもしれません
    やり終わるとホッとしました
    返信

    +38

    -0

  • 493. 匿名 2025/08/25(月) 16:24:22  [通報]

    >>478
    クローゼット、雨漏りですかね?
    雨の日に様子みるとか。
    返信

    +10

    -0

  • 494. 匿名 2025/08/25(月) 17:57:14  [通報]

    暑くて片付けはかどる日と進まない日の差が激しい
    買った覚えが無いのに大量にファイルやらノート出てきて、、文房具ってなにげに重いしかさばるしはあ
    一応まとめたけど、ゴミ出ししないと更にやる気が下がるから何とか行ってくるね

    その他は裁縫袋のゴム、ボタン類捨ててサイズダウンしたよ


    返信

    +20

    -0

  • 495. 匿名 2025/08/25(月) 19:16:17  [通報]

    粗大ごみの予約した。予約日までに少しでも片付ける。
    返信

    +16

    -0

  • 496. 匿名 2025/08/25(月) 19:35:07  [通報]

    >>492
    断捨離は?
    返信

    +0

    -9

  • 497. 匿名 2025/08/25(月) 19:48:06  [通報]

    >>457
    片付けるの気が遠くなるくらい沢山あるから業者に頼みたい気分になったの🥲
    返信

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2025/08/25(月) 21:24:21  [通報]

    >>496さん
    分かりにくくてごめんなさい🙏

    アメ🍬は溶けてポーチが変色してる
    ゴム素材は劣化してポロポロと崩れた
    ハサミは切れ味が悪くなってる
    水や缶詰は賞味期限切れ(水は賞味期限切れが切れていても飲めるという説はあります)
    体拭きシートはジップ袋に入ってたけど水分が抜けてる
    薬は使用期限が近づいてる
    絆創膏が劣化している
    ↑水、体拭きシート、薬以外は捨てました(^^)
    そして今の自分が必要だと思う物にアップデートしたので、それも断捨離のひとつかなと思っています
    返信

    +15

    -0

  • 499. 匿名 2025/08/25(月) 23:23:16  [通報]

    家族が単身赴任明けで持ってきた新しめのオーブントースターを使いたく、パントリーに設置しようとしたらサイズ合わなかったので使われることなくダンボール保管のまま1年経過…
    トースター2つあるの場所の無駄!となって、新しめのものに合う棚を買い(断捨離中に棚を買うのもなんだかな…ですが😇)、昨日やっと設置しました。棚の設置ついでに冷蔵庫周りの掃除と、ゴミ箱も買い換えて、台所の風景が少し新鮮になった。
    これまで我が家を支えてくれたオーブントースターにはさよならしました。今までありがとう🙏
    古いゴミ箱とパントリー棚も粗大ゴミの予約済です。
    返信

    +22

    -0

  • 500. 匿名 2025/08/25(月) 23:26:38  [通報]

    子供のレギンスパンツ5本捨てました
    お下がりしようか迷ってたけど管理が大変だしタンスに入らないから
    返信

    +25

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード