ガールズちゃんねる

【結婚願望あり】仲間内で「最後の独身」になった人〜

156コメント2025/08/18(月) 01:09

  • 1. 匿名 2025/08/11(月) 21:32:58 

    先日親友から結婚報告を受けました
    大学からずっと仲良くしてた 6人グループのうち、主と同じくの唯一独身だった子です

    主は現在婚活中ですがうまくいかず悩んでいるので、その子の幸せが眩しすぎて、頑張って出会いを増やしても 誰にも選ばれない自分が惨めになりました……

    結婚願望が全くなかったら周りの結婚も全く気にならないんだろうけど、私は結婚したいのに彼氏すらできないまま仲間内で最後の独身になり本当につらいです

    現在既婚か未婚かは問わず、仲間内で「最後の独身」になった経験ある人
    主と同じようにネガティブになった人はその後どう行動したか とか
    逆に 最初からポジティブな人はどういう考えなのかとか教えて欲しいです
    返信

    +159

    -3

  • 2. 匿名 2025/08/11(月) 21:33:46  [通報]

    周りと比較しすぎないこと。
    返信

    +135

    -6

  • 3. 匿名 2025/08/11(月) 21:33:48  [通報]

    孤高の存在を目指す
    返信

    +47

    -10

  • 4. 匿名 2025/08/11(月) 21:33:51  [通報]

    誰よりも早く結婚し12年。離婚しました〜
    返信

    +145

    -11

  • 5. 匿名 2025/08/11(月) 21:34:03  [通報]

    【結婚願望あり】仲間内で「最後の独身」になった人〜
    返信

    +31

    -4

  • 6. 匿名 2025/08/11(月) 21:34:12  [通報]

    選ばれないんじゃねえ!こっちが選ぶんだ!
    まだ出会ってないだけだし今この瞬間が1番若いんだ!
    悩んでる暇あったら出陣!!!
    返信

    +160

    -16

  • 7. 匿名 2025/08/11(月) 21:34:44  [通報]

    >>1
    結婚はご縁ってどういうこと?
    返信

    +5

    -9

  • 8. 匿名 2025/08/11(月) 21:34:47  [通報]

    【結婚願望あり】仲間内で「最後の独身」になった人〜
    返信

    +2

    -20

  • 9. 匿名 2025/08/11(月) 21:34:54  [通報]

    セフレにはなれるかも
    返信

    +5

    -18

  • 10. 匿名 2025/08/11(月) 21:35:40  [通報]

    >>1
    辛いとか寂しいとか惨めに思う自分を否定しないこと。
    無理に幸せを心からお祝いしなきゃとかじゃなくて、友達の目の前ではおめでとうと言いながらも自分の心に素直に。
    婚活はメンタルが大事だから、そんな自分がいても仕方ないと時には落ち込みながらいい人を探してみてね
    返信

    +129

    -5

  • 11. 匿名 2025/08/11(月) 21:35:47  [通報]

    高校の部活仲間で、私が最年長で、2歳下含めて私以外全員結婚した…
    2歳差とはいえ、年下から置いてけぼり食らうのはキツい…
    しかも彼氏無し…
    返信

    +112

    -3

  • 12. 匿名 2025/08/11(月) 21:35:55  [通報]

    もう無理だ〜私には向いてないんだな〜と思って婚活諦めかけてた38歳の時に出会った人とトントン拍子であっさり結婚した
    そんなもんだ、諦めるな主!自分が壁作らなければ出会いは転がっとる!
    返信

    +135

    -23

  • 13. 匿名 2025/08/11(月) 21:35:56  [通報]

    まだ出会ってないだけかも知れん
    返信

    +11

    -4

  • 14. 匿名 2025/08/11(月) 21:36:24  [通報]

    そもそも何のために結婚したいの?
    結婚することが主にとって幸せな選択なのか一度見つめ直すのも良いかもしれない。
    返信

    +21

    -17

  • 15. 匿名 2025/08/11(月) 21:36:26  [通報]

    >>5
    面倒くさいよな〜、松居直美みたいな女って
    返信

    +28

    -16

  • 16. 匿名 2025/08/11(月) 21:36:58  [通報]

    >>1
    変なプライドなくて素直だしトピ主はまだご縁がないだけなんやろうな。今年中に素敵な相手と出会えるよう祈っとく
    返信

    +123

    -4

  • 17. 匿名 2025/08/11(月) 21:37:00  [通報]

    返信

    +2

    -10

  • 18. 匿名 2025/08/11(月) 21:37:09  [通報]

    あんまり賢くない高校通ってて、仲の良かったグループ8人中3人が高校生のうちにデキ婚、残りも22歳までにみんな結婚して、24歳で結婚した私は最後の独身だった。

    まだ若かったから婚活したり行き遅れ感はなかったけど、子供の頃からずっと結婚したい!子どもが欲しい!って思ってたから旦那さんがいて子育てもしてる友達がとってもキラキラして見えて羨ましかったな。

    今はみんなママ友になった。
    みんなその後は離婚や再婚、歳の差きょうだい産んだりとか人生とにかくいろいろで、話を聞くのがとても楽しい。
    返信

    +8

    -35

  • 19. 匿名 2025/08/11(月) 21:37:25  [通報]

    >>1
    結婚したらしたで、子供ができるかどうか、家が買えるかどうか、旦那さんがいい旦那でいてくれるか、などなど、(あえてこの言葉を使うと)張り合うことは永遠に続くような気がする
    私は既婚だけど、周りと比べて落ち込むことはあるし、結婚したから悩みも終わったって感じではない
    こういう感情は形を変えてずっと続くような気がする
    やっぱり自分は自分だと言い聞かせるしかないと思う
    返信

    +146

    -5

  • 20. 匿名 2025/08/11(月) 21:37:49  [通報]

    >>12
    どこで出会ったの?
    返信

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2025/08/11(月) 21:38:16  [通報]

    ポジティブじゃなくて、その最後の友達の結婚報告にも喜んでる人が幸せになれると思うよ。
    ちゃんと祝福してくれたらあっちもいい人紹介してくれる可能性もある。
    返信

    +74

    -5

  • 22. 匿名 2025/08/11(月) 21:39:19  [通報]

    結婚はしないよりもしておいたほうがいいわ
    後になって気づいたっておそいわ
    返信

    +22

    -8

  • 23. 匿名 2025/08/11(月) 21:39:20  [通報]

    早く結婚して抜け出したい思いもあるけど、好きじゃない人とは結婚したくないからジレンマ、、
    返信

    +51

    -6

  • 24. 匿名 2025/08/11(月) 21:39:32  [通報]

    >>1
    「その人の幸せ」を祝う
    のではなく
    「その人に起きた出来事」
    を祝う
    返信

    +18

    -6

  • 25. 匿名 2025/08/11(月) 21:39:48  [通報]

    ゆうてそんなに頻繁に会う仲でもないでしょ
    年に2、3回会うくらいじゃない?みんな既婚者だし
    自分が仲間のうちで最後とか気にしないでマイペースで婚活がんばれ
    返信

    +56

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/11(月) 21:39:52  [通報]

    >>5
    森尾由美への当たりがめっちゃきつかった
    返信

    +23

    -2

  • 27. 匿名 2025/08/11(月) 21:40:16  [通報]

    >>1
    最後から2番目になったことはあります

    さすがに他から耳に入る前に
    伝えないわけにはいかないと思い
    2人になった時に実は、、って言おうとしたら
    やめてやめてやめて~って聞いてもらえなかったw

    でも結婚式にはちゃんと来てくれて
    その子も数年後には結婚してその際は式に出席させてもらったよ

    もうこんなのは
    その人のタイミングとしか言いようがないことだと思う
    返信

    +61

    -3

  • 28. 匿名 2025/08/11(月) 21:40:48  [通報]

    同じすぎて私かと思った。。32歳、周りは結婚出産ラッシュなのに彼氏は数年いない。友だちの中で最後まで独身かもと思っていたらほんとにそうなった。結婚するなら本当にしたいと思える人としたいし焦ったり比べたりするのも違うけど辛いです。
    返信

    +93

    -4

  • 29. 匿名 2025/08/11(月) 21:40:49  [通報]

    >>20
    靖国神社
    返信

    +3

    -10

  • 30. 匿名 2025/08/11(月) 21:41:18  [通報]

    >>1
    趣味やキャリアアップやスキルアップなどに全振りしたい女性はコスパ重視で結婚も恋愛も出産もしない選択肢を選ぶ人の方が多いよ
    【結婚願望あり】仲間内で「最後の独身」になった人〜
    返信

    +4

    -31

  • 31. 匿名 2025/08/11(月) 21:41:41  [通報]

    仲良かった高校の友達たちはみんな結婚。趣味の友達もみんな結婚。身内(いとこや親せき)もみんな結婚。まじで30代はストレスがエグかった。もちろん何もしてないわけじゃなくて婚活もお見合いもサークルも色々入って友達作ったり、マチアプもした。
    だがしかし うまくいかず・・・。
    両親からもいつも色々言われたりして両親も友達や親せきから色々言われているんだろうけど、私だって努力してんだよ!と、家族関係も良くなかった。
    40代に入った今、両親も諦めて何も言わないし、自分でも尻やら背中がたるんだり 老化があちこち見えてきたり、もう頑張れる気力がなくなって 一人でもいいやってなってる。
    30代の時の日記は書きなぐった感じのグチが延々と書いてあって大変だったなー。
    返信

    +85

    -3

  • 32. 匿名 2025/08/11(月) 21:42:26  [通報]

    >>1
    兄弟が結婚してるなら主も結婚できる運は持ってるよ
    返信

    +3

    -9

  • 33. 匿名 2025/08/11(月) 21:42:37  [通報]

    >>1
    わかるよ~。私も最後の一人になりました。
    婚活もしてたし付き合った人もいたけどすぐ別れた時、周りはもう落ち着いてて子供とか家買うとかの話してるのに付き合っただの別れただの話すのなんだか恥ずかしくなったよ。
    それでも婚活続けて何とか結婚できたよ。
    悲しい気持ちはわかるけど結婚願望あるならとにかく動くしかない。
    結婚願望ない人が羨ましい気持ちもわかる。
    返信

    +72

    -6

  • 34. 匿名 2025/08/11(月) 21:43:41  [通報]

    最後の独身の一人前に結婚したんだけど、最後の独身の子にイヤミ言われたよ
    ずっと独身仲間だと思ってたのに!!嘘でしょ!!!とか大きな声で叫ばれた

    当時30歳
    返信

    +29

    -7

  • 35. 匿名 2025/08/11(月) 21:43:51  [通報]

    みんな結婚して出産子育ても始まったら、自分の家庭の方に忙しくなってどんどん自分の家庭と仕事優先になって、そのうちこんな思い出バナシで盛り上がるしかない生産性もない旧友との集まりなんて、まったくしなくなるから。それまであとちょっとだよ気にすんな!
    返信

    +36

    -13

  • 36. 匿名 2025/08/11(月) 21:44:01  [通報]

    >>30
    ガルは日本という国に愛を捧げるしか無くなったまーんが多いな
    返信

    +7

    -9

  • 37. 匿名 2025/08/11(月) 21:44:57  [通報]

    >>26
    磯野貴理子 バツ2独身
    松居直美 バツ1シングルマザー、子どもは不登校歴あり
    森尾由美 結婚生活はずっと続いていて、娘2人授かり、長女は結婚、子どもも生まれ、おばあちゃんになった

    森尾由美だけ人生円満なのに、この3人で長年番組続けて来られたの凄いよね

    返信

    +78

    -1

  • 38. 匿名 2025/08/11(月) 21:45:06  [通報]

    >>5
    泣きたいのは貴理子なのに、全部持っていかれた。
    おまけに人のために泣けるなんてと視聴者から褒められるしまつ

    こういう時は泣いて話を邪魔せず、ひたすら聞くに徹して欲しい
    返信

    +82

    -3

  • 39. 匿名 2025/08/11(月) 21:47:02  [通報]

    順風満帆に見える人もいろいろあると思う
    自分のしあわせは自分の心が決める
    返信

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/11(月) 21:47:28  [通報]

    >>1
    私も6人グループの最後の1人に
    なってからもう10年が経ったよ
    40歳です
    そして今年病気になったし
    もう自然に任せてる
    返信

    +46

    -2

  • 41. 匿名 2025/08/11(月) 21:48:23  [通報]

    >>1
    分かるよ
    高校の時の仲良し6人グループで私だけ結婚できず
    中学の仲良し6人グループでも私だけ独身
    友達とは何となく疎遠になった
    婚活がんばって三十代後半でやっと結婚したけど報告できる友達はいなかったw
    ちなみにその後離婚して今は独り身を謳歌してる
    返信

    +44

    -3

  • 42. 匿名 2025/08/11(月) 21:49:03  [通報]

    95パーセント男性の職場で20年働いてるけど誰の本命にもならなかった。
    返信

    +43

    -2

  • 43. 匿名 2025/08/11(月) 21:49:08  [通報]

    最後の1人になっても結局みんな結婚できてて羨ましいー。私のように独身相手なしな人っていないの!?
    返信

    +35

    -1

  • 44. 匿名 2025/08/11(月) 21:49:15  [通報]

    >>1
    主です!
    承認してもらえて嬉しいです
    皆さんコメントありがとうございます

    ちなみに主は来月で33歳になるのですが、結婚相談所に入会した時に相談員さんに「婚活は32歳までが勝負です!32歳のうちに成婚目指しましょう!」と言われたのもあり、現在は仮交際中のお相手もいなくてかなり焦っています
    今でもモテナイのに33歳になったら更にハードになるのかと思うと恐怖です……
    返信

    +45

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/11(月) 21:49:15  [通報]

    >>17
    リンク貼らずに概要書いてくれ
    返信

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/11(月) 21:49:20  [通報]

    何年か経てば離婚もチラホラ
    返信

    +8

    -11

  • 47. 匿名 2025/08/11(月) 21:49:29  [通報]

    >>4
    そのうちそういう人も出てくるかもしれないから
    1人でも焦らないでほしい
    返信

    +66

    -4

  • 48. 匿名 2025/08/11(月) 21:49:33  [通報]

    >>21
    確かに結婚した友達をブロックしてた知り合いはアラフォーになった今も独身だわ。おめでとうよりも真っ先に旦那さんの職業聞いてたのを見た時は驚いた
    返信

    +31

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/11(月) 21:50:02  [通報]

    >>4
    1回したというだけでもう全ての免罪符になる
    返信

    +77

    -3

  • 50. 匿名 2025/08/11(月) 21:51:00  [通報]

    >>30
    確かに子供いると制約はできるけど、夫婦二人の生活ならどれもできるやん
    もしくは結婚して専業なら、一番時間とれるまである…
    返信

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/11(月) 21:51:29  [通報]

    >>1
    焦る気持ちはわかるけどあまりガツガツしちゃダメだよ。
    そういうの相手には伝わるから。
    返信

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2025/08/11(月) 21:51:35  [通報]

    >>44
    38の私からしたら33なんて全然若い。主さん良い相手と出会えるといいな
    返信

    +36

    -15

  • 53. 匿名 2025/08/11(月) 21:51:45  [通報]

    >>1
    仲間内で最後の独身になりました
    結婚願望もあったし、子どもも欲しかった
    なので、結婚して、子どもを産む友人たちが羨ましかった

    一応、最後でしたが結婚できたのですが、その後、子どもに恵まれることなく死別…
    またひとりぼっちになってしまい、友人たちが幸せそうな姿を見ることが辛くて、距離をとってしまいました
    人生は人それぞれなので、羨んでも仕方ないですよね…
    返信

    +72

    -1

  • 54. 匿名 2025/08/11(月) 21:51:56  [通報]

    焦って結婚しても、毎日辛いだけ

    よく吟味して

    自分磨きは大切
    返信

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2025/08/11(月) 21:52:34  [通報]

    >>31
    私も40歳になってから
    体重3kg増えた
    ずっと結婚相手としてみてもらう
    女性でいるのって大変だよね
    疲れたわ
    返信

    +32

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/11(月) 21:52:45  [通報]

    >>49
    バツイチか、ずっと未婚だとバツイチの方が評価いいのね。
    返信

    +55

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/11(月) 21:53:26  [通報]

    学生時代の友人、職場の仲間たちの中で1番最後でした。だんだん皆が、遊びやLINEに付き合ってくれる頻度が下がってきて寂しいなと思ったことはありますが、結婚時期に関して比較して落ち込むとか、先越されたって思うことはなかったかな。
    結婚願望はあって、自分が好きになれるストライクゾーンが狭い自覚があったから、遅くなっても仕方ないなって思ってました。それまで緩く時にはさぼっていた婚活でしたが、33歳頃から頑張って、好きな人を見つけて結婚した時は35歳でした。自分としては満足のいく結婚ができて、この時期まで結婚してなかったから相手に出会えたのだと思っています。
    反省としては、まあ結婚に向かう行動開始がとにかく遅かったということでしょう。
    返信

    +28

    -1

  • 58. 匿名 2025/08/11(月) 21:53:32  [通報]

    >>35
    友達との付き合いに生産性とか求めてないけどな
    返信

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/11(月) 21:53:54  [通報]

    >>46
    でも友達の離婚を喜ぶ高齢独女になったら、いよいよ末期だね
    惨め過ぎる
    返信

    +26

    -3

  • 60. 匿名 2025/08/11(月) 21:54:17  [通報]

    >>1
    最初からポジティブというか気にしてないのは、結婚はできてもできなくても1人で生きていけるようにしておこうという考えで仕事に力を入れてたからかも。
    その結果、一応1人で生きていける収入とキャリアはあるけど、結婚する努力はしてないし、努力しないで結婚できるほどの魅力もないし、自分の選択の結果だから仕方ないって納得してる。
    返信

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/11(月) 21:55:19  [通報]

    >>1
    中居正広さんが電撃結婚っていうブログを見たんだけど本当なのかな?
    まだネットニュースに出てない…
    返信

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2025/08/11(月) 21:55:23  [通報]

    >>50
    結婚して子供がいてもライブ観覧も推し活もキャリアアップやスキルアップはできなくはないけども大幅に制限されるよ
    なんだかんだで家事や子育てに時間を取られる女性は多いし出費も大きい
    独り身なら時間もお金も自由に使いたい放題
    返信

    +9

    -8

  • 63. 匿名 2025/08/11(月) 21:56:36  [通報]

    >>1
    仲間内で「最後の独身」の子が
    一番幸せな結婚生活送ってるよ。
    返信

    +17

    -11

  • 64. 匿名 2025/08/11(月) 21:57:09  [通報]

    >>1
    大丈夫、また戻ってくるよー仲間が
    おかえりーって明るく迎えるよー
    返信

    +7

    -4

  • 65. 匿名 2025/08/11(月) 21:58:01  [通報]

    >>1
    今は結婚しても1/3は離婚する時代だよ。
    結婚しても不倫する人もいるし、義実家と上手くいかなくてストレス抱えてる人も沢山いる。
    結婚がゴールじゃないから、焦って変な人と結婚するよりは自分は自分って思ってマイペースに婚活するのがいいと思う。
    返信

    +33

    -4

  • 66. 匿名 2025/08/11(月) 21:58:35  [通報]

    仲間内ではバツ2もいるのにいまだ独身な私
    返信

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/11(月) 21:58:39  [通報]

    できこんしよう!私の友達は36のとき付き合って2ヶ月で妊娠、今度二人目が生まれるよ!!
    返信

    +7

    -8

  • 68. 匿名 2025/08/11(月) 22:00:41  [通報]

    >>44
    33歳か。たしかに婚活ではここが正念場な年齢だね。
    もしもここで気持ちゆるんで趣味の時間に逃げたりおひとりさまライフを謳歌しちゃうと、残りわずかな貴重な若さの時間がどんどん減るから。とにかく1日でもムダにせず婚活第一で頑張ってほしい!ファイト
    返信

    +48

    -2

  • 69. 匿名 2025/08/11(月) 22:00:59  [通報]

    >>17
    なんでこんなトピずれな動画貼ったの?アスペ?
    動画を観て無い人は観る必要無いよ。内容は「28歳の婚活女性に60代の爺さんから申し込みが来ることは非常に良くあるけど婚活している女性のテンションを下げるって話

    婚活界のオジアタックは本当に迷惑。犯罪級。

    返信

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2025/08/11(月) 22:01:21  [通報]

    無理だと思うけど気にしないのが一番なんだよね。焦って誰よりもいい男を捕まえようとして詐欺師みたいなのに引っかかるからね。結婚に一発逆転はないよ。
    返信

    +12

    -2

  • 71. 匿名 2025/08/11(月) 22:01:47  [通報]

    >>1
    私も6人グループの最後の独身になったよ。
    そして39才で結婚しました。

    私は若い時はそれなりにモテていたし、30超えてからも彼氏はいたけど仕事に追われて結婚してる気持ちの余裕が無かった。でも37になってそろそろ私も結婚と思って彼氏に伝えたら、7才歳下の彼氏からまだ結婚する気がないと言われ、
    私は泣く泣く別れてオーネットに入会して3ヶ月で夫に出会って二年くらい付き合って39で結婚。

    大学時代の同級生の仲間6人では私が最後の独身者だったけど、自分が属するコミュニティって職場やらいろいろあるから、あまり独身1人ぼっちな気はしてなかった。

    主さんの場合、最後というより、彼氏ができたことがない恋愛経験の無いことの方がコンプレックスになってる気がする。まずは恋活や婚活をはじめて彼氏を作ることからはじめたら良いと思う
    返信

    +4

    -17

  • 72. 匿名 2025/08/11(月) 22:04:44  [通報]

    >>69
    他人にアスペ?って聞くのリアルでも言ってるの?
    返信

    +5

    -6

  • 73. 匿名 2025/08/11(月) 22:09:10  [通報]

    >>30
    現実はそこまで安定した仕事や高収入の女性って多くはないからなあ…
    (自分がどう周りがどうではなく統計上として)
    返信

    +31

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/11(月) 22:11:12  [通報]

    >>1
    仲間内の最後の2人を勝手に仲間ってカテゴライズしてると主みたいに痛い目に合うよね
    私の友達もA子かなり美人でモテるけど本人が気に入る人がいなくて独身
    B子容姿も可愛くはないし性格に難ありで独身の二人がいたけどB子がA子に残るべくして残ったよねぇ〰️wとか言っててA子は一緒にすんなと言わんばかりに苦笑い
    結局A子は仲間内でも一番ハイスペな旦那と結婚してB子は40過ぎても独身、職業不詳の怪しげなオヤジと長年付き合ってる
    返信

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2025/08/11(月) 22:13:20  [通報]

    >>44
    71です
    ああ、すでに相談所に入会してるんだね

    33ならまだ大丈夫な気がする
    相談所だと先にお互いのプロフィールありきではあるけど、相手の条件やスペックに目を向けすぎたりこだわり過ぎず、相性や価値観のフィーリングを大事にした方が良いと思うよ。
    一方的に求めるだけじゃ相手のお荷物だからね。
    自分と向き合って、自分の良さや欠点を理解した上で、自分がお相手のどんなフォローができるとか役に立てるかを見つけたり、手を取り協力し合い支え合えるパートナーを見つけてね!
    頑張って👍
    返信

    +19

    -2

  • 76. 匿名 2025/08/11(月) 22:13:41  [通報]

    唯一の独身でしかも彼氏いない歴=年齢
    泣きたくなる。皆が経験している幸福からこれでもかというほど程遠くて
    返信

    +28

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/11(月) 22:15:12  [通報]

    年を取れば取る程、電撃率が高くなる
    私の周りだけかな💦
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/11(月) 22:15:58  [通報]

    >>76
    親や親戚に見合いセッティング頼む
    返信

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2025/08/11(月) 22:17:00  [通報]

    >>76
    私が30代の頃にいつも心に刻んでいた言葉です🍀
    『幸せはいつも自分の心が決める』
    『幸せの形はいっぱいある』
    返信

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/11(月) 22:18:36  [通報]

    >>1
    ポジティブも何も全く結婚願望も子供願望も無かったからとしか言いようがない
    なので、既婚友達とは自分が経験しなかった嫁姑問題や子育ての苦労話、旦那がいかにバカか話を面白おかしく聞いて付き合ってきた
    よく言われる既婚未婚の溝は無かった

    友達旦那からの人脈なども利用してみては?
    そんなに結婚したいならとにかく出会いを増やすべき
    出会いが増えれば必ず会う人はいる
    返信

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2025/08/11(月) 22:24:11  [通報]

    >>49
    経験してみたい、んだよね。
    結婚したいと思われるくらいに愛されるっていうのを。
    だから一回結婚して離婚したなら普通に羨ましい。
    二回くらいまでの結婚なら、よっぽど魅力があるんだな羨ましいと思う。


    5回とか10回とかなってくると、
    なんか精神的な病があるんだろうなってなるけど
    返信

    +52

    -3

  • 82. 匿名 2025/08/11(月) 22:24:26  [通報]

    >>65
    そしてバツイチ男性がまた市場に出てくる
    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/11(月) 22:25:48  [通報]

    最後に結婚して、最後に幸せになって最後に裏切られたクズな女は私
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/11(月) 22:34:28  [通報]

    >>1
    主さん。私も同じ理由で苦しんでます。
    泣く時もあります。
    人に愛されることすらもうないんじゃないかとか考えてそれこそ消えたくなることもあります。
    結婚がうまくいくかはわからないけど、お互いの寂しさを分かり合える人がこの世にはいると思って頑張ろうね。
    私も辛いとき、主さんを思い出すよ。
    そして主さんの婚活がうまく行って幸せな家庭が作れることを願います。
    同じ孤独がわかる人たちでお互いの幸せ願ったら願掛けみたいな感じでうまくいくかもしれない!
    私も主さんのおかげで同じように努力してる人がいると思って心が救われました。トピ申請してくれてありがとう
    返信

    +41

    -1

  • 85. 匿名 2025/08/11(月) 22:34:54  [通報]

    >>21
    わたしはいつも祝ってきたけど40過ぎてもまだ独身、なんかもうなんのために生きてるのかもわからないよ
    返信

    +35

    -1

  • 86. 匿名 2025/08/11(月) 22:37:01  [通報]

    >>1
    親同士でも、同じことがあるらしくてイヤだって聞いたことある。周りの友達や知り合いの子はみんな結婚してるのに、ウチだけ独身で…とか。孫も出来たとか、まだだとかさ。ウザいね。
    返信

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/11(月) 22:37:28  [通報]

    主さんが結婚が決まる頃には1人か2人は離婚してるかもよ
    今の時代は離婚率も高いからね。3組に1組の夫婦が離婚だっけ…
    そしたら主さん勝ち組だね。新婚なら一番離婚の可能性が低いし
    返信

    +2

    -11

  • 88. 匿名 2025/08/11(月) 22:40:01  [通報]

    >>1
    主と同じようにネガティブになった人はその後どう行動したか とか
    →私、婚活してた12年前お見合い後の交際お断りきた日に、そこまで親しくない高校の同級生から結婚報告メール来たよ。意地悪で当時迷惑こおむったし、あまり性格の良くない同級生だったから、彼女が結婚デキたのに?と思って、がっくりきたけど。でも、おめでとうと祝福の返信した。主さんもあまり気にせず前を向きましょう。立ち止まらずプラス思考で婚活続ける限り、未来に向かって前進してるんだよ。
    返信

    +2

    -3

  • 89. 匿名 2025/08/11(月) 22:42:27  [通報]

    >>1
    まだ結婚に望みがある年齢の時は地獄だよ
    わたしの場合、グループ1、2、3のうち、1番人数が多い1で30で最後の独身になり、婚活グループだった2は36で最後の独身になった
    3は全員50過ぎても独身のグループ
    2とは一切会ってないし、結婚式も行っていない
    40代で、会社の独身仲間だった同期が結婚した時、会社も辞めたくなったけど、47くらいで妹が離婚して、吹っ切れた
    今は独身たちのグループで楽しく生きてる
    グループ1は距離置いてたけど、離婚してるのも何人かいるし、もう小さい子どももいないから、40代後半からまた遊んでる
    幸せキラキラマウント期は、避けるに限る
    イライラするから
    返信

    +8

    -3

  • 90. 匿名 2025/08/11(月) 22:42:37  [通報]

    姪っ子に
    なんでおばさんは結婚しなかったの?
    と言われて少しショック

    38歳です

    しないの?ではないんだね
    返信

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/11(月) 22:50:38  [通報]

    私も、1人はマイホーム建てて、1人は1人目が生まれて、1人は今本当に今エジプトに新婚旅行に行ってるよ。

    私は何もないわ笑
    街コンもアプリも趣味の場も相談所もぜーーんぶダメ。
    独身確定しそうだわ。
    だんだんライフスタイルもかわって関わらなくなるんだろうなー。
    返信

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/11(月) 22:53:05  [通報]

    >>26
    どっちが?
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/11(月) 22:53:57  [通報]

    >>1
    わたしもグループでオーラスでした
    それもラスト2の結婚から6年経ってだったので
    結婚相手が見つかるまでは
    もう結婚しないかもなと思ってました
    でも結婚してもいいことばかりではありません
    今もケンカしました
    返信

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2025/08/11(月) 22:55:45  [通報]

    男は1人いるけど女はいないな
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/11(月) 22:56:51  [通報]

    >>52
    43からしたら38なんて全然若いといわれて希望もてるか?
    年下を若いなんて当たり前。その年齢を通り過ぎた人には今の自分と比べて若いと思えるだろうけど、現在進行系の人からすると何の励ましにもならんよ。
    返信

    +36

    -3

  • 96. 匿名 2025/08/11(月) 23:05:05  [通報]

    >>70
    医師を騙るイケメン詐欺師に女医2人が騙されて、計4000万とられてたよね… そして本命の彼女は別にいたという
    返信

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2025/08/11(月) 23:05:16  [通報]

    >>63
    横だけど、あなたが相当年配ならまだしも、そこそこ若いなら結果的に一番幸せかなんてわかんないでしょ。
    それに、あの人はあんまり幸せそうじゃないとか心の中で思ってるの嫌すぎる。
    返信

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2025/08/11(月) 23:08:09  [通報]

    >>4
    四姉妹の次女。
    私だけ、いない歴。
    他全員離婚再婚。
    マイペースでいいや。
    ドロ沼離婚で疲弊する姉、
    子供に嫌われまくる妹、
    結婚の悪い部分も見えてしまったし。
    返信

    +8

    -5

  • 99. 匿名 2025/08/11(月) 23:33:34  [通報]

    >>1
    私は32歳で結婚したんだけど、最後の独身になったグループが2つあるよ。

    最後の一人になったグループは私以外の5人が24〜27歳で一気に学生時代の彼氏と結婚したから焦りがすごかったし、段々友達との話題(結婚生活エピソードや子育てエピソード)にもついていけなくなって会うことが減ってしまった…。
    もう一つのグループは6人全員が29歳以降の結婚だったし、うち3人は婚活してて苦労話も共有してたから、結婚報告された時は焦りよりも「おめでとう〜!私も続くぞーー!!」っていう前向きな気持ちのほうが強かったかな。
    返信

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2025/08/11(月) 23:36:46  [通報]

    主さんと同じような状況になったことあります。
    仲良かったグループ内で、私だけ7年ほど彼氏なし独身状態でした。
    35歳までに彼氏ができなかったらもう1人で生きる方向にシフトしようと思い、結婚相談所、婚活パーティー、アプリなどで活動し34歳の時に出会った人と一年程で結婚しました。
    1人でいる時は本当に孤独感が強く、仕事も何のために頑張っているんだろうと毎日虚しい気持ちでした。
    婚活でもなかなか上手くいかず諦めかけていましたが、何とか良い縁があって救われました。
    主さんも早く素敵な方と出会えますように。
    返信

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/11(月) 23:47:17  [通報]

    >>4から
    >>5のながれw
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/11(月) 23:48:12  [通報]

    >>1
    「どうでもいい人からは好かれるけど、自分が希望する人からは好かれない」タイプならほぼ間違いなく、理想が高すぎる。
    あなたが思う「どうでもいい人」があなたと同レベルの男性だよ。
    同レベルの男性から好きになれる人を見つけるように、意識変えるのはかなり難しいと思う。でも変えれた人は結婚できてるよ(私が婚活サポートの仕事してます)
    結婚してるお友達の旦那さんの話は聞いたかな?みんな同レベルと結婚してると思うよ。まずは意識を変えてみて。
    変えれないなら、ダイエットや整形して自分のレベルを爆上げするしかないよ。
    返信

    +18

    -10

  • 103. 匿名 2025/08/11(月) 23:49:03  [通報]

    >>44
    32歳!?そんなことないよ!焦っちゃダメ!
    返信

    +9

    -15

  • 104. 匿名 2025/08/11(月) 23:56:31  [通報]

    小学校3人組、中学校3人組、高校4人組、大学4人組、大人になって出来た友達3人組、更に仲良い従兄弟と、思いつく限りの周りの人が結婚してめちゃくちゃ孤独だよ。
    私も結婚願望はあるけど2年前にある病気で太っちゃって、こんなんじゃ婚活出来ねえよって思って全然動けてない。こんな奴もいます。
    行動してないしポジティブにもなってないからトピ主の求めてるコメントじゃなくてごめんね。
    返信

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2025/08/11(月) 23:58:13  [通報]

    そういう気持ちになってしまうのもわかります、でも、その運命を許すのです
    そして、人が喜ぶ行動をするのです
    そうすればあなたには輝く未来が待っています
    返信

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2025/08/12(火) 00:03:22  [通報]

    >>5
    貴理子が泣けなかったじゃん。あんなに号泣されたらさ。思いっきり泣かせてやれば良かったんだよ
    返信

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/12(火) 00:06:48  [通報]

    >>103
    30代前半の女性の初婚率は約21.27%
    30代後半になると約8.41%に低下します

    この凄まじい下落率考えたら、かなり焦らないとダメってことをデータが示してる
    結婚したい願望が強いなら#1にはもう数年しか残されてないってこと
    返信

    +22

    -3

  • 108. 匿名 2025/08/12(火) 00:12:44  [通報]

    >>18
    40歳
    高校中退して居酒屋バイトからデキ婚、社会人一年目でデキ婚、同級生とデキ婚とにかくデキ婚多かった
    若いママになりたい!言う子も多かった
    アラフォーの今は晩婚組の出産ラッシュが続いてる
    返信

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2025/08/12(火) 00:16:28  [通報]

    すごいね
    やっぱり女性ってただ周りが気になるから競争心で結婚してるんだね
    結婚願望ない私から見たらめちゃくちゃバカらしいなと思うし周りが結婚しようがどうでもいいんだけど結婚願望強い人からは勝ったとか思うんだろうな(笑)
    返信

    +3

    -16

  • 110. 匿名 2025/08/12(火) 00:16:55  [通報]

    >>108
    私はアラサーなんですが、まさに同じ感じです!
    仲良しグループの半数は中退してるし、私以外全員デキ婚。
    みんな当時から若いママに憧れがあって、実際若くて可愛いママでいることが誇りって感じの子が多いかな。

    高校出てからは他の同級生たちと関わりがなくなったから風の噂程度だけど、他の子たちも結構若いうちに結婚してる人が多い感じらしい。
    進学する子は稀だったし、みんな高卒で働き出して20代前半で結婚や出産っていうのが多いのかも。
    返信

    +1

    -3

  • 111. 匿名 2025/08/12(火) 00:21:52  [通報]

    >>63
    結婚10年目と3年目とかではなく!?

    20年と27年で20年の人が幸せならわかるけど
    返信

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/12(火) 00:28:24  [通報]

    なんでほとんどの女性ってみんな結婚したがってしかも焦るの?
    やっぱり周りがするから?
    もっと自分を持ちなよw
    返信

    +9

    -7

  • 113. 匿名 2025/08/12(火) 00:32:06  [通報]

    本当に結婚したいのか、自分にとって結婚とは何か考えてみるのもいいかも。

    主と全く同じ状況で結婚したいって言ってる子いるんだけど、話聞いてると私の手間を増やさない人がいいとか、あまり話をしないで済む人がいいとか、全然結婚したくなさそうなんだが?って人がいる。

    既婚という称号だけが欲しいのか、好きな人との共同生活を楽しみたいのか…実は自分の中でもごっちゃになって悩みが深くなってるとかもあるかもよ!?

    前者なら周りと比べる必要はないし、後者なら悩まず婚活し続けるのみ!
    返信

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2025/08/12(火) 00:32:35  [通報]

    >>109
    結婚願望ありってトピタイ開いて、わざわざどうでもいいアピールしにくる時点でめちゃ気にしてて草
    返信

    +20

    -1

  • 115. 匿名 2025/08/12(火) 00:35:03  [通報]

    >>114
    周りが気になるから競争心があるのは図星でしょ
    なんで競うのか本当に疑問だったからつい見たんだけど
    返信

    +1

    -10

  • 116. 匿名 2025/08/12(火) 00:42:52  [通報]

    >>1
    今は、結婚して子供もいますが、主と同じで最後になった上でそれでも暫く婚活続けてました。
     ただの一例ですが、私は最後の人が、付き合った人後でバツイチ子持ち、モラハラで離婚していた事が分かったうえ、私自身もモラハラを働かれて別れる事にしました。
     余りにも心折れたけど、それがきっかけで私自身、直したと思ってたけど、まだカッコいい人を求めてた事と、残ってる事に引け目を感じ過ぎてた事、人の目を気にした結婚をしつこく意識してた事を自覚して懲りる事が出来たのが、いい薬になりました。
    返信

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2025/08/12(火) 00:45:44  [通報]

    私最後の独身だったよ!
    全く悲観したことなかった。そもそも結婚願望がなかったっていうのもあるけど、まだまだいろんな人と出逢えるし〜って無駄にポジティブだった。
    返信

    +7

    -3

  • 118. 匿名 2025/08/12(火) 00:49:45  [通報]

    >>44
    主さん明るくてお友達も多いみたいだし、身近な紹介とかどうなんだろ?
    断りにくいとか(そもそもこちらが断る前提なのも失礼だけど…)知り合いだと気になるとか…過去に紹介されたけど良くなかったとかあるかなー?
    結婚相談所以外での活動はどうなんだろ?
    明るいタイプの人は結婚願望あることは周りに言ってても良い気がする

    年齢のことばかり考えて焦ってしまわないほうが良いけど、正直結婚には程よい年齢ってあるからなー
    返信

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/12(火) 00:50:06  [通報]

    >>115
    捻くれてんなー
    大学進学したい時に自分だけ何年も浪人してたらキツイに決まってんじゃん
    でも先に大学生になってる子に勝ちたいとかの競争心じゃなくて、主は自分が大学に行きたい(結婚したい)から頑張って勉強(婚活)してるって話でしょ
    自分の目標の為に頑張る主をバカにしてまでトピズレで結婚願望ないアピールとか痛いよ
    返信

    +22

    -1

  • 120. 匿名 2025/08/12(火) 01:04:06  [通報]

    >>30
    バリキャリじゃないバージョンをみたい
    返信

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/12(火) 01:29:25  [通報]

    >>30
    コスパ重視なら、一人暮らしより二人で暮らすほうが生活費かからないよ
    返信

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/12(火) 02:37:10  [通報]

    >>40
    私も
    もう今はだいぶ年下の後輩たちの出産ラッシュ
    それなりに努力もしたのにどこで間違えたんだろう
    返信

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/12(火) 02:46:40  [通報]

    焦る気持ちはあるけれど、友人の旦那さんや身近にいる男性と結婚したいわけではないから仕方ないよね。
    私自身と一緒に生活できる人と出会いたいのよ。
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/12(火) 03:13:13  [通報]

    >>103
    174 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 00:36:16.42 ID:m3gWn+010
    ガルちゃんで女が輝くのは30代後半からだから結婚は焦っちゃだめってレスして回ってたの実はワイなんや…
    許してクレメンス…

    580 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 01:03:44.24 ID:m3gWn+010
    特に婚活トピでこのレスするとめっちゃ+がついて気持ちよくてやめられん
    悪いのは分かっとるんやけどワイが気持ちよければあのトピにいる女が行き遅れようとワイの知ったことではないからどうでもいい
    返信

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2025/08/12(火) 03:30:45  [通報]

    「仲間」がよくわからない。
    小中校大それぞれ仲良しはいるけど、その全てのグループのうちで「最後」なの?
    職場や推し活仲間だと年齢バラバラだし既婚未婚入り混じってるの当然だし。
    それとも「仲間」とみなしているグループがひとつだけなの?
    返信

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2025/08/12(火) 06:18:52  [通報]

    >>1
    さらに自信なくなって、プライド高かったから恥ずかしさと羨ましさと嫉妬が凄くて、
    遠くに嫁に行った人とかは自然と疎遠になったけど、近くの人は連絡くれてもちょっと素っ気ない態度になってしまったり、子供できたと聞いてから惨めさも加わって更にこっちからも連絡しなくなり相手も子育てで忙しいだろうしそのうち疎遠になった
    表情にも嫉妬心出てたと思う
    心狭かったなぁあの頃
    告白されても好きな人いるから断ってた、その割にその好きな人には自分から行動しない、自分の容姿にコンプレックスあって自信無くて笑顔が少なかった
    友達の祝い事も祝えないんじゃ自分に幸せやってこないわな
    35超えてコンプレックス治して、自分から動くことも学んで男性とも緊張せずに気軽に話せるようになって、40超えた今ようやく自分がわかってきたわ
    コントロールしなきゃいけなかったのはプライドと劣等感
    「他人と比べる」なんていいことない
    返信

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/12(火) 06:25:15  [通報]

    結婚したい。寄ってくる男は体目当てばかりで悲しい。
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/12(火) 06:38:11  [通報]

    >>1
    最後の独身が終わっても、最後の子なしが待ってたりもする…
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/12(火) 06:59:48  [通報]

    若い頃の仲間の半分くらいが結婚したときに、自分は結婚できないだろうなという予感がして、徐々に距離をとりました
    40代の今は趣味で知り合った友人と遊んでいます
    心が狭いので仕方ないんです
    だから結婚できないんです
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/12(火) 08:17:57  [通報]

    >>115
    つい見る→まあ分かる
    トピズレでわざわざ書き込む→意味不明
    返信

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2025/08/12(火) 08:38:57  [通報]

    >>124
    アホだね。プラスついてようが本当のところ分かってる女の方が多いのに
    返信

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/12(火) 09:02:52  [通報]

    >>30
    この絵ガルちゃんでたくさん見るけど、嫌い。

    私は独身彼氏なしの30代だけど、それでも彼氏欲しいし結婚したいしウエディングドレス着たいし子ども欲しい。
    仕事はしたくないわけじゃないけど、バリキャリじゃなくて家庭の時間を大事にしたい。
    それじゃあだめなんです?
    返信

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/12(火) 09:13:04  [通報]

    >>1
    20代最後に結婚報告食らって
    不眠症になって心療内科に通った
    10年経った今も通院中
    今も独身
    返信

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2025/08/12(火) 09:48:14  [通報]

    >>34
    あれ、それってイヤミなの?
    返信

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/12(火) 10:34:01  [通報]

    >>34
    嫌みには聞こえない、心の叫びにきこえる
    返信

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/12(火) 12:27:32  [通報]

    >>71
    トピ主のこと勝手に恋愛未経験にしてる笑
    返信

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/12(火) 13:13:52  [通報]

    私も高校のグループ7人で最後、グループではなかったけど小中でも最後の1人に
    長く付き合ってた彼と28才で別れ、失業もして最悪でした
    でも転職がんばって転職先で今でも付き合える友人ができたし、はじめはひがみっぽくなってたのを前向きにしてたら、お仕事で関わったおばさまからひょんなことから紹介された人ととんとん拍子に付き合って半年で結婚しました
    32歳の時です
    50歳になった今思うことは、32歳まだまだ若いです、大丈夫
    主さんの気立ての良さやがんばりはきっと誰かが見てくれてると思います

    結婚ってほんと縁とタイミングだなと
    前彼の時は父がちょっといい顔してなかったりとあったのに旦那さんとは両家もまわりも手放しで大賛成だったり
    縁とタイミングだけは逃さないでがんばってくださいね
    応援してます


    返信

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/12(火) 14:41:06  [通報]

    >>12
    プラス大量で盛り上がってるところ申し訳ないけど、この歳でも結婚できました系の話で”とんとん拍子”って言葉が出てきたらほぼほぼ嘘松確定やで
    返信

    +17

    -2

  • 139. 匿名 2025/08/12(火) 15:01:04  [通報]

    >>62
    これ実際は逆なんよな
    既婚子持ちの方が社内外のウケが良くて積極的に前に出されるし
    家庭(プライベート)との両立に配慮した仕事が優先的に回ってくる
    少子化が進めば進むほどそうなる
    そうやって既婚子持ちを優遇したぶんのシワ寄せは独身に来る

    それに推し活ってぶっちゃけ疑似育児だから…
    推し活の時間が無くなるっていうより、むしろアイドルと我が子両方推すのが忙しい!って感覚なんだよね
    返信

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/12(火) 15:10:11  [通報]

    >>30
    バリキャリ設定なのにスキルアップの代表例がTOEIC…
    返信

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2025/08/12(火) 15:23:37  [通報]

    >>71
    それなりにモテたのに、最後は結婚相談所なの?
    返信

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/12(火) 16:05:48  [通報]

    私もグループ最後の独身になったことある!先に結婚して子供もいる友達には、自由でいいねとかキラキラしてるとか言われたけどさ。
    いつ結婚するかじゃない、誰と結婚するかが重要!と信じて幸せを掴みました。諦めなければ大丈夫!
    返信

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/12(火) 17:12:04  [通報]

    >>30
    こんだけ美人で胸でかくてキャリアがありゃいいけどさ
    大抵の人はそうじゃないんだよ
    返信

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/12(火) 17:37:42  [通報]

    >>65
    最後の1人になってしまって
    結婚も出来ないとなると
    最後の希望が友人の離婚を望んでしまうのは分かる

    実際は全然離婚しないんだけど
    返信

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/12(火) 18:04:19  [通報]

    >>4
    一度でも結婚したことあるという事実は重要よ
    返信

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/12(火) 19:22:07  [通報]

    >>4
    同じく!!今32歳で再婚願望あるけど、周りで独身ほとんどいなくなって地味に辛い。
    返信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/12(火) 20:46:15  [通報]

    >>138
    40歳まで彼氏いたことなくて仲間内で最後だったよ。
    41歳で出会って42歳に結婚したけども。
    返信

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2025/08/13(水) 09:38:32  [通報]

    >>115
    たとえばゴルフに全く興味がない人は
    ゴルフのスレを見ようともしないよね
    仮に見ることはあるかもしれないけど
    ゴルフについて話し合ったりはしないよね

    貴方は結婚に全く興味がないのに何故書き込んでいるの?
    返信

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/13(水) 11:45:04  [通報]

    >>144
    それ私だ。
    友達みんな結婚して誰も離婚してない。

    冷え切った結婚生活を送ってる子なしの友達が1人いるけど、離婚しちゃえばいいのに、そしたら一緒に遊べるのにって思ってる。

    人の幸せを願えないから今も独身なんだなー。
    返信

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/13(水) 14:24:00  [通報]

    >>44
    9月に33歳になるなら、これから12ヶ月が勝負。こちらからもどんどんお見合い申し込むのはもちろん、希望きた人とは全員見合いしまくって、よほど気が合わない、波長が合わないとかじゃない限り仮交際希望だしましょう。
    時間、体力が許すなら、チャンスを増やすため別の相談所も掛け持ちするとか。
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/13(水) 14:39:37  [通報]

    >>44
    取引先、職場にほんとに良い人いない?
    いままでもしお願いしてきてないなら、同期、同級生、恩師、先輩に男性紹介頼みまくる。家族、親族にも頼む。同窓会あるなら、必ず顔出す。
    習いごとしたり、社会人サークル入って、人脈広げる。

    返信

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2025/08/14(木) 07:04:15  [通報]

    >>16
    そうそう、明るいし僻んだりマウント取ったりしない性格いいんだと思う
    きっと友達も同じように性格いい子なんだろうから、友達旦那の紹介とかお願いできないのかな?
    でも今の若い人は紹介とか嫌な人多いのかなー
    返信

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/14(木) 12:32:50  [通報]

    >>1
    未婚のまま還暦過ぎたよ
    返信

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/16(土) 22:11:12  [通報]

    グループ唯一の独身、周り子持ち、来月久しぶりに会うことになったけど何を話そうか、会話ネタに困ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/18(月) 01:01:06  [通報]

    >>49
    自分の職場の女性陣1人は既婚者であとは全員バツイチ
    自分は結婚歴なしの高齢独身
    バツイチの人に結婚しないのー?とか言われた時はいやあなたも独身じゃんって言いそうになったけど向こうは一度でも結婚したから独身って感覚ないのかも
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/18(月) 01:09:57  [通報]

    >>23
    結婚したいけど誰でもいいってわけじゃないんだよね
    贅沢言うなって言われるだろうけど借金持ちとか一緒にいて楽しく無い人と生活する位なら1人でいいやってなってしまう
    返信

    +3

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード