- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/08/10(日) 00:49:00
X JAPANのYOSHIKIが9日、X(旧ツイッター)を更新。テレビアニメ「ダンダダン」の劇中歌「Hunting Soul」をめぐって、関係者で話し合いが行われることを明かした。
※8日のトピYOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」girlschannel.netYOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」 同楽曲は同アニメ第18話に登場したキャラクター「HAYASii」がボーカルを務めるバンドの楽曲として披露されたもの。
+16
-556
-
2. 匿名 2025/08/10(日) 00:49:08 [通報]
ダダンダン返信+170
-22
-
3. 匿名 2025/08/10(日) 00:50:00 [通報]
ネットニュースになるのが好きなおじさん返信+912
-13
-
4. 匿名 2025/08/10(日) 00:50:31 [通報]
今回の件はダサすぎる、YOSHIKI返信+1663
-63
-
5. 匿名 2025/08/10(日) 00:50:32 [通報]
>>1返信+52
-29
-
6. 匿名 2025/08/10(日) 00:50:55 [通報]
これ結局はYOSHIKIも絡んでるって事?返信
ほぼ紅だった。歌詞は違うけど。+12
-192
-
7. 匿名 2025/08/10(日) 00:51:05 [通報]
最初から気に留めてないから、謝らなくて良いよん返信+59
-53
-
8. 匿名 2025/08/10(日) 00:51:28 [通報]
YOSHIKI、アルバム早く返信+36
-73
-
9. 匿名 2025/08/10(日) 00:51:32 [通報]
銀魂のアニメスタッフは相当な数の関係者に頭下げてたんだろうな…と改めて思った返信+797
-13
-
10. 匿名 2025/08/10(日) 00:51:37 [通報]
個人的にガクトとかと同じ枠だわ。よく分かんない人枠返信+809
-29
-
11. 匿名 2025/08/10(日) 00:51:49 [通報]
ダンダダンのおかげで知名度上がったね返信+398
-59
-
12. 匿名 2025/08/10(日) 00:52:00 [通報]
XJAPANの全盛期知らないから何が凄いのかピンとこないし面倒臭いオジサンとしか思えないや返信
+893
-44
-
13. 匿名 2025/08/10(日) 00:52:08 [通報]
コメント欄で自分のバンドに誘導してたのは良くなかったね返信+387
-7
-
14. 匿名 2025/08/10(日) 00:52:18 [通報]
よっちゃん、美麗とかラスロクとかいいから、Xなんとかしてへえ…返信+114
-11
-
15. 匿名 2025/08/10(日) 00:52:22 [通報]
オマージュとパクリの違いって何?返信+142
-7
-
16. 匿名 2025/08/10(日) 00:52:32 [通報]
大物の対応??えっ…??返信+418
-10
-
17. 匿名 2025/08/10(日) 00:53:38 [通報]
埼玉のホストみたいだな返信+328
-19
-
18. 匿名 2025/08/10(日) 00:54:13 [通報]
>>4返信
「え〜、自分は面白いと思ってるんですけどお…」って感じでファンネルを飛ばそうとしてたのはダサかったな
すぐに謝ってるのは良いと思うけど、じゃあなんでパロされた(いじられた)側が謝るんだよ…とも思う+845
-7
-
19. 匿名 2025/08/10(日) 00:54:22 [通報]
ダッダーン!返信
ぽよよんぽよよん+6
-24
-
20. 匿名 2025/08/10(日) 00:54:28 [通報]
はっきり批判しないところがな返信+90
-2
-
21. 匿名 2025/08/10(日) 00:54:49 [通報]
本人が前向きにと言ってるなら配信も歌もこれからまた出番があっても問題ないってことだよね返信+23
-2
-
22. 匿名 2025/08/10(日) 00:54:51 [通報]
誰がどうみてもベースはXだろうなと判断すると思うし、オマージュかなって感じ返信
どからこそ暗黙の了解というか明らかにXが見えるから高みの見物で良かったんじゃないかと思うけど、話し合いに発展させちゃったのねー
大事に昇格 お抱え弁護士が仕事や〜って張り切っちゃうね+398
-8
-
23. 匿名 2025/08/10(日) 00:54:52 [通報]
ちなみにその動画がこれ返信+53
-3
-
24. 匿名 2025/08/10(日) 00:55:02 [通報]
+45
-8
-
25. 匿名 2025/08/10(日) 00:55:08 [通報]
YOSHIKI今年還暦だよね返信
明菜
吉川
ドリカム
モッくん
YOSHIKI
沢口さん
仲村トオル
小林聡美…
そうそうたる面々やん
この人たちがリアル29歳のクリスマスの人達だったんだよね
あの時に29歳だった+82
-6
-
26. 匿名 2025/08/10(日) 00:55:13 [通報]
>>4返信
自分からお騒がせさせるために煽りのツイートしてお騒がせしましたは、さすがに草生えるよね。そんなに構われたいのかしら。+700
-11
-
27. 匿名 2025/08/10(日) 00:55:15 [通報]
ヨシキの計画通りじゃない?返信
似てるかな?とX JAPANの曲を聞きにいった人もいたみたいだし、こうやって騒がれて話題にも上がったし+201
-25
-
28. 匿名 2025/08/10(日) 00:55:54 [通報]
>>15返信
敬意があるかどうか+92
-4
-
29. 匿名 2025/08/10(日) 00:55:57 [通報]
ギターはマーティー・フリードマンだし返信
本気のオマージュでしょ+273
-2
-
30. 匿名 2025/08/10(日) 00:56:09 [通報]
>>1返信
これってアニメ側が、Xのオマージュとして曲作ったら、YOSHIKI本人は面白くて笑っていたけど、
弁護士達が激おこって事?+11
-60
-
31. 匿名 2025/08/10(日) 00:56:27 [通報]
>>27返信
なるほどー
炎上商法ね+112
-4
-
32. 匿名 2025/08/10(日) 00:56:28 [通報]
YouTubeにも、ファンはこれどう思う?ってコメントしててなんかセコい男だなと思った返信+372
-5
-
33. 匿名 2025/08/10(日) 00:56:30 [通報]
かまちょおじさま遂に陥落か返信+155
-2
-
34. 匿名 2025/08/10(日) 00:56:36 [通報]
あと少しのとこまで来てる、とか言うアルバムを早く出したら?もうトシも戻ってこないよ返信+120
-0
-
35. 匿名 2025/08/10(日) 00:56:37 [通報]
マーティーが大人の対応でキュンだった🥺返信+220
-5
-
36. 匿名 2025/08/10(日) 00:57:02 [通報]
>>4返信
騒がれて話題性もあったかもだけど、ここで笑って好意的なコメントだけの方が絶対に株上がっただろうね+436
-13
-
37. 匿名 2025/08/10(日) 00:58:40 [通報]
>>23返信
Xほぼ詳しくないけど、思った以上に紅だった。笑
+155
-18
-
38. 匿名 2025/08/10(日) 00:58:44 [通報]
>>17返信
盃横丁でドンペリ入れてそう+10
-5
-
39. 匿名 2025/08/10(日) 00:58:50 [通報]
>>30返信
『僕はいいんだよ、僕は〜』
という自分はあくまでも非難していないというスタンスは崩さない遠回しな言い方がね(苦笑)+467
-3
-
40. 匿名 2025/08/10(日) 00:59:37 [通報]
ダンダダンのアニメ見てたけど、そんなにX JAPANの楽曲に似てたの?返信+32
-4
-
41. 匿名 2025/08/10(日) 00:59:41 [通報]
>>27返信
でもイメージ良くはなってないような
+119
-0
-
42. 匿名 2025/08/10(日) 01:00:01 [通報]
>>30返信
そしたらネチネチ言わないと思う…+175
-0
-
43. 匿名 2025/08/10(日) 01:00:44 [通報]
カレーとシャワーも謝罪しろよ返信+56
-2
-
44. 匿名 2025/08/10(日) 01:01:08 [通報]
>>30返信
弁護士どうのはただのYOSHIKIの詭弁だろうね。自分が気に食わないけどそう言ったらちっせえ人間と思われそうだし弁護士のせいにしておくかって感じじゃないかね
本当に弁護士が騒いだなら逆にその弁護士が無能過ぎるから解任した方がいい+382
-6
-
45. 匿名 2025/08/10(日) 01:01:17 [通報]
>>9返信
確かにそう考えると銀魂ってすごいね。笑
そもそも、銀魂って制作前に許可取りはしなかったのかな?+346
-3
-
46. 匿名 2025/08/10(日) 01:01:34 [通報]
つぶやくのに向いてないのよね返信+103
-1
-
47. 匿名 2025/08/10(日) 01:02:35 [通報]
>>15返信
それをYOSHIKIに聞いて欲しい
紅は何をオマージュして作ったのか聞いて欲しい+144
-2
-
48. 匿名 2025/08/10(日) 01:03:03 [通報]
>>8返信
もう、諦めた方が良いと思う…
ネタだろうけど
本気で待ってたひとは何人くらい残ってるんだろう
この人のアルバムとジャンプの「ハンター×ハンター」はもうないの+113
-0
-
49. 匿名 2025/08/10(日) 01:03:23 [通報]
>>27返信
こんなにダサくていいのかYOSHIKI……+176
-1
-
50. 匿名 2025/08/10(日) 01:04:13 [通報]
YOSHIKIとGACKTはSNSやらないほうがいい返信+149
-3
-
51. 匿名 2025/08/10(日) 01:04:16 [通報]
ダサすぎる返信+105
-1
-
52. 匿名 2025/08/10(日) 01:04:36 [通報]
>>23返信
ダンダダンはらんま1/2ネタやったときもらんまの主題歌を歌ってる。パクリ元にリスペクトがあるか?+0
-44
-
53. 匿名 2025/08/10(日) 01:05:40 [通報]
>>40返信
楽曲は昔のビジュアル系って感じ+16
-3
-
54. 匿名 2025/08/10(日) 01:06:02 [通報]
そもそもつい呟いちゃった程度の動きじゃなかったような気が返信+141
-1
-
55. 匿名 2025/08/10(日) 01:06:18 [通報]
>>27返信
計画通り?
色んな意味でダサいけど+111
-3
-
56. 匿名 2025/08/10(日) 01:09:47 [通報]
正直しらけた返信+93
-4
-
57. 匿名 2025/08/10(日) 01:09:55 [通報]
ぷにるは返信
ミセスやadoなどカバーしまくってるけどな+2
-0
-
58. 匿名 2025/08/10(日) 01:10:18 [通報]
大物なの?!返信
50代でこの対応って、、+89
-7
-
59. 匿名 2025/08/10(日) 01:11:41 [通報]
この人もうつぶやきやめたら?返信
失言するような人は
謝罪ばかりだよね+130
-2
-
60. 匿名 2025/08/10(日) 01:12:15 [通報]
>>23返信
ダンダダン見ててXだ〜って爆笑だった アラフィフ団塊ジュニアです。
+107
-8
-
61. 匿名 2025/08/10(日) 01:12:28 [通報]
>>11返信
XJAPANの方が圧倒的に上でしょ。
オタクしか知らないアニメと世界的バンドだよ。+25
-141
-
62. 匿名 2025/08/10(日) 01:12:33 [通報]
>>54返信
弁護士とかチラつかせてたのにマーティ出てきた途端
アイラブアニメとか言い始めたの笑った
今は首の手術の話してるし+212
-0
-
63. 匿名 2025/08/10(日) 01:12:38 [通報]
所詮バンドマンベースで考えたら飛んだりODしたり逮捕されてないだけで大分マシなんだよなと思わなくない返信
おじなりにネットニュースに食らいついてるまである+9
-0
-
64. 匿名 2025/08/10(日) 01:13:05 [通報]
>>12返信
嫁をイビるお姑さんって感じした+129
-6
-
65. 匿名 2025/08/10(日) 01:13:53 [通報]
>>52返信
あれパクリでもないでしょ+32
-0
-
66. 匿名 2025/08/10(日) 01:14:44 [通報]
>>12返信
この流れ見てもまだファンっているのかな
こんな話題でしか見ないけど+141
-3
-
67. 匿名 2025/08/10(日) 01:15:36 [通報]
>>11返信
ガル層世代では大物だよ+14
-23
-
68. 匿名 2025/08/10(日) 01:15:48 [通報]
>>12返信
アラフィフ以上の方々でないと全盛期知らないよ+111
-5
-
69. 匿名 2025/08/10(日) 01:16:31 [通報]
>>61返信
もう古いんだよ+104
-9
-
70. 匿名 2025/08/10(日) 01:17:44 [通報]
X JAPAN の元ファンだけど リスペクトなんやなーとは思った返信
でもそれほど紅だったな+24
-1
-
71. 匿名 2025/08/10(日) 01:18:41 [通報]
台本返信+4
-0
-
72. 匿名 2025/08/10(日) 01:19:23 [通報]
>>61返信
世代によるんじゃない?
若い世代はXJapan??ナニソレかも知れないし+89
-4
-
73. 匿名 2025/08/10(日) 01:19:43 [通報]
ねーなんでトシはヨシキとまた仲悪くなったの?返信
洗脳解けたあとは和解してたよね?
なにがあってまたこうなったの?+85
-3
-
74. 匿名 2025/08/10(日) 01:22:04 [通報]
>>66返信
そりゃファンはまだいると思うよ
熱量は下がってるとは思うけど今も聞いてる年配のファンはいそう+12
-3
-
75. 匿名 2025/08/10(日) 01:22:11 [通報]
>>1返信
この手のネットの騒動で、最初に伝える人が悪いように伝えたせいで、こじれていくってのを何回か目にしたことがある
カッコ悪いけど、すぐに訂正して事を納める方向に舵を切れるのは見事だと思ってしまった+6
-33
-
76. 匿名 2025/08/10(日) 01:23:34 [通報]
>>54返信
YouTubeにまで乗り込んでいってるらしい
昔の人気アーティストがXでいらないことつぶやくのはあるあるだけど、流石にYouTubeは見たことなかった
あんなに一斉を風靡した人が悲しい
ラストロッカーズもなんかグループ名からしてダサかったし…
この人のメインのファンも60前後だもんね。若いアニメファンとかに向かっていく元気ないよね。ファンに戦って欲しかったんだろうな+146
-2
-
77. 匿名 2025/08/10(日) 01:24:29 [通報]
お酒飲んで酔っ払ってたんじゃない。返信
躁鬱っぽいし男性更年期とかもあるかもしれないけど、やっぱりかまってちゃんだなーと思う。+41
-5
-
78. 匿名 2025/08/10(日) 01:27:19 [通報]
>>4返信
でもこういうパロディ、本当は嫌な人もいるだろうに「笑って受け入れるのが当たり前」みたいな風潮になってるの私は結構嫌だな。苦言呈したら心が狭いとかこのくらいでマジになるなよwみたいに言われるじゃん…嫌なものは嫌って言って受け入れられるようになってほしいと個人的には思うわ。心が狭いとかじゃないんだよなー+544
-84
-
79. 匿名 2025/08/10(日) 01:27:24 [通報]
観月ありさのトゥーシャイシャイボーイはどうなんだ返信+8
-0
-
80. 匿名 2025/08/10(日) 01:28:10 [通報]
>>17返信
大宮東口の?+9
-3
-
81. 匿名 2025/08/10(日) 01:30:53 [通報]
>>78返信
だよね+60
-37
-
82. 匿名 2025/08/10(日) 01:31:40 [通報]
+25
-2
-
83. 匿名 2025/08/10(日) 01:32:56 [通報]
>>48返信
普通に諦めてない。諦めたら、生きていけないよ。いつかを信じてる。マジなんだよ。+7
-18
-
84. 匿名 2025/08/10(日) 01:33:48 [通報]
>>22返信
ダンダダンってアニプレックスだからソニーでしょ
弁護士とか大袈裟に言ってるけどそんなに大ごとにならないと思うよ+172
-5
-
85. 匿名 2025/08/10(日) 01:34:53 [通報]
緊急帰国でしか見ない人返信+49
-3
-
86. 匿名 2025/08/10(日) 01:34:57 [通報]
>>1返信
この人は超大物なのにちゃんと素直に謝れるし偉そうにしないのが凄いと思う 寄付やボランティアみたいなのもしてるとこも尊敬できる
どっかのガ〇トみたいに大物ぶってイキってるだけなのとは大違い+5
-34
-
87. 匿名 2025/08/10(日) 01:35:35 [通報]
>>82返信
この騒動を見て「何だそのアニメは」とダンダダンを知って今度は段田男が商標権で争いますw+27
-4
-
88. 匿名 2025/08/10(日) 01:36:33 [通報]
マーティー・フリードマン目当てで視聴してきた返信
先に英語バージョンを聴いたら印象も違ったかもしれないね
メタル好きからすると、それ程似てない上にガチのメタルでアニメでこのクオリティ!?てビックリした
ところどころは確かにオマージュだ
ソニー系でアニプレックスさん製作でアニメ化、一体何が気に入らないのか
完全に反応の仕方を間違えたね
長年晩節を汚すなと思って来たけど、もうダメだ…
反応がもうさ…時代についていけていないズレてキレるおじいさんじゃん…+158
-4
-
89. 匿名 2025/08/10(日) 01:36:41 [通報]
いよいよ余裕無くなってきたか返信+19
-2
-
90. 匿名 2025/08/10(日) 01:37:31 [通報]
この人って本当に海外とかでも有名なの?返信+80
-0
-
91. 匿名 2025/08/10(日) 01:37:48 [通報]
この騒動海外にまで伝わってるんだよねwダンダダンは外国でも人気だから返信+56
-0
-
92. 匿名 2025/08/10(日) 01:38:27 [通報]
>>11返信
ガル民世代ではYOSHIKIは大物なのかもしれないけど2025年現在ダンダダンは日本だけでなく世界のアニメファンに注目されているアニメだからね
知名度上がってYOSHIKI本人も内心喜んでるのでは?
ここんとこSNSで匂わせかまちょな呟きしてるだけだし
+134
-19
-
93. 匿名 2025/08/10(日) 01:39:40 [通報]
>>17返信
このひと肌綺麗だよね
年齢不詳+12
-26
-
94. 匿名 2025/08/10(日) 01:39:41 [通報]
>>11返信
何か最近アニメが色んな意味で強くなってきたからか嫌なテレビマンみたいなアニオタ出てきてないか?+56
-6
-
95. 匿名 2025/08/10(日) 01:39:44 [通報]
>>10返信
ガクトは言ってること筋が通ってると思うけどね+5
-69
-
96. 匿名 2025/08/10(日) 01:40:25 [通報]
>>78返信
どこにでもいたビジュアル系じゃん最初の叫びはトシだけどそれ以外は似てるか?って思った+20
-41
-
97. 匿名 2025/08/10(日) 01:40:39 [通報]
>>13返信
権利関係気になるのは当然の事だしその点はなんとも思わないけど、Xで沢山呟いたりYouTube動画にコメントって方法じゃなくて、どうなってるの?って直接アニメ制作側なりなんなりに問い合わせするとかスマートな解決方法あったんじゃないかなとは思う+156
-1
-
98. 匿名 2025/08/10(日) 01:40:51 [通報]
>>12返信
全盛期知ってても面倒くさいオジサンだよ+166
-2
-
99. 匿名 2025/08/10(日) 01:42:06 [通報]
>>75返信
すぐに訂正っていうかどんどん責める方向にいってたのに知り合いが関わった仕事ってわかった途端に姿勢変えたんじゃん…+90
-0
-
100. 匿名 2025/08/10(日) 01:42:36 [通報]
>>83返信
ザ・ラスト・ロックスターズじゃダメですか?
もうすでにMIYAVIが旧メンバーになってるけど+20
-2
-
101. 匿名 2025/08/10(日) 01:42:41 [通報]
だっせぇwww返信+24
-6
-
102. 匿名 2025/08/10(日) 01:44:11 [通報]
Xとかポーズやってるけどボーカルいなかったら何も意味ないのにバカみたい返信+78
-2
-
103. 匿名 2025/08/10(日) 01:44:38 [通報]
>>61返信
世界的バンドの人はそれのギターやってるマーティフリードマンだよ
メガデス+123
-5
-
104. 匿名 2025/08/10(日) 01:46:12 [通報]
>>100返信
ぜんぜん違うと思います…待ってるのはXです。
+16
-9
-
105. 匿名 2025/08/10(日) 01:48:49 [通報]
この人の世代じゃないんだけど、本当に大物なのか持ち上げられすぎなのかどっち?返信+79
-3
-
106. 匿名 2025/08/10(日) 01:50:07 [通報]
なんか工藤静香とお似合いな性格なのに別れちゃったんだね。返信+35
-6
-
107. 匿名 2025/08/10(日) 01:51:30 [通報]
>>90返信
世界のYOSHIKIだよ?+2
-43
-
108. 匿名 2025/08/10(日) 01:51:50 [通報]
会社内の話し合いで終わる話をなんでややこしくしたのか返信
ソニーの炎上商法かなんか?+76
-1
-
109. 匿名 2025/08/10(日) 01:52:02 [通報]
>>76返信
49〜50代半ば辺りまでがメインだと思う
+23
-4
-
110. 匿名 2025/08/10(日) 01:52:11 [通報]
YOSHIKIと浜崎あゆみって似てる返信
どこか痛いアピールしたり今回みたいに自分はいいんだけどってみせてファンを煽って攻撃させるとかかまってちゃんだし取り巻き大勢って感じだし
金持ちかもしれないけど幸せに見えない
+120
-7
-
111. 匿名 2025/08/10(日) 01:52:36 [通報]
>>23ギターはマーティーなんだけど、ベースは「わかざえもん」です、でも男じゃないんだよ返信
【 Monophony 】Wakazaemonwww.youtube.com? New Release『Monophony 』? ____________________________________ Streaming and Download from 2025/2/14 https://linkco.re/P6yXbufU _____________________ ☆Song☆ Music/Lyrics/Vocal/Bass : わかざえもん Arrange/Gt/Mix/Master : B...
この女子がベース
+48
-3
-
112. 匿名 2025/08/10(日) 01:55:11 [通報]
銭ゲバのおじいちゃん返信
何億だかのスタジオ代も払えないぐらい金が全然ないらしい
hydeとか雅にも払ってないから逃げられたらしい+73
-7
-
113. 匿名 2025/08/10(日) 01:55:50 [通報]
>>1返信
工藤静香とまだやり取りしてるって軽く爆弾発言しちゃったヨシキなんだから驚かない+45
-2
-
114. 匿名 2025/08/10(日) 01:56:33 [通報]
SUGIZO全力で逃げてくれ返信+41
-1
-
115. 匿名 2025/08/10(日) 01:58:08 [通報]
>>103返信
英語版の方のVoははドラゴンフォースのマークハドソンだよね+60
-0
-
116. 匿名 2025/08/10(日) 02:00:45 [通報]
>>27返信
計画なの?
おじいだから動き方わからなかっただけだと思う
ただこの人は被害者側だからびっくりしたり文句言うのは当たり前だし、悪く言われる理由ないと思うけどね+19
-18
-
117. 匿名 2025/08/10(日) 02:01:28 [通報]
>>84返信
ソニー同士だから似ててもOKなわけじゃなく、本当にコード進行やメロディラインとかが酷似してたらやはり権利の侵害だから何らかの対策をすべきで、その際同じ会社の方が話し合いやすいよねって話だと思う
でも今回はコピーというよりはテイストが同じなだけな気がするのでどうして問題提起みたいにしちゃったんだろう+79
-16
-
118. 匿名 2025/08/10(日) 02:02:21 [通報]
>>107返信
だよねw 誰が言ってるかわからないけどw+16
-1
-
119. 匿名 2025/08/10(日) 02:05:15 [通報]
>>92返信
よこ
世代じゃないアラフォーおばだけど、10年前くらいになるがゴールデングローブ賞のオープニングに採用されたりしてある程度海外で知名度あるはずだしそんな上から言われるようなアーティストではないと思う…
アニメは日本では人気だけど、海外では日本と違って大人でアニメ見たりマンガ読んだりするのはオタク・ナード層だからまだまだマイナージャンルだよ
アニソン歌ってる歌手みんなあっちでは無名でしょ
あと多分この人くらいだとアニメ漫画でオマージュされたの初めてじゃないはず
パタリロでも出てた気がするし+8
-52
-
120. 匿名 2025/08/10(日) 02:05:54 [通報]
>>103返信
マーティー・フリードマンは『B: The Beginning』のアニメの曲がとてもかっこいい
Marty Friedman feat. Jean-Ken Johnny, KenKen / The Perfect World (Music Video)www.youtube.comマーティ・フリードマン feat. Jean-Ken Johnny, KenKen / The Perfect World (Music Video) 中澤一登(映画『キル・ビル』アニメーションパート監督)とProduction I.G(「攻殻機動隊」ほか数々のアニメヒット作を製作)がタッグを組んだNetflix 全世界配信オリジナルアニメ「B: The Beginning」
+28
-2
-
121. 匿名 2025/08/10(日) 02:07:11 [通報]
>>30返信
時系列が違う
これってXじゃない?😱→これってありなの?😱みんなはどう思う?→著作権が(略)→いや、僕は面白いって思ってたんだけど弁護士から
だからな〜逆ならまだ+92
-0
-
122. 匿名 2025/08/10(日) 02:07:34 [通報]
>>84返信
よこだが、同じ系列だからって許可なしでokとかないんじゃないの
そういう慣習があるなら、業界長いから「会社どこ?あっソニー系列か、なら大丈夫」ってすぐわかってスルーするやろ+36
-6
-
123. 匿名 2025/08/10(日) 02:08:02 [通報]
>>92返信
それどころかこの騒動もダンダダンファンの外国人に知れ渡ってるよw+47
-0
-
124. 匿名 2025/08/10(日) 02:09:28 [通報]
まあ海賊版とかでもないちゃんとしたアニメで許可してないもんがいきなり流れたらビックリだし戸惑うやろ返信
普通ちゃんとした会社のアニメなら許可取るのが当たり前だから
被害者なのに揚げ足取られて叩かれてるの意味わからん+16
-9
-
125. 匿名 2025/08/10(日) 02:10:57 [通報]
>>108返信
下品YouTuberじゃあるまいし炎上商法なんかせんやろ
あまりに非常識すぎて驚いたんだと思う+10
-12
-
126. 匿名 2025/08/10(日) 02:12:09 [通報]
>>78返信
苦言を申すのも良いし、嫌だと言うのも作曲者だから全然良いと思うけどファンに叩かせるような立ち回りが良くなかったよ
許さないこと自体はダサいとは思わない+385
-4
-
127. 匿名 2025/08/10(日) 02:12:22 [通報]
>>9返信
龍馬伝の頃の福山いじりが酷かった
+12
-4
-
128. 匿名 2025/08/10(日) 02:12:44 [通報]
>>12返信
何かXのコメ見てもお山の大将みたいになってて痛々しかった+56
-2
-
129. 匿名 2025/08/10(日) 02:13:33 [通報]
>>5返信
うーん、それを言うなら時代の遺物ではないかな+26
-0
-
130. 匿名 2025/08/10(日) 02:15:30 [通報]
>>112返信
えっそーなん…
衝撃
何となくだけど今回の件hydeだとしたら笑って流してる気がする
器の問題かな+76
-5
-
131. 匿名 2025/08/10(日) 02:15:38 [通報]
>>12返信
BLUE BLOODを聞けば分かるBLUE BLOOD (Remaster)youtu.beProvided to YouTube by Sony Music Direct (Japan) Inc. BLUE BLOOD (Remaster) · X JAPAN BLUE BLOOD REMASTERED EDITION ℗ 1989 Sony Music Labels Inc. Released on: 2012-11-07 Composer, Lyricist: Yoshiki Auto-generated by YouTube.
+14
-1
-
132. 匿名 2025/08/10(日) 02:16:33 [通報]
話題になるのが緊急帰国(たいしたことない)とか、こういう発言とか、本業と関係ないことばかりで悲しい。アルバムどうなったの? ラストなんちゃらは? 出す出す詐欺でファンの気持ちを弄ばないで欲しい。返信+9
-1
-
133. 匿名 2025/08/10(日) 02:17:41 [通報]
>>61返信
アラサーの私でさえXJAPANをちゃんと認識したの大人になってからだよ+38
-3
-
134. 匿名 2025/08/10(日) 02:18:30 [通報]
>>119返信
情報が遅れてるよ今やアニメはニッチじゃなくなったんだよ、コロナ以降海外のアニメ需要が物凄い勢いで上昇した、更にその影響で漫画が爆売れ
アメリカの書店ではアメコミを抜いて棚には8割漫画が席巻、2割がアメコミとバンドデシネになったんだよ+61
-4
-
135. 匿名 2025/08/10(日) 02:18:34 [通報]
>>132返信
緊急多いよね
あとステージでピアノ弾きおわったあとの下からドラム登場する演出
+12
-3
-
136. 匿名 2025/08/10(日) 02:18:55 [通報]
>>100返信
あれも開店休業状態やね
やっぱりって感じ+27
-0
-
137. 匿名 2025/08/10(日) 02:20:50 [通報]
>>115返信
英語verだと感じが変わって紅には似てないね
作詞作曲、プロデューサー、全パートが凄いミュージシャンで突き抜けてるぅ!
hayashiがYOSHIKIの名字だからびっくりしたのかね+24
-1
-
138. 匿名 2025/08/10(日) 02:21:17 [通報]
>>104返信
Xはもう無理だと思わない?
かっこ悪い状態で再演されるくらいなら
かっこいい思い出できっぱり終わりにしてくれた方がいい気がするけどそういうもんでも無いのかな
ここまで待たされたら意地みたいなもんなのかな
+41
-1
-
139. 匿名 2025/08/10(日) 02:21:33 [通報]
>>23返信
ダンダダンて見た事ないんだけどこれはアニメのワンシーンでパロってるの?馬鹿にしてる感じ?+12
-35
-
140. 匿名 2025/08/10(日) 02:23:17 [通報]
>>105返信
昔は大物だったけど
今は過去の栄光に縋ってる感じかなぁ+30
-2
-
141. 匿名 2025/08/10(日) 02:24:05 [通報]
>>1返信
なんか文句あんならハッキリ言えば?って思っちゃった
僕はいいけど~みたいなこと言うなら最初から言わんくてよくない?って感じだし、あの漫画はオマージュ沢山やってるから似てはいるけどあれがアウトなら他の色々なアーティストの楽曲だってダメじゃない?+133
-3
-
142. 匿名 2025/08/10(日) 02:25:31 [通報]
>>131返信
見ようと思ったらpremiumのみだったw
ブルーブラッドは良いよね+5
-1
-
143. 匿名 2025/08/10(日) 02:33:01 [通報]
>>139返信
馬鹿にしてないよ+49
-0
-
144. 匿名 2025/08/10(日) 02:33:13 [通報]
yoshikiもアニメopやってたよね?進撃の巨人だったか?返信+4
-0
-
145. 匿名 2025/08/10(日) 02:36:07 [通報]
>>138返信
本当はわかってるのかも知れないね。意地、ではなく生きる希望。終わらせない優しさかな。亡くなったメンバーたちのファンへの。+4
-7
-
146. 匿名 2025/08/10(日) 02:40:06 [通報]
>>119yoasobiやAdo、クリーピーナッツはもう有名だよ、進撃のsimもビルボードのハードロックなんちゃらで2週連続1位だったし、今やyoshikiの方が知名度低い返信
じわじわ来てるのがアイナ・ジ・エンド+54
-7
-
147. 匿名 2025/08/10(日) 02:42:59 [通報]
>>142返信
そうなんだ。これなら見れるかな
X JAPAN - Blue Blood (Blue Blood Tour 爆発寸前GIG) 1989 Liveyoutu.beCOPYRIGHT NOTE: All content in this video belongs to its respective authors and owners. I do not claim any rights to the music, images, or videos used. This material is shared wintention of monetization or financial gain. My sole purpose is for ot...
+6
-1
-
148. 匿名 2025/08/10(日) 02:43:52 [通報]
>>4返信
カレーが辛くて帰ったりするような人だけど謝罪できるんだね+26
-8
-
149. 匿名 2025/08/10(日) 02:44:28 [通報]
>>40返信
素人の私にはコードとか専門的な事は分からないから聞いた印象だけだけど、個人的にイントロは紅か~?とは思った。
全体通してはそんなに似てるとは思わない。
映像の方はまあ、オマージュだよねって感じだよね。
しかしこの騒動を通して、やっぱりトシって凄かったんだなーと再認識。
Xの曲はトシが歌ってこそなんだなぁと。+68
-4
-
150. 匿名 2025/08/10(日) 02:44:34 [通報]
>>61返信
どっちが上とかはわからないけど、私はリアルタイムでX-JAPANを知ってる年齢ではあるが熱狂的ファンとお茶の間で見てただけの温度差はけっこうある。+48
-2
-
151. 匿名 2025/08/10(日) 02:46:27 [通報]
>>146返信
進撃の曲でハードロック扱いなのか……+13
-2
-
152. 匿名 2025/08/10(日) 02:46:36 [通報]
ダンダダンは一期のOPのほうが好きだった返信+41
-2
-
153. 匿名 2025/08/10(日) 02:49:12 [通報]
>>72返信
もう若くない40代でもわりと
GLAYのデビューに関わったてのと
小泉父が曲を使ってたのと
緊急○○の印象しかない+28
-0
-
154. 匿名 2025/08/10(日) 02:50:15 [通報]
>>106返信
工藤静香は振られた+12
-3
-
155. 匿名 2025/08/10(日) 02:50:30 [通報]
>>12返信
エリザベス女王の真横で写真に写ってた謎な人のイメージ
世界でそんな大物なの?+74
-2
-
156. 匿名 2025/08/10(日) 02:53:31 [通報]
>>136返信
最初から期間限定にしとけば良かったのにね
+21
-1
-
157. 匿名 2025/08/10(日) 02:53:51 [通報]
>>17返信
若い頃は売れてたエピソードを 客に延々と自慢して指名が減って困っている歌舞伎町のおじさんホスト+110
-5
-
158. 匿名 2025/08/10(日) 02:55:48 [通報]
>>23返信
よく知らないけど聖飢魔IIってこんな感じ?+24
-3
-
159. 匿名 2025/08/10(日) 03:06:52 [通報]
>>45返信
蓮舫に事前許可取りに行ったところで却下されてただろうしなあ+132
-2
-
160. 匿名 2025/08/10(日) 03:10:58 [通報]
>>122返信
よこ
曲の権利自体はすでにYOSHIKIじゃなくてソニーにあるみたいだからYOSHIKI本人に話が通ってないだけで内々では話してた可能性はないのかな?と思った+59
-2
-
161. 匿名 2025/08/10(日) 03:11:08 [通報]
>>119返信
いやダンダダンは本当に人気だよ
去年放送されてた一期はクランチロールとかでも配信されてるにも関わらず、2024年にNetflixで配信された日本の全コンテンツの中でトップの視聴数だったから
今期も世界77カ国でトップ10入りしていて、一週間の視聴数が500万ビューを越える人気作品+52
-0
-
162. 匿名 2025/08/10(日) 03:16:12 [通報]
>>44返信
俺に黙ってパロディしやがってってかんじだろうね
著名人もアニメや漫画に出されて嬉しい人もいればオマージュでも嫌だなと思う人もいるだろうから、後者ならストレートに言えば良かったのに「僕は笑ったけど弁護士が〜」とか「皆どう思う?」ってファンネル飛ばそうとしてたのが嫌だ+130
-1
-
163. 匿名 2025/08/10(日) 03:16:48 [通報]
>>6返信
そもそも、紅自体が他の曲引用してるでしょ…
イントロはKISSのBlack Diamondだし
他はHalloweenのRide The Sky。
あとは、この件だけじゃなく紅をオマージュした作品も多々あるしね。
BABYMETALの紅月とか。+83
-4
-
164. 匿名 2025/08/10(日) 03:18:25 [通報]
>>75返信
大物マーティが出てきて手のひら返したんだよ…
全然見事じゃない+70
-2
-
165. 匿名 2025/08/10(日) 03:19:22 [通報]
>>78返信
さきに関係者に許可取るだけでいいんだもんね
ミュージシャンとその楽曲の露骨なパクリを勝手に出演させたらまずいのは素人でもわかるわ
許可取るのなんか当たり前すぎて+23
-24
-
166. 匿名 2025/08/10(日) 03:23:26 [通報]
>>10返信
若い人からするとガクトと同じ枠なんだ+87
-4
-
167. 匿名 2025/08/10(日) 03:25:29 [通報]
リスペクトと言えば許される風潮苦手返信
モノマネとかもそう
推しを笑い者にされても怒ったら心が狭いとかさ
+4
-14
-
168. 匿名 2025/08/10(日) 03:26:10 [通報]
>>160返信
弁護士からも連絡きてとあったから違うんじゃない?
SONYに話来てたら言うでしょ+0
-29
-
169. 匿名 2025/08/10(日) 03:29:01 [通報]
>>40返信
紅だーのシャウトがそのまんま
あと裸でドラムとかもそのまんま+30
-2
-
170. 匿名 2025/08/10(日) 03:32:57 [通報]
>>119返信
YouTubeでアニメリアクトしてる外国人てナードも確かにいるけど陽キャやアニメとは縁がなさそうな見た目の人のが多いよ
スポーツ選手がスポーツアニメ見てたり音楽関係者がアニソンのリアクト投稿してたりする
海外でもアニメは子供やオタクだけが見るものじゃなくなってると思う+33
-1
-
171. 匿名 2025/08/10(日) 03:34:11 [通報]
無断でパクられたのをちょっと呟いたら猛批判されて気の毒だわ返信
どこにでもあるビジュアル系とか言ってる人いるけど、日本のビジュアル系バンドで地上波とか出て一般的に知られる存在になったバンドなんてそれまで無かったのよ
先駆者の一人だと思うんだよね…+5
-29
-
172. 匿名 2025/08/10(日) 03:36:11 [通報]
有吉の壁の、最近やってるか不明だけどブレイクネタ選手権(?)みたいなので、何のオマージュとは言わないけど、明らかにあるバンドやアイドルの雰囲気で、曲もなんとなく似てる風で、つい笑ってたの思い出した。許可取ってたとは思えないな…でも、何て許可取るんだろう?!「あなた達の服装や曲をそのままじゃなくて、そそれっぽい曲調にして、お笑いのネタにしていいですか」とか打診したら超失礼だよね、などと考えてた(そんなわけないのはわかってる)返信+7
-5
-
173. 匿名 2025/08/10(日) 03:36:37 [通報]
>>168返信
そもそもほんとに弁護士から連絡きたのかな?
ネット上の見解見てるとみんなテイストが似てるだけであって明確にメロディーがパクリとかではないから著作権侵害とは言えないって意見ばかりだけどその程度で反応する弁護士っているの?+65
-4
-
174. 匿名 2025/08/10(日) 03:36:58 [通報]
>>151返信
ランブリンはハードロックだったじゃん+7
-0
-
175. 匿名 2025/08/10(日) 03:37:15 [通報]
>>92返信
ダンダダンも30年後も記憶に残り続けてるかな?
Xは好きじゃなくてもあーXねって一般人の記憶に残ってるよ
+5
-35
-
176. 匿名 2025/08/10(日) 03:39:18 [通報]
別にX好きじゃないけどオマージュなんだから騒ぐなとか言うのやめて欲しい返信
BTSのButterもゲーム音楽のまんまパクリだけどあれもオマージュ?笑っちゃうわ+7
-9
-
177. 匿名 2025/08/10(日) 03:47:17 [通報]
>>119返信
実力で、業界人のなかでは知られてるかもしれないけど、一般人に知名度あるか?っていったら申し訳ないけど微妙だと思うよ。
ゴールデングローブ賞のオープニングに採用=知名度がある…ってすごく極端だと思う。
実力があって、向こうの業界人に認められてることは否定しない。だから採用されたんだろうし。
じゃあアメリカ人のなかで、知名度があるか?といったら微妙だよ。それこそそっち方面の"オタク"が知ってるくらいよ。
ダンダダンとどっちが有名かとか比べる時点でおかしいんだよ。
どっちも方向性がちがうオタクに有名。
界隈がちがうだけ。+16
-0
-
178. 匿名 2025/08/10(日) 03:50:19 [通報]
>>139返信
ダンダダンの原作は、この件に限らず、作中に昔の時事ネタをちょいちょい織り交ぜてる
馬鹿にしてる訳ではなく、むしろ本気のクオリティでオマージュしてるから、制作陣的にはリスペクトというべきかと
ギター担当したマーティ・フリードマンも「バンドメンバーと私はX JAPANへの愛と尊敬を込めて演奏しました」ってYOSHIKIに返してるし+116
-2
-
179. 匿名 2025/08/10(日) 03:52:09 [通報]
>>9返信
今回の件は権利譲渡したYOSHIKIが知らないだけでちゃんとしてたんだよ。
アニプレックスもSONY傘下だし、自社が管理する権利内でやったのにファンのみんなどう思うー?ってクソダサムーブかましてファンネル飛ばしたのがYOSHIKI+316
-9
-
180. 匿名 2025/08/10(日) 03:57:45 [通報]
そんなにてるの?返信+1
-0
-
181. 匿名 2025/08/10(日) 03:57:49 [通報]
>>171返信
オマージュやパロディが嫌だという気持ちはわかるし、それを表明するのはいいと思う
でもこの人が批判されてるのってやり方が回りくどいのと(じゃあ面白くて笑ったってポストは何なのって思うし)、それなら紅が別の楽曲に似てるのもオマージュなんかってブーメランなとこだと思う+19
-4
-
182. 匿名 2025/08/10(日) 03:58:16 [通報]
>>9返信
思いの外ジブリは寛大だなと思ったわw
許可出してくれるんだもんアレに+185
-2
-
183. 匿名 2025/08/10(日) 03:59:15 [通報]
>>9返信
オマージュ(パクリ?)が凄かったもんねw
フィフィさんはすごく喜んでてステキだなと思ったw+88
-4
-
184. 匿名 2025/08/10(日) 03:59:21 [通報]
>>177返信
横
アメリカでの知名度は同程度かもだけど日本での知名度は圧倒的にXでしょ+2
-16
-
185. 匿名 2025/08/10(日) 04:00:50 [通報]
>>180返信
にてるよ
てか制作者はかなり寄せてる+5
-3
-
186. 匿名 2025/08/10(日) 04:01:15 [通報]
>>8返信
ずっと待ってたけどもう諦めた
ToshlとYOSHIKIが仲良くなる未来が見えない
こんな時hideがいてくれたらなと思う+38
-0
-
187. 匿名 2025/08/10(日) 04:04:37 [通報]
権利を売却してるのにネチネチネチネチうるさい爺だな返信
自分の作品だという独占欲があるなら売るなよ
売ったらそれは相手のものなんだから文句言うな+28
-5
-
188. 匿名 2025/08/10(日) 04:11:43 [通報]
>>175返信
それ結局、世代か世代じゃないか、なのでは…。
もうしわけないが、40手前の私は、X-Japanってなに?って思ってた期間のほうがだいぶ長いし。
曲きいてもピンとこないし。あーXねとはならんのよね…。数年前の紅白でやっと知ったというかんじ。
ダンダダンも今の世代からすれば「あー!ダンダダンね!」「見てなかったけどOP流行ったから知ってる」って記憶にのこるかもしれないけど、もう少し下の世代には「は?なにそれ?」って覚めた目でみられるのよ。
何事も諸行無常、栄枯盛衰なんだよ。+41
-2
-
189. 匿名 2025/08/10(日) 04:13:08 [通報]
>>81返信
何これ?+46
-0
-
190. 匿名 2025/08/10(日) 04:13:37 [通報]
>>184返信
40後半~60代に限ればね…。+11
-0
-
191. 匿名 2025/08/10(日) 04:15:16 [通報]
>>139返信
普通にリスペクト感じたけどな
神楽になるほど本物の音楽出すバンドとして出た+50
-1
-
192. 匿名 2025/08/10(日) 04:15:39 [通報]
>>35返信
やっぱり長年第一線で活躍してる人は違うね+110
-1
-
193. 匿名 2025/08/10(日) 04:17:20 [通報]
高倉健ですら誰も騒がなかったのにYosiki小せえな返信+22
-1
-
194. 匿名 2025/08/10(日) 04:19:21 [通報]
この件に限らず、ダンダダンとかジャンプラ発のものって何かしらバズを意図的に起こす仕掛けが多くて返信
作中バンドのボーカルの名前が林なのもまあ狙ってはいるよね。それか、ギリいける(好意的にバズる)って感じなのか、今の子にX JAPAN通じるかどうかがそもそもギリと見ての単なるお遊びなのか+4
-4
-
195. 匿名 2025/08/10(日) 04:25:06 [通報]
>>187返信
それを泥棒って言うんだよ+1
-22
-
196. 匿名 2025/08/10(日) 04:26:05 [通報]
>>173返信
顧問弁護士がいるなら権利関係をしっかり把握してるはずだからSONYが管理してる楽曲に類似していたとしても問題ありとはしないはずなんだけどね。
権利侵害の可能性ってYOSHIKIが公式で呟いて濡れ衣を着せられたのはSONYだし、関係者が話し合いをするそうですで〆てるけど何を?って感じ。
騒ぎを焚き付けた弁護士がいるなら超が付くほど無能だと思う。+58
-3
-
197. 匿名 2025/08/10(日) 04:27:04 [通報]
>>195返信
権利の譲渡って勝手にやった訳でもないのに?相応の金銭と引き換えにちゃんと書面を交わすんだよ?知らないの?+20
-2
-
198. 匿名 2025/08/10(日) 04:33:19 [通報]
>>22返信
全くこの件追ってなくてことの顛末だけ見るとあまり触っちゃいけない人なんだなって感じる
活動再開も絶望的だしオマージュもしづらいしでどんどん風化していくしかない存在に自分からしてしまってる気がする+98
-1
-
199. 匿名 2025/08/10(日) 04:37:43 [通報]
>>1返信
でもいじめとか弄りとかイビリとかと同じでさ、いくらオマージュとか言われても
「本人が嫌だと思った」んなら良くない事だよね
自分に置き換えたときに周りから、そのくらい大人になりなよーとか
そんなんで怒るの器小さいよとか言ってくるのクソだるくない?+5
-28
-
200. 匿名 2025/08/10(日) 04:37:46 [通報]
>>195返信
全然違うやろw+17
-0
-
201. 匿名 2025/08/10(日) 04:49:39 [通報]
>>199返信
ご本人が真っ向から怒ってるならむしろ理解できる。
怒ってるんだか怒ってないんだか、さっぱりわからない反応なのが問題な気がする。
下手に面白いねってコメントして公認になるのも嫌だし、怒ってるって思われたくもないし、どっちつかずな反応になった感じがする。+36
-5
-
202. 匿名 2025/08/10(日) 04:51:30 [通報]
>>81返信
こんなんあったんだー!
ウケるw+23
-16
-
203. 匿名 2025/08/10(日) 04:52:40 [通報]
権利売却している以上曲の使われ方に文句は言えないのよ返信
売却した家に新しい家主が出来て、元オーナーこだわりの庭を更地にして別のテイストにしても元オーナーにクレームを言う権利はない。
権利の譲渡というのはそういうもの。+53
-3
-
204. 匿名 2025/08/10(日) 04:54:12 [通報]
>>81返信
面白くてwww+19
-16
-
205. 匿名 2025/08/10(日) 05:02:44 [通報]
>>12返信
新曲やアルバムが出なすぎて全盛期がいつだかよくわからない
アラフォーだけど気づいた時にはいたし+55
-1
-
206. 匿名 2025/08/10(日) 05:05:14 [通報]
>>29返信
むしろ格上に演奏してもらって
ありがとうございますじゃん!!+168
-9
-
207. 匿名 2025/08/10(日) 05:07:13 [通報]
>>76返信
煽られたファンは戦ってくれなかったんだ?w
著作権が本人にあるならまだしもソニーにあるらしいし、アニメファン(声優ヲタも含めて)って怖いもんね+60
-1
-
208. 匿名 2025/08/10(日) 05:15:27 [通報]
この人はいつまでこういうことをやるんだろう返信
X民の高齢化も影響してるんだろうな+12
-1
-
209. 匿名 2025/08/10(日) 05:15:29 [通報]
権利持ってないの忘れちゃってたのかな返信+10
-2
-
210. 匿名 2025/08/10(日) 05:15:59 [通報]
該当曲にメロディーライン酷似の曲が返信
バラされているYOSHIKI …w+2
-1
-
211. 匿名 2025/08/10(日) 05:17:35 [通報]
>>81返信
これなんなのか知らんけど真ん中らへんに「転載禁止」って書いてあるよ??+64
-0
-
212. 匿名 2025/08/10(日) 05:19:30 [通報]
>>9返信
っていうポストたくさん見た+15
-0
-
213. 匿名 2025/08/10(日) 05:20:57 [通報]
ごめんなさいって謝ってるしまあ…。返信
怒ることでもないわな。
ダンダダン面白いよ。
そしてXも好き。
そんで…アルバムまだ?+2
-2
-
214. 匿名 2025/08/10(日) 05:28:25 [通報]
マーティーフリードマンが制作に関わってるから手のひら返ししたをじゃないかって言われてて、それが本当ならダサいな。返信+62
-2
-
215. 匿名 2025/08/10(日) 05:29:22 [通報]
>>40返信
そのうえキャラ名がXメンバーの名前がはっきりわかるようにしてたしね。
X好きじゃない私ですらわかるレベルだった。アニメ側のミスだよ。こういうのはいちいちちゃんと断りいれてると思ってた。+8
-24
-
216. 匿名 2025/08/10(日) 05:31:46 [通報]
>>179返信
びっくりー!
最後まで被害者側みたいなコメントしてない?
知っててあのコメントなのかな+187
-4
-
217. 匿名 2025/08/10(日) 05:33:57 [通報]
銀魂で鈍っちゃってるけど、オマージュとかパロをするのってされた側がどう出るか分からないから気をつけて作らないといけないんだね。返信+4
-3
-
218. 匿名 2025/08/10(日) 05:37:13 [通報]
>>159返信
確かに。笑
でも蓮舫さん以外はみんな受け入れられてるのだっけ?
そう考えるとすごいね。+64
-2
-
219. 匿名 2025/08/10(日) 05:37:26 [通報]
>>81 >>211返信
よく見たらID書いてる
二次創作じゃんこれ+101
-0
-
220. 匿名 2025/08/10(日) 05:39:07 [通報]
>>81返信
これ公式じゃなくてファンアートじゃん
Xアカのプロフィールにも転載禁止って書いてあるのに何故わざわざこんなところに貼るんだろ+91
-0
-
221. 匿名 2025/08/10(日) 05:48:10 [通報]
>>216返信
僕が作ったのにお伺いを立てないといけないんだよヤレヤレみたいな感じだから楽曲の権利が自分たちに無いのは分かってるはず
ソニーもなんか言ってらと思いつつ邪険には出来ないから話し合いをする(YOSHIKI談)と濁したんだろうけどさ
・紅はソニーミュージックが管理しています
・ダンダダンはソニー完全子会社のアニプレックス制作です
この二点が明らかになってる時点で、思いあまりすぎて不適切な発言をしましたって少なくとも制作会社と権利者のソニーには言うべきだよ
権利関係をちゃんとしないから・・・っていまだに言ってる人いるし
とんだ風評被害だよね
+123
-3
-
222. 匿名 2025/08/10(日) 05:51:08 [通報]
この人大物扱い?されてるけど何がすごいのかわからない。返信+22
-1
-
223. 匿名 2025/08/10(日) 05:52:06 [通報]
>>61返信
世界的…?+26
-2
-
224. 匿名 2025/08/10(日) 05:54:13 [通報]
>>76返信
自分がXのYOSHIKIってこと忘れてて、気分はミセスの人かゆうちゃみくらいの感覚なんだろうね笑
+26
-2
-
225. 匿名 2025/08/10(日) 05:55:39 [通報]
>>112返信
ヨコ
それ、本当の話なの?
ガセネタじゃなくて?+25
-0
-
226. 匿名 2025/08/10(日) 05:57:00 [通報]
>>218返信
蓮舫ネタだけNG出たんだ
周りが寛容なだけに器ちっちゃ…って思っちゃうな
普通に考えたらNG出すだろうにw+89
-5
-
227. 匿名 2025/08/10(日) 05:58:33 [通報]
>>157返信
そう考えたら本物のホストだった城咲仁とか上手いこと移行していったね+24
-1
-
228. 匿名 2025/08/10(日) 05:59:38 [通報]
>>81返信
だよね?FA無断転載しておいて何言ってんの
パロディ叩きたいがためにこんなことまでするのか、やっぱりパロディアンチは駄目だな+43
-4
-
229. 匿名 2025/08/10(日) 06:02:59 [通報]
>>17返信
埼玉っていうのが絶妙で草+58
-3
-
230. 匿名 2025/08/10(日) 06:04:05 [通報]
>>2返信
ダンダダン+19
-1
-
231. 匿名 2025/08/10(日) 06:04:55 [通報]
これから先もずっとこんな感じだろうなと思うと元ファンとしても複雑なんだよね返信+6
-0
-
232. 匿名 2025/08/10(日) 06:05:26 [通報]
>>221返信
楽曲の権利って本来は制作者にあるはずだよね?
YOSHIKIがそれを譲渡したって何な理由があるの?
あと譲渡したならYOSHIKIがあーだこーだいう権利はない?
よくわかってなくてごめん+3
-40
-
233. 匿名 2025/08/10(日) 06:05:33 [通報]
>>78返信
怒るのはいいんだよ
ただそれをSNSで呟いて相手を叩かせようと自分のファンを扇動した行動がダサいと非難されてる
弁護士を通じて粛々と抗議すれば良かっただけ+231
-4
-
234. 匿名 2025/08/10(日) 06:06:36 [通報]
>>15返信
パクリだったら制作側は許可取りもしないし、作者も元ネタを知らなかったとか言って逃げようとしそう+9
-0
-
235. 匿名 2025/08/10(日) 06:06:36 [通報]
>>1返信
なんでこれでヨシキが叩かれるんです?
パロディだろうがオマージュだろうが許可なくやったらだめでしょ、普通に
音楽だって、他のアニメだって、作者は考えるまでに時間も苦労も費やしてるんだから+8
-32
-
236. 匿名 2025/08/10(日) 06:10:49 [通報]
もうディナーショーとソロコンだけに絞ればいいのに。(変なことで目立たないで欲しい)返信+7
-1
-
237. 匿名 2025/08/10(日) 06:13:09 [通報]
パロディ好きって元ネタに敬意なんてないでしょ返信
怒るなと言ってる事自体が甘えてるからね
+2
-11
-
238. 匿名 2025/08/10(日) 06:13:34 [通報]
まあパロの受け取り方は人それぞれだから権利ある以上はまあ…返信
って思ってたら権利売却してたのここで知って横転+35
-1
-
239. 匿名 2025/08/10(日) 06:16:03 [通報]
>>221返信
権利を譲渡したのしっかり覚えてるのになんで騒ぎ立てたのだろう…
公に呟く前にSONYに聞けば良いのに…
大恥かいたね+119
-3
-
240. 匿名 2025/08/10(日) 06:16:41 [通報]
>>199返信
>クソだるくない?
あまりに品性に欠けた言葉遣い。パロディアンチのお里が知れる+1
-5
-
241. 匿名 2025/08/10(日) 06:17:36 [通報]
YOSHIKIの対応はまじでダサいけど、ジャンプはいい加減オマージュするなら確認しろとは思うけどね。返信
呪術廻戦ではオマージュ多すぎて単行本では修正させられてるし、鬼滅の刃もサントラで宗教的にアウトな音源取り入れてしまって出荷停止騒動あった。
コルセットドラマーでパクられたのに、さらにはパロディも許せない器小さいおじさん扱いされてるの笑っちゃった
+6
-20
-
242. 匿名 2025/08/10(日) 06:24:32 [通報]
>>232返信
まさかお金ないとか…?
小室哲哉が金コマで、お金欲しさに著作権譲渡するする詐欺やったの思い出した。あんなに稼いでたのに?と驚いたから…+58
-1
-
243. 匿名 2025/08/10(日) 06:33:03 [通報]
>>238返信
同じくww+9
-1
-
244. 匿名 2025/08/10(日) 06:33:22 [通報]
>>232返信
制作者にあるかどうかは契約内容による
例えば依頼されて制作した楽曲に関して、著作権も全て依頼者にという契約に合意したなら、たとえ制作者といえども依頼が完了した時点で相手に権利は移って口出しはできない。
譲渡はしていなくて管理委託という形でレーベルに法務を任せていただけなら権利はあくまで制作者やメンバーやそちら側の所属事務所等になるから、許可なく使うのはおかしいよねと言っていいケースもある。(契約によってはレーベルも口出しをできる)
けど今回の件は、権利を完全に手放してる楽曲なので、制作者といえども口出しをする権利はまったく無い。現在の権利者が元の曲とかけ離れたような音頭やサンバにアレンジしようがYOSHIKI側の弁護士は手も足も出ない。権利を持ってないから。
+44
-1
-
245. 匿名 2025/08/10(日) 06:34:05 [通報]
>>78返信
騒動について詳しく見てないんだけど、パクリはパクリだし悪いのは無許可でパクった側じゃないの?と思う+6
-42
-
246. 匿名 2025/08/10(日) 06:34:21 [通報]
>>204返信
声優にも鬼滅にスパイさせてる!な事言ってたよね笑+2
-8
-
247. 匿名 2025/08/10(日) 06:35:03 [通報]
ファンネルに叩かせようとしてだっせー返信+13
-1
-
248. 匿名 2025/08/10(日) 06:35:28 [通報]
>>241返信
サントラってジャンプ関係ある?+8
-0
-
249. 匿名 2025/08/10(日) 06:36:58 [通報]
>>76返信
人は変わらないから元からこんなんなんだよ
騙されてただけ+50
-1
-
250. 匿名 2025/08/10(日) 06:38:07 [通報]
Halloweenだっけかをパクったって聞いたけど返信
この騒動でまた掘り返されちゃったね+6
-1
-
251. 匿名 2025/08/10(日) 06:44:26 [通報]
>>10返信
流石にそれはないわ
YOSHIKIは一応元ミュージシャンでしょ+7
-43
-
252. 匿名 2025/08/10(日) 06:44:27 [通報]
>>1返信
これで怖気づいたってことかな?+47
-1
-
253. 匿名 2025/08/10(日) 06:45:59 [通報]
>>245返信
パクってはない
オマージュだよ
ちゃんと見た?内容は100%リスペクトしてたんだよ
いきなり現れたハヤシ達がスーパーな除霊をする
周りの霊達は大量に集まって盛り上がって主人公達も圧倒的なサウンドに乗ってくる
X嫌いだった私でも、カッコいいなと思ってしまったくらいの演出だった
うちの小中学生の子供達も「なんかカッコいいーっ!」て見てたんだよ
だけど、Yahoo!ニュースで中学生の息子がこの話題を見て、昨日見たダンダダンのアレ、なんか騒ぎになってるねって、YOSHIKIの対応に残念がってた
私も残念だった+43
-12
-
254. 匿名 2025/08/10(日) 06:46:01 [通報]
>>244返信
権利持ってないなら何故最初に意見したんだろ
もう部外者ってことだよね?
よくわからない+57
-1
-
255. 匿名 2025/08/10(日) 06:46:39 [通報]
アニヲタ敵に回すと怖いからね…返信
芸能人ですらアニメ業界に苦言したらアウトという暗黙の了解があるのに…+5
-24
-
256. 匿名 2025/08/10(日) 06:47:11 [通報]
>>10返信
XJAPANみたいな凄いバンドだったらメンバーの事をファンが物凄く肩を持ったり擁護したりするイメージなんだけど、YOSHIKIはファンからも冷めた目で見られてる気がする。
売れる売れないに関わらすコンスタントに新作をリリースする事がミュージシャンとして正解なんだなってよくわかるよ。+109
-4
-
257. 匿名 2025/08/10(日) 06:47:38 [通報]
>>29返信
内容も含めてかなり良かった!のにね+61
-0
-
258. 匿名 2025/08/10(日) 06:48:30 [通報]
>>254返信
自分の土地を売ったのに受け入れられなくて、ここは代々うちの土地!ってやってる老人のようなものじゃない?+72
-3
-
259. 匿名 2025/08/10(日) 06:50:54 [通報]
>>251返信
ん?GACKTもミュージシャンじゃなかったっけ?
よこだけど
私も同じ枠だと思ってる
何して稼いでるのかわからない分類の人
ちなみに叶姉妹もうっすら仲間のような感覚+51
-2
-
260. 匿名 2025/08/10(日) 06:55:03 [通報]
>>78返信
アニメ見てカッケーと思ったら騒ぎになってて、今回初めて紅を聞いたけど、素人にはヘビメタなだけでパクリとかオマージュとか良く分からなかった。著作権はソニーって事だし。+99
-7
-
261. 匿名 2025/08/10(日) 06:56:49 [通報]
>>259返信
Gacktはなんちゃってミュージシャン
maliceの2代目ボーカリストだっただけの人+0
-18
-
262. 匿名 2025/08/10(日) 07:01:52 [通報]
>>7返信
よんよんうるさいの。あちこちでよんよん+2
-5
-
263. 匿名 2025/08/10(日) 07:02:23 [通報]
勘違いおじさんみたいで悲しい返信+12
-0
-
264. 匿名 2025/08/10(日) 07:06:16 [通報]
芸能人てまずSNSで呟いて反応見たり間接的に反撃するのなんでだろうって思う返信
ネットの反応一番嫌がってるのに都合よく利用するよね
そしてネットの反応なんて黎明期じゃあるまいしもう区別する必要ないのにいつまでも常套句のように使う+22
-1
-
265. 匿名 2025/08/10(日) 07:07:10 [通報]
>>10返信
これはさすがに的外れ
何でパロディーされてるのか考えなよ
ウケるからだよそれだけの人物って事だよ
大したじゃないって意見はアホ+5
-32
-
266. 匿名 2025/08/10(日) 07:09:33 [通報]
>>30返信
自分はいいんだけど、他の人が~っていうのは炎上回避の定番
純一がよく使ってた+55
-1
-
267. 匿名 2025/08/10(日) 07:10:32 [通報]
>>110返信
アラフィフ以降ありがちな、思ったことを我慢できずなんでもSNSにお漏らししてしまう痛い老害だよねw+29
-1
-
268. 匿名 2025/08/10(日) 07:13:39 [通報]
個人的には返信
完全にオマージュだし
カラオケ行こでも紅が歌われて
寧ろ喜ぶ案件なのでは?って思ったけどね
マーティ・フリードマンがギターだよ!?!?
普通にYOSHIKIがダサいなと思った
しかも「いや、俺は怒ってないけど弁護士が言うにはね」とか
ロックじゃないよね+66
-4
-
269. 匿名 2025/08/10(日) 07:18:56 [通報]
ツイートもそうだし、わざわざ動画にコメントしてたのが悪い意味でびっくり返信
煽ってたよね+33
-1
-
270. 匿名 2025/08/10(日) 07:21:13 [通報]
>>220返信
貼ったものだけどよく見たら確かに転載禁止だったわ
気づかなかった
申し訳ない+1
-34
-
271. 匿名 2025/08/10(日) 07:21:39 [通報]
>>8返信
モームリ
+3
-0
-
272. 匿名 2025/08/10(日) 07:21:57 [通報]
>>261返信
同類よ+22
-2
-
273. 匿名 2025/08/10(日) 07:24:40 [通報]
>>126返信
これだよね
許可なしパロだかオマージュだかも当然批難されてしかるべきだけどそれとは別にYOSHIKIの行動はダサすぎた
ファンネルになるはずだったファンにすら苦言呈されてたのも草+86
-8
-
274. 匿名 2025/08/10(日) 07:29:27 [通報]
>>22返信
まぁ、ここまで紅だとYOSHIKIに連絡ぐらいはするべきだったかもね。この人なら使わないで、とは言わないでしょうし。作った本人ならアニメをみて、あれ?とは思うのが普通ではないか?よく知らんが。+10
-20
-
275. 匿名 2025/08/10(日) 07:31:10 [通報]
>>130返信
よこ
でもhydeはhydeでぐっと堪えてても結構嫌な思いしてきてるよね
+9
-4
-
276. 匿名 2025/08/10(日) 07:34:27 [通報]
>>12返信
本人だけまだオジサンだと思ってなさそう+31
-3
-
277. 匿名 2025/08/10(日) 07:34:49 [通報]
>>268返信
ロックじゃないとかそういうのも古いよw
+2
-8
-
278. 匿名 2025/08/10(日) 07:34:51 [通報]
YouTubeにもXにも呟いてたのを
流れてきて見たけど
騒いでるのYOSHIKIだけだったから
クソダサかったよ。
ファンはどう思う?って聞いて叩かせたかった
のかも知れないけど、ダンダダンを知らないXジャパン
のファンは『リスペクトを感じられて凄く良かった!』て反応が多かった。叩いてるコメはみなかったな…
逆にYOSHIKIに『早くアルバムだせよ』みたいな
反応のがあった。+59
-2
-
279. 匿名 2025/08/10(日) 07:35:44 [通報]
>>12返信
全盛期知ってるけど当時から分かってません+23
-4
-
280. 匿名 2025/08/10(日) 07:36:04 [通報]
今回のは、さすがにYOSHIKIが正しいというか、パロディ楽曲無許可配信はさすがにアウトだよ返信
これを黙認するのが当たり前になったら、パロディです!って言い張ればパクりやり放題になるから
音楽業界もテレビ業界も、パロディは黙認するけど配信はアウトって方向で今までやってきたから+4
-23
-
281. 匿名 2025/08/10(日) 07:36:26 [通報]
>>260返信
プロが聞くとぜんぜん違う曲らしい+57
-3
-
282. 匿名 2025/08/10(日) 07:40:32 [通報]
アニメって作ってバレたら謝罪が多い気がする返信
銀魂も後日に謝罪に行ったり
おそ松さんも放送後に怒られて1話削除させられたんだよね?+5
-5
-
283. 匿名 2025/08/10(日) 07:43:39 [通報]
>>255返信
今そんな風になってるんだ
ジャニオタみたいな感じ
+2
-11
-
284. 匿名 2025/08/10(日) 07:45:47 [通報]
>>182返信
同じ業界だからアニメ界が盛り上がればって感じなんだろうね
さすがジブリさん+82
-0
-
285. 匿名 2025/08/10(日) 07:47:40 [通報]
未だに、この人の何が凄いのかよくわからない。返信+18
-1
-
286. 匿名 2025/08/10(日) 07:49:21 [通報]
>>10返信
ネットニュースで定期的に話題になるけど音楽活動以外の事ばかりだからね
ラストロックスターズもちょっと調べると全く活動してないみたいだし+70
-1
-
287. 匿名 2025/08/10(日) 07:49:30 [通報]
>>2返信
バイキンメカじゃないよ+49
-2
-
288. 匿名 2025/08/10(日) 07:49:45 [通報]
>>256返信
ファンネル飛ばすのダサい、ファンが信者みたいでダサいって散々煽ってくるからね
めんどくさいよ+36
-4
-
289. 匿名 2025/08/10(日) 07:51:49 [通報]
>>116返信
著作権がソニーミュージックにある時点で被害者も何もないような
その契約をしたのも若かりし頃の本人
他人を責める時って確実な要素がないと逆に足元を掬われる
弁護士が〜という前にきちんと弁護士を通して仕事をさせて結果が返ってくるのを待つべきだった+28
-3
-
290. 匿名 2025/08/10(日) 07:52:35 [通報]
>>12返信
私はX Japanが全盛期の時、中学入った頃だから知っている。
凄かったし小泉純一郎が総理大臣だった時にX Japanが好きだといい話題にもなった。
ダンダダンは40代以上の人には響く物が盛りだくさんで、スラダンのop.ed曲やスピッツの楽曲とかも思春期に聴いていた。
金八ネタやバカ殿も全盛期知っているし。
らんま1/2の楽曲もだけど、ジジの変顔とかギャグは大抵昭和に流行ってたなって感じ。
だから幅広い年齢層に人気あるんだろうし、なんか色んないみでYOSHIKIが残念な感じは還暦になっても?って思う。+24
-2
-
291. 匿名 2025/08/10(日) 07:52:52 [通報]
>>233返信
弁護士達が〜ってわざわざ書いてるのもダサ過ぎた
弁護士ついてるなら裏でやれば良かったのに、確かダンダダンのYouTubeの方にも「これ皆どう思う?」ってコメントしてた+119
-3
-
292. 匿名 2025/08/10(日) 07:53:52 [通報]
>>261返信
何が違うのかわからない
YOSHIKI、いつもクビが痛そうな海外移住してる人
GACKTも何かあったら出てくる(無惨様やったり)海外移住してる人+27
-1
-
293. 匿名 2025/08/10(日) 07:54:51 [通報]
>>4返信
お金の臭いがしたのさ。
ダンダダンはめっちゃ人気あるし、少しでも日銭を稼ごうとしたんだよ。
YOSHIKIって金の亡者だからね。
+244
-9
-
294. 匿名 2025/08/10(日) 07:54:54 [通報]
>>179返信
なんで英語なの?+28
-0
-
295. 匿名 2025/08/10(日) 07:56:48 [通報]
>>10返信
今年40だけどGACKTはソロになった時を知ってるのに対してX JAPANは小泉元総理が好きって言ってた、
TOSHIの洗脳騒動とかhideが亡くなったのも知ってるくらい
リアルタイムで曲を出してた記憶があるのはアラフィフ以上だよね
だからと言って楽器演奏できるYOSHIKIの方がすごいとは思う+12
-3
-
296. 匿名 2025/08/10(日) 07:57:30 [通報]
>>18返信
今年、還暦のくせに未だに構ちょ発動中。
この人、ずっと思春期爆走中だから。+124
-2
-
297. 匿名 2025/08/10(日) 07:58:02 [通報]
>>35返信
メガデス時代含めこれまでにオマージュされる側の立場だって幾度となく経験してる人だよね+104
-1
-
298. 匿名 2025/08/10(日) 07:58:06 [通報]
>>117返信
勿論パクリなら同じ会社だろうが問題だけどこれパロったって感じだからなあ
YOSHIKIがわざわざソニー権利の楽曲とか言ってるのはボクは別にいいけどおまえらいいんか?って圧かけてんのかなと思った
てか大物扱いされてる割には時々小物ムーブかますよねこの人+55
-2
-
299. 匿名 2025/08/10(日) 07:59:10 [通報]
>>260返信
歌詞とかも違ったしね
私ももしかしてXかな?なくらいだったよ
ちなみに昔、仕事から疲れて帰って来たら、可愛くコーディネートしてた一人暮らしの私の部屋に勝手に来てXガンガンかけて半裸で首振ってた男を思い出した
その瞬間、ムリ!ってなって5分で追い出して別れた事も思い出したわ
+17
-8
-
300. 匿名 2025/08/10(日) 07:59:41 [通報]
>>284返信
いや作中のパロディ許しても、楽曲パロディして配信と、パロディキャラのグッズ化はアウトなんだよ
業界はずっとそのルールでやってきた
今回の黙認しろっていうなら、「海賊王を目指すルフィ太郎!」みたいなキャラグッズを無許可で出しても集英社は文句言えなくなる+8
-2
-
301. 匿名 2025/08/10(日) 07:59:49 [通報]
>>179返信
あーあ+22
-3
-
302. 匿名 2025/08/10(日) 08:00:08 [通報]
>>23返信
ボーカルの人凄すぎない?って調べたらその道の大御所バンドのボーカルが本当に歌ってて草
漫画では幽霊も一緒にヘドバンしてるシーンなんてなかったけど、アニメ版ではより描写が強化されてて力入ってるシーンだなって思ったら、このバンド演奏してる人達全員世界的に有名な人たちでびっくりしたわ
マジで全員YOSHIKIより有名人だよ+112
-7
-
303. 匿名 2025/08/10(日) 08:00:57 [通報]
>>284返信
よこ 任天堂もゲーム業界発展の為よほど悪質なパクじゃない限りはスルーしてるもんね(悪質なのには容赦ないけど)+29
-2
-
304. 匿名 2025/08/10(日) 08:01:19 [通報]
>>255返信
今オタなんていないよ
普通の人が普通に見てる
ドラマなんかよりよっぽど面白いし、すでにドラマが原作アニメとか普通+22
-2
-
305. 匿名 2025/08/10(日) 08:02:03 [通報]
>>179返信
権利譲渡じゃなくて、ソニーが版権管理してるだけだよ
譲渡したなんて一言も言ってない+66
-1
-
306. 匿名 2025/08/10(日) 08:02:23 [通報]
ダンダダンのあの歌声は凄かったよ返信+24
-0
-
307. 匿名 2025/08/10(日) 08:02:48 [通報]
ちょっと前に海外の大物ミュージシャンがこぞって楽曲の権利手放して何百億支払われたってニュースになってたけど、そういう流れなの?返信
+4
-0
-
308. 匿名 2025/08/10(日) 08:03:17 [通報]
>>265返信
単にダンダダンの作者がリスペクトしてただけじゃ?+13
-0
-
309. 匿名 2025/08/10(日) 08:03:48 [通報]
>>306返信
良かったよね!
私はXより好きだわ+13
-5
-
310. 匿名 2025/08/10(日) 08:04:34 [通報]
>>139返信
イジっているかな
基本出す必要もない単発のギャグキャラで主人公サイドの下っぱ扱いだし、メイク落ちたら中身は顔面微妙なオッサン、みたいなギャグやらされるし+6
-17
-
311. 匿名 2025/08/10(日) 08:05:50 [通報]
>>306返信
調べたら50歳位の人なんだね。
凄く若く聞こえた。+9
-0
-
312. 匿名 2025/08/10(日) 08:07:40 [通報]
>>29返信
X JapanのCD買っていたし、紅とか体育祭とかで紅組は絶対に曲を流す世代だったので思うけど。
あんなかっこよくオマージュしてくれたのに?って思った。
まあ、YOSHIKIに直に言えば集られる恐れもあったし、ソニーとアニプレックスが注意深く計算してマーティンを起用したりしたんじゃないかな?って思う。
あとYOSHIKIは音への拘りがとてつもなくて、新曲も何十年出せないことからも色々とケチがついて滞る可能性もあったかと。
色んな意味で用意周到にアニメ制作側とソニーで進めていったんじゃないの?
YOSHIKIが知らなかったのはそんな憶測もできる面倒臭さがある。+31
-10
-
313. 匿名 2025/08/10(日) 08:09:05 [通報]
>>5返信
どっちも過去の人なんだよね
そして胡散臭い芸能人+40
-4
-
314. 匿名 2025/08/10(日) 08:10:35 [通報]
>>15返信
元ネタを知っててほしいのがオマージュ
元ネタを知られたくないのがパクリ+118
-1
-
315. 匿名 2025/08/10(日) 08:10:37 [通報]
>>306返信
ホンマものヴィジュアル系バンドのヴォーカルだった。
声優さんで、進撃の巨人のジャンやっていた人だった。+19
-0
-
316. 匿名 2025/08/10(日) 08:11:30 [通報]
>>9返信
蓮舫に関してはDVDで完全に無かったことにされてるしね+49
-0
-
317. 匿名 2025/08/10(日) 08:12:34 [通報]
>>306返信
あんな歌声こっちまで気持ちよくなってきたよ!+6
-0
-
318. 匿名 2025/08/10(日) 08:13:32 [通報]
>>293返信
お金の匂いがしたのは顧問弁護士の方だと信じたいけど実際Xで僕は気にしてないけど皆んなはどう思う?って追撃の応援煽ってたのはYOSHIKIだしね+112
-6
-
319. 匿名 2025/08/10(日) 08:14:40 [通報]
>>302返信
全然知らない人ばっかりなんだけど。
ギターの人はメタルの番組に出てたし、洋楽詳しい人もみんな知ってたからその人はわかるけど。+14
-16
-
320. 匿名 2025/08/10(日) 08:16:12 [通報]
>>318返信
なんだっけ?X Japanと関係あったバンドが集られていたよね。
GLAYとか色んな意味で絞り取られていたイメージがある。+33
-3
-
321. 匿名 2025/08/10(日) 08:17:33 [通報]
>>22返信
そういうふんわりした感覚が、日本のクリエイターから著作権を奪ってるんだよ。
「暗黙の了解」「高みの見物」って、オマージュする側が強いるものじゃないでしょう。
問題にするクリエイター=心が狭い人、みたいな風潮は廃れるべきだよ。
+18
-15
-
322. 匿名 2025/08/10(日) 08:18:19 [通報]
>>291返信
横
そう、そのやり方がダサいよね
YOSHIKI自体もダンダダンに文句付けてるじゃん、って思ってたら「俺はいいんだけど弁護士がね〜」って書いててダサかったわ。YAZAWAかよ+115
-4
-
323. 匿名 2025/08/10(日) 08:18:20 [通報]
権利の管理任せてるならそりゃ自分の知らないとこで許可降りてる可能性あるじゃん返信
なんであんなみんなどう思う?みたいな女子みたいな行動したんだろ
ファンの人がガッカリしてたよね+7
-4
-
324. 匿名 2025/08/10(日) 08:18:46 [通報]
パロディなら許せっていうなら、楽曲配信したらダメだったんだよ返信
出版社が同人誌は黙認してるけど、同人グッズは絶対許さないのと一緒
これでYOSHIKIに許せというなら、ダンダダンは今後そっくりキャラの同人グッズ勝手に作られても許さなきゃいけなくなるよ+7
-12
-
325. 匿名 2025/08/10(日) 08:19:09 [通報]
>>52返信
何小節までならいいって決まりがあるんだよ
調べてから言えよ+3
-5
-
326. 匿名 2025/08/10(日) 08:20:29 [通報]
アニオタって痛いな返信+2
-17
-
327. 匿名 2025/08/10(日) 08:22:02 [通報]
>>326返信
痛い人と痛くない人がいるね
妙に攻撃的な人は痛い+4
-4
-
328. 匿名 2025/08/10(日) 08:24:22 [通報]
>>318返信
YOSHIKI個人が判断していい話じゃないからな
ここでYOSHIKIが簡単に許可出したら、今後「ラルクのそっくりさんです!」キャラがラルクっぽい曲出しても、「GLAYリスペクトしてます!」キャラがGLAYっぽい曲出しても、業界が許さなきゃいけなくなるから
配信だけは止めないと、パクりがやりたい放題になる+8
-37
-
329. 匿名 2025/08/10(日) 08:25:05 [通報]
>>11返信
xジャパンは昔から知ってたけどダンダダンで囃子を見ても別にxジャパンを連想しなかったわ。こんなビジュアル系バンド昔はたくさんいただろうしって。
囃子が出した名刺にトシロウとか書かれててあーパロディだったのかって思ったくらい。+45
-10
-
330. 匿名 2025/08/10(日) 08:25:20 [通報]
V系バンドのデフォになってるって事だから喜ばしいとは思う!V系と言えば未だにXJAPANだもんね?返信+4
-6
-
331. 匿名 2025/08/10(日) 08:26:09 [通報]
よしきさん、なんでも呟く前に一呼吸置こうか…返信
+21
-1
-
332. 匿名 2025/08/10(日) 08:28:38 [通報]
>>328返信
っぽさだけなら別に曲の盗用じゃないんだから全然良いんじゃない?
緑黄色社会の歌がいきものががりっぽくても問題ない様に。+15
-6
-
333. 匿名 2025/08/10(日) 08:30:52 [通報]
えって思っても裏で確認したら良かった返信
何でも自分に許可取って欲しいならSONYとそういう契約結んでるだろうに
ダサかったな+6
-3
-
334. 匿名 2025/08/10(日) 08:31:09 [通報]
>>9返信
銀魂はパロディのネタ元が同じジャンプ作品が大半だったから原作の方は全然良かったけどアニメの時は制作会社がそれぞれバラバラだったから難しかっただろうね+114
-2
-
335. 匿名 2025/08/10(日) 08:31:14 [通報]
めんどくさいおじさんになっちゃったな返信+5
-3
-
336. 匿名 2025/08/10(日) 08:32:16 [通報]
>>332返信
明らかにパロディとわかる形で便乗してたらアウト
今回のは、緑黄色社会が「「せいぶつがかり」です!いきものがかりをリスペクトしてます!」と言いながら、無許可でいきものがかりっぽい曲出したようなもん+3
-13
-
337. 匿名 2025/08/10(日) 08:33:43 [通報]
本当にYOSHIKIが関わるとろくなことない……返信
でも本人だけ元気+21
-2
-
338. 匿名 2025/08/10(日) 08:35:19 [通報]
ダンダダン 第18話「家族になりました」返信ダンダダン 第18話「家族になりました」 - ニコニコ動画www.nicovideo.jpダンダダン 第18話「家族になりました」 [アニメ] ジジの邪視化が深刻化する中、囃子によってジジの体から邪視を外に出そうと試みることに。囃子を呼...
+2
-0
-
339. 匿名 2025/08/10(日) 08:35:36 [通報]
>>304返信
そうやってアニヲタはすぐムキなるwwww+0
-15
-
340. 匿名 2025/08/10(日) 08:35:55 [通報]
>>18返信
思った。ファンネルの飛ばし方が圧倒的にダサかった。煽ってたもんね。
逆にファンネルの飛ばし方が抜群だなーと思ったのはAdoとか若者世代に人気ある歌手達なんだよね。
+82
-5
-
341. 匿名 2025/08/10(日) 08:36:20 [通報]
>>182返信
アレ勃ちぬを許したジブリは寛容だよね+75
-1
-
342. 匿名 2025/08/10(日) 08:39:38 [通報]
>>244返信
裁判やって恥かいてくればよかったのに+11
-3
-
343. 匿名 2025/08/10(日) 08:44:33 [通報]
>>154返信
そもそも付き合ってなかった説あり+7
-0
-
344. 匿名 2025/08/10(日) 08:45:10 [通報]
>>1返信
それでは公式から演奏動画が上がってる囃子の演奏をお聴きください
TVアニメ『ダンダダン』HAYASii「Hunting Soul」【lyric video】m.youtube.com累計発行部数1,000万部を超え、集英社のマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」にて連載中(毎週火曜日更新)の龍 幸伸先生の人気漫画『 #ダンダダン 』 毎週木曜深夜0:26~MBS/TBS系28局「スーパーアニメイズムTURBO」枠にて全国同時放送中のTVアニメ『ダンダダン』第1...
+19
-0
-
345. 匿名 2025/08/10(日) 08:45:36 [通報]
>>314返信
わかりやすい!+46
-0
-
346. 匿名 2025/08/10(日) 08:48:41 [通報]
>>179返信
これと同じポストをエックスで見たけどそれパクってガルで投稿してる自分はいいのか?+4
-13
-
347. 匿名 2025/08/10(日) 08:50:52 [通報]
かまってちゃん返信+2
-1
-
348. 匿名 2025/08/10(日) 08:52:02 [通報]
>>111返信
マキシマムザホルモンの二号店だったコロナナモレモモのベースだった子だね
活躍してて嬉しい+5
-1
-
349. 匿名 2025/08/10(日) 08:54:09 [通報]
昨日のトピなんてヨシキ擁護のコメばっかりだったのにファンのおばさん達どこいったんだよw返信+8
-0
-
350. 匿名 2025/08/10(日) 08:54:51 [通報]
>>323返信
自分がアパートの大家だとして管理させてる不動産屋に連絡無しで勝手に使用されてたらモヤモヤするけどな+2
-0
-
351. 匿名 2025/08/10(日) 08:55:41 [通報]
>>328返信
いや許可得てる。どちらもSONYでSONYがOK出してた+49
-5
-
352. 匿名 2025/08/10(日) 08:57:08 [通報]
下手にSNSとかやらず、せめて必要最小限の発言だけにしておいてほしい。返信
私の好きな小説家はSNSにハマって語れば語るほど格が下がって幻滅したわ。+26
-1
-
353. 匿名 2025/08/10(日) 08:58:42 [通報]
>>23返信
よくわからん私が見たらXかなって思った
+7
-1
-
354. 匿名 2025/08/10(日) 08:59:22 [通報]
谷山紀章さんもコメント出してたよね返信+10
-0
-
355. 匿名 2025/08/10(日) 08:59:59 [通報]
>>253返信
見てないけどその内容でリスペクトって言われても全然ピンと来ないよ
オマージュって元ネタ側がどう感じるかに委ねられてるものじゃないの?それで今回はYOSHKI側が叩かれてるのはすごい違和感
アニメオタクの権力ってそんなにすごいんだーって感想しかない
オマージュなんだから文句言うなってことでしょ+12
-28
-
356. 匿名 2025/08/10(日) 09:00:23 [通報]
>>1返信
嬉しい。ぜひコラボしましょう。って言ったらよかったら好感度急上昇したのにね。+39
-5
-
357. 匿名 2025/08/10(日) 09:01:53 [通報]
>>4返信
なんか痛いだけの爺さんになってる+114
-3
-
358. 匿名 2025/08/10(日) 09:05:45 [通報]
団地でダンダンダダンダン返信+2
-1
-
359. 匿名 2025/08/10(日) 09:06:16 [通報]
>>253返信
勝手に自分のモノマネされて100%リスペクトしてるよ!なんで戸惑ってるの?その反応残念だよって言われるの理不尽すぎるw
+15
-15
-
360. 匿名 2025/08/10(日) 09:06:44 [通報]
TwitterがXに変わる時もTwitter JapanがX JAPANになるってバズったら「商標取ってたはずだけど🤔」って呟いててウザいおじさんみたいだった返信+27
-1
-
361. 匿名 2025/08/10(日) 09:12:04 [通報]
>>12返信
元気が出るテレビからよくぞここまで成り上がったな+8
-2
-
362. 匿名 2025/08/10(日) 09:13:06 [通報]
権利関係で物申したいなら権利売っちゃ駄目だろw返信
なんで手放した上でいちゃもん付けるのかが意味不+15
-1
-
363. 匿名 2025/08/10(日) 09:13:51 [通報]
YOSHIKIダサすぎて引く返信
この人も老いたお爺さんになったねぇ+13
-3
-
364. 匿名 2025/08/10(日) 09:16:32 [通報]
>大物の対応で締める返信
?
+11
-1
-
365. 匿名 2025/08/10(日) 09:16:55 [通報]
>>1返信
精神状態が安定していない人なのかな
いつも色んな人を巻き込んでる感じがする+27
-2
-
366. 匿名 2025/08/10(日) 09:17:12 [通報]
やるなら匂わせなしで、水面下で動いてください。公式文書での事後報告だけでいいです。この件に限らず有言不実行というか、考えなしにあれがウワー!これもウワーっと何でもかんでも表に出すのはうざい返信
+18
-1
-
367. 匿名 2025/08/10(日) 09:17:35 [通報]
>>103返信
空耳アワーでおもしろ解説してくれる実は凄いギタリストって認識しかなかったけど、やっぱり世界レベルで凄い人なのねと改めて+37
-0
-
368. 匿名 2025/08/10(日) 09:17:48 [通報]
>>4返信
で、この後もまだ呟いてるん最上級にダサくて逆に面白いw+156
-1
-
369. 匿名 2025/08/10(日) 09:18:46 [通報]
>>45返信
銀魂は元ネタを自分達のオリジナルのように使ったり、パロディやオマージュと分かるか分からないか曖昧な状態で使用するということはやらなかったからじゃないかな?
+73
-0
-
370. 匿名 2025/08/10(日) 09:19:38 [通報]
>>362返信
そもそも権利売ってないんでは
ここでもやたら譲渡してると書いてあるけどどこからの情報なんだろう
管理してもらってるだけでしょ+9
-0
-
371. 匿名 2025/08/10(日) 09:22:49 [通報]
>>360返信
楽しむべき所をお金換算でしか考えられないんだね+5
-1
-
372. 匿名 2025/08/10(日) 09:27:02 [通報]
まあ、よかったじゃない返信+1
-0
-
373. 匿名 2025/08/10(日) 09:27:49 [通報]
これってYOSHIKIがモヤっとするのわかるけどアニオタにとっては要するに楽しんでたところに水を刺すなよってことだよね返信
例えば中国のアニメとかで似たようなことされてYOSHIKIが同じようなポストしたら中国の方をぶっ叩くでしょ+6
-8
-
374. 匿名 2025/08/10(日) 09:28:45 [通報]
>>370返信
そうなんだ
何かよくわからないね
+2
-2
-
375. 匿名 2025/08/10(日) 09:28:51 [通報]
>>12返信
そもそも自分らもHALLOWEEN(洋楽の)あたりに似てない?+27
-3
-
376. 匿名 2025/08/10(日) 09:34:39 [通報]
YouTubeの「ファンの皆どう思う?」ってコメント寒すぎる。YOSHIKIはいいけどファンは許さないよ?みたいなのやりたかった感じ?w返信+48
-5
-
377. 匿名 2025/08/10(日) 09:35:32 [通報]
>>275返信
ヨコ
何に対して嫌な思いしてるの?
同業者の人に対しては嫌な思いはあまりしてないのではないかな?
強いて言えば例えばYOSHIKIだと遅刻癖ぐらいじゃない?+2
-6
-
378. 匿名 2025/08/10(日) 09:36:11 [通報]
ダンダダン側がガチで作りすぎたんだよね返信
見る側は面白かったけど、オマージュされた側は先に許可をを得て欲しかったと思うのは当然でそれを批判するのはおかしいと思う
話し合いが円満に終われば良いなぁ
囃子達のクォリティが高すぎるからまた見たいし+10
-6
-
379. 匿名 2025/08/10(日) 09:37:42 [通報]
>>370返信
横から
権利を譲渡したかどうかで見解は変わるよね
本当にYOSHIKIが権利を譲渡していたとしたら言う資格はないし、そうでないのなら言ってもいいと思う+5
-3
-
380. 匿名 2025/08/10(日) 09:38:46 [通報]
>>79返信
何かまずいの?+5
-0
-
381. 匿名 2025/08/10(日) 09:39:02 [通報]
その界隈ではそこそこなの知れた人の会社にいたことがあって、SNSもやってたんだけど、返信
直接やらせたらこんな感じで勢いでどんどん書いちゃってオフィシャルイメージが壊れたり、いろいろ大変だったから、本人が直接書き込むのを辞めさせたことがある。
よく状況がわかってないのに周りを煽ったり、スタッフの動きが見えてないのに勝手に批判したりするから、その後の処理が本当にめんどくさかった。
YOSHIKIのスタッフも大変だと思うよ。+20
-3
-
382. 匿名 2025/08/10(日) 09:40:53 [通報]
>>376返信
いい加減煽り過ぎでは?
+5
-3
-
383. 匿名 2025/08/10(日) 09:45:12 [通報]
>>218返信
プリキュアみたいなのは謝ったはず+38
-0
-
384. 匿名 2025/08/10(日) 09:45:32 [通報]
>>373返信
意外と怒ってるのアニオタじゃなくてメタルファンとかだよ。YOSHIKI メタル とかで検索したら見れる+3
-3
-
385. 匿名 2025/08/10(日) 09:45:43 [通報]
>>377返信
自叙伝読んだら結構キツイ時もあったみたいだしこの前のミュージックステーションとか(まああれはアクシデントだけど)
+4
-1
-
386. 匿名 2025/08/10(日) 09:45:56 [通報]
>>182返信
ジブリスタッフ爆笑したらしいねw+70
-1
-
387. 匿名 2025/08/10(日) 09:47:39 [通報]
ヘライザーで見たけどよく分からないからコメントはやめておこう。返信+0
-0
-
388. 匿名 2025/08/10(日) 09:47:56 [通報]
>>179返信
くそダセえ
さっきネトフリで観たけど、普通に面白かったから、大人の対応しときゃ好感度上がったろうに+54
-4
-
389. 匿名 2025/08/10(日) 09:50:39 [通報]
>>139返信
馬鹿にしてる感じでは全くなかったよ。
むしろ神と崇め奉ってんだなあ、と感じた。
YOSHIKIが過剰反応し過ぎ。+24
-3
-
390. 匿名 2025/08/10(日) 09:51:27 [通報]
>>16返信
どこが…?だよね
ファンに叩くよう誘導して、陰湿だし小物だなぁとしか思わなかった+62
-6
-
391. 匿名 2025/08/10(日) 09:51:55 [通報]
yoshiki側にコンタクトとってきたという弁護士の見解を聞いてみたいものだねえ返信+8
-0
-
392. 匿名 2025/08/10(日) 09:55:29 [通報]
>>376返信
誰も動かなかったことも笑える
単にファンが行儀よかっただけかもしれないが
大した人気ないってことかなって思っちゃた+24
-1
-
393. 匿名 2025/08/10(日) 09:56:26 [通報]
>>311返信
この人のファンは若いの?
+2
-0
-
394. 匿名 2025/08/10(日) 09:58:43 [通報]
>>385返信
この前のMステはhyde本人は全然怒ってなかったしhydeは誰かに対して怒りを持つ事はほとんどないのではないかな
今まで生きてきた中で辛い事や悲しい事があってキツかったって言うのなら分かるよ
一時は死を間近に感じてたみたいだし
+9
-1
-
395. 匿名 2025/08/10(日) 10:02:34 [通報]
>>394返信
そうなんだよね
そういう所本当に尊敬する+9
-1
-
396. 匿名 2025/08/10(日) 10:05:01 [通報]
>>374返信
漫画とか音楽は、著作権は作者で、版権は出版社やレーベルになる
今回でいうなら、著作権はYOSHIKIで、著作権使って商売する権利がレーベル
どっちも好き勝手にはできないから、お互いの合意なしで商売したらダメ+6
-1
-
397. 匿名 2025/08/10(日) 10:07:25 [通報]
>>253返信
オマージュだろうと、楽曲配信したらアウト
モノマネ芸人とかも基本的に無許可でモノマネ楽曲は出せない
そこが著作権の線引き
ここで線引きしないと、オマージュと言い張れば類似ソング作り放題になってしまう+12
-10
-
398. 匿名 2025/08/10(日) 10:08:19 [通報]
>>1返信
同じSONYだし、ギター弾いてるのはマーティーフリードマンだから
イチャモンつけたYOSHIKIがカッコ悪すぎた+28
-5
-
399. 匿名 2025/08/10(日) 10:08:38 [通報]
>>351返信
原作者がYOSHIKIなら、YOSHIKIの許可取ってなきゃアウトだよ
セクシー田中さんだって小学館は脚本改変に許可出してたんだから+5
-30
-
400. 匿名 2025/08/10(日) 10:08:54 [通報]
おじさんダサすぎるよ返信
Xってなんかすごい褒められてるけど、この人はかまちょだしトシは音楽バラエティで浮きまくりだし。痛い集団にしか見えない+6
-2
-
401. 匿名 2025/08/10(日) 10:10:20 [通報]
>>392返信
YOSHIKIファンの知人は、またかまってチャン発動しとるとチベスナ顔だったらしいw+19
-4
-
402. 匿名 2025/08/10(日) 10:11:12 [通報]
この曲のどこら辺が著作権に引っかかるのか詳しい人説明して欲しい。私には別物に聞こえる。返信+28
-2
-
403. 匿名 2025/08/10(日) 10:15:22 [通報]
>>402返信
楽曲の類似性より、明らかにXジャパンモデルのパロディキャラが楽曲歌って、それをコンテンツ化してるのが問題
モノマネ芸人が本人そっくり曲歌うのは許されるが、それを楽曲配信したらアウトなのと同じ問題
配信さえしなきゃギリセーフだったかもしれないけど+9
-7
-
404. 匿名 2025/08/10(日) 10:16:20 [通報]
この海外のX JapanのファンがYoshikiにメンションして知ったみたいだった返信
囃子の歌はガチで曲つくってるしソニー内で話しが終わってるかもだけど、どこからどう見てもX Japanを連想させるからYoshikiにひとこと伝えてれば大騒ぎにならなかったかも+19
-4
-
405. 匿名 2025/08/10(日) 10:21:26 [通報]
>>1返信
器がちっちゃい感じ+18
-3
-
406. 匿名 2025/08/10(日) 10:22:35 [通報]
>>403返信
これだけ大騒動になったし、ダンダダン製作委員会にソニーの子会社アニプレックス入ってて音楽部門担当してるみたいだから、話し合い行われるんじゃないかな。+5
-3
-
407. 匿名 2025/08/10(日) 10:26:20 [通報]
大物の対応?返信
公式でもない海外のリアクションサイトにまで「みんなどう思う?」と騒ぎにいっていたのに?+10
-2
-
408. 匿名 2025/08/10(日) 10:26:58 [通報]
>>403返信
なんでYOSHIKI叩かれてるんや
普通に疑問に思うやろ+17
-3
-
409. 匿名 2025/08/10(日) 10:29:38 [通報]
>>406返信
そうなるとYOSHIKIは言ってる
この件に関しては、YOSHIKIはなにも間違ったこと言ってない+7
-7
-
410. 匿名 2025/08/10(日) 10:30:06 [通報]
YOSHIKIの言い方は充分優しいよ返信+4
-10
-
411. 匿名 2025/08/10(日) 10:30:49 [通報]
>>384返信
Xの曲自体海外のメタルのオマージュだからね
その辺Xに限らず海外バンド同士でも当たり前だからXがパクリバンドという意味ではないけれど
その当たり前のオマージュを繰り返していたYOSHIKIが「みんなどう思う」ってやってもお前もやってただろとしか…+26
-5
-
412. 匿名 2025/08/10(日) 10:31:41 [通報]
>>408返信
事前にひとことも連絡なくいきなり自分そっくりのキャラや演出、音楽テイストのアニメ見たら普通にびっくり+ちょっとショックだったと思う
ただツイートやYouTubeにコメントじゃなくて弁護士やスタッフに聞けば良かったよね+25
-1
-
413. 匿名 2025/08/10(日) 10:31:58 [通報]
>>1返信
XJAPANは世代じゃないからよく知らないけど、このアニメはXのなんて言う曲をパクッたんですか?+6
-2
-
414. 匿名 2025/08/10(日) 10:32:47 [通報]
>>23返信
日本語の方まで観たわ+8
-0
-
415. 匿名 2025/08/10(日) 10:33:11 [通報]
>>341返信
著作権ってビジネスの利益侵食を調整する為の法律だから
あれのせいでジブリの売り上げが下がるとかいう被害が出ない限り
私は下品なのが嫌いだから許さないとかそういう趣旨の寛容を保護する物ではないと思う+28
-0
-
416. 匿名 2025/08/10(日) 10:34:26 [通報]
>>262返信
ごめん、コメ主だけど「よん」て初めて使った。
YOSHIKIの呟きなんて最初から気にも留めてねぇよってつもりで深夜に悪ノリしてしまったと、朝起きて反省。
不快な気持ちにさせてごめんなさい+3
-5
-
417. 匿名 2025/08/10(日) 10:34:33 [通報]
>>413返信
紅+0
-0
-
418. 匿名 2025/08/10(日) 10:35:54 [通報]
>>361返信
的場浩司もね+6
-1
-
419. 匿名 2025/08/10(日) 10:37:23 [通報]
>>409返信
てなると、アニメ差し替えとか、もしくはケツの毛までYOSHIKIに毟り取られるとかか。にしてもソニーはいけると判断したんでしょ。その判断に至るにはそれなりの理由があるのではないのかね。+4
-0
-
420. 匿名 2025/08/10(日) 10:40:24 [通報]
>>30返信
弁護士みたいな関係ない外野が勝手に怒ってどうすんのよwww
これ裁判にできそうじゃない!仕事ちょうだい!っていう弁護士の営業アピールだよ+7
-0
-
421. 匿名 2025/08/10(日) 10:44:17 [通報]
ベビメタの紅は許してんのかな?返信+5
-0
-
422. 匿名 2025/08/10(日) 10:45:27 [通報]
>>156返信
グループ名が…
もっと他になかったのか?って思っちゃった+21
-1
-
423. 匿名 2025/08/10(日) 10:46:27 [通報]
この人なんでこんな大物ぶってるの返信
何で稼いであんな大金持ちなの
メジャーの国歌斉唱に出てきたり、どこに需要あるの+19
-3
-
424. 匿名 2025/08/10(日) 10:46:31 [通報]
>>401返信
ファンにとってはいつものやつねって感じなんだw
それでもファンでいてくれてるなんてありがたいね。
+17
-0
-
425. 匿名 2025/08/10(日) 10:48:04 [通報]
>>336返信
それは逆な気がするけど。
+6
-0
-
426. 匿名 2025/08/10(日) 10:48:06 [通報]
>>361返信
メロリンQ
岡田准一も+7
-1
-
427. 匿名 2025/08/10(日) 10:50:07 [通報]
>>356返信
嬉しくもないのになんでそこまで媚び売らなきゃいけないんや+7
-6
-
428. 匿名 2025/08/10(日) 10:50:17 [通報]
>>423返信
やっぱり元総理の小泉推しがあってからただのミュージシャンからちょっと上のランク付けされ始めたよね。
音楽の売り上げ自体はGLAYやラルクの足下にも及ばないのに+10
-4
-
429. 匿名 2025/08/10(日) 10:50:37 [通報]
>>68返信
アラフィフになったばかりだけど
一部の人達は好きって言ってたけど
そこまでって感じではなかったよ。ユニコーンやBOØWYの方があまり芸能人に詳しくない私は聞いたことあった。+10
-3
-
430. 匿名 2025/08/10(日) 10:57:24 [通報]
>>423返信
人脈が凄い
+5
-0
-
431. 匿名 2025/08/10(日) 10:58:38 [通報]
>>368返信
「俺の林」🤣
+70
-0
-
432. 匿名 2025/08/10(日) 10:58:43 [通報]
>>419返信
もしかするとX Japanのメンバーへ連絡するの忘れてたんじゃないかな
アニメは当たるとお金が入ってくるからと大企業も参入をはじめたんだ。ダンダダンを制作しているアニメ会社は今年の5月に東宝が株を全部取得して子会社化したばかり。
このアニメは東宝、アニプレックス(ソニーの子会社)、集英社等が資金出してる。オマージュしている部分がとても多いから権利確認や誰に連絡するかなどの手続きミスや見落としがあった可能性も否定できないと思うよ+6
-1
-
433. 匿名 2025/08/10(日) 10:58:57 [通報]
>>411返信
そうやって矛先変えるのも違うような
明らかに自分たちを模しててモヤモヤしてるのにじゃあ黙っていろというのも違くない?
コラボしましょうとかポストすれば好感度上がったのにというコメントにもたくさんプラスついてるしえっ!?って思うよ
どうみても盛り上がっているところ水を差されて揚げ足とってるようにしかみえないけどね+4
-8
-
434. 匿名 2025/08/10(日) 10:59:26 [通報]
>>43返信
カレーが辛い! シャワーが熱い!!
当時は私もXが好きで笑いながら見てたけど、こんな人が同じバンドメンバーだったら耐えられない
まさに独裁者+24
-3
-
435. 匿名 2025/08/10(日) 11:00:36 [通報]
>>87返信
高倉健事務所もw+6
-0
-
436. 匿名 2025/08/10(日) 11:01:05 [通報]
>>9返信
エンディングのスタッフロールにコンプライアンス担当があるアニメ増えてるよね
オマージュの多い鬼灯の冷徹は一話からついててホテル三日月のCMパロったからかと思った+37
-0
-
437. 匿名 2025/08/10(日) 11:01:14 [通報]
カレーが辛くてコンサートキャンセルしたって話があるくらいだし返信
庇ってくれるファンが居るから助長しちゃうのかな+4
-3
-
438. 匿名 2025/08/10(日) 11:02:15 [通報]
>>411返信
このコメントが今回の騒動の中で1番しっくりくる。
おまいう案件+1
-4
-
439. 匿名 2025/08/10(日) 11:05:35 [通報]
>>437返信
キャンセルはしてないよ+4
-0
-
440. 匿名 2025/08/10(日) 11:09:13 [通報]
トシロウとか名前つけなきゃよかったのに返信+7
-2
-
441. 匿名 2025/08/10(日) 11:10:03 [通報]
>>15返信
全然わからない…海外ではお金、お金で厳しそう+0
-0
-
442. 匿名 2025/08/10(日) 11:10:24 [通報]
>>389返信
悪霊を封じるための神楽の表現としてのパロディだから
崇めてはいてもバカにしてる表現じゃないよね+17
-1
-
443. 匿名 2025/08/10(日) 11:14:15 [通報]
>>437返信
コンサートじゃなくて、スチール撮影での話だよ
キレて帰ったら、バンドメンバーは 「あーYOSHIKI帰ったんだー ふーん」って感じだったらしい
だいぶバンドメンバーに恵まれてるよね
みんな優しいわ
+7
-0
-
444. 匿名 2025/08/10(日) 11:14:39 [通報]
>>207返信
横
Xのファンって「早く再結成しろ」「早く活動しろ」「メンバーでゴタゴタするな」みたいな厳しい人が多い気がするw+46
-1
-
445. 匿名 2025/08/10(日) 11:16:14 [通報]
>>379返信
だから譲渡はしてないんだよ
このトピでも何回も訂正されてるよ+5
-1
-
446. 匿名 2025/08/10(日) 11:16:30 [通報]
>>12返信
格付けに出てる人のイメージしかない+9
-1
-
447. 匿名 2025/08/10(日) 11:23:15 [通報]
自分のフォロワーに (フォロワーがYOSHIKIに大甘だと知った上で)「これってどう思う?」と聞いたり、返信
リンクで導いた先がパロディの方じゃなくて本家のライブ映像で、しれっと再生回数稼いだりして、
細かいムーヴもいちいちダサかった
元ネタが誰でもわかるくらいハッキリしてたんだから、
オリジナル制作者・パロディ制作者・一般視聴者で幸福な共犯関係が築けたはずなのに、
水を差して白けさせちゃったね
個人的にはパロディ制作者もアニメの劇中のみで、
話の前後の繋がりがあるところで完結させた方がよかったとは思う
わざわざMV作って配信とかしちゃうと、
アニメと離れたところで楽曲制作費回収する気かな〜と邪推してしまう
ファン動画じゃなくてビジネスなんだから、
ケジメの付け方は大事+6
-1
-
448. 匿名 2025/08/10(日) 11:23:35 [通報]
>>433返信
矛先は別に変わってないんじゃない?
新たな方向から新たな主張が出てきただけでしょ
+0
-2
-
449. 匿名 2025/08/10(日) 11:27:19 [通報]
>>303返信
銀魂で桂がマリオコスしたり、有吉の壁でマリカーやゼルダネタがあったり、昔のビックリマンにリーチ姫というピーチ姫そっくりなキャラが出てきたりしても寛容ですからね。
でも、ポケモンをパクった上で尊厳をゆがめたパルワールドは怒った。+22
-0
-
450. 匿名 2025/08/10(日) 11:29:02 [通報]
>>17返信
私はおばさんに見える
クワバタオハラ系のおばさん
昔からこの人がイケメン扱いされるのずっと疑問だった
ファン怖いから言えなかったけどやっと言える…!
+44
-5
-
451. 匿名 2025/08/10(日) 11:29:12 [通報]
>>1返信
嫌味っぽいおじさんになっちゃったね+20
-3
-
452. 匿名 2025/08/10(日) 11:29:49 [通報]
ってかこの人って何で生計たててるの?返信+15
-1
-
453. 匿名 2025/08/10(日) 11:30:47 [通報]
>>172返信
きつねとaマッソのvチューバ―のやつで、「(ハチの)マトリョシカじゃねぇか」騒動はあったし、kougu維新の丸鋸の衣装騒動もあった。+4
-0
-
454. 匿名 2025/08/10(日) 11:31:16 [通報]
>>397返信
楽曲自体は似てなかった
最初のシャウトも、お祓いと紅のイントネーションが同じでイントネーション曲げてまで無理に寄せに行ってたわけじゃないから、ちょっと微妙+10
-4
-
455. 匿名 2025/08/10(日) 11:34:24 [通報]
>>103返信
この人がギター弾いてるってわかった途端、YOSHIKIが攻撃弱めたの笑った+56
-4
-
456. 匿名 2025/08/10(日) 11:34:36 [通報]
騒がれてるから動画見てみたら、きしょういい声だなとしか思わんかった。返信+7
-0
-
457. 匿名 2025/08/10(日) 11:35:29 [通報]
>>448返信
バンド同士でオマージとアニメでネタにされるのと違うような
アニメはその場の笑いのネタで消化されてる+5
-0
-
458. 匿名 2025/08/10(日) 11:35:59 [通報]
>>428返信
GLAYやラルクは90年代後半CDが一番売れた時代だったからね、CMとのタイアップも多かった。
どちらのバンドも好きだけどね。+11
-2
-
459. 匿名 2025/08/10(日) 11:36:51 [通報]
>>185返信
よこ
なんか曲としては同じ作曲者が作ったような雰囲気の曲って感じがする(説明の仕方悪くてごめん)+4
-0
-
460. 匿名 2025/08/10(日) 11:37:37 [通報]
>>242返信
そんな小室はもう一度バズりたいとドラマ制作に手を出したり、「ガンダムでバズりましたよー」とオタクに茶々を入れられるという。悲しいね。+11
-1
-
461. 匿名 2025/08/10(日) 11:40:04 [通報]
>>302返信
で、演奏してる人がYOSHIKIの知ってる人だって分かった途端手のひら返ししてたんだよw最高にダサかった+81
-3
-
462. 匿名 2025/08/10(日) 11:40:48 [通報]
>>444返信
あとアルバムはよ出せ!ねw+12
-0
-
463. 匿名 2025/08/10(日) 11:41:05 [通報]
>>314返信
それだと騒がれてから言い訳した呪術廻戦はパクリになる+27
-1
-
464. 匿名 2025/08/10(日) 11:44:46 [通報]
>>450返信
えっ!? イケメン扱いされてるの?
どこが? 馬ヅラだよね+16
-6
-
465. 匿名 2025/08/10(日) 11:46:01 [通報]
>>457返信
別問題として話せばいいんだと思うよ
YOSHIKIの主張とメタルファンの主張
+1
-0
-
466. 匿名 2025/08/10(日) 11:46:58 [通報]
>>9返信
レンボウさんは許してくれ無かったよね。+35
-4
-
467. 匿名 2025/08/10(日) 11:50:49 [通報]
>>340返信
Adoはどんな感じだったの??+22
-0
-
468. 匿名 2025/08/10(日) 11:52:59 [通報]
>>12返信
ほらね、、こう言われるようになるのよ。
大人しくしてようよ、ヨシキ、、、泣+12
-3
-
469. 匿名 2025/08/10(日) 11:54:53 [通報]
ダサいことしたね返信+6
-1
-
470. 匿名 2025/08/10(日) 11:55:40 [通報]
>>452返信
Xのトップに楽天カードの宣伝がピン留めされてる…
この時点でダサい…
着物やらワインやらキティちゃんやら…いろいろあるのかな+19
-0
-
471. 匿名 2025/08/10(日) 12:01:13 [通報]
>>1返信
TOSHIは好きだけど、YOSHIKIは嫌い。なぜかXJAPANイコールYOSHIKI、みたいになってる構図にヘドが出る。
TOSHIは戻らないし、HIDEはもう居ないんだから、もう二度とXJAPANの名を出さないで欲しい。YOSHIKIとしてソロでやっていけ。+43
-4
-
472. 匿名 2025/08/10(日) 12:04:28 [通報]
X-Japanについて詳しく知らないけど、バンドメンバーに話し合いもちかけて、スルーされた理由はわかった気がする。返信
結局うやむやにされて、話し合いにならんって思われてそう。+11
-1
-
473. 匿名 2025/08/10(日) 12:06:00 [通報]
>>471返信
XはYOSHIKIが作ったバンドだから
+3
-13
-
474. 匿名 2025/08/10(日) 12:07:20 [通報]
>>471返信
指図は受けないよ+2
-10
-
475. 匿名 2025/08/10(日) 12:07:38 [通報]
>>473返信
ボーカルがTOSHIじゃなければ、
鳴かず飛ばずだから+21
-3
-
476. 匿名 2025/08/10(日) 12:09:14 [通報]
>>475返信
そんな仮定の話されても
+3
-10
-
477. 匿名 2025/08/10(日) 12:10:39 [通報]
>>474返信
こっちもね
二度と戻らないから+1
-3
-
478. 匿名 2025/08/10(日) 12:11:16 [通報]
>>148返信
それは盛った話だと大槻氏がおっしゃってたよ+4
-0
-
479. 匿名 2025/08/10(日) 12:11:34 [通報]
>>476返信
じゃあ、TOSHIの代わりのボーカルでも入れなよ。それで売れるんならさ+12
-2
-
480. 匿名 2025/08/10(日) 12:11:54 [通報]
>>477返信
はいはい+1
-3
-
481. 匿名 2025/08/10(日) 12:12:13 [通報]
>>452返信
マツコの知らない世界でみたけど、yoshikiと提携してるクレジットカードあるんだってよ。
ライブとかディナーショーが当たるようになってたりとか。
1500万円ぶんのポイント貯めれば、yoshikiにピアノひいてもらえるんだって。
提携契約内容にもよるだろうけど、おそらくほんの0.数%、そのカードで買い物したら、yoshikiの懐にはいるようになってるんだと思う。
ライブのチケット当てたいガチファンはそのカード使うだろうし。
なんの関係もない買い物してもyoshikiにお金はいるようになってるだろうから、けっこうな金額になりそうだよね+18
-0
-
482. 匿名 2025/08/10(日) 12:15:00 [通報]
もう60の爺さんが何してんの返信+3
-1
-
483. 匿名 2025/08/10(日) 12:19:28 [通報]
YOSHIKIのファンって根強いからね返信+5
-0
-
484. 匿名 2025/08/10(日) 12:21:12 [通報]
>>1返信
手越にすがってるようじゃなぁ
HIDEも泣いてるでしょう+6
-6
-
485. 匿名 2025/08/10(日) 12:23:54 [通報]
>>479返信
よこ
こういう発言からもあんまりバンドのこと考えてないんだろうね。
YOSHIKIや他のメンバーのほうがバンド全体のこと考えてるのかもね。
まあフロントマンは疲れるよね。長い間ありがとうございました。
トピずれだから辞めます。+6
-3
-
486. 匿名 2025/08/10(日) 12:24:44 [通報]
>>403返信
アニメはXJAPANのパロディとわかるけど
曲自体は全然別物に聞こえるけど著作権引っかかるの?+19
-1
-
487. 匿名 2025/08/10(日) 12:25:06 [通報]
>>368返信
YOSHIKI🌹+25
-0
-
488. 匿名 2025/08/10(日) 12:26:32 [通報]
>>1返信
つい呟いちゃって、って、話題になって嬉しくて黙ってられなかったのかな?
それともなんの断りもなく真似しやがってという気持ちなのかしら
さほど詳しくない人間からすると、よくあるハードロックだよね?としか思わないし、いちいち首つっこむなよって思った+7
-8
-
489. 匿名 2025/08/10(日) 12:29:30 [通報]
>>486返信
どうなんだろうね
曲は違うものに思えるけど、アニメであのキャラが歌ってなかったらここまで注目されなかっただろうしなとは思う+3
-3
-
490. 匿名 2025/08/10(日) 12:29:41 [通報]
>>151返信
SIMがそもそもじゃん+4
-0
-
491. 匿名 2025/08/10(日) 12:32:14 [通報]
別トピできてる返信「残酷な天使のテーゼ」作詞家及川眠子氏「権利云々より礼儀」「プロ失格」ダンダダン騒動念頭かgirlschannel.net「残酷な天使のテーゼ」作詞家及川眠子氏「権利云々より礼儀」「プロ失格」ダンダダン騒動念頭か 及川氏は「以前に『残酷な天使のテーゼ』のオマージュ曲(パロディとも言う笑)が作られたとき、その映画の音楽監督の鷺巣詩郎さんが作詞家作曲家編曲家、さらに音楽...
+4
-1
-
492. 匿名 2025/08/10(日) 12:35:24 [通報]
YouTubeにまでコメントしてて引いた返信
そんな嫌ならハッキリ言葉にすれば良かったのに+20
-1
-
493. 匿名 2025/08/10(日) 12:41:03 [通報]
>>361返信
既に売れてるからオファーが来たんじゃないだろうか
インディーズ〜ブルーブラッドにかけてはすごーく良かったよ
鹿鳴館でのXは有名だったが強豪揃いすぎた時代だった
YOSHIKIさんとしてはメンバーさん2人亡くなれてるし、紅はご家族を書いた曲だし思い入れがあるんじゃないだろうか
平和に解決したなら何よりだよ+2
-0
-
494. 匿名 2025/08/10(日) 12:46:45 [通報]
>>485返信
ぜんぜん分かって無いコメントを
長々・クドクドとお疲れさん+2
-4
-
495. 匿名 2025/08/10(日) 12:52:01 [通報]
ただでさえXの風呂敷畳めてないのに、こんなことになるとは返信+6
-1
-
496. 匿名 2025/08/10(日) 12:53:19 [通報]
>>278返信
笑+2
-0
-
497. 匿名 2025/08/10(日) 12:53:35 [通報]
>>346返信
同じ投稿ってどれ?
ニュースを読んで流れを知ってたら権利に関する法解釈もYOSHIKIの発言に対する違和感も同じになると思うけど。
条件を読んで同じ見解を示すことがパクリと思ってるタイプ?+4
-2
-
498. 匿名 2025/08/10(日) 12:53:40 [通報]
この人ほんと胡散臭くてかまってちゃんおじさんだよなー返信
メディアも謎の持ち上げで大物扱いだし
Xの頃はすごかったのかもしれないいけど、今は金髪炎上おっさんだから見たくないんだよねー+11
-0
-
499. 匿名 2025/08/10(日) 12:54:57 [通報]
一部ファンはYOSHIKIさんは好意的に楽しんでるよ〜!むしろダンダダンの心配までしてくれてるお茶目で優しい人なのにって言ってるけどそうは見えなかった…返信+7
-1
-
500. 匿名 2025/08/10(日) 12:57:14 [通報]
>>171返信
版権はソニーがもってるんだから逆だよ
何の権利も持ってない人が版元に俺に挨拶しろ!って切れてるのが法律的事実(一応著作人格権はあるけど)
文句を言いたきゃ権利を手放さなきゃよかっただけ、元関係者に一声かけろよという気持ちはわかるけどね
でもアニメなんて関係者無数にいるわけでそれらの元関係者にまで全員話しつけてたら製作時間も制作費も倍増すんじゃないかな+5
-4
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
YOSHIKI、ダンダダン騒動を謝罪 アニメ劇中歌巡り現状報告「前向きな方向に進むことを」 - 芸能 : 日刊スポーツ