-
1. 匿名 2025/08/08(金) 16:12:15
返信+29
-10
-
2. 匿名 2025/08/08(金) 16:13:08 [通報]
え〜〜〜返信
楽しみにしてたのに!!!+138
-24
-
3. 匿名 2025/08/08(金) 16:13:14 [通報]
ドンマイ返信+22
-3
-
4. 匿名 2025/08/08(金) 16:13:26 [通報]
子供が4歳の時にできると聞いて、小学校に上がるまでに何度か行けたらいいなーとワクワクワクワク待っていたけど、今もう12歳の小学6年生www。返信+328
-4
-
5. 匿名 2025/08/08(金) 16:13:33 [通報]
ほうでっか返信+6
-5
-
6. 匿名 2025/08/08(金) 16:13:39 [通報]
少子化だしいいんじゃないの返信+54
-17
-
7. 匿名 2025/08/08(金) 16:13:42 [通報]
ま、このご時世人件費エグそうだとは思った返信+103
-3
-
8. 匿名 2025/08/08(金) 16:14:10 [通報]
三井よりも先に三河のイオンの跡地か、アウトレットパークが出来るところを買い取っていればね…。返信+74
-2
-
9. 匿名 2025/08/08(金) 16:14:17 [通報]
大人向けのキッザニア建設してくれませんか?返信
大人の私行きます+216
-8
-
10. 匿名 2025/08/08(金) 16:14:46 [通報]
2020年だとコロナで延期になって〜価格高騰って感じか返信+45
-3
-
11. 匿名 2025/08/08(金) 16:14:57 [通報]
>>6返信
何かさ、いっそのこと大人用も作って欲しいわ。童心に帰れそうだし、ディズニーみたいに盛況しないのかな?+65
-10
-
12. 匿名 2025/08/08(金) 16:15:19 [通報]
>>9返信
ババザニアでしょ(笑)
医者の妻が体験できるの。+20
-36
-
13. 匿名 2025/08/08(金) 16:15:22 [通報]
レゴランドってその後お客さん増えてるのかな?返信+40
-0
-
14. 匿名 2025/08/08(金) 16:15:24 [通報]
強行突破しなくてえらいよ返信
造っちゃってから採算合わないとかじゃ悲惨だもの+87
-1
-
15. 匿名 2025/08/08(金) 16:15:27 [通報]
こういう施設を建ててほしいのに返信
大阪のカジノなんかじゃなくて+12
-9
-
16. 匿名 2025/08/08(金) 16:15:46 [通報]
>>9返信
私もー。一度も行ったこと無い。てか、こういう色々体験できる奴が1個に詰まってるの良いよね。大人でも楽しそうだし、何回でも行きたい+98
-0
-
17. 匿名 2025/08/08(金) 16:16:04 [通報]
そんな計画がされてたとは知らなかった!うちの子はもう大きいけど園児の甥姪は喜んだだろうに残念。返信+4
-0
-
18. 匿名 2025/08/08(金) 16:16:11 [通報]
>>9返信
行ってみたい。今の仕事以外の仕事を体験してみたい。+63
-0
-
19. 匿名 2025/08/08(金) 16:16:28 [通報]
>>12返信貶す=愛だと思ってる人girlschannel.net貶す=愛だと思ってる人職場の先輩がそれです。 自分の推し達に対して「グループ内で断トツ不細工!」「顔がいいだけでダンスも歌も下手!」「演技下手すぎ!二度とドラマに出ない方がいい!」等、結構辛辣なことを言います。 今までは害がなかったので適当に相手...
+7
-3
-
20. 匿名 2025/08/08(金) 16:17:09 [通報]
物価高がすごいしね返信
今から何かを建てるとなるとめちゃくちゃ金掛かるわ+30
-0
-
21. 匿名 2025/08/08(金) 16:17:42 [通報]
>>12返信
それは、ガルザニアだよ。
あと、同棲した彼氏にお皿を割られる体験や嫁いびり体験、ハゲのバルコニー炒めで、写真が撮れたり、義理の犬カフェでご飯が食べられる、+31
-6
-
22. 匿名 2025/08/08(金) 16:18:09 [通報]
>>4返信
そんなに時が経ってんの!?+101
-0
-
23. 匿名 2025/08/08(金) 16:18:24 [通報]
>>13返信
レゴはまあまあいいらしい+24
-0
-
24. 匿名 2025/08/08(金) 16:18:48 [通報]
名古屋の人は甲子園のキッザニアに行ってるよね返信+17
-0
-
25. 匿名 2025/08/08(金) 16:20:06 [通報]
ジャングリアよりはいいと思うんだけどな、子供も大人も職業体験できるテーマパークにしたら楽しそうじゃん、もったいないね返信+33
-0
-
26. 匿名 2025/08/08(金) 16:20:26 [通報]
>>21返信
よこ
最新なやつ盛り込んでくるやんw+22
-2
-
27. 匿名 2025/08/08(金) 16:20:43 [通報]
>>14返信
でもこうやって日本経済が静かに衰退していくのかな…と、暗い気持ちになるわ。
結局、日本に新しいテーマパークやランドマークタワーを建設できるのは、日本企業ではなく金持ち外資系企業ばかりになるってことだもの。
東京中野のサンプラザ跡地に計画されたタワーだって、建設費用不足で頓挫しちゃったし。経済明るくなる話が聞こえてこないわ+51
-2
-
28. 匿名 2025/08/08(金) 16:20:44 [通報]
立地的に物流倉庫作ればいいよ返信+2
-0
-
29. 匿名 2025/08/08(金) 16:21:16 [通報]
>>9返信
私も行きたい
+5
-0
-
30. 匿名 2025/08/08(金) 16:21:34 [通報]
>>13返信
レゴ
周りの行った人の評判は良いよ
関西だけどUSJすっ飛ばしてレゴランドまで毎週のように行ってる人も何人かいる+62
-5
-
31. 匿名 2025/08/08(金) 16:21:55 [通報]
>>14返信
愛知県民は堅実だからこういう時に強行突破しないのよね+19
-1
-
32. 匿名 2025/08/08(金) 16:22:37 [通報]
イタリア村を覚えてるガル民はおらんか?返信+34
-0
-
33. 匿名 2025/08/08(金) 16:23:06 [通報]
>>21返信
カップルや夫婦で行ったら別れなって言われまくる+16
-1
-
34. 匿名 2025/08/08(金) 16:24:37 [通報]
>>26返信
ガルザニアは、鮮度が命だからね。でも、古参を大事にする+20
-0
-
35. 匿名 2025/08/08(金) 16:25:28 [通報]
>>30返信
USJとレゴランドはジャンルが違うから競合ではないと思うけど。
あと「あなたの友達の中で何人も」「本当に」「関西から毎週」行ってるの?話を盛りまくるガル民の典型。+6
-14
-
36. 匿名 2025/08/08(金) 16:25:37 [通報]
>>33返信
ガルザニアには、占い師、透視体験ブースもあるからそこに行ったら言われるよ。+5
-1
-
37. 匿名 2025/08/08(金) 16:27:10 [通報]
>>24返信
甲子園は名古屋から行きやすいのも大きいよね
近鉄特急なら
名古屋から終点の大阪難波まで行き
降りたホームでそのまま神戸三宮方面の電車乗るだけ+16
-0
-
38. 匿名 2025/08/08(金) 16:27:18 [通報]
じゃあ何ができるんだ返信+0
-0
-
39. 匿名 2025/08/08(金) 16:27:40 [通報]
>>36返信
占いは100%別れなwww+12
-0
-
40. 匿名 2025/08/08(金) 16:28:13 [通報]
>>21返信
お皿割られて金継ぎ体験するやつ?+18
-0
-
41. 匿名 2025/08/08(金) 16:28:37 [通報]
少子化なのに厳しいかもね返信
企業の協賛ありきだから、キッザニアに今どれだけの企業が手を上げてくれるか…
甲子園のキッザニアも撤退した企業結構ある+8
-0
-
42. 匿名 2025/08/08(金) 16:29:15 [通報]
>>32返信
名古屋港水族館からのイタリア村→夜の観覧車っていうデートした思い出+8
-1
-
43. 匿名 2025/08/08(金) 16:29:17 [通報]
>>40返信
そうそう!!!彼氏に大切なお皿を割られる所から体験できる。+15
-2
-
44. 匿名 2025/08/08(金) 16:29:30 [通報]
>>9返信
大人用だと外部からその道のプロがやってきてこんな簡単じゃないわーとか文句言う人絶対に現れると思うわーーあと制服とか用意するのも子供以上にバリエーションいるから何かとコストかかる
子供だから単純で雰囲気味わうのにいいんよね+35
-0
-
45. 匿名 2025/08/08(金) 16:29:48 [通報]
>>43返信
お支払いはどちらがなさいますか?+7
-0
-
46. 匿名 2025/08/08(金) 16:31:53 [通報]
>>21だけど、ちなみに義理の犬カフェ以外にも義母の手料理屋さん(和食)、旦那の男メシ屋さん(どんぶりメイン)がある。返信
+4
-1
-
47. 匿名 2025/08/08(金) 16:32:14 [通報]
ハリーポッターのやつ、名古屋にも作ってくれ返信
行きたい+2
-2
-
48. 匿名 2025/08/08(金) 16:34:55 [通報]
>>44返信
小さい頃にやってたおままごとみたいなことを等身大でやれるのが憧れるの
本格的とかじゃなくていいんだよ
キッザニアみたいな簡易的で色んな職を体験できるのがいいの+5
-2
-
49. 匿名 2025/08/08(金) 16:35:18 [通報]
www。返信+0
-0
-
50. 匿名 2025/08/08(金) 16:35:19 [通報]
岐阜県民だけど子ども連れて行きたかった返信
残念+3
-1
-
51. 匿名 2025/08/08(金) 16:36:31 [通報]
>>11返信
たまに大人だけのイベントやってるよ+2
-1
-
52. 匿名 2025/08/08(金) 16:36:37 [通報]
>>9返信
タイミーって大人のキッザニアかなと思ってる(やった事はない)+40
-1
-
53. 匿名 2025/08/08(金) 16:36:49 [通報]
>>31返信
ものは言いようだよねぇ…愛知って箱物にお金かけない“ケチ”だから名古屋飛ばし(愛知飛ばし)されるんだよね…+6
-12
-
54. 匿名 2025/08/08(金) 16:38:29 [通報]
レゴランドに仕事場作ればいいわ返信+2
-0
-
55. 匿名 2025/08/08(金) 16:38:46 [通報]
>>20返信
子供の小学校が建て替えてるんだけど物価高騰で落札のし直し?して完成時期も数年延びてる+3
-0
-
56. 匿名 2025/08/08(金) 16:38:46 [通報]
>>9返信
考えたこともなかったけど言われてみたらやってみたい。
ラジオDJとかCA、バスガイド等、子どもがやっていて楽しそうだった。もうそんな職業に就くことはないからちょっとだけ気分を味わってみたい+8
-0
-
57. 匿名 2025/08/08(金) 16:39:44 [通報]
>>32返信
友達が結婚式を挙げたけど、本当に素敵だった。
イタリア村は入場料がかからなくなった頃に行ったけど、長くもたないだろうな…と思った。
けど、思っていた以上に早く閉館した。+7
-0
-
58. 匿名 2025/08/08(金) 16:40:25 [通報]
>>4返信
そんなに前からかあ+2
-0
-
59. 匿名 2025/08/08(金) 16:43:21 [通報]
少子化だから乱立させない方がいい返信+1
-0
-
60. 匿名 2025/08/08(金) 16:45:03 [通報]
大人向けのキッザニア返信
トヨタ自動車のライン工
市役所職員として生活保護受給者のお宅巡り
アムールデュショコラで殺気立った客の対応
錦で水商売ガチの怖い人の接待
どうぞ+10
-2
-
61. 匿名 2025/08/08(金) 16:47:13 [通報]
>>31返信
ど派手結婚式の地域じゃん、自覚ないのか+4
-7
-
62. 匿名 2025/08/08(金) 16:48:50 [通報]
>>35返信
横だけど子供が低学年ならレゴランドの方が絶対おすすめだから大阪人がユニバ飛ばしてレゴランド選ぶのも納得だけどな
絶叫系がなく空いててこじんまりしてるのがいい
割と新しいからトイレもキレイ+25
-1
-
63. 匿名 2025/08/08(金) 16:49:32 [通報]
>>48返信
その程度なら大人のキッザニアの日に申し込むのがちょうど良いね+0
-0
-
64. 匿名 2025/08/08(金) 16:49:35 [通報]
>>60返信
名古屋を代表する錚々たるラインナップw+15
-0
-
65. 匿名 2025/08/08(金) 16:49:57 [通報]
その土地が他国に買収されるとかはないよね…?返信+4
-1
-
66. 匿名 2025/08/08(金) 16:50:37 [通報]
>>52返信
キッザニアというかこんな仕事もあるんだなあの連続。今まで工場のライン、ピッキング(食品、ホームセンター)、シーツのクリーニング、花屋とかやってみたけど楽しい+9
-0
-
67. 匿名 2025/08/08(金) 16:51:10 [通報]
>>34返信
ガル民の鑑やw+13
-0
-
68. 匿名 2025/08/08(金) 16:52:07 [通報]
>>21返信
今は、医師の嫁の専業主婦より
・ホワイト企業ワーママ(時短勤務で年収700万、子どもの発熱などの急な休みも完全対応)
・完全リモートで年収500万
・午前中にチャチャっとデイトレして日当2万円
お仕事体験が人気笑+15
-0
-
69. 匿名 2025/08/08(金) 16:52:21 [通報]
>>63返信
大人のキッザニアがあるの?!
ありがとう、調べてみる!+1
-2
-
70. 匿名 2025/08/08(金) 16:55:35 [通報]
>>1返信
名古屋になくても
東京、兵庫、福岡にあるし
大体行きたい人は行けるんじゃない?+9
-0
-
71. 匿名 2025/08/08(金) 16:55:59 [通報]
中抜きするだけの企業選んでるからでは返信+3
-0
-
72. 匿名 2025/08/08(金) 16:56:54 [通報]
>>9返信
職業訓練校? 大人だったらバーチャル体験でいいんじゃない?+4
-0
-
73. 匿名 2025/08/08(金) 16:58:11 [通報]
作れば黒字にできそうな施設なら、東京まですぐです!の名古屋より四国とかに作った方が色々といい気もする。返信+2
-0
-
74. 匿名 2025/08/08(金) 16:59:54 [通報]
>>70返信
それだったら名古屋より仙台?+2
-1
-
75. カプサイ・シン子 2025/08/08(金) 17:00:03 [通報]
>>12返信
やめなさいww+10
-0
-
76. 匿名 2025/08/08(金) 17:00:31 [通報]
>>27返信
ついこの間本当に久々に東京へ行ったら、東京駅からすぐのところにおかしのまちおかがあることに驚愕した。
採算取れるの?
テナント料めちゃ高そうなんだけど…。+16
-0
-
77. 匿名 2025/08/08(金) 17:02:25 [通報]
>>51返信
知らなかった。引きこもり、ニート、専業主婦がいきなり働くより、こういう所で働く経験して適性が分かるのはいいね。+10
-0
-
78. 匿名 2025/08/08(金) 17:02:36 [通報]
>>72返信
職業訓練校なんて机に向かって教科書並べて映像見たりちょっと実施で機械弄ったりするだけで楽しくない…
消防士になって水噴射したり弁護士になって「異議あり!」とかやってみたい+4
-0
-
79. 匿名 2025/08/08(金) 17:02:43 [通報]
>>9返信
たまに大人が体験できる日ありますよ!+2
-0
-
80. 匿名 2025/08/08(金) 17:03:45 [通報]
>>74返信
できれば北海道に欲しい😭
仙台でもいいです🙏+1
-1
-
81. 匿名 2025/08/08(金) 17:08:13 [通報]
>>27返信
中野は建て替え必要だったのかな?
タワー出来ても外人住む(貸す)だけじゃ
ないのかなー
+10
-0
-
82. 匿名 2025/08/08(金) 17:08:32 [通報]
>>45返信
折半で!でしょ怒+4
-0
-
83. 匿名 2025/08/08(金) 17:11:14 [通報]
>>1返信
えー
分散してくれたらありがたかったのに!
+2
-0
-
84. 匿名 2025/08/08(金) 17:12:42 [通報]
>>34返信
www😂+5
-0
-
85. 匿名 2025/08/08(金) 17:16:45 [通報]
>>1返信
甲子園と東京は知ってたけど福岡にあるのを知らなかったので、福岡ってやっぱり都会なんだーって思った
行ったことないからどのくらいの都市か分からなかった
名古屋もあってもよさそうなのに、基準となる施設整備が高額なんだね+4
-2
-
86. 匿名 2025/08/08(金) 17:17:02 [通報]
あの辺にマンションやショッピングモールも建てて一つの街みたいにするって噂もあったけど、津波来るのに何言ってんだか…って思ってたけど、中止になって良かったと思う。返信+2
-0
-
87. 匿名 2025/08/08(金) 17:17:35 [通報]
>>74返信
ああ、そうだね兵庫名古屋は近い気持ちがあるから、同じ政令指定都市なら東北地方で仙台かもね+1
-1
-
88. 匿名 2025/08/08(金) 17:22:06 [通報]
>>80返信
北海道から海を渡るのは大変だし東北もあってもいいので両方ともできたらいいな。
と思う神奈川県民です。+0
-0
-
89. 匿名 2025/08/08(金) 17:28:19 [通報]
外資も体力ないんだろ返信+0
-0
-
90. 匿名 2025/08/08(金) 17:33:05 [通報]
>>1返信
でも 愛知県はレジャースポットが多いからいいんじゃないの
【全国 遊園地・テーマパークランキング ベスト80】
都道府県別の施設数
東京 18ヶ所
愛知 17ヶ所
大阪 7ヶ所
三重 4ヶ所
沖縄 3ヶ所
神奈川 3ヶ所
石川 2ヶ所
熊本 2ヶ所
福島 2ヶ所
兵庫 2ヶ所
福岡 1ヶ所
北海道 1ヶ所
図録▽遊園地・テーマパーク・ランキングhonkawa2.sakura.ne.jp図録▽遊園地・テーマパーク・ランキング ツイート 日本の遊園地及びテーマパークの年間入場者数ランキングを80位まで掲げた。第1位は何といっても年間約3,130万人の東京ディズニーランド・東京ディズニーシーで...
+3
-3
-
91. 匿名 2025/08/08(金) 17:35:01 [通報]
>>32返信
懐かしいね+4
-0
-
92. 匿名 2025/08/08(金) 17:40:30 [通報]
>>90>>1 具体的にあげるとこんな感じだって返信
【愛知県 観光・レジャー施設 来場者数ランキング】 (H30年)
※ ナガシマリゾート(愛知 三重)
1 中部国際空港来場者 1278万4,000 人
2 刈谷ハイウェイオアシス 848万4,000 人
3 熱田神宮 710万6,742 人
4 NEOPASA岡崎 601万1,815
5 豊川稲荷 511万3,350
6 ナゴヤドーム 438万2,529
7 ラグーナテンボス 264万7,069
8 東山動植物園 252万1,670
9 名古屋まつり 221万0,200
10 にっぽんど真ん中まつり 221万0,000
11 名古屋城 217万4,011
12 名古屋港水族館 208万9,865
13 豊田スタジアム 166万6,882
14 愛・地球博記念公園 165万5,200
15 成田山名古屋別院 1,632800
16 国営木曽三川公園 1,626,434
17 尾張大國霊神社(国府宮) 1,374,182
18 名古屋市科学館 1,362,519
19 瑞穂運動場 1,332,061
20 刈谷市交通児童遊園 1,274,866
21 三河三弘法・遍照院 1,250,000
22 鞍ヶ池公園 1,210,300
23 もっくる新城 1,190,670
24 えびせんべいの里 1,172,298
25 道の駅藤川宿 1,171,996
26 中京競馬場 1,170,913
27 木曽三川公園フラワーパーク江南 1,141,295
28 めんたいパークとこなめ 1,098,735
29 真清田神社 1,090,874
30 戸田川緑地 1,074,356
31 安城七夕祭り 1,040,000
32 あおいパーク 1,012,406
33 津島神社 963,160
34 愛知県森林公園 913,560
35 一宮七夕まつり 853,000
36 香嵐渓 852,800
37 豊橋のんほいパーク 858,357
38 西尾市憩の農園 764,837
39 めっくんはうす 750,400
40 一色さかな広場 714,700
41 名古屋市美術館 682,826
42 豊橋まつり 670,000
43 デンパーク 623,223
44 犬山城 618,949
45 スカイホール豊田 612,100 46 桜まつり 600,000 47名古屋市農業センター570,633 48久屋大通庭園(フラリエ)554,956 49日本モンキーパーク551,106 50愛知県緑化センター 547,100
+2
-2
-
93. 匿名 2025/08/08(金) 17:40:59 [通報]
>>1返信
少子化なのになぜキッザニア?+0
-0
-
94. 匿名 2025/08/08(金) 17:49:36 [通報]
>>13返信
とりあえず悪いニュースは聞かないね。+8
-0
-
95. 匿名 2025/08/08(金) 17:50:56 [通報]
>>32返信
大学生の頃にデートで行ったわ。
早く潰れそうって思ったけど、想像以上に早く潰れてしまった。+3
-0
-
96. 匿名 2025/08/08(金) 17:55:44 [通報]
ここまでいろいろなものが高騰してしまうと採算合わなくなるよなぁ返信
これから新しいレジャー施設なんて建たなくなるし、建ったとしても高くて行けないのかもしれない
+0
-0
-
97. 匿名 2025/08/08(金) 17:59:52 [通報]
建設コスト本当に上がってるからね。。返信
これからどんどん少子化だし、賢明な判断だと思う+3
-0
-
98. 匿名 2025/08/08(金) 18:08:17 [通報]
>>22返信
レゴランド・ジャパンと同じタイミングで作ろうみたいな企画があったのでそれが2007年、すごい覚えてるの。+17
-0
-
99. 匿名 2025/08/08(金) 18:13:04 [通報]
>>44返信
わかる。私もこども連れてった時にめちゃくちゃやりたい!と思ったけど、大人だと客同士で何かしら揉めそう。+3
-0
-
100. 匿名 2025/08/08(金) 18:14:12 [通報]
そして中国に買収される構図。返信+0
-0
-
101. 匿名 2025/08/08(金) 18:49:14 [通報]
>>55返信
うちもすぐ近所に児童館ができるはずなんだけど、1年延期、その次も1年延期…みたいな感じで先延ばし。児童館に遊びに行く年齢じゃなくなりそうだよ。延期する度に費用が上がってるみたいだし、中止になりそうだなと思ってる。+3
-0
-
102. 匿名 2025/08/08(金) 18:53:53 [通報]
>>1返信
ずっと待ってたのにー
また甲子園まで行かなかん+1
-1
-
103. 匿名 2025/08/08(金) 18:57:12 [通報]
>>13返信
盛り返してるよ+9
-0
-
104. 匿名 2025/08/08(金) 19:01:54 [通報]
>>13返信
昨日知ったんだけど
レゴランドって大人だけで入場できないらしい(行かないけど)
子ども2歳〜12歳と一緒じゃなきゃダメみたい+0
-17
-
105. 匿名 2025/08/08(金) 19:19:46 [通報]
>>4返信
でもこれ4歳ぐらいで連れてった友達いわく「もっと大きい子向けだったわ〜」って。小6ならまだ楽しめるんじゃないか!+1
-1
-
106. 匿名 2025/08/08(金) 19:21:07 [通報]
>>69返信
年に1回とか地域によるけどすごい人気だからチャレンジしてみてね!+0
-0
-
107. 匿名 2025/08/08(金) 19:22:20 [通報]
>>18返信
わかる。今の会社(デスクワーク)に勤めて長いけど、「パン屋バイト募集!」とか見るとなんかいいなって見ちゃう笑+4
-0
-
108. 匿名 2025/08/08(金) 19:24:13 [通報]
>>4返信
うちの地元もある道路が開通するってなって、とある高校に行きやすくなるから志望したけど、卒業するまで完成しなかった。+3
-0
-
109. 匿名 2025/08/08(金) 19:42:50 [通報]
>>9返信
日本のキッザニア:お仕事面白いでしょ?働くって楽しいね
本国のキッザニア:(親が子に)お前も勉強しないとああなるぞ(投資で儲けてる国が故に低賃金=底辺労働となる)+1
-0
-
110. 匿名 2025/08/08(金) 19:45:09 [通報]
愛知だけに出展ブースが返信
松坂屋
トヨタ
バロー
アピタ
スギ薬局
世界の山ちゃん
になるの?
ブラックばっかだ…+0
-0
-
111. 匿名 2025/08/08(金) 19:46:47 [通報]
大阪と九州にもできたし、飽和状態かもね。返信
東京は今月土日も余裕でチケット取れそうよ。+1
-0
-
112. 匿名 2025/08/08(金) 20:23:40 [通報]
>>82返信
2500円ずつねwwww+5
-0
-
113. 匿名 2025/08/08(金) 20:28:27 [通報]
>>21返信
義犬カフェのモーニングはダブルソフトかな+4
-0
-
114. 匿名 2025/08/08(金) 20:29:32 [通報]
>>1返信
キッザニアのキッゾが大量?大金あるけどどうしたら良い?
子供達はもう20歳超えたので行かない。でもキッゾが大量にある+0
-0
-
115. 匿名 2025/08/08(金) 20:35:37 [通報]
>>90返信
10年前の記事だろが+1
-0
-
116. 匿名 2025/08/08(金) 20:57:45 [通報]
>>13返信
この間行ってきたけど、めっちゃ楽しかった!
レゴ好き、子連れは行って損ないと思う。ご飯は高いけど。
再来年だったかな?拡張して新しいところ増えるみたいだから、売上いいんだろうなと思う。+11
-0
-
117. 匿名 2025/08/08(金) 21:03:24 [通報]
>>105返信
うちは逆に小学生になってからキッザニア連れて行ったんだけど、3歳4歳で連れてきたかった〜!ってめっちゃ後悔したよ
しっかり内容理解して楽しめるのは小学生になってからだけど、幼稚園に入ったばかりの小さな子がブカブカのお仕事の制服着て、一生懸命頑張っている姿は親なら感動する+8
-1
-
118. 匿名 2025/08/08(金) 21:06:04 [通報]
>>32返信
サンビーチ日光川+3
-0
-
119. 匿名 2025/08/08(金) 21:17:32 [通報]
>>6返信
本気でそう思ってる?少子化をもっと深刻に考えなよ
日本を終わらせたいの?
まじでこの国今やばいのに+0
-0
-
120. 匿名 2025/08/08(金) 21:24:55 [通報]
>>13返信
今日行ってきたけど平日の割にたくさん人いたよ!
乗り物はディズニーと比べると当たり前に空いてるけどさ!
外国人もたくさん。+3
-0
-
121. 匿名 2025/08/08(金) 21:25:20 [通報]
>>14返信
少子化が進んでるし先細りだろうね+0
-0
-
122. 匿名 2025/08/08(金) 21:45:48 [通報]
>>90返信
中部国際空港セントレアの飛行機の減便、廃止連発を知らないの?
福岡、北九州、熊本 台湾、中国、タイ、マレーシア、グアムなどなど
しかも名古屋小牧空港も減便してる+1
-0
-
123. 匿名 2025/08/08(金) 21:47:15 [通報]
>>114返信
捨てる+0
-0
-
124. 匿名 2025/08/08(金) 22:00:26 [通報]
>>32返信
たしかキッザニアの建設予定地がかつてのイタリア村の臨時駐車場で、そこからシャトルバスだったっけ?
オープンしてすぐに行こうと思ったけど東海通りが大渋滞してたから断念。結局行かないまま閉館してしまったなぁ。+1
-0
-
125. 匿名 2025/08/08(金) 22:37:54 [通報]
>>85返信
建設コストもそうだけど、スポンサーが集まらなかったってのもありそうだね。甲子園も福岡も地元企業がいくつか参加してるし、福岡は名古屋より後に計画が発表されたのにあっさり開業したから。+1
-0
-
126. 匿名 2025/08/08(金) 22:45:36 [通報]
>>13返信
まったく興味無かったけど、ディズニーやUSJだと子供が5歳だと疲れちゃって、試しに行ったら周るのに丁度良かったよ。+5
-0
-
127. 匿名 2025/08/08(金) 23:08:58 [通報]
>>117返信
未就学児はカンドゥーがある+0
-0
-
128. 匿名 2025/08/09(土) 00:15:08 [通報]
どうせ港区にでしょ?って思ったらそうだったw返信
そうそう、人行かないからやめとけ。+0
-0
-
129. 匿名 2025/08/09(土) 00:33:00 [通報]
>>90返信
あなた愛知トピに必ずいて同じの毎回貼る人だね
愛知の何かを背負ってるの?ってぐらい必死w+1
-0
-
130. 匿名 2025/08/09(土) 01:48:30 [通報]
>>104返信
そんな事ありません。+1
-0
-
131. 匿名 2025/08/09(土) 06:06:04 [通報]
>>53返信
老害クズらしい
クズコメ
笑えるw+0
-0
-
132. 匿名 2025/08/09(土) 06:06:34 [通報]
>>61返信
頭アップデートしたほうがいいですよ
時代が止まってますね+0
-3
-
133. 匿名 2025/08/09(土) 06:21:51 [通報]
>>107返信
私もデスクワーク。飲食系に心惹かれる+0
-0
-
134. 匿名 2025/08/09(土) 09:24:58 [通報]
>>127返信
名古屋にない+0
-0
-
135. 匿名 2025/08/09(土) 09:26:17 [通報]
>>28返信
ドラゴンズの2軍球場(ナゴヤ球場)が移転するって噂が出た時、ここだったら地下鉄も近いし、いいのになぁ〜って思いました。+3
-0
-
136. 匿名 2025/08/09(土) 11:26:23 [通報]
>>18返信
タイミーでやればいいよwお金も入るしww+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
名古屋市港区の再開発地区に計画されていた子ども向け職業体験型テーマパーク「キッザニア」について運営側が開業を断念していたことがわかりました。 「キッザニア」は当初、東邦ガスと運営会社の「KCJグループ」が名古屋市港区の「みなとアクルス」で2020年度中の開業を目指すとしていました。 その後、資材や人件費を含む建設コストの高騰やコンセプト作りに時間がかかり開業が遅れていましたが、開業自体を断念したことがわかりました。