ガールズちゃんねる

モンペと意地悪娘の親子がいじめられたと学校に怒鳴り込みしている

130コメント2025/08/08(金) 03:25

  • 1. 匿名 2025/08/06(水) 14:40:31 

    近所で有名なモンペが居ます。見た目はいかにもな田舎のヤンキーでヤン車?に乗っています。
    気に入らないことがあったら、すぐに相手に電話して文句を言います。
    その娘はとにかくずっと泣きわめいて怒っていて、友達にも意地悪ばかりします。
    なので最近もう嫌われてしまって、遊んでくれる友達が減ったのだそうですが、それを学校に夫婦で怒鳴り込にいったそうです。

    うちもこないだ電話がかかってきて、主の子供に暴言を吐かれたと文句を言われました。

    うちの娘もモンペ娘を嫌っています。意地悪ばかりされたから言い返したら、それを暴言と言われたという感じです。
    私も言い返したかったですが、話が通じないので何も言わず謝りました。悔しいけど、余計に絡まれると思ったので。

    いじめられていると学校に言っても対応してもらえなかったというニュースを見たことがあったけど、こういう場合もあったのではと思います。

    皆さんだったらモンペに言い返しますか?
    これからも絡まれると思うと憂鬱で、他の保護者もとにかく関わらないようにしているそうです。
    返信

    +143

    -15

  • 2. 匿名 2025/08/06(水) 14:40:55  [通報]

    立川の事件思い出した
    返信

    +119

    -1

  • 3. 匿名 2025/08/06(水) 14:41:23  [通報]

    この間の事件みたいに
    変なやつ連れて来たら嫌ね
    返信

    +163

    -2

  • 4. 匿名 2025/08/06(水) 14:41:30  [通報]

    きっつ
    職場にもいるわ、自分から人に意地悪言ったりやったり仕事人に押し付けて、言い返されたらいじめられたのぉぉぉぉ!って男に媚びて言う奴
    そいつの肩持ってる奴いる感じ?
    返信

    +172

    -2

  • 5. 匿名 2025/08/06(水) 14:41:48  [通報]

    昼間っから小学校にカチコミしそうな雰囲気あるね
    返信

    +91

    -2

  • 6. 匿名 2025/08/06(水) 14:41:55  [通報]

    なんか前に親の友達が乗り込んできた事件なかった?
    それを真っ先に思い出したわ
    返信

    +111

    -1

  • 7. 匿名 2025/08/06(水) 14:41:58  [通報]

    いじめる方が100%悪いってガル民が言ってた
    返信

    +52

    -4

  • 8. 匿名 2025/08/06(水) 14:41:58  [通報]

    >>1
    相手するだけ無駄
    悔しいけど、言い返したところでこっちが馬鹿を見るんだよね…
    返信

    +115

    -1

  • 9. 匿名 2025/08/06(水) 14:42:13  [通報]

    言い返さない、当たり屋だよねそう言う親子
    返信

    +94

    -1

  • 10. 匿名 2025/08/06(水) 14:42:28  [通報]

    関わらないのが一番だけど、そういうやつって向こうから絡んでくるんだよね💨
    子供の関係だと本当にめんどくさい。
    返信

    +109

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/06(水) 14:42:57  [通報]

    モンペと意地悪娘の親子がいじめられたと学校に怒鳴り込みしている
    返信

    +19

    -2

  • 12. 匿名 2025/08/06(水) 14:43:02  [通報]

    ギャーギャーうるさく誇張虚言吐くのってなんかあちらの国の方々みたいですわねザマス
    返信

    +79

    -5

  • 13. 匿名 2025/08/06(水) 14:43:16  [通報]

    先生も大変ね
    返信

    +49

    -0

  • 14. 匿名 2025/08/06(水) 14:43:25  [通報]

    >>1いやもうこんな会話が通じないタイプは関わらない方が良いタイプ。

    私も昔ならヘンな正義感で言う系だったけど世の中には会話が通じなくて虚言癖や被害妄想スゴい人がいてこっちが不利になるってわかったから。
    返信

    +123

    -2

  • 15. 匿名 2025/08/06(水) 14:43:52  [通報]

    その人たち視点の話も知りたいな
    返信

    +7

    -2

  • 16. 匿名 2025/08/06(水) 14:44:04  [通報]

    そのモンペ親子以外で結束して学校側に事情を話せばいいんじゃない?先生だって分かってると思うよ
    返信

    +66

    -0

  • 17. 匿名 2025/08/06(水) 14:44:05  [通報]

    警察に通報
    返信

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/06(水) 14:44:10  [通報]

    幼稚園児で泣き喚いてる子見ると躾ができてないなーって思うんだけど小学生でもそんなやつおんのか
    返信

    +24

    -13

  • 19. 匿名 2025/08/06(水) 14:44:19  [通報]

    >>1
    暴言吐いた娘をちゃんと叱って
    私が吐かれた側の娘の親でも怒鳴り込みにいくわ
    自分の娘が可哀想
    返信

    +8

    -13

  • 20. 匿名 2025/08/06(水) 14:44:35  [通報]

    逆恨みされて最悪刺されたら怖いし、関わらないのが1番。
    今って連絡網もないところ増えてるけど、電話してきたってことは、主さんの学校にはまだ連絡網があるのかな。
    返信

    +50

    -0

  • 21. 匿名 2025/08/06(水) 14:44:41  [通報]

    先生方はご存知なのかな?
    もう、学年主任や校長先生、教育委員会レベルなのでは…
    返信

    +38

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/06(水) 14:45:32  [通報]

    具体的に何をされたん?
    モンペ扱いしてるけど、もし本当にいじめがあったとしたらどうすんだろうとは思う
    娘のことを信用して話を展開してるのは主も同じな訳で、こちらは状況がわからないので
    主にだけ肩入れはできないよ
    返信

    +7

    -12

  • 23. 匿名 2025/08/06(水) 14:45:49  [通報]

    そこまで酷くはなくても、トラブル常習の子の親って大体そんな感じだよね
    トラブルの原因作ってるのは自分の子供なのに、うちは被害者だといつも怒ってる
    返信

    +74

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/06(水) 14:45:54  [通報]

    >>15
    うちの子がなにをしたって言うの!
    みんなしてよってたかってうちの子をいじめて!みたいな感覚だと思う
    何をしても自分の子に否は1ミリもないと思ってる
    全部周りのせい人のせい
    返信

    +40

    -2

  • 25. 匿名 2025/08/06(水) 14:46:18  [通報]

    >>12昔から日本人でもいるかもだけど外国の血が騒ぎたてるのも事実だよね。
    構造が違うし郷に入っては郷に従うが出来ないし。
    白人黒人ミックスは割と馴染むんだけどそれ以外がね…
    これからもっと社会問題になりそう。
    返信

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/06(水) 14:46:26  [通報]

    ヤンキー系クレーマーも面倒だけど
    ネチネチ論破系地味系な親も
    クレーマー多い
    返信

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/06(水) 14:46:30  [通報]

    酒飲んだ知人の男2人を学校に殴り込みに来させるかも
    返信

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/06(水) 14:46:58  [通報]

    とりあえず学校にこんなトラブルがあったって報告だけしとく? もう学校も認識してるだろうが要注意親子として共通認識を持つために
    返信

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/06(水) 14:47:00  [通報]

    >>5
    ヤンキー知人連れて昼間から学校に…かぁ
    返信

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/06(水) 14:47:03  [通報]

    男が悪い
    返信

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/06(水) 14:47:26  [通報]

    >>1
    うちの息子も学生時代、ジャイアンみたいな子がいて親もまともじゃなくてみんな困ってた時あった
    一度、その子に息子が絡まれた時に喧嘩になってうちの子が勝って謝らせたらそれからおとなしくなって平和になった
    でも、女の子だとそういうわけにいかないだろうし関わらないのが1番だよ
    返信

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/06(水) 14:47:32  [通報]

    いざって時のために相手の言動を録画録音しといた方がいいよ
    言い返すんじゃなくてただ粛々と証拠を提示して身の潔白を証明する
    返信

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/06(水) 14:47:36  [通報]

    >>6
    そういやあれってどうなったんだろ?
    返信

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/06(水) 14:47:41  [通報]

    >>23
    まじでそう
    子供が大人になったら会社で同じことするんだよね
    返信

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/06(水) 14:48:01  [通報]

    気が弱い子がいじめっ子にロックオンされることもあるので、イジメにはいろいろなケースがあると思うよ。
    もちろん主の言うわがままな嫌われっ子がみんなから無視されるケースも私が中学の時にあったよ。
    返信

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/06(水) 14:48:03  [通報]

    >>1
    そんな奴がクラスメイトとか地獄だね
    相手にしなきゃ良いと思ってもそれが無視やイジメだとか言われたらたまったもんじゃない
    返信

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/06(水) 14:48:20  [通報]

    >>1
    とりあえず我が子に話を聞く。
    どういう経緯でそういう発言になったのか。
    その上で子供を叱る。
    あとは担任に連絡して話をする。
    相手の親には何もしない。
    返信

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/06(水) 14:48:48  [通報]

    >>1
    こちらは黙ってボイスレコーダー
    返信

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/06(水) 14:49:18  [通報]

    >>1
    賃貸なら引っ越したら?
    返信

    +1

    -5

  • 40. 匿名 2025/08/06(水) 14:49:36  [通報]

    >>1
    言い返すというか、
    話通じないのでもう絡まないでもらえますか?というかも
    我慢にも限界あるし、スルーでやられたい放題も無理
    返信

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/06(水) 14:49:42  [通報]

    >>2
    数年後、あの親の子どもと同じ学年がゴッソリ中学入試で消えそうw
    返信

    +40

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/06(水) 14:50:06  [通報]

    >>33
    男二人が捕まっただけだったよね、たしか
    母親にはお咎めなかった気がする
    母親逮捕されたってニュース見なかったもん
    返信

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/06(水) 14:50:22  [通報]

    謝らない。絶対
    相手にしない。

    ヤンキーだよ。
    相手の目見て気丈な態度取ればいいよ
    返信

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/06(水) 14:51:01  [通報]

    今騒いでる高校野球の被害者親子だって、近所の評判聞かないとわからないよね
    ものすごくまともなきちんとした家族かもしれないし
    少しくらいルール破っても先輩に楯突けるような性分かもしれないし
    こればっかりは
    返信

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2025/08/06(水) 14:51:15  [通報]

    >>31
    ジャイアンを悪く言わないでくれる⁉️
    返信

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2025/08/06(水) 14:51:28  [通報]

    カメラとか 録音とか証拠あればいいのにね。
    返信

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/06(水) 14:51:29  [通報]

    >>1 同じ土俵に上がらないのが一番得策。
    本人が居ないところで話題にするのも変な誤解を招くのでその人の話しをしない聞かない。
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/06(水) 14:51:49  [通報]

    >>1
    逆恨みされる可能性が高すぎるよね
    ありもしないことを大声で正当化させながら訴えてくるから
    担任の範囲を超えていると思う、学年主任から校長まで認識しているのか気になる
    とりあえずほかの保護者と意思の疎通をしっかりしておこう
    その子とふたりっきりにならないように、必ず多数の目を向けておくとか
    子どもたちにでも出来る防衛はあると思う
    返信

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/06(水) 14:52:47  [通報]

    学校や教師を袋叩きにして喜んでる人多いけど現場はこういう複雑な事情を抱えてるんだよ
    返信

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2025/08/06(水) 14:54:12  [通報]

    >>23
    ガルちゃんでいじめられたらまず怒鳴り込みにいくわ!とか息巻いてる人いるけど、トラブルの原因を考えない人って一定数いるよね
    自分の子は間違いなく被害者で加害なんて絶対にしないって思い込みがすごい
    返信

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/06(水) 14:54:31  [通報]

    いるいるー。見た目ヤンキーとかではなけど、自分の娘がすごく偉そうにしてる女王様気質で嫌なやつなのに、自分が何かちくりと言われたら超被害者ぶってる。先生巻き込んでギャーギャー引っ掻き回してるよ。
    返信

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2025/08/06(水) 14:55:02  [通報]

    いるよねー
    そういう親子。
    うちも、つい最近同じようなことがあったよ。
    夜9時前に家に来たみたいで不在だったから
    電話かけてきた。(誰にも番号教えてないのにどこかから私の番合を入手)
    事実確認もせず一方的に言いたい事言うだけ。
    で、実際は事実が違うことが判明。
    それに対して謝罪なし。
    相手の子は、親がそんなだからか友達がいない
    年下といつも遊んでる
    たぶん同級生の親はみんな関わるなって言ってる。
    親がそんなんだと子供がかわいそうなのにね。
    返信

    +22

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/06(水) 14:55:27  [通報]

    その子供、高校生になったら授業中にスマホをいじって何度注意されても無視して、授業もまともに受けることができないのならクラブ活動にしばらく来るなと先生に言われたら、親子で学校に苦情いって教師はこれで給料もらうのおかしいって訴えるはず。最近大阪で実際あった事件
    返信

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2025/08/06(水) 14:55:29  [通報]

    >>1
    初動がそんな感じだったけど、先生や周りの子達からの聞き取りを進めた結果「あぁそれはうちの子が悪い」とひっこんでいった保護者がいた
    その人はまだモンスターにならず人間の心が残っていたんだな
    返信

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2025/08/06(水) 14:57:10  [通報]

    >>41
    同じ中学校になる地域に住んでて同じ学年なら、関わりたくないから中学入試で別の学校に逃げたいもんね
    返信

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/06(水) 14:57:16  [通報]

    そういう親が言ったことを担任が真に受けてうちの子供が児童相談所に通報される寸前だった
    他の先生方がおかしいと思って止めてくれたらしい
    せめて事実確認くらいして…
    返信

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/06(水) 14:57:22  [通報]

    893の格好させたガタイのいい便利屋数人雇って、黒塗り車をレンタルして、キチガイの家にお電話頂いたようですけど…と訪問する。

    もしくは違うキチガイを見つけて、キチガイ同士で潰し合うように仕向ける。
    返信

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/06(水) 14:58:25  [通報]

    謝るのはどうなんだろう
    毅然としないとなめられるんじゃない?
    相手にしないのが一番なんだろうけど
    返信

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/06(水) 14:59:20  [通報]

    私が小学生の時にも居たよ。親はモンペでは無かったけど。
    凄い意地悪な子。小4くらいからみんな離れてってぼっちになった。本人は虐められてる!って先生にチクってたから何度か呼び出されて「みんなで仲良くしなさい」って注意されたけど。

    別に何かしたとかは無いのよね。気の弱い友達に意地悪するから、休み時間や放課後遊ぶのを誘わないだけ。
    返信

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/06(水) 14:59:24  [通報]

    話が通じない人だから直接接触しなかった
    必ず第三者を入れた
    モンペは田舎の人で、周りの保護者も子供の頃からの付き合いで性格をよく知っていて、トラブルを起こしては「昔からああいう奴だから…」って呆れてた
    居づらくなったのか東京に引越したけど、同じようなトラブル起こしてると思う
    返信

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/06(水) 14:59:38  [通報]

    >>1
    打たれ弱いんだよねぇいじめっ子って
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/06(水) 15:00:33  [通報]

    >>18
    まだ幼稚園なら発達の子とかじゃないの?
    知能に問題無いと小さいうちはなかなか診断つかないし、躾だけじゃないと思うからそこは多めに見てあげて欲しい
    親がまともなら支援級とか行かせて落ち着くけど、モンペ親はそういうのしないから就学後に暴れるんよ
    親もなんか持ってて話通じないパターン

    親戚が発達支援の仕事してて聞いたけど、親がまともな軽度が手厚い支援、親含めてヤバい重度が普通級、みたいな逆転現象よく起こってるってさ
    返信

    +13

    -4

  • 63. 匿名 2025/08/06(水) 15:00:45  [通報]

    >>26
    私立小学校もあるらしい
    友達の子が通ってるけど
    びっくりするようなトラブルメーカーいるって
    私立は退学できるから問題ないってガルちゃんでも見るけど
    その退学処分までいくまでに様々なトラブルあるし
    実際はそう簡単に退学の最終通告までできるもんじゃないらしい
    返信

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2025/08/06(水) 15:00:46  [通報]

    >>1
    私はなにも言わないよ。
    君主危うきに近づかず、とはよく言ったもので。
    電話もガチャ切りだし自宅に来ても居留守。

    1回そうしたら2度とこない。
    まだマシなモンペだったのかな。
    返信

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/06(水) 15:05:16  [通報]

    >>1
    また電話が来た時は、今後何かのために自分を守るために録音しておいた方が良いと思う

    ちゃんと相手に、確認するためや言った言わないとならないために録音しますって伝えたら、文句言わなくなるかも
    返信

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2025/08/06(水) 15:05:53  [通報]

    >>20
    それね、スパーンとやり返してせいせいしたいかもしれないけど相手が負けを感じたら恨みが残るから。正論で言い返したりせず、かといって謝ったりせず、のらりくらりやり過ごすしかない。先生には慎重に親族全体で会議してるとでもお伝えてくださいって言ってね。
    返信

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/06(水) 15:06:05  [通報]

    >>40
    >我慢にも限界あるし、スルーでやられたい放題も無理

    なんか日本語が変。

    「やられたい放題も無理」ではなく
    「やりたい放題されるのも無理」が正しい
    返信

    +7

    -4

  • 68. 匿名 2025/08/06(水) 15:08:43  [通報]

    >>1
    着信拒否する
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/06(水) 15:09:33  [通報]

    >>11
    今モンペ人気だね
    ネットで買おうとしたらほとんど売り切れてた
    あとから生まれたモンスターペアレント略してモンペが広まっちゃって元祖モンペもほとほと迷惑してるだろうに
    返信

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2025/08/06(水) 15:09:41  [通報]

    >>11
    このトピ画のせいで、モンペ履いてる子に怒鳴られたトピだと思ったよ
    今日は広島に原爆落とされた日だし、モンペ履いてる子が今もいるのかーと思っちゃった
    返信

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2025/08/06(水) 15:10:35  [通報]

    サムネに気を取られて、トピタイが全く頭に入って来なかった
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/06(水) 15:11:05  [通報]

    マッチポンプが法的に犯罪になるといいんだけどな
    自己愛が増えてるからこらからもっと増えるだろうし
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/06(水) 15:12:06  [通報]

    >>1
    なんて言い返したの?
    本当に暴言かもしれないしそこは謝ったほうがいいと思う
    それはそれ、これはこれだよ
    返信

    +0

    -7

  • 74. 匿名 2025/08/06(水) 15:14:12  [通報]

    >>1
    関わらないのが一番だよね
    子供が言うこと全部鵜呑みにして突っ走るんだろうね
    現代は保護者同士で直接連絡は取らずに一度学校を通して話し合うみたいに聞いてたけど直で電話来ちゃうのは厄介だね
    返信

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/06(水) 15:14:43  [通報]

    >>24
    それは妄想だよね
    事実を知らないのに妄想で悪口なんてやめたほうがいいよ
    返信

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/06(水) 15:15:30  [通報]

    >>1
    小学校のときに同じような目にあったけど担任の先生がいい先生で、相手が悪いっていうのがわかって相手を説教してくれた
    返信

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/06(水) 15:17:20  [通報]

    >>1
    こちらからは一切話しかけない
    電話がかかってきたり、家まで来られたらその時に
    子ども同士気が合わないみたいですね。お互いのためにも距離を置きましょう。うちの子には◯◯さんの家の子には関わらないように言って聞かせますので、お互いに関わらないようにしましょう。よろしくお願いします
    って言う
    学校でも個人懇談のたびにトラブルがあったので別なクラスにしてもらえるように相談する
    返信

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2025/08/06(水) 15:18:04  [通報]

    >>38
    これが一番だよね
    何かあったら第三者にも客観的に聞いてもらえる

    最近は病院や銀行、お店でもカスハラ対策してるところが増えてるから、学校もしたらいいよね
    返信

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/06(水) 15:18:30  [通報]

    >>45
    www
    返信

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/06(水) 15:19:53  [通報]

    明らかに娘がおかしいのに絶対に病院や福祉を嫌って放置するし自分を普通だと思わないでほしい
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/06(水) 15:21:00  [通報]

    >>11
    もんぺって戦前もダサいとされてたのかな
    野良仕事の為に履くものだから
    でも、逃げる為に動きやすさ重視の服がもんぺしかなかったのかな
    ジャージなんてないもんね
    返信

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2025/08/06(水) 15:23:36  [通報]

    >>2
    男2人は罪を認めたけど母親の事については何も報道ないね
    返信

    +19

    -1

  • 83. 匿名 2025/08/06(水) 15:24:53  [通報]

    >>1お互いの子供を守るため認識齟齬があると困るので録音しますね、って録音して、そちらのお話はわかりました、子供に話を聞いて改めてお話をって伝えたのに、しつこいし暴言がひどいし、嘘を言いふらすから弁護士に相談した。警告書送ってそれでも変わらないので相手の勤め先に送ったらピタッと止まった。
    返信

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/06(水) 15:26:00  [通報]

    「さやかの妹だけど」と立川を思い出す
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/06(水) 15:26:09  [通報]

    すみません、よく言ってきかせます。
    これの一辺倒で終わらせる。
    そんなバカのためにイライラさせられるの嫌だね。
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/06(水) 15:27:47  [通報]

    >>4
    そんなサレ妻漫画に出てくる不倫相手の女みたいなの本当に現実にいるんだ、、
    キツイな
    返信

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2025/08/06(水) 15:29:28  [通報]

    >>83
    費用はどの程度かかりましたか?
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/06(水) 15:34:05  [通報]

    こういう事もあるのに虐められている側にも原因がある事もあるって言うと叩かれるんだよねー🤷‍♀️
    返信

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/06(水) 15:41:26  [通報]

    相手の親、被害妄想膨らませて教育委員会に電話しないかな。そうすると聞き取りしてもらえて学校的には美味しいかもなのに。
    一度教育委員会に連絡するとその後の観察とかあるから、被害者から言うのは億劫だよね??
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/06(水) 15:42:58  [通報]

    >>41
    まともな中流層が公立から逃げたがる原因だよね
    返信

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/06(水) 15:44:24  [通報]

    >>7
    その通りだと思う
    主さんのお子さんや、絡まれたお子さん達が
    本当に気の毒
    この脅迫親子は親子揃って逮捕されればいいのに
    返信

    +5

    -3

  • 92. 匿名 2025/08/06(水) 15:48:53  [通報]

    >>52
    怖いね
    どうやって番号知ったんだろう?
    返信

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/06(水) 15:51:03  [通報]

    >>11
    体の線気にしなくていいし、軽くて動きやすいし涼しいし大好きモンペ。
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/06(水) 15:55:04  [通報]

    >>23
    うちの子もそういうのに巻き込まれた
    いじめる奴って逆の立場になったら打たれ弱くない??
    少しの事で被害者ムーブ、親も同じ、子どもの言い分を全部真に受けてる
    その親も虚言があった
    だいたいの人は、この人おかしいなって思うけど、たまに可哀想って味方になる人がいるから厄介
    返信

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/06(水) 16:01:33  [通報]

    >>1
    そういうのは関わったら負け
    もし小学生なら中学受験に逃げるようにするようにしたらいい
    私立だからいないことはないけど公立はこういうのには我関せずなことが多くて解決できない
    返信

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/06(水) 16:01:50  [通報]

    >>5
    あー、たしかに5月に立川の小学校で起きた傷害事件みたいになりそうだよね
    先生にあらかじめ「怖い」って言っといた方が良さそう
    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/06(水) 16:02:37  [通報]

    >>1
    どこの学校にも一人はいるのかな
    例えるなら鈍器で何回も殴ってくるくせにこっちが平手で一度やり返したらこの世の終わりくらいに泣きわめいて被害者ヅラするやつ
    関わらないのが一番だよ
    違う星に住んでる異星人だから話しが通じないの
    返信

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/06(水) 16:12:09  [通報]

    >>26
    教育虐待系もヤバイよね。
    子どもはストレスで学校で荒れて迷惑行為し続けているのに知らん顔。
    親子揃って気に食わない子を見つけては足を引っ張ってる。
    返信

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/06(水) 16:12:38  [通報]

    こういうモンペ兼いじめっ子の対応こそAIに任せたいよね。そこにも文句言うんだろうけどww

    そもそも自分の子供がどれほど出来る子なんでしょうね〜。そういう親子って出来損ないの仕上がりなのねぇ〜。

    言ったもんがちの風潮どうにかしてほしい。
    返信

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/06(水) 16:13:44  [通報]

    いるいる
    話が通じないから、理不尽だけど謝った
    関わらない方が良い
    返信

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/06(水) 16:17:19  [通報]

    クラスの女の子の親からその子が走るの遅くて、リレーの練習で同じチームの子たちが遅いよ!早く!って言ったら即クレーム入れてきたよ。
    運動得意な子からしたら普通に急かすよ、勝ちたいんだから。先生にクレーム言うより早く走れるように練習してあげればいいのに守りすぎ。過保護で気持ち悪い。だいたい親の同士の相性って子供にも連動するから合わないのよ。私の中ではモンペの括り。
    返信

    +2

    -10

  • 102. 匿名 2025/08/06(水) 16:27:04  [通報]

    学校トラブルって自分が当事者になるまでどこか自分は大丈夫でしょ?って思いがち
    今の時代早いこと進路決めてめんどくさそうな子がいる環境を避けることが一番の防御になる
    返信

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/06(水) 16:30:44  [通報]

    >>75
    モンペと戦った事あるけど、こんな感じだったよ
    我が子が外弁慶なのすら知らないから、この子は家で大人しいのにそんな事するわけないです!!他の子がおかしいに決まってます!ってさ
    家でいい子演じて外で発散させてる子って結構多いけど、親なのに自分の子の事把握出来てないんだよ
    返信

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2025/08/06(水) 16:33:42  [通報]

    普段イジメをしてた子が言い返されてハブられた時にその親が学校に文句言いに行ってた
    家の態度と学校の態度が全然違うから家の人も気が付いてないんだろうね

    それ以降子供がその子と遊ぶのは辞めた

    めんどくさいってマジで
    返信

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/06(水) 16:35:12  [通報]

    >>7

    イジメてくる、意地悪してくるからさけるのに、こういう主が遭遇したタイプの子供ってずる賢いから「みんながさけてくる」「仲間はずれにしてくる」
    って、さも自分が被害に遭ったかのように親に言うんだよね。

    私もこのタイプの親子に娘が小5のときに色々されたんだけど(最終的に器物破損)親は子供のこと全く理解してなくて
    担任の先生も親子に話が通じなくて病んでしまったよ。
    返信

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/06(水) 16:43:17  [通報]

    >>86
    いるよ
    女全員から嫌われてるけど男には媚びるの上手いから社内結婚してるし
    すごい女
    返信

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/06(水) 16:49:04  [通報]

    似たような事案があった。
    その子どもは自分がしたわるいことを全部友人たちになすりつけ、モンペ母に対して私はいじめられていると訴えた(実際は逆)モンペ母怒りのあまり、私に脅迫電話で脅しをかけてきた、学校にいっても先生がたも恐いらしくなんにもならない。
    うちは謝らなかったからそれが気に入らないようで、翌日から子どもを学校に行かせなくなった。
    あちこちで、うちにいじめられたと吹聴している。
    返信

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2025/08/06(水) 16:50:34  [通報]

    主です!
    やっぱり言い返さないって人が多めですね。
    暴言の内容は、
    主の娘と友達何人かで遊んでいたらモンペ娘が入ってきて、友達の1人に絡んで意地悪なことを言ってきたそうです。
    それをみんなで止めたところ、何故かうちの娘だけに怒ってきて、帰れとか、〇ね!とか言ってきたらしく、モンペ娘をそこに残してみんなで移動して遊んだそうです。
    みんなで止めたところを暴言とモンペから言われました。あと、みんなで移動して遊んだのを仲間はずれにされたと怒っているみたいです。
    他の子供やその場にいた人にも同じ話をきいたので、大体これであっていると思います。

    あとさっき、モンペからLINEが来て、(クラスのグループLINEがあるので連絡先知ってます)近々遊びましょうと言われたので予定があると断りました。
    そうすると、いつならいいかと聞かれたので、こまって返信してませんでした。そしたら電話がかかってきて、出なかったら、無視ですか?仲間はずれとか傷つくのでやめてください、とLINEが来ていました。困ります。
    他のママさん達にも相談しているとこです。

    とにかく話が通じない人らしく、学校の集金も払わないとごねたり、ちょっとなんかを壊すというか傷付けられたら、弁償しろというそうです。
    怖いです。
    それに怒ってたのに、遊びに誘ってくる意味も分かりません。
    返信

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/06(水) 16:57:25  [通報]

    主です。
    連投すみません。

    それから、学校は把握してるのかって事なんですが、知ってると思います。

    今3年生なんですが、今まで何回もトラブルがあって、私は知らなかったんだけど、1年生の終わりに転校してきたそうです。
    転校の理由も、前の学校でトラブル&学童を強制退会?になったとかで。
    返信

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/06(水) 16:57:28  [通報]

    >>101
    いや〜、早く走れない子に遅い!早く!なんて言わない
    早く走れる子や勝ちたい子が、自分がもっと早く走るから!って思うだけよ
    せっかく同じチームになったんだし、雰囲気づくりも大事なことだって大人が教えてあげようよ
    返信

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2025/08/06(水) 17:09:52  [通報]

    >>7
    本人が意地悪で全方位から嫌われてる場合もイジメってことだよね
    大人なら合わない人とは関わらないが正解なのに、子どもは逃げることも許されないのキツイよね
    返信

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/06(水) 17:15:50  [通報]

    >>110
    ね。
    全員リレーとかあるけど、親の目から見ても、走る順番とか配置?組み合わせなどちゃんと考えられてるなって思ったよ。
    返信

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/06(水) 17:34:44  [通報]

    >>90
    そう。少子化にも繋がるよね
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/06(水) 17:39:07  [通報]

    >>53
    トピになってるね
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/06(水) 17:49:57  [通報]

    >>108
    そんな輩とは遊びたくないわ…
    返信

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/06(水) 18:01:42  [通報]

    >>1
    電話もメッセージも全て録音録画とかしてね!
    そういうやつらは信じられないくらい頭悪いから「は?言ってねーよ」とかなるよ

    何よりもまずとにかく証拠だよ!
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/06(水) 18:06:33  [通報]

    >>1
    がいじんだあねえー・・・
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/06(水) 18:15:14  [通報]

    >>70
    私はモンペ履いてる親子が馬鹿にされて怒ってるのかと。変な創作トピだな〜と思ったら
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/06(水) 18:15:17  [通報]

    >>7
    ってことはモンペ以外が悪いってこと?!
    ガル式では
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/06(水) 18:22:28  [通報]

    >>1
    話は聞くけど、こっちが悪いと思わなかったら謝らない。「これからはそちらのお嬢さんが嫌な思いをしないようにうちの子は関わらせないようにします。」じゃダメ?
    返信

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/06(水) 19:11:51  [通報]

    ヤンキーがモンペ履いてるの?ニッカポッカじゃなくて?
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/06(水) 20:04:43  [通報]

    >>24
    ホントそうだよ
    言っちゃ悪いけど、シンママって他責思考の人が一定数いるから育児に関してもそうなんだよ
    返信

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2025/08/06(水) 20:04:51  [通報]

    いじめっこの親は自分の子どもがいじめっこだってわかってないよね。
    他責にしないと気がすまない(辻褄があわない)から、いじめられてる側を悪者に仕立て上げる。
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/06(水) 20:18:58  [通報]

    >>1
    いちゃもんつけれられたら、今後意思の相違がないように会話を録音させてもらいますねー。と前置きしてそうなんですかー。はい。はい。、そうなんですねー。と否定も肯定もせずひたすら暴言を聞く。あんた聞いてんの!あやまれ!とっていわれても、はい。きちんと聞いてます。そうなんてすねー。の繰り返し。こいつには何を言っても無駄と思われるまで耐える。そして、録音音声はここぞと言うときに使えるように保存しておく。
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/06(水) 20:40:57  [通報]

    これ似たような事案がうちの小学校でもあった。
    いじめっ子とその親が、虐められてると担任に相談。
    虐められてたA君(男子)とその母親が担任に相談して
    実はB君(いじめっ子)に、A君から悪口言われてて~と
    相談されてると言われる。
    結局校長とかと調査するとか言われて数か月放置・・・
    苛め問題ってこういうことあるから、学校の対応が遅れるって
    こともあんのよ。
    学校側がいじめっ子側の肩ばかり持つ場合、こういうことが
    裏であったりするかも。
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/06(水) 20:47:25  [通報]

    ヤンキー系には関わらない方がいいなって思うよ。残クレアルファード&道路族の典型的ヤンキー系の子どもが近所に住んでるママ友いるけど、夜遅くまで起きて騒いでる日多いし、女の子なのに同じクラスの女の子を泣くまで責め立てたりするみたい。怖いなって思った。アラフィフなのに明るい金髪の親ってそれだけで目立つよね…
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/06(水) 21:43:28  [通報]

    >>1
    そのDQNは日本人だろうけど、

    中国人や韓国人なら普通にこんな感じだよ。

    自分らが意地悪いくせに悪いのは全部相手。

    そういうのが増えているし、安易に謝ってはならないと思う。
    舐められるだけ。

    そいつの被害者は他にもたくさんいるだろうから、連帯して情報を集めること。
    返信

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2025/08/07(木) 00:11:38  [通報]

    自らがヤンキー母親なのが被害者の振りして書き込んでるよここ
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/07(木) 12:38:42  [通報]

    >>1
    腹は立つけど、私は事実だけは伝えて、そっと距離を置いてるよ。子供のためにも、やってないことを謝りはしない。
    学校の問題児も同じで、低学年でもないのに泣き喚くんだよね。そうやって怒って叫んでるの聞くと、ちょっとおかしいんだろうなと思うから、子供にも関わるなと言ってるよ。

    子供の学年で不登校の子のうちの数名は、やっぱり周りに攻撃的なことたくさんして、でも注意されても逆ギレするだけで治らないし、親は怒鳴り込むしで、周りに嫌われてしまった感じ。
    ただ本人も親も「周りに意地悪されてる」「周りに虐められてる」って認識らしいから、いじめ被害者と言われる人の一部は、そもそも加害者なんだろうなと思ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/08(金) 03:25:06  [通報]

    >>23
    いじめ常習犯、山○いずみの親がそうだった
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす