-
1. 匿名 2025/08/08(金) 12:48:40
勉強出来る子は先生から依怙贔屓されていたけど、勉強出来なかった私は先生に嫌われまくりでした。+30
-1
-
2. 匿名 2025/08/08(金) 12:49:23
>>1
部活の顧問は贔屓しまくりだったよ+22
-0
-
3. 匿名 2025/08/08(金) 12:49:27
女子ばかりいい成績つける男の先生いました。
盗撮かなんかでどっか飛ばされました。+10
-0
-
4. 匿名 2025/08/08(金) 12:49:34
塾の先生が可愛い子の順位つけてたよ、今考えるとかなりヤバいね+15
-1
-
5. 匿名 2025/08/08(金) 12:49:34
+2
-11
-
6. 匿名 2025/08/08(金) 12:49:34
いました
+22
-0
-
7. 匿名 2025/08/08(金) 12:49:40
+1
-0
-
8. 匿名 2025/08/08(金) 12:49:49
+2
-10
-
9. 匿名 2025/08/08(金) 12:50:09
>>1
エコ贔屓ばかりの女教師ですごく嫌われてた+13
-1
-
10. 匿名 2025/08/08(金) 12:50:12
>>1
えこひいきと言え💢
利口ぶったバカが!+2
-11
-
11. 匿名 2025/08/08(金) 12:50:14
私も嫌われてた
あんたトロいんよとか言われたな+4
-0
-
12. 匿名 2025/08/08(金) 12:50:36
逆にしない先生いるの?
先生だって人間だもの+9
-3
-
13. 匿名 2025/08/08(金) 12:50:56
かわいい女子に甘いおじさん先生がいてその子不登校になった+7
-0
-
14. 匿名 2025/08/08(金) 12:50:57
私がえこ贔屓されてた。+4
-1
-
15. 匿名 2025/08/08(金) 12:51:00
勉強出来る子で先生にしっかり意見を言える子も先生によっては嫌がらせされる事あったよ
勉強出来なくておとなしい子が好きな先生もいたりする
(親身になれてる感)+14
-0
-
16. 匿名 2025/08/08(金) 12:51:07
>>1
学校はいかに上手く立ち回るかを学ぶところだと思う
あなたは勉強出来なかったから嫌われてたんじゃなくて大人から見て可愛げがないとか関わりにくいとかそういうタイプだったんだと思うよ+1
-11
-
17. 匿名 2025/08/08(金) 12:51:12
議員の娘に依怙贔屓してる先生はいた。他の生徒にはむすっとして不機嫌丸出し。+7
-0
-
18. 匿名 2025/08/08(金) 12:51:14
問題児だけど子供らしくて無邪気な男の子がいて、依怙贔屓されてた
その子だけ何やっても叱られずに笑いに変えてた+11
-0
-
19. 匿名 2025/08/08(金) 12:51:36
教師と友達ノリで話せる子には甘いとかはあったな
てかそんなんばっかだったから地元の中学嫌いだった+6
-0
-
20. 匿名 2025/08/08(金) 12:51:41
>>7
カンカンは、さっさと授業始めたいのに…+3
-0
-
21. 匿名 2025/08/08(金) 12:51:55
中学の時の。音楽の女教師が男子に優しかった。体育の女教師がテニス部男子に優しかった。気持ち悪いわ。みんなに嫌われていたよ。私も、あいつらだけは許せない。+0
-1
-
22. 匿名 2025/08/08(金) 12:52:32
体育の女教師(自サバ系)に嫌われてて体育だけ2とかつけられてた。サボったりもしてないし普通に授業も受けてたのに。
他の教科は4と5しかなかったのに体育だけ毎回2で嫌がらせとしか思えない+7
-0
-
23. 匿名 2025/08/08(金) 12:52:58
わからないことを先生に聞きに行って教えてもらっていたら、周りから依怙贔屓されているって言われたことはある。先生も来るから教えるだけで、自分でも聞きに行けばいいのにとは思った+3
-0
-
24. 匿名 2025/08/08(金) 12:53:30
>>11
今はガルいんよ+0
-1
-
25. 匿名 2025/08/08(金) 12:54:20
小学6年生の時の担任が同和地区出身者で、
同和地区の子とか母子家庭の子ばかりを
依怙贔屓していました。+1
-0
-
26. 匿名 2025/08/08(金) 12:54:53
えっ?逆にしない先生見つける方が大変じゃない?+6
-0
-
27. 匿名 2025/08/08(金) 12:56:23
子どもの療育園の先生にいたな。
明らかにお気に入りの子がいて、子ども連れて卒園後の行事に行ったらうちの子やそこにいた子達には見向きもせずに「○○くんは?〇〇くん来てないの?えー残念。〇〇くん元気ですか?」って言われたわ。+4
-0
-
28. 匿名 2025/08/08(金) 12:57:23
小学生の時の担任。
その担任の父親が警察官だったんだけど、同じく父親が警察官の生徒をあからさまに贔屓してた。
授業参観の日まで贔屓がすごくて、あとで他の保護者から苦情が出たって聞いた。+4
-0
-
29. 匿名 2025/08/08(金) 12:59:04
大学の体育担当のおっさんが贔屓酷かった
学生ほぼ全員不満に感じてて、最後に教員の評価つけるときみんな贔屓が露骨で酷いって低評価つけてたけど、あぁいうのってたぶん大して効果ないよね+3
-0
-
30. 匿名 2025/08/08(金) 12:59:53
>>1
いました
クラスで1人だけ何故か名前呼び
「山口さん」
「渡辺くん」
「佐藤さん」
「鈴木くん」
「ゆうこさん」
クラス全員ドン引きしてた
でも、ゆうこさんw本人も私は特別みたいな態度だったから周りも何も言えず2年間過ごした
その先生今も現役で小学校の教師やってる+6
-0
-
31. 匿名 2025/08/08(金) 13:01:11
スカート丈短いお気に入りの生徒にはスルー、そうじゃない生徒には周りに聞こえる場所で大声で注意してた+2
-0
-
32. 匿名 2025/08/08(金) 13:06:56
成績の良い子、運動のできる子、容姿の良い子、明るく元気な子
ここら辺は贔屓されやすいね+7
-0
-
33. 匿名 2025/08/08(金) 13:07:45
幼稚園にいます
正社員ママや旦那さんの職種でペコペコで活動内容の報告もここの家庭の子供ばかりピックアップする
パートママには偉そう(正社員の私のほうが大変なんで!と言う)子供にもきつい
専業ママにはかなり当たりがキツく見下しや暴言が目立ち子供のことも否定ばかり
半年前に保護者からクレームが入って大人しくなった気がするけど愛想はかなり悪い+2
-0
-
34. 匿名 2025/08/08(金) 13:10:11
>>19
同じ。
敬語使ったら「変わった人」扱いされて、私が見てる前で同じ小学校だった子達に「ガル子さんて昔からあんなだったの?w」って笑いながら聞いてた。
「高校で落ちこぼれて良い大学行けなかった」「田舎なら教採受かりやすいから、ここ選んだ」って自分で言ってた。
私が言うのも何だけど、その教師も割と変わってたと思う。+0
-0
-
35. 匿名 2025/08/08(金) 13:18:29
PTA会長の娘をあからさまに優遇してたな
幼稚園も小学校も+1
-0
-
36. 匿名 2025/08/08(金) 13:19:16
贔屓されてた側です。
なんか、すみません。でも私も望んでる事ではないので。+4
-0
-
37. 匿名 2025/08/08(金) 13:19:25
依怙贔屓しない先生のほうが少ないんじゃ?+5
-0
-
38. 匿名 2025/08/08(金) 13:24:20
未だに名前覚えてるわぁ+1
-0
-
39. 匿名 2025/08/08(金) 13:32:03
昔の話だけど小学校がそんな先生ばっかりだった
今思うといつも皆のお手本になる役と見せしめに怒られる役を決めておけばその他大勢をまとめるのが楽だったのかなと思う+0
-0
-
40. 匿名 2025/08/08(金) 13:34:10
ろくに授業聞いてないのに勉強できる子、しかも運動もできて県大会上位に入るほど、それで自己主張できる女の子がいたんだけど、ほとんどの教師から目の敵にされてた
自己主張するとこうなるんだ、って見せしめみたいだった+4
-0
-
41. 匿名 2025/08/08(金) 13:35:49
大人になってから、教員と一緒に仕事することがあった
その時、あからさまに「なんかあの子気に入らないんだよね。だから没にしてやるわ」とか平気でみんな言ってたから、ああやっぱり子供の頃に感じた違和感は勘違いじゃなくて本物だったんだなとわかったわ+5
-0
-
42. 匿名 2025/08/08(金) 13:40:32
全先生からえこ贔屓されてる側だった、友達とギクシャクするから止めてくれと伝えたわ。先生達の間で何があったかは知らないけど何故か学年担当以外の先生にも知られてて服装検査や持ち物検査等スルー忘れ物スルー先生が頭下げてくる等されてた。一般庶民だし先生には反抗的+0
-0
-
43. 匿名 2025/08/08(金) 13:43:32
>>1
私は中学の時めちゃくちゃ贔屓されてた。
一回クラスの子に贔屓されてて狡いと文句言われたけど、「贔屓してくださいと頼んだことなんて1回もない。文句言うなら先生に言えば?」って言ったら黙った。+1
-1
-
44. 匿名 2025/08/08(金) 13:43:47
人間だもの+0
-3
-
45. 匿名 2025/08/08(金) 13:55:57
いました
あからさまに男子を贔屓する女性の先生が何人か+2
-0
-
46. 匿名 2025/08/08(金) 14:16:14
家が貧乏で勉強もできなかったから?
そっけなくあしらわれて全く相手にされなかった
特に小3と小6の女性担任
今思い出しても悲しくて泣きそう
+2
-0
-
47. 匿名 2025/08/08(金) 14:18:03
>>4
中受塾で生徒の顔立ちについて皆の前で言及していた先生いたわ…
一人楽しそうにしていたけど、他の生徒たちポカーンだった+0
-0
-
48. 匿名 2025/08/08(金) 14:19:01
小学校の時PTA会長の娘がわかりやすく贔屓されてた+0
-0
-
49. 匿名 2025/08/08(金) 14:19:41
>>32
やんちゃな子、他人をいじる(いじめる)タイプの子に媚びる先生もいた+3
-0
-
50. 匿名 2025/08/08(金) 14:22:45
>>41
教員やってる知人、友人の子どもの名前を聞いた時にあの名前はこうこの名前はこうみたいに悪口つらつら言ってた
外だったから、他の人達(非教師)が「保護者さんとかが聞いてるかも…」と言っても何が悪いの?くらいの反応だった
「いじめられる方にも責任がある、親も子もうるさくて面倒くさい。原因はいじめられる側にあると思う」みたいなことも言っていた+3
-0
-
51. 匿名 2025/08/08(金) 14:29:29
いた!生徒の間で問題になって学級会の議題にまでなった笑。+0
-0
-
52. 匿名 2025/08/08(金) 14:29:59
可愛げなくて担任から嫌われてたよ
今ならどうしたら可愛がられるかってわかるけど当時はわからなかった+0
-0
-
53. 匿名 2025/08/08(金) 14:33:36
>>1
中学の担任がそれ。
成績上位は神扱い、下位は人権ない扱い。+0
-0
-
54. 匿名 2025/08/08(金) 14:46:17
>>30
私、別に贔屓されてないけど
〇〇ちゃん呼びだった
中学生になったら、教師に名字呼び捨てにされて衝撃だった
でも、〇〇さん呼びの子もいたから、雰囲気?イメージ?によるのかな。
+0
-1
-
55. 匿名 2025/08/08(金) 14:52:29
勉強できる子と愛想のいい子は気に入られてて名前呼ぶ時も下の名前で呼ばれてました
私はずーっと苗字で呼ばれてたよん+0
-0
-
56. 匿名 2025/08/08(金) 15:19:40
>>1
女の先生が差別しがちなイメージ。+2
-0
-
57. 匿名 2025/08/08(金) 16:09:03
>>3
男子ばかり可愛がるアラ還くらいのおばあさん先生(算数)がいました
女子にどうこうはないけど、基本女子はスルー
まぁスルーされた方が授業楽でよかったよw+0
-0
-
58. 匿名 2025/08/08(金) 16:09:51
>>1
高校まではほとんどなにも贔屓もされない生徒だったけど、大学に入ってから異様に先生たちの受けがよくて、よく「がる子さんは特別だから」とまで言われてた。自分でも気まずいと思うほどの贔屓でした。+0
-0
-
59. 匿名 2025/08/08(金) 16:16:34
いたよーダンス部の女教師
自分の部活の子には特別あつかいだった
その入部している生徒は可愛い美人多くて
特に私と同じ学年は豊作だった
本当にすごい贔屓していた
自慢だったんじゃないかなー+0
-0
-
60. 匿名 2025/08/08(金) 17:23:35
>>1
私は小学生の頃かなり成績良かったけど、当時の教師から依怙贔屓どころか避けられていたような。だから成績じゃないんだろうな。+0
-0
-
61. 匿名 2025/08/08(金) 17:31:25
>>3
いたいた!
ほんで女子生徒に手を出す
JKがそんな秘め事を守れるわけもなく友達にペラペラ喋るから、当然のように他の先生の耳にも入ってある日突然消えた
消えた後の説明も一切なく最初からいなかった扱いでまわりの教師も大概だと思ったわ+0
-0
-
62. 匿名 2025/08/08(金) 18:23:19
>>1
中学の教師たちは授業を妨害する不良たちをエコ贔屓してたな+0
-0
-
63. 匿名 2025/08/09(土) 05:16:21
男子にだけ声がワントーンあがるババー教師
経験がそうさせるのだろうけどプロじゃないよな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する