-
1. 匿名 2025/08/08(金) 15:42:09
明日からお盆の繁盛期がはじまりますね!返信
主はお肉担当ですが人手不足でめちゃくちゃ忙しそうだし、長いので乗り切れるか不安です。
みなさんのところはどうですか?+95
-6
-
2. 匿名 2025/08/08(金) 15:42:50 [通報]
+10
-3
-
3. 匿名 2025/08/08(金) 15:42:56 [通報]
いつもありがとうございます返信+135
-9
-
4. 匿名 2025/08/08(金) 15:43:27 [通報]
私は魚売り場です。返信
来週がピークと見てるみたいで社員さん達は7時出勤だって😱+68
-2
-
5. 匿名 2025/08/08(金) 15:43:31 [通報]
+8
-1
-
6. 匿名 2025/08/08(金) 15:43:37 [通報]
忙しい方が時間早く過ぎてくから好き、帰りに値引き品選び放題なのも嬉しい返信+31
-6
-
7. 匿名 2025/08/08(金) 15:44:08 [通報]
どこの部門が1番楽ですか返信+26
-2
-
8. 匿名 2025/08/08(金) 15:46:00 [通報]
レジ大好きなのでスーパーの夜から深夜レジのパートした時はまじで天職だとおもった返信
セルフレジ導入されたから辞めたw+66
-2
-
9. 匿名 2025/08/08(金) 15:46:22 [通報]
惣菜勤務です。返信
こちらも人手不足ですが人間関係良いので少ない人数ながらも楽しくやります!皆さんお盆頑張って乗り切りましょう〜!!+88
-3
-
10. 匿名 2025/08/08(金) 15:46:23 [通報]
>>1返信
うちは明後日からです 残業したくないです+10
-1
-
11. 匿名 2025/08/08(金) 15:46:32 [通報]
僕スーパーの正社員6年目だけど、まだ変な客に当たったことないし、社員たちの人間関係も悪くないから当たりの環境で仕事出来てありがたい。返信+22
-32
-
12. 匿名 2025/08/08(金) 15:47:19 [通報]
>>1返信
私も精肉担当です~。週末に向けての仕込みの量が半端ないー!+22
-1
-
13. 匿名 2025/08/08(金) 15:47:30 [通報]
学生時代、バイトしてた人だけど返信
本気で「お盆なんかなくなれ!」と思ってた
店長も社員もパートもいつも以上にピリピリしてたし
+56
-3
-
14. 匿名 2025/08/08(金) 15:47:39 [通報]
上層部がお馬鹿でどうしようもありません返信
そんなの売れないよ使えないじゃん面倒臭いじゃんまずいじゃん脂っこいじゃん
みたいなの多過ぎ+23
-3
-
15. 匿名 2025/08/08(金) 15:48:20 [通報]
わざと、ゆっくりレジ仕事する人がいるのでムカつきます!私のレジばかり人が来る😭返信+53
-1
-
16. 匿名 2025/08/08(金) 15:49:06 [通報]
>>1返信
私は青果です。
これお盆まで置いとける?とか聞かれるのがめっちゃ嫌
あと、これお正月まで置いとける?も嫌
2.3週間も前の安売りの日に買おうとすな!
自己責任で食べろ!
って言いたい〜!!!!!!!!
う〜ん、それはちょっと厳しいかもです〜、お店としては2.3日で食べてください、としか言えないですね〜って困り顔でにこやかに答えるしかない!+112
-2
-
17. 匿名 2025/08/08(金) 15:49:07 [通報]
うちの旦那さんと旦那さんの同僚さん達がこの前返信
スーパーで働いてるような人達は学生の頃に勉強を頑張らなかったから仕方なくやっている仕事で見下されても仕方ないって話してた
私が言ったわけではないんだけどね+3
-98
-
18. 匿名 2025/08/08(金) 15:49:27 [通報]
お盆に楽な部署などない!返信
ボーッとしてたらお局に怒鳴りちらされる。
惣菜はオードブル作りでしぬ、魚は刺身盛りと寿司桶でしぬ。
私は花と果物部門です。お供えものを大量に作ってしぬ。
レジも殺伐としてる。シクシクシク+46
-5
-
19. 匿名 2025/08/08(金) 15:49:35 [通報]
精肉だけど肉の臭いが染み付いて臭いお風呂入ったらとれるけど。それに寒い返信+3
-1
-
20. 匿名 2025/08/08(金) 15:49:42 [通報]
私は日配返信
帰省客増えて他の部門の事まで聞かれるからよく聞かれる所は答えられるように把握するようにしてる+22
-4
-
21. 匿名 2025/08/08(金) 15:50:59 [通報]
>>17返信
あえて、それ書く?+33
-1
-
22. 匿名 2025/08/08(金) 15:51:10 [通報]
>>4返信
うちの職場は6時だよ土曜の丑の日はパートでも5時出勤😣+33
-3
-
23. 匿名 2025/08/08(金) 15:51:16 [通報]
>>4返信
イオンに勤めてたけど、そこの水産はお盆は夜中の3時出勤してたよ
やっぱ刺し身とか水産寿司とかで需要が増えるからみたい+45
-2
-
24. 匿名 2025/08/08(金) 15:52:47 [通報]
>>17返信
雑談ならともかく、スーパー勤務の人が見るであろうここに書くあなたの方がよっぽど酷いです。+84
-2
-
25. 匿名 2025/08/08(金) 15:53:12 [通報]
カゴ4つ分買う人いるからマジ疲れるけどやりがい。返信
レシートなっが!!!って客も私も驚く(笑)+44
-2
-
26. 匿名 2025/08/08(金) 15:53:29 [通報]
うち正月も休みなしなんだけど出勤する人にはせめてお年玉みたいに何か感謝の気持ちをくれよ!って思う。返信+81
-4
-
27. 匿名 2025/08/08(金) 15:53:53 [通報]
>>15返信
あなたは早く仕事してくれそうな人ですね?
徳を積んでます、良いこといっぱいありますよ+61
-2
-
28. 匿名 2025/08/08(金) 15:53:54 [通報]
>>17返信
作り話っぽいわ。あんたが今思いついたやつでしょ笑+51
-2
-
29. 匿名 2025/08/08(金) 15:53:57 [通報]
>>21返信
まさに、そう思った!
先に書いてくれてありがとう!!
(スーパー内のフードコート勤務)+23
-3
-
30. 匿名 2025/08/08(金) 15:55:35 [通報]
>>17返信
スーパーのトピに必ず来てコピペしてるねwww+51
-2
-
31. 匿名 2025/08/08(金) 15:55:42 [通報]
品出し返信
人手不足に加えて、客数多いお店だから
出しても出しても補充が追いつかない
補充追いつかなくてお客さんから在庫聞かれて補充がとまり
さらに訊かれる悪循環
それで、後の時間から入る人に仕事進んでないって文句言われるし
周りの人にも言いふらす人だから、私が仕事サボってるみたいに思われて針の筵
早く辞めたくて他の仕事探してる
+70
-2
-
32. 匿名 2025/08/08(金) 15:56:02 [通報]
>>17返信
そういやあんた以前のスーパーのトピにもいた?
同じコメント見た記憶あるわ。そんなに釣りたい?+43
-1
-
33. 匿名 2025/08/08(金) 15:57:04 [通報]
>>17返信
パートとかバイトはそういう人も居るだろうけど、スーパーにも大学出た正社員は居るし、正社員を定年退職してから年金貰うまでの繋ぎとかで働いてる人が普通にいるからw
あなたの旦那やそのお友達は了見狭くて仕事出来なそうw
まぁ関係無いコメント書き込むくらいだからあなたも割れ蓋に綴じ蓋のお似合いの夫婦だわね+39
-5
-
34. 匿名 2025/08/08(金) 15:57:26 [通報]
私はお客側ですが返信
ベルクのおはぎが大好きです。
お彼岸になるからたくさん売れそうなので
大変だと思いますが
頑張って作って下さい。
よろしくお願いします🙇+19
-3
-
35. 匿名 2025/08/08(金) 15:57:34 [通報]
>>17返信
そうだね
仕事は最低限医者か弁護士じゃなければ落ちこぼれだよね+28
-1
-
36. 匿名 2025/08/08(金) 15:58:28 [通報]
>>34返信
自己レス。
お盆でした。+3
-3
-
37. 匿名 2025/08/08(金) 15:58:35 [通報]
>>1返信
味付け肉美味しいありがとう+6
-1
-
38. 匿名 2025/08/08(金) 15:58:47 [通報]
>>1返信
お盆って繁忙期なの?
スーパー勤務だけど地域によるけど
売れないよ+19
-3
-
39. 匿名 2025/08/08(金) 15:59:21 [通報]
気になってたスーパーの正社員うかったのに辞退してしまった返信
けどいくら働き始めたらかかわりない人事の人でも
内定書持ってても自宅に訪ねてくるのは怖かったからよかったんだと思いたい+7
-1
-
40. 匿名 2025/08/08(金) 16:00:01 [通報]
>>17返信
自分の旦那を旦那さんって呼ぶ人苦手+59
-3
-
41. 匿名 2025/08/08(金) 16:00:23 [通報]
>>2返信
なんでスペインのスーパー?+1
-2
-
42. 匿名 2025/08/08(金) 16:01:21 [通報]
>>39返信
そんなことある???
人事の人が自宅にやってきたの?+7
-1
-
43. 匿名 2025/08/08(金) 16:01:48 [通報]
>>30介護のトピでも見ましたよ返信
+7
-1
-
44. 匿名 2025/08/08(金) 16:03:08 [通報]
>>17返信
ねえ~〇〇さんがあなたの悪口言ってたよ~私はそんなこと思ってないんだけど~
ブスでバカだって~ひどいよね~あっ私はそう思ってないよ~
めっちゃ嫌われてそう+41
-1
-
45. 匿名 2025/08/08(金) 16:03:31 [通報]
私は青果のカットフルーツ担当です。通常の売り場も予約分の盛り合わせも大量でござる🍍🍉🍈返信+21
-2
-
46. 匿名 2025/08/08(金) 16:03:43 [通報]
>>7返信
私も知りたい+12
-1
-
47. 匿名 2025/08/08(金) 16:05:46 [通報]
グロサリーです!返信+13
-2
-
48. 匿名 2025/08/08(金) 16:07:10 [通報]
レジです返信
サビカン覚えてる最中なんだけど
お中元、お供えが出るわ出るわ…
ビールの包装、難しい〜(T_T)+7
-1
-
49. 匿名 2025/08/08(金) 16:07:38 [通報]
>>7返信
カート整理だけ時給低いから簡単てことなのかな?
他は似たりよったり
チーフの当たり外れが影響ある+21
-2
-
50. 匿名 2025/08/08(金) 16:08:14 [通報]
>>15返信
レジ見ててわかるよ
マイペースにやってるおばちゃん居るよね+22
-2
-
51. 匿名 2025/08/08(金) 16:08:34 [通報]
自分で探さない客が嫌いだわ返信
明らかに担当違いの店員に聞くの意味わからん+68
-5
-
52. 匿名 2025/08/08(金) 16:10:34 [通報]
>>15返信
わかるー。わざとかは分からないけど
ちんたらやってる人いるよね。
カゴの量はほとんど変わらないのに、
私は2人さばいてるのにまだ1人終わってなかったり。それで私より長くいるから時給高いとか馬鹿馬鹿しくてやってらんない。
+31
-3
-
53. 匿名 2025/08/08(金) 16:12:12 [通報]
まだ始めて間も無いので明日からの連勤が心配です。返信
金券がややこしくて覚えきれそうにない…+7
-1
-
54. 匿名 2025/08/08(金) 16:13:53 [通報]
>>38返信
そんなところあるんだ!羨ましい笑
ウチはお肉もお寿司もオードブルも予約でいっぱいだし、なんならお盆期間中は開店時間も1時間早めてるくらいだよ…+21
-1
-
55. 匿名 2025/08/08(金) 16:15:08 [通報]
>>7返信
暇な時間帯のレジが楽かもしれない。ただクレーム対応が大変。品だしはこの時期飲料やアイスが売れるから体力使う。デリカや精肉や水産は常に人手不足で大変そう。青果は意外に重いし野菜の傷みがよくあるから面倒そう。+29
-1
-
56. 匿名 2025/08/08(金) 16:15:53 [通報]
お弁当詰めをしたとき返信
仕事中のストレスが あー紅生姜紅生姜!唐揚げ唐揚げ!とか ピザで手がべとべと!!
とかで 考えてみたらなんて平和なイラつきなんだろうって思った+8
-3
-
57. 匿名 2025/08/08(金) 16:16:53 [通報]
>>17返信
普通の人は口にはしないけどそう思ってるよ
年収400万円位だし大卒新入社員の初任給より少ない+4
-18
-
58. 匿名 2025/08/08(金) 16:19:08 [通報]
>>37返信
スーパー精肉部分で味付け肉作ってます
喜んでもらえてると知れると嬉しい!!ありがとうね
+24
-2
-
59. 匿名 2025/08/08(金) 16:20:23 [通報]
>>1返信
落雁を凄い量を出してるww+8
-1
-
60. 匿名 2025/08/08(金) 16:20:53 [通報]
>>20返信
凄い!尊敬します。+11
-3
-
61. 匿名 2025/08/08(金) 16:24:54 [通報]
>>49返信
カート整理専門の人なんているんだ
よくおじいちゃんがやってる感じかな?
女だとまとめて運ぶの大変そう+9
-1
-
62. 匿名 2025/08/08(金) 16:25:55 [通報]
青果部です。返信
お盆前の花売り場の設置に毎年苦労してます。
でも花を見てると和むし、売れると嬉しいですね。+8
-2
-
63. 匿名 2025/08/08(金) 16:27:55 [通報]
>>20返信
私は逆に日配の質問をされるので、答えられるように商品の場所を把握してる。+9
-1
-
64. 匿名 2025/08/08(金) 16:28:03 [通報]
>>17返信
貴方は独身実家暮らし無職とみた!+10
-1
-
65. 匿名 2025/08/08(金) 16:28:06 [通報]
レジ返信
忙しくなるのは面倒だけど仕方ない
ただクソ客が来ませんように…ってそれだけ祈ってる+22
-1
-
66. 匿名 2025/08/08(金) 16:32:16 [通報]
>>51返信
わたし入口近くの部門で働いてるから、全ての部門の商品を聞かれてる。
よく聞かれるのは乾物や漬物。
+17
-1
-
67. 匿名 2025/08/08(金) 16:34:41 [通報]
>>1返信
なんかワロタ+0
-4
-
68. 匿名 2025/08/08(金) 16:35:45 [通報]
スーパーの男性って独身多くないですか?返信
店長も主任もほぼほぼいい年齢なのに独身。
やはり転勤族だから?
皆さんとかはどうですか?+9
-4
-
69. 匿名 2025/08/08(金) 16:37:00 [通報]
>>38返信
東京だとあまり売れないよ
人が出て行く側だからね
東京のお盆は7月でタイミング違うし+20
-1
-
70. 匿名 2025/08/08(金) 16:37:58 [通報]
>>68返信
うち逆に
男性社員とパートで不倫してる人が多いから気をつけてねって最初に言われた
デブスだから全くそんな心配要らずに過ごせてる+21
-2
-
71. 匿名 2025/08/08(金) 16:40:20 [通報]
たまに嫌々働いてますオーラ全開の人いるよね返信+9
-3
-
72. 匿名 2025/08/08(金) 16:41:32 [通報]
>>17返信
またいらっしゃったのね。
前回のスーパーのトピで同じ文章でコピペご苦労さまでーす\(^o^)/+23
-1
-
73. 匿名 2025/08/08(金) 16:44:14 [通報]
私は食品レジ→サービスカウンター→採用教育→庶務、受渡し(荷受)返信
と異動になりながら10年ぐらい働きました。
その全てのスキルを生かしながら今も仕事できています。
社員教育に感謝。
みなさん頑張ってください。+12
-4
-
74. 匿名 2025/08/08(金) 16:44:35 [通報]
精肉です!力仕事だけど慣れると楽しい。返信
作業場は閉鎖的な空間だから社員さん同士仲悪くて気まずい時があるw+5
-1
-
75. 匿名 2025/08/08(金) 16:45:48 [通報]
>>4返信
肉、魚、青果の社員さんは5時頃来てるよ+6
-2
-
76. 匿名 2025/08/08(金) 16:46:35 [通報]
>>49返信
あれ結構な重労働だよ。
カゴもまとまると凄く重い。
カートを運ぶだけならまだいいけど、
カゴは移し替えの作業が結構変。
それを何往復もするの本当キツイよ。+20
-1
-
77. 匿名 2025/08/08(金) 16:48:11 [通報]
>>68返信
わかる。忙しいし、ある程度の年になっちゃうと出会いもなさそう。
新入社員で若い女の子はいるから手を出してる人はいるかもしれないけど。+7
-2
-
78. 匿名 2025/08/08(金) 16:49:09 [通報]
>>51返信
めっちゃわかる
忙しいときに話しかけられるとほんと勘弁してくれって思う+25
-2
-
79. 匿名 2025/08/08(金) 16:49:34 [通報]
>>51返信
客からしたら担当なんかわかんないから
店員は店員だからね。+26
-7
-
80. 匿名 2025/08/08(金) 16:49:35 [通報]
>>17返信
「旦那さん」ww頭悪そう+20
-2
-
81. 匿名 2025/08/08(金) 16:50:58 [通報]
>>68返信
給料の問題とか?+5
-3
-
82. 匿名 2025/08/08(金) 16:51:40 [通報]
>>53返信
わかります。慣れるまで金券恐怖。
お釣りあったっけ?とかね。
バーゲンダッツがくるとプチパニック。+8
-1
-
83. 匿名 2025/08/08(金) 16:51:54 [通報]
>>17返信
>うちの旦那さんと旦那さんの同僚さん
一文目で頭の悪さが伝わるってすごいな+51
-1
-
84. 匿名 2025/08/08(金) 16:52:23 [通報]
>>79返信
それはわかるけどここは店員側目線で話す場所だからさ。+8
-5
-
85. 匿名 2025/08/08(金) 16:59:01 [通報]
以前レジで勤務してたけど、また働きたいなぁ。同じ場所に立ちっぱなしで膝悪くしちゃったから違う部門が良いかと思ったけど、他の部門のが体力使いますか?返信
+5
-1
-
86. 匿名 2025/08/08(金) 17:01:11 [通報]
>>42返信
あったんですよ!
ハローワークの人とかいろんな人にそんなことあるか聞いたけど
そんなの聞いたことないって
人事の人が通りがかりの近くで用事でー
昔うちの近くに住んでて懐かしくってって言われたんだけど普通に怖いんだわって
地元では有名なスーパーでほぼ通える範囲の店舗展開だからすごくいきたかったけど
怖さが勝ってしまった+4
-1
-
87. 匿名 2025/08/08(金) 17:03:52 [通報]
レジ打ちと品出しがメインですか?返信
パック詰めとかは調理はありますか?
+0
-1
-
88. 匿名 2025/08/08(金) 17:05:46 [通報]
>>75返信
よこ
5時出社の社員さんは退社は何時くらいですか?+1
-2
-
89. 匿名 2025/08/08(金) 17:12:10 [通報]
>>68返信
うちの店の役付きで男性独身は30代前半まで
平だとアラフィフでも独身はまぁまぁ居る
県の最低賃金やっと2、3年前に1000円超えたくらいだし、実家暮らししてるし+3
-2
-
90. 匿名 2025/08/08(金) 17:13:54 [通報]
ドラマのスーパーのお客様相談室が楽そうだったが返信
現実は違うよね?
北川景子のドラマ
あと、落ちぶれた人達は
トイレ掃除や自動販売機補充員で働いてる設定になってた。
+0
-7
-
91. 匿名 2025/08/08(金) 17:14:20 [通報]
>>87返信
部署による
惣菜なら大体がパック詰め
お盆とか売り出し時はオードブル詰めあるから油の匂いが染み付くよ+7
-1
-
92. 匿名 2025/08/08(金) 17:15:40 [通報]
>>17返信
先生と呼ばれる職に就きたい人はそうかもね+2
-0
-
93. 匿名 2025/08/08(金) 17:17:36 [通報]
>>3返信
こちらこそいつもありがとうございます
またお越しくださいませ+6
-0
-
94. 匿名 2025/08/08(金) 17:21:43 [通報]
>>87返信
部門で分かれてるよ
・レジ打ち
・品出し
・鮮魚
・精肉
・青果
・惣菜
など。+10
-0
-
95. 匿名 2025/08/08(金) 17:22:23 [通報]
>>88返信
閉店が21時だからそれまでは1人残ってないといけないんだって。+4
-0
-
96. 匿名 2025/08/08(金) 17:25:40 [通報]
>>4返信
私は四時です…+8
-0
-
97. 匿名 2025/08/08(金) 17:28:50 [通報]
マイナス魔ウザい返信
コピペの人?+6
-0
-
98. 匿名 2025/08/08(金) 17:31:23 [通報]
はい!レジ担当してます!返信
お盆は、気合いで乗り切ります!+11
-1
-
99. 匿名 2025/08/08(金) 17:33:12 [通報]
>>15返信
わたしもレジやってるけど、うちの店は1分間に商品をいくつスキャンしたかが毎月表になって全員分見られるようになってるよ
だからゆっくりやる人はいない
社員からは、全員、1分間に25点をめざしましょう、って言われる
買うものによってもかわるし、マイカゴやマイバッグをご使用のお客様の場合でも時間かわるし、、正直プレッシャーになるから嫌だなって思う
お盆だとさらに忙しくなるね、お互いがんばりましょう!
+16
-0
-
100. 匿名 2025/08/08(金) 17:36:04 [通報]
>>95返信
うわー、うつろな目をした人多いのわかるわw+6
-0
-
101. 匿名 2025/08/08(金) 17:36:06 [通報]
>>38返信
鮮魚売り場
お盆で娘家族、息子家族が来るからお刺身の盛り合わせの注文入るよ
お正月ほどではないけど忙しい
バーベキュー用のエビとかイカとかも売れる+7
-0
-
102. 匿名 2025/08/08(金) 17:44:09 [通報]
>>17返信
スーパーでフルタイムや正社員として働かざるおえない人はそんな感じの人多いよね、パートのおばちゃん老後の小遣い稼ぎの人は割と普通かも+2
-23
-
103. 匿名 2025/08/08(金) 17:44:57 [通報]
>>76返信
やったことあって二度とやりたくないと思った
小さい店舗なら良いけど大型駐車場があるようなショッピングモールに入ってるスーパーは
十台以上つなげた長いカートをかなりの距離を何回もスーパーの入口まで運ばなくちゃならない
めちゃくちゃ重いし繋げたカートは真っ直ぐ動いてくれないしマジで死ぬ+15
-1
-
104. 匿名 2025/08/08(金) 17:45:09 [通報]
>>20返信
把握してなくてもだいたいわかる。+1
-0
-
105. 匿名 2025/08/08(金) 17:46:33 [通報]
>>100返信
でも午後とか夜の時間帯は肉切らないから掃除終わったらスマホとか見てゆっくりしてるらしい。+6
-0
-
106. 匿名 2025/08/08(金) 17:57:55 [通報]
>>38返信
売れなくとも広告に載せてる物は作らないとならないのでデリカ部門は忙しいです オードブルとか焼き鳥や天麩羅が嫌で嫌でたまらない
こんなもん誰が買うんや!!思うけど案外と売れるのよ
あとは御萩も面倒くさい+9
-0
-
107. 匿名 2025/08/08(金) 18:00:20 [通報]
>>27返信
>>50
>>52
>>99
皆さん!優しい、お言葉ありがとう☺️+11
-0
-
108. 匿名 2025/08/08(金) 18:07:14 [通報]
>>17返信
視野が狭くて可哀想な人だと思われるからそんな事は言っちゃだめだよ+7
-0
-
109. 匿名 2025/08/08(金) 18:08:28 [通報]
>>68返信
うん独身
給料安いからじゃないかな?+2
-1
-
110. 匿名 2025/08/08(金) 18:09:23 [通報]
>>70返信
そんな若い子いないから全く無いわ+1
-0
-
111. 匿名 2025/08/08(金) 18:13:10 [通報]
>>85返信
飲料や調味料、米の品出しは腰痛くなる+8
-0
-
112. 匿名 2025/08/08(金) 18:13:47 [通報]
>>20返信
帰省時期はやたらと聞かれるよね
次から次へと聞かれて自分の仕事が出来なくなるので顔がだんだん引きつってくる+14
-0
-
113. 匿名 2025/08/08(金) 18:15:25 [通報]
>>68返信
それはアルバイトやパートさんの事かな?男性社員は普通に結婚してるよ+9
-0
-
114. 匿名 2025/08/08(金) 18:17:12 [通報]
スーパーの何が嫌って発注なんだよな返信
あれが無ければなー+12
-0
-
115. 匿名 2025/08/08(金) 18:21:21 [通報]
>>59返信
落雁って今時でも売れるんですか?時代と共に売れなくなってるんじゃないかな~と、スーパーに置いてあるお盆コーナー見て勝手に思ってる。+3
-0
-
116. 匿名 2025/08/08(金) 18:25:13 [通報]
万引きGメン雇う雇わないはスーパーの規模ですか?でかくても売上に差違等なければ雇わないのかな?万引きGメンいるスーパーあるのかな?返信+4
-0
-
117. 匿名 2025/08/08(金) 18:29:06 [通報]
>>7返信
楽な部門なんてないよね。私はデリカでお盆は地獄+21
-0
-
118. 匿名 2025/08/08(金) 18:31:28 [通報]
>>9返信
惣菜で人間関係良いなんてビックリ‼️こちらはボスが支配していて、何人も辞めさせてる。あそこにいくなら辞めるよ。+22
-0
-
119. 匿名 2025/08/08(金) 18:35:58 [通報]
>>70返信
美魔女系の奥さんと男性社員が不倫してマンション出て行ったけどまた
戻ってきた
遊ばれて飽きられたのか+3
-0
-
120. 匿名 2025/08/08(金) 18:41:28 [通報]
>>110返信
若い子がスーパー社員のオッサンなんかと不倫するわけないじゃんw 相手にされないよ
だから不倫相手なんて殆ど主婦パートのオバサン
主婦は飢えてるから簡単に落とせるし、既婚者だから慰謝料請求などのリスクも少ないという、お手軽で安心で狙われやすい
これはスーパーに限らずだと思うけどね
+6
-13
-
121. 匿名 2025/08/08(金) 18:53:29 [通報]
>>20返信
私もグロだけど普段からお客さんが担当関係なしに質問してくるから店舗の商品はだいたい把握している
ただ精肉/鮮魚/惣菜部門に関しては直接スイングドアあけて担当に声掛けしてくれよって思う
いつ惣菜できるのかとか知らんわ
人手不足で大変なのにお客様対応を何連続もさせられた時は客には私以外の店員は見えていないのか、こんなモテ方したくないとイラついてしまったよ+25
-0
-
122. 匿名 2025/08/08(金) 18:55:57 [通報]
>>102返信
働かざる「を」得ない、だよ。
学がないのバレちゃうから気をつけた方がいいよ。+23
-0
-
123. 匿名 2025/08/08(金) 18:56:47 [通報]
>>120返信
うちのスーパー若い子と不倫してるおっさんいるよw猿山のボス理論みたいなやつじゃない?上司がカッコよく見えちゃうってやつ。+9
-1
-
124. 匿名 2025/08/08(金) 19:15:25 [通報]
>>104返信
横だけど
広い店だとマニアックなものは担当外だとわからない事もあるよ+8
-0
-
125. 匿名 2025/08/08(金) 19:23:13 [通報]
>>68返信
転勤族でも、年収高い総合商社や大手メーカー、年収は普通だけど安定してる公務員なんかは皆若い内に結婚してるよ
つまりそう言うことだよね+3
-2
-
126. 匿名 2025/08/08(金) 19:24:34 [通報]
>>15返信
著しく遅いと店長とかから注意されるよ、データで全部管理されてない??+2
-0
-
127. 匿名 2025/08/08(金) 19:31:08 [通報]
>>106返信
うなぎもあるよね、この時期+5
-0
-
128. 匿名 2025/08/08(金) 19:32:36 [通報]
>>1返信
鮮魚の刺身担当ですが、気が重いです。うちの上司、1度に売り場山にしたいタイプなんだけど出し過ぎるのよ。+8
-0
-
129. 匿名 2025/08/08(金) 19:35:28 [通報]
>>33返信
だよね。それに売り場に出ると制服が同じだから見た目だけでバイトか正社員なんてわからないよ
(一部例外もいるけど)
大卒新入社員もアルバイト同じ20代前半なんて絶対区別つかないと思うし、40代の正社員女性と40代のパートさんの区別もつかないと思う
制服に社員、パートの区別ないもん
売り場でデザイン違うだけ
+0
-3
-
130. 匿名 2025/08/08(金) 19:36:21 [通報]
>>38返信
うちも売れない。だって近くに業務スーパーもやってる激安店あるから。うちより1~2割安い。はま寿司とスシローと魚べいとくら寿司が近隣にあるからそっちが激混みしてるし。焼肉きんぐもあったわ。+3
-0
-
131. 匿名 2025/08/08(金) 19:38:45 [通報]
>>17返信
うちの店、無駄に院卒けっこういるよ。人間出来てるなとは感じる。
+9
-0
-
132. 匿名 2025/08/08(金) 19:39:56 [通報]
>>126返信
うちの店も時間決まってて、遅いと晒されるよ。+2
-0
-
133. 匿名 2025/08/08(金) 19:42:09 [通報]
>>70返信
うちは社内結婚多いよ。嫁の方が出世するパターン多いけど。不倫まではいかないけど疑似恋愛みたいになってることは多いよね。+2
-0
-
134. 匿名 2025/08/08(金) 19:51:08 [通報]
>>120返信
思わせぶりにして優遇してもらってて、セクハラ訴えて逃げようとしたら作業室で詰められて首締められて辞めた新入社員いたみたいよ。やらかした上司がうちに来た。本社のオジサン達からは同情されたらしく今出世してるよ。+2
-1
-
135. 匿名 2025/08/08(金) 19:51:45 [通報]
>>99返信
私の働いているとこもそれ、1分間の平均値が毎日出て、遅い人は一目瞭然になっている。でもそういう人は開き直って気にしてないみたい。私はすごくプレッシャーになるから毎日必死。あと誤登録も晒されるからさらに必死。でも仕事だから仕方ないかなと思って頑張ります。+10
-0
-
136. 匿名 2025/08/08(金) 20:01:46 [通報]
>>115返信
高齢のお客さんはガンガン買っていく
昔のような立派なやつより小さいのの方が売れますが+4
-0
-
137. 匿名 2025/08/08(金) 20:02:22 [通報]
今アメリカで大繁盛してるスーパーがある、もう長蛇の列を作って入場に30分かかるらしい返信
それは「東京セントラル」どうやらドン・キホーテ系らしいが、昨今の日本ブームで凄いんだと+3
-1
-
138. 匿名 2025/08/08(金) 20:04:06 [通報]
>>121返信
中年女性店員選んで声掛けるお客さん多すぎる
+12
-0
-
139. 匿名 2025/08/08(金) 20:42:01 [通報]
地方?のスーパーてお盆の時期 混むのだね返信
知らなかった
人生勉強になりました+2
-2
-
140. 匿名 2025/08/08(金) 21:05:16 [通報]
>>1返信
周りがお肉強いスーパーが多いし、地味なチラシだし主任がいまいちだから来るかどうか
他は安いの認知されてるから買い物に来てくれるお客さんがいる
多分、ジャパンミートとかそういう系に流れちゃうと思う
+0
-0
-
141. 匿名 2025/08/08(金) 21:28:35 [通報]
>>49返信
うちは手が空いた従業員が適宜やってるけど、シルバー人材に委託してるところが多いね。
一見楽そうにみえるけど、駐車場が広い店舗だといろんなところにカートやカゴが放置されてたりするからめちゃくちゃ重労働。+5
-0
-
142. 匿名 2025/08/08(金) 21:32:37 [通報]
>>5返信
あ・い・は
心の仕事よ+1
-2
-
143. 匿名 2025/08/08(金) 22:39:39 [通報]
>>4返信
以前スーパーで社員してた。
私は割とできたての新興住宅地内のスーパーだったから盆正月は売上全く立たなかったなぁ。
客層若いから、長期休みになると皆地元に子供達連れて帰るの。
それでも、盆の売場を維持しなくちゃいけないからすることは多いんだけどね。
スーパーはタイムリーな売場、季節感が重要だから年中忙しいよね。
+11
-0
-
144. 匿名 2025/08/08(金) 22:50:34 [通報]
スーパーで10年くらい働いてたけど、仕事自体は結構面白かった。自分も使う身近な商売だから、気持ちが入るというか。返信
忙しいから余計な邪念みたいなものがなくて毎日一生懸命仕事してたなー。
社員だったから、日中のパートさんと夜間のパートさんが入れ替わる感じもなんとなく好きだった。
一体感があるんだよねー。
大晦日の営業が終わると疲労困憊だけど、皆で良いお年をって言いながら、達成感味わったなー。
紅白の後半戦に間に合うかな、と思いながら急いで帰ってた。
辞めてからいろんな仕事したけど、スーパーで働いてる人って、明るくてさっぱりしてて働き者が多い印象。仲もいいし。
イベント多くて、仕事にお祭り感があるからかなー。
+9
-2
-
145. 匿名 2025/08/08(金) 23:17:10 [通報]
レジ担当だけど出れる人は6時出勤でオードブルとお寿司の準備だよ。返信
合ってるかの照らし合わせだから簡単だけど。
8時から通常業務。
セルフレジ10台あってセルフに2人担当して有人レジは2人体制の3つ開けでいきましょーってかんじ。
サービスカウンター担当が一番きついかも。お客様対応すべてサービスカウンターにまわすから。+2
-0
-
146. 匿名 2025/08/09(土) 00:55:56 [通報]
高校生の娘がスーパーでレジバイトしてる返信
時給良くてめちゃホワイト。
来週はお盆だから週5勤務。
+2
-0
-
147. 匿名 2025/08/09(土) 01:06:17 [通報]
>>111返信
うーっやっぱりそうか。
グロサリーで応募しようかと思ってたけど、キツそうだね。+2
-0
-
148. 匿名 2025/08/09(土) 02:59:28 [通報]
>>76返信
うちの近所のスーパーのカート整理は3人くらい爺さんがやってる
カゴ移し替えやカート移動の仕事を隠れ蓑にして近寄ってくる
確実にお客を物色して近寄ってるしレジのカゴ入れ替えの時に新人パート・バイトさんには執拗に話しかけたりして逃げ場のない所で気の毒だしやっぱり辞めちゃう
食品を扱う場所で爺さんの性癖を感じるのは不快すぎる
そんな肉体労働を老人にさせてるって店の印象も悪くなった
真面目に働いてる方ごめんなさい&頑張ってください+3
-0
-
149. 匿名 2025/08/09(土) 04:35:13 [通報]
>>135返信
>>99です、返信ありがとう
わたしもプレッシャー感じるほうです
ミスしないようスピード意識して、丁寧に、、と、心がけていますが
いろんなお客様いらっしゃいますしね
お互い負けずにがんばりましょうね
+4
-0
-
150. 匿名 2025/08/09(土) 05:32:40 [通報]
>>7返信
足腰強いならグロサリーかな
レジは暇な時は時間が経たないし
忙しいのもまた大変
カゴを無理な姿勢で上げ下ろしするから体への負担もある
なにより変な客が来た時の面倒も
デリカ、精肉、鮮魚はユニフォームが重装備だし面倒な作業多そう
作業場に篭る事も多いから人間関係悪いとしんどい
青果とデイリーは見切りが毎日
消耗品はよく分からない+6
-1
-
151. 匿名 2025/08/09(土) 08:01:56 [通報]
>>49返信
近所のスーパーはカート整理の時給1400円で出ていたよ
他の部門と同じ+2
-0
-
152. 匿名 2025/08/09(土) 09:05:03 [通報]
サービスカウンター入ってますが、昨日も包装や発送が多かったです。500mlのビールの箱売りやそのままのメロンとか一升瓶とか包装するのがちゃちゃっとできるようになってきたので、地味に嬉しいです。返信+8
-0
-
153. 匿名 2025/08/09(土) 09:13:05 [通報]
>>17返信
この人、ブルーカラー系の仕事のトピで必ずこんなコメントしてる常連
毎日暇で誰にも相手にされない人だと思うから、みんな黙殺しましょう+18
-0
-
154. 匿名 2025/08/09(土) 11:11:43 [通報]
>>22返信
土用ね+1
-2
-
155. 匿名 2025/08/09(土) 13:34:18 [通報]
>>150返信
うちの店舗はグロサリーが楽だと勘違いしてきた人達はすぐ辞めていったよ
折りコンから品出しするだけなら楽なんだけど実際は商品山積みの重いカートラックを移動させて品出しする商品はおろし出さないのは脚立を使って棚上にあげたりとやること多いし重労働だし1番お客さんと関わる仕事だからキツいよ
せめて人手不足じゃない店舗で午後がおすすめ。朝は時間との勝負だから大変よ
+9
-0
-
156. 匿名 2025/08/09(土) 13:47:52 [通報]
>>1返信
スーパーのレジ打ちやっているおばちゃんが好き。
特に雑談する訳じゃないし、計算してもらって
お金払っているだけで、それだけの関係だけれど。
男のレジ打ちはダメ。気が利かないから。+4
-0
-
157. 匿名 2025/08/09(土) 16:56:25 [通報]
>>23返信
イオンって私のいる地域の他のスーパー比だと特にブラックだなと思うわ
他はどんなに早くても6時より前はでてきちゃだめ(今は働き方がひどいと言われるから)みたいなのあってもイオンだけすごい時間にでてきてるみたいだし
いまだに正月も休んでないのイオンくらいだし+8
-0
-
158. 匿名 2025/08/09(土) 16:58:55 [通報]
>>68返信
え、社員は既婚率高いけどな
若くてなぜかスーパーにいる冴えない人はだいたいバイトかパートだよ
社員はパートの女が狙うからよほどじゃないと独身ってことはない+6
-0
-
159. 匿名 2025/08/09(土) 18:00:02 [通報]
家からチャリで5分のスーパーで働いてます。返信
29歳から勤めて、もう16年目。
ドライ部門です。
昔は発注までやらされてしんどかったけど…
最近ではAIがやってくれるので、少し修正するのみで
本当楽になった。
プライスカードも、紙ベースからデジタルに変わって
めっちゃ便利❗️
重い物たくさん扱うから大変な事も多いけど、
半日勤務なのでイイ気晴らしになってます☺️
ダイエットにもなるし。
+7
-0
-
160. 匿名 2025/08/09(土) 18:26:37 [通報]
>>150返信
足腰弱いとムリそうですか?+0
-0
-
161. 匿名 2025/08/09(土) 18:32:21 [通報]
>>155返信
夕方からの応募が気になってるんだけど…
夜買い物行くとだいたいペットボトルや缶チューハイとかの補充してる人が居る。
夕方以降だとその仕事が主になるのかな?
重労働なのかな?
+2
-0
-
162. 匿名 2025/08/09(土) 19:44:43 [通報]
>>161返信
夕方なら補充がメイン
品薄商品の補充にはカット台という小型ワゴンに積んでの品出し作業かな
店舗によって在庫の保管場所がどうなのかわからないので何とも言えないけど荷物用エレベーターが使用できず階段を使うことが多いと重たい飲料はキツい
グロの場合どの売り場を担当するかは入ってみないとわからないや
とりあえず挑戦してみて合わなければ試用期間中に辞めちゃえばいいのよ。短時間勤務なら休憩も5分とかだし人間関係の負担が少ないからおすすめ
ただ近所のスーパーなら同僚と遭遇しやすいからやめときな+5
-2
-
163. 匿名 2025/08/09(土) 20:34:54 [通報]
>>155返信
うちの店は軽量な物ばかり品出ししてる人もいるけど
それはお店によって違うからねえ
基本的に足腰弱くて非力な人は避けた方がいいかな+2
-0
-
164. 匿名 2025/08/09(土) 20:39:39 [通報]
>>160返信
やめた方がいいと思います
せっかく働きに出てるのに体を傷めて医療にかかったら損ですよ
足腰が弱いのであればグロとデイリーとリカーは
念のために避けた方が良いかな+6
-0
-
165. 匿名 2025/08/09(土) 21:16:03 [通報]
>>163返信
そうなんてすね。
返信ありがとうございます。+0
-0
-
166. 匿名 2025/08/09(土) 21:16:10 [通報]
>>6返信
なんかわかる。スーパー勤めじゃないけど、
値引きシール貼られたら即狙えるからなかなかやめれん+2
-0
-
167. 匿名 2025/08/09(土) 21:23:19 [通報]
>>162返信
丁寧にありがとうございます。
短時間で考えているので大丈夫そうな気もするのですが、重い物が多いと難しそうな気もするし。やっぱりやってみないと分からないですね。
私が読解力がなくて申し訳ないのですが、最後の「近所のスーパーなら同僚に遭遇しやすいから…」というのはどういう事でしょうか?+1
-0
-
168. 匿名 2025/08/10(日) 00:40:42 [通報]
>>167返信
わかりにくくてごめんね
働くつもりのスーパーが生活圏なら同僚になる人達も近所に住んでいる可能性が高いってこと
私の体験談として買い物しているとよく遭遇するから困るのよ(笑)家バレしたくないしさ
グロは色んな売り場を掛け持ちでやったりするから最初は大変だけど夕方の短時間ならあっという間に過ぎるよ。合う職場だといいね、頑張って+2
-0
-
169. 匿名 2025/08/10(日) 11:19:29 [通報]
みんな偉いな。返信
私スーパーで働いたけど1か月でギブだったよ。+4
-0
-
170. 匿名 2025/08/10(日) 11:51:57 [通報]
>>58返信
横だけど私も助かってる。
お弁当と夫の在宅ランチの両方を作る身としては、冷食よりアレンジしやすいし、値段も抑えめだし、めちゃ利用してるよ。
ありがとうございます!+2
-0
-
171. 匿名 2025/08/10(日) 13:15:51 [通報]
>>168返信
わぁぁ、ありがとうございます。
なんか頑張れる気がしてきました。
確かに家の近くで働くと誰かに会いそうで嫌ですね。
+2
-0
-
172. 匿名 2025/08/11(月) 01:18:54 [通報]
>>169返信
スーパーによるよ
前にやったデパ地下の食レジと今のスーパーは続いてる
他2店舗行ったけどすぐに辞めた
とにかくスーパー、更に部門によってやり方が全く違う
昨日は他の部門でパートと思われる男性が社員らしき男性に
キツくあたられてるのを見てげんなりした
余談だけどキツくあたられた時は絶対萎縮したらダメだと思う+8
-0
-
173. 匿名 2025/08/11(月) 19:07:53 [通報]
>>172返信
反抗するほうがいいってこと?萎縮しちゃだめ、って戦うの?+1
-0
-
174. 匿名 2025/08/12(火) 05:34:05 [通報]
>>173返信
叱責されても堂々とする
効いてないアピールではなくガッテン承知!という感じ
そして一度言われた事は守る
建前を極力持たなくなったらこんな感じになった
結果楽+5
-1
-
175. 匿名 2025/08/14(木) 11:05:03 [通報]
>>45返信
カットフルーツ大好き!いつもありがとうございます
これからも購入させてもらいます🍊+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する