ガールズちゃんねる

身長がどんどん抜かれた人集まれ〜

110コメント2025/08/10(日) 14:41

  • 1. 匿名 2025/08/09(土) 00:44:51 

    主は小5で153センチあり、当時は身長が高くて1番後ろの方だったのに、そこでピタッと伸びが止まりました。小6の後半から徐々に同じ目線の人が増えてきて、中学生ではどんどん身長が抜かれて少し複雑な気持ちをでした、、同じような経験をした人はどう感じていましたか?
    返信

    +129

    -4

  • 2. 匿名 2025/08/09(土) 00:46:16  [通報]

    女性は低い方がモテない?
    返信

    +13

    -50

  • 3. 匿名 2025/08/09(土) 00:46:31  [通報]

    身長がどんどん抜かれた人集まれ〜
    返信

    +13

    -3

  • 4. 匿名 2025/08/09(土) 00:47:12  [通報]

    女性は小さい方が男性に可愛がってもらえるから良いじゃん
    返信

    +7

    -43

  • 5. 匿名 2025/08/09(土) 00:47:42  [通報]

    小学校はずっと後ろのほうだったけど中学高校で運動部の子たちに抜かれていった
    バスケ部の子たち170センチ超えけっこういた
    小さい子もいたけどもだいたいデカかった
    身長高い人にバスケ部でしたかと聞く人多いのは仕方ないなと思う
    返信

    +7

    -6

  • 6. 匿名 2025/08/09(土) 00:48:28  [通報]

    小6で165
    学年女子60人のうち1番だったのに、中3の時も165のままで後ろから15番目くらいになって悔しかった
    返信

    +36

    -21

  • 7. 匿名 2025/08/09(土) 00:48:51  [通報]

    生まれた時から身長が大きくて、幼稚園の時から身長順に並ぶと1番後ろか2番目に大きかったよ
    生理きたら止まったね
    今じゃTHE平均身長になった
    返信

    +49

    -2

  • 8. 匿名 2025/08/09(土) 00:50:06  [通報]

    >>5
    バスケバレーとかは大きい人がやるスポーツだし、勧誘されやすいから実際やってる人多いもんね
    返信

    +19

    -0

  • 9. 匿名 2025/08/09(土) 00:50:23  [通報]

    第二次性徴が早くて、さらに元々低身長家系なこともあって小4で148cmあったけどそのままピタっと止まった。後ろから2番目が中学卒業する頃には1番前になったよw
    あれ〜ちっちゃくなった??とかしつこくイジってくる子がいて不快だったな
    返信

    +67

    -0

  • 10. 匿名 2025/08/09(土) 00:50:37  [通報]

    >>6
    ずいぶん長身さんが多い学校だったんですね!!
    返信

    +93

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/09(土) 00:51:35  [通報]

    うちのいとこが、小2くらいまで背の順後ろの方だったけど小3なりたてで思春期早発?みたいなのが起きて生理とかも早くて、4年生の頃には身長止まっちゃったよ。今145cmくらいって言ってた
    返信

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2025/08/09(土) 00:51:49  [通報]

    まだ諦めてないby30
    返信

    +5

    -6

  • 13. 匿名 2025/08/09(土) 00:53:14  [通報]

    >>1
    やはり生理が始まってから止まりましたか?
    返信

    +37

    -3

  • 14. 匿名 2025/08/09(土) 00:53:24  [通報]

    小さい頃に近所の子達よりデカくて、1人だけ幼児用の椅子に座らせてもらえなかったりしたから、「小さくなりたい」って思ってた
    中学でどんどん身長抜かれて少し悲しかったけど「小さくなりたいって自分が願っちゃったしな…」と仕方なく思っていた
    返信

    +45

    -0

  • 15. 匿名 2025/08/09(土) 00:54:37  [通報]

    >>10
    今でも子供のクラスの保護者30人中5.6番目くらいだと思うよ
    アラフォー世代は高身長多い気がする
    返信

    +36

    -7

  • 16. 匿名 2025/08/09(土) 00:55:41  [通報]

    >>5
    成長期にジャンプ系の競技やってる人は伸びるって本当かな
    バレーとかバスケとか幅跳びとか高跳びとか。
    体操とかだとマットみたいなやわらかいところに着地するし小さい時から筋肉つけちゃうから伸びないよね。競技によってはありそう。
    返信

    +22

    -2

  • 17. 匿名 2025/08/09(土) 00:57:18  [通報]

    >>2

    世界的に見て、「トロフィーワイフ」って呼ばれるような妻はモデルだったりで高身長なことが多いよ。

    ※トロフィーワイフ…ものすっごい金持ちだったり社会的地位を手にした男だけが手に入れられる、めちゃくちゃ他の男から羨ましがられる妻みたいな意味。勝利者だけが手にできるトロフィーみたいな妻。

    男は社会的に成功すると、付き合う女も選び放題な訳だから、本当に低身長がモテるなら成功してる男の妻は低身長ばかりに偏ると思う。

    でも実際、『連れて歩いてると自慢できる女』として社会的地位の高い男から選ばれてるのって、顔が美人なのはもちろん、身長も高めの人だよね。

    選び放題選べる立場になったときに選ぶ女がその男の本心なんだろうから、『選べるなら』顔もスタイルもいい女性がいいんだと思うよ。

    おそらくだけど、日本だと163㎝以上が成功者にモテそうだと思う。そして、顔が可愛くて細くて胸が大きいっていう条件がウケると思う。
    返信

    +24

    -18

  • 18. 匿名 2025/08/09(土) 00:58:11  [通報]

    >>17
    なんかそれって、女性をアクセサリーみたいに扱ってるのが嫌なんだよね
    返信

    +26

    -5

  • 19. 匿名 2025/08/09(土) 00:59:36  [通報]

    >>4

    男も160くらいがいいらしいよ

    身長がどんどん抜かれた人集まれ〜
    返信

    +11

    -16

  • 20. 匿名 2025/08/09(土) 01:00:09  [通報]

    小4で157cmになってから完全に身長が止まって、みんなにぐんぐん抜かれた。
    小3になってすぐ初潮が来て成長期が終わった感じで、その時150cmくらいだから頑張った方だと思う…笑

    ずっと背の順で1番後ろとか2番目だったのに、どんどん前の方に来て悲しかった。
    中学の頃には前から3番目で落ち込んだ笑
    返信

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2025/08/09(土) 01:00:36  [通報]

    >>5
    小学生で既に172cmあったけど
    それだけ高いとコーチからミニバスやバスケ部やバレーボール部に誘われるんだよ
    やらないとなんで?って感じで当たり前みたいに誘われる
    それは高校に入っても続くからさ
    それもあるし、背が高い方がやっぱり有利だから背が高い人が集まるし背が高い人が残る


    返信

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2025/08/09(土) 01:01:48  [通報]

    >>6
    全く同じだ
    小6で165㎝ 37歳の今も165㎝
    私も小学校までは学年で一番でかい女子だったけど、中学校あがったら隣の小学校出身で170前後の女の子が何人もいて後ろから6.7番目になった
    小学校のとき見下ろしてた男子が高校生になったら見上げるくらい大きくなってて切なかった笑
    返信

    +27

    -6

  • 23. 匿名 2025/08/09(土) 01:03:43  [通報]

    >>17
    トロフィーワイフってのは爺さんが手に入れる「若い子」のことであり高身長ではありません
    母数の多い(売れない)モデルが多いからそう見えるだけ
    返信

    +19

    -15

  • 24. 匿名 2025/08/09(土) 01:04:26  [通報]

    >>17
    貴方が高身長なのはわかったし、妄想したいのもわかるよ。
    でもモテる男って高身長を選ぶってのはただの高身長女性の願望なんだって。女の人が思ってるより男って身長なんて気にしないし、170がモデルみたいで好きって人もいれば150が可愛くて好きって人も普通にいるよ。もちろん160前後のボリュームゾーンが無難でいいかなーくらいにしかそこまで身長で選んでないんだよ。
    返信

    +19

    -20

  • 25. 匿名 2025/08/09(土) 01:04:35  [通報]

    >>23
    あと、あまりいい意味では使われないよね
    返信

    +22

    -2

  • 26. 匿名 2025/08/09(土) 01:06:10  [通報]

    >>18
    よこ
    トロフィーワイフ的なアクセサリー女連れ歩いてる人って遊び人だし結婚してもすぐ浮気して離婚するし、この扱いに喜んでる人ってどんだけモテないんだろうと思うわ
    返信

    +7

    -13

  • 27. 匿名 2025/08/09(土) 01:07:10  [通報]

    >>25
    そうそう、そもそもが揶揄する言葉
    これが褒め言葉と思ってるのマジバカだよ
    返信

    +15

    -4

  • 28. 匿名 2025/08/09(土) 01:08:17  [通報]

    今見返したけど、
    小1春131
    小2春137
    小3春145
    小4春148
    以降ずっと148だった

    給食をよく食べてたから、将来は2メートルくらいになるんじゃないかと周りから言われてた。
    返信

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/09(土) 01:10:23  [通報]

    モテる男が選ぶ高身長ってのはモデルとか女優とか、それ以外の美貌やステータスなどの魅力ある人なんよ
    高身長だからモデル選ぶ人なんて少数派だろうし高身長だから選んでるわけではないので、ここで威張ってるような身長高いだけの一般人がモテることはない
    あと一般的な感覚として高身長はモテないからマウント必死に取ってる変なのが出る
    返信

    +10

    -5

  • 30. 匿名 2025/08/09(土) 01:15:59  [通報]

    >>8
    身長伸びたくないから拒否って文化部入ったわ
    後悔はしてない
    返信

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2025/08/09(土) 01:20:12  [通報]

    >>1
    以前 某アイドルが155cmで高くも低くもなくちょうどいいサイズみたいなこと言ってたけど
    そんなことだから日本の女って背伸びないんだとよ〜思った
    返信

    +14

    -14

  • 32. 匿名 2025/08/09(土) 01:20:38  [通報]

    小学校から仲良かった友達と凸凹コンビだったのに今同じくらいになった

    小6時
    私 131㎝(学年女子1のチビ)
    友 155㎝(クラス女子1の長身)

    アラサーの今
    私 154㎝
    友 156㎝

    目線ほぼ一緒
    返信

    +9

    -3

  • 33. 匿名 2025/08/09(土) 01:25:22  [通報]

    わたしも主さんと同じ感じで小5で150センチぐらいでその時は1番後ろか後ろから2番目だったけど、中学入った頃から急に伸びなくなって後ろの方じゃなくなった

    結局152センチで止まっちゃったし、 背が高くて少し優越感を味わえたのも小学生の時までだったんだなとしみじみ思う…
    返信

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/09(土) 01:30:48  [通報]

    最終的に161センチになれたけど、小学生の時は後ろから3番目くらいが定位置だったから
    抜かされて、嫌味な感じに見られたこともあったり、気分のいいものではなかったな
    あと身長が伸びなくなった頃に、成績も運動能力もあまり伸びなくなった
    小学生の頃に周囲のゆっくりなスピードに合わせたり、待ったりが多かったから損した気分よ
    返信

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/09(土) 01:37:33  [通報]

    >>31
    関係ないって
    大きくなりたいと願えば大きくなるとでも思ってんのかw
    小柄な人が活躍してるのが気に食わないから腹立つだけやろ
    返信

    +18

    -8

  • 36. 匿名 2025/08/09(土) 01:50:39  [通報]

    >>1
    小6で149cmあって後ろから数えた方が早かったのに中学に入った途端に前から2番目で高校卒業までその位置をキープ。中学では3cmしか伸びなかった。背が高くなりたかった。
    返信

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2025/08/09(土) 01:55:11  [通報]

    小5の時に158
    ミニバスやってて、背が大きい子がやるポジション(センター)だった
    結局そのまま止まってしまって、途中から他のポジションに変わった
    私だってもう少し大きくなると思ってたよーw
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/09(土) 02:08:05  [通報]

    主さんとちょっと違うけど幼稚園の頃は割と大きい方で背の順後ろから数えたほうが早かった
    小学校〜中学校にかけて徐々に周りから抜かされ最終的には背の順前から3番目
    高校後半からぐんぐん伸びて平均より背が高くなったから、見上げてた友達たちより大分大きくなってみんなにびっくりされることが多かったな〜

    なんか人とは成長期がかなりズレてたみたいで
    返信

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2025/08/09(土) 02:27:06  [通報]

    幼少期からデカい女子は私も含め骨格がしっかりしてて全体的にがっしり
    後から伸びた子はすらっとしてて骨格が華奢

    抜かされても下からの子の方がデカい印象は変わらない
    返信

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2025/08/09(土) 03:07:52  [通報]

    >>22
    よこ
    小学校で165はかなり高いけど
    最終身長が165は高め程度なんだよね
    私は小6は155だったけど中1で一気に10センチ伸びて
    最終的に168になった
    165から169の間に何人もいた
    たぶんこの4センチの差が大きいんだと思う
    170以上になると一気にいなくなる
    返信

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2025/08/09(土) 03:07:55  [通報]

    娘が多分そう
    私は生理が中1で来たので169あるんだけど
    娘は小4で来たのでそこからあまり伸びなくなって今154
    だんだん周りの子が伸びてきてクラスでそれまでは1番大きかったのに今は抜かれ気味
    私からすると羨ましいけどやっぱり女子は生理の時期で変わるね
    返信

    +8

    -5

  • 42. 匿名 2025/08/09(土) 03:16:32  [通報]

    >>28
    小1の時点でかなり高いね
    ここそういう人が多いのかな
    私は小2まで背の順一番前だったよ
    小3で急に伸びて(140くらい?)後ろのほうになり、小5で伸びが止まって(148くらい?)どんどん抜かされ、中学生でまた背の順1番2番(150くらい)になってしまったよ
    返信

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/09(土) 03:34:44  [通報]

    学生の頃もどんどん身長抜かされて悲しかったけど、大人になった今も甥姪などを赤ちゃんの時から知ってるのに中学生になったら身長抜かされて地味に悲しい
    返信

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/09(土) 04:40:59  [通報]

    ただでさえ背の低い日本人の身長がどんどん低くなっててマジでやばいだろ…
    マツコも言う通り、日本の若者の容姿劣化がヤバすぎる。整形だらけになってるし。
    返信

    +7

    -6

  • 45. 匿名 2025/08/09(土) 04:52:27  [通報]

    幼稚園で後ろから4番目だったけど
    中3で前から2番目になってちょっとショックだった
    155cmでガッツリ低くはなかったんだけどね
    生理は周りより早く来た

    返信

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2025/08/09(土) 06:03:55  [通報]

    仕方ない面はあるけど背順で並ばす意味あるのかね?
    柔道とか体重で区別するものはあるけど全ての競技で身長で区別するのはない

    五十音順だと親が離婚後名前変わるとかあってそれも面倒
    結局生まれ順が無難なんだよ


    返信

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/09(土) 06:07:19  [通報]

    >>1
    全く同じです〜!
    返信

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/09(土) 06:28:02  [通報]

    小学校の時に背が高めで太めの子はせいぜい158くらいで止まってる
    背が高くても太めでない子は生理来てもまだ伸びて168くらいになってる
    普通〜高身長でガリだった子も生理来るの遅くて身長伸びてる
    全ての人が該当するわけじゃないけど
    返信

    +7

    -3

  • 49. 匿名 2025/08/09(土) 06:29:40  [通報]

    >>44
    しっかり食べてしっかり運動してしっかり寝ないとね
    痩せ信仰の栄養不足は良くないね
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/09(土) 06:31:44  [通報]

    >>46
    小学生の話?
    先生が前から見ると全員見えるからじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/09(土) 06:36:42  [通報]

    >>13
    横だけど、私は生理始まったら止まったけど、娘は身長伸びてる
    息子も声変わりしたら止まると言われたけど、伸びてるから、夫側の遺伝が強い気がしてる
    返信

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2025/08/09(土) 06:36:59  [通報]

    >>6
    同じ!!!
    164で中学入ったら後ろに5人いた…
    悲しかったけど、息子が小6で174
    他のクラスメイトとは頭ひとつ超えてるから、私は息子には負けたけど、学校ではリベンジした気分w
    返信

    +4

    -6

  • 54. 匿名 2025/08/09(土) 06:47:04  [通報]

    >>4
    何で可愛がってもらえるのをメリットにしなあかんねん!しかもな、百歩譲ってそれをメリットとしても可愛がってもらえるのは「可愛くて小さい子」だけや。
    返信

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2025/08/09(土) 06:51:29  [通報]

    >>1
    私もほぼ同じだった。
    小学5年までは異様に伸び続け、「1年間で最も伸びた人」として学年だよりに載り続けてたのに…。
    153cmで止まったけど、せめて158cmは欲しかった…。
    返信

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/09(土) 07:12:54  [通報]

    >>7
    そうそう、生理くると身長止まるよね。
    私も生理きてから3センチしか伸びてないわ。
    返信

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2025/08/09(土) 07:14:02  [通報]

    小学校の時まではどちらかと言えば背が高い方だったのにその後どんどん抜かされて、高校1年でとうとうクラスで1番小さい女になりました
    153センチです

    社会人になってからの方が自分より小さい人にめっちゃ出会う
    返信

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2025/08/09(土) 07:16:51  [通報]

    中1の時に148くらいだった子、3 年間同じクラスだったんだけど、卒業する頃には160超えてて、中学生の成長ってすごいんだなと思った
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/09(土) 07:17:11  [通報]

    小5で149センチで後ろの方だったのに小6になったらみんなに抜かされて前の方になって中学では1番前になってしまった
    小4で生理きてそこから伸びなくなった

    ちなみに今153です
    返信

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/09(土) 07:19:50  [通報]

    >>8
    バケツリレーと空目した
    返信

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/09(土) 07:21:29  [通報]

    >>11
    女の子はそれかあるから最後まで身長読めないわ
    生理きた後は平均して5-7センチ伸びるらしい
    161で生理きて168だからほぼ当たってた
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/09(土) 07:22:25  [通報]

    >>53
    通報した。

    返信

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2025/08/09(土) 07:26:45  [通報]

    >>17
    身長に関するトピってなんかいつもこの手のこと書き込む人いるけどさ、同じ人なの?欲求不満なんだね。
    返信

    +5

    -5

  • 64. 匿名 2025/08/09(土) 07:40:17  [通報]

    >>6
    うちの高2の娘、162だけど、後ろから2番目らしい
    中高一貫なんだけど、あまり高い女子がいないらしい 公立小の時は、既に165くらいの女子が何人かいたのに、不思議
    返信

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/09(土) 07:40:26  [通報]

    小6で母と同じ156くらいで身長止まったと思いきや中1で生理きて今166センチ。いつ身長伸びたのかわからない。
    海外では普通だったので日本帰ったらデカイ扱いされて、あれ?私ってデカイの?てなった
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/09(土) 07:43:14  [通報]

    小学校の時 背の順で低い子の方が じわじわと後から伸びるパターンが割とある
    返信

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/09(土) 07:44:53  [通報]

    >>54
    よこ
    小さいとそれだけで可愛く見えるから
    背が低くて得をするのは顔が普通〜ややブ〇くらいの人
    返信

    +4

    -5

  • 68. 匿名 2025/08/09(土) 07:49:45  [通報]

    >>24
    よこ
    そうそう
    返信

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2025/08/09(土) 07:52:16  [通報]

    >>64
    よこ
    隣の学区には背が高い子ゴロゴロいるけどうちの学校は少ないとかあったな
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/09(土) 07:53:34  [通報]

    >>53
    やめなさい
    トピ主は小5だよ
    返信

    +1

    -3

  • 71. 匿名 2025/08/09(土) 07:53:41  [通報]

    生理が来てから41年後に閉経するんだって。
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/09(土) 07:54:30  [通報]

    私、小さな頃から小さくて、今153センチ
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/09(土) 07:56:27  [通報]

    >>1
    主と全く同じパターン。
    それで中学卒業の時には身長の伸びも止まり、クラスで1番小さくて、並んだ時には1番前になってたw
    因みに154cmです。
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/09(土) 07:58:23  [通報]

    >>71
    これを見て計算しちゃった人🖐️
    返信

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/09(土) 07:58:57  [通報]

    >>71
    閉経してる人に真偽を聞きたい…
    返信

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/09(土) 08:02:31  [通報]

    小5の1年で15センチくらい伸びて、当時父が陰で「180センチとかになったらどうしよう」って心配してたってあとから聞いた

    私に言うと気にしたら可哀想だからって母に言ってたって

    でも杞憂に終わり

    私の身長はそこでピタッっっっと止まり、そのまま今に至ります…
    小学校の背の順はいつも一番うしろでしたが、中学で真ん中くらいになりました

    私は平均値になれてよかったかな
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/09(土) 08:11:51  [通報]

    日本は産婦人科の妊婦への過剰な体重制限で、背の低い子供が増えてるらしいよ(医者が発表してる…)
    返信

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2025/08/09(土) 08:19:55  [通報]

    小学生で165センチあったけど
    1センチも伸びてない

    だが、子供もやや背が高め
    返信

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2025/08/09(土) 08:27:46  [通報]

    >>17

    顔真っ赤にしすぎ。余裕がなさ過ぎ。

    そして、女性が「トロフィーワイフ」とか言ってることが驚き、意味をちゃんと分かって使ってる?
    返信

    +6

    -3

  • 80. 匿名 2025/08/09(土) 08:29:30  [通報]

    >>53
    うん、病院行こっか
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/09(土) 08:29:54  [通報]

    >>64
    たまたまか、受験勉強で寝不足運動不足で伸びなかったのか
    返信

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2025/08/09(土) 08:33:32  [通報]

    >>53
    キモじじい邪魔だから早く死ね。
    返信

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2025/08/09(土) 08:39:42  [通報]

    >>71
    なげぇ
    まだまだ先だわ
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/09(土) 08:44:11  [通報]

    >>1
    わーまったく同じ感じ!
    昔から同級生より頭ひとつ分背が高くてどれだけ大きい大人になるんだろうと期待されてたけど、
    小5でほぼ止まったw
    長らく158センチだったけど、大人になって整体行ったら伸びて最終は160センチです!
    生理は小4だったような(うろ覚え)
    そこから数センチは伸びたよ
    返信

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2025/08/09(土) 09:13:21  [通報]

    >>17
    身長以外は下2行が当てはまるけどモテるんだよね。遊び放題の金持ちイケメンにもモテるよトロフィー的にも扱われない執事みたいにこっち立ててくれるし、身長高いとモテ無いよね?モデルさんとか俳優さんとか肩書きあればモテるけどさ
    返信

    +1

    -3

  • 86. 匿名 2025/08/09(土) 09:17:35  [通報]

    >>81
    私もそうかなと思ったんだけど、でも男子はめちゃくちゃ高い子けっこういるんだよね 不思議
    返信

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2025/08/09(土) 09:30:03  [通報]

    >>13
    小6の時に来たけどその後10cm伸びたよ
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/09(土) 09:30:58  [通報]

    >>17
    身長というか好みの顔だよね
    返信

    +1

    -4

  • 89. 匿名 2025/08/09(土) 09:35:39  [通報]

    >>20
    私と真逆
    ずーとチビで背の順は前から1番とか2番
    中学のとき急に背が伸びてくる
    中2になっても生理が来ない
    親に病院行こうって言われて行こうとなった時に
    中3の初めにやっと生理きた
    生理来るまで身長伸び続けて生理きた途端に止まった
    成長ってみんな違うんだね
    ちな165cmです
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/09(土) 09:46:06  [通報]

    >>1
    早熟だったのかな??
    小1の頃は何センチくらいだったの?
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/09(土) 09:50:28  [通報]

    >>52
    息子さん高い!
    小さい頃から大きいですか??
    返信

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2025/08/09(土) 09:51:31  [通報]

    >>44
    こんな少子化なのに日本人の容姿が凄まじく劣化してるのがやばいよね
    本当に整形だらけになってるし

    ネットで言われてた事と真逆で、現実は容姿に関して劣化しつつある日本の子供らは
    マツコの指摘は正しい
    返信

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2025/08/09(土) 10:01:51  [通報]

    私はずっと小さくて大人になっても153cmまでしか伸びなかったけど、
    可愛がってる姪っ子にそろそろ抜かされそうで辛い
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/09(土) 10:24:52  [通報]

    >>1
    私も主さんと同じ感じ。
    小4小5の2年間で20cm伸びて150cmになり、後ろから3番目になった。
    でもそこでピタッと止まり、最終的には153cm。
    この身長でも20cm伸びた時は成長痛で関節がめちゃめちゃ痛かった。
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/09(土) 11:15:54  [通報]

    わたし→小6で162
    現在164(55歳)

    息子→小6で168
    現在175(27歳)

    ピークが小学生のとき。
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/09(土) 11:27:17  [通報]

    >>28
    私も148で止まった。
    小6の時点で私より低い子いたのに。同じ身長だった子は私より10センチ以上高くなった。
    中3からはずっと一番前。私より低い人に中々出会わない。
    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/09(土) 11:28:00  [通報]

    小2まで一番後ろだったけど平均身長の158cmでピタッと止まり高校ぐらいで真ん中になった。
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/09(土) 11:39:22  [通報]

    >>91
    身長55㎝で4,000gありました!
    病院の新生児の肌着から足が出るので、看護師さん達から驚かれてました
    返信

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2025/08/09(土) 11:40:19  [通報]

    >>44
    アジアでも日本人は1番小さく産むらしいよ
    韓国では3500gが当たり前
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/09(土) 11:41:54  [通報]

    >>28
    うちの小5、138㎝しかないわ!
    どれだけ大きいかわかるね
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/09(土) 12:20:00  [通報]

    >>30
    バスケやバレーで身長伸びるわけじゃないのに勘違いされてるよね
    高身長が有利な競技だから日本代表選手の平均身長が高いだけなのに
    バスケの町田瑠唯さんやバレー竹下佳江さん、あと男子バレーだと関田君とかチーム平均より低身長でも一流選手いっぱいいるよ
    セッターは比較的低身長でも通用するポジションだからと言うならオポジットの西田君は190無いけど、あのプレーだから運動能力なんだろうね
    逆に身長ばかり高くても全然動けない木偶の坊もいるし
    返信

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2025/08/09(土) 13:13:28  [通報]

    >>77
    それで何年か前に妊娠中の体重の増え幅が少しだけ緩くなったんだよね
    太りやすい自分には誤差でしかない程度だなって思ったけど….
    返信

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/09(土) 13:18:23  [通報]

    >>1
    4、5月生まれありがち
    元々背が高い訳じゃなかったのに月齢で錯覚してただけ
    返信

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/09(土) 13:22:50  [通報]

    小6の時点で163㎝あったけど中学高校とずっとクラスで後ろから3番目ぐらいだった
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/09(土) 13:42:56  [通報]

    4月生まれだから小学生の時身長高い方でよく年上に見られていた
    身長高いうえに胸も大きかったから上級生女子たちに目をつけられてよく嫌み言われた
    当時は身長低くて胸がない人が羨ましかった

    高校以降に知り合った人たちには小さい時からずっと身長低い方だと思われる
    153cmで胸もAカップに見られるから小学生の時の話するとびっくりされる
    返信

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/09(土) 21:11:56  [通報]

    >>1
    私も同じ 中1のころは後ろから6番目だったのに、中2で前から5番目、中3で前から2番目になっちゃった
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/09(土) 21:21:05  [通報]

    背の順の一番後ろ、2番目とかよりも、
    3〜6番目くらいで痩せてる子が
    最終的に170越えとかになるイメージ
    小6時点で既に165とかの子は別だけど
    返信

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2025/08/09(土) 21:33:12  [通報]

    >>1
    私は小学6年で156センチで背の順でも1番後ろか2番目でした。今はアラサーで157センチ。まさかの小学生でほぼ身長止まりました。
    昔は頭一つ分小さかった友達は私より頭一つ分大きいです。本音は170くらい欲しかったのでちょっと悔しいかなぁ
    返信

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/10(日) 10:29:56  [通報]

    小6で155cmあって大きい方だったけど、中1の157cmで止まった。みんな自分より大きくなって「ガル子縮んだ?」「小さ!」とイジられたなー
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/10(日) 14:41:40  [通報]

    >>24
    なんかガルって低身長が褒められたら必ずムキになって反論してくる人いるよね。笑
    何でそんな必死なんだろ。
    160前後の女が1番モテるって画像貼りまくってドヤってるんだからもっと余裕持てばいいのに。
    返信

    +0

    -2

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード