-
1. 匿名 2025/08/09(土) 00:08:14
1-2の9回、午後10時を過ると鳴り物の応援が止まり、声援と手拍子だけが聖地に響いた。
2―2の同点で午後10時を過ぎた。午後10時過ぎて新しいイニングに入らないという規則のもと、春夏の甲子園大会を通じて史上初の継続試合となるかと思われたが、大会本部から10回に限り、試合を続行するとのアナウンスがあった。そして続行された延長10回、連続長打などで4点を勝ち越し、その裏に2点を返されながらも逃げ切った。試合が終わったのは10時46分だった。
+42
-6
-
2. 匿名 2025/08/09(土) 00:08:44
広稜高校で大荒れ+6
-23
-
3. 匿名 2025/08/09(土) 00:09:06
プロ野球のナイターより遅かったもんね
お疲れ様!+239
-2
-
4. 匿名 2025/08/09(土) 00:09:50
この組み合わせも見応えある試合でした。
最後までニコニコしてるの良いね+177
-4
-
5. 匿名 2025/08/09(土) 00:10:17
未成年はテレビ出れる時間決まってるんじゃなかった?+42
-14
-
6. 匿名 2025/08/09(土) 00:10:19
加古川から向こうの人帰られへん+52
-1
-
7. 匿名 2025/08/09(土) 00:10:36
3試合目が雨で1時間くらい休止になってたもんね、お疲れ様でした+112
-1
-
8. 匿名 2025/08/09(土) 00:10:47
>>5
労基の話ではなく?+59
-4
-
9. 匿名 2025/08/09(土) 00:11:03
野球トピが伸びるの、ガルが男だらけになった証拠だよね+4
-31
-
10. 匿名 2025/08/09(土) 00:11:18
>>5
中学生じやなくて?+20
-2
-
11. 匿名 2025/08/09(土) 00:11:25
>>5
働いてお金稼いだらダメじゃなかった?+100
-0
-
12. 匿名 2025/08/09(土) 00:11:45
お疲れ様です。死にそうな暑さの真っ昼間よりは良いのか…?+114
-1
-
13. 匿名 2025/08/09(土) 00:12:08
>>5
これは部活であって仕事ではないからね+124
-1
-
14. 匿名 2025/08/09(土) 00:12:13
>>5
それ労働の話でしょ+69
-0
-
15. 匿名 2025/08/09(土) 00:12:24
>>5
映るのはokじゃなかったけ?ジャニーズのカウコンの時未成年のメンバーはあくまで見学って形で映ってたし+23
-0
-
16. 匿名 2025/08/09(土) 00:12:30
2アウトから試合が動くね+5
-0
-
17. 匿名 2025/08/09(土) 00:12:48
広陵高校の試合見た後だったから、活気と笑顔に溢れてて良い試合だったなあ+25
-11
-
18. 匿名 2025/08/09(土) 00:13:07
>>5
宿舎へ帰る途中、深夜徘徊で全員補導(兵庫)+15
-1
-
19. 匿名 2025/08/09(土) 00:13:33
>>16
ピュアだから最後までわからないよね+5
-0
-
20. 匿名 2025/08/09(土) 00:13:36
熱闘甲子園編集頑張ったと思う。試合終了が22時46分そこから試合の編集だもんね、ギリギリだっただろうな+71
-2
-
21. 匿名 2025/08/09(土) 00:14:02
>>17
いちいち引き合いに出さなくていいよ。
比べるのも失礼な話
対戦相手の北海道の高校にもね+39
-3
-
22. 匿名 2025/08/09(土) 00:14:23
いつお風呂入ればいいのか
すっかり遅くなった+14
-1
-
23. 匿名 2025/08/09(土) 00:15:16
決めた規則なら理由あろうと守らないとね+2
-0
-
24. 匿名 2025/08/09(土) 00:15:19
吹奏楽部とかの気持ち考えたことあるのかな+8
-21
-
25. 匿名 2025/08/09(土) 00:15:54
選手はともかくネット裏招待の子供達は帰した方がいいんじゃないかと思った+28
-1
-
26. 匿名 2025/08/09(土) 00:15:55
>>5
端っこに録画でも書いてればいい+0
-1
-
27. 匿名 2025/08/09(土) 00:16:23
あの子達みんなヘトヘトで帰っても興奮して絶対眠れないだろうねw+62
-2
-
28. 匿名 2025/08/09(土) 00:16:49
>>9
ユーザー層が歳を取って、みんな涙腺が緩くなっただけじゃない?
私も野球素人だし、甲子園も毎年見てないけど、今年は広陵の件があって試合見てみようかなと覗いたら、いろんな学校の若い選手たちの奮闘に涙出そうになってつい夢中になってしまってる
歳とったなぁと思う+16
-3
-
29. 匿名 2025/08/09(土) 00:17:25
>>22
熱闘甲子園までの時間に入ってきた笑
見届けたい試合だったよね+11
-2
-
30. 匿名 2025/08/09(土) 00:17:38
今年は近江じゃないんだね+10
-0
-
31. 匿名 2025/08/09(土) 00:17:55
凄い試合だった!
ナイターは選手も応援団も大変だと思うけど、視聴者としては仕事から帰ってからリアルタイムで甲子園が見れて幸せでした!+40
-3
-
32. 匿名 2025/08/09(土) 00:19:12
両チームの選手の皆さんは温かいお風呂に浸かってゆっくりお休み下さい。
いい試合を見せていただきありがとうございました。+32
-1
-
33. 匿名 2025/08/09(土) 00:19:23
>>30
近江を破って初出場って何気に凄いな+53
-0
-
34. 匿名 2025/08/09(土) 00:20:52
夜型の子が覚醒して大活躍とかしないのかな?
+9
-1
-
35. 匿名 2025/08/09(土) 00:21:03
今年は1回戦から凄い試合だらけでベスト8どうなっちゃうの+7
-1
-
36. 匿名 2025/08/09(土) 00:21:04
>>5
給料出てるのがダメなんじゃ
これは試合で無給だし、猛暑で日中を避けるためこの時間になったはず+42
-2
-
37. 匿名 2025/08/09(土) 00:21:09
滋賀県民だから綾羽高校勝って凄く嬉しいけど、こんなに遅く終わって生活リズム崩れないか心配ですね💦
片付け着替えして、あるか分からないけどミーティングして、ホテル向かって、シャワー浴びて、何か食べてたら余裕で12時過ぎますよね。
普通は1日くらい夜更かししても平気ですけどスポーツする人にとってはどうなんだろう🤔?
かといって昼間は暑いので論外ですけどね💦
+7
-11
-
38. 匿名 2025/08/09(土) 00:24:06
>>5
東京オリンピックの開会式で子供が夜中に出てたしテレビは大丈夫なんじゃない?知らんけど+14
-2
-
39. 匿名 2025/08/09(土) 00:24:19
>>24
甲子園で応援したくて強豪校の吹奏楽部に入部する子らも少なくないからなあ。+12
-5
-
40. 匿名 2025/08/09(土) 00:25:03
ナイター慣れてないのと疲れとかでエラーもあって、見てるのが辛かったわ。とにかくお疲れ様でした!+4
-0
-
41. 匿名 2025/08/09(土) 00:25:20
彼らの夕飯はどうしたんだろう?
普通なら泊っている宿で出るだろうけど…
まさか宿に帰ってから食べるのかな?+11
-0
-
42. 匿名 2025/08/09(土) 00:26:00
いやあ選手の皆さんも監督も応援団もみんなみんなお疲れ様でした
夕方に見てたけど一旦中断だったもんね
集中力続けるのさぞ大変だったでしょう+8
-1
-
43. 匿名 2025/08/09(土) 00:26:15
>>1
雨上がりってのもあるけど夜の試合はちょうどいい気温でやりやすいね
朝から暑いんだからこれからは日が沈んだ19時以降から翌3時くらいまでの間にプレイするようにしたらいいと思う
もちろん甲子園をドーム化する、地下化する、大阪ドームを利用する、というような手もアリだとは思うけど
あと日が沈んだ19時以降から翌3時くらいまでの間にプレイするとしても
神戸や大阪のスタジアムも活用して一度に3試合できるようにするとかしたらいいんじゃないかな
そうしたら各チーム早めに帰れるし
一度に1試合しかできないっていうのは実に効率が悪いと思いますね+5
-8
-
44. 匿名 2025/08/09(土) 00:26:44
>>24
初出場ならともかく、強豪校の吹奏楽部に入るならその辺りは覚悟の上じゃない?
吹奏楽じゃなくて全校応援で行ったことある人に聞いたら暑かったけどめちゃくちゃ楽しかった、いい思い出になったって言ってたよ+27
-3
-
45. 匿名 2025/08/09(土) 00:27:38
>>34
フクロウみたい🦉+9
-1
-
46. 匿名 2025/08/09(土) 00:28:39
>>37
まぁ明日から試合ないし2回戦まで調整できると思う+14
-0
-
47. 匿名 2025/08/09(土) 00:29:01
>>3
俳優とかだと労働法とかに引っかからないの??
こんな時間まで野球させて、親何やってんだ?と思う。+0
-17
-
48. 匿名 2025/08/09(土) 00:29:38
ここまでして未成年に野球やらせたいか?+1
-7
-
49. 匿名 2025/08/09(土) 00:30:04
大なり小なりどこの学校の部活もいじめあるんやろうなぁと醒めた目で見ちゃう。+2
-6
-
50. 匿名 2025/08/09(土) 00:30:23
熱中症への配慮でこの時間なんだよ
むしろ優しさやで+9
-0
-
51. 匿名 2025/08/09(土) 00:30:58
>>41
試合出てる子だけじゃないからね…
応援席にはもっとたくさんの高校生がいるし、その家族もいる。大変だよ+9
-0
-
52. 匿名 2025/08/09(土) 00:31:22
>>41
試合前に食べてると思うよ。
+7
-0
-
53. 匿名 2025/08/09(土) 00:31:51
>>12
それを天秤にかけたとしても、こんな時間まではダメだよ。1日1試合でよくない??+1
-21
-
54. 匿名 2025/08/09(土) 00:33:00
>>49
言いたいことはわかるけどトピズレじゃない?+3
-0
-
55. 匿名 2025/08/09(土) 00:33:32
>>53
夏休み終わるね+17
-0
-
56. 匿名 2025/08/09(土) 00:34:59
>>53
1日1試合のトーナメントなんて一体何日かかるんだ?w
チームにかかる費用も膨大になって継続困難になるだろw+19
-0
-
57. 匿名 2025/08/09(土) 00:35:08
>>30
県大会の準決勝で負けた
だけど、その近江高校や決勝で負けた滋賀学園の生徒らが友情応援にわざわざ駆けつけてくれたってのも熱い+59
-1
-
58. 匿名 2025/08/09(土) 00:35:17
>>21
オバハン、キレすぎだろw+6
-9
-
59. 匿名 2025/08/09(土) 00:36:06
>>1
応援組の中には明日仕事でも有給休暇取ってるでしょう、選手だけやなく応援しに行った人も自宅に着くまでご苦労様です+5
-0
-
60. 匿名 2025/08/09(土) 00:37:01
>>7
むしろあの雨で1時間で再開できるのがすごいよね!阪神園芸の方もお疲れ様でした!+39
-1
-
61. 匿名 2025/08/09(土) 00:37:02
>>56
雨で順延にでもなったらまた更に伸びる…😂+7
-0
-
62. 匿名 2025/08/09(土) 00:37:55
>>57
うわ、いい話や✨+29
-1
-
63. 匿名 2025/08/09(土) 00:39:18
>>5
昔、ベストテンに光GENJIが録画で登場してたよ。+3
-0
-
64. 匿名 2025/08/09(土) 00:39:25
>>1
ここ甲子園に来るために小さい時から野球をしてきたんだから、雨だろうが遅い時間だろうがみんな必死になるよね
本当に登竜門だなって思う
川を遡上する若い魚の群れのよう
+22
-0
-
65. 匿名 2025/08/09(土) 00:39:32
>>12
そうかもしれないけど、夜の試合は慣れてないかもしれないからそれはそれで大変そうだね。+36
-1
-
66. 匿名 2025/08/09(土) 00:40:15
>>18
そうだね
今頃事情聴取かな+2
-0
-
67. 匿名 2025/08/09(土) 00:40:51
>>64
雨だろうが遅い時間だろうが暴行事件起ころうが+1
-3
-
68. 匿名 2025/08/09(土) 00:41:42
いっそのこと夜20時に第一試合を始めて明け方くらいに第四試合終わるくらいのタイムスケジュールでやった方が熱中症の対策になるんじゃない?+1
-7
-
69. 匿名 2025/08/09(土) 00:42:03
>>58
痛いところ突かれたら暴言吐くって情けないな。
せっかくさっきの試合で得た感動も、自分で台無しにしちゃったね
+7
-1
-
70. 匿名 2025/08/09(土) 00:48:21
>>7
むしろあの雨で1時間で再開できるのがすごいよね!阪神園芸の方もお疲れ様でした!+4
-0
-
71. 匿名 2025/08/09(土) 00:50:13
>>1
夜8時以降にテレビに出演することに関しては、労働基準法や自主規制によって制限があります。
真面目に 返答しないでください おやすみ+1
-5
-
72. 匿名 2025/08/09(土) 00:53:24
どうしても甲子園球場にこだわるなら、11月中旬〜にしなよ。
一番いい季節だよ。+7
-4
-
73. 匿名 2025/08/09(土) 00:53:39
鳴り物の応援が止まり、声援と手拍子だけが聖地に響いた。
楽器の演奏やめてたんだね
気付かなかったわ😅
+6
-0
-
74. 匿名 2025/08/09(土) 00:55:37
加古川より向こうの人、帰られへんね
+3
-0
-
75. 匿名 2025/08/09(土) 00:57:35
>>24
まあ長距離移動や宿泊費の事を考えたら
兵庫の吹奏楽部で1日交代とかで
回しても良さそうな気もする+4
-1
-
76. 匿名 2025/08/09(土) 00:59:09
この時間は明日ニュースになるね📰📺+3
-0
-
77. 匿名 2025/08/09(土) 01:20:57
>>4
負けててもニコニコ楽しそうに野球してる綾羽の選手達。監督もニコニコ笑顔。なんか、本当に野球を楽しんでる感じがして大切な事を思い出させてくれる良い試合だったな+27
-1
-
78. 匿名 2025/08/09(土) 01:22:25
>>57
滋賀県好きになった+24
-1
-
79. 匿名 2025/08/09(土) 01:48:14
あそこからチアや吹奏楽部の子達は、バスに乗って滋賀まで帰るのか。
近江高校の子達が友情応援してくれたらしいね。
お疲れさまでした。+12
-0
-
80. 匿名 2025/08/09(土) 02:55:28
>>1
試合何時からはじまったのだろう???+1
-0
-
81. 匿名 2025/08/09(土) 03:00:21
>>20
試合観ながら編集してるから大丈夫じゃないのかな?+2
-0
-
82. 匿名 2025/08/09(土) 03:15:31
>>1
広陵の話題じゃないと甲子園の記事は伸びないよ+1
-3
-
83. 匿名 2025/08/09(土) 03:17:42
>>12
プロ野球選手は興行というかお仕事でやってるからアレだけど、本来なら夜ご飯食べてお風呂入っての時間帯に全力で身体を動かす行為は健康上良くないと聞いた事がある。
なのでサマータイム導入とかのほうがまだマシかなあ。みんな朝練やってるだろうしね。+4
-0
-
84. 匿名 2025/08/09(土) 04:51:01
>>18
監督っていう保護者がいればいいんじゃないの?
+8
-0
-
85. 匿名 2025/08/09(土) 04:56:19
多様性、多様性!+0
-0
-
86. 匿名 2025/08/09(土) 04:58:16
>>65
強豪校は寮生活だし夜まで部活してますよ+5
-0
-
87. 匿名 2025/08/09(土) 04:59:46
>>44
滋賀の方は初出場じゃなかったっけ+10
-0
-
88. 匿名 2025/08/09(土) 06:20:04
どちらのチームにも拍手を
おつかれさん!+8
-0
-
89. 匿名 2025/08/09(土) 07:10:15
>>20
プロ野球ではもっと短い時間で編集してスポニューで流す場合あるから問題ないでしょ+2
-1
-
90. 匿名 2025/08/09(土) 07:36:43
>>87
初出場ならともかく
って最初に書いてあるよ。
ちゃんと読んでからコメントしてくれ…+3
-1
-
91. 匿名 2025/08/09(土) 07:38:49
ガルちゃん民選手うちに帰る電車大丈夫?って言ってたけど、試合終わったら即家に帰宅なの?+0
-0
-
92. 匿名 2025/08/09(土) 07:44:12
>>1
ライトで照らされるグラウンドでの夜の試合だったから、プロ野球見てる気分になった+5
-0
-
93. 匿名 2025/08/09(土) 07:52:44
勝ったチームくたくたなのにアドレナリンで寝れなそう!お疲れ様でした。+4
-0
-
94. 匿名 2025/08/09(土) 08:17:06
保護者(成人した引率者)がいるからオッケー理論なのかな?
映画とかゲーセンで18歳未満は22時以降入れないを見たから、労働関係なくダメだと思っていたわ。+2
-1
-
95. 匿名 2025/08/09(土) 08:29:43
>>47
何言ってるの?+3
-0
-
96. 匿名 2025/08/09(土) 08:40:08
>>4
そうなのよ
横浜ー敦賀気比も終始爽やか
そして小哲がかわいい+4
-0
-
97. 匿名 2025/08/09(土) 08:53:44
>>18
甲子園球場の前に甲子園警察あるからすぐ捕まえられそう+1
-0
-
98. 匿名 2025/08/09(土) 09:07:57
球児達のこと考えたら最後まで進めてよかったと思う
あんな終盤で中途半端にブツギリして翌日延期したら集中力キレて負けたら一生後悔しそう+4
-0
-
99. 匿名 2025/08/09(土) 09:10:13
>>86
強豪校がますます有利になっちゃうね+2
-0
-
100. 匿名 2025/08/09(土) 11:37:47
>>57
綾羽には吹奏楽部もチア部もないんだっけ?
ならば、と応援に駆けつけてくれるのが本当に熱いし粋だよね+12
-0
-
101. 匿名 2025/08/09(土) 21:23:28 [通報]
>>33
そうだね。皆県内の子達だもんね。+1
-0
-
102. 匿名 2025/08/10(日) 17:48:58 [通報]
>>57
てことは県大会のアヤハはずっと応援なしで勝ち上がってきたってことか+1
-0
-
103. 匿名 2025/09/08(月) 07:30:26 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【甲子園】午後10時46分、史上最遅の決着 綾羽が初出場初勝利! 延長10回、歴史的激闘制す - スポニチ Sponichi Annex 野球