-
1. 匿名 2025/08/08(金) 21:09:43
いろいろ読みますが、主が好きなのは返信
朝井リョウ
横山秀夫
が特に好きです。
朝井リョウは毎回最後が救いようがない感じで終わるのが好きで、直近で出版された「生殖記」がおすすめです。
横山秀夫は文章がとにかくかっこよく、自身の経験に基づいて執筆されてるのでリアリティがあって好きです。横山秀夫作品ではやはり「クライマーズ・ハイ」が特におすすめです。
みなさんの好きな作家さんと、おすすめの作品があれば教えてください!+26
-7
-
2. 匿名 2025/08/08(金) 21:10:08 [通報]
田辺聖子返信+37
-4
-
3. 匿名 2025/08/08(金) 21:10:12 [通報]
群ようこ返信+32
-8
-
4. 匿名 2025/08/08(金) 21:10:31 [通報]
馳星周返信
暗黒小説 ノワールの旗手+7
-1
-
5. 匿名 2025/08/08(金) 21:10:36 [通報]
江戸川乱歩返信+38
-2
-
6. 匿名 2025/08/08(金) 21:10:39 [通報]
村上春樹返信+25
-17
-
7. 匿名 2025/08/08(金) 21:10:46 [通報]
三島由紀夫返信+27
-5
-
8. 匿名 2025/08/08(金) 21:10:47 [通報]
有吉佐和子返信+28
-1
-
9. 匿名 2025/08/08(金) 21:10:49 [通報]
沼田まほかる返信+19
-6
-
10. 匿名 2025/08/08(金) 21:10:54 [通報]
湊かなえ先生が好き。返信
サスペンスやミステリー、推理小説が好き。+48
-14
-
11. 匿名 2025/08/08(金) 21:11:16 [通報]
奥田英朗返信+62
-1
-
12. 匿名 2025/08/08(金) 21:11:18 [通報]
川上弘美返信
瀬尾まいこ
豊島ミホ
女性作家ばかりだなー+14
-6
-
13. 匿名 2025/08/08(金) 21:11:36 [通報]
田辺聖子さん。返信
ほとんど読んでる。
わたしの人生のバイブルみたいなもん。+25
-4
-
14. 匿名 2025/08/08(金) 21:11:36 [通報]
青山美智子さん返信
垣谷美雨さん
益田ミリさん+29
-4
-
15. 匿名 2025/08/08(金) 21:11:44 [通報]
心理学が好きなのでダニエルキイス返信+5
-2
-
16. 匿名 2025/08/08(金) 21:11:45 [通報]
東野圭吾返信
伊坂幸太郎+42
-3
-
17. 匿名 2025/08/08(金) 21:12:02 [通報]
のぶみさん返信+2
-72
-
18. 匿名 2025/08/08(金) 21:12:04 [通報]
太田愛返信
綾辻行人
高田郁
上橋菜穂子+12
-2
-
19. 匿名 2025/08/08(金) 21:12:12 [通報]
共に泣き、共に笑う。返信
誰が書いたでしょう?+0
-3
-
20. 匿名 2025/08/08(金) 21:12:22 [通報]
深町秋生返信
誉田哲也
高田侑
貴志祐介
大石圭+11
-2
-
21. 匿名 2025/08/08(金) 21:12:26 [通報]
山田詠美さん。返信
こんな感性持ってたら作家になるしかない。+27
-4
-
22. 匿名 2025/08/08(金) 21:12:32 [通報]
伊坂幸太郎返信+44
-7
-
23. 匿名 2025/08/08(金) 21:12:33 [通報]
中村文則返信+7
-2
-
24. 匿名 2025/08/08(金) 21:12:43 [通報]
カズオイシグロ返信+19
-3
-
25. 匿名 2025/08/08(金) 21:12:53 [通報]
遠藤周作返信
フジテレビ問題で遠藤周作の息子って知って驚いた…+31
-1
-
26. 匿名 2025/08/08(金) 21:12:57 [通報]
江戸川乱歩返信+9
-1
-
27. 匿名 2025/08/08(金) 21:12:57 [通報]
小泉八雲さん返信+12
-0
-
28. 匿名 2025/08/08(金) 21:13:09 [通報]
青山美智子さん返信
『お探し物は図書室まで』がすごく好き+10
-2
-
29. 匿名 2025/08/08(金) 21:13:40 [通報]
貫井徳郎返信+15
-0
-
30. 匿名 2025/08/08(金) 21:13:51 [通報]
劇団ひちょり返信+0
-2
-
31. 匿名 2025/08/08(金) 21:14:00 [通報]
。返信+2
-6
-
32. 匿名 2025/08/08(金) 21:14:06 [通報]
フランソワーズ・サガン返信+4
-1
-
33. 匿名 2025/08/08(金) 21:14:26 [通報]
東野圭吾返信+22
-2
-
34. 匿名 2025/08/08(金) 21:14:28 [通報]
有川浩返信+8
-4
-
35. 匿名 2025/08/08(金) 21:14:46 [通報]
貫井徳郎さん!返信
大好き!+8
-1
-
36. 匿名 2025/08/08(金) 21:14:46 [通報]
>>8返信
恍惚の人は名作+15
-1
-
37. 匿名 2025/08/08(金) 21:14:52 [通報]
西村京太郎さん返信
やっぱり推理小説は面白いし、トリック考えるのすごいと思う。長生きして欲しい。+5
-3
-
38. 匿名 2025/08/08(金) 21:14:55 [通報]
銀河英雄伝説の田中芳樹返信+7
-2
-
39. 匿名 2025/08/08(金) 21:15:03 [通報]
中島らも返信
町田康
笙野頼子+8
-0
-
40. 匿名 2025/08/08(金) 21:15:24 [通報]
浅田次郎返信
とにかく上手い。+19
-2
-
41. 匿名 2025/08/08(金) 21:15:26 [通報]
中村うさぎさん返信
ショッピングの女王で笑い転げて「本ってこんなに面白んだ!」って感動して読み漁った
「女という病」「霊長類オンナ科図鑑」とか女の自意識に向き合った作品も好き+13
-3
-
42. 匿名 2025/08/08(金) 21:15:30 [通報]
山本文緒さん、津村記久子さん返信+15
-1
-
43. 匿名 2025/08/08(金) 21:15:33 [通報]
いわさきちひろ返信+8
-1
-
44. 匿名 2025/08/08(金) 21:16:04 [通報]
恒川光太郎返信
筒井康隆
内田百閒+12
-2
-
45. 匿名 2025/08/08(金) 21:16:07 [通報]
宇佐美まこと返信+5
-0
-
46. 匿名 2025/08/08(金) 21:16:07 [通報]
小野不由美返信+20
-4
-
47. 匿名 2025/08/08(金) 21:16:08 [通報]
岩井志麻子返信
夜鳴きの森はすごい手法だった+9
-1
-
48. 匿名 2025/08/08(金) 21:16:14 [通報]
川上弘美さん返信
江國香織さん
角田光代さん
+12
-3
-
49. 匿名 2025/08/08(金) 21:16:18 [通報]
白石一郎返信+0
-1
-
50. 匿名 2025/08/08(金) 21:16:28 [通報]
松岡圭祐返信
誉田哲也
大沢在昌
深町秋生
矢月周作+5
-0
-
51. 匿名 2025/08/08(金) 21:16:46 [通報]
上橋菜穂子さん返信
柏葉幸子さん+1
-0
-
52. 匿名 2025/08/08(金) 21:17:42 [通報]
皆川博子返信+3
-0
-
53. 匿名 2025/08/08(金) 21:17:47 [通報]
山口恵以子
朝井まかて
坂井希久子
河崎秋子+6
-0
-
54. 匿名 2025/08/08(金) 21:18:04 [通報]
>>36返信
横ですが、最近また読んで面白かった。時代背景も興味深かったし、主人公の女性が割とポジティブな逞しさもあって昭和の強さを感じる。始まりも引き込まれる。名作。+7
-0
-
55. 匿名 2025/08/08(金) 21:18:17 [通報]
>>46返信
十二国記の大ファンでした
ありがとうございました+6
-2
-
56. 匿名 2025/08/08(金) 21:18:42 [通報]
イタロカルヴィーノとパオロジョルダーノ、ナタリアギンズブルグ返信+5
-1
-
57. 匿名 2025/08/08(金) 21:18:52 [通報]
マーク・トウェイン返信
ローレンス・ブロック
アガサ・クリスティ
大山淳子
薬丸岳+5
-2
-
58. 匿名 2025/08/08(金) 21:18:54 [通報]
森岡浩之返信
西尾維新+2
-1
-
59. 匿名 2025/08/08(金) 21:18:54 [通報]
森村誠一返信+7
-1
-
60. 匿名 2025/08/08(金) 21:19:08 [通報]
乙一返信+13
-3
-
61. 匿名 2025/08/08(金) 21:19:11 [通報]
ヘルマン・ヘッセ返信+10
-1
-
62. 匿名 2025/08/08(金) 21:19:28 [通報]
東川篤哉返信
楽しい+2
-0
-
63. 匿名 2025/08/08(金) 21:19:33 [通報]
本谷有希子返信+2
-0
-
64. 匿名 2025/08/08(金) 21:19:36 [通報]
ガルシア・マルケス返信+4
-0
-
65. 匿名 2025/08/08(金) 21:19:47 [通報]
+10
-1
-
66. 匿名 2025/08/08(金) 21:20:02 [通報]
共感は少ないかもだけど、中村うさぎ返信+6
-1
-
67. 匿名 2025/08/08(金) 21:20:17 [通報]
>>29返信
>>35です
仲間ですー!
嬉しい!
何が好きですか?
私は愚行録、乱反射が好きです
邯鄲の島遥かなり、も印象深い作品でした+8
-2
-
68. 匿名 2025/08/08(金) 21:21:03 [通報]
>>54返信
クソ旦那のもう殺せよとかグッとくるよね
ボケてる人の口調が丁寧なのも怖いし
よく練り込まれてる+5
-1
-
69. 匿名 2025/08/08(金) 21:21:15 [通報]
>>25返信
親子で同じ名前なの?+1
-5
-
70. 匿名 2025/08/08(金) 21:21:42 [通報]
貴志祐介返信
湊かなえ
小野不由美
荻原規子
+7
-1
-
71. 匿名 2025/08/08(金) 21:21:56 [通報]
>>46返信
十二国記は本がベコベコになるくらい何度も読み込んだ
戴の話しを完結させてくれたのは良かったけど、内容の大筋が予測できてしまったのと、話しの終わり方がモヤっとする終わり方なのが残念だった
+3
-1
-
72. 匿名 2025/08/08(金) 21:22:40 [通報]
椎名誠返信
怪しい探検隊シリーズ好きです+9
-2
-
73. 匿名 2025/08/08(金) 21:23:15 [通報]
エッセイは朝井リョウ返信
小説は「何者」しか読んだことないんだけど、
エッセイは3部作全部読んだ+2
-1
-
74. 匿名 2025/08/08(金) 21:23:26 [通報]
>>37返信
残念ながら2022年3月3日に鬼籍に入られています+6
-0
-
75. 匿名 2025/08/08(金) 21:23:45 [通報]
群ようこ返信+4
-3
-
76. 匿名 2025/08/08(金) 21:24:42 [通報]
東野圭吾返信
近藤史恵
瀧羽麻子+3
-0
-
77. 匿名 2025/08/08(金) 21:25:17 [通報]
>>71返信
もう名前覚えゲームになってしまって最期は打ち切りみたいなまとめ方だったから残念だった
昔みたいに骨子がしっかりした話が読みたかったね+4
-0
-
78. 匿名 2025/08/08(金) 21:25:44 [通報]
佐藤愛子先生返信+4
-2
-
79. 匿名 2025/08/08(金) 21:25:53 [通報]
>>19返信
コブクロ⭐︎※・.+1
-1
-
80. 匿名 2025/08/08(金) 21:26:08 [通報]
橋本治さん返信
山田詠美さん
スティーブン・キングさん+5
-1
-
81. 匿名 2025/08/08(金) 21:26:39 [通報]
jdサリンジャー返信+5
-1
-
82. 匿名 2025/08/08(金) 21:26:42 [通報]
>>74返信
知りませんでした😭申し訳ない。長い間お疲れ様でした、ありがとうございましたと言いたいです。教えていただきありがとう。+4
-0
-
83. 匿名 2025/08/08(金) 21:26:59 [通報]
古内一絵さん返信+6
-0
-
84. 匿名 2025/08/08(金) 21:27:01 [通報]
豚饅頭返信+0
-0
-
85. 匿名 2025/08/08(金) 21:27:08 [通報]
>>1返信
芥川龍之介
朝井リョウ
景山民生+2
-2
-
86. 匿名 2025/08/08(金) 21:27:52 [通報]
結城充考返信
イルマシリーズが好き。
でも最近出てないな…+0
-0
-
87. 匿名 2025/08/08(金) 21:28:18 [通報]
恩田陸返信+8
-3
-
88. 匿名 2025/08/08(金) 21:28:32 [通報]
茅多砂胡返信
デルフィニア戦記とスカーレットウィザードは名作だった
翌日仕事なのに眠れないやん誰か止めて~ってレベルで楽しませてもらった
本作以降はちょっとアレで最近の新刊はよく出せたなってレベルになってるけど+2
-0
-
89. 匿名 2025/08/08(金) 21:28:36 [通報]
宮部みゆきはやっぱ好きだなー。返信+26
-3
-
90. 匿名 2025/08/08(金) 21:28:57 [通報]
>>69返信
苗字が同じで、ニュース番組でもその旨とりあげてる番組があって知りました。当たり前に名前は違うけどね笑+2
-2
-
91. 匿名 2025/08/08(金) 21:29:34 [通報]
>>14返信
私も垣谷美雨さん好き!
美雨なんて名前も素敵。小説ももちろん面白いし読みやすい。+8
-2
-
92. 匿名 2025/08/08(金) 21:29:54 [通報]
貫井徳郎返信+6
-1
-
93. 匿名 2025/08/08(金) 21:31:23 [通報]
松本清張。返信
小豆相場と占いの話が好き。+11
-3
-
94. 匿名 2025/08/08(金) 21:31:33 [通報]
日記とエッセイを書いた人だけど武田百合子返信+6
-0
-
95. 匿名 2025/08/08(金) 21:32:30 [通報]
西村深月さん返信
山本文緒さん
伊坂幸太郎さん
米澤穂信さん+3
-2
-
96. 匿名 2025/08/08(金) 21:33:18 [通報]
>>95返信
自己レス
間違えた、辻村深月さんでした。+0
-1
-
97. 匿名 2025/08/08(金) 21:36:19 [通報]
>>21返信
わかる。
本当に文章の紡ぎ方が美しいよね。+9
-1
-
98. 匿名 2025/08/08(金) 21:36:28 [通報]
>>67返信
空白の叫び
新月譚 が好きです
1番好きなのは愚行録で何回も読み直しています+7
-0
-
99. 匿名 2025/08/08(金) 21:39:56 [通報]
>>1返信
篠田節子さん
題材の引き出しが多くてすごいと思う。
+7
-2
-
100. 匿名 2025/08/08(金) 21:40:01 [通報]
>>1返信
有吉佐和子さん
図書館で借りてきました+9
-1
-
101. 匿名 2025/08/08(金) 21:40:28 [通報]
マーク・トウェイン返信+1
-0
-
102. 匿名 2025/08/08(金) 21:42:32 [通報]
宮部みゆき(現代もの)返信
湊かなえ
辻村深月
貴志祐介
+10
-4
-
103. 匿名 2025/08/08(金) 21:43:42 [通報]
阿刀田高返信+8
-1
-
104. 匿名 2025/08/08(金) 21:43:54 [通報]
江戸川乱歩返信
横溝正史
中島らも
町田康+9
-1
-
105. 匿名 2025/08/08(金) 21:44:54 [通報]
小川洋子返信
+11
-1
-
106. 匿名 2025/08/08(金) 21:45:00 [通報]
>>77返信
相関図が欲しかった+4
-0
-
107. 匿名 2025/08/08(金) 21:45:13 [通報]
>>6返信
やれやれ
私もだよ+8
-2
-
108. 匿名 2025/08/08(金) 21:45:28 [通報]
京極夏彦返信
小野不由美+11
-2
-
109. 匿名 2025/08/08(金) 21:50:50 [通報]
ジョン・アーヴィング返信+5
-0
-
110. 匿名 2025/08/08(金) 21:54:04 [通報]
藤沢周平 時代小説が好き返信+4
-0
-
111. 匿名 2025/08/08(金) 22:01:48 [通報]
平山夢明返信
「世の中のどこかにある不快なもの」の物語ばっかり
肩透かしなほど救いがなかったり
文体が酷さや可笑しさで出来てて、たまに温かみもあって好き
+8
-0
-
112. 匿名 2025/08/08(金) 22:02:23 [通報]
江國香織さん返信
全部読めていないから、好きな作品知りたいです。+3
-1
-
113. 匿名 2025/08/08(金) 22:05:08 [通報]
宮本輝返信+2
-0
-
114. 匿名 2025/08/08(金) 22:08:57 [通報]
>>100返信
「青い壺」は推されているだけあって、まじめに遊んでる文体で面白かったです。
私は倉橋由美子さんが好きです+4
-0
-
115. 匿名 2025/08/08(金) 22:10:39 [通報]
夏目漱石返信
森鴎外
三島由紀夫
宮本輝
井上ひさし
+1
-1
-
116. 匿名 2025/08/08(金) 22:12:44 [通報]
筒井康隆返信
世界文学史上、トップクラスの超天才だと思うんだけど……
『時をかける少女』がいちばん有名なのが理不尽に思える
本人も「カネをかせぐ少女」って苦笑い
チンケな常識を破壊しまくってくれる『原始人』とか大好き+9
-1
-
117. 匿名 2025/08/08(金) 22:13:30 [通報]
薬丸岳返信+6
-0
-
118. 匿名 2025/08/08(金) 22:14:36 [通報]
今村夏子さん返信
とんこつQ&Aから本を出されていないので新作が待ち遠しいです+5
-1
-
119. 匿名 2025/08/08(金) 22:16:42 [通報]
>>14返信
原田ひ香 も、入りそうだけど
入らないのかしら。+5
-0
-
120. 匿名 2025/08/08(金) 22:19:39 [通報]
>>75返信
マイナスなのね。
最近のエッセイは愚痴っぽい、老害だからかな。
+4
-1
-
121. 匿名 2025/08/08(金) 22:22:35 [通報]
法月綸太郎返信
乃南アサ
桐野夏生
綾辻行人
漫画もいいけど小説は読みごたえがあっていいですよね。
他の皆さんのオススメを見て連休読書三昧にしたいです。+12
-0
-
122. 匿名 2025/08/08(金) 22:33:14 [通報]
>>114返信
青い壺 話題のようで
今度読んでみます🏺+3
-0
-
123. 匿名 2025/08/08(金) 22:40:50 [通報]
遠藤憲一返信
田辺聖子+0
-0
-
124. 匿名 2025/08/08(金) 22:44:10 [通報]
万城目学返信+3
-1
-
125. 匿名 2025/08/08(金) 22:44:40 [通報]
>>102返信
合うわ〜あなたと+2
-2
-
126. 匿名 2025/08/08(金) 22:46:29 [通報]
村田沙耶香返信
と
窪美澄に最近はまった+5
-1
-
127. 匿名 2025/08/08(金) 22:51:41 [通報]
千早茜返信+1
-1
-
128. 匿名 2025/08/08(金) 22:53:29 [通報]
>>98返信
返信ありがとうございます!
愚行録、私も一番好きかも
これで貫井作品にハマりました
(映画も見に行きましたが、やっぱり原作のほうが…😅)
空白の叫びもいい作品ですよね+3
-1
-
129. 匿名 2025/08/08(金) 22:53:55 [通報]
渡辺淳一返信+1
-2
-
130. 匿名 2025/08/08(金) 22:55:08 [通報]
>>17返信
あれ?知ってるママさんだわ
+9
-0
-
131. 匿名 2025/08/08(金) 22:55:24 [通報]
櫛木理宇返信
斜線堂有紀
大石圭+2
-0
-
132. 匿名 2025/08/08(金) 22:55:39 [通報]
森瑤子返信+1
-0
-
133. 匿名 2025/08/08(金) 22:55:56 [通報]
辻仁成返信+0
-0
-
134. 匿名 2025/08/08(金) 22:58:57 [通報]
リンダ・ハワード返信+0
-0
-
135. 匿名 2025/08/08(金) 23:00:59 [通報]
正宗白鳥返信
全集30巻中28冊ぐらいよんだ。でも読書関連トピでなまえみたことない。+4
-1
-
136. 匿名 2025/08/08(金) 23:01:07 [通報]
幸田文返信+4
-0
-
137. 匿名 2025/08/08(金) 23:08:17 [通報]
アガサ・クリスティ返信
ビアトリクス・ポター+4
-1
-
138. 匿名 2025/08/08(金) 23:10:46 [通報]
平山夢明です返信
YouTubeの映画批評も面白い+6
-0
-
139. 匿名 2025/08/08(金) 23:11:08 [通報]
貫井徳郎。作品は「空白の叫び」が読んだ中では1番面白かったです。クライマックスが本の中にいるみたいで臨場感あって凄かった。返信+3
-1
-
140. 匿名 2025/08/08(金) 23:15:32 [通報]
>>116返信
筒井康隆の傑作は旅のラゴス
短編も面白いのばかり
天才の中の天才+1
-1
-
141. 匿名 2025/08/08(金) 23:18:49 [通報]
>>17返信
見取り図を足して二で割ったみたいな顔だな+12
-0
-
142. 匿名 2025/08/08(金) 23:19:13 [通報]
山崎豊子返信
百田尚樹+3
-2
-
143. 匿名 2025/08/08(金) 23:23:06 [通報]
>>119返信
原田さん含めた4人とも好きです!
同じ系統なのかな。+3
-1
-
144. 匿名 2025/08/08(金) 23:33:00 [通報]
凪良ゆう返信+2
-1
-
145. 匿名 2025/08/08(金) 23:38:21 [通報]
小説家:夏目漱石、柚木麻子、若竹七海返信
ノンフィクション:星野博美、高橋秀実
エッセイスト:池内紀、武田百合子+1
-2
-
146. 匿名 2025/08/08(金) 23:41:11 [通報]
津村記久子返信
東野圭吾+0
-0
-
147. 匿名 2025/08/08(金) 23:47:18 [通報]
>>71返信
全部の国のお話が読みたかった+3
-0
-
148. 匿名 2025/08/08(金) 23:53:28 [通報]
>>1返信
銀色夏生+2
-1
-
149. 匿名 2025/08/08(金) 23:54:59 [通報]
>>71返信
もう、あの感じは小野さん本人も仕方なく書いた感が伝わってきたよね…
書いた時期が、もっともっと早かったら同じ内容でも力作になった気がしてもったいない+4
-1
-
150. 匿名 2025/08/09(土) 00:04:28 [通報]
町田康返信+1
-0
-
151. 匿名 2025/08/09(土) 00:13:56 [通報]
G・K・チェスタトン返信
アイザック・アシモフ
レイ・ブラッドベリ+3
-0
-
152. 匿名 2025/08/09(土) 00:27:06 [通報]
>>25返信
遠藤周作の息子が遠藤周作って意味に取れるんだけど…どういうこと?+8
-1
-
153. 匿名 2025/08/09(土) 00:32:50 [通報]
>>149返信
そうそう
パワーの感じられない作品になって物語りもキャラも中途半端になってしまって残念だった
だからセルフアナザーストーリーを脳内で作って自己満足してるよ+3
-0
-
154. 匿名 2025/08/09(土) 00:32:51 [通報]
三浦しをん返信+15
-2
-
155. 匿名 2025/08/09(土) 00:59:01 [通報]
>>7返信
思春期の頃「憂国」を読んで感動したよ。
最近は仮面の告白読み出した。街並みや環境が頭に浮かんでくるね+3
-0
-
156. 匿名 2025/08/09(土) 01:10:06 [通報]
>>90返信
私も父と苗字一緒だ!+1
-1
-
157. 匿名 2025/08/09(土) 02:39:45 [通報]
小池真理子→宮部みゆき→桐野夏生→乃南アサ返信
を経て今は櫛木理宇さんです!
櫛木理宇さんの小説もほとんど読んでしまったので
次はどうしよう‥‥と悩み中です
オススメの作家さん教えていただきたいです!
+5
-1
-
158. 匿名 2025/08/09(土) 03:23:41 [通報]
俵万智さん返信+0
-7
-
159. 匿名 2025/08/09(土) 03:37:40 [通報]
唯川恵返信
星新一
万城目学
越谷オサム+3
-0
-
160. 匿名 2025/08/09(土) 04:39:34 [通報]
七河迦南返信
すごい実力の持ち主なのに、三冊くらいしか出してない。
有名作家が別名義で出したんじゃと言われてる。
新作読みたいよー。+2
-1
-
161. 匿名 2025/08/09(土) 06:29:03 [通報]
早見 和真返信
いま一番波に乗ってるベストセラー作家。ハズレがない。
8月の母をAudibleでなんとなく聴いたら
グイグイ惹き込まれた。
絶望的な家庭環境がリアル。
+2
-3
-
162. 匿名 2025/08/09(土) 09:02:58 [通報]
京極夏彦返信
横溝正史
榎田ユウリ
芥川龍之介+5
-0
-
163. 匿名 2025/08/09(土) 09:40:56 [通報]
直木賞作家の大沢在昌さん❗返信+4
-1
-
164. 匿名 2025/08/09(土) 09:42:24 [通報]
>>157返信
好きな作家さん似てるかも!特に前半の3人。
私も知りたいな。+0
-0
-
165. 匿名 2025/08/09(土) 09:51:37 [通報]
>>5返信
私も好き+7
-0
-
166. 匿名 2025/08/09(土) 09:53:08 [通報]
村田沙耶香さん返信+2
-0
-
167. 匿名 2025/08/09(土) 09:53:22 [通報]
イザベル・アジャンデ返信+0
-0
-
168. 匿名 2025/08/09(土) 09:54:07 [通報]
>>27返信
『新編 日本の怪談 (角川文庫ソフィア) 』、良かったです。+2
-0
-
169. 匿名 2025/08/09(土) 09:56:10 [通報]
王谷晶さん返信+0
-0
-
170. 匿名 2025/08/09(土) 09:56:25 [通報]
マーガレット・アトウッド返信+2
-0
-
171. 匿名 2025/08/09(土) 09:57:58 [通報]
獅子文六返信
「コーヒーと恋愛」「娘と私」「悦ちゃん」+3
-0
-
172. 匿名 2025/08/09(土) 09:58:21 [通報]
>>32返信
昔読んだサガンの新潮文庫のカバー絵、ベルナール・ビュッフェ画で素敵だった。+2
-0
-
173. 匿名 2025/08/09(土) 09:59:00 [通報]
>>26返信
陰獣がすごく好き+2
-0
-
174. 匿名 2025/08/09(土) 10:00:55 [通報]
>>44返信
内田百閒の短編集『冥土・旅順入城式』、素晴らしかったです。+5
-0
-
175. 匿名 2025/08/09(土) 10:02:00 [通報]
>>52返信
何作か読みました。面白いよね。+0
-0
-
176. 匿名 2025/08/09(土) 10:03:59 [通報]
>>61返信
ヘッセの『シッダールタ』、好きです。+3
-0
-
177. 匿名 2025/08/09(土) 10:06:20 [通報]
>>80返信
橋本治、ガルで薦めている人がいて、ニ〜三作読んだよ。良かったです。+5
-0
-
178. 匿名 2025/08/09(土) 10:08:33 [通報]
>>81返信
『フラニーとゾーイー』、面白かった。+6
-0
-
179. 匿名 2025/08/09(土) 10:09:18 [通報]
>>85返信
芥川龍之介、たまに青空文庫で読みます。+0
-0
-
180. 匿名 2025/08/09(土) 10:10:52 [通報]
>>93返信
松本清張いいよね。文章が明解で読みやすい。+6
-0
-
181. 匿名 2025/08/09(土) 10:12:10 [通報]
>>94返信
簡潔な文体なのに情景が豊かに伝わってきてすごいよね+4
-0
-
182. 匿名 2025/08/09(土) 10:13:56 [通報]
>>104返信
横溝正史の『本陣殺人事件』、大好き。+3
-0
-
183. 匿名 2025/08/09(土) 10:14:52 [通報]
>>115返信
夏目漱石、私も好きです。+2
-0
-
184. 匿名 2025/08/09(土) 10:16:58 [通報]
>>136返信
『おとうと』、しみじみと胸に刺さる作品でした。エッセイもいいよね。+5
-0
-
185. 匿名 2025/08/09(土) 10:18:55 [通報]
>>145返信
池内紀さん、ガルで知り、『とっておき美術館』読みました。+2
-0
-
186. 匿名 2025/08/09(土) 10:21:49 [通報]
>>155返信
横から失礼します。『憂国』と『仮面の告白』、読み応えあって面白いよね。+4
-0
-
187. 匿名 2025/08/09(土) 10:23:51 [通報]
>>151返信
G.K.チェスタトン『ブラウン神父の知恵』、良かったです。+2
-0
-
188. 匿名 2025/08/09(土) 10:25:29 [通報]
>>162返信
芥川龍之介の地獄変、インパクト大ですごく印象に残っています。+0
-0
-
189. 匿名 2025/08/09(土) 10:28:33 [通報]
>>37返信
読みやすいよね。『雪国殺人事件』とか『血ぞめの試走車』とか好き。+0
-0
-
190. 匿名 2025/08/09(土) 10:28:53 [通報]
>>93返信
それ何という本ですか?
読んだことがないかも……+0
-0
-
191. 匿名 2025/08/09(土) 10:29:26 [通報]
ジョン・ディクスン・カー返信+4
-0
-
192. 匿名 2025/08/09(土) 10:30:16 [通報]
>>114返信
横ですが、倉橋由美子、私も好きです。+3
-0
-
193. 匿名 2025/08/09(土) 10:32:56 [通報]
谷崎潤一郎返信
好きな作品は『少年』です+2
-0
-
194. 匿名 2025/08/09(土) 10:35:34 [通報]
>>137返信
最近クリスティの短編集『死の猟犬』を読みました。こんな作品群もあるんだ!と、新鮮でした。+4
-0
-
195. 匿名 2025/08/09(土) 10:45:15 [通報]
伊坂幸太郎が好きで昔結構読んでたんだけど、よく分からない麻雀の話とか多くて「???」ってなったり、「~こと?」って言葉が目について、「こと」ってこんなに使うかぁ?ってなんか集中力が欠けて楽しめなくなって読まなくなった返信+3
-0
-
196. 匿名 2025/08/09(土) 10:59:59 [通報]
>>3返信
ここ10年くらいの群ようこのエッセイは老害の愚痴ばかりじゃない?れんげ荘シリーズとパンとスープとネコ日和シリーズも似たような内容だし、それでも好きなのは凄い。+7
-0
-
197. 匿名 2025/08/09(土) 11:01:01 [通報]
恒川光太郎返信+4
-0
-
198. 匿名 2025/08/09(土) 11:01:39 [通報]
ねじめ正一返信
今まで読んだ中で一番好きなのは『赤チンの町』+2
-0
-
199. 匿名 2025/08/09(土) 11:04:46 [通報]
鮎川哲也返信
好きなのは『黒い白鳥』。今、『ペトロフ事件』読んでる。+2
-0
-
200. 匿名 2025/08/09(土) 11:07:05 [通報]
児童文学作家のカニグズバーグ返信
代表作の『クローディアの秘密』が好き+2
-0
-
201. 匿名 2025/08/09(土) 11:38:01 [通報]
最近本全然読めてないんだけど、昔好きだったのは返信
阿刀田高
北杜夫
遠藤周作
山田詠美
山崎豊子
とかです。
最近の作家さんが全然わからない…+7
-0
-
202. 匿名 2025/08/09(土) 11:57:37 [通報]
短編小説とか短編のエッセイとか読んでる返信
長いものはいろんな理由でちょっと無理・・・
で、おすすめは
角田光代の料理関連が好き
ゆうべの食卓、彼女のこんだて帖
日常の、どこにでもいるようなリアルな登場人物と展開が好き
アミの会のシリーズも、どこから読んでもいいから助かる
河出文庫のエッセイを集めた「おいしい文藝」シリーズも好き
とにかく活字を読んでないとダメな中毒なので・・・
+2
-0
-
203. 匿名 2025/08/09(土) 12:04:15 [通報]
アガサ・クリスティ返信
事件の謎解きもだけど、容赦のない人物描写や会話が面白くて引き込まれる。古さを感じない。+2
-0
-
204. 匿名 2025/08/09(土) 12:29:20 [通報]
>>101返信
『トム・ソーヤーの冒険』が面白かったので、次は『ハックルベリー・フィンの冒険』を読みたいです。+2
-0
-
205. 匿名 2025/08/09(土) 12:35:19 [通報]
松家仁之返信
青山七恵
衝撃のラストとかより、淡々と生きていく感じが好きです。
朝井まかても良かったんだけど、時代ものが苦手で…文体めっちゃ好きなので現代もの書いてくれないかなあ+1
-0
-
206. 匿名 2025/08/09(土) 13:34:52 [通報]
新刊が出たらすぐ買いたいのは柚月裕子返信
基本買うけど内容やあらすじを見てから決めるのは池井戸潤、東野圭吾、村上春樹
異なる作風が読みたくなったら湊かなえ、三浦しをん、辻村深月、雫井脩介、薬丸岳
ドラマ化・映画化される作品書いてる方が多いから好みがミーハーなんだなと自覚してます
文章力のある作家の骨太な現代物がストレスなく読めて好き+4
-1
-
207. 匿名 2025/08/09(土) 13:53:30 [通報]
夢野久作返信
好きなのは『猟奇歌』です+2
-0
-
208. 匿名 2025/08/09(土) 13:54:27 [通報]
>>203返信
最近『火曜クラブ』を読みました。面白かったです。+2
-0
-
209. 匿名 2025/08/09(土) 13:55:24 [通報]
>>7返信
『近代能楽集』が好き+2
-0
-
210. 匿名 2025/08/09(土) 13:57:00 [通報]
>>8返信
『悪女について』だけ読んだことある。構成が上手いと感じた。+5
-0
-
211. 匿名 2025/08/09(土) 14:05:47 [通報]
スコット・フィッツジェラルド返信
アメリカの1920年代、ジャズエイジが好きなので+1
-0
-
212. 匿名 2025/08/09(土) 14:08:11 [通報]
平野啓一郎返信
泉鏡花
三島由紀夫
池井戸潤
金原ひとみ
綿谷りさ
松本清張+3
-1
-
213. 匿名 2025/08/09(土) 14:09:02 [通報]
コニーウィリス返信+1
-1
-
214. 匿名 2025/08/09(土) 14:41:01 [通報]
>>211返信
フィッツジェラルドの作品集『マイ・ロスト・シティー』、良かったです。+2
-0
-
215. 匿名 2025/08/09(土) 14:42:39 [通報]
>>212返信
泉鏡花の『外科室』『高野聖』『龍潭譚』、好き。+3
-0
-
216. 匿名 2025/08/09(土) 14:57:14 [通報]
>>114返信
私も横ですが倉橋由美子さん
ポポイとか、桂子さんシリーズが好きでした+1
-0
-
217. 匿名 2025/08/09(土) 15:00:05 [通報]
>>46返信
『くらのかみ』、楽しく読みました。+0
-0
-
218. 匿名 2025/08/09(土) 15:03:41 [通報]
>>64返信
『百年の孤独』しか読んでませんが、盛り沢山な内容で、充実した読書時間を過ごせました。+2
-0
-
219. 匿名 2025/08/09(土) 15:04:58 [通報]
>>66返信
小説『愛と資本主義』、すごいインパクトでした。+3
-0
-
220. 匿名 2025/08/09(土) 15:06:09 [通報]
>>78返信
『虹が‥』という作品が好きです+1
-0
-
221. 匿名 2025/08/09(土) 15:10:51 [通報]
>>190返信
告訴せずという題名でかなり厚いけど一気に読めてしまうよ。
そして読んだあとも何度か読み返してしまう。結末は知っているのに何だろうね、何回も読みたくなるのって…。
良ければ読んでみて!+1
-0
-
222. 匿名 2025/08/09(土) 15:12:03 [通報]
有吉佐和子さん。返信
鬼怒川にてだっけかな、面白かった。+1
-0
-
223. 匿名 2025/08/09(土) 15:13:40 [通報]
好きな作家上げているのになんでマイナスがつくんだろう?返信
その作家が嫌いなのかな?+6
-0
-
224. 匿名 2025/08/09(土) 15:13:59 [通報]
>>104返信
乱歩の『D坂の殺人事件』、好きです。+4
-0
-
225. 匿名 2025/08/09(土) 15:16:37 [通報]
井上ひさし返信
父と暮せばは映画も良かったから…。
あと、偽原人読んでみて、すごく面白いし最後は余韻のある終わり方で私は好きだな。+0
-0
-
226. 匿名 2025/08/09(土) 15:16:45 [通報]
>>111返信
平山夢明監修『怪談実話 FKB 饗宴(5)』、めちゃくちゃ良かったです。+3
-0
-
227. 匿名 2025/08/09(土) 15:19:15 [通報]
>>157返信
私も読書遍歴似てる。
乃南アサさんの涙は良かったよ。+0
-0
-
228. 匿名 2025/08/09(土) 15:19:49 [通報]
>>115返信
森鷗外の『杯』という短編(掌編?)が好き+2
-0
-
229. 匿名 2025/08/09(土) 15:20:35 [通報]
今邑彩返信+3
-0
-
230. 匿名 2025/08/09(土) 15:21:54 [通報]
>>121返信
法月綸太郎の『怪盗グリフィン、絶体絶命』、爽快な空気感で良かった。+0
-0
-
231. 匿名 2025/08/09(土) 16:04:42 [通報]
色川武大返信
麻雀の話は未読だけど、「狂人日記」とか好きでした。
この方でナルコレプシーを知ったりしたな+2
-0
-
232. 匿名 2025/08/09(土) 16:12:39 [通報]
>>145返信
漱石の『行人』、なかなか激しい設定で記憶に残っています。+0
-0
-
233. 匿名 2025/08/09(土) 16:13:48 [通報]
>>162返信
横溝正史の八つ墓村、ハラハラドキドキして一気読みしました。+3
-0
-
234. 匿名 2025/08/09(土) 16:18:45 [通報]
>>231返信
『うらおもて人生録』だけ読んだことあります。自分の身近にナルコレプシーのかたがいるので、色々と考えさせられました。+2
-0
-
235. 匿名 2025/08/09(土) 16:20:10 [通報]
太宰治。好きなのは『トカトントン』と『如是我聞』。返信+0
-0
-
236. 匿名 2025/08/09(土) 16:28:37 [通報]
内田康夫返信
赤川次郎
若竹七海
乃南アサ
柴田よしき+3
-1
-
237. 匿名 2025/08/09(土) 16:34:16 [通報]
>>57返信
クリスティ『謎のクィン氏』、好きです。+0
-0
-
238. 匿名 2025/08/09(土) 16:36:19 [通報]
>>212返信
最近読んだ松本清張の『眼の壁』、面白かった!+0
-0
-
239. 匿名 2025/08/09(土) 16:41:00 [通報]
>>201返信
遠藤周作の『海と毒薬』は様々な学びに満ちておりました+2
-0
-
240. 匿名 2025/08/09(土) 16:41:47 [通報]
>>236返信
内田康夫『鬼首殺人事件』、すごく良かった。+2
-0
-
241. 匿名 2025/08/09(土) 16:44:30 [通報]
山口洋子さん返信+0
-0
-
242. 匿名 2025/08/09(土) 16:51:12 [通報]
吉屋信子返信
『返らぬ日』が好き+0
-0
-
243. 匿名 2025/08/09(土) 16:52:20 [通報]
高橋たか子返信
『沒落風景』という作品がツボでした+0
-0
-
244. 匿名 2025/08/09(土) 16:52:21 [通報]
江戸川乱歩返信
小川洋子
江戸川乱歩が生き続けて書き続けてくれればどんなにいいか+3
-0
-
245. 匿名 2025/08/09(土) 16:53:02 [通報]
中上健次返信+0
-0
-
246. 匿名 2025/08/09(土) 17:26:33 [通報]
村上春樹返信
宮部みゆき
東野圭吾
松岡圭祐
歌野晶午+0
-0
-
247. 匿名 2025/08/09(土) 17:35:52 [通報]
>>157返信
湊かなえさんはどうですか?+0
-0
-
248. 匿名 2025/08/09(土) 17:36:45 [通報]
>>5返信
私も好きです
作品が発表されてから100年も経ってるけど今読んでも面白い+5
-0
-
249. 匿名 2025/08/09(土) 17:43:36 [通報]
>>197返信
私も恒川光太郎さんが大好きです
他にはどんな作家さんを読みますか?+0
-0
-
250. 匿名 2025/08/09(土) 17:54:46 [通報]
>>244返信
江戸川乱歩の「白昼夢」、何回も読みました。+3
-0
-
251. 匿名 2025/08/09(土) 17:59:35 [通報]
現在も活躍されてる方だと返信
佐藤究(QJKJQ、Ank: a mirroring ape、テスカトリポカ)
深木章子(鬼畜の家、敗者の告白、欺瞞の殺意)
もう亡くなってる方だと
今邑彩(金雀枝荘の殺人、よもつひらさか、時鐘館の殺人)
連城三紀彦(私という名の変奏曲、戻り川心中、夜よ鼠たちのために)
が好きです
あと太田愛、桐野夏生、小池真理子、長江 俊和、貫井徳郎、葉真中顕、柚月裕子、あたりは新刊出たら必ずチェックしてます+1
-0
-
252. 匿名 2025/08/09(土) 18:07:44 [通報]
村上龍返信+3
-0
-
253. 匿名 2025/08/09(土) 18:08:56 [通報]
>>1返信
中井英夫。「虚無への供物」三島由紀夫からの評価も高し。+1
-0
-
254. 匿名 2025/08/09(土) 18:16:03 [通報]
>>212返信
三島の「午後の曳航」、面白すぎた。+2
-0
-
255. 匿名 2025/08/09(土) 18:16:43 [通報]
>>253返信
とらんぷ譚も面白いよね+3
-0
-
256. 匿名 2025/08/09(土) 18:40:25 [通報]
>>221返信
ありがとうございます!
早速、ブクログに入れておきます。+1
-0
-
257. 匿名 2025/08/09(土) 19:01:37 [通報]
>>185返信
池内紀さんのトークショーに行った時に少しお話をしました
文章から伺い知れる通りの穏やかで素敵な紳士でした
ご著書にいただいたイラスト付きサインは大事な宝物です
+3
-0
-
258. 匿名 2025/08/09(土) 19:06:49 [通報]
横山秀夫なら出口の無い海だなあと64返信
女性作家なら桐野夏生のメタボラ
あと乃南アサの晩鐘 ニサッタニサッタ+2
-0
-
259. 匿名 2025/08/09(土) 19:35:23 [通報]
麻耶雄嵩返信+4
-0
-
260. 匿名 2025/08/09(土) 19:36:28 [通報]
仁木悦子返信
〈黒いリボン〉が好き+3
-0
-
261. 匿名 2025/08/09(土) 19:50:06 [通報]
>>17返信
この人は結局今どうなったんだろ?まだ作家なの?
+2
-0
-
262. 匿名 2025/08/09(土) 19:55:59 [通報]
宮本輝返信
高村薫
島田荘司+2
-0
-
263. 匿名 2025/08/09(土) 20:01:27 [通報]
ここまで出てないのが不思議なんだけど返信
原田マハ
「キネマの神様」が一番好きなんだけど、映画は改変されすぎてるらしくて…
「本日はお日柄もよく」「総理の夫」「旅屋おかえり」「風神雷神」
「まぐだら屋のマリア」「風のマジム」
+4
-0
-
264. 匿名 2025/08/09(土) 20:08:05 [通報]
ドストエフスキー。「罪と罰」好き。返信+3
-0
-
265. 匿名 2025/08/09(土) 20:08:40 [通報]
梶井基次郎返信
好きなのは『櫻の樹の下には』+3
-0
-
266. 匿名 2025/08/09(土) 20:33:14 [通報]
>>231返信
麻雀の話だと思わず焼け跡の青春ものだと考えれば面白いと思う
「麻雀放浪記」
麻雀少ししか知らないけど面白かったよ
得意技の大四喜十枚爆弾とかよくわからない必殺技だと思っている
だいすーしーと読むらしい+2
-0
-
267. 匿名 2025/08/09(土) 20:36:44 [通報]
森沢明夫返信
木皿泉
柚木麻子+1
-0
-
268. 匿名 2025/08/09(土) 20:48:49 [通報]
赤川次郎 殺人シリーズ顔面白いです返信+1
-0
-
269. 匿名 2025/08/09(土) 20:54:08 [通報]
筒井康隆返信+3
-0
-
270. 匿名 2025/08/09(土) 20:54:58 [通報]
>>17返信
気持ち悪い+8
-0
-
271. 匿名 2025/08/09(土) 21:00:20 [通報]
赤川次郎返信
綾辻行人
江戸川乱歩
小林泰三+2
-0
-
272. 匿名 2025/08/09(土) 21:02:14 [通報]
>>1返信
朝井リョウのゆとり三部作?が大好きで笑いたいときに読む🤭
好きな作家はたくさんいすぎて選べないわ+3
-0
-
273. 匿名 2025/08/09(土) 21:05:14 [通報]
>>262返信
高村薫の『マークスの山』は一気読みしました。『太陽を曳く馬』も好き。+2
-0
-
274. 匿名 2025/08/09(土) 21:09:20 [通報]
>>271返信
綾辻行人さんの「深泥丘奇談」、面白かったので、「深泥丘奇談・続」も気になってます。+2
-0
-
275. 匿名 2025/08/09(土) 21:10:50 [通報]
紀和鏡返信
『Aの霊異記』と『薪能殺人舞台』がすき+0
-0
-
276. 匿名 2025/08/09(土) 22:03:45 [通報]
桜庭一樹。返信
伊藤計画。+0
-0
-
277. 匿名 2025/08/10(日) 00:18:52 [通報]
>>234返信
うらおもて人生録、いい本ですよね。歩いてても眠ってしまうとは大変な病気もあるものですね
>>266
麻雀放浪記は映画は大好きで何度も見ました。真田広之や鹿賀丈史でイメージしながらなら小説もチャレンジしやすいかもですね+0
-0
-
278. 匿名 2025/08/10(日) 06:58:36 [通報]
>>262返信
島田荘司いいよね。御手洗潔シリーズ大好き+0
-0
-
279. 匿名 2025/08/10(日) 07:00:11 [通報]
>>16返信
東野圭吾さんの『十字屋敷のピエロ』、面白かったです。+0
-0
-
280. 匿名 2025/08/10(日) 07:09:16 [通報]
>>93返信
『黒革の手帖』、スリリングで、ページを捲る手が止まりませんでした。+0
-0
-
281. 匿名 2025/08/10(日) 20:36:41 [通報]
>>239返信
マリー・アントワネットと女の一生面白い。+0
-0
-
282. 匿名 2025/08/11(月) 00:47:31 [通報]
高野和明さん!返信
読んで「ハズレ」たことがない!+0
-0
-
283. 匿名 2025/08/11(月) 10:33:30 [通報]
藤沢周平、池波正太郎、辻堂魁、上田秀人返信
時代小説が好きです。+0
-0
-
284. 匿名 2025/08/11(月) 15:32:50 [通報]
>>47返信
作品と豹のコスプレのギャップが酷い・・・+0
-0
-
285. 匿名 2025/08/11(月) 19:20:38 [通報]
>>240返信
ブックオフで内田康夫の本10冊くらい注文して
今は鐘を読んでます+0
-0
-
286. 匿名 2025/08/12(火) 10:17:57 [通報]
小川糸先生返信+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する