ガールズちゃんねる

愛知県あるある

770コメント2025/08/14(木) 07:03

  • 501. 匿名 2025/08/10(日) 19:39:06  [通報]

    >>383
    ディーラーに限らず、関連会社の人からも勧められたよ。
    返信

    +1

    -0

  • 502. 匿名 2025/08/10(日) 19:39:21  [通報]

    渋谷に味千できるよ!神!ありがとう名古屋!名古屋の友達も知らなかったみたい
    返信

    +2

    -1

  • 503. 匿名 2025/08/10(日) 19:42:19  [通報]

    >>498
    うわ ガルに同郷の親持ちがいるとは
    その感じわかるわー
    昔は親に対してなんで東京に行ってくれなかったんだって思ったもんだけど
    東京はきついわ
    名古屋でちょうど良い
    でも東京に行ってたらどんな家族になってたか色々妄想してしまう
    返信

    +4

    -2

  • 504. 匿名 2025/08/10(日) 19:44:04  [通報]

    >>205
    だからかな?
    ここ数年、成績がトップの子なんかは 地元でしかお嬢様扱いされないのと大学の偏差値がいまいちだから 猛勉強して付属大とは比べものにならないくらい偏差値高い大学受験する子が増えてるって…あのビリギャルみたいな?
    返信

    +2

    -1

  • 505. 匿名 2025/08/10(日) 19:44:26  [通報]

    >>479
    赤だしを美味しく食べるにはコツがいる。
    出汁は昔ながらのいりこ出汁(煮干し出汁)・鰹出汁じゃないと。化学調味料はしょっぱくなりすぎる。
    返信

    +8

    -0

  • 506. 匿名 2025/08/10(日) 19:48:13  [通報]

    >>12
    後者2つの大学が近年は大幅定員割れと知って、部外者だけど軽くショックだった
    椙山は昔はそこそこ難しかったと思うんだけど
    返信

    +11

    -2

  • 507. 匿名 2025/08/10(日) 19:49:04  [通報]

    >>276
    「一切」に悪意を感じるけど来なくても困らない
    というか好都合

    返信

    +4

    -0

  • 508. 匿名 2025/08/10(日) 19:49:49  [通報]

    食べ物は概ね不味いよ。

    矢場とんが美味しいらしいよ。
    味覚に関しては東京の下かも
    返信

    +2

    -9

  • 509. 匿名 2025/08/10(日) 19:52:05  [通報]

    >>1
    名古屋を離れてみて、色んな地域への交通網が良かった事を改めて実感してる!
    ちょっと移動したら別の文化圏(関西、北陸、首都圏)へアクセスできるのが面白かったし、西でも東でも無いのが心地よかった!
    返信

    +15

    -0

  • 510. 匿名 2025/08/10(日) 19:52:34  [通報]

    >>1
    愛知の凄いのはパチンコ屋にもモーニングがあって朝いくとすぐボーナスがもらえて
    パチンコ屋に通うだけで三万円くらいもらえる
    その後に夕方から来るトヨタ系社員が給料やボーナスを突っ込んでいく
    特に建設業の社長夫人が1日10万円を落としてくれるのでモーニングだけで暮らしてるパチプーが多い

    返信

    +0

    -2

  • 511. 匿名 2025/08/10(日) 19:54:56  [通報]

    そちら系の議員が国目線より企業目線 いらん
    返信

    +1

    -0

  • 512. 匿名 2025/08/10(日) 19:55:43  [通報]

    >>16
    佐野勇斗も岡崎!
    返信

    +13

    -0

  • 513. 匿名 2025/08/10(日) 19:55:50  [通報]

    >>16
    わかる(笑)
    岡崎市民だけど昔は並ばずに入れたラーメン屋が今は彼らの影響で長蛇の列作ってる。
    めちゃ暑い中並んでるから心配になる。
    そしてみんな若者。
    返信

    +6

    -1

  • 514. 匿名 2025/08/10(日) 19:56:53  [通報]

    >>420
    私も6時からやっている喫茶店を知っています。(こっちも名古屋市内ではありませんが…)

    昔は6時オープンの喫茶店がもっと多かったのかもしれませんね。
    返信

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2025/08/10(日) 19:57:05  [通報]

    >>365
    うちの姉(刈高出身)も、名大落ちて同志社受かってたから、同志社入った。
    南山も受かってて 過保護な両親からは地元から離れずに、南山なら自宅から通えるから南山にしろ!なんて言われたけど…南山と同志社じゃネームバリューが違うから同志社にした
    返信

    +17

    -0

  • 516. 匿名 2025/08/10(日) 19:57:06  [通報]

    >>368
    田舎だよね…
    バスも全然来ないや
    もっと栄えて欲しい。
    返信

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2025/08/10(日) 19:57:24  [通報]

    >>457
    愛知でも西三河〜静岡西部の遠州は特に自動車産業を始めとする製造業、工場勤務の現業労働者層ですね
    返信

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2025/08/10(日) 19:57:34  [通報]

    >>474
    ガル民上等ですわ(笑)
    現在は既婚、そして子供は男児なので、もう椙山とは縁が無い🤣
    星ヶ丘に校舎拡張とか言ってるので、共学化するなんて全く考えてないだろうし。
    返信

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2025/08/10(日) 19:57:42  [通報]

    本当に日本一暑いんじゃないかと思うくらいには暑くて、毎年これより暑い土地の人たちに想いを馳せてる(笑)

    それでいて冬も超寒い
    返信

    +5

    -0

  • 520. 匿名 2025/08/10(日) 20:00:26  [通報]

    >>220
    この子見かけるとはー懐かしい
    モデルとして雑誌出てたとき、めちゃくちゃ好きだったわ
    返信

    +2

    -0

  • 521. 匿名 2025/08/10(日) 20:03:26  [通報]

    >>491
    誰にも相手にされない孤独で可哀想な人なんだろうな
    返信

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2025/08/10(日) 20:06:01  [通報]

    道を聞かれても無視する
    返信

    +1

    -2

  • 523. 匿名 2025/08/10(日) 20:06:19  [通報]

    >>220
    稲沢ってなぜか芸能人多いよね
    めるる、清野菜名、新妻聖子とか
    のどかなとこなのに不思議
    返信

    +7

    -1

  • 524. 匿名 2025/08/10(日) 20:06:26  [通報]

    >>502
    味千って、味千ラーメンは熊本だよ

    味仙が名古屋
    返信

    +5

    -2

  • 525. 匿名 2025/08/10(日) 20:07:46  [通報]

    >>388
    新幹線通学絡みで
    静岡中部から東京の某私立名門大に新幹線通学していた子がいました
    家庭の考えで下手に下宿させるより安心安全だからと
    愛知県出身でも地元国公立にこだわる必要のない子たちはむしろ、最初から地元を離れるつもりで名大は選択肢にはなかったようです
    返信

    +3

    -0

  • 526. 匿名 2025/08/10(日) 20:09:23  [通報]

    >>387
    田舎は仕事がないから
    返信

    +1

    -1

  • 527. 匿名 2025/08/10(日) 20:17:31  [通報]

    栄より名駅
    返信

    +0

    -1

  • 528. 匿名 2025/08/10(日) 20:17:36  [通報]

    >>497
    包み込むDENSO (๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッ!
    返信

    +4

    -0

  • 529. 匿名 2025/08/10(日) 20:18:13  [通報]

    >>481
    三河人はやっぱり静岡っぽい
    返信

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2025/08/10(日) 20:19:15  [通報]

    >>16
    キャイ〜ンの天野君
    返信

    +5

    -1

  • 531. 匿名 2025/08/10(日) 20:20:32  [通報]

    愛知トピって過去トピで散々答え出てるのに毎回待ってましたとばかりになぜ良い私大が育たなかったのかって書き込んでマウントレス誘ってる人いるね
    そもそも良い私大って何?教育内容?
    まあ偏差値のことなんだろうけど
    返信

    +3

    -4

  • 532. 匿名 2025/08/10(日) 20:26:27  [通報]

    >>164
    中学の話なら淑徳は倍率も維持してるしそこそこ賢い、他も決しておバカでは入れないけど倍率がかなり落ちてる
    返信

    +7

    -1

  • 533. 匿名 2025/08/10(日) 20:26:34  [通報]

    >>381
    やっぱ地方ってコネありきだよね。
    返信

    +5

    -1

  • 534. 匿名 2025/08/10(日) 20:28:01  [通報]

    >>529
    静岡というか遠州では
    遠江と駿河では全く気質が違うので
    返信

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2025/08/10(日) 20:34:30  [通報]

    >>452
    名古屋って三大ブ◯のひとつだよね。因みに日本で最初に美容整形外科クリニックができたのは名古屋なんだよね(高須クリニック)
    返信

    +4

    -4

  • 536. 匿名 2025/08/10(日) 20:36:02  [通報]

    >>516
    バス、長距離路線だと遅れがすごいよね。
    ひがおかに来る時点で遅れてたりする。
    ほんと、もっと栄えてほしい。
    ひがおかの駅&周辺の再開発、なんかいまいちじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2025/08/10(日) 20:36:11  [通報]

    ヤバい薬
    返信

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2025/08/10(日) 20:39:25  [通報]

    >>368
    岡崎民だけど用事は豊田に行く、駐車場駅前3時間タダだし車こんでないし
    返信

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2025/08/10(日) 20:41:39  [通報]

    >>518
    中学2025入試の倍率はびっくりした6.7年前はもう少しましだったのにね
    返信

    +4

    -0

  • 540. 匿名 2025/08/10(日) 20:41:54  [通報]

    >>504



    それだって
    私は周囲とは違う!!
    っていう差別意識や闘争心の現れだよね
    お嬢様っていうイメージの行動ではないかな
    返信

    +0

    -4

  • 541. 匿名 2025/08/10(日) 20:41:59  [通報]

    >>531
    過去トピにあったとしても、ガルちゃん始めたのが最近の人もいるし、トピ全部見てる人ばかりじゃないし。

    いい大学って偏差値だけじゃないと思ってるよ。
    教育内容や就職の有利さ、ネームバリュー(社会的評価)。
    名古屋の私大、博士課程まで持ってるところは少ないんじゃなかったかな。
    (これはうろ覚え、すみません)
    私大に進学しても、博士課程で他大に進学しないと研究者になれない。
    これは、東京京都大阪との大きな違い。
    教育水準の高い私大があるとはいえないと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2025/08/10(日) 20:43:23  [通報]

    >>381
    知り合いの子は社長である親のコネでキラキラ大手に就職してたよ
    返信

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2025/08/10(日) 20:44:04  [通報]

    >>426
    邪道というか、美味しくはないと思う。
    値段と味が見合ってないし。
    名古屋きたら、もっと美味しいのが食べられる、チェーン店じゃない地元のお店があるよ。
    返信

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2025/08/10(日) 20:44:48  [通報]

    偏見だったらごめんけど、
    お年寄りは親切だけど
    若い人は無愛想だなって思っちゃった。名古屋の人。
    なんかみんな、ツンとしてるっていうか。
    返信

    +2

    -1

  • 545. 匿名 2025/08/10(日) 20:48:31  [通報]

    3人子供私立中だから知ってるけど、学費1番高い私立中はSSKじゃない、なんなら椙山とかめっちゃ安い、いまどこの私立中もサラリーマン家庭多いよ
    返信

    +3

    -2

  • 546. 匿名 2025/08/10(日) 20:51:03  [通報]

    >>475
    南山も、津田や東京女子大みたいに、ゴリゴリの昔からのやり方を通した結果、ってところなんだろうか
    もちろん、女子大とは違うけれども
    学部も、昭和時代から、あまり変化がないような
    愛知県じゃ1番の私大、っていう慢心もあったのかもね
    返信

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2025/08/10(日) 20:56:23  [通報]

    >>501
    なにをだよ…
    返信

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2025/08/10(日) 20:59:02  [通報]

    >>539
    イジメニュースあったし
    怖いわー
    返信

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2025/08/10(日) 21:07:43  [通報]

    >>513
    今日ケーキ屋も凄かった、名古屋から岡崎にきたけど子持ちには厳しいね、学区の差はあると思うけど子供会くっそ面倒すぎでしょ
    返信

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2025/08/10(日) 21:13:47  [通報]

    >>25
    30年前の話では
    返信

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2025/08/10(日) 21:15:35  [通報]

    >>524
    熊本とか九州なんて誰も知らないよ
    いちいち誤字に反応するなよ
    返信

    +0

    -7

  • 552. 匿名 2025/08/10(日) 21:16:09  [通報]

    >>33
    ほんとそれで困った
    愛知の理系私立だと名城がトップだもんね
    名大、名工目指す子にとってはレベルが低すぎて
    結局、同志社や立命館になるんだよね
    MARCHは遠いし
    返信

    +26

    -0

  • 553. 匿名 2025/08/10(日) 21:18:16  [通報]

    >>58
    アラフィフだけど知らなかった
    家からお菓子まくのはやってた
    返信

    +3

    -0

  • 554. 匿名 2025/08/10(日) 21:22:38  [通報]

    弟がTOYOTA系列で働いていた時に何度か遊びに行ったけど、イケメンが多かった!!
    返信

    +5

    -2

  • 555. 匿名 2025/08/10(日) 21:23:10  [通報]

    >>157
    他の政治家に比べて国民に寄り添ったまともな事言ってると思うけど
    返信

    +6

    -1

  • 556. 匿名 2025/08/10(日) 21:29:29  [通報]

    >>433
    地元の滋賀で新潟から京都に就職して来てそのままこっち来たっておばちゃんが近所にいたよ
    富山人も多かった
    普通に大阪兵庫に行く人もいるそうだけどね
    福井くらいなら参政党首みたいにもっといるだろうだろうけど若い人はそんな感じしないかな
    返信

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2025/08/10(日) 21:32:14  [通報]

    >>406
    尾張に帰省中です
    返信

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2025/08/10(日) 21:33:37  [通報]

    >>360
    栄えてるのは名古屋駅近辺と栄かな
    伏見は名古屋駅から近いので、都会の方だと思う
    治安は分からない
    返信

    +5

    -0

  • 559. 匿名 2025/08/10(日) 21:37:16  [通報]

    >>426
    矢場とんよりも、トンカツに拘ったお店の味噌カツの方が美味しいよ
    返信

    +8

    -0

  • 560. 匿名 2025/08/10(日) 21:39:18  [通報]

    >>465
    分かる!
    札幌行った時に、名古屋と似てるなと思った
    返信

    +1

    -0

  • 561. 匿名 2025/08/10(日) 21:40:58  [通報]

    スタエンが頑なにIGを使わないのは使用料が高いからなのか…
    返信

    +0

    -1

  • 562. 匿名 2025/08/10(日) 21:42:39  [通報]

    >>504
    椙山は昔から外部受験は少ないけど金城は昔から外部受験する子はそこそこいるよ。
    今だと4~5割くらいは外部受験じゃないの?
    金城はお嬢様扱いされないというより上位層と下位層の学力差が大きいの。
    椙山、金城くらいだと中学受験の勉強も近所の塾に6年生の1年間だけ通いましたみたいな子も結構いるしね。
    返信

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2025/08/10(日) 21:43:36  [通報]

    >>1
    今日は大雨の予報だったのに
    線状降水帯まで名古屋飛ばしだった
    返信

    +6

    -0

  • 564. 匿名 2025/08/10(日) 21:45:14  [通報]

    >>1
    人間が悪い。安心できない。

    子供の万引きが多い。

    貧乏人差別が酷い。

    婦女暴行、痴漢も多い。

    中学生が入れ墨しょってる。
    返信

    +4

    -9

  • 565. 匿名 2025/08/10(日) 21:48:34  [通報]

    >>316
    子どもの頃から赤のれんで家族全員の下着やパジャマを買ってた。
    返信

    +4

    -0

  • 566. 匿名 2025/08/10(日) 21:52:07  [通報]

    >>515
    同志社だとさすがにいないかもだけど立命館蹴り南山は結構いましたね。
    でも気持ちはわかる。結局地元が楽だもん。
    返信

    +0

    -10

  • 567. 匿名 2025/08/10(日) 21:54:06  [通報]

    >>337
    ブラック?
    メンインみたいな?
    返信

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2025/08/10(日) 21:55:00  [通報]

    三河地方です
    返信

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2025/08/10(日) 21:58:33  [通報]

    >>515
    2018/12/14 — 上智大学と南山大学が連携および協力に関する包括協定を締結しました

    将来的に合併、上智大学名古屋キャンパスもありうるのかな
    返信

    +0

    -2

  • 570. 匿名 2025/08/10(日) 21:58:33  [通報]

    寿司は醤油ではなく味噌で食す
    返信

    +0

    -4

  • 571. 匿名 2025/08/10(日) 21:58:40  [通報]

    みかわっこだよ
    返信

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2025/08/10(日) 22:01:04  [通報]

    >>33
    はいよ
    愛知県はなぜまともな私立大学が育ったなかったのでしょうか?本気で名... - Yahoo!知恵袋
    愛知県はなぜまともな私立大学が育ったなかったのでしょうか?本気で名... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    愛知県はなぜまともな私立大学が育ったなかったのでしょうか?本気で名古屋大学や名古屋工業大学を狙ってた人の滑り止めになるような私立大学ないですよね

    返信

    +2

    -0

  • 573. 匿名 2025/08/10(日) 22:02:17  [通報]

    塾が多い!
    返信

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2025/08/10(日) 22:06:52  [通報]

    >>569
    部活の交流が増えたのと、付属高校からの推薦が増えたくらいかな、数少ないカトリックの学校だからね交流しましょうってくらいよ、合併は無いと思う
    返信

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2025/08/10(日) 22:07:51  [通報]

    >>41
    よこ
    実家の近くにキッザニアあるから帰省のときに行ってたけど、名古屋にできると聞いて喜んでたのに本当に残念

    私は他県出身で長く東京にも住んでたけど、名古屋は商売するのが難しい土地だと聞いて、たしかにそうだな…と実感してる
    こんなに大きな都市なのに、テナント募集の空き店舗だらけだし、人気のお店も他の地方と少しズレてたりする
    返信

    +8

    -2

  • 576. 匿名 2025/08/10(日) 22:07:51  [通報]

    >>569
    イエズス会と神言会との協議でしょうね
    上智も附属がないのはネックだよね
    返信

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2025/08/10(日) 22:09:01  [通報]

    と言うか、上南戦とか、昔からあるよ
    返信

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2025/08/10(日) 22:10:13  [通報]

    >>499
    えぇ…白だしって愛知県発祥だけど
    まさか白味噌と間違えないょね?w

    それだったら料理しないKS確定w
    返信

    +0

    -1

  • 579. 匿名 2025/08/10(日) 22:17:06  [通報]

    >>569
    上智大学と南山大学が提携しても、南山は南山でしかない

    1. 歴史とブランド力の格差

    上智大学は1913年創立、長年にわたり東京の私大トップ群に位置付けられてきたカトリック系名門。
    国内外の大学ランキングや知名度でも「早慶上智」の一角として評価され、全国レベルでのブランド力がある。
    一方、南山大学は1949年創立、東海地方での評価は高いが、全国規模の知名度や大学序列では「中堅私大」の扱いが多い。
    提携で交流や単位互換があっても、この歴史的評価やブランドイメージは短期間では変わらない。

    2. 入試偏差値と受験層の違い

    上智の主要学部は偏差値65〜70前後で、受験生の多くが早慶や国公立と併願。
    南山は主力学部で偏差値55〜60前後が多く、受験層の学力分布や併願先も異なる。
    提携によって学術交流は可能でも、入学難易度や受験生の層はそのまま維持されるため、学力的評価は同一にはならない。

    3. 立地・ネットワークの差

    上智は東京のど真ん中(四ツ谷)に位置し、霞が関や大手企業、外資系、国際機関との距離が極めて近い。
    南山は名古屋にあり、中部圏の企業や団体との結びつきは強いが、全国的・国際的なネットワークでは上智に劣る部分がある。
    提携しても立地による就職・インターンの機会格差は埋まらない。

    4. 国際的評価と留学実績

    上智は国連・国際NGO・外務省などへの就職実績が長年豊富で、海外のトップ大学ともダイレクトな交換留学枠を持つ。
    南山も海外提携校は多いが、派遣先や枠の規模・影響力は上智の方が大きい。
    提携によって一部の留学プログラムが共有されても、大学全体の国際評価は別物。

    大学間提携は教育機会の拡大には有効だが、ブランド・偏差値・立地・ネットワークという大学の根幹的価値は変わらない。
    よって「上智と提携=南山が上智と同格」にはならず、南山は南山としての評価にとどまる。
    返信

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2025/08/10(日) 22:25:17  [通報]

    >>579
    でも聖霊から上智めっちゃ行くよね
    返信

    +0

    -2

  • 581. 匿名 2025/08/10(日) 22:30:59  [通報]

    >>580
    そりゃ、聖霊が南山学園に入ったからね
    返信

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2025/08/10(日) 22:32:05  [通報]

    >>5
    近所に5時から開いてる喫茶店あるよ笑
    返信

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2025/08/10(日) 22:33:15  [通報]

    >>311
    負け惜しみ感って笑
    むしろあなたはなんでそんなにトヨタに
    コンプレックス感じちゃってるの?

    愛知だと、トヨタ本体の社員なんか当たり前すぎて、誰もコンプレックスなんか感じてないよ笑
    返信

    +5

    -1

  • 584. 匿名 2025/08/10(日) 22:37:28  [通報]

    >>581
    南男より聖霊が多いのは解せないわ
    返信

    +0

    -1

  • 585. 匿名 2025/08/10(日) 22:38:25  [通報]

    >>10
    メルカリの社長?だかCEO
    返信

    +6

    -0

  • 586. 匿名 2025/08/10(日) 22:40:16  [通報]

    >>584
    そうなの?
    内訳はよく知らないけれど
    返信

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2025/08/10(日) 22:40:47  [通報]

    >>58
    50代だけど同級生のお母さんが他県から昔からの集落に嫁いできて箪笥の中とかお披露目したらしい。着物を揃えて貰わなかったのか?と言われたらしく、同級生めっちゃ着物揃えてもらってたけど、当時DCブランドとか流行ってたので着物なんかいらないから服買って欲しいのに!とぼやいてた。

    それくらい昔のお話だよね。
    今はお披露目もしないし着物も着ない。
    当時は入学式とかお母さん方ほとんど着物だったし。
    返信

    +2

    -0

  • 588. 匿名 2025/08/10(日) 22:41:04  [通報]

    「豊」って付く地名多いよね!
    豊田
    豊川
    あとなんだっけ?w
    返信

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2025/08/10(日) 22:43:58  [通報]

    >>576
    聖心も上智への推薦枠が昔と比べて驚くくらい増えておりまして
    付属大あるなし関わらず、他のカトリック校でも同じようで
    返信

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2025/08/10(日) 23:04:02  [通報]

    >>47
    花嫁行列ですね
    ここ30年見ていません
    返信

    +3

    -0

  • 591. 匿名 2025/08/10(日) 23:05:32  [通報]

    >>30
    キッザニア撤回ってほんとですか?
    かなり前から名古屋に出来るって噂(港区のららぽーと付近)聞いていて出来たら子ども達と行きたいなぁと話していたのに残念、、
    返信

    +8

    -0

  • 592. 匿名 2025/08/10(日) 23:05:55  [通報]

    >>43
    あの大学授業料が他の私学に比べて高い
    返信

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2025/08/10(日) 23:06:55  [通報]

    >>588
    豊明 豊橋 
    返信

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2025/08/10(日) 23:07:51  [通報]

    >>63
    嘘こけ!嫌いだわ
    返信

    +7

    -0

  • 595. 匿名 2025/08/10(日) 23:10:50  [通報]

    >>426
    とんかつに味噌をかけて食べる人は少ない気がする、普通にソースの方が美味しいと思ってる
    返信

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2025/08/10(日) 23:12:01  [通報]

    >>43
    ワカッテTV見てると首都圏のレベルが雲上すぎて愛知の私立大学の偏差値でマウント取ってるのが恥ずかしくなる

    どんぐりの背比べ

    名古屋大学だってピンキリだし
    下っ端はなんの才能もない凡人
    返信

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2025/08/10(日) 23:13:23  [通報]

    今はどうなのか不明ですが昔、豊橋を中心に複数の支部があったレディース🏍️
    昔読んだ本で特集していて個性的な女性が多かったのを覚えています。
    返信

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2025/08/10(日) 23:15:27  [通報]

    >>125
    デンソー、アイシン、ジェイテクトあたりもトヨタ系って言っちゃってるけど、トヨタ自動車の人達からしたらどうなんだろ?多分そこまで給料も変わらないよね?福利厚生も良いだろうし
    返信

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2025/08/10(日) 23:16:56  [通報]

    >>21
    尾張の下方面にずっと住んでるけど小中学校の同級生は三河弁の「~だら」って言ってる生徒が多かった記憶。
    返信

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2025/08/10(日) 23:16:57  [通報]

    とにかく変な人が1番多い
    返信

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2025/08/10(日) 23:18:28  [通報]

    トヨタもトヨタ系列も友人いっぱい就職したけど
    奥様は旦那さんが自殺しないようにケアしてあげて
    返信

    +7

    -0

  • 602. 匿名 2025/08/10(日) 23:20:54  [通報]

    >>554
    イケメンでも女が少ないから愛知の男は風俗に行くんだよ
    返信

    +3

    -1

  • 603. 匿名 2025/08/10(日) 23:20:56  [通報]

    どう考えても地方なのに三大都市扱いしないと不機嫌になる
    返信

    +2

    -9

  • 604. 匿名 2025/08/10(日) 23:23:31  [通報]

    >>64
    フェアメタル基地はどこにあるの?
    返信

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2025/08/10(日) 23:24:09  [通報]

    >>566
    名大落ち南山なんてコンプ炸裂しそうだから、南山、立命のダブル合格なら立命に逃げると思う
    返信

    +13

    -0

  • 606. 匿名 2025/08/10(日) 23:26:37  [通報]

    >>93
    風俗にもいるし
    返信

    +1

    -1

  • 607. 匿名 2025/08/10(日) 23:30:19  [通報]

    >>589
    少子化で生徒確保も難しいんでしょうね
    私大バブル期ならまだしも、地方から上京出来るある程度の学力と経済力、となると、カトリック系を辿った方が一定水準の生徒を確保出来る、という算段でしょうかね
    返信

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2025/08/10(日) 23:31:53  [通報]

    >>479
    赤は煮立たせて。
    固定概念でずっと煮立たせなかったから、私も赤だし好きじゃなくて親の出身地方の味噌が好きだったんだけど、味噌煮込みうどんは好きだから変だなって疑問がここ数年で解決した。
    返信

    +1

    -1

  • 609. 匿名 2025/08/10(日) 23:33:11  [通報]

    さっきから立命館が出てくるから最近は上がったのかなって
    偏差値調べたら法学部で河合塾の偏差値55しかないじゃん
    南山で52、5か
    今は低いなー

    国立大学は偏差値➕5
    理系は偏差値➕5

    だから
    名古屋大学法学部
    60➕5🟰65


    偏差値10も差があると人間と猿くらい差がある 笑

    返信

    +0

    -6

  • 610. 匿名 2025/08/10(日) 23:36:30  [通報]

    菓子まきに参加したことある人ー?
    返信

    +4

    -1

  • 611. 匿名 2025/08/10(日) 23:40:51  [通報]

    >>545
    うちも2人子供が名古屋市内の私立中高通ってたけど、
    中小企業経営者や医者の子供も多くいたけど
    半分くらいはサラリーマン家庭だった印象
    私立中高の全員が金持ちなわけではない
    返信

    +3

    -0

  • 612. 匿名 2025/08/10(日) 23:45:32  [通報]

    >>611
    東海?
    返信

    +0

    -0

  • 613. 匿名 2025/08/10(日) 23:48:15  [通報]

    >>360
    伏見10年くらい働いてました。
    伏見か〜、オフィス街ゾーン(会社や国際ホテルが集中してて名駅に近い)と科学館ゾーンがあります。
    車と人通りが多いけど、栄と名駅ほどてもないし慣れれば住みやすいかも。歩いて名駅にも栄にも行けるからいいですよ。スーパーちょっと少ないかなぁ
    返信

    +6

    -0

  • 614. 匿名 2025/08/10(日) 23:55:49  [通報]

    >>3
    横で申し訳ないですが…

    名古屋大学はトップだと分かりますが
    愛知大学
    愛知学院大学
    名古屋学院大学
    の3つはどういう順番で賢いですか?
    返信

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2025/08/11(月) 00:00:25  [通報]

    >>164
    最新の中学受験の偏差値は
    南山女子62、滝62、愛知淑徳54、金城39、椙山34だから

    南山女子、滝はかなり賢い、愛知淑徳は結構賢い、金城・椙山もバカではない
    中学受験を経験してない人は知らない人も多いが、天才からバカまで受験する
    高校受験と違って中学受験は学力上位層に割と偏っており、偏差値が低くなりがち
    小学校のテストで100点の子でも中学受験で偏差値40とかしか取れないとかあるある
    返信

    +13

    -0

  • 616. 匿名 2025/08/11(月) 00:02:49  [通報]

    >>614
    愛大がやや優勢くらいなイメージ、どこも文系なので理系親の私にはそんな感じ、愛大立地よし、愛学車買ってやらないとな、名学赤楚さんのお父さんのイメージでもある
    返信

    +1

    -0

  • 617. 匿名 2025/08/11(月) 00:06:37  [通報]

    >>225
    説教クサッ
    返信

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2025/08/11(月) 00:11:38  [通報]

    >>547
    車に決まっているだろう?
    割引できるから、って。
    返信

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2025/08/11(月) 00:13:31  [通報]

    名古屋市営バスはどこから乗ってどこで降りても一律210円 
    返信

    +3

    -0

  • 620. 匿名 2025/08/11(月) 00:16:34  [通報]

    >>615
    2025日能研の偏差値ですね、別の塾ですが下の子が2025済みでした、ただ愛知、椙山、金城の倍率は衝撃でした、1番上の7年前はもっと倍率高かった3校なのに
    返信

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2025/08/11(月) 00:22:33  [通報]

    >>130
    スルーしなよwww
    暇人www

    1日たくさんのスレが立ってるのに
    わざわざ『今月似たようなスレありました』とか言いに来ないといけないの?
    学級委員の花沢さんみたいだね

    スルースキルって知ってるぴょん?

    (-ω☆)
    返信

    +2

    -1

  • 622. 匿名 2025/08/11(月) 00:27:37  [通報]

    >>616
    教えてくださりありがとうございます!
    返信

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2025/08/11(月) 00:39:05  [通報]

    >>620
    2025名進研の偏差値です
    私自身が中学受験経験者で数十年前に名進研に通っていたのですが
    当時は金城・椙山は偏差値40以上あったので、少し人気が落ちたのかなという印象です
    愛知も一昔前に共学化して(昔は男子校)、偏差値・倍率が上がると予想していたのですが
    そうでもないので、ちょっと驚きました
    返信

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2025/08/11(月) 00:39:56  [通報]

    >>551
    海外に700店舗以上あるみたいだよ
    返信

    +1

    -0

  • 625. 匿名 2025/08/11(月) 00:44:39  [通報]

    >>163
    久屋大通テレビ塔の下あたりはいつも大麻売ってるイラン人いて治安激悪でしたよね。すっかり一掃されて綺麗になりましたが。
    返信

    +3

    -0

  • 626. 匿名 2025/08/11(月) 00:59:52  [通報]

    >>279
    何歳の方ですか?
    当時の合格率はいかほど?
    今みたく偏差値高かった?
    返信

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2025/08/11(月) 01:05:09  [通報]

    >>33
    関西私大は名大落ちが結構多いよね〜
    名古屋にも同じくらいの私大があれば
    名古屋の中小企業や、ベンチャー企業とかとかもっと盛り上がりそうな気がする。
    返信

    +7

    -0

  • 628. 匿名 2025/08/11(月) 01:08:59  [通報]

    >>623
    日能研も偏差値全く同じなので塾のレベル感は日能研=名進研なんですね、上の子の受験の時は名進研リュックの子が多かったですが今は日能研リュックも増えましたし、塾リュックじゃない勢の浜もとても増えました
    返信

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2025/08/11(月) 01:09:06  [通報]

    >>150
    ありましたよ!4人乗り?の電車の形の乗り物乗りました!
    場所は観覧車みたいな乗り物で回る赤い建物(我が家ではセロテープって呼んでましたが(笑))の隣でした!
    返信

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2025/08/11(月) 01:14:35  [通報]

    >>614
    名古屋大学以外はFラン
    返信

    +0

    -3

  • 631. 匿名 2025/08/11(月) 01:15:30  [通報]

    >>279
    いや、平民以外の人間って名古屋にいるの?w
    返信

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2025/08/11(月) 01:17:53  [通報]

    >>614
    文系だった私からすると
    (南山大学>中京大学≧)愛知大学>愛知学院大学≧名古屋学院大学
    学部にもよるかもだけど、受験生の時の周りの共通理解もこんな感じだった
    返信

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2025/08/11(月) 01:21:11  [通報]

    学歴マウントしたいなら胸張って良いのは国公立だけだよ
    多教科を頑張ってペーパーテストはクリアしたんだから
    私立はどこ行こうが大差ない
    名古屋で偏差値マウントしてたら恥ずかしい
    アホばっかだし
    返信

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2025/08/11(月) 01:22:54  [通報]

    名古屋大落ちをアピールするのが1番みっともない
    落ちたアピールいらない
    落ちたんだろ!って突っ込まれるよ
    名古屋大学でも半分以下は詰め込んだだけ
    返信

    +3

    -0

  • 635. 匿名 2025/08/11(月) 01:24:39  [通報]

    今どき愛知で偏差値マウントしてるのってガシーンのおじさんくらい
    返信

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2025/08/11(月) 01:25:12  [通報]

    >>33
    名大名工大だけじゃなくて、他の国公立でも私立の滑り止めなくて友達皆で困った…南山大が国公立の滑り止めみんな引き受けてる感じ(理系は基本県外行く)
    どうしても地元から離れたくない人は文系は中京大、理系は名城大を念の為に受ける
    返信

    +2

    -1

  • 637. 匿名 2025/08/11(月) 01:27:29  [通報]

    >>190
    >>149
    横だけど今42歳。歯学部だけじゃないよ、愛知学院出身、当時外車が駐車場ズラリだった。本当です
    返信

    +1

    -0

  • 638. 匿名 2025/08/11(月) 01:27:35  [通報]

    >>29
    イワシはんぺい

    平べったくしたツミレに細切りの人参が混ぜ込んである

    魚焼きグリルやオーブントースターで軽く焼き色が付くまで熱して生姜醤油に付けて食べる
    返信

    +0

    -1

  • 639. 匿名 2025/08/11(月) 01:28:54  [通報]

    むかーし何女おばさんも今じゃなーんも自慢できる実績もないから半世紀前の思い出話しかできない
    なんの取り柄もないお婆ちゃんばっか
    せいぜい子供や孫の自慢したくてももう少子化で偏差値競争もなく推薦ばっかの別世界
    見えない掲示板で学歴披露も悲しいお婆ちゃん

    性格も悪くて意地でも続ける苦虫噛んだ顔したお婆ちゃん
    時代は変わってしまうね
    返信

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2025/08/11(月) 01:29:16  [通報]

    子供たち中高一貫だけど、そもそも周りは愛知で大学行こうと思ってないから滑り止めも関西、関東だったよ、ただ近いからか関西の方がやや多そう、理系が多い学校だから愛知で受けるなら豊工くらいしか受けてないと思う
    返信

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2025/08/11(月) 01:29:28  [通報]

    >>56
    イチヂクの木があったから小さい頃は食べてたよ
    返信

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2025/08/11(月) 01:30:30  [通報]

    水族館でベルーガの訓練してるプール?見たい!
    返信

    +0

    -0

  • 643. 匿名 2025/08/11(月) 01:30:51  [通報]

    >>35
    そうだがやー
    返信

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2025/08/11(月) 01:31:00  [通報]

    >>603
    聞くまでもないけどデータ出さないと納得しないだろうから。
    大丈夫か?
    愛知県あるある
    返信

    +3

    -0

  • 645. 匿名 2025/08/11(月) 01:31:08  [通報]

    >>149
    見栄っ張り学院って馬鹿にされてた
    ビンボー人は朝も夜もバイトして高級外車を買ってたんだよねw
    歯医者もそこそこ良い歯医者も競争過多でおじさん院長も毎日スタッフにイライラ
    返信

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2025/08/11(月) 01:34:32  [通報]

    >>645
    妬み丸出しで凄いな。むしろ大学をお金がありそうに見えるから見栄っ張り大学って呼んでる大学が貧乏丸出しじゃん
    返信

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2025/08/11(月) 01:41:40  [通報]

    >>407
    セリアは本社が岐阜の大垣にあるからかな??その関係か、創業者の1人が愛知住みみたいだし
    あとイオン帝国なので、イオンにセリア入りがち(笑)
    返信

    +4

    -0

  • 648. 匿名 2025/08/11(月) 02:12:25  [通報]

    >>225
    言えなくて、黙ってすすってた
    で、今は大好きに
    不思議なもので
    返信

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2025/08/11(月) 02:17:56  [通報]

    >>298
    名古屋市民だけど地元民はトヨタグランパスって呼んでるよ
    返信

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2025/08/11(月) 02:43:11  [通報]

    >>38
    ディズニーは千葉でしょ?東京にカウントされてるの?
    返信

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2025/08/11(月) 02:44:58  [通報]

    >>569
    (2) 授業の相互提供
    東京と名古屋という立地上の問題に対し、ICTを活用した双方向授業の実施や履修科目の単位認定、e-learning教材の相互活用など、教育に関して互いに協力・支援を推進することについて検討を進める。

    今更カトリック同士仲良くしましょうって
    内容を見ると仲良くの域を越えてるようにも思えんるだよね
    単位互換なんて必要ある?仮に合併したとして上手くいくかの実証実験にも思えてくる
    学生のみならず、教員に加えて職員までも交流って
    返信

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2025/08/11(月) 02:46:39  [通報]

    >>644

    このアプリ何だろう?
    GPTとGeminiを比べられるの?
    コパイロットも入れられる?
    返信

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2025/08/11(月) 03:01:23  [通報]

    >>638
    それ静岡
    返信

    +1

    -0

  • 654. 匿名 2025/08/11(月) 03:03:05  [通報]

    >>610
    幼少のみぎり餅まきに参加したらどこぞのおばさんにどさくさに紛れてスカートに貯めてたもちごっそりいかれた。
    返信

    +4

    -0

  • 655. 匿名 2025/08/11(月) 03:10:55  [通報]

    >>588
    豊山 豊根 武豊
    返信

    +1

    -0

  • 656. 匿名 2025/08/11(月) 03:14:25  [通報]

    >>331
    みんなしかも東京だしね、愛知に残ってるのなんてたいしたことないあほしかおらん、なんかトラブると東京の本当のトヨタ行かないといけないのが実情だよ
    広げ過ぎてて全体管理しきれてなくてトラブルが多いってイメージ
    創業家関係ないけどね
    返信

    +0

    -5

  • 657. 匿名 2025/08/11(月) 03:15:01  [通報]

    >>603
    三大都市圏だからね。社会のお勉強小学校からやり直した方がいいよ。
    返信

    +3

    -0

  • 658. 匿名 2025/08/11(月) 03:16:37  [通報]

    >>63
    コリアンやんか
    愛知県あるある
    返信

    +12

    -0

  • 659. 匿名 2025/08/11(月) 03:29:11  [通報]

    >>614
    愛大>>愛知学院≧名古屋学院
    返信

    +1

    -0

  • 660. 匿名 2025/08/11(月) 03:44:10  [通報]

    長久手日進東郷あたりの出身だけど先生がおかしいし内申点の付け方がおかしい
    もうとっくに愛知を飛び出してるけど今はちょっと変わった?
    絶対に子育てしたくない
    返信

    +7

    -1

  • 661. 匿名 2025/08/11(月) 03:55:17  [通報]

    >>393
    三河地方ではないけど
    私の所は机をずるって言ってるよ
    返信

    +4

    -0

  • 662. 匿名 2025/08/11(月) 04:58:09  [通報]

    >>441
    わかる〜三重県発祥のものを特に盗んで勝手に名産にしてる
    自分がないんだよね何もないから他からパクるしかない笑
    返信

    +3

    -2

  • 663. 匿名 2025/08/11(月) 05:09:07  [通報]

    >>63
    この人を好きな人を見た事ない
    むしろ嫌われすぎている。
    返信

    +10

    -0

  • 664. 匿名 2025/08/11(月) 05:14:59  [通報]

    >>204
    モテないよ
    工学部だけど、男女交流ほぼなし
    女子はなんだか遠巻きにされてるだけだったよ

    あーでも工学部だからかも
    隣の文学部は男女グループできてたように見えたけど
    返信

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2025/08/11(月) 05:34:10  [通報]

    >>662
    三重の人が名古屋に出てきて売るんだからしょうがない
    Win-Winの関係
    返信

    +5

    -0

  • 666. 匿名 2025/08/11(月) 06:08:14  [通報]

    >>656
    東京の本当のトヨタ
    やばすぎるwwww
    返信

    +5

    -0

  • 667. 匿名 2025/08/11(月) 06:12:08  [通報]

    >>38
    南海トラフ地震はいつ来る?【危ない県ランキングTOP10】 | 蓄電池・リフォームのことならリノベステーション
    南海トラフ地震はいつ来る?【危ない県ランキングTOP10】 | 蓄電池・リフォームのことならリノベステーションrenove-station.com

    次回に起こる南海トラフ地震は、2030年~2040年と予想されています。 南海トラフはあなたが生きている間に必ず起こる地震です。 地震対策や避難経路など、地域別に震度数が分かる方法についてご紹介します。


    全壊建物の数が多い都道府県TOP10 1位愛知県 全壊建物の数 38万8,000棟
      被害額の大きい都道府県TOP10 1位愛知県 直接被害額  30兆7,000円
    返信

    +0

    -0

  • 668. 匿名 2025/08/11(月) 06:15:01  [通報]

    >>38
    データが古い。12年前とかw 今、2025年ね
    返信

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2025/08/11(月) 06:52:25  [通報]

    >>539
    >>474=>>518です。
    見てみたけど、ほぼ全入でびっくりした😨
    私の時(2000年前後)なんて3倍とかだった記憶なんだけど。
    そういや中学でカルティエ持ってた同級生いたこと思い出した🫠うちでこんなのが日常だったから、一体Kではどんなお嬢様がいたのか思うとゾッとする🫠
    返信

    +2

    -0

  • 670. 匿名 2025/08/11(月) 07:03:52  [通報]

    >>481
    どちらもお財布のひもは「締まり屋さん」が多い
    返信

    +1

    -0

  • 671. 匿名 2025/08/11(月) 07:44:18  [通報]

    >>41
    ホントそれ
    代わりにうんこミュージアムはできたねw
    結局東京までいかなかんのかな
    返信

    +2

    -0

  • 672. 匿名 2025/08/11(月) 07:45:15  [通報]

    >>25
    赤楚衛二、岩田剛典、佐野勇斗も愛知県民よ
    返信

    +2

    -0

  • 673. 匿名 2025/08/11(月) 07:56:02  [通報]

    美人が多い
    返信

    +1

    -4

  • 674. 匿名 2025/08/11(月) 08:02:13  [通報]

    コメダに言いたい
    焼きたてを持ってこいと
    返信

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2025/08/11(月) 08:03:00  [通報]

    今の日曜劇場の登場人物の名前ほぼ愛知の地名だよね
    名古屋市緑区民だけど地元の地名ばかりだから作者近所に住んでたのかなと思ってしまうわ
    返信

    +1

    -0

  • 676. 匿名 2025/08/11(月) 08:03:26  [通報]

    >>466
    私だったら①がいいな
    返信

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2025/08/11(月) 08:05:27  [通報]

    >>632
    よこ
    私も文系だったけど学生の周りの子も卒業してからの大人の認識もそんな感じだった。
    ただ南山は学部によってかなり偏差値は変わる気がする。

    あと昨今キャンパス合併して狭い敷地に複数の学部詰め込んでて、通うとして大変そう。
    返信

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2025/08/11(月) 08:06:44  [通報]

    >>656
    東京の本当のトヨタ…??
    返信

    +7

    -0

  • 679. 匿名 2025/08/11(月) 08:12:04  [通報]

    ロイヤルホストあまりない気がする。
    行ってみたいのにこの年まで行った事ない。
    返信

    +2

    -0

  • 680. 匿名 2025/08/11(月) 08:29:03  [通報]

    >>82
    菓子まき、大人になったらリベンジしようと思ってたのに誰もやらなくなってしまった。
    子供のころ行った菓子まきで、キャッチしたお菓子を横にいたオバハンにひったくられたショックが昇華できない
    返信

    +4

    -0

  • 681. 匿名 2025/08/11(月) 08:30:22  [通報]

    最近名古屋に越したけど元気な人が多い!
    お年寄りも元気、車椅子の人も沢山見る
    引きこもり気味な私からするとそのパワーが羨ましい
    あと街中以外は結構キツい坂道が多くて歩くの辛い
    ヨボヨボ歩きだけど坂を当たり前の様に歩いてるお年寄りの人すげーってひいこら歩きながら見てる

    返信

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2025/08/11(月) 08:34:25  [通報]

    マイファミリー♪
    返信

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2025/08/11(月) 09:02:27  [通報]

    >>415
    私もそう聞いた。炭鉱事業が閉鎖して、皆でトヨタに来たって。
    返信

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2025/08/11(月) 09:09:40  [通報]

    >>478
    三河人ですが、ありがとうございます嬉しい
    返信

    +2

    -0

  • 685. 匿名 2025/08/11(月) 09:18:35  [通報]

    >>662
    盗むって…
    三重好きなのに、そういう考え方されると幻滅する
    三重岐阜とはいい関係でいたいのに
    返信

    +3

    -0

  • 686. 匿名 2025/08/11(月) 09:29:47  [通報]

    車は1人1台持ち
    返信

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2025/08/11(月) 09:30:01  [通報]

    >>625
    偽造テレフォンカードもよくいたね
    返信

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2025/08/11(月) 09:33:39  [通報]

    >>382
    結婚して関東から三河地方に来たけど、地元の友人、親戚からは「名古屋って〇〇?」ってよく知らない名古屋のことばかり聞かれる。「わたし名古屋じゃないよ」って言っても次の帰省する頃には忘れられてて、また名古屋の質問攻めに合う 笑
    返信

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2025/08/11(月) 09:34:37  [通報]

    >>25
    加藤晴彦を名古屋代表はやめてよ、恥ずかしい
    返信

    +1

    -1

  • 690. 匿名 2025/08/11(月) 09:52:03  [通報]

    >>679
    うちも住んでるとこのロイホなくなったし。星ヶ丘三越に出来たと聞き食べに行きましたよ。
    返信

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2025/08/11(月) 09:57:07  [通報]

    >>337
    黒?
    返信

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2025/08/11(月) 09:57:39  [通報]

    >>250
    むしろ静岡の特に富士地域ですかね、落花生を茹でて食べる文化は
    千葉出身で静岡の別荘地に移住した人が驚いたと言っていて、私も同意、話が弾みました
    返信

    +1

    -0

  • 693. 匿名 2025/08/11(月) 10:01:21  [通報]

    >>220
    誰?知らない
    返信

    +2

    -0

  • 694. 匿名 2025/08/11(月) 10:05:23  [通報]

    >>598
    身内がトヨタ自動車の社員、アイシンの社員がいるけど、年収は全然違うよ!!
    どっちも男で総合職。
    アラサーの時点で数百万の差があったよ。
    返信

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2025/08/11(月) 10:06:26  [通報]

    >>272
    いやこのトピでの話では
    返信

    +1

    -0

  • 696. 匿名 2025/08/11(月) 10:07:58  [通報]

    >>192
    一回食べればもういいかな
    返信

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2025/08/11(月) 10:09:04  [通報]

    >>611
    サラリーマン家庭で通ってるのは祖父母が太い、とかもあるよね?
    返信

    +2

    -0

  • 698. 匿名 2025/08/11(月) 10:09:36  [通報]

    >>652
    名古屋あるある炸裂🤣
    返信

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2025/08/11(月) 10:11:03  [通報]

    >>192
    あれデザインが特殊なだけで味は普通だもんねぇ
    返信

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2025/08/11(月) 10:11:42  [通報]

    他の都市と比べてインバウンドがほとんど居ない
    返信

    +1

    -0

  • 701. 匿名 2025/08/11(月) 10:14:23  [通報]

    >>478
    だもんでは静岡県でも使いますね
    だもんで静岡というNHKの番組があるくらい
    むしろ生粋の静岡弁だと思ってる人が多いかも
    返信

    +2

    -0

  • 702. 匿名 2025/08/11(月) 10:24:12  [通報]

    >>318
    ブロックしてみたー???
    返信

    +0

    -0

  • 703. 匿名 2025/08/11(月) 10:37:21  [通報]

    エビフライが大好き
    返信

    +1

    -1

  • 704. 匿名 2025/08/11(月) 10:49:16  [通報]

    >>525

    名古屋から京都にある私大の附属中高に通学させる人もいるけど、最近は災害が多くて新幹線や私鉄もすぐ止るからちょっと気軽には行かせられないなと思う
    返信

    +0

    -4

  • 705. 匿名 2025/08/11(月) 10:50:58  [通報]

    >>579

    アラフィフの私からしたら、精霊と提携した時に「あぁ⋯」と思っちゃったわ
    返信

    +3

    -0

  • 706. 匿名 2025/08/11(月) 10:57:54  [通報]

    >>700
    これは、本当にそう思う
    名古屋に引っ越してきたけど
    大阪とか関西のデパートだと
    外国人観光客だらけ
    デパート行く度にびっくりするような不快な思いして足が遠のいたけど
    名古屋は居ない
    名古屋の方からしたら、前年比とかで増えているのかもしれないけど
    他のとこに比べたら全然いない
    返信

    +5

    -0

  • 707. 匿名 2025/08/11(月) 10:58:56  [通報]

    >>662
    諸説ありますのものも多いし
    逆に愛知発祥のものを他県が名物扱いもあるよ
    返信

    +2

    -0

  • 708. 匿名 2025/08/11(月) 11:00:48  [通報]

    原爆投下の候補になってた
    返信

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2025/08/11(月) 11:15:21  [通報]

    >>611
    全国の統計で、私立中学入る家庭の子供の世帯年収は1200万円が中央値らしいから、実家が裕福、パワーカップル等、サラリーマンでも考えられるよね
    アラフィフ世代だけれども、私立中学入ると、金銭感覚にびっくりした記憶がある
    親しかった友人と話してると、うちの父親、年収1000万円はある、って皆話しだした
    親は会社経営者やサラリーマンの子達
    返信

    +0

    -0

  • 710. 匿名 2025/08/11(月) 11:19:28  [通報]

    >>704
    京都なんて、新幹線で30分
    手軽に行けて、目と鼻の先だよ、とマジレス
    返信

    +5

    -1

  • 711. 匿名 2025/08/11(月) 11:47:40  [通報]

    >>337

    よくブロックしてみろっていうけど、PCとスマホから書き込んでたら意味ないよねw逆にブロックで確かめろって言う人確信犯じゃね?っていつも思うw
    返信

    +0

    -1

  • 712. 匿名 2025/08/11(月) 11:55:57  [通報]

    >>656
    東京の本社は各省庁と連絡取りやすいように置いてある拠点なのに…。本当のトヨタとは…。
    返信

    +2

    -0

  • 713. 匿名 2025/08/11(月) 12:14:07  [通報]

    >>587

    同じ世代ですが、昔はプライバシーの観点もなく、本当に大変でしたね
    返信

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2025/08/11(月) 12:43:06  [通報]

    >>710

    いや、だから帰れなくなったらどうするの?って話なんだけど
    返信

    +0

    -2

  • 715. 匿名 2025/08/11(月) 12:53:22  [通報]

    >>709
    今は中学さえ乗り切れば高校は補助出るからなんとかなるって感じだよ、高校になって補助金申請してる子少なめだけどまぁそこそこいるよ、愛知の内申制度に不信感ある親御さんは早めに手を打って中受する人が多いよ、あと5教科は良いけど副教科が苦手な子とかね、公立王国だから私立中は無駄とか叩かれがちだけど大人しめな我が家の子供達は小学校で散々だったけど中学は平和に過ごしてるよ、少し性格変わっていてもほっといてくれるし、なんならもっと変わった子も普通にいて過ごしやすそうよ
    返信

    +1

    -0

  • 716. 匿名 2025/08/11(月) 13:23:42  [通報]

    >>714
    ヨコ
    電車の運休とかになったら
    京都だろうが、県内で在来線通学だろうが関係ないよ
    むしろ新幹線の方が運休少ないくらい
    返信

    +2

    -0

  • 717. 匿名 2025/08/11(月) 14:01:51  [通報]

    >>662
    何もないかなぁ
    ざっと思いついても、手羽先、ゆかり、ういろう、ひつまぶし、きしめん、ぴよりん…(他地方発祥だったらゴメン)
    きっと他にもあると思うけど
    よその名産品を盗むとかパクるなんて言い出すのは、韓国人みたいだよ
    返信

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2025/08/11(月) 14:22:36  [通報]

    >>42
    転勤族です。
    運転マナーや路駐でちょっと思う事はあるけど、信号なしの横断歩道は名古屋のドライバーは歩行者がいればちゃんと止まる人がほとんど。
    今住んでる関東の政令指定都市や実家の車必須の田舎は全然止まらない。
    私が住んだ事のある土地で名古屋が1番歩行者優先してた。
    返信

    +4

    -0

  • 719. 匿名 2025/08/11(月) 15:37:33  [通報]

    >>700
    インバウンドは少ないけど住みついてる外人が厄介
    なんの資格で滞在できてるのかわからない外人だらけだよ?栄とかでもそうだけどもう田舎も訳分からん外人増えすぎて怖いよ
    返信

    +2

    -0

  • 720. 匿名 2025/08/11(月) 15:54:53  [通報]

    >>96
    中京テレビのアナウンサー?
    おでこも生え際も全開すぎて、老けて見えるんだけど…
    返信

    +0

    -0

  • 721. 匿名 2025/08/11(月) 16:21:28  [通報]

    田舎なのに東京、大阪と肩を並べてると思ってる
    返信

    +2

    -3

  • 722. 匿名 2025/08/11(月) 16:45:33  [通報]

    >>603
    社会科習ってないの?w
    日本三大都市のひとつは名古屋って教科書載ってるしw
    返信

    +3

    -0

  • 723. 匿名 2025/08/11(月) 16:48:52  [通報]

    >>721
    まともな人はそんなこと思うわけがない
    あなたみたいにちょっとあれなな人だけ
    返信

    +3

    -0

  • 724. 匿名 2025/08/11(月) 16:53:44  [通報]

    >>157
    中国資本から名古屋城の土地購入を阻止した政治家やぞ
    今の政権にこんなことできるやつおるか?
    媚中の腰抜けしかおらんやろ
    返信

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2025/08/11(月) 16:56:23  [通報]

    >>721
    名古屋が田舎やったら、福岡や北海道、広島や仙台なんて未開の都市になるぞw

    これらの都市は経済力も人口も名古屋とは大差で格下だしwww
    返信

    +2

    -1

  • 726. 匿名 2025/08/11(月) 16:56:27  [通報]

    >>661
    「机をつる」は机を下げるって意味だけど
    ずる=引きずるって意味で使ってた

    「机つって〜」って先生が言った後に、机を持ち上げて運ばずに引きずってたクラスメイトが「そこ!机ずらない!」って怒られてた
    返信

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2025/08/11(月) 16:58:54  [通報]

    >>700
    インバウンド少ないけど…観光収益はなかなかやぞ。
    正直、インバウンドによる弊害云々聞くから、インバウンド少なくて観光収益がなかなか潤ってるのは良いと思う。
    移住外国人が増えつつあるのは嫌だけど
    返信

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2025/08/11(月) 17:12:36  [通報]

    >>136
    愛・地球博が開催される前の愛知青少年公園はよく遊びに行ってたけど万博会場になるからって壊されたの子供ながらにめちゃくちゃショックだった
    返信

    +3

    -1

  • 729. 匿名 2025/08/11(月) 17:19:33  [通報]

    >>221
    みんな違ってみんな好きだけど
    三河は家康推しなイメージで
    尾張は信長秀吉推してるイメージ
    返信

    +1

    -0

  • 730. 匿名 2025/08/11(月) 19:03:17  [通報]

    >>1

    市長が金メダルを噛みがち🏅Σ(゚∀´(ω・` )カプッ
    返信

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2025/08/11(月) 20:43:14  [通報]

    >>714
    酸っぱいブドウ
    返信

    +1

    -0

  • 732. 匿名 2025/08/11(月) 20:47:03  [通報]

    >>715
    愛知県あるある
    返信

    +2

    -0

  • 733. 匿名 2025/08/11(月) 21:04:44  [通報]

    >>732
    私立小学校のご家庭はもっとだよね
    兄弟姉妹で私立小のご家庭凄いなあって見てる
    返信

    +1

    -0

  • 734. 匿名 2025/08/11(月) 21:44:37  [通報]

    >>724
    なんで関西弁の人が名古屋の応援してんの?
    返信

    +0

    -0

  • 735. 匿名 2025/08/11(月) 22:49:08  [通報]

    >>108
    なんでそんなに嫌われてるの?
    返信

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2025/08/12(火) 12:18:44  [通報]

    >>157
    いつまでもしつこいですね
    あなたに迷惑かけましたか?
    頭アップデートしたほうがいいですよ
    返信

    +0

    -1

  • 737. 匿名 2025/08/12(火) 12:21:28  [通報]

    >>163
    同じコメント
    ヤフコメで見たな
    ヤフコメにもコメしましたよね?
    返信

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2025/08/12(火) 12:22:49  [通報]

    >>194
    幼稚レベルなコメだな
    バカ丸出し
    返信

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2025/08/12(火) 12:24:54  [通報]

    >>241
    海に行くのにわざわざ、名古屋港に行くとか
    ありえん
    返信

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2025/08/12(火) 12:26:21  [通報]

    >>327
    必ず、わく
    クズアンチは、毎度同じアホなん?
    返信

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2025/08/12(火) 12:28:33  [通報]

    >>564
    よく、こんないい加減なクズコメできるな
    頭大丈夫か
    いいねする同類のクズども
    返信

    +0

    -1

  • 742. 匿名 2025/08/12(火) 12:29:06  [通報]

    >>730
    頭アップデートしろ
    老害クズ
    返信

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2025/08/12(火) 12:31:33  [通報]

    >>630
    クズアンチは消えろ
    幼稚レベルだな
    返信

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2025/08/12(火) 12:34:59  [通報]

    >>470
    確か、トワイライトですよね?
    間違ってたらスミマセン🙇‍♀️
    返信

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2025/08/12(火) 12:37:35  [通報]

    >>250
    それって、千葉じゃないですか?
    返信

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2025/08/12(火) 12:39:33  [通報]

    >>41
    頭アップデートしたほうがいいですよ
    返信

    +0

    -1

  • 747. 匿名 2025/08/12(火) 12:40:38  [通報]

    >>30
    首都圏の経済界、、
    笑える
    返信

    +0

    -1

  • 748. 匿名 2025/08/12(火) 12:42:59  [通報]

    >>33
    毎度、同じような、アホコメ
    笑える
    返信

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2025/08/12(火) 12:46:00  [通報]

    >>468
    あなたみたいな人にきてもらわなくて結構
    返信

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2025/08/12(火) 12:46:57  [通報]

    >>42
    お前のが民度低いクズってことに気づけ
    返信

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2025/08/12(火) 12:49:31  [通報]

    >>47
    昭和の時代の話じゃないですか
    返信

    +0

    -0

  • 752. 匿名 2025/08/12(火) 12:51:41  [通報]

    >>49
    よく、そんな適当なコメできるな
    頭大丈夫か
    返信

    +1

    -0

  • 753. 匿名 2025/08/12(火) 12:53:33  [通報]

    >>53
    毎度、同じクズがわくんですかね
    返信

    +1

    -0

  • 754. 匿名 2025/08/12(火) 12:56:26  [通報]

    >>79
    逆で、イケメンが多いんじゃないですか?
    返信

    +0

    -0

  • 755. 匿名 2025/08/12(火) 13:02:33  [通報]

    >>166
    笑えるますね
    愛知県民、県外に出ないのに人口減少するんですか?
    返信

    +0

    -0

  • 756. 匿名 2025/08/12(火) 13:05:54  [通報]

    >>137
    こんなクズコメしとるクズのが民度低いと思いますけどね
    返信

    +0

    -0

  • 757. 匿名 2025/08/12(火) 13:07:41  [通報]

    >>141
    老害クズ様しかいないのかね
    幼稚レベルすぎる
    クズコメにいいねする同類クズ
    返信

    +1

    -0

  • 758. 匿名 2025/08/12(火) 13:11:14  [通報]

    >>170
    全国どこにでもいますよね
    愛知県に限らず
    横様は、どこ出身ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 759. 匿名 2025/08/12(火) 13:12:17  [通報]

    >>177
    バカの1つ覚え
    名古屋飛ばし
    笑える
    返信

    +0

    -0

  • 760. 匿名 2025/08/12(火) 13:15:16  [通報]

    >>381
    適当なコメしないほうがいいと思いますよ
    返信

    +0

    -1

  • 761. 匿名 2025/08/12(火) 13:16:39  [通報]

    >>249
    適当なコメは控えたほうがいいと思いますけど
    あると思うとか
    返信

    +0

    -1

  • 762. 匿名 2025/08/12(火) 13:17:30  [通報]

    >>196
    笑えるくらい
    いい加減なアホコメ
    返信

    +0

    -0

  • 763. 匿名 2025/08/12(火) 13:19:23  [通報]

    >>198
    東京に行くと何か偉くなったと思って勘違いする人が多いのはなんなん?
    返信

    +0

    -0

  • 764. 匿名 2025/08/12(火) 13:24:20  [通報]

    >>238
    わざわざ、アホみたいなクズコメして何が楽しいのか
    返信

    +0

    -0

  • 765. 匿名 2025/08/12(火) 14:45:21  [通報]

    >>760
    OGです
    返信

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2025/08/12(火) 17:30:08  [通報]

    >>736
    迷惑?
    おまえみたいな粘着が来ることかな笑
    返信

    +0

    -0

  • 767. 匿名 2025/08/12(火) 18:50:19  [通報]

    >>766
    よこだけど
    その人ブロックすると
    30件以上アンチコメ消えるよ
    やばいやつだから相手にしちゃいけない
    返信

    +2

    -0

  • 768. 匿名 2025/08/13(水) 09:30:14  [通報]

    >>12
    妹、淑徳だったけど一般家庭だよ。親は地方公務員だけど。
    ただし、役員級の娘とかも普通にいて持ってるものが違うので周りに合わせるのに無理してたと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2025/08/13(水) 23:39:46  [通報]

    >>16
    すいません、誰のことですか??
    愛知県民だから知りたい
    返信

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2025/08/14(木) 07:03:52  [通報]

    誰も見てないかなぁ?
    土曜日に名古屋に行きたいんだけどJR熱田駅周辺の駐車場って休日は満車が多いんでしょうか?
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード