-
1. 匿名 2025/08/07(木) 15:19:25
みなさま、雨は大丈夫ですか?こちら今、土砂降りです。連日雨で、暑い方がいいのか雨の方がいいのか分からなくなりますよね。返信
最近の新潟県についてお話ししましょう!情報交換なども出来たら楽しいですね(^^)+82
-8
-
3. 匿名 2025/08/07(木) 15:20:34 [通報]
群馬県民だけど仲良くして?🥺返信+83
-14
-
4. 匿名 2025/08/07(木) 15:21:05 [通報]
>>3返信
猿ヶ京で止まってください+3
-11
-
5. 匿名 2025/08/07(木) 15:21:40 [通報]
帰省しようかなと思ったけど新潟は夏も暑いんだった🫠返信+32
-2
-
6. 匿名 2025/08/07(木) 15:21:47 [通報]
>>2返信
誰やねん+32
-1
-
7. 匿名 2025/08/07(木) 15:22:14 [通報]
コストコ出来るってマジ?返信+19
-2
-
8. 匿名 2025/08/07(木) 15:22:20 [通報]
観光PR下手よね返信+93
-1
-
9. 匿名 2025/08/07(木) 15:22:25 [通報]
連日、雨すごかったね。今やっと晴れてきた。返信
雷もすごくて、久しぶりに涼しかった。+44
-1
-
10. 匿名 2025/08/07(木) 15:22:47 [通報]
新潟明訓高校返信+13
-2
-
11. 匿名 2025/08/07(木) 15:22:48 [通報]
隣の県ですー返信
チカポン(本間ちかこさん)のYouTube見ているんですが、新潟ではどのくらいの知名度なんですか?
最新の投稿でどうやら家バレしているようで…+11
-9
-
12. 匿名 2025/08/07(木) 15:23:23 [通報]
明日新潟を通って帰省します返信
雨が心配です
柿の種買うのを楽しみにしてます+32
-2
-
13. 匿名 2025/08/07(木) 15:23:29 [通報]
>>11返信
テレビにも出てるし知ってる人多いと思うよ。
可愛いよね+20
-8
-
14. 匿名 2025/08/07(木) 15:23:38 [通報]
佐渡にガル民はいるだろうか。返信+57
-0
-
15. 匿名 2025/08/07(木) 15:23:47 [通報]
新潟市内は今太陽出てて夏に戻ってるよ。返信
でもここからまた雨降る予報&発雷確率も高め。+24
-1
-
16. 匿名 2025/08/07(木) 15:23:51 [通報]
粟島行ったことある人いる?返信+19
-0
-
17. 匿名 2025/08/07(木) 15:24:27 [通報]
>>1返信
レルヒさんポーチ持ってる♡+21
-1
-
18. 匿名 2025/08/07(木) 15:24:55 [通報]
>>2返信
キャワワ(/▽\)♪+1
-23
-
19. 匿名 2025/08/07(木) 15:25:01 [通報]
上越市の水不足はどんなかんじ?返信+22
-0
-
20. 匿名 2025/08/07(木) 15:26:08 [通報]
>>4返信
焼きまんじゅうあげるから通してね?🥺つ🟤+12
-2
-
21. 匿名 2025/08/07(木) 15:26:29 [通報]
>>7返信
あの場所にコストコできたら渋滞えげつないよね。
アルビの試合がある日は特に。+52
-0
-
22. 匿名 2025/08/07(木) 15:27:31 [通報]
みんな大好きブルボンのミュージアムを作って、観光客をどんどん呼ぼうよ。返信
横浜のカップヌードルミュージアムみたいに、オリジナルのルマンドが作れたり、オリジナルのアルフォートが作れたら楽しいでしょ?
(イメージは、ChatGPTが作成)+143
-2
-
23. 匿名 2025/08/07(木) 15:27:47 [通報]
長岡晴れてるよー返信
花火が終わってひと段落+44
-0
-
24. 匿名 2025/08/07(木) 15:27:52 [通報]
>>16返信
佐渡すらないよwでも粟島も行ってみたい+13
-0
-
25. 匿名 2025/08/07(木) 15:27:59 [通報]
新潟のトピってけっこう頻繁に立つよね。返信+32
-2
-
26. 匿名 2025/08/07(木) 15:28:54 [通報]
地元上越だよ。水不足大丈夫かな返信
来週3年ぶりに帰省します+46
-0
-
27. 匿名 2025/08/07(木) 15:28:54 [通報]
月末に新潟市内で用事があるため家族で新潟県行きます!家族で楽しめるところってどこかありますか?小1と一歳です。返信+10
-0
-
28. 匿名 2025/08/07(木) 15:28:58 [通報]
>>3返信
群馬県よく行くよ!うちらマブダチじゃん👯+55
-4
-
29. 匿名 2025/08/07(木) 15:29:12 [通報]
>>2返信
駅前の店かな+0
-6
-
30. 匿名 2025/08/07(木) 15:29:40 [通報]
>>27返信
マリンピアとか自然科学博物館?夏休みだと美術館も子供向けの割とやってたりするよ+30
-0
-
31. 匿名 2025/08/07(木) 15:29:55 [通報]
>>22返信
和洋ミックスのイメージだねwww+16
-0
-
32. 匿名 2025/08/07(木) 15:30:34 [通報]
イチゴ笹団子も作ろうよ!返信+54
-1
-
33. 匿名 2025/08/07(木) 15:30:41 [通報]
新潟県警に職質された時の対処法返信
「てめえん所の巡査部長は上司を殴ったじゃねーか!」と切れればいい
そうすれば、職質してきた新潟県警の警官がキョドりだして逃げ出すから+2
-19
-
34. 匿名 2025/08/07(木) 15:31:18 [通報]
>>18返信
オジジ👴+5
-0
-
35. 匿名 2025/08/07(木) 15:32:54 [通報]
>>28返信
群馬と新潟ズッ友だよね🥹
ハーゲンダッツあげる🥹つ🍨+37
-4
-
36. 匿名 2025/08/07(木) 15:32:56 [通報]
他県民です返信
新潟の美味しいお米取り寄せできる時は取り寄せて食べてました
今はどことも品切れですがスーパーで新潟のお米買ってます
それくらい新潟のお米が好きです
お米農家さんいつも美味しいお米ありがとうございます!
新米楽しみにしてます+84
-0
-
37. 匿名 2025/08/07(木) 15:32:59 [通報]
>>7返信
阿賀野市に作ってほしい。
何のためにバイパス作ったのか。+31
-0
-
38. 匿名 2025/08/07(木) 15:34:21 [通報]
田んぼがきれいだよね~。返信
あんなにいっぱいお米作ってんのに、どこに行くお米なのか。+31
-0
-
39. 匿名 2025/08/07(木) 15:35:41 [通報]
>>3返信
ぐんまちゃんかわいい+27
-2
-
40. 匿名 2025/08/07(木) 15:36:17 [通報]
>>16返信
県民少年団で行きましたよ。
各班で島を一周しました。
行きの船でゲロったのが一番の思い出+5
-2
-
41. 匿名 2025/08/07(木) 15:36:19 [通報]
新潟独身で1人呑みしてる方っていますか…?返信+13
-0
-
42. 匿名 2025/08/07(木) 15:36:24 [通報]
ChatGPTが作った「笹団子パフェ」爆誕!!!返信+59
-3
-
43. 匿名 2025/08/07(木) 15:36:39 [通報]
外面良男、承認欲求オバケの観光業社長はお元気?返信+1
-0
-
44. 匿名 2025/08/07(木) 15:38:17 [通報]
>>42返信
笹の葉はいらないでしょ。剥いた状態でお願い+18
-4
-
45. 匿名 2025/08/07(木) 15:38:43 [通報]
>>2返信
性格の悪さが滲み出てる…+32
-3
-
46. 匿名 2025/08/07(木) 15:39:10 [通報]
>>2返信
肘ついて食べるんじゃないよ+33
-1
-
47. 匿名 2025/08/07(木) 15:40:14 [通報]
>>3返信
群馬県も新潟県も住んだことある。
両方最高‼️✨
電車、新幹線、車でも行き来できるぞ+32
-1
-
48. 匿名 2025/08/07(木) 15:40:44 [通報]
上越は雨降ったの?ダムの貯水率上がった?返信+7
-0
-
49. 匿名 2025/08/07(木) 15:40:45 [通報]
>>2返信
まだ新潟にいるの?+10
-2
-
50. 匿名 2025/08/07(木) 15:41:06 [通報]
>>22返信
できたら絶対行くわ+35
-1
-
51. 匿名 2025/08/07(木) 15:41:11 [通報]
祖母が新潟出身で、新潟にいる祖母の兄弟から数カ月に1回くらいの頻度で野菜がたくさん送られてきます。返信
水が綺麗だから?なのかとても美味しいです。
新潟県民の方はこんなに美味しい物を毎日のように食べてるのかしら……羨ましい。+46
-0
-
52. 匿名 2025/08/07(木) 15:41:16 [通報]
長岡花火感動しました!!!返信
毎年見ても毎年泣いてる🥲+46
-2
-
53. 匿名 2025/08/07(木) 15:41:44 [通報]
>>3返信
三国コカコーラ
高崎ハム+5
-1
-
54. 匿名 2025/08/07(木) 15:42:42 [通報]
>>42返信
あったら食べる+5
-0
-
55. 匿名 2025/08/07(木) 15:42:43 [通報]
>>1返信
これ可愛いな+12
-0
-
56. 匿名 2025/08/07(木) 15:43:22 [通報]
>>21返信
それみんな言ってますよね!
ロピアもできたからもうコストコはもうちょい遠くでも良いんだけどなー。+26
-2
-
57. 匿名 2025/08/07(木) 15:43:30 [通報]
>>48返信
たしか今朝の羽鳥さんの番組では正善寺ダムの貯水率が9%→11%になったって言ってたな。
+13
-0
-
58. 匿名 2025/08/07(木) 15:43:49 [通報]
>>7返信
イケアじゃないの?+0
-0
-
59. 匿名 2025/08/07(木) 15:44:45 [通報]
>>16返信
遠い昔に行ったことがある
小さな小さな島+4
-0
-
60. 匿名 2025/08/07(木) 15:45:05 [通報]
>>7返信
ずっと言われてたけどやっと決まったのかな?他のコメントでもあったけど、IKEAも出来るとか噂あったよね。+3
-0
-
61. 匿名 2025/08/07(木) 15:45:59 [通報]
>>56返信
ロピアも激混みみたいね。少しは落ち着いたのかな?
新潟県民新しもん好きだからな〜。+23
-0
-
62. 匿名 2025/08/07(木) 15:46:24 [通報]
去年佐渡旅行してきた返信
佐渡の方言が関西弁ぽくて驚いた
おじいちゃんもおばあちゃんも関西弁なの+11
-0
-
63. 匿名 2025/08/07(木) 15:46:58 [通報]
>>61返信
ロピア周辺道路の渋滞がやばい+11
-2
-
64. 匿名 2025/08/07(木) 15:47:03 [通報]
>>50返信
私も絶対行く!
ガル子が知事選に立候補して公約に入れようよ+7
-1
-
65. 匿名 2025/08/07(木) 15:48:18 [通報]
元県民だけど、枝豆と茄子漬け食べたい!返信+20
-0
-
66. 匿名 2025/08/07(木) 15:49:35 [通報]
>>1返信
新潟って村しかないってホント?+2
-17
-
67. 匿名 2025/08/07(木) 15:51:04 [通報]
>>56返信
長野も一緒です。上田にできたロピア激混み。
田舎あるある+15
-1
-
68. 匿名 2025/08/07(木) 15:52:35 [通報]
>>66返信
本当だよ。村から構成されていて百姓しかいないよ+14
-4
-
69. 匿名 2025/08/07(木) 15:52:47 [通報]
>>40返信
私の時は佐渡の真野だったな。涼しくて海綺麗だった。+6
-0
-
70. 匿名 2025/08/07(木) 15:53:21 [通報]
>>1返信
ど田舎から出て来て都民から
育ちが悪い!と失笑される。+2
-14
-
71. 匿名 2025/08/07(木) 15:53:57 [通報]
>>63返信
2階の画材屋さんに用事があっても行きにくくなっちゃった。+17
-0
-
72. 匿名 2025/08/07(木) 15:54:34 [通報]
長岡に住むことになったんだけどメリットデメリットを知りたい!返信+9
-0
-
73. 匿名 2025/08/07(木) 15:54:45 [通報]
>>44返信
これがチョコ細工だとしたら可愛いかも〜+7
-0
-
74. 匿名 2025/08/07(木) 15:55:43 [通報]
>>67返信
ロピアってただのスーパーだよね…?+11
-0
-
75. 匿名 2025/08/07(木) 15:57:16 [通報]
新潟の物何でも美味しいよね!返信
まずお米とお水が美味しいからかな
新潟に住んで3年経つけど良い感じに肥えていく一方だよ!
+31
-0
-
76. 匿名 2025/08/07(木) 15:57:17 [通報]
>>19返信
あれは罰当たり+5
-11
-
77. 匿名 2025/08/07(木) 15:57:18 [通報]
>>74返信
そうなんですが、ただ新しい物に興味があるんですよ。今は10月にできるイオンモールの話でもちきり+6
-1
-
78. 匿名 2025/08/07(木) 15:57:43 [通報]
新潟の観光地を聞かれたらどう答えてる?返信
ここが1番の見所です!って自信を持って答えられなくて。美味しいものはたくさんあるけど。+11
-0
-
79. 匿名 2025/08/07(木) 15:58:32 [通報]
>>72返信
越後丘陵公園のあたりはきれいだよ+10
-0
-
80. 匿名 2025/08/07(木) 15:59:54 [通報]
>>27返信
ちょっと外れるけど、田上の羽生田?辺りにニジマスをえさづりして焼いて食べられるところがあるよ。串刺して焼いてくれるの。カフェもあるよ。もう少し山の中行くと、ソリ遊び出来るデッカイ公園もあるよ。田上ゆうゆうランドだっけ?確か温泉も近いよ。+10
-0
-
81. 匿名 2025/08/07(木) 16:00:05 [通報]
コナズ珈琲返信
バーガーキング
クアアイナ
シェイクシャック
イケア
コストコ
アウトレットモール
ないのはこのへんか+3
-0
-
82. 匿名 2025/08/07(木) 16:00:30 [通報]
>>72返信
メリットはどこに行くにもちょうど良い距離、何でもあるし特に困らない
デメリットは夏は暑い、冬は雪!!気候さえ良ければ住みやすいと思うなぁ+23
-0
-
83. 匿名 2025/08/07(木) 16:00:32 [通報]
>>70返信
そうなの?東京住んでると、新潟って美人、可愛い子多いね〜って言われるよ。+20
-5
-
84. 匿名 2025/08/07(木) 16:00:45 [通報]
>>62返信
実家が下越で
引越しして今は別の市に住んでるけど
仕事中にお客さんから「関西の人?」って聞かれたことがあったwなんか喋り方に特徴あったのかな?+11
-0
-
85. 匿名 2025/08/07(木) 16:01:00 [通報]
イーロン・マスクのテスラカフェが新潟に出来たらいいのに返信+1
-2
-
86. 匿名 2025/08/07(木) 16:01:00 [通報]
>>81返信
あと、ミニストップもないよね笑+17
-0
-
87. 匿名 2025/08/07(木) 16:02:14 [通報]
>>62返信
昔、京の都から皇族とか貴人が流されてきたからじゃないかって言われてるね。順徳天皇とか普段から村人と遊んでたらしいから。+21
-0
-
88. 匿名 2025/08/07(木) 16:02:43 [通報]
>>78返信
これすっごい分かる!
ここ行ってみて!って場所が言えない。
美味しいお店ならいくらでも言えるんだけどさw+23
-0
-
89. 匿名 2025/08/07(木) 16:02:52 [通報]
>>21返信
近くにイオンやムサシもあるし、なんで一極集中させたがるのか謎+33
-0
-
90. 匿名 2025/08/07(木) 16:04:09 [通報]
>>81返信
新潟アウトレットないんだ?サンマルクカフェがあっていいなー+7
-0
-
91. 匿名 2025/08/07(木) 16:05:23 [通報]
出雲崎レトロミュージアム返信+2
-1
-
92. 匿名 2025/08/07(木) 16:05:29 [通報]
>>81返信
バーガーキングはいっとき西区にあったけどなくなっちゃったもんね。
自分好みで大好きだったのに残念だ。+10
-0
-
93. 匿名 2025/08/07(木) 16:06:18 [通報]
>>91返信
Xで有名になってるね。+1
-0
-
94. 匿名 2025/08/07(木) 16:06:30 [通報]
>>2返信
浦和レッズのユニフォームとっても似合っているね
レッズのゴール裏民と同じくらい似合っているよ
+2
-9
-
95. 匿名 2025/08/07(木) 16:07:10 [通報]
>>77返信
駐車場で話題のイオンかな?+0
-0
-
96. 匿名 2025/08/07(木) 16:07:26 [通報]
>>16返信
村高でした。昔は学区制があったので、粟島は村上学区でした。同級生にはいなかったけど。+12
-0
-
97. 匿名 2025/08/07(木) 16:07:54 [通報]
>>75返信
元々住んでる私も食べ物がなんでも美味しくて年々丸くなっていきます。痩せてる人達に聞いたら、お肉苦手な事が多い。炭水化物はみんなよく食べてるよね、新潟県民。米もパンもラーメンもそばも好きだよね。パスタもか。+14
-0
-
98. 匿名 2025/08/07(木) 16:07:56 [通報]
>>7返信
長岡が反対したよね
商店街にアンケートあったと聞いた+8
-0
-
99. 匿名 2025/08/07(木) 16:09:02 [通報]
民度は日本最高?返信+0
-4
-
100. 匿名 2025/08/07(木) 16:10:33 [通報]
>>47返信
そんなに良いのか
移住先に静岡県か三重県考えてたけど、新潟か群馬にした方がいいかな?+3
-1
-
101. 匿名 2025/08/07(木) 16:12:10 [通報]
長野県民ですが、昨日から2泊3日で海水浴目的で新潟に来ましたが、あいにくの雨☔返信
柏崎に泊まっていますが、今日は新潟市のマリンピア水族館へ行ってみました。
子供に海水浴をさせてあげられなくて残念ですが、水族館がとても楽しかったようなので良かったです!+41
-0
-
102. 匿名 2025/08/07(木) 16:12:52 [通報]
>>89返信
旧7号線の東区役所から東イオンまでの間にも大きいワークマンとラ・ムーが出来るよね。元からあるウオロクとアオキが大変だ。裏の橋渡れば河渡のマーケットシティもあるね。+12
-0
-
103. 匿名 2025/08/07(木) 16:12:52 [通報]
>>99返信
なにこれ?叩かせる気満々じゃん
わからないわけでもないけど+1
-0
-
104. 匿名 2025/08/07(木) 16:13:44 [通報]
そのまま食べても美味しいこしひかりを、洋風にリゾットに変身させてみた。名付けて、「こしひかリゾット」。出汁は、日本海側でも捕れる鯛を出汁にした洋風鯛茶漬け。返信
これ、ワサビを添えても美味しいだろうね。
(イメージ画像は、ChatGPTが担当)+7
-6
-
105. 匿名 2025/08/07(木) 16:14:29 [通報]
>>70返信
東京でも新潟でも、他人に「育ちが悪い」って失笑するような育ちの悪い人に会ったことない+25
-0
-
106. 匿名 2025/08/07(木) 16:14:35 [通報]
>>76返信
どういう事?スピ的な?+2
-1
-
107. 匿名 2025/08/07(木) 16:15:04 [通報]
おにぎりハウス好きだったのに返信
明日のはNGT出るからモヤモヤする+16
-0
-
108. 匿名 2025/08/07(木) 16:16:43 [通報]
>>3返信
なんとなく新潟を見下しる風なのを感じる+5
-15
-
109. 匿名 2025/08/07(木) 16:16:55 [通報]
>>78返信
とりあえず佐渡+8
-2
-
110. 匿名 2025/08/07(木) 16:17:14 [通報]
>>37返信
私新発田あたりがいいんじゃないかと密かに思ってた
あの辺市民病院もあるし消防署もあるし渋滞起こると良くないよね+9
-0
-
111. 匿名 2025/08/07(木) 16:17:37 [通報]
>>93返信
県民叩き+1
-0
-
112. 匿名 2025/08/07(木) 16:18:26 [通報]
>>106返信
もしかしてだけど、市長の失言のこと言ってる?
+7
-0
-
113. 匿名 2025/08/07(木) 16:18:31 [通報]
>>110返信
新発田よく行くけど、信号のせいなのか場所によって車が全然進まない時もあります。土日は特に。やっぱ阿賀野がいいかなぁって思った。+12
-1
-
114. 匿名 2025/08/07(木) 16:19:08 [通報]
>>19返信
今んとこ正善寺ダムの貯水率はあんまり回復してない+16
-0
-
115. 匿名 2025/08/07(木) 16:19:25 [通報]
>>81返信
シェイクシャックって始めて聞いたんだけど有名なの?+4
-0
-
116. 匿名 2025/08/07(木) 16:20:16 [通報]
>>22返信
ブルボンってそこら辺全然考えてない感じするんだよね
私地元が柏崎だけど、他の企業みたく小学生の工場見学とかも一切受け付けてくれなかったって聞いたよ+40
-0
-
117. 匿名 2025/08/07(木) 16:20:17 [通報]
>>100返信
冬の雪のリスクを調べてから決めた方が良いですよ。
場所にもよると思うけど、雪が積もるところの暮らしは本当に大変。+20
-0
-
118. 匿名 2025/08/07(木) 16:22:35 [通報]
>>100返信
住むなら群馬の方が雪ないだけ良いよ+16
-0
-
119. 匿名 2025/08/07(木) 16:25:12 [通報]
>>61返信
そして割とすぐさめるよねw
直江津の無印とか今閑散としてる+17
-0
-
120. 匿名 2025/08/07(木) 16:30:36 [通報]
>>119返信
そう、すぐさめるw+11
-0
-
121. 匿名 2025/08/07(木) 16:34:15 [通報]
>>22返信
お菓子はブルボン派です
できたら行きたい!
できたてルマンドとか食べたい
+18
-1
-
122. 匿名 2025/08/07(木) 16:35:24 [通報]
他県住み。こないだ新潟に恵みの雨ってニュース流れてたけど下越の話だったみたいで、上越は降ってない、長岡は変わらずカラカラ、下越の話かよってコメ欄が干からびてた。新潟長いからね返信
そして米農家がイケメンでコメ欄盛り上がってた笑+22
-1
-
123. 匿名 2025/08/07(木) 16:36:03 [通報]
>>115返信
ニューヨークのハンバーガー屋
有楽町や新宿のシェイクシャックはインバウンド客で大盛況+0
-0
-
124. 匿名 2025/08/07(木) 16:37:32 [通報]
>>119返信
直江津の無印ってものすごく大きな店舗だよね?
閑散としてるんだー+7
-0
-
125. 匿名 2025/08/07(木) 16:39:07 [通報]
>>25返信
ガル民多いもん
関連トピめちゃくちゃ伸びる+9
-0
-
126. 匿名 2025/08/07(木) 16:39:21 [通報]
>>27返信
少し遠いけど阿賀町のあがりーな行って、帰りにY&Yガーデンでワッフルアイス食べるのはどうかな?
田舎道ドライブ出来るからスタバでドリンクでもスルーして行くといいよ〜🐄+9
-0
-
127. 匿名 2025/08/07(木) 16:42:58 [通報]
新潟市の中心部住みです〜!返信
今週は雨だけど酷いのは朝と夜だけで気温は暑すぎなくて過ごしやすい!
子供達は支援センターのプール楽しみにしてたから残念がってるけど雨のせいか遊び場どこも空いてて有難いよ🙂↕️+13
-0
-
128. 匿名 2025/08/07(木) 16:47:31 [通報]
新潟に保守、国民民主あたりの候補者が現れますように返信
昔の保守強めに戻ってくれ
外国人とメガソーラーが迫ってくる+22
-5
-
129. 匿名 2025/08/07(木) 16:50:11 [通報]
>>116返信
山梨の桔梗屋信玄餅みたいに工事見学できてアウトレットで安く買えたりしたらと思う+24
-0
-
130. 匿名 2025/08/07(木) 16:55:10 [通報]
>>103返信
立憲全勝地帯だから+2
-7
-
131. 匿名 2025/08/07(木) 16:58:35 [通報]
>>16返信
もう30年以上前ですが行きました!!
海からの朝焼けが素晴らしくてあの時以上に感動した
朝焼けは見たことがないです!
未だに粟島のYouTubeとか見ちゃいます。+12
-1
-
132. 匿名 2025/08/07(木) 16:59:59 [通報]
>>36返信
こう言うコメ本当に嬉しい!
ありがとうございます。
新潟上越出身の元米農家の娘です。
父が高齢になって、今は他の方にお米作りを依頼しているのですが、これからも新潟のお米をよろしくお願いします。
と言うか、新潟に限らず日本人としてお米は大切な食料源ですもんね。+50
-0
-
133. 匿名 2025/08/07(木) 17:03:28 [通報]
>>16返信
なにがあるの?+0
-0
-
134. 匿名 2025/08/07(木) 17:05:01 [通報]
お盆は十日町へお蕎麦食べにいらっしゃい返信+33
-0
-
135. 匿名 2025/08/07(木) 17:05:04 [通報]
>>81返信
ジョナサンが無い
サブウェイがなくなって悲しい+4
-0
-
136. 匿名 2025/08/07(木) 17:07:19 [通報]
南魚沼市から恵みの雨降ったね~返信+37
-1
-
137. 匿名 2025/08/07(木) 17:08:44 [通報]
最近新潟駅南口の夜の治安が悪くて警察がパトロールしてる返信
すごく綺麗になって広々したのはいいんだけど、暴れる若者が集まるらしい
警察がいると停車ロータリーの不法駐車も少し減るのはありがたい+14
-0
-
138. 匿名 2025/08/07(木) 17:11:11 [通報]
新潟観光の一番の魅力は、インバウンドがいないこと。返信
全国いろんなところに行ってるけど、新潟はインバウンドをまったく見かけない。+22
-1
-
139. 匿名 2025/08/07(木) 17:11:19 [通報]
>>119返信
直江津は人口の多い新潟・長岡市民が行きづらいんだよな+11
-0
-
140. 匿名 2025/08/07(木) 17:12:10 [通報]
>>137返信
トー横化してるみたいね
新潟の玄関口なのに
せめて古町行けよと思う+6
-0
-
141. 匿名 2025/08/07(木) 17:14:30 [通報]
>>138返信
中心部には集団の外国人がそこそこいるけど住民かもと思ってる
新潟市内は観光で面白いところは全然無いから+14
-0
-
142. 匿名 2025/08/07(木) 17:19:14 [通報]
母親の故郷が糸魚川ですが、先日祖母もなくなり新潟在住の近い親類がいなくなったので、おそらく新潟に行くこと自体が最後でした。返信
笹団子、お米が入ったアイスが好きです。ありがとう新潟。+26
-0
-
143. 匿名 2025/08/07(木) 17:19:15 [通報]
>>138返信
いないわけじゃないんだろうけど、新潟と言えばここ!って観光地がないからうまい具合に散ってるんじゃないかな?+12
-0
-
144. 匿名 2025/08/07(木) 17:28:10 [通報]
>>3返信
いいよ🥺+4
-1
-
145. 匿名 2025/08/07(木) 17:30:31 [通報]
>>20返信
わかりました🐒+5
-0
-
146. 匿名 2025/08/07(木) 17:33:14 [通報]
>>102返信
あの道路沿いの店舗ってなんか利用しづらいのよ
いつも道路が混んでるし、もう大きい店はいらないんだが+10
-0
-
147. 匿名 2025/08/07(木) 17:34:29 [通報]
高橋留美子の出身地だよねー返信+16
-0
-
148. 匿名 2025/08/07(木) 17:38:55 [通報]
>>3返信
ナニ言ッてん群馬ピッピ。ぅちらなまら仲良すぎぢゃね?
ぅち顔広いカラ、ノーナガもトヤマックもサクランボも福シマシマも既に同盟国でぁるぞ☆+18
-0
-
149. 匿名 2025/08/07(木) 17:47:29 [通報]
>>133返信
釣り客が多いらしい+1
-0
-
150. 匿名 2025/08/07(木) 17:51:21 [通報]
五十嵐圭が上越出身って最近知った。返信
なんか、下越のどっかかなと思ってた。+4
-1
-
151. 匿名 2025/08/07(木) 17:53:43 [通報]
生まれも育ちも埼玉県で今も埼玉住みですが返信
日本の都道府県の中で新潟県が一番好きで
新潟のトピがあると関係ないのに読んで書き込んでしまいます
新潟県人の温和なお人柄がとても好きです
美味しいお米とお酒
温泉は良いし、雪も良い
魚もお肉もお野菜も本当に どれをとっても美味しいです
佐渡の景観は美しすぎて息を飲むほど
イカもエビも美味しいし お餅も大好き
おぼろ汁には感動しました
上杉謙信も一番好き
もう大好きすぎて止まりません
いつも陰ながら新潟県民の皆様を応援しています
+76
-2
-
152. 匿名 2025/08/07(木) 17:55:19 [通報]
>>32返信
無理だよね。工程的に。+10
-0
-
153. 匿名 2025/08/07(木) 17:57:52 [通報]
>>35返信
群馬銀行と第四北越銀行も一緒になる+16
-0
-
154. 匿名 2025/08/07(木) 18:03:12 [通報]
>>1返信
こちらってどちらやねん!?
新潟市西区は今は止んでるよ+6
-0
-
155. 匿名 2025/08/07(木) 18:08:00 [通報]
>>116返信
亀田製菓もそんな感じ
新潟ってサービス精神が希薄というか、そういう社会貢献の意識低い会社が多い気がする+27
-0
-
156. 匿名 2025/08/07(木) 18:09:59 [通報]
>>123返信
わざわざ日本来てアメリカのバーガー食べるんだねw+4
-0
-
157. 匿名 2025/08/07(木) 18:12:10 [通報]
>>141返信
元々ロシア系多いもんね+4
-0
-
158. 匿名 2025/08/07(木) 18:23:42 [通報]
>>125返信
確かにね
新潟と宮城は多い感じする
九州は少なそう+2
-1
-
159. 匿名 2025/08/07(木) 18:24:22 [通報]
先週、観光してきました。返信
高田城址公園で見事な蓮の花を見ました🪷
岩の原ワイナリーにも行きました🍷
また訪れたいな‼︎
ステキな思い出をありがとうございました😊+29
-0
-
160. 匿名 2025/08/07(木) 18:30:49 [通報]
>>3返信
シャンゴのパスタをタッパーに詰めて持ってきてくれたら仲良くしてあげる
こっちはみかづきのホワイトイタリアンでどう?+14
-0
-
161. 匿名 2025/08/07(木) 18:31:21 [通報]
>>1返信
群馬育ちで福島県に転勤で来てるけど、新潟と新潟の人が好きだよ!!
上越の稲が枯れてひび割れしてるの心配している
+26
-0
-
162. 匿名 2025/08/07(木) 18:31:42 [通報]
>>138返信
冬はスキー場にアジア系めっちゃおるよ+4
-0
-
163. 匿名 2025/08/07(木) 18:33:19 [通報]
>>112返信
次で落とせ+6
-0
-
164. 匿名 2025/08/07(木) 18:33:57 [通報]
>>8返信
ちょっと頭悪いよね+8
-0
-
165. 匿名 2025/08/07(木) 18:34:34 [通報]
>>11返信
大阪の人なのになぜ???とは思う+8
-0
-
166. 匿名 2025/08/07(木) 18:36:10 [通報]
>>155返信
亀田はもう不買運動起きてるからダメ
岩塚製菓に期待してる
ってかあの稲荷もうテーマパークじゃん+23
-2
-
167. 匿名 2025/08/07(木) 18:36:46 [通報]
>>32返信
きんぴらが好き+6
-0
-
168. 匿名 2025/08/07(木) 18:37:54 [通報]
>>42返信
そんなのもうあるよ
笹団子ソフトとかさ+4
-0
-
169. 匿名 2025/08/07(木) 18:38:10 [通報]
味のれんのおかきと瑞花の薄揚げが好き過ぎる返信
久比岐の里のお餅も大好きで年末に取り寄せないとお正月が迎えられないよー
関東圏を比較してもスーパーでのカート放置がほぼなくて快適だった
美容院も親切でとにかく過ごしやすくて大好きです新潟+15
-0
-
170. 匿名 2025/08/07(木) 18:39:02 [通報]
>>66返信
いやいや、長野には負けるよマジで+3
-1
-
171. 匿名 2025/08/07(木) 18:39:35 [通報]
>>72返信
暑い
蒸し暑い
マジで無理+7
-0
-
172. 匿名 2025/08/07(木) 18:39:54 [通報]
夏になると長野民が新潟の海に来て亡くなるよね‥返信+9
-0
-
173. 匿名 2025/08/07(木) 18:40:15 [通報]
>>78返信
弥彦でしょ
超パワースポットだよ+9
-0
-
174. 匿名 2025/08/07(木) 18:40:37 [通報]
>>22返信
おばさん池歩けるのスゴいな+5
-0
-
175. 匿名 2025/08/07(木) 18:41:15 [通報]
>>87返信
佐渡って優秀な人が多いイメージ
北一輝とか+7
-0
-
176. 匿名 2025/08/07(木) 18:41:18 [通報]
>>72返信
そりゃ長岡花火!
病院の裏の土手に歩きで行ける距離に住んだ方が絶対いい!!+17
-0
-
177. 匿名 2025/08/07(木) 18:42:14 [通報]
>>76返信
そうじゃなくてダム直せ+5
-0
-
178. 匿名 2025/08/07(木) 18:42:23 [通報]
>>100返信
静岡と三重って、南海トラフのことは全く頭になかった感じ?+5
-1
-
179. 匿名 2025/08/07(木) 18:42:34 [通報]
>>173返信
弥彦神社の厳かな雰囲気が好きだったけど、将棋倒しの件を知ってから一段一段踏み締めてしまう+4
-0
-
180. 匿名 2025/08/07(木) 18:43:18 [通報]
>>78返信
妙高は?+3
-0
-
181. 匿名 2025/08/07(木) 18:44:32 [通報]
>>122返信
それ観た観た
農家の青年がチャラい若者なの
こういう時は農業歴長いじいさん出せよって思った+10
-1
-
182. 匿名 2025/08/07(木) 18:44:51 [通報]
>>72返信
年によるけど冬は雪の壁がなかなかに凄いよ
美味しい飲食店多いから楽しめるし、親切な人が多い
新幹線一本で東京出れるから快適+16
-0
-
183. 匿名 2025/08/07(木) 18:45:13 [通報]
>>128返信
立憲とかマジないわ+15
-0
-
184. 匿名 2025/08/07(木) 18:45:58 [通報]
>>134返信
あ、水車の小嶋屋だ〜+11
-0
-
185. 匿名 2025/08/07(木) 18:46:52 [通報]
>>171返信
地図で見るとすり鉢状の底の所にあるんですよね
熱がこもるし、雪雲が留まるから大雪で夏は暑くて冬は寒いと聞きました+8
-0
-
186. 匿名 2025/08/07(木) 18:47:29 [通報]
>>134返信
行きたーい+8
-0
-
187. 匿名 2025/08/07(木) 18:47:42 [通報]
>>172返信
群馬県民もね…+5
-1
-
188. 匿名 2025/08/07(木) 18:48:31 [通報]
>>183返信
なんで最近新潟は立憲強いの?+8
-0
-
189. 匿名 2025/08/07(木) 18:50:01 [通報]
>>172返信
お盆はとくに気を付けて欲しい
悪天候なのに意地でも海水浴しないで+9
-0
-
190. 匿名 2025/08/07(木) 18:54:57 [通報]
>>152返信
笹にくるんで蒸し器に入れるのにイチゴは無理w+12
-0
-
191. 匿名 2025/08/07(木) 18:56:42 [通報]
>>104返信
コシヒカリは粘り気が多いからリゾットには向かないとマジレスしてみる+9
-0
-
192. 匿名 2025/08/07(木) 19:05:20 [通報]
>>22返信
ブルボン本社のある柏崎市は新幹線通ってないよね
観光も他の市より少ないイメージ
何かありますか?+10
-0
-
193. 匿名 2025/08/07(木) 19:08:02 [通報]
>>87返信
順徳天皇は佐渡で子供を少なくとも3人は作ってて、子供の墓(宮内庁の)があるんだけど、その後の子孫のことはよくわからない+4
-0
-
194. 匿名 2025/08/07(木) 19:10:02 [通報]
>>100返信
私は群馬方面住んでて三重県に移住したい+3
-0
-
195. 匿名 2025/08/07(木) 19:31:59 [通報]
>>138返信
妙高の赤倉、湯沢、苗場あたりはいるよ
赤倉は白人、オーストラリア人かな
湯沢や苗場はたぶん中国人
下越はいないかも+6
-0
-
196. 匿名 2025/08/07(木) 19:43:49 [通報]
>>2返信
右手が隣の人のものかと思うくらい
変な位置から出てない?+0
-0
-
197. 匿名 2025/08/07(木) 19:45:18 [通報]
あひるお姉さん♪🍀🍀🍀返信+0
-0
-
198. 匿名 2025/08/07(木) 19:59:33 [通報]
>>116返信
ブルボンてあまり新潟のイメージが無いよね。全面に出したく無いのかな
ブルボンミュージアムとか夢があって良いよね。でも新潟って長岡花火を除いていまいち観光スポットとしては伸びない感がある+30
-0
-
199. 匿名 2025/08/07(木) 20:01:25 [通報]
>>66返信
合併したりしてかなり市になってなかった?+4
-1
-
200. 匿名 2025/08/07(木) 20:03:07 [通報]
>>16返信
20代の頃(四半世紀前💦)の夏に、実家の三条市をスルーして東京から毎年通ってました。
岩船からフェリーで渡り、船を乗り継いで外洋側の可愛い港町に2泊するのがいつものコースでした。乗り継いだ船に乗ると、海面をトビウオが跳ねるのが見えて可愛かった。
海は澄んで美しく、素潜りをすれば目の前には魚やイカの群れ、海底の岩場にはウニが沢山いました。
民宿の食事も海鮮と山菜が美味しく、なにより大女将(お婆ちゃん)の手作りところてんが最高だった。
海辺で食べる焼いた石を入れたわっぱ汁の朝食も、日本海に沈む夕陽も素晴らしくて。
私にとってはパラダイスのような島でした。
あれから行けていませんが、また行きたいとずっと思っています。
+8
-0
-
201. 匿名 2025/08/07(木) 20:06:55 [通報]
>>136返信
新幹線から見るこの景色がすごい好き。今もホクトの看板のあるのかな+6
-1
-
202. 匿名 2025/08/07(木) 20:07:50 [通報]
>>58返信
両方できるんじゃない?+1
-0
-
203. 匿名 2025/08/07(木) 20:08:14 [通報]
>>109返信
トキセンターって今もある?+4
-0
-
204. 匿名 2025/08/07(木) 20:08:35 [通報]
群馬県出身のJOYが新潟の番組出てるよね(土曜深夜)返信
JOY好きだからついつい観ちゃう+14
-0
-
205. 匿名 2025/08/07(木) 20:10:52 [通報]
>>22返信
ブルボンってB品売ってくれないよね。
出てるはずなのになあ。+15
-0
-
206. 匿名 2025/08/07(木) 20:13:36 [通報]
>>178返信
日本にいたらどこでも大災害のリスクあるの忘れた?+6
-2
-
207. 匿名 2025/08/07(木) 20:14:44 [通報]
>>117返信
ちなみに雪国に住んでいたことがあります+2
-0
-
208. 匿名 2025/08/07(木) 20:15:53 [通報]
>>116返信
駅前にあんな目立つ大きなビル建てるなら工場見学やアウトレット販売所作ればいいのに、とは思うよ。+29
-0
-
209. 匿名 2025/08/07(木) 20:18:59 [通報]
>>2返信
鼻の付け根が気になる
子供の頃からこんななの?+6
-0
-
210. 匿名 2025/08/07(木) 20:19:41 [通報]
>>2返信
出た‼️性悪女‼️+18
-1
-
211. 匿名 2025/08/07(木) 20:25:39 [通報]
>>134返信
ちなみに長岡にある小嶋屋そば屋さんはこの前の長岡花火の時、炎天下の中、外で20人くらい並んでいたぞ‼️ほぼ県外ナンバーが停まっていた気がする。+16
-0
-
212. 匿名 2025/08/07(木) 20:36:42 [通報]
>>203返信
あるよ。トキ見てきた+0
-0
-
213. 匿名 2025/08/07(木) 20:43:06 [通報]
>>26返信
今日 雨降ったよ
多くはなかったけど農家さんが喜んでた+4
-0
-
214. 匿名 2025/08/07(木) 20:52:46 [通報]
>>212返信
いいなー。行きたい+1
-0
-
215. 匿名 2025/08/07(木) 20:53:56 [通報]
>>210返信
隣に映ってる子、美人さんね+11
-1
-
216. 匿名 2025/08/07(木) 21:05:49 [通報]
>>201返信
ホクトは長野の会社じゃない?+3
-0
-
217. 匿名 2025/08/07(木) 21:21:14 [通報]
>>7返信
見附あたりにできて欲しかった。+7
-0
-
218. 匿名 2025/08/07(木) 21:24:21 [通報]
>>188返信
何でだろうね?正直わからない。
私は参政党に入れたよ
+6
-5
-
219. 匿名 2025/08/07(木) 21:30:29 [通報]
まさに明後日から帰省します!雨が心配だなぁ返信
絶対イタリアンと笹団子とサラダホープ食うぞ!+7
-0
-
220. 匿名 2025/08/07(木) 21:32:17 [通報]
新潟は美人多いってガルでもよく言われてるけど本当?返信+11
-0
-
221. 匿名 2025/08/07(木) 21:33:04 [通報]
>>210返信
右の人、美人だな+6
-1
-
222. 匿名 2025/08/07(木) 21:34:01 [通報]
>>194返信
なぜ?群馬最高だったっていう人いるのに、、+0
-0
-
223. 匿名 2025/08/07(木) 21:43:00 [通報]
>>206返信
まあでも直撃だからなあ+1
-0
-
224. 匿名 2025/08/07(木) 21:43:58 [通報]
>>76返信
31年振りの雨乞いの儀式をしたんだってね
阿弥陀如来の像を池に沈めるとか+1
-0
-
225. 匿名 2025/08/07(木) 21:47:01 [通報]
>>224返信
上越市民だけどどこで?どこ情報?+1
-0
-
226. 匿名 2025/08/07(木) 21:47:53 [通報]
>>19返信
節水頑張ってるよ〜昨日の夜から少し雨が降ったから多少水が貯まったかな+2
-0
-
227. 匿名 2025/08/07(木) 22:17:17 [通報]
>>220返信
県外出身で今新潟県で接客業してるけど、お客さん達みんなレベル高いな〜と思ってる。私みたいに他県出身の人もいるだろうけどね+7
-0
-
228. 匿名 2025/08/07(木) 22:24:07 [通報]
>>72返信
3月まで住んでましたー!
メリット→他の方も書いてるけど、どこに行くにも近い 一箇所で何でも要件が済むモールが多数存在してて便利 子どもの友達にバッタリ会う事がすごく多い 雪は降るけど、除雪や消パイがしっかりしてるから案外運転は大変じゃない それ以上降ってる時は出勤やお出かけを諦める人も多い 長岡花火が割とどこからでも見えるし、何でもない日にも花火が上がる時がある
デメリット→道が茶色い 車や、人に消パイの水がかかる 知り合いによく会うから面倒くさい時もある 新潟市でイベントや新しいお店ができる、雪全然ないよと言われると羨ましい時がある 冬は長靴、ブーツ以外履けない 夏は暑い 駅前にもう少し飲み屋欲しい
+9
-0
-
229. 匿名 2025/08/07(木) 22:29:08 [通報]
>>225返信
ゴメンね記事の貼り方わかんないわ
上越妙高タウン情報によると上越市三和区だって
【上越 雨乞い】で検索
+6
-0
-
230. 匿名 2025/08/07(木) 22:37:38 [通報]
>>22返信
柏崎に?+3
-0
-
231. 匿名 2025/08/07(木) 22:39:50 [通報]
>>190返信
ジャムぐらいならどうかな?+1
-0
-
232. 匿名 2025/08/07(木) 22:40:41 [通報]
>>9返信
スンズローが渇れたため池に給水車使って水入れるって奇行に走ったら
それが雨乞い効果発揮!凄いぞスンズロー+0
-0
-
233. 匿名 2025/08/07(木) 22:41:26 [通報]
長岡出身のDJ松永は地元の人からはどんな印象ですか?返信
+3
-0
-
234. 匿名 2025/08/07(木) 22:44:43 [通報]
>>221返信
呪われるゾww+0
-0
-
235. 匿名 2025/08/07(木) 22:46:07 [通報]
>>220返信
秋田から新潟の日本海側が美人多いイメージ
話すと方言でかわいい+9
-2
-
236. 匿名 2025/08/07(木) 22:51:12 [通報]
>>3返信
旅行といえば群馬、長野、栃木!
どこも最高な旅行先です!+8
-0
-
237. 匿名 2025/08/07(木) 22:52:08 [通報]
>>8返信
下手だよねぇ。
唯一、長岡は上手だと思う。+7
-4
-
238. 匿名 2025/08/07(木) 22:52:34 [通報]
>>204返信
「ユージさんですよね?」て聞いてJOYさん
「あ~そうそう」て言って「サイン下さい」て言ったらユージのサイン書いてくれたやさしいJOYさん+4
-0
-
239. 匿名 2025/08/07(木) 22:53:11 [通報]
>>9返信
こちらは降ったり止んだりのどんより天気で昨日から神経痛が辛い…。
+0
-0
-
240. 匿名 2025/08/07(木) 22:56:47 [通報]
>>154返信
西区は住みやすいよね?+2
-0
-
241. 匿名 2025/08/07(木) 23:04:28 [通報]
>>36返信
佐渡の米美味しいよ
トキの為に農薬少な目に作ってます+14
-0
-
242. 匿名 2025/08/07(木) 23:08:25 [通報]
>>101返信
マリンピア近くにプールがあったよーな?+2
-0
-
243. 匿名 2025/08/07(木) 23:23:57 [通報]
>>229返信
わざわざ教えてくれてありがとう!
見てみます+3
-0
-
244. 匿名 2025/08/08(金) 00:01:54 [通報]
>>192返信
恋人岬と青海川駅…?+2
-0
-
245. 匿名 2025/08/08(金) 00:33:19 [通報]
>>222返信
まるで中東にいる気分になるよw
あと山が遠くて、伊勢崎とか真ん中に色んな市があるんだけど、延々と工場と畑と外国人。
開けてる土地だけど目に入るものが残念+2
-0
-
246. 匿名 2025/08/08(金) 00:41:10 [通報]
>>99返信
最低+1
-0
-
247. 匿名 2025/08/08(金) 00:49:44 [通報]
>>1返信
友だちが帰省するたびにお土産でくれた網代焼が大好き+6
-0
-
248. 匿名 2025/08/08(金) 00:50:19 [通報]
長岡花火はもうフラッとみれないで合ってる?返信
コロナ以降河川敷の有料指定席は分かるんだけど近隣駐車場もガチガチに課金制度でびっくりした
イオンの屋上とかで見たのが懐かしい+7
-0
-
249. 匿名 2025/08/08(金) 06:11:10 [通報]
>>62返信
佐渡は北前船の寄港地で新潟本土よりも関西の交流が盛んだったから言葉が関西寄りになったと佐渡に旅行した時にバスガイドさんが話してました。+8
-0
-
250. 匿名 2025/08/08(金) 06:13:28 [通報]
小千谷市のちぢみの里。帰省途中でここで温泉に入ってへぎそば食べるのが楽しみでしたが閉鎖されたそうですね。残念です。返信+5
-0
-
251. 匿名 2025/08/08(金) 06:16:03 [通報]
>>211返信
待ってる人達用にテントとベンチをこの水車の脇に設置してました。+2
-0
-
252. 匿名 2025/08/08(金) 06:16:46 [通報]
>>201返信
『雪国まいたけ』ですね。+5
-0
-
253. 匿名 2025/08/08(金) 06:21:25 [通報]
>>1返信
男を甘やかして育てるからヘタレが多い+10
-0
-
254. 匿名 2025/08/08(金) 06:23:11 [通報]
>>253返信
割と、穏やかで優しい男性多いと思う。+13
-1
-
255. 匿名 2025/08/08(金) 06:47:33 [通報]
>>169返信
味のれんも瑞花も岩塚製菓だよね
高いけど美味しいよね+3
-0
-
256. 匿名 2025/08/08(金) 06:50:10 [通報]
>>248返信
それくらい厳しくしないと違法駐車が多すぎて迷惑になるから仕方ない
+8
-0
-
257. 匿名 2025/08/08(金) 07:00:05 [通報]
>>142返信
最後なんて言わずに是非これからも何度も来てね+6
-0
-
258. 匿名 2025/08/08(金) 07:04:42 [通報]
>>2返信
浦和レッズにこんな可愛い娘はいないよね+0
-2
-
259. 匿名 2025/08/08(金) 08:13:13 [通報]
>>21返信
消防本部や市民病院に影響が出ると思う。人命第一❗️+10
-0
-
260. 匿名 2025/08/08(金) 08:18:53 [通報]
>>132返信
横ですが上越のお米お取り寄せしたよ😀すごく甘くて美味しかった。+10
-0
-
261. 匿名 2025/08/08(金) 08:28:51 [通報]
>>8返信
観光とはちょっと違うけど、朱鷺メッセ作るならアリーナ作って欲しかった。
人気アーティストたちのライブ施設は大体他県に取られるし、そこでやってもスタンド席が全く無いので後ろが見にくい。
勿論アリーナでも後ろは見づらいけど。
たまには大規模のスポーツ観戦も誘致出来るのに。+10
-0
-
262. 匿名 2025/08/08(金) 08:53:51 [通報]
アルビレックス新潟…なんとかJ1に残留してくれ!!返信+5
-1
-
263. 匿名 2025/08/08(金) 08:56:33 [通報]
>>63返信
いつになったら完成するの、ムサシの周りの道路!
大体出来上がってるようだけど、とにかくムサシの出口が出にくいったらない。+6
-0
-
264. 匿名 2025/08/08(金) 09:26:13 [通報]
阿賀野市なんですけどまた薬のアオキつくってるじゃない。返信
近くにあるし、なんでドラッグストアばっかりできるの?
阿賀野市って飲食店ないし、ユニクロもないし、もっと他に作るべきお店あるでしょって思う。+8
-0
-
265. 匿名 2025/08/08(金) 09:36:34 [通報]
>>16返信
あるよー。5年くらい前かな。
行きの船の揺れがとにかくすごくて、歩いてたら階段の壁に叩きつけられた笑
帰りは全然そんなことなかったから、運なのかな。
実家の家族と夫と行ったんだけど、実家の家族は釣りしてて、私と夫は自転車借りて島1周サイクリングしてアイス食べたりタコ獲ったりしたよ。
民宿のご飯の量がとにかくすごくて、お魚好きには天国みたいなとこだったよ。+2
-0
-
266. 匿名 2025/08/08(金) 09:53:03 [通報]
>>52返信
長岡で生まれ育って今は関東にいるけど、長岡花火だけは毎年帰るし、毎年寄付して応援してる。
子供の頃から当たり前に見てた長岡花火が資金繰りに苦労してるって知って、地元に恩返しがしたくて。+7
-0
-
267. 匿名 2025/08/08(金) 10:10:26 [通報]
>>109返信
来月行くよー!
佐渡奉行所、浮遊選鉱場、金山、宿根木あたりを見て回る予定。
これ食べな!っていうのがあったら教えてください。+2
-0
-
268. 匿名 2025/08/08(金) 10:12:35 [通報]
>>128返信
選択肢なくてつらいよね。+2
-0
-
269. 匿名 2025/08/08(金) 10:14:38 [通報]
>>142返信
ありがとう。思い出したらたまに来てね。+5
-0
-
270. 匿名 2025/08/08(金) 10:24:48 [通報]
>>248返信
右岸側の三尺玉打ち上げ場所に近いエリアに実家があるけど、近くの土手で無課金で見れるよ。
三尺玉は真ん前で大迫力、フェニックスも有料観覧席からの見え方には当然劣るけど、無課金でここまで見れたら十分でしょってくらいしっかり見れるよ。+7
-0
-
271. 匿名 2025/08/08(金) 10:42:33 [通報]
祖父母が新潟でした返信
今は亡きおばあちゃんの新潟弁が聞きたい
そんがんこと言わんたっていーろー
そうらてー
みたいな語尾ですよね
かわいい
今は街中では標準語しか聞けませんね+11
-1
-
272. 匿名 2025/08/08(金) 11:17:58 [通報]
この間に新潟に行ったんだけどうみてらす名立で食べた海鮮丼が美味しくなくて驚いた。かと言って周りに飲食店が無くて、新潟がる民たちは美味しい魚食べたい時はどこに行ってるの?返信
私は寺泊もそこまで鮮度やモノの良さを感じられなかったよ+6
-1
-
273. 匿名 2025/08/08(金) 11:19:53 [通報]
>>267返信
弁慶(東大通)
すしやまるいし(泉)ひらせいホームセンター横
お寿司好きならこの店で良いかと思う。回転寿司なので行きやすい。
+8
-0
-
274. 匿名 2025/08/08(金) 11:22:19 [通報]
元佐渡民です。返信
生まれ育った羽茂めちゃくちゃ雨降っててびっくり。
普段あんなに降らないのに、避難指示とか今までなかった。+5
-0
-
275. 匿名 2025/08/08(金) 11:51:17 [通報]
長野県と仲がいいと聞きました返信+3
-0
-
276. 匿名 2025/08/08(金) 12:25:11 [通報]
今の東京都民は新潟出身だとか親戚がいるとか結構新潟と縁がある人が多い返信+13
-0
-
277. 匿名 2025/08/08(金) 12:26:21 [通報]
イケメン四銃士が好きです!返信+2
-0
-
278. 匿名 2025/08/08(金) 12:31:51 [通報]
>>21返信
いつも思うけど出店考える人達はあの道通らないのかな?冬の事とか考えるとそこで働く人、近くに住む住人も通勤やら外出やばい事なるだろうし高速道路の近い田舎に出店した方が良いかがする。+8
-0
-
279. 匿名 2025/08/08(金) 12:37:32 [通報]
お盆帰るけど雨だよねー。墓参りしてへぎそば食べるぞ返信+3
-0
-
280. 匿名 2025/08/08(金) 12:38:28 [通報]
ことうだっけ?まんじゅうお土産に買って帰るぞー返信+1
-0
-
281. 匿名 2025/08/08(金) 12:45:39 [通報]
>>8返信
でも外国人観光客少なくていいよね+5
-0
-
282. 匿名 2025/08/08(金) 12:46:47 [通報]
>>271返信
新潟帰省したらみんな「あっちぇ!」と話してるのがあちこちから。+6
-0
-
283. 匿名 2025/08/08(金) 12:55:05 [通報]
>>272返信
地元のお客さんを相手にしてるようなご飯屋さんとかの方が美味しい気がする
寺泊も周辺にある並ぶ海鮮丼のお店とかもそこまで美味しくないんだよね+7
-0
-
284. 匿名 2025/08/08(金) 12:59:17 [通報]
>>267返信
しま風味のカフェ、景色も良かった+2
-0
-
285. 匿名 2025/08/08(金) 13:23:51 [通報]
>>282返信
え、あっちぇって方言なの!?標準語は「あついな〜」ってこと?+2
-0
-
286. 匿名 2025/08/08(金) 13:25:33 [通報]
>>283返信
寺泊はあの景色と雰囲気で新鮮な感じはするけど実際に日本海で採れた魚じゃないものもたくさん売ってるよね。+7
-0
-
287. 匿名 2025/08/08(金) 13:59:56 [通報]
>>260返信
横の横ですが、上越出身だから(祖父母が元米農家)嬉しいです😭+1
-0
-
288. 匿名 2025/08/08(金) 14:06:34 [通報]
>>273返信
弁慶は知ってたけどまるいしってところは初耳!
教えてくれてありがとうございます。+3
-0
-
289. 匿名 2025/08/08(金) 14:08:04 [通報]
>>284返信
ネットで見て、雰囲気のよさそうなところだなって気になってました!
ありがとうございます+0
-0
-
290. 匿名 2025/08/08(金) 14:20:46 [通報]
>>254返信
うん。優しいよね。女性がキッツイのもあるけど。パート先の男性陣発言権なくて可哀想だもん。しまいに叩かれてたりペットボトル投げられたり。+1
-1
-
291. 匿名 2025/08/08(金) 14:24:44 [通報]
>>283返信
大河津分水渡る手前の庄屋さん復活してたね。びっくりして旦那と食べて帰ったよ。地元の奥さん達がやってるのか時間は掛かるけど美味しかった!昼時過ぎて言ったら、景色良い個室に入れてくれて写真撮りまくっちゃった。+7
-1
-
292. 匿名 2025/08/08(金) 14:26:50 [通報]
>>146返信
物価高いからラ・ムーは歓迎だけどね。どうにか道路拡張できないかね?+0
-0
-
293. 匿名 2025/08/08(金) 14:47:09 [通報]
>>205返信
昔は大和の福袋でブルボンの壊れ菓子の段ボールもあったよ。今もどこかに出してるはずだけど。
+3
-0
-
294. 匿名 2025/08/08(金) 14:49:35 [通報]
>>271返信
古町辺りはそんな感じだよ。マダムはともかく。+0
-0
-
295. 匿名 2025/08/08(金) 14:52:52 [通報]
>>294返信
中央区、東区は新潟弁が強い
西区は新興住宅地が多いから方言がそれほどでもない+5
-1
-
296. 匿名 2025/08/08(金) 14:55:26 [通報]
>>179返信
弥彦大神、ちょっと厳しいんだよね。かなり古来からの神様なんだけど。私は初詣登山の帰りに駐車場で雪崩があって参拝客亡くなったってニュースが衝撃だったよ。わりと遭難者いるんだってさ弥彦山。+1
-0
-
297. 匿名 2025/08/08(金) 14:58:45 [通報]
>>188返信
自民の候補が残念すぎるのもある
立憲がマシに見えるというか+1
-0
-
298. 匿名 2025/08/08(金) 15:03:27 [通報]
>>233返信
Creepy好きな新潟市民の私からすれば新潟県の偉人w
いつも地元ライブでは「おかえりー!」コールがすごい+4
-0
-
299. 匿名 2025/08/08(金) 15:09:25 [通報]
昔、スノボ好きが高じて約半年間上越市に住んでいました。返信
桃の木亭っていう食堂まだあるのかなぁ?+1
-0
-
300. 匿名 2025/08/08(金) 15:37:04 [通報]
ヒカキンが東京駅でラーメン屋開業するんだって返信
東京じゃなくて新潟でやってくれたら経済効果すごかっただろうに+8
-0
-
301. 匿名 2025/08/08(金) 16:17:19 [通報]
>>272返信
手軽に食べたいから中央区の万代島の港食堂とか弁慶(回転寿司屋)とか行く人多かったけど最近混んでるから行く機会少なくなったよ+4
-0
-
302. 匿名 2025/08/08(金) 16:23:27 [通報]
>>247返信
わたしも網代焼大好き
食べすぎて時に舌が痛くなるぐらい、食べすぎちゃう
お酒のお供に最高です。+3
-1
-
303. 匿名 2025/08/08(金) 16:49:41 [通報]
>>214返信
トキってデッカいなーって思ったよ+1
-0
-
304. 匿名 2025/08/08(金) 16:51:05 [通報]
>>267返信
トキのパッケージがかわいい牛乳!+2
-1
-
305. 匿名 2025/08/08(金) 17:27:14 [通報]
>>304返信
佐渡牛乳かな?
佐渡牛乳使ったバウムクーヘンとか、東京でもたまに見かける!
佐渡牛乳のアイス食べに行こうかなーと思ってました。
ありがとうございます。
+2
-0
-
306. 匿名 2025/08/08(金) 19:39:47 [通報]
>>254返信
なよなよしてるよね+1
-0
-
307. 匿名 2025/08/08(金) 20:02:51 [通報]
>>277返信
黒ちゃん抜けちゃったね。+1
-0
-
308. 匿名 2025/08/08(金) 20:05:34 [通報]
>>295返信
東区出身の私、新潟弁強い自覚あるわ。
たしかに西区はちょっと違うよね。+2
-0
-
309. 匿名 2025/08/08(金) 23:34:13 [通報]
上越に1年だけ住んだことある返信
高田駅エリア
雁木造りの街並み歩くだけで楽しかったなあ
+1
-0
-
310. 匿名 2025/08/09(土) 09:49:47 [通報]
>>220返信
友達に新潟出身者何人かいるけど別に普通だよ+2
-0
-
311. 匿名 2025/08/10(日) 05:34:18 [通報]
>>262返信
アルビは今シーズンずっとビリから2番目くらいだね
残留できる可能性はあるけど、残留争いは最終試合まで続きそう
横浜の2チームがどちらも落ちる可能性もある+0
-0
-
312. 匿名 2025/08/10(日) 06:20:21 [通報]
某DJが駅南🅿️で車蹴られたってポストしてたけど返信
今の駅南ってそんなに治安悪いの?
滅多に行かないけどなんだか怖いな+6
-0
-
313. 匿名 2025/08/11(月) 20:10:45 [通報]
>>271返信
BSNラジオをradikoで聴いて+1
-0
-
314. 匿名 2025/08/12(火) 06:13:49 [通報]
良寛牛乳おいしかったのに返信+0
-0
-
315. 匿名 2025/08/12(火) 12:19:18 [通報]
>>272返信
魚べい行ってるよ
冗談でもふざけてるわけでもなくて、コレまじで!
+3
-0
-
316. 匿名 2025/08/14(木) 12:31:56 [通報]
ベランダから転落したけど紙おむつがクッションになって助かった女の子がいたね返信+2
-0
-
317. 匿名 2025/09/03(水) 18:44:15 [通報]
新潟で美女のおむつ姿を見たよ返信+0
-0
-
318. 匿名 2025/09/05(金) 12:59:49 [通報]
この話、出して良いのか凄く迷ったけど…返信
三条市の勝手にガーナのホームタウン問題って
自分の周りで全然知らない人が多いのですが
周りで知ってる人達ってやっぱり少ないですか?
三条市の知り合いに聞きたいんだけど聞きづらくて…。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する