-
1. 匿名 2025/08/09(土) 11:36:03
美容皮膚科初心者です🔰顔の医療脱毛とケミカルピーリングはしたことがあります。メソナJとフォトフェイシャルが気になっております。色々教えて下さい。返信+7
-3
-
2. 匿名 2025/08/09(土) 11:36:58 [通報]
アラフォーで手始めにするなら何からなんだろう、毛穴、くすみ、たるみ…返信+28
-1
-
3. 匿名 2025/08/09(土) 11:36:59 [通報]
ほうれい線には結局何が一番いい?返信+20
-1
-
4. 匿名 2025/08/09(土) 11:37:29 [通報]
高校生くらいからシミがあります返信
36歳になったので流石に取りたいのですが
レーザーで本当に取れるのでしょうか?
さらに何回通うとか、
いくらかかるとか分かりますか?+39
-1
-
5. 匿名 2025/08/09(土) 11:37:40 [通報]
33歳だけど週に2回くらい吹き出物ができる返信
イソトレチノイン飲みたいけど、年齢とともに段々脂は減るだろうし悩む…+2
-0
-
6. 匿名 2025/08/09(土) 11:39:26 [通報]
ボトックス注射を目尻に打ってクマが出来てしまいました。目元のシワに有効な施術は結局何がいいの?返信+12
-3
-
7. 匿名 2025/08/09(土) 11:39:38 [通報]
>>2返信
一番気になる所から+5
-0
-
8. 匿名 2025/08/09(土) 11:40:09 [通報]
>>1返信
全く一緒だ
医療脱毛とケミカルピーリング
フォトフェイシャルとかダーマペン興味あったけど、ランク上げると美容沼に陥りそうで、また1年半ぶりぐらいにピーリングしようかなと考えてる
+19
-0
-
9. 匿名 2025/08/09(土) 11:40:26 [通報]
>>2返信
ルメッカはどうでしょう。
+2
-2
-
10. 匿名 2025/08/09(土) 11:40:41 [通報]
フォトフェイシャルは酒さに効きますか返信+12
-2
-
11. 匿名 2025/08/09(土) 11:40:56 [通報]
>>4返信
シミによる
濃いシミなら一発で確実+46
-2
-
12. 匿名 2025/08/09(土) 11:41:30 [通報]
いちご鼻マジでコンプレックス返信+62
-1
-
13. 匿名 2025/08/09(土) 11:41:47 [通報]
まずシミ取りしてる返信
気になるほくろ→濃くなったそばかす→肝斑かシミか不明なもの
不明なものはどう施術しようかと相談中+22
-0
-
14. 匿名 2025/08/09(土) 11:41:50 [通報]
私もシミ取りしたいけど良い病院が知りたい返信
あと適正な料金+23
-2
-
15. 匿名 2025/08/09(土) 11:43:18 [通報]
ほうれい線は結局常に口角上げて生活してるのが返信
一番効果ある
なにもやってないのに明らかに薄くなった
マスク下で不自然にニヤニヤしてるわ+44
-3
-
16. 匿名 2025/08/09(土) 11:44:23 [通報]
首の老人性イボは治せるかな?返信+22
-0
-
17. 匿名 2025/08/09(土) 11:44:54 [通報]
背中のニキビ跡とか胸元のニキビ跡とか綺麗になるかな?返信+2
-0
-
18. 匿名 2025/08/09(土) 11:48:47 [通報]
>>4返信
個人的にはシミ取り放題をやってる所より、シミのサイズでレーザーしてくれる美容皮膚科がおすすめ!
シミ取り放題はあまり意味がなかったです。
+60
-1
-
19. 匿名 2025/08/09(土) 11:49:01 [通報]
>>2返信
介護に向けてハイジニーナ+3
-15
-
20. 匿名 2025/08/09(土) 11:50:13 [通報]
下がマジでジャングルでVIO脱毛検討してますが、本当に引かれませんか?返信
リアルにフッサフサのボーボーです
よく施術者は見てない、気にしてないなんて聞きますが恥ずかしいです
あと体臭きついので臭いも気になります+2
-6
-
21. 匿名 2025/08/09(土) 11:50:56 [通報]
>>2返信
もしシミがあるならシミ取りじゃない?+8
-0
-
22. 匿名 2025/08/09(土) 11:51:10 [通報]
定期的に5〜6回IPLフォトフェイシャルで肌を整えたら、3〜4ヶ月に1回フォトフェイシャルとボトックスしておくだけで全然違う。返信
高級な化粧品使うより日頃はトラストの安い化粧品で定期的に美容皮膚科行くほうが効果があってお得だよ。+44
-4
-
23. 匿名 2025/08/09(土) 11:51:44 [通報]
>>20返信
そもそもパートナーに引かれてない?+6
-3
-
24. 匿名 2025/08/09(土) 11:52:47 [通報]
シミ取りしたいけど皮膚科の受付でシミ取りしたいって言うの恥ずかしくて行けないまま返信
美容皮膚科が近所に欲しい+2
-12
-
25. 匿名 2025/08/09(土) 11:52:51 [通報]
そばかすぐらいの薄さなんだけど目の周りだから気になる返信
左右対称ではないから肝斑ではないと思うんだけどどんな施術が良いのだろう+5
-0
-
26. 匿名 2025/08/09(土) 11:54:09 [通報]
>>20返信
コロナ禍中にキャンペーンやっていたのでVIO脱毛しました。
一部毛を残して、もともと体毛が薄い人くらいの感じで残してもらって満足してます。私もボーボーでしたよ。+8
-0
-
27. 匿名 2025/08/09(土) 11:57:42 [通報]
毛穴パックで空いた毛穴どうやったら消える?返信
ファンデも毛穴に埋まってボツボツになる+9
-1
-
28. 匿名 2025/08/09(土) 11:58:16 [通報]
>>4返信
リポットレーザーが本当におすすめです。
肝斑があっても当てられるレーザーで、1回でペリペリ剥がれます。肝斑がなければ2週間テープを貼りっぱなしにしないといけませんが、マスクしていたら問題ないし、色んなレーザー当てても取れなかったシミも一度で取れたので大満足です。+20
-2
-
29. 匿名 2025/08/09(土) 11:58:45 [通報]
>>5返信
美容外科じゃなくて皮膚科おすすめ
ニキビ(吹き出物)も保険適用なったから安くて済むよ+5
-0
-
30. 匿名 2025/08/09(土) 12:01:14 [通報]
なんでフォトフェイシャルって人気なの返信+4
-1
-
31. 匿名 2025/08/09(土) 12:01:15 [通報]
>>20返信
私も濃い方だったけど施術は淡々と進むのでそんなに気にしなくても大丈夫。Vを残すデザインでも最初の1、2回は全て剃った状態で行くからボサボサを見せることはないよ。
匂いはシャワーを浴びてから行ける時間に予約を取るか、赤ちゃん用のおしり拭きとかデリケートゾーン用のウエットシート持参で行こう。+6
-0
-
32. 匿名 2025/08/09(土) 12:01:24 [通報]
>>3返信
切開リフト
皮膚科領域では無理+15
-3
-
33. 匿名 2025/08/09(土) 12:02:00 [通報]
>>20返信
施術者側の意見じゃないですが、私もボーボーでパンツからはみ出すぐらいでV.I.O脱毛しました
めちゃくちゃ楽だし、コンプレックスが1つ解消されることで、気持ち的にも身軽になりました
皮膚が薄い部分なので結構痛かったり、脱毛前の剃毛も他の部位より大変でしたが、やってよかったです
医療脱毛なら看護師さんなので、剃毛もちゃんとしてきていて、不潔でなければ大丈夫なのでは?男性の医療脱毛でのセクハラは問題になっていますよね+9
-0
-
34. 匿名 2025/08/09(土) 12:02:39 [通報]
>>6返信
下手な医師だったのでは?
目尻のシワへのボトックスでクマできたことない+21
-2
-
35. 匿名 2025/08/09(土) 12:05:04 [通報]
>>16返信
直せるよ。でも数年でまた出てくる。
大きくて生活に支障をきたすなら、普通の皮膚科でも保険適用で取ってくれる。
美容皮膚科で取り放題だとキレイに全部とってくれるけど、五万円〜十万円だったかな?数年後にポチポチ出てきた時は、お金を節約したかったので、色がついたものを選んで美容皮膚科で狙って取ってもらった。+12
-0
-
36. 匿名 2025/08/09(土) 12:05:17 [通報]
たるみがひどい50代です返信
美容皮膚科でたるみは改善しますか?
もし改善するならどんな施術ですか?
切るのは怖いから避けたい+4
-0
-
37. 匿名 2025/08/09(土) 12:06:45 [通報]
>>6返信
ボトックス何回も打ってるけど、クマはできた事がない
おでこ、眉間、目尻にはボトックスが1番効く
+11
-1
-
38. 匿名 2025/08/09(土) 12:10:01 [通報]
>>3返信
ほうれい線は、ヒアルロン酸で埋めるのがおすすめ
安いしダウンタイムないしすぐ終わる
私ずっとやってるよ+12
-5
-
39. 匿名 2025/08/09(土) 12:10:35 [通報]
>>22返信
やっぱりそうだよね
いまSK-II愛用してるけどローションだけで約23000円位
確かにツヤツヤて調子は良いけど
既にできたシミは消えないし
これだけお金出すならフォトとかしたほうが即効性があるよね
夏が終わったらIPLフォトフェイシャルトライしてみようかな
でもアラフィフのおばさんなんだけど
若い子ばかりじゃないかとそっちの心配もある笑+25
-1
-
40. 匿名 2025/08/09(土) 12:16:33 [通報]
>>33返信
失礼ですが、ボーボーってどれぐらいですか?
お尻にも生えてましたか?
私はお尻までしっかり生えてます
見たら、うわっ!レベルです+3
-0
-
41. 匿名 2025/08/09(土) 12:17:16 [通報]
>>36返信
逆に、たるみの改善には美容皮膚科しかないと思う
初めてなら、サーマジェン、ボルニューマなどの高周波とハイフあたりを試してみては?
私も50代から始めて、効果は自己満足程度だけど、始める前の画像と比べるとマシにはなってます
+4
-0
-
42. 匿名 2025/08/09(土) 12:17:49 [通報]
自分のシミが何シミなのか分からない時はどうしたら?返信
予約の段階でマシーン?選ばなきゃみたいな感じで、何シミかわからないから何の予約していいか分かんなくて、一歩が踏み出せない+5
-0
-
43. 匿名 2025/08/09(土) 12:18:54 [通報]
>>31返信
体臭きついと書きましたが、実はスソガなんです
なので躊躇してます+9
-0
-
44. 匿名 2025/08/09(土) 12:19:54 [通報]
>>38返信
一回おいくらですか??
+4
-0
-
45. 匿名 2025/08/09(土) 12:20:06 [通報]
>>22返信
高級な化粧品にかける分を美容皮膚科にした方がやはりいいんですね。なるべく美容皮膚科にかけるようにしたいなと思います。+11
-1
-
46. 匿名 2025/08/09(土) 12:20:12 [通報]
>>39返信
横
年齢的なことは心配しなくていいよ
それくらい美容皮膚科のハードルが下がってる
行ったことはないけど、安さを売りにしている大手だと若い子が多いのかな
私は安すぎず高すぎずの個人医院に通っていて、70代の方も通っています+25
-0
-
47. 匿名 2025/08/09(土) 12:22:40 [通報]
私がやってたのはフォトRFだけど、効果あったよー返信
でも継続して2年くらい通ったかな。継続が大事。綺麗なきめ細かな色白肌になります。+6
-0
-
48. 匿名 2025/08/09(土) 12:23:05 [通報]
ほうれい線も気になるけどこっちの方が気になる返信
+22
-0
-
49. 匿名 2025/08/09(土) 12:26:35 [通報]
>>48返信
マリオネットラインね!私はヒアルロン酸入れたり、糸リフトしたけど、なんだかねー
少しは良くなります+15
-0
-
50. 匿名 2025/08/09(土) 12:30:49 [通報]
>>39返信
普通の皮膚科でも美容皮膚科を併設してるから年齢とか性別は全く気にしなくていい雰囲気だよ。老若男女いろんな人が通ってるから。
シミならIPLフォトフェイシャルのフォトシルクプラスっていう機種が効果が高かったよ。モヤーっと肌に馴染むようにシミやソバカスが薄くなる。完全にはなくせないけど気にならないくらいに薄くなってファンデで隠れる程度を維持できる感じ。
クリニックによって置いてる機種が違うからフォトフェイシャルっていう施術名でもだいぶ効果に違いがある。何の機種か確認は必須。+15
-0
-
51. 匿名 2025/08/09(土) 12:31:19 [通報]
>>2返信
オールインワンのシルファームかな
痛いけど+1
-0
-
52. 匿名 2025/08/09(土) 12:35:41 [通報]
>>1返信
フォトは定期的にするとなんとなくしみがうすくなったりしてきた気がする。
肌の調子もなんとなくよい+2
-1
-
53. 匿名 2025/08/09(土) 12:36:19 [通報]
>>48返信
マリオネットラインは口角ボトックスで改善する人もいるよ。
歳を取ると口を引き下げる筋肉の緊張が強くなってマリオネットラインが強調されちゃうらしいから、口角下の筋肉にボトックスを打って筋肉を和らげると線が無くなる。口角ボトックスは、口角下の筋肉を和らげるから口角が上がって見える効果もあって表情も若々しくなるよ。+3
-0
-
54. 匿名 2025/08/09(土) 12:38:49 [通報]
>>4返信
レーザーだと当てるのは1回、
そのあと経過観察とかで病院来てくださいって言われるかも+14
-0
-
55. 匿名 2025/08/09(土) 12:48:23 [通報]
>>14返信
さくらじゃないリアル口コミを探す+1
-2
-
56. 匿名 2025/08/09(土) 12:51:15 [通報]
>>24返信
電話して予約して行きなよ+3
-0
-
57. 匿名 2025/08/09(土) 12:54:41 [通報]
>>3返信
口周りのタルミは切開リフトでも改善しない事があるらしいけど脂肪吸引で対応可能みたい。
所謂、メーラーファット除去・ジョールファット除去って言われてる脂肪吸引の施術で、脂肪を吸引するというより皮下組織を剥離して治癒する時の硬縮の皮膚組織の伸び縮みを利用して複利的効果でタルミを改善させる施術が有効と医者から説明されたよ。
メーラーファット除去・ジョールファット除去なら美容皮膚科領域(美容皮膚科と美容外科では施術の範囲が違う)でやってるクリニックもあるよ。+3
-8
-
58. 匿名 2025/08/09(土) 12:54:49 [通報]
>>16返信
デルマトロン+4
-0
-
59. 匿名 2025/08/09(土) 12:55:37 [通報]
>>30返信
害がほぼないから+7
-0
-
60. 匿名 2025/08/09(土) 12:56:11 [通報]
>>36返信
たるみは切開リフト+6
-0
-
61. 匿名 2025/08/09(土) 12:57:21 [通報]
>>42返信
シミの種類は医師が判断するものだし、医師でも判断難しい
医師が選ばないクリニックなんてやめとけ+12
-0
-
62. 匿名 2025/08/09(土) 12:59:50 [通報]
>>36返信
ハイフ、ケミカルピーリング、おすすめはスマスアップ
とりあえずこれ
<たるみ改善>立毛筋ストレッチ - あしたが変わるトリセツショー - NHKwww.nhk.jp「立毛筋」は鳥肌を立てる役割を持つ筋肉。体毛1本1本についている小さな筋肉で顔の皮膚にも存在しています。実はこの立毛筋が、皮膚を内側から支える“隠れた支柱”のような役割を果たしていることが、大手化粧品メーカーの研究で明らかになりました。肌の中にある...
+1
-6
-
63. 匿名 2025/08/09(土) 13:01:16 [通報]
>>42返信
美容皮膚科も標榜してる皮膚科で相談+3
-0
-
64. 匿名 2025/08/09(土) 13:07:53 [通報]
ピコフラクショナルやってるけど、綺麗になってるかわからん返信
あと何かやりたいな+4
-0
-
65. 匿名 2025/08/09(土) 13:15:23 [通報]
>>5返信
同年代〜
私も顎に良くできる時あって、皮膚科で夜だけべピオローション塗ったら良くなったよー
鼻の角栓にも効くよ
保険効くから安いよ+0
-0
-
66. 匿名 2025/08/09(土) 13:15:47 [通報]
美容皮膚科でカウンセリング受けてみるのが早いね。返信
体質違う人のいい話、悪い話を聞いても自分はそうならないこと多いから私はまず試してみるよ。
やれば満足するからさ。+9
-0
-
67. 匿名 2025/08/09(土) 13:25:14 [通報]
リジュラン気になってる返信
やった人いたら毛穴に効果どんな感じですか?
やっぱり定期的に続けないと元通りですか?+4
-0
-
68. 匿名 2025/08/09(土) 13:26:20 [通報]
>>44返信
私の行っている所は1本4万で、1回の注入で余るから半年後に余りを入れてもらってる+7
-0
-
69. 匿名 2025/08/09(土) 13:26:51 [通報]
フォトフェイシャルM22を適当に受けてるけどはりにもきていてるような?返信
フィルターがいろいろあるみたい+12
-0
-
70. 匿名 2025/08/09(土) 13:27:58 [通報]
>>41返信
>>62
ありがとうございます!
これから詳しく調べてみる!
切らなくても効果のあるものがあって良かったです+0
-0
-
71. 匿名 2025/08/09(土) 13:33:49 [通報]
>>53返信
横だけど、わたし口角ボトックス効果なかった…
たぶん皮下脂肪の弛みだとボトックスでは改善しないんだよね
だから昨日ハイフやってきた
1ヶ月後くらいに効果出てくるらしい+11
-0
-
72. 匿名 2025/08/09(土) 13:38:00 [通報]
口横のポニョが気になりすぎて湘◯にカウセ行ってきたけどトキシル勧められた返信
でも口コミ少ないから金ドブにならないか迷う+1
-0
-
73. 匿名 2025/08/09(土) 13:40:36 [通報]
ニキビ肌(白いのがたまにできる、過去のニキビ跡あり返信
むけ
IPLフォトトリプル
v2ビーム
co2がおすすめ+4
-0
-
74. 匿名 2025/08/09(土) 13:45:24 [通報]
>>40返信
多分ガッツリ生えてたと思います
全身脱毛コースで、お尻に毛が生えてるのを知らず初回は簡単にササッと剃って行ったのですが、剃り残し部分をシェイバーで仕上げ剃毛されていました。
気になるぐらいなら、絶対脱毛した方が良いと思いますよ
私も毛深くて、ずっとコンプレックスだったので+0
-0
-
75. 匿名 2025/08/09(土) 13:45:57 [通報]
>>6返信
むしろ目元のシワはボトックス一択だと思ってた
高級アイクリームの比じゃない+4
-1
-
76. 匿名 2025/08/09(土) 13:47:55 [通報]
>>18返信
シミ取り放題とサイズでとるのは機械が違うってこと?+7
-0
-
77. 匿名 2025/08/09(土) 14:01:02 [通報]
形成外科もやってる近所の皮膚科にいって、ほくろ3つとシミ1つレーザーで消してきた。返信
全部やって15,000円くらいだったかな。初診料や再診料とか不要だったからおすすめ+5
-0
-
78. 匿名 2025/08/09(土) 14:02:15 [通報]
>>3返信
1番簡単なのは糸リフト
糸自体の引き上げは半年くらいだけど半年くらいからコラーゲン生成でハリもでる+2
-3
-
79. 匿名 2025/08/09(土) 14:05:57 [通報]
>>78返信
ショッピングリフトは?+1
-0
-
80. 匿名 2025/08/09(土) 14:17:42 [通報]
>>53返信
口角上げる目的で口角ボトックスやったけどなんの変化もなかった
麻生さんくらいのへの字口の人にしか効果ないらしい
だからマリオネットライン改善なんてとてもとても無理だと思う
ご自分でやって効果あったのですか?+14
-1
-
81. 匿名 2025/08/09(土) 14:30:32 [通報]
>>15返信
わたしは思い出したらマスクの下でうーって口してる+4
-0
-
82. 匿名 2025/08/09(土) 14:44:39 [通報]
>>22返信
本当にこれ!
タルミとかニキビ跡とかほうれい線とか気になることはいっぱいあるけど。
まずはホクロ取って(濃いシミあるならレーザーで消して)、
フォトを月1で5回⇒その後3~4ヶ月に1回、眉間にボトで紫外線対策を徹底。
これぐらいなら続けられる!+13
-1
-
83. 匿名 2025/08/09(土) 14:53:40 [通報]
トーニングって何?返信+4
-0
-
84. 匿名 2025/08/09(土) 14:59:28 [通報]
>>64返信
ピコフラクショナルは何目的でされてますか?
フォトじゃ薄いシミには反応しなくてピコフラクショナルを検討してるのですが…
あとフォトを続けてたら肝斑が出てくるかもって思って。+5
-0
-
85. 匿名 2025/08/09(土) 15:02:23 [通報]
>>2返信
マッサージピール
フォトフェイシャル
1万前後ではじめやすいと思う+7
-0
-
86. 匿名 2025/08/09(土) 15:03:29 [通報]
>>72返信
トキシル気になってる
評判知りたいけどガルでも見かけないんだよね+2
-0
-
87. 匿名 2025/08/09(土) 15:24:42 [通報]
40代になってから色々始めた返信
眉間ボトは効果あるね!でも効きすぎると目が開けづらいし、おでこの上に皺がよりやすくなるかも
瞼が下がってるからそのうち眉下切開しなきゃなと思ってる
ハイフは年一くらいで気休めでやるけど、やりすぎると頬がこけると思う
先週初めてポテンツァしてきたけど、肌白くなって毛穴少し綺麗になった気がする〜
来月からはピコトーニングする予定+8
-0
-
88. 匿名 2025/08/09(土) 15:36:14 [通報]
トラネキサム酸勧められるけど血栓気になって飲みたくないんだよなぁ返信+9
-0
-
89. 匿名 2025/08/09(土) 15:51:59 [通報]
>>84返信
たるみ毛穴です!毛穴どうにかしたいと相談したら勧められたので、月一でやってます
フラクショナルはシミには効かないと思う+0
-0
-
90. 匿名 2025/08/09(土) 15:52:13 [通報]
>>83返信
レーザートーニング?
薄いシミや肝斑などを消すためのレーザー+3
-0
-
91. 匿名 2025/08/09(土) 15:53:34 [通報]
>>4返信
めっちゃ綺麗に取れたよ+3
-1
-
92. 匿名 2025/08/09(土) 16:14:24 [通報]
>>4返信
高校生から両頬に左右対称にできたシミなら、シミじゃなくてADMというアザかもしれません
ADMなら、健康保険適用でレーザーを当てられるクリニックもありますよ+8
-0
-
93. 匿名 2025/08/09(土) 16:21:47 [通報]
今年特に暑くて返信
おそらく秋にはシミ勃発してるだろうな。。
シミ取りのタイミングが難しい。やはり冬場よね?+3
-0
-
94. 匿名 2025/08/09(土) 16:37:15 [通報]
>>93返信
と言われてるけど、私は取りたくなったら即取っちゃう
美容医療ってやりたくなったらもう待ってられない今すぐやりたい
日焼け対策しっかりすれば問題なかった+17
-0
-
95. 匿名 2025/08/09(土) 16:49:30 [通報]
>>38返信
たるんでこない?+0
-0
-
96. 匿名 2025/08/09(土) 16:53:29 [通報]
>>80返信
効果あったよ。
口横のポニョと言われてるマリオネットラインに続くタルミというか線みたいな部分が改善されてるから定期的に打ってるよ。+3
-1
-
97. 匿名 2025/08/09(土) 16:59:03 [通報]
>>10返信
血管が目立つ系の酒さには効かないからVビーム一択。
ボヤッとした赤みには効いた。
+3
-0
-
98. 匿名 2025/08/09(土) 17:28:36 [通報]
>>89返信
たるみ毛穴も気になります笑
フォトよりピコフラグショナルの方がよさそうですね!
お値段フォトより高いけど検討します。
ありがとうございます。+1
-0
-
99. 匿名 2025/08/09(土) 18:30:06 [通報]
そばかすだらけで悩んでたけど年取ったらホクロだらけでそっちをなんとかしたい返信
何個もあるし大きくなってしまったから金かかるだろうな+0
-0
-
100. 匿名 2025/08/09(土) 18:30:52 [通報]
みんなお金持ち返信+10
-0
-
101. 匿名 2025/08/09(土) 18:42:00 [通報]
>>30返信
肌が薄くても出来るのかな?前にやめたほうがいいって言ってる人がいたけど。+9
-0
-
102. 匿名 2025/08/09(土) 19:06:09 [通報]
>>95返信
えー?全然たるんでないよ
たるむことあるの?+1
-2
-
103. 匿名 2025/08/09(土) 19:34:01 [通報]
鼻の毛穴がもうクレーターのようになってるのですが、ピコフラクショナル?というレーザーが効果ありますか?返信+3
-0
-
104. 匿名 2025/08/09(土) 19:38:09 [通報]
>>102返信
横
ヒアルロン酸はもともと入れた位置から落ちてくることがあるよ。粒子が小さくて柔らかい長期間分解されないヒアルロン酸ほど落ちてくるんだってさ。
ヒアルロン酸が落ちてきた場合、できるだけ落ちてきた部分のみヒアルロン酸を分解いたします。 | 美容皮膚科 六本木スキンクリニック(東京・六本木)roppongi-skin.comヒアルロン酸が落ちてきた場合、できるだけ落ちてきた部分のみヒアルロン酸を分解いたします。 | 美容皮膚科 六本木スキンクリニック(東京・六本木)コンテンツへスキップ美容皮膚科 六本木スキンクリニック(東京・六本木)スタッフブログブログカテゴリー いぼ治...
+8
-0
-
105. 匿名 2025/08/09(土) 19:49:32 [通報]
>>86返信
老化初期くらいの口元とかほうれい線をピンポイントに狙い撃ちしたいならトキシル良いみたい
ガッツリ弛んでるとか全体的にリフトアップしたいなら糸とか切開とかになるんだろうけど
割と安価で出来るけど、最初は1ヶ月に1回×3ヶ月続けて打った方が長持ちするとかで
そう考えると割とお金掛かかるから悩みどころ+2
-0
-
106. 匿名 2025/08/09(土) 20:00:11 [通報]
>>79返信
ハリは多少でるけどリフトアップ効果はないから私ならリフトアップ半年コラーゲン半年で1年って考えて高いけど糸リフトする でも切るの抵抗なくて高額でも大丈夫ならやっぱり切開かな…+0
-0
-
107. 匿名 2025/08/09(土) 20:29:33 [通報]
>>102返信
ゴルゴに入れたのがほうれい線に、ほうれい線に入れたのがマリオネットに段々なってきてる気がするけど単に老化かなあ+0
-0
-
108. 匿名 2025/08/09(土) 20:32:33 [通報]
>>107返信
自己レス
追加レス読みました
こまめに少しずつ入れるのが良いのかも
一本四万で残りを保管してくれるなんて良心的で羨ましいなあ+5
-1
-
109. 匿名 2025/08/09(土) 20:38:29 [通報]
大手の、皮膚科でもない研修医上がりの医者が診察をぱってして、施術勧めるということが認められてるのが怖い。返信
もともとフォトフェイシャルを大手でやってて、一般皮膚科と美容皮膚科してる皮膚科専門医に変えたけど、専門医は保険診療外の美容施術でも当たり前のように治療と捉えてるから、毎回診察のときにカルテと今日の皮膚の状態を見定めて出力を決めてくれて先生が施術してくれる。みんなも大手でやってもらうにしろ信頼できるところでやってね!
美容施術も治療だから!+6
-1
-
110. 匿名 2025/08/09(土) 20:45:40 [通報]
>>28返信
横ですが薄いシミや小さいシミも一回で綺麗に取れますか?
ピコを3回程やってますがなかなか効果が表れなくて+3
-0
-
111. 匿名 2025/08/09(土) 21:39:07 [通報]
>>110返信
私は顔中にあった、濃淡のシミが1発で消えましたよ〜!最初はシミがペロッと剥がれるので新しい皮膚と、元からの皮膚のところの差がありますが、半年くらいでコンシーラーもいらなくなりました!
ただ、その時は薄すぎてレーザー当ててなかったシミが気になるようになったので、また寒くなったらやろうと思っています。
こめかみに大きめの薄いシミがあり、品川スキンクリニックで8万かかると言われましたが、リポットレーザー全顔当て放題で7万だったので相当満足です!+1
-1
-
112. 匿名 2025/08/09(土) 21:40:30 [通報]
>>73返信
私も過去ニキビ肌で今はたまにできる程度ですが、フォトとかレーザーやった後にニキビたくさんできたりしませんか?自然に治るものなのでしょうか?+0
-0
-
113. 匿名 2025/08/09(土) 22:27:44 [通報]
>>4返信
他の方も書いてますが、
ADMの場合真皮層にあるアザなので
普通のシミレーザーでは取れません。
皮膚科受診した方がムダが省けて確実ですよ!+2
-0
-
114. 匿名 2025/08/09(土) 22:36:50 [通報]
>>22返信
フォトフェイシャルは何に効果あるんですか?
敏感肌でも大丈夫ですか?+0
-0
-
115. 匿名 2025/08/09(土) 23:03:00 [通報]
>>48返信
わたしも気になってる。効果あるのか微妙だからなかなか踏み出せない…+0
-0
-
116. 匿名 2025/08/09(土) 23:07:21 [通報]
>>30返信
ダウンタイムがない+3
-0
-
117. 匿名 2025/08/09(土) 23:53:19 [通報]
シミ、肝斑治療中返信
効果のあるドクターズコスメ知りたいです!
とりあえずナビジョンの化粧水、日焼け止めとエムディアのクレンジング、泡洗顔買った。
まだ届いてないけど他にもいいもの知りたいので先輩方教えてください。+2
-3
-
118. 匿名 2025/08/10(日) 00:43:31 [通報]
>>8返信
ケミカルピーリングはいくらでしたか?
効果はありましたか?
+1
-0
-
119. 匿名 2025/08/10(日) 00:50:17 [通報]
>>39返信
SK-II使ってたけど特に綺麗いにならない
+1
-0
-
120. 匿名 2025/08/10(日) 02:27:12 [通報]
>>4返信
シミは種類があってそのシミに合わせたレーザーの機器がある。それに合わせてしっかり適応の機械を使わないと効果が見られないだけじゃなく濃くしてしまう場合があるから無駄な費用と時間を使わずにすむためにも美容皮膚科に置いてある最新の肌診断をしっかりとドクターに見てもらってから受けましょう+6
-0
-
121. 匿名 2025/08/10(日) 02:28:26 [通報]
>>111返信
どこのクリニックで施術受けましたか?+5
-0
-
122. 匿名 2025/08/10(日) 06:33:06 [通報]
先月から行っています。返信
タイタン・ジェネシスをはじめました。
どんどん顔が下がっていくのに、でも過度に手を入れるのもこわいし。
人によっては物足りないかもですが、私はナチュラルに肌の調子がよくなってすごくよかったです。
最初はエステみたくいろいろ勧められるかと思ったのですが、私が行ったところはそんなことなくて、クリニックだからそうなんですかね?
+0
-0
-
123. 匿名 2025/08/10(日) 07:50:49 [通報]
顔の赤みと毛穴が1番気になるんだけどどうやって予約したらいいのかまずそこが分からない。返信
カウンセリングだけ予約したらいいの?日焼け止めだけでスッピンで行ったらいいの?
やっぱ何件か回ってカウンセリング受けた方がいいのかな?
最初の段階でもう躓いてて先に進めない....+1
-2
-
124. 匿名 2025/08/10(日) 08:15:57 [通報]
>>67返信
よかったです!
数年肌が若くなった!って感じでハリが出ました
ただ、毛穴目的ならリジュランより良いものがありそう
行ってるクリニックで、プルリアルデンシファイの取り扱いが始まって、そっちのほうが効果あったのでリジュランやめたから続けないと効果あるかはわからないです、すみません+4
-0
-
125. 匿名 2025/08/10(日) 08:40:44 [通報]
>>4返信
薄いとレーザーでも部分的にしか取れないよ+2
-1
-
126. 匿名 2025/08/10(日) 10:27:16 [通報]
>>114返信
肌トーンを上げて色むらが無くなる。
コラーゲンが増えて張りがでる
敏感肌でもできる+5
-0
-
127. 匿名 2025/08/10(日) 10:30:10 [通報]
>>76返信
レーザーの出力が違う。弱い+2
-0
-
128. 匿名 2025/08/10(日) 10:50:31 [通報]
湘南でピコットリーザーで薄いシミいくつかとってからフォト検討してるけど、他院より安すぎるよね返信
出力弱くて効きが悪いのかな。やったことある方います?+4
-3
-
129. 匿名 2025/08/10(日) 10:55:36 [通報]
田舎だからリポットレーザーやりたくても新幹線の距離にしかないや。返信
薄ーいシミが頬に6個くらい点々とあるんだけど、ピコスポットかルビーフラクショナルだったらどっちが効果高いかな?
去年ルメッカ3回、ステラM1回やったけど何も変わらなかった+1
-0
-
130. 匿名 2025/08/10(日) 11:03:25 [通報]
ピコトーニングしたいんだけど病院によってずいぶん価格が違うから迷う返信
どっちが良いと思いますか?
自宅から近くて一回14000円くらい(駐車場有り)→プラス
自宅から少し遠くて安い一回9000円くらい(コインパーキングで1000円くらい)→マイナス
+3
-2
-
131. 匿名 2025/08/10(日) 11:03:27 [通報]
>>85返信
それかピコトーニングかな
肝斑があるとフォト出来ないし+3
-0
-
132. 匿名 2025/08/10(日) 11:10:00 [通報]
>>123返信
顔の赤みにはVビーム
毛細血管拡張症だと診断されれば保険適用になることもあるよ
毛穴はコラーゲンピールとかポテンツァとかかな?毛穴は1回じゃ絶対効果ないから数回施術しなきゃいけないし、お医者さんに相談した方がいいと思う。
とりあえず何か気になるメニューで予約しちゃっていいんじゃない?その場で変更してくれると思うけど+1
-0
-
133. 匿名 2025/08/10(日) 11:20:38 [通報]
>>22返信
フォトフェイシャル3回やっても全く変化も効果もないのですが、続けた方が良いのですか?くすみもシミも何もかも全く変わってません
シミが瘡蓋になるというコメント見ましたが、一度も瘡蓋になってません
+1
-0
-
134. 匿名 2025/08/10(日) 11:32:50 [通報]
>>121返信
新宿にあるピオーネクリニックですよ!+4
-0
-
135. 匿名 2025/08/10(日) 14:27:22 [通報]
>>14返信
よつば会クリニックが気になってる+2
-0
-
136. 匿名 2025/08/10(日) 16:04:23 [通報]
>>129返信
フォトフェイシャル効果ないからルメッカやろうと思ったけど、ルメッカ効果ないんですか、、、
+1
-0
-
137. 匿名 2025/08/10(日) 17:25:58 ID:ukwyhKqEag [通報]
>>1返信
私は肝斑があり、フォトはできないので、ピコトーニング、ピコフラクショナルをセットで受けていますよ。
ピコトーニングは肌のくすみに、ピコフラクショナルは毛穴に効きます。
あおばクリニックで2つで13,000と格安ですし、最初は5回短期間で受けた後は、3ヶ月に1度、肌管理として受けています。
透明感も出るし、安くて気に入ってます。+4
-0
-
138. 匿名 2025/08/10(日) 18:01:24 [通報]
S川美容外科の皮膚科気になったけど、勧誘がすごいって見て大人しく家の近く行くことにした。高いけどしょうがない。ちゃんと皮膚科の専門医持ってるし。返信+1
-0
-
139. 匿名 2025/08/10(日) 18:13:02 [通報]
>>48返信
これは、マックスリフトして取りたいと思ってる
YouTubeでは糸リフトは金ドブとどの美容外科医も言ってるよね+0
-0
-
140. 匿名 2025/08/10(日) 23:51:04 [通報]
>>118返信
初回料金で6,600円でした
ニキビやニキビ跡で悩んでいたので、サリチル酸のケミカルピーリングをしました
元々がひどい状態だったので、赤ちゃんのような卵肌とは行きませんが、1回でも見違えるように綺麗になりました+0
-0
-
141. 匿名 2025/08/12(火) 23:33:11 [通報]
>>133返信
クリニックによって機種や出力が違うので、肌との相性の悪い機種(肌色とレーザーの波長の種類によって効果が変わる)や出力が弱いと効果は少ないですよ。
私の感覚だと、シミが瘡蓋になる・瘡蓋にまではならなくても色が一時的に濃く浮かび上がってくる出力で施術してくれるクリニックだと効果がありました。+0
-0
-
142. 匿名 2025/08/15(金) 01:48:54 [通報]
>>141返信
ありがとうございます
私はステラm22なんですけど、顔も赤ら顔とシミ、くすみでやってもらってます
瘡蓋出来なくても、シミが濃くなることがあるんですね
なんか医者が言うには徐々に出力上げると言っていたのですが、やっぱり元々の出力が相当弱い気がします、、今度で4回目なんで変わらなかったら別のとこ行きます
医者も4回やったら効果が表れると言っていたので
+0
-0
-
143. 匿名 2025/08/15(金) 23:56:47 [通報]
ルメッカ、ピコスポット、ピコトーニング等何度もやって濃いめのシミや形がはっきりしてるシミは取れたけど、薄いシミが取りきれなくて(薄くて反応しない)ルビーフラクショナルをやろうかと思ってる。返信
どうなんかなー??+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する