-
1. 匿名 2025/08/06(水) 11:52:00
この投稿は広く拡散され、「問題ない」という声が多数をしめることに。また「盗撮」を指摘する声も上がっていた。
これに反応したのは、元静岡県警の警察官で、RIZINファイターの関根シュレック秀樹だった。「すまん、半額弁当許してくれ。警察官の手取り少ないんだよ。額面からめちゃくちゃ引かれて…」と嘆き、さらにリプライでも「税金や健康保険、厚生年金は当然として、なんやかんやでゴッソリと引かれていて半分くらいになっちゃってました。(略)」と内情も明かしていた。+125
-3
-
2. 匿名 2025/08/06(水) 11:52:25 [通報]
ひげそれ返信+13
-12
-
3. 匿名 2025/08/06(水) 11:52:44 [通報]
それは警察官だろうが民間だろうが同じだぜ。返信+459
-3
-
4. 匿名 2025/08/06(水) 11:52:49 [通報]
職業関係ないだろ返信
低知能の思考回路は本当にわからん+378
-6
-
5. 匿名 2025/08/06(水) 11:52:53 [通報]
警察が来てくれる店はいいよね返信+259
-0
-
6. 匿名 2025/08/06(水) 11:52:55 [通報]
むしろ何が悪いのか返信+350
-1
-
7. 匿名 2025/08/06(水) 11:53:05 [通報]
何がダメなのか全く分からない返信+280
-1
-
8. 匿名 2025/08/06(水) 11:53:07 [通報]
好きなの買おう返信+99
-0
-
9. 匿名 2025/08/06(水) 11:53:17 [通報]
あーうるさいうるさい返信
トピにしなくても良いし話題にしなくてもいい
こういう馬鹿の突飛な問題提起(ただの戯言)なんか+123
-2
-
10. 匿名 2025/08/06(水) 11:53:22 [通報]
無しとかどの立場で言ってるの?返信+83
-1
-
11. 匿名 2025/08/06(水) 11:53:33 [通報]
税金から給与を貰っている者は半額弁当を買うなっていう論調?返信+93
-1
-
12. 匿名 2025/08/06(水) 11:53:40 [通報]
治安守ってくれてる警察官に対して否定的な意見を言える人の気が知れない返信+65
-2
-
13. 匿名 2025/08/06(水) 11:53:41 [通報]
公僕なんだから割引弁当で得してんじゃねーよってこと?返信+19
-0
-
14. 匿名 2025/08/06(水) 11:53:50 [通報]
は?意味わからん返信
しょーもないこと言う暇人が多すぎる
+83
-1
-
15. 匿名 2025/08/06(水) 11:53:55 [通報]
違法な物以外は誰がどんな職業でも買ってはいけない物はない返信+28
-1
-
16. 匿名 2025/08/06(水) 11:53:58 [通報]
別にいいじゃんw返信
さっき用事あって警察署行ったらマック買ってきてたなぁ、警察だって普通の人間だからね+62
-2
-
17. 匿名 2025/08/06(水) 11:54:01 [通報]
ありとか無しとか議論する事がもうおかしい返信
警察官だろうが消防士だろうがなんで普通に売ってる物買ったらダメなのさ
盗撮してるやつが犯罪だろ+105
-1
-
18. 匿名 2025/08/06(水) 11:54:08 [通報]
>>1返信
本当にそんなの言ってる人いるの?+19
-0
-
19. 匿名 2025/08/06(水) 11:54:15 [通報]
別にいーじゃん返信
非難する奴はさぞ立派なんだろうね+0
-0
-
20. 匿名 2025/08/06(水) 11:54:19 [通報]
>>5返信
防犯にもなるしね+56
-0
-
21. 匿名 2025/08/06(水) 11:54:30 [通報]
SDGsじゃないか、廃棄を減らしているのだから返信+9
-0
-
22. 匿名 2025/08/06(水) 11:54:33 [通報]
>>11返信
だとしたらバカっぽいよね
+55
-1
-
23. 匿名 2025/08/06(水) 11:54:37 [通報]
>>1返信
半額はあり
盗撮はなし
警官だろうが一般人だろうが勝手に晒すのは無し+77
-1
-
24. 匿名 2025/08/06(水) 11:54:44 [通報]
コンビニで買い物してても文句言う人とかいたよね。意味が分からない。返信+53
-1
-
25. 匿名 2025/08/06(水) 11:54:51 [通報]
なんで警察官だから〜って話題になるのか意味わからん。返信
そこら辺のサラリーマンは社員証ぶら下げて普通に買いに来てるじゃん。
別に警察官が制服で買いに来てもなんの問題もなくない?+49
-1
-
26. 匿名 2025/08/06(水) 11:55:00 [通報]
なんで警察官や消防士が食事や飲み物買うのが気になるのかわからない返信
しかもそれを撮ってSNSで晒すって
半額シールまでチェックしてるの怖いわ+66
-1
-
27. 匿名 2025/08/06(水) 11:55:04 [通報]
関根シュレック秀樹さん?返信
+0
-0
-
28. 匿名 2025/08/06(水) 11:55:09 [通報]
>>5返信
本物の制服だもんね
心強い
それにしても盗撮サイテー+62
-2
-
29. 匿名 2025/08/06(水) 11:55:18 [通報]
>>1返信
別に、誰だろうと半額弁当買えばいいとおもうけど。
民間の会社の人なら、いろいろ引かれて半分くらいになってないとでも…?
公務員だけがひかれるとおもってるんなら、おバカさんすぎて警察させてていいのか心配になるんだけど。+8
-1
-
30. 匿名 2025/08/06(水) 11:55:23 [通報]
ごめん、何でなしなのか意味が分からない返信+11
-1
-
31. 匿名 2025/08/06(水) 11:55:28 [通報]
>>1返信
ありだよ
この選んでる警察官のポスト流れてきたけどお疲れ様〜ってしか思わなかった
うるさい世の中だね+25
-2
-
32. 匿名 2025/08/06(水) 11:55:34 [通報]
別に制服でも私服でも買えばいいじゃん返信
てか私服だったら他人に警察かどうかなんてわからないんだから質問の意味がわからない+9
-0
-
33. 匿名 2025/08/06(水) 11:55:45 [通報]
半額弁当買うのも給料からめちゃくちゃ引かれてるのも警察官全く関係なくて草返信+7
-0
-
34. 匿名 2025/08/06(水) 11:55:55 [通報]
それを観察してアリかナシかを問う、その底意地の悪さのほうがドン引きでしょ返信
他人がお値引き弁当を買ったとしてお前になんのデメリットが?+23
-1
-
35. 匿名 2025/08/06(水) 11:56:07 [通報]
半額じゃなかったらアリなの?何が聞きたいんだろう。返信+7
-0
-
36. 匿名 2025/08/06(水) 11:57:01 [通報]
半額弁当を買ってはいけない理由が思いつかない。警察内の規則違反にならないならいいのでは。返信+15
-0
-
37. 匿名 2025/08/06(水) 11:57:20 [通報]
スーパーの店員さんも休憩中ってバッヂ付けて歩いてたよ返信
制服のある仕事はみんな大変だよね+23
-0
-
38. 匿名 2025/08/06(水) 11:57:36 [通報]
この前4人で惣菜コーナーにいた返信
何事かと思ったら惣菜物色してるだけだった 笑+7
-0
-
39. 匿名 2025/08/06(水) 11:57:39 [通報]
>>24返信
救急隊員が飲みもの買ってたんだっけ?
熱中症予防に必須なのに文句言うなんて信じられないわ
隊員さんが倒れたら誰が急病人を搬送してくれるのか+23
-1
-
40. 匿名 2025/08/06(水) 11:57:41 [通報]
これ見たけど、盗撮だよね。返信
しかも人が買うものジロジロ観察してて気持ち悪い。
警察官だろうがなんだろうが制服着て買い物もするし半額なもの買うわ!
うちに買い物来る警察官もよく値引き商品買って行くけどありがたい!!!ってか値引き商品買って行ってくれる人はみんなありがたいよ!+25
-1
-
41. 匿名 2025/08/06(水) 11:57:41 [通報]
行列のできるクレープやさんに並んでたらちょっと嫌だけど返信+2
-8
-
42. 匿名 2025/08/06(水) 11:57:46 [通報]
何が悪いのか全然分からん。弁当ごときで文句言われてガルでもトピ立てられて警察官も可哀想だな。返信+12
-1
-
43. 匿名 2025/08/06(水) 11:58:09 [通報]
単に公務員叩きたいだけのド底辺が多すぎる返信+24
-0
-
44. 匿名 2025/08/06(水) 11:58:10 [通報]
身内が警察だけど、なんだかんだと引かれて今まであった手当はなくなり、人員は減っていくので更に激務になるのループみたいね。返信
半額弁当買うのは自由だとおもうが話題になるのは何故?
+15
-1
-
45. 匿名 2025/08/06(水) 11:58:10 [通報]
>>6返信
まさか税金で買ってると思ってて、半額くすねやがってとかいうアホな発想?+26
-1
-
46. 匿名 2025/08/06(水) 11:58:39 [通報]
>>11返信
「私達の税金で食ってるクセに」とか書く人ってバカっぽいよね。労働の対価なのに。+72
-1
-
47. 匿名 2025/08/06(水) 11:59:02 [通報]
他人の写真勝手に撮って、あり?なし?って返信
その根性がナシだわ+7
-1
-
48. 匿名 2025/08/06(水) 11:59:12 [通報]
半額がどうとかじゃなくて、制服だと勤務中に買い物してるみたいになるんじゃない?返信
休憩は必要だよね。
休憩中の腕章とかつけてみるとか?+2
-5
-
49. 匿名 2025/08/06(水) 11:59:26 [通報]
旦那警察官だけどお弁当作れない日や当務の時は割引き弁勝ったり節約に協力してくれてるよ。返信+1
-1
-
50. 匿名 2025/08/06(水) 12:00:07 [通報]
別に何とも想わないしたまにスーパーとかコンビニで警察官見るけど買い物するだけで何となく安心するしさ。地域の派出所では食堂はないよ。返信+2
-1
-
51. 匿名 2025/08/06(水) 12:00:36 [通報]
>>11返信
頭おかしいね+22
-1
-
52. 匿名 2025/08/06(水) 12:00:45 [通報]
盗撮したのはどこの誰だろう?こういうのも告訴されればいいのにね。返信+12
-1
-
53. 匿名 2025/08/06(水) 12:01:27 [通報]
高い弁当買ってたらそれもネタにしてアリナシ議論しようとすんだろ?w返信
ただただ警察官が嫌いなんでしょ+9
-0
-
54. 匿名 2025/08/06(水) 12:01:50 [通報]
制服で買い物来てもらえば犯罪抑止になってありがたいけどなぁ返信
この警察の方が処罰うけませんように
+1
-1
-
55. 匿名 2025/08/06(水) 12:02:02 [通報]
>>46返信
ああそういう意味なの?全然わからんかったわ。アホだねえ。+2
-2
-
56. 匿名 2025/08/06(水) 12:02:03 [通報]
まずなんで問題だとしてるのかが分からなかった返信
何が悪いのか+9
-1
-
57. 匿名 2025/08/06(水) 12:02:14 [通報]
がっつり盗撮されてたよね。返信
警察官って嫌われがちだから、顔そのままXやYouTubeに載せられてあれこれ言われて可哀想だわ。+5
-1
-
58. 匿名 2025/08/06(水) 12:02:20 [通報]
>>5返信
海外だとありがとうって意味でドーナツ無料なんだっけ?
日本もそれぐらいの気持ち持てばいいのにね。
なんで晒されるのか意味がわからない…+42
-2
-
59. 匿名 2025/08/06(水) 12:03:04 [通報]
>>11返信
こういう人って皇族の事はどう思ってるんだろうね?+9
-1
-
60. 匿名 2025/08/06(水) 12:04:32 [通報]
>>54返信
熊の駆除へのクレームもだけど、組織が働いている人達を毅然とした態度で守るべきだね。以前はちょっとクレームあるだけであれこれ禁止したり、自衛隊員も人が見てない所でコソコソ冷えたご飯をサッとかきこむだけとか可哀想すぎる。+10
-1
-
61. 匿名 2025/08/06(水) 12:04:45 [通報]
250円のおにぎり1個、半額で250円の弁当が並んでたら、弁当買うなおにぎり買えってこと?返信
アタオカに付き合ってられん。+3
-1
-
62. 匿名 2025/08/06(水) 12:05:47 [通報]
もっと貧乏な人に譲ってあげてほしいよね返信+2
-5
-
63. 匿名 2025/08/06(水) 12:06:27 [通報]
>>1返信
こいつ馬鹿なんだろうな、どの職業も同じ
警察官は給料高い方だよ
やっぱり警察官って馬鹿が多い+4
-15
-
64. 匿名 2025/08/06(水) 12:06:30 [通報]
>>24返信
うちの近所に警察署あるからコンビニとかいろんなところに警察が買い物に来てるけど文句言うなんて思いうかばなかったわw+3
-1
-
65. 匿名 2025/08/06(水) 12:06:32 [通報]
半額弁当だろうが、最初から激安の弁当だろうが、ご褒美の高級弁当だろうが、自由でしょ?それに、割引しても買い手がつかなかったら廃棄処分されるんだから、手前取り推奨と同じで見切り品買うのはいい行いだよ。返信+3
-1
-
66. 匿名 2025/08/06(水) 12:06:44 [通報]
私が買おうとした半額弁当を警官が買いやがった!公僕のクセに!って感じで盗撮して拡散したのかな?逮捕されればいいのに。返信+5
-2
-
67. 匿名 2025/08/06(水) 12:08:40 [通報]
>>1返信
何が問題なのか知りたくてトピ開いても、何が問題なのかわからなかった
普通に意味わかんないよね。まじで何がダメなん?+6
-1
-
68. 匿名 2025/08/06(水) 12:09:41 [通報]
もう許してあげようよ〜返信
警察官とか制服着てる人が買い物してたらウダウダ言うの+1
-1
-
69. 匿名 2025/08/06(水) 12:09:57 [通報]
何故に警官だと半額や値引き買うのダメなのかわからん。返信+3
-1
-
70. 匿名 2025/08/06(水) 12:11:00 [通報]
許すとか許さないの問題ですらないよね返信+6
-1
-
71. 匿名 2025/08/06(水) 12:11:01 [通報]
いつか消防の職員?返信
がコンビニで飲み物を買っていてもうるさく言われてたな…。
水分補給の何が悪いん?って思った。+4
-1
-
72. 匿名 2025/08/06(水) 12:12:40 [通報]
他人があれこれ干渉することではないね返信+2
-1
-
73. 匿名 2025/08/06(水) 12:12:56 [通報]
誰?バカ言ってるのは、、返信
低脳はホント疲れるわ😫+3
-1
-
74. 匿名 2025/08/06(水) 12:13:07 [通報]
>>41返信
休憩時間は座って休んで欲しいよね+1
-1
-
75. 匿名 2025/08/06(水) 12:15:29 [通報]
>>5返信
店に立ち寄る警察が目障りとか、何か疚しい事をしてる人が言いそうよね
+23
-1
-
76. 匿名 2025/08/06(水) 12:15:49 [通報]
いやこのご時世だし半額弁当でようやく命を繋いでるレベルの人も多いだろ返信
市民生活を守る警察官が市民の生活を脅かすなよ+2
-3
-
77. 匿名 2025/08/06(水) 12:16:23 [通報]
むしろもっと積極的に町中を歩いていろんなお店で買い物でも何でもしてくれた方がいい。スタバでお茶とかも普通に。返信
小さい子も喜ぶし防犯の意味でも。
+2
-1
-
78. 匿名 2025/08/06(水) 12:17:01 [通報]
>>1返信
嘘つけ
公務員は給料高いだろ+4
-5
-
79. 匿名 2025/08/06(水) 12:18:58 [通報]
>>62返信
貧乏なら弁当なんて半額でも贅沢品なんだけど+1
-0
-
80. 匿名 2025/08/06(水) 12:19:06 [通報]
>>26返信
買ってもいいけど、警官の格好で買ってるのが気になったのでは?
私は警察官が仕事服でスーパーにいるとこ自体見たことない+1
-19
-
81. 匿名 2025/08/06(水) 12:20:03 [通報]
意味がわからないダメな訳ない、ご飯くらい自由に買うよね返信
+3
-1
-
82. 匿名 2025/08/06(水) 12:20:44 [通報]
学校とか幼稚園保育園で働くと、「〇〇先生発見。デートか」とかって隠し撮りもグループLINEとかで拡散される返信
私服ダサとか相手のこと知ってる人、いる?とか
悪いと思ってないからねー
面白いと思ってやってる+0
-0
-
83. 匿名 2025/08/06(水) 12:20:57 [通報]
警察官や消防士が制服のまま買い物してるのが気に入らない人の気持ちが分からないや。返信
割引きものを買う買わないも各々の自由なのに何様なんだろう+2
-1
-
84. 匿名 2025/08/06(水) 12:21:24 [通報]
>>1返信
埼玉と宮城と群馬
知事も警察も移民外国人寄り。 事実上機能してない+0
-0
-
85. 匿名 2025/08/06(水) 12:21:32 [通報]
>>80返信
制服で店内ウロつかれると
何か事件でもあったの?って不安になったり
巻き込まれたら怖いから入店するのやめようってなるよね+0
-18
-
86. 匿名 2025/08/06(水) 12:21:43 [通報]
>>29返信
必死に稼いだ給料から半分持っていってそれが警官の給料になってるんだもんね+3
-3
-
87. 匿名 2025/08/06(水) 12:22:07 [通報]
警察官の不祥事多いから嫌いな人が多いのは仕方ないかな返信
警察官の目的って検挙数増やすことで治安を守ることが目的ではないからね。一般にも知られてきてるし
プライベートなら好きに買ったら良いけどね+0
-5
-
88. 匿名 2025/08/06(水) 12:22:54 [通報]
>>11返信
そういうことか
偏った思考だし馬鹿から発する雑音なんか気にしなくていい
給与を何に使おうと貰った側の自由なのに+11
-1
-
89. 匿名 2025/08/06(水) 12:24:00 [通報]
これそうだけど、制服のままコンビニも何が悪いのかよくわからない返信+3
-1
-
90. 匿名 2025/08/06(水) 12:24:14 [通報]
フードロスの観点からしても半額買うほうがいいよね返信+3
-1
-
91. 匿名 2025/08/06(水) 12:24:28 [通報]
炎上目的でXに投稿しとるのかもだけど、くだらない投稿するなって思う。返信
何を買おうと自由でしょ。+1
-1
-
92. 匿名 2025/08/06(水) 12:25:03 [通報]
>>85返信
事件があったら入る前に入口で止められるでしょ
うろつかれてなにか後ろめたいことでもあるの?+3
-0
-
93. 匿名 2025/08/06(水) 12:25:04 [通報]
>>85返信
だよね、なんでマイナスされてるかわからないけど、警察官の格好では辞めてほしいのは理解できるよ。
実際この警官が珍しいから晒されてるんだと思う。(晒すのは良くない)+0
-12
-
94. 匿名 2025/08/06(水) 12:26:47 [通報]
>>80返信
>>85
うちの近くのスーパーのすぐ近くに交番があって休憩時にお弁当や2リットルの水とか買ってる警官いるけど2人とかで来ると事件でも?って不安に思う人もいるだろうからって気遣って一人で来てるよ。
私たちが少しでも安く買いたいからスーパーに行くのと同じ理由なのに制服だからって拒絶するのはどうかと思う。+1
-3
-
95. 匿名 2025/08/06(水) 12:27:28 [通報]
なしの意味が分からない。返信+1
-1
-
96. 匿名 2025/08/06(水) 12:27:56 [通報]
>>26返信
そういう奴は、給料が税金で支払われてるのが気に食わないんでしょ。
+4
-0
-
97. 匿名 2025/08/06(水) 12:27:57 [通報]
これ流れてきたけど、今時こういうの撮って投稿するのは身内が本人と打ち合わせてネタとしてやってるんだと思ってたからまじの叩きだったの驚き返信+1
-0
-
98. 匿名 2025/08/06(水) 12:28:27 [通報]
>>93返信
制服の警官が巡回で立ち寄るほど治安や客層が悪い店なんだなって思うし
そういうこともわからない頭なのか
部屋から出たことない引きこもりなんでしょw+0
-2
-
99. 匿名 2025/08/06(水) 12:29:28 [通報]
>>5返信
私のパート先はドラストなんだけど、毎日来る制服警察官がいるけど少し高圧的で恐い。カゴ置くときもドンってやる。
で、ある日その人がサッカー台のところで男性に丁寧に挨拶しててその男性の方は先輩っぽい感じでお話してた。
そして、その男性もほぼ毎日私服で来る。めちゃくちゃ感じが良くて素敵。けど、ビニールをいっぱい取ってる。+4
-0
-
100. 匿名 2025/08/06(水) 12:29:28 [通報]
>>46返信
ていうか公務員だって税金は払ってるしね+16
-0
-
101. 匿名 2025/08/06(水) 12:29:31 [通報]
>>5返信
安心できる
最近は刃物を振り回して無差別に襲われる事件も多いから、買い物先に制服着て歩いてるお巡りさんがいたら嬉しいよ+14
-0
-
102. 匿名 2025/08/06(水) 12:31:08 [通報]
仕事の時間に買い物してたのかな?返信
休み時間?
仕事中なら言われてもしかたないと思う+1
-6
-
103. 匿名 2025/08/06(水) 12:32:12 [通報]
>>101返信
うわっ警官が巡回してるってことは
ここって刃物を振り回すような人間が頻繁に出没するような店なんだって思ってしまう+0
-13
-
104. 匿名 2025/08/06(水) 12:33:17 [通報]
なんでこんなことをありかなしか問いかけるのか分からない返信
ほわと馬鹿みたい+6
-0
-
105. 匿名 2025/08/06(水) 12:33:35 [通報]
一定の収入がある職業の人も私生活は色々返信
みんな訳ありでしょ
半額弁当を買うかどうかは好みの問題
+0
-0
-
106. 匿名 2025/08/06(水) 12:37:09 [通報]
>>94返信
買い物に来る人だけ制服を脱げばいい
横着すんな+0
-14
-
107. 匿名 2025/08/06(水) 12:37:30 [通報]
バカって本当に何でも投稿するよね返信
自分が犯罪してるのに+3
-0
-
108. 匿名 2025/08/06(水) 12:48:25 [通報]
>>53返信
警察官が嫌いなやつって大体お察し+4
-0
-
109. 匿名 2025/08/06(水) 12:51:48 [通報]
>>1返信
廃棄処分防止に協力して感謝されてるよ+2
-0
-
110. 匿名 2025/08/06(水) 12:52:01 [通報]
>>85返信
なんかあったのかなって気持ちにはなるよね
でも普通に買い物してるだけってわかれば納得はできるじゃん、やめて欲しいとも思わないわ+1
-0
-
111. 匿名 2025/08/06(水) 12:53:53 [通報]
あっ、何で警察官が半額弁当買ったらいけないの?返信
警察官だって皆と同じ人間なのに+2
-0
-
112. 匿名 2025/08/06(水) 13:03:53 [通報]
誰が言ってるの?よほど暇な人?返信+2
-0
-
113. 匿名 2025/08/06(水) 13:07:18 [通報]
わたし市役所勤務返信
新卒のころ役所内の売店の半額パンを買おうとしたら年配に
それは一般の皆様に置いとくだろ!お前らは誰に食わせてもらってるんだ!って怒られた身からしたら
うるせえって思う+5
-1
-
114. 匿名 2025/08/06(水) 13:08:06 [通報]
警察官関係なくお金払えば誰でも買って良いでしょ返信+2
-0
-
115. 匿名 2025/08/06(水) 13:12:47 [通報]
>>75返信
在日が文句言うんでしょう?
常時テロリズム状態だから警察官見掛けてたら、直に発狂するんじゃない?+4
-0
-
116. 匿名 2025/08/06(水) 13:13:23 [通報]
>>1返信
何でだめなの?+4
-0
-
117. 匿名 2025/08/06(水) 13:14:07 [通報]
何が悪いのか分からない返信
経費で買ってるわけでもないでしょうに+3
-0
-
118. 匿名 2025/08/06(水) 13:18:44 [通報]
>>11返信
それなら政府から補助金貰ってる会社も含めないといけなくなるよね
要するに範囲広すぎるから、この事を語りだす時点で不毛な争いよね+7
-0
-
119. 匿名 2025/08/06(水) 13:19:02 [通報]
>>113返信
>お前らは誰に食わせてもらってるんだ!
意味わからん
役所の人だって働いて食べてるだろうに
税金で食事してるとでも思ってるんだろうか
そんなの一部のお偉いさんだけだろうに+4
-1
-
120. 匿名 2025/08/06(水) 13:22:15 [通報]
>>1返信
言いたい事は何となくわかる。なんか足元を見られるって言うか…警察官の通勤で田舎の駐車場なんだけど警察署には止められないから月極で借りないといけなくて警察官ばかりなのでその周辺だけやたらと金額高く設定されるとかはある+0
-3
-
121. 匿名 2025/08/06(水) 13:23:44 [通報]
>>5返信
安心するけどなぁ+10
-0
-
122. 匿名 2025/08/06(水) 13:24:55 [通報]
こんな姿まで陰から撮影されて拡散されるなんて…怖い。返信+2
-0
-
123. 匿名 2025/08/06(水) 13:31:49 [通報]
半額弁当なんでダメなの?返信
自分で買うんだからなんでもいいじゃん+2
-0
-
124. 匿名 2025/08/06(水) 13:31:58 [通報]
>>4返信
ありなしとか何様なんだろうねww
引っ込んでろよ暇人+17
-0
-
125. 匿名 2025/08/06(水) 13:47:39 [通報]
>>46返信
じゃあ税金から給料支払うから警官になれよって話+3
-0
-
126. 匿名 2025/08/06(水) 13:53:21 [通報]
良い弁当食ってたらそれはそれで難癖つけるんやろな返信+2
-0
-
127. 匿名 2025/08/06(水) 14:07:52 [通報]
>>1返信
お店側からすると警察が制服でたまに立ち寄ってくれると安心するよ
これに文句が出る人って、店の人を恫喝したり万引きしたりしてるんじゃない?笑+3
-0
-
128. 匿名 2025/08/06(水) 14:20:57 [通報]
>>1返信
寧ろ半額でしか買わないw旦那にも子供にも申し訳ない。どうやって子供に残そうか毎日試行錯誤ですよ、旦那に何あるかわからんし。。+0
-0
-
129. 匿名 2025/08/06(水) 14:25:15 [通報]
>>46返信
それ言うやつに限って大した払ってないんだよね+4
-0
-
130. 匿名 2025/08/06(水) 14:30:36 [通報]
こち亀の両津なんか制服でパチンコも競馬も行ってたしそれに比べたら可愛いもんよ返信+0
-0
-
131. 匿名 2025/08/06(水) 14:34:38 [通報]
>>129返信
非課税あるある+4
-0
-
132. 匿名 2025/08/06(水) 14:35:06 [通報]
警察官だってただの人間なのにこんな事言う奴って普段から警察の事憎んでそう返信
軍靴の足音聞いてそう+2
-0
-
133. 匿名 2025/08/06(水) 15:18:58 [通報]
>>76返信
くだらねー+1
-0
-
134. 匿名 2025/08/06(水) 16:22:54 [通報]
洋画に出てくる警察官はみんなドーナツ食ってるから太ってる風潮すき返信+0
-0
-
135. 匿名 2025/08/06(水) 16:46:52 [通報]
>>4返信
本当に
店員さんか水飲んでたりトイレ使ってたらクレーム入るって聞いた時にびっくりしたもん
消防隊員も夏に水飲んでたらクレームがあったってニュースが数年前にあったよね
夏に水分補給しないと倒れるじゃん…って思った。+8
-0
-
136. 匿名 2025/08/06(水) 17:42:44 [通報]
どうでもいいことがニュースになる時代。返信+0
-0
-
137. 匿名 2025/08/06(水) 19:58:34 [通報]
>>63返信
公安系公務員の給料が少し高めなの危険な仕事だからだよ
あと民間企業みたいに労災保険があるわけじゃないし
何かあれば問答無用で呼び出されるし
副業はできないし
もちろん車で通えば駐車場代も天引きされてるよ
+0
-0
-
138. 匿名 2025/08/07(木) 04:25:45 [通報]
まあいちいちうるせーからスーパーにはこないでほしい 邪魔返信+0
-2
-
139. 匿名 2025/08/07(木) 04:46:42 [通報]
すぐ食べるのに半額でなにがダメなのか聞きたい。返信+0
-0
-
140. 匿名 2025/08/07(木) 10:05:58 [通報]
盗撮はダメ返信
警察官だって人間なんだよ+0
-0
-
141. 匿名 2025/08/30(土) 01:29:30 [通報]
半額だろうが高額だろうが好きなもの食べていいやん返信
そんなの職業関係ないよ
自分が働いて稼いだお金で何買おうと勝手でしょ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
拡散されたのは、あるXユーザーの「警察官が半額弁当を買うのはありですか? 1.あり 2.なし 3.その他 制服で買うと目立っちゃうね」として制服姿の警察官が半額弁当を物色する様子だった。