-
1. 匿名 2025/08/10(日) 11:07:07
↓
当然ですが「あなたってダサいよね!」とストレートに伝えると、人格否定になりかねないのでNG。今も素敵であるという前提を示しつつ、「こんな着こなしや、こんな服装もあなたには似合いそうだよね」と伝えることが大事です。
また、「私はこういう服装も好きだから、ときどき見せてほしい」といったお願い形式で提案することで、お互いが気持ちよくお互いの価値観を受け入れられるかもしれません。+6
-71
-
2. 匿名 2025/08/10(日) 11:07:51 [通報]
別れる方が早い返信+48
-13
-
3. 匿名 2025/08/10(日) 11:08:10 [通報]
改善しとらんやないか返信+302
-6
-
4. 匿名 2025/08/10(日) 11:08:18 [通報]
>>1返信
急にオシャレし始めたら浮気や不倫のサインです!+124
-2
-
5. 匿名 2025/08/10(日) 11:08:19 [通報]
令和のファッション全般ダサいから返信
何でも良いんじゃないの+149
-21
-
6. 匿名 2025/08/10(日) 11:08:26 [通報]
無理やり自分色に染めたがるのはどうかと思う返信+94
-2
-
7. 匿名 2025/08/10(日) 11:08:39 [通報]
個性強すぎから個性消したやつめちゃくちゃダサい。本人がこだわってるポイント潰そうとしてくる人嫌い。返信+94
-0
-
8. 匿名 2025/08/10(日) 11:08:42 [通報]
普通に言っちゃうわ。それ色あってないよ、こっちの方が絶対良い、とか。一緒に服買いに行って選んだり。返信+32
-1
-
9. 匿名 2025/08/10(日) 11:08:53 [通報]
おしゃれに無頓着な人はこっちが好みなの選んであげたらいいだけだから楽ちんだよ返信+47
-3
-
10. 匿名 2025/08/10(日) 11:08:56 [通報]
この絵描いてる人いっつも人の服バカにしてるな返信+145
-1
-
11. 匿名 2025/08/10(日) 11:09:18 [通報]
ダサい人は聞き入れない。強いこだわりがあるパターンがほとんど返信+85
-4
-
12. 匿名 2025/08/10(日) 11:09:24 [通報]
似合いそうだから買ってきたよと着せて返信
似合う!似合う!と必要以上に褒める+9
-2
-
13. 匿名 2025/08/10(日) 11:09:37 [通報]
本人と買い物行けば済むわ返信+3
-1
-
14. 匿名 2025/08/10(日) 11:09:43 [通報]
>>2返信
服で彼氏選ぶより性格で選んで服改善する方がはるかに良い人と出会えそうだけどな+26
-4
-
15. 匿名 2025/08/10(日) 11:10:59 [通報]
イラストのダサい例そんなにダサい?改善verと変わらんやん返信+46
-4
-
16. 匿名 2025/08/10(日) 11:11:05 [通報]
このスタイリストの人、いつもうるさいなって思う返信
+57
-0
-
17. 匿名 2025/08/10(日) 11:11:18 [通報]
出た、女子SPAの自称スタイリストの角佑宇子のダサい記事返信
毎回思うけど、この人って人のセンス否定ばっかりしてやってることがダサいんだよな+80
-0
-
18. 匿名 2025/08/10(日) 11:11:21 [通報]
>>5返信
平成のファッションなんて今見るとよくこんなカッコで外出れたなって思うくらい酷い。+71
-3
-
19. 匿名 2025/08/10(日) 11:11:21 [通報]
>>11返信
服って快適性もある程度求められるからね。
ずっとワークマンみたいな機能性重視の着てた人に、休日にワイシャツとニットベスト着ろと言ってもしんどいだろくし。+23
-0
-
20. 匿名 2025/08/10(日) 11:11:42 [通報]
絵が下手で頭に入ってこない返信+28
-2
-
21. 匿名 2025/08/10(日) 11:11:57 [通報]
服装よりうるさいモラハラ男の方が嫌返信+16
-0
-
22. 匿名 2025/08/10(日) 11:12:20 [通報]
>>14返信
服のセンスって自分が客観的にどう見えるかを測る能力で頭の良さにも通じるものだから、他の事でもトンチンカンでずれたことをする可能性があると思うよ
またはわかっててズレた装いをする人はあらゆる場面でそういう事をする+17
-7
-
23. 匿名 2025/08/10(日) 11:12:33 [通報]
なんかもう好きな人ならなんでも許せる私みたいなもんは少ないのかな。ダサさまでかわいく思える返信+10
-2
-
24. 匿名 2025/08/10(日) 11:12:51 [通報]
>>18返信
キャミソールが特にすごいね。古いドラマ見てると、女優さんでも肩紐ちょっと緩んでてだらしなく見えるから街中にいた人はもっとだらしない雰囲気だったはず+23
-4
-
25. 匿名 2025/08/10(日) 11:12:59 [通報]
>>1返信
男女逆なら普通にハラスメント案件だよ。
こういうの何の疑問もなく当たり前に楽しんでるからバカにされるんだよ。+27
-1
-
26. 匿名 2025/08/10(日) 11:13:04 [通報]
>>1返信
恋人同士並んで歩くんだから服装のバランス考えてね♡ってことを遠回しに言ってみる。+1
-8
-
27. 匿名 2025/08/10(日) 11:13:28 [通報]
上段の右は20年くらい前のカリスマになりたい美容師風だね返信+5
-0
-
28. 匿名 2025/08/10(日) 11:13:53 [通報]
>>5返信
いうて平成もどぎつい+24
-1
-
29. 匿名 2025/08/10(日) 11:14:15 [通報]
夫がダサいタイプだけどこういう人の場合実は本人もセンスなくて困ってる場合が多いよ返信
一緒に選んであげる!って服買いに行こう!+7
-0
-
30. 匿名 2025/08/10(日) 11:14:38 [通報]
自分が気に入ってる服に文句つけられたり、変えられたりしたら嫌だから、相手に任せる、本人がいいと思ったものを着るのが1番だと思う返信
冠婚葬祭とか、恥かきそうなシチュエーション以外好きにしてほしいわ+7
-0
-
31. 匿名 2025/08/10(日) 11:14:49 [通報]
ごくごく普通のでいいです返信+71
-4
-
32. 匿名 2025/08/10(日) 11:15:04 [通報]
>>18返信
ね、どの世代でも「今のファッションってダサいよね」と言ってくるおじさんおばさんっていたけど、そういう事を言う人にはなりたくないよね+30
-4
-
33. 匿名 2025/08/10(日) 11:15:47 [通報]
>>7返信
てか個性的なシルエットや足元はそのままなんだからあんま意味ないやんとも思うし、それならもういっそ100%で自分の大好きな服着させてあげといてよとも思うよねw
分からないとか興味ないとかいうマイナスな理由で出来上がった服装なわけでもないんだし尚更
手入れた結果めちゃくちゃ量産になってる訳でもないし、彼氏も満足してないっていう誰も幸せになってない服装だし+21
-0
-
34. 匿名 2025/08/10(日) 11:16:34 [通報]
口出すなら金も出しなよって思うよね返信+6
-0
-
35. 匿名 2025/08/10(日) 11:16:43 [通報]
>>1返信
絵がダサすぎる人への伝えかたは?+21
-0
-
36. 匿名 2025/08/10(日) 11:17:03 [通報]
>>6返信
友人だった子が彼氏の服かあまりにもダサいから箪笥の服彼氏がいないうちに全部ゴミに出したって言ってたなぁ、、、ちょっと彼氏可哀想だった
それから全身ブランドものを着せるようにして私のセンス褒められるとか自慢してたけど、性格悪いから縁切った+21
-0
-
37. 匿名 2025/08/10(日) 11:18:10 [通報]
どんなに時代が変わっても、迷彩柄を着続ける旦那w返信
もう諦めてる。+9
-1
-
38. 匿名 2025/08/10(日) 11:18:27 [通報]
>>1返信
1の真ん中の絵は僧侶なのか?と思ってしまったわ+1
-0
-
39. 匿名 2025/08/10(日) 11:18:30 [通報]
>>8返信
もし自分が気に入って選んだ服に、彼氏や旦那さんから「それ合ってないとか、こっちのほうがいい」とか言われたら、わたしはうるせーなって思うんだけど、それも受け入れられる?+20
-2
-
40. 匿名 2025/08/10(日) 11:18:38 [通報]
>>15返信
右がshunさん風味w+11
-1
-
41. 匿名 2025/08/10(日) 11:19:50 [通報]
>>31返信
こういう服装で腹だけ出てる人よく見る+30
-0
-
42. 匿名 2025/08/10(日) 11:20:29 [通報]
>>6返信
露出過多とかTPO無視してるとかなら別だけど、私なら服装にアレコレ言われたくないな。
向こうから尋ねてきたらアドバイスするけどさ、そもそも私のファッションセンスも微妙かも知れんし。+14
-1
-
43. 匿名 2025/08/10(日) 11:20:38 [通報]
>>6返信
こっちも自分の服どうこう言われるのいやだしね+22
-0
-
44. 匿名 2025/08/10(日) 11:20:41 [通報]
>>10返信
模範解答として本人画像出せばいいのにね?+31
-0
-
45. 匿名 2025/08/10(日) 11:20:51 [通報]
>>1返信
このイラストのやつ、とうとう彼氏のことまで書き出したかー笑+13
-0
-
46. 匿名 2025/08/10(日) 11:20:58 [通報]
>>37返信
家族を守るために戦いつづけてるんだね+15
-0
-
47. 匿名 2025/08/10(日) 11:21:00 [通報]
逆の立場で考えたときに、彼氏に自分のファッションにツベコベ言われたくない返信
したがって別れる一択+4
-0
-
48. 匿名 2025/08/10(日) 11:21:02 [通報]
>>1返信
個性派過ぎさんはファッションは好きだからTPO考えられる余裕はありそう。
流行遅れ過ぎさんは自分のかっこいいが固定されちゃってるから、流行りの服をおすすめしても信じないし今の流行りの方がダサいと否定するから手強いと思う。
興味なさ過ぎさんも素直なら楽だけど、服なんてどれも同じなのにお金かけたくないとか選んであげた服着てくれないとかありそうだなー。+1
-1
-
49. 匿名 2025/08/10(日) 11:21:04 [通報]
>>36返信
千歩譲って家族ならともかく
他人の物勝手に捨てるって犯罪じゃん+24
-1
-
50. 匿名 2025/08/10(日) 11:21:34 [通報]
ツーブロックやめてほしい返信+3
-1
-
51. 匿名 2025/08/10(日) 11:21:37 [通報]
でも服って自分のセンス、好みだからさ返信
ダサいってのも誰から見てなのかって話で
ある一部の層からは凄い支持されたりとかもあるからね
人のファッション変えるのってある意味おこがましいよね
無頓着な人になら全然ありだけど+4
-1
-
52. 匿名 2025/08/10(日) 11:21:39 [通報]
>>31返信
上の段の左と真ん中、松下洸平風味+14
-0
-
53. 匿名 2025/08/10(日) 11:22:04 [通報]
うちの旦那、物持ちがいいというかそりゃ高いがいいものを長く…てタイプなんだけどさ。返信
20歳のときに着てたのを40過ぎた今も着ていて、いやいやおじさんにその服は…て感じなんだよね。
私の意見なんて聞きはしないし勝手に買ってくるから何も言えないんだけどさ。
いまだにピチーとしたズボンに柄シャツ…みたいな感じだよ。
本人曰く、日曜のお父さんみたいな格好は嫌だ!とのこと。
+3
-1
-
54. 匿名 2025/08/10(日) 11:24:19 [通報]
脚が長すぎる返信+1
-0
-
55. 匿名 2025/08/10(日) 11:25:36 [通報]
服に興味なさすぎさん、スタイル悪くされてない?返信+3
-0
-
56. 匿名 2025/08/10(日) 11:25:45 [通報]
>>1返信
うちの旦那は基本上の左端だけど、ユニクロやGUで買うから自然と下の左端になってた。
Tシャツもパンツも勝手にゆったりめになってる。
本人は何でもいいから気付いてもないと思う。+2
-1
-
57. 匿名 2025/08/10(日) 11:26:22 [通報]
この記事書いてるスタイリスト、人様にダメ出し出来るほどセンスいいとは思えないんだけど返信+45
-1
-
58. 匿名 2025/08/10(日) 11:26:28 [通報]
>>1返信
そら男も自分の好みで着てるんやから変えたくないやろ🤨
お前のダサいは他人のかっこいいや+3
-1
-
59. 匿名 2025/08/10(日) 11:26:31 [通報]
>>10返信
で、絵を馬鹿にされるパターン?+2
-0
-
60. 匿名 2025/08/10(日) 11:26:36 [通報]
>>4返信
どこに行くのもジャージだった旦那が上下二万の服を欲しがって買わされた。
浮気してましたー+24
-0
-
61. 匿名 2025/08/10(日) 11:27:36 [通報]
>>57返信
えぇーっ+11
-0
-
62. 匿名 2025/08/10(日) 11:27:46 [通報]
>>31返信
男はヒザ出さないで……+7
-12
-
63. 匿名 2025/08/10(日) 11:28:15 [通報]
>>57返信
くすんだ食いだおれ太郎じゃん+46
-0
-
64. 匿名 2025/08/10(日) 11:28:16 [通報]
女だって目を引く様なおしゃれな人見ないしね。返信
各々自分の趣味で良いんじゃないかと+1
-0
-
65. 匿名 2025/08/10(日) 11:28:22 [通報]
>>31返信
左下の靴はやめてくれ+19
-0
-
66. 匿名 2025/08/10(日) 11:28:41 [通報]
>>57返信
この大道芸人みたいなおばさんが指摘しとるの?😧
しょーもない+19
-0
-
67. 匿名 2025/08/10(日) 11:28:54 [通報]
どうでもいいが、自分がプレイしているソシャゲのキャラデザに全部当て嵌まって草返信+1
-0
-
68. 匿名 2025/08/10(日) 11:29:02 [通報]
いちいちどっちがいい?とか聞かれる方がうざい 好きに着ればいい 今着てる服とこっちとどちら?とか言われるとヘタに今着てないって方っていうとまた着替えてその時間を待つのが面倒だから今着てる方って言う返信+1
-0
-
69. 匿名 2025/08/10(日) 11:29:28 [通報]
>>44返信
本人インスタか何かで見たけど人のこと言えるほどセンス良いか?と思った+26
-0
-
70. 匿名 2025/08/10(日) 11:30:53 [通報]
私はファッションセンス含めて好きになる。返信
+5
-0
-
71. 匿名 2025/08/10(日) 11:33:09 [通報]
>>3返信
真ん中は変わってないやん同じやん+20
-0
-
72. 匿名 2025/08/10(日) 11:33:42 [通報]
>>25返信
自分が不快と感じるとこは世の中の悪と考えてるから改善して当たり前だと思うんだよね。自分も服装指摘されたら発狂するくせに+6
-1
-
73. 匿名 2025/08/10(日) 11:34:24 [通報]
>>24返信
オーバーサイズの服もだらしないよね。
ちょうどいいサイズ感が全然流行らない+3
-12
-
74. 匿名 2025/08/10(日) 11:34:38 [通報]
>>57返信
やっぱり自分の描くイラストに似てるんだね……+13
-0
-
75. 匿名 2025/08/10(日) 11:34:43 [通報]
>>40返信
それはすごく思ったw+4
-0
-
76. 匿名 2025/08/10(日) 11:34:43 [通報]
>>5返信
これ言ってるの何歳なの。自分のセンスがズレてきてるの気づかなきゃならんよ+25
-2
-
77. 匿名 2025/08/10(日) 11:34:47 [通報]
>>1返信
服に興味がない彼氏ならプレゼントしてあげるとか、買い替えのタイミングに一緒に選んであげるとかしたらいいと思うけど
それ以外は他人がどうこうする権利はないと思うので、合わないなら無理して付き合うことないと思うな。私服なんて付き合う前から確認出来るんだから回避一択+1
-0
-
78. 匿名 2025/08/10(日) 11:35:26 [通報]
>>39返信
私はそこまでのこだわりがないから相手の方がセンスいいなら受け入れる。センス悪かったら無視する笑+4
-0
-
79. 匿名 2025/08/10(日) 11:35:44 [通報]
>>49返信
返信ありがとう
モラハラだよなぁって思った
彼氏が家族から貰った服とかもあったらしくて捨てた時泣いてたwwwwって誇らしげに話してて無理になった
性格合わない子だったし
玉の輿婚したらしいけどムカつくから音信不通😂+5
-3
-
80. 匿名 2025/08/10(日) 11:35:55 [通報]
>>73返信
よこ。あなたが歳を取ってしまったからおしゃれとか分からなくなってきてるんだと思うよ+8
-2
-
81. 匿名 2025/08/10(日) 11:36:09 [通報]
>>63返信
ワロタ+18
-0
-
82. 匿名 2025/08/10(日) 11:36:50 [通報]
>>63返信
くいだおれ太郎は草
しかもさ、これインナーがヘソ出しなんだよ…+14
-0
-
83. 匿名 2025/08/10(日) 11:36:51 [通報]
右二つはまじつらい。返信+0
-0
-
84. 匿名 2025/08/10(日) 11:37:09 [通報]
だいたいルッキズムの時代に、他人の容姿をどうこういうのはすでにアカンやろ返信
昭和の時代にまだ生きとるんかこのおばはよ🤨+0
-0
-
85. 匿名 2025/08/10(日) 11:38:04 [通報]
>>3返信
変わってないか何なら改悪か+9
-1
-
86. 匿名 2025/08/10(日) 11:38:35 [通報]
私の彼もダサい時あるw返信
でも拘りが強いから
言っても無理なんだよね。
だから諦めたよ。
服装より愛を取りました❤️+3
-0
-
87. 匿名 2025/08/10(日) 11:38:35 [通報]
>>57返信
顔だけ佐々木希とかにかえたら途端にお洒落にみえるんでは+0
-6
-
88. 匿名 2025/08/10(日) 11:38:39 [通報]
>>1返信
ダサい服着てるねってわざわざ指摘する必要ある?+6
-0
-
89. 匿名 2025/08/10(日) 11:39:38 [通報]
清潔さ。この一点に尽きる返信+2
-0
-
90. 匿名 2025/08/10(日) 11:39:55 [通報]
私がタイプな服装でデート来てくれると嬉しいな〜返信
今度お買い物デートしない?でどうでしょう?+0
-0
-
91. 匿名 2025/08/10(日) 11:42:39 [通報]
>>1返信
夫にはストレートに言うよ
待ってる服わかってるから
それなら下はあっちの方がいいんじゃない?って
修正不可能な時は鏡みておいで。って言う
(夫は鏡で合わせずに服を着るタイプ)
+0
-0
-
92. 匿名 2025/08/10(日) 11:44:12 [通報]
広義で捉えると、そういう指摘をするのもモラルハラスメントなんだけどね返信
女性は無自覚にやってることが多いと思う+5
-1
-
93. 匿名 2025/08/10(日) 11:46:47 [通報]
>>5返信
↑
あの頃を引きずってる中年+10
-1
-
94. 匿名 2025/08/10(日) 11:48:14 [通報]
臭うほど不潔、性器が見えそう以外は何でも良いわ返信+1
-0
-
95. 匿名 2025/08/10(日) 11:48:35 [通報]
>>92返信
俯瞰的にみるって知性が必要なのよ
そして知性も運動能力程度に遺伝だからさ
なかなかヤバい指摘になってしまう+1
-0
-
96. 匿名 2025/08/10(日) 11:49:09 [通報]
>>87返信
佐々木希にオシャレのイメージないけど+2
-0
-
97. 匿名 2025/08/10(日) 11:49:41 [通報]
>>24返信
キャミソール時代の人間だけど雑誌やドラマで見ていた頃はカワイイ!と思ってたけど、今見るとかなりヤバいなって思う。
こんな下着みたいなのよく平気で来てたなと思うよ。
ギャルがパレオとか着てたけど、あれも街なかで着るものじゃないw+13
-0
-
98. 匿名 2025/08/10(日) 11:49:51 [通報]
>>10返信
だから嫌われるんだよね。
ガルでよく見かける、お言葉&リアルな女のイラストと唐揚げにレモン汁かけてる女のイラストもバカにされてる感じで不快。+12
-0
-
99. 匿名 2025/08/10(日) 11:51:17 [通報]
学生の頃から着ているであろう小汚い服をずっと着てるうちの夫。年代が変われば似合わなくなるし汚れたら捨てるのは仕方ないことなのに、とにかく新しい服を買いたがらなくて困っている。返信
服にこだわりがないと言うのであれば、こちらのアドバイスを受け入れてほしい。+2
-0
-
100. 匿名 2025/08/10(日) 11:52:25 [通報]
>>84返信
ルッキズムが批判されてる時代に、って意味かな
他人を見るときは外見だけで判断しないようにして
他人に見られるときは外見で損をしないようにする
ルッキズムが批判される時代においてこそ必要な知恵よ+3
-0
-
101. 匿名 2025/08/10(日) 11:53:19 [通報]
>>76返信
エビちゃんOLな人たちよ+3
-3
-
102. 匿名 2025/08/10(日) 11:54:22 [通報]
>>43返信
言う男は
支配欲の強いモラハラ野郎認定される+0
-0
-
103. 匿名 2025/08/10(日) 11:54:41 [通報]
>>5返信
えっと、、
平成のファッションをオシャレだと思っているですか…?笑+9
-0
-
104. 匿名 2025/08/10(日) 11:54:58 [通報]
>>73返信
90年代オーバーサイズの服流行ってたじゃん。+3
-0
-
105. 匿名 2025/08/10(日) 11:56:01 [通報]
>>3>>85返信
真ん中は微妙だけど
右と左の変化がわからないなら
あなたこそ同時代をわかってない+17
-4
-
106. 匿名 2025/08/10(日) 11:56:34 [通報]
腹が出てきたのにTシャツのサイズアップしないからTシャツパツパツでおかしい。ワンサイズ上げるように言っても今までのが着れてるからサイズはこれで合ってると譲らない返信+2
-0
-
107. 匿名 2025/08/10(日) 11:57:29 [通報]
>>5返信
平成がいちばんダサいと思う…
あなたは「ウチらの時代マジサイコー!」って思いたいんだろうけど+10
-1
-
108. 匿名 2025/08/10(日) 11:58:22 [通報]
>>1返信
他人の彼氏はともかく身内の夫の服装は妻が改善できるでしょ?+0
-0
-
109. 匿名 2025/08/10(日) 11:59:34 [通報]
>>18返信
平成世代だけど、あの頃流行を真に受けなくて正解だった
アルバム見返してもイタいダサいがほぼ無い
中学生の娘から「ママが一番スッキリ洗練されてるね」って褒めてもらえた+3
-10
-
110. 匿名 2025/08/10(日) 11:59:35 [通報]
>>1返信
何でちょっと右に傾いてんの?
人間の人体構造を理解してからイラスト描こうや+3
-0
-
111. 匿名 2025/08/10(日) 12:00:59 [通報]
うちのアラフィフ旦那なんて、迷彩柄と迷彩柄合わせる強者よ。返信
+0
-0
-
112. 匿名 2025/08/10(日) 12:02:46 [通報]
>>1返信
これ、逆バージョンだったら、「モラハラ夫」って言うんでしょ?+9
-0
-
113. 匿名 2025/08/10(日) 12:03:21 [通報]
清潔感があれば良いじゃん返信+0
-0
-
114. 匿名 2025/08/10(日) 12:05:04 [通報]
ジャージかしまむらのコラボTとかだわ。オタクだしまぁいいか。返信+0
-0
-
115. 匿名 2025/08/10(日) 12:05:28 [通報]
>>31返信
これは身長と体型ありきだよね
女性にも言えるけど、太ってると何着ても野暮ったくなる+11
-1
-
116. 匿名 2025/08/10(日) 12:05:41 [通報]
又尾麻絵香返信+2
-0
-
117. 匿名 2025/08/10(日) 12:06:15 [通報]
>>1返信
個性強すぎな彼は、同じように個性強すぎの彼女と付き合うことが多いんだからほっといたれや+3
-0
-
118. 匿名 2025/08/10(日) 12:07:07 [通報]
>>36返信
私なら別れるレベル
留守中に他人が無断でタンスの中漁って捨てるって怖過ぎる
武勇伝にして語るくらいだし友人でも離れて正解、、+21
-0
-
119. 匿名 2025/08/10(日) 12:09:21 [通報]
ベージュの足首出てるズボンで折り返し部分が赤とか色違うやつクソダサい返信+1
-1
-
120. 匿名 2025/08/10(日) 12:10:15 [通報]
またこいつの絵か…返信
でも今ってユニクロGUとかで適当に買えるからそんなダサくなりにくいんじゃないの
通販とかで探しちゃうバカもいるだろうけどさ+3
-0
-
121. 匿名 2025/08/10(日) 12:11:52 [通報]
>>1返信
上の方の左ってイラストだと色合わせもよくある感じで、ダサいというよりただ無難で無害な感じがするだけじゃない?+3
-0
-
122. 匿名 2025/08/10(日) 12:12:06 [通報]
返信+3
-2
-
123. 匿名 2025/08/10(日) 12:13:16 [通報]
真ん中のやつってオシャレ大学生しかやってないから別に良くないか返信+2
-0
-
124. 匿名 2025/08/10(日) 12:13:52 [通報]
>>122返信
…個性的な服はお高めね…+8
-0
-
125. 匿名 2025/08/10(日) 12:15:04 [通報]
>>122返信
こういうのがたくさんあっても、勝手に捨てたらおかしいとしか言えない+15
-0
-
126. 匿名 2025/08/10(日) 12:15:22 [通報]
着方だけで変えられるときはわたしこんな感じがすきー♡って勝手にアレンジさせてもらう返信
アイテム自体がダサいなら一緒に買い物行ったときに
わたしこういうのが好きー♡って無邪気ぶって選ばせてもらう
昔はダサいの無理だったし、自分が改造するとかよりそもそもセンスよくあれよと思ってたけど
あんまりこだわりなくなったから正直そんなに気にならないと思う
でもどうがんばっても受け付けないくらいだったらメンズ服の善し悪しなんかまったくわかんないけど
無難そうなやつ買わせる+0
-0
-
127. 匿名 2025/08/10(日) 12:15:24 [通報]
>>4返信
うちの旦那も私の意見は聞かなかったのに、何かの拍子にガラッと変わった
確かに、あーそういうことーって思った+12
-0
-
128. 匿名 2025/08/10(日) 12:16:51 [通報]
>>122返信
これを買おうとしてる旦那さんのトピめっちゃ面白かったw+6
-0
-
129. 匿名 2025/08/10(日) 12:20:01 [通報]
>>1返信
戦隊モノにいそうなファッションだな+0
-1
-
130. 匿名 2025/08/10(日) 12:20:27 [通報]
>>6返信
ね! 家の整理整頓とかも何でもかんでもうるさいと、ストレス半端なさそうで一緒に居るのも嫌になると思う。
服ぐらいはそんなコスプレみたいな目立つのでなければほっといて、自分のオシャレね専念したらどうですか?て思う+4
-1
-
131. 匿名 2025/08/10(日) 12:21:27 [通報]
>>6返信
本人が変わりたがってるならありだけど好きでやってるならそれ込みで好きでいないとね+3
-1
-
132. 匿名 2025/08/10(日) 12:22:49 [通報]
>>1返信
真ん中はインナーの長袖脱がせるだけで何とかなっただろ。悪化させてどうする+3
-0
-
133. 匿名 2025/08/10(日) 12:25:42 [通報]
>>112返信
自分は言うけど相手からは言わせないよ!+1
-0
-
134. 匿名 2025/08/10(日) 12:25:52 [通報]
真ん中はこんなダサい服着せるような彼女とは別れると思う返信+1
-0
-
135. 匿名 2025/08/10(日) 12:32:14 [通報]
>>62返信
あなたが目にいれなければよいだけでしょ
男の人だって涼しくしたいんだからさ。腕太いからノースリやめてなんて言われたくないでしょ+4
-1
-
136. 匿名 2025/08/10(日) 12:37:06 ID:ih4KfmSq7q [通報]
>>31返信
普通のオジサンの服装
普通のオバサンと釣り合うよね+3
-0
-
137. 匿名 2025/08/10(日) 12:45:32 [通報]
>>6返信
モラっぽいよね
女性のモラはあんま問題にされないけど+9
-1
-
138. 匿名 2025/08/10(日) 12:46:36 [通報]
ダサいだけならいいけど(よくないが)何年の前のを毎日きてるから子供が赤ちゃんのころから私服変わらなくて微妙に清潔感なくなってきてるのが嫌だわ返信+0
-0
-
139. 匿名 2025/08/10(日) 12:46:46 [通報]
>>105返信
全部ダセェ+12
-2
-
140. 匿名 2025/08/10(日) 12:49:10 [通報]
>>137返信
同じレベルで悪質なのにね+4
-1
-
141. 匿名 2025/08/10(日) 12:55:36 [通報]
男女ともにそうなんだけど、ダサくて興味ないなら無地の無難な物着ればいいのに、和柄とか変な個性入れてくる返信+1
-0
-
142. 匿名 2025/08/10(日) 12:56:25 [通報]
>>27返信
もしくは観月ありさの旦那風+2
-0
-
143. 匿名 2025/08/10(日) 12:57:36 [通報]
>>41返信
あなたいつうちの夫に会ったの笑+5
-1
-
144. 匿名 2025/08/10(日) 13:04:05 [通報]
>>73返信
色々サイズ展開したりボディラインを綺麗に見せる凝ったカッティングよりも、フリーサイズですって言ってオーバーサイズを売った方がコストかからないのよ+1
-0
-
145. 匿名 2025/08/10(日) 13:11:23 [通報]
>>10返信
これ男バージョンもあるんだね+12
-0
-
146. 匿名 2025/08/10(日) 13:12:34 [通報]
こうやってまず意志の弱い女達から洗脳していく返信
+0
-0
-
147. 匿名 2025/08/10(日) 13:12:54 [通報]
>>62返信
街中でこれはキツい
プールとか水辺に行くならこれでもいい+3
-2
-
148. 匿名 2025/08/10(日) 13:16:35 [通報]
>>115返信
でも誰が着ても事故らない誰にでも似合う無難な服だと思うよ
露出もないし身体のラインも出ないし目立つデザインや色柄でもないし年齢も選ばない
左下の靴以外+8
-1
-
149. 匿名 2025/08/10(日) 13:19:57 [通報]
>>57返信
わぁお キョウレッツー+1
-0
-
150. 匿名 2025/08/10(日) 13:21:03 [通報]
>>57返信
インフルエンサーやってそうな身なりであることはわかった+2
-0
-
151. 匿名 2025/08/10(日) 13:23:23 [通報]
>>36返信
弟も結婚する時にそんな感じだったらしい
今もあまり上手くいってないっぽいけどね
子供は小学生だけど、多分成長したら…だな+3
-1
-
152. 匿名 2025/08/10(日) 13:29:56 [通報]
>>6返信
オカンの買って来る服はダサいの代名詞だからね
傷口が広がる可能性の方が高いと思う+2
-0
-
153. 匿名 2025/08/10(日) 13:52:57 [通報]
>>10返信
依頼されて描いてるんじゃなくて自分発信なの?+3
-0
-
154. 匿名 2025/08/10(日) 13:56:56 [通報]
>>153返信
依頼されて何度も描いてたら違うとは言えんやろ。そして依頼されたからなんでも描いていい、が免罪符になるとか聞いたことないな
+0
-0
-
155. 匿名 2025/08/10(日) 14:29:08 [通報]
最近ダサい人多いから別に大丈夫だよ。みんなスマホ見てて他人に関心なさそう。返信+1
-0
-
156. 匿名 2025/08/10(日) 14:29:27 [通報]
>>62返信
女は男に逆らわないで、と一緒+0
-1
-
157. 匿名 2025/08/10(日) 14:35:15 [通報]
>>5返信
これにこんなにプラス付いてるのヤバすぎ
ガルちゃん世代って古いんだなってわかるね...+9
-0
-
158. 匿名 2025/08/10(日) 14:48:40 [通報]
この記事書いたスタイリストさんと風間俊介のBLドラマのスタイリストさんで喧嘩…じゃなくて対談してみて欲しい返信+0
-0
-
159. 匿名 2025/08/10(日) 14:50:04 [通報]
>>4返信
伸び放題でボッサボサだった髪をカットして
セットにも力入れ出したりね
分かりやす過ぎ〜笑+6
-0
-
160. 匿名 2025/08/10(日) 15:44:45 [通報]
>>10返信
絵、汚いよね
雑というか
+5
-0
-
161. 匿名 2025/08/10(日) 16:28:54 [通報]
>>5返信
全体的部屋着感強い+1
-0
-
162. 匿名 2025/08/10(日) 16:40:27 [通報]
>>31返信
全てしまむらで買いました+1
-0
-
163. 匿名 2025/08/10(日) 16:41:00 [通報]
>>7返信
もう上の真ん中はほっとけばいいよね
そもそもそこまで個性的な人と結婚したり付き合うなら女も個性的なんでしょ+8
-0
-
164. 匿名 2025/08/10(日) 17:49:52 [通報]
>>6返信
逆にあれこれ言われたら嫌だ+1
-0
-
165. 匿名 2025/08/10(日) 18:08:02 [通報]
>>138返信
写真の服がずっと同じなんだよね 一張羅かなんか知らんけどポロシャツの襟の色が剥げてるのをまだ着てる+1
-0
-
166. 匿名 2025/08/10(日) 18:10:48 [通報]
>>36返信
支配的なヤバい人やな。
暴力と一緒。+8
-0
-
167. 匿名 2025/08/10(日) 18:16:53 [通報]
>>139返信
あなたのダサくないと思う服装を公開して貰いたいわ
例えば>>1をどうすれば良くなるの?+1
-2
-
168. 匿名 2025/08/10(日) 18:35:32 [通報]
>>13返信
行っても自分が好きなの買うんだよ
こっちのほうがいいよとか言っても、同意しない+0
-0
-
169. 匿名 2025/08/10(日) 18:51:36 [通報]
>>26返信
ロイヤルファミリーじゃあるまいし誰も見てねぇ+1
-0
-
170. 匿名 2025/08/10(日) 19:08:12 [通報]
>>167返信
そもそも変える必要あるの?
人が好きで着てるものに難癖付けて自分の好みを押し付けてるだけじゃん。
逆の立場で考えてみなよ+5
-1
-
171. 匿名 2025/08/10(日) 19:30:54 [通報]
夫の夏の通勤スタイルがダサい。返信
半袖の白ワイシャツに、ネクタイ、
って、ダサくない?
しょうがないのかなあ。+0
-0
-
172. 匿名 2025/08/10(日) 19:42:55 [通報]
>>5返信
認めたくないだろうけど周りからは間違いなくダサいと思われてるよあなた+4
-0
-
173. 匿名 2025/08/10(日) 21:03:55 [通報]
これ似合うよーと勧める返信+0
-0
-
174. 匿名 2025/08/10(日) 21:07:37 [通報]
>>31返信
骨格ナチュラル向きが多いね。+0
-0
-
175. 匿名 2025/08/10(日) 21:51:47 [通報]
うちの旦那40歳で全身ウィゴー返信
安物って分かるし恥ずかしい
本人は「みんな俺のこと見てる笑芸能人じゃないのにチラチラ見てる笑」とか言ってて終わってる
しかも去年からカラコンまでしてるけど、もう弛んだ小汚ない肌にカラコン似合ってないし
うちの両親&義母にも「アレどした?止めさせろよ、笑い者になる」と言われる始末
しかもアクセサリーもスリーコインズとかGU
三連休は地雷メイクしてて終わった
40歳爺がカラコンして地雷メイクしてるんだよ?青髭浮いてるよ?
離婚したくて胃が痛い、みっともなくて恥ずかしい
こんなんなら毎日パーカーにデニムとスニーカーの無頓着の方がまし+4
-0
-
176. 匿名 2025/08/10(日) 21:55:39 [通報]
彼氏が持っていてデートに着てくる洋服の中でいいなって思えるのがあったら、その時にめちゃくちゃ褒めるといいよ返信
褒められると気分がよいから褒められた時の服の系統をまた自分で買い足して着てくるよ+0
-0
-
177. 匿名 2025/08/10(日) 22:01:59 [通報]
元彼とかみんなシンプルおしゃれだったから、返信
今少し気になっている普段はスーツの人の
私服がザオタク系で困ってる
メガネだし。。
ぱっちり二重だし、コンタクトに変えて、無印とかで揃えたら全然良くなりそうなのに
襟とかボタン周りがチェックの服とか、なんだそれ、みたいな絶妙なダサさの靴はいてた。。
もう普通にadidasとかナイキとかのスポーツシューズで良いのにさ!+0
-0
-
178. 匿名 2025/08/10(日) 23:40:15 [通報]
夫に「過去(若い頃)にしがみつく人みたい」って言ったことある。若い頃の好みからアップデートしないで、見た目老いてるから、つい。返信+0
-0
-
179. 匿名 2025/08/11(月) 02:02:22 [通報]
無頓着ならいいのよ、ダサい方向にこだわりあるのが面倒なんだよね。返信
私も直接「ダサい」とは言えなくて、「それ中学生みたいな丈じゃない?」とか、「私はこの色あい苦手だな。こっちにしたら?」とかそういう言い方してるけど、あまりにも夫がダサい方選ぶ回数多くて、毎回そうやって避けてたら私が嫌なのは理解したらしく…
最近は「ガル美の嫌いなこの服にするわ」とか言って着るようになった!!+0
-0
-
180. 匿名 2025/08/11(月) 06:36:30 [通報]
>>1返信
この方は専門学校か大学でファッション画の授業受けたのだろうか
素人目に見ても基本が出来てないというか+2
-0
-
181. 匿名 2025/08/11(月) 07:08:20 [通報]
>>175返信
おっさんの地雷メイク…気になる+0
-0
-
182. 匿名 2025/08/11(月) 07:33:51 [通報]
>>57返信
ドン小西もダサいしなあ+1
-0
-
183. 匿名 2025/08/11(月) 10:07:51 [通報]
>>80返信
そうかな?オーバーサイズ着て体型隠してるのダサいよ+1
-0
-
184. 匿名 2025/08/11(月) 10:41:35 [通報]
>>1返信
私と暮らしてから、私が買ってきて着させてる。
それまでは
しまむらで売ってるような、ニット生地に胸あたりから首元までのハイネック?にチャック着いてるようなのか、くたびれたポロシャツばかり着てた。
問題はボトムスなんだけど、ウエスト分からないから
それは何年も前のデニムしか履いてない…。+0
-0
-
185. 匿名 2025/08/11(月) 15:08:46 [通報]
>>5返信
結局着る人な気がする。オダギリジョーやジョニーデップが着たらなんでもおしゃれ、正解に見える+0
-0
-
186. 匿名 2025/08/11(月) 17:06:39 [通報]
>>109返信
自画自賛で草+1
-1
-
187. 匿名 2025/08/11(月) 20:57:56 [通報]
>>22返信
めちゃくちゃわかるかも
わたしも20代服のセンスより性格(外側しか見えてない)だろと思って服のセンスは重視せずに相手選んだらなんとなく微妙なズレがあったのを思い出した
性格も猫かぶってただけの可能性もあるけど
今の夫は服のセンスが同じだけど、やっぱり色んな面でしっくりくる+1
-0
-
188. 匿名 2025/08/11(月) 21:00:57 [通報]
>>7返信
個性強すぎ民は大体同じ種類の人と上手くいく
最初は顔とかに惹かれたとしても結局個性強すぎ民からしたら普通民はつまんねーなとなるよ
だから変えさせようとする時点で上手くいかない+0
-0
-
189. 匿名 2025/08/12(火) 00:19:38 [通報]
>>10返信
この人と同年代、つまり子育て中のアラフォー世代(カジュアルファッション)に対してケチつけた方が記事がクリックされるからじゃない?
まあでも単純に、この人はこれだけ承認欲求あるのにSNSでは旦那や子供やパートナーの話題ないし、クリック数のことを考える前に素で周りに常日頃考えてることを記事にしてそうだけど。+0
-0
-
190. 匿名 2025/08/12(火) 00:43:58 [通報]
お互いの服装や趣味にはあまり口出さない方が無難返信+0
-0
-
191. 匿名 2025/08/12(火) 13:44:55 [通報]
>>1返信
真ん中の奴はどう足掻いてもダサいやん、お前もう褌一丁でドヤ顔でスタンディングしとけ
てか、根本的なところでこの人の絵が全然オシャレじゃないのが一番の問題だな+2
-0
-
192. 匿名 2025/08/13(水) 00:03:44 [通報]
>>175返信
おもしれー男+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
意外と多い「パートナーの服装ダサい問題」。どのように解決すれば良いのかそのコツをご紹介いたします。