ガールズちゃんねる

ランドセルのリメイク🎒

78コメント2025/08/19(火) 22:09

  • 1. 匿名 2025/08/05(火) 18:52:25 

    小学校卒業後ランドセルのリメイクされましたか?

    うちは購入したところから「ミニランドセルを作りませんか?」とハガキが来ましたが、キーホルダーなど何点か作ってくれるところに頼もうかなと色々見ています。
    パスケースもいいですね。

    検討されている方や体験談などいろいろ教えていただきたいです。
    返信

    +22

    -5

  • 2. 匿名 2025/08/05(火) 18:53:16  [通報]

    パスケースや長財布作って貰ったよ
    シンプルで子供も気に入って使ってる
    返信

    +9

    -2

  • 3. 匿名 2025/08/05(火) 18:54:14  [通報]

    ランドセルのリメイク🎒
    返信

    +106

    -7

  • 4. 匿名 2025/08/05(火) 18:54:22  [通報]

    自分で財布とか作った人ならいたよ
    返信

    +8

    -1

  • 5. 匿名 2025/08/05(火) 18:54:24  [通報]

    ランドセルのリメイク🎒
    返信

    +36

    -7

  • 6. 匿名 2025/08/05(火) 18:54:52  [通報]

    ランドセルは燃やした
    返信

    +4

    -12

  • 7. 匿名 2025/08/05(火) 18:55:00  [通報]

    >>1
    うちのコのランドセルも、パスケース、キーホルダー、財布になりましたよ… 
    返信

    +11

    -3

  • 8. 匿名 2025/08/05(火) 18:55:48  [通報]

    お金の無駄
    返信

    +14

    -23

  • 9. 匿名 2025/08/05(火) 18:57:12  [通報]

    外国の子供に送る団体に寄付した
    寄付する前提でカバーとかつけて大事に使ってました
    返信

    +43

    -6

  • 10. 匿名 2025/08/05(火) 18:57:20  [通報]

    >>3
    ミニランドセルより、こういう今後使える小物をいくつか作った方が良いと思う
    ミニランドセル作ったって、飾る以外ないし
    返信

    +122

    -4

  • 11. 匿名 2025/08/05(火) 18:59:07  [通報]

    ノリノリで作ったけど押し入れの肥やし…
    返信

    +8

    -2

  • 12. 匿名 2025/08/05(火) 19:00:56  [通報]

    ボロボロに使い倒してたので、心置きなくポイっとできました。
    返信

    +14

    -1

  • 13. 匿名 2025/08/05(火) 19:01:14  [通報]

    >>3
    黒いいね
    うちは赤だから使い勝手悪そう
    返信

    +15

    -7

  • 14. 匿名 2025/08/05(火) 19:01:47  [通報]

    うちも購入したところから案内が来たけど数万円するから躊躇してる
    返信

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2025/08/05(火) 19:01:48  [通報]

    茶色のランドセルだったら、こんないい感じにリメイクしてもらえるんだね
    赤だったし、捨てちゃったわ
    ランドセルのリメイク🎒
    返信

    +32

    -5

  • 16. 匿名 2025/08/05(火) 19:01:52  [通報]

    >>8
    マジレスするけど、祖父祖母にお願いして当時は高額過ぎたランドセルだけど6年間きっちり使い倒しで未練ないよ。
    返信

    +18

    -6

  • 17. 匿名 2025/08/05(火) 19:03:45  [通報]

    >>3
    この写真みたいに黒なら気軽に使えるだろうけど、うちの子のランドセル、チェリーピンクなんだよね...。

    大きくなって好みも変わったから、ちょっと使いづらそう。かといってランドセルのままずっと保管してるのも邪魔だし、どうしようか悩む。
    返信

    +7

    -3

  • 18. 匿名 2025/08/05(火) 19:05:06  [通報]

    >>9
    うちは会社関係でランドセルが貰えるシステムだったけど、女の子だけはブランドのランドセルを希望したので家に2個あった。
    結局どちらも綺麗に使用していたので買取業者で買い取って貰いました。
    返信

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2025/08/05(火) 19:06:32  [通報]

    大好きな先生にキーホルダーをプレゼントしてたのをテレビで見た
    聖職者さまなら嬉しいのかな?
    私なら邪魔なだけだわ🤬
    返信

    +4

    -12

  • 20. 匿名 2025/08/05(火) 19:07:15  [通報]

    >>15
    私の子は土屋鞄のこんな色のヌメ革だったけど、硬そうだしこういうの作るのやめて捨てたわ。
    それぞれ新しい気に入った柄や機能のを買った方が良いかなって。
    返信

    +5

    -10

  • 21. 匿名 2025/08/05(火) 19:10:59  [通報]

    >>15
    可愛いけど中学生が使うかは微妙な感じではある
    返信

    +38

    -1

  • 22. 匿名 2025/08/05(火) 19:12:49  [通報]

    >>17
    寄付したら良いんじゃないの
    返信

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2025/08/05(火) 19:13:28  [通報]

    >>15
    刺繍がちょっとダサいなぁ
    中高生の女の子も使わなさそう
    返信

    +15

    -12

  • 24. 匿名 2025/08/05(火) 19:14:56  [通報]

    >>1
    うちは写真立てにしてもらって入学式のランドセルを背負った写真を入れてます
    筆入れとかミニランドセルとか色々あるけど、使わないだろうなぁと思い、リビングにずっと置いておけるからこれにしました
    土屋鞄で買ったので、リメイクも土屋鞄でお願いしました
    返信

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/05(火) 19:16:16  [通報]

    >>5
    いいねこれ
    自転車にもこんな風に付けられないかな
    キャンプ行けそう
    ランドセルのリメイク🎒
    返信

    +4

    -3

  • 26. 匿名 2025/08/05(火) 19:17:39  [通報]

    >>1
    パスケースなどの小物にしたけど、中3の今でも大事に使ってるよ。
    多分来年以降も使うと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/05(火) 19:20:50  [通報]

    >>13
    色を上から塗っちゃってもらえばいいんじゃね?
    返信

    +1

    -2

  • 28. 匿名 2025/08/05(火) 19:21:05  [通報]

    >>3
    うちもこんな感じで作ったよ
    キーケースは私が使ってるw
    ランドセル買ってくれた両親に見せたら喜んでたよ
    返信

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/05(火) 19:22:56  [通報]

    >>15
    いじめっ子が沢山いるわね
    羨ましいんだと思うよ
    こういうそこはかとなく品のあるものが全く似合わない人種のコメントなんだろうね
    返信

    +2

    -14

  • 30. 匿名 2025/08/05(火) 19:27:31  [通報]

    >>15
    あら素敵!とは思うけど、問題はお値段かな〜
    だってお高いんでしょう?
    返信

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/05(火) 19:28:02  [通報]

    >>3
    卒業前はこういうのにしようと思ってたけど、卒業時あまりにランドセルが綺麗すぎてこのまま寄付したほうが良いかもと思ったりして

    決められず1年以上部屋に置いたまま
    返信

    +31

    -1

  • 32. 匿名 2025/08/05(火) 19:28:08  [通報]

    >>5
    カッコいいな
    返信

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/05(火) 19:29:20  [通報]

    >>27
    それもうなんの思い入れもないモノになっちゃうじゃんw
    返信

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/05(火) 19:30:59  [通報]

    捨てるか迷ってるなら
    自分で革細工やってみて、もしも失敗しちゃったら、それから処分かな
    返信

    +1

    -3

  • 35. 匿名 2025/08/05(火) 19:35:07  [通報]

    >>21
    親が使えばいいんじゃない?リメイクしたいと思ってるのも親でしょ?
    返信

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/05(火) 19:40:16  [通報]

    >>1
    就職した時用に名刺入れを作ってる人いよー。
    パスケースも実用性あっていいですね!
    返信

    +2

    -2

  • 37. 匿名 2025/08/05(火) 19:45:14  [通報]

    >>21
    親が使うんじゃないの?
    返信

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2025/08/05(火) 19:45:41  [通報]

    >>3
    車のキーホルダーは大分先になりそうだから眼鏡ケースもいいな
    返信

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/05(火) 19:46:22  [通報]

    >>15
    うちの子と同じ色だ!
    かわいいね。
    返信

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2025/08/05(火) 19:49:01  [通報]

    私自身がミニランドセル作っとけば良かったと後悔した。
    革製品は使いこんでもいいけど、パスケースとかは流行りとか好きなメーカーのデザイン買いたくなるし、ミニチュア好きだからミニランドセルをいつまでも飾っていたい。

    でも親としたらやっぱりパスケース派が多いのかなぁ。
    子供と決めたらいいんだろうけど、パスケースがいい!って言う子は少なそうだし迷うよね。


    返信

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/05(火) 19:52:24  [通報]

    >>29
    自己レス
    マイナスついてる🤣
    スルーすればいいのに
    図星らしい🤪
    返信

    +0

    -7

  • 42. 匿名 2025/08/05(火) 19:57:24  [通報]

    >>13
    赤いパスケースとかかわいいじゃん
    返信

    +22

    -2

  • 43. 匿名 2025/08/05(火) 19:57:31  [通報]

    >>40
    ミニランドセルと他を作ればいいんだよ
    今はミニミニって表現がぴったりくるリメイクもあるよ
    オルゴール仕様です
    ランドセルのリメイク🎒
    返信

    +11

    -7

  • 44. 匿名 2025/08/05(火) 19:59:23  [通報]

    >>22
    寄付出来るほど綺麗でもないんだよね。
    それでも需要あるのかな。
    返信

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/05(火) 20:05:50  [通報]

    私(親)のためにミニランドセルにしたい。
    思い出だから。
    返信

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2025/08/05(火) 20:15:44  [通報]

    >>17
    うちなんてショッキングピンクだよ…
    リメイクも寄付も嫌がってそのまま置いてある
    大事なランドセルだから捨てないでって言われた
    返信

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/05(火) 20:16:43  [通報]

    写真立て・財布・パスケース・キーホルダー・靴べら・ミニランドセル型キーホルダー
    ランドセルからこんなに沢山作れるんだとビックリした
    子供も大喜びだったし、うちはリメイク頼んで良かった
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/05(火) 20:20:13  [通報]

    >>46
    >>17
    ピンクのランドセルのリメイクもかわいいと思うけどな
    ランドセルのリメイク🎒
    返信

    +38

    -2

  • 49. 匿名 2025/08/05(火) 20:21:09  [通報]

    うちの娘のランドセルは水色だけど亡くなった私の母が買ってくれたもので一緒に買いに行ったことを覚えてるから20歳までにリメイクして渡したいと思ってるわ
    どこがランドセルリメイク有名なの?
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/05(火) 20:24:19  [通報]

    ここまで読んでみて、買えない人や国にそのままの形で寄付したり、写真立てが良さそうと思いました。
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/05(火) 20:33:18  [通報]

    >>1
    リメイクってちょいダサってデザイン多くないですか?シンプルなのがなくごちゃごちゃしているというか。私が見つけられないだけなのでしょうか。リメイクのホームページを子供に見せても微妙で欲しいものが無さすぎると言われてタンスの肥やしになっています。
    返信

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/05(火) 20:37:09  [通報]

    >>49
    うちは楽天で1番口コミが多い所にしたけど、大満足の仕上がりだった
    ランドセルのあの部分をこういう風に使うんだ!という感動が凄かった

    ランドセルによっても、リメイク出来るものと出来ないものがあるから、一度ホームページを確認した方がいいよ
    素敵なリメイクが出来ますように
    返信

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/05(火) 20:39:00  [通報]

    >>21
    うちはじいちゃんばあちゃんがランドセル買ってくれたからじいちゃんばあちゃんにあげたよ
    返信

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/05(火) 20:39:02  [通報]

    >>45
    うちの親、妹のランドセルをミニランドセルにリメイクしたけど作ることに満足して一度見た後30 年何度に入れっぱなしだよ。
    返信

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/05(火) 20:41:45  [通報]

    >>15
    こういう刺繍とか好きなの小学校高学年かせいぜい中2位までよね。ある程度の年齢になるとシンプルなのが好きになる子が増えるから刺繍無しのシンプルなデザインも選べればいいのに。
    返信

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/05(火) 20:43:24  [通報]

    よく考えたら、うちのはクラリーノだから合皮だよね。
    使ってるうちにボロボロしてきちゃう?
    6年間は保ててるけど、背負ってたからまだきれいだったのかな。
    ミニランドセルなら飾るだけだからきれいなまま保てそうだけどね。
    返信

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/05(火) 20:46:53  [通報]

    スツールを作ろうかと検討しています。
    実際には椅子としての使用ではなく、玄関などで鞄を置くなどの使用をしたらいいのかな?と。
    お値段が高いので、まだ決断できてない
    返信

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/05(火) 20:49:51  [通報]

    >>43
    うちも多分革製品にしても使わないと思うからミニランドセルのオルゴールにして思い出として取っとこうかと思ってたよ!
    ランドセルのリメイク🎒
    返信

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/05(火) 20:50:41  [通報]

    施設な寄付した。
    誰かの役に立つ方が嬉しい
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/05(火) 20:52:44  [通報]

    市から子育て支援1万ポイント貰ったから、それを使ってお財布やパスケースにリメイクする予定
    もう卒業して5ヶ月…早く出さねば
    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/05(火) 21:00:05  [通報]

    >>18
    ソニーでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/05(火) 21:05:10  [通報]

    じじばばに6万円でランドセル買ってもらって、3万円かけてミニランドセルやら作れるだけ作るコースで作ってもらいました。娘が作ってほしいって言ったので。卒業入学祝い何がいいってなったら、ミニランドセル作成を選びました。じじばはに感謝!
    返信

    +3

    -4

  • 63. 匿名 2025/08/05(火) 21:05:41  [通報]

    >>3
    一つずつ解説してほしい
    何に使うものなの?
    返信

    +1

    -6

  • 64. 匿名 2025/08/05(火) 21:16:48  [通報]

    >>55
    元々ランドセルに刺繍のデザインがあったのを使ってるんじゃないかな?
    返信

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/05(火) 21:22:19  [通報]

    このランドセルとわかる手提げ鞄が気になる…
    ランドセルのリメイク🎒
    返信

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2025/08/05(火) 21:26:43  [通報]

    >>65
    手提げ鞄じゃなかった。
    フォトフレームでした。
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/05(火) 21:45:46  [通報]

    >>16
    横だけど、ランドセルそのものをお金の無駄と言ってるんじゃなくて、わざわざお金をかけてリメイクすることが無駄ってことを言っているんだと思うけど。
    私は思い出の品を作り変えるのもまた楽しみではあるし素敵だもと思うけど、特に興味がなければ無駄と感じるのはわかるわ。
    返信

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/05(火) 23:07:49  [通報]

    真面目な話、卒業後は処分される方が一番多いのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/06(水) 01:04:04  [通報]

    オフハウスかどこかで見た時はちょっぴり悲しくなったわ。中古のランドセル
    返信

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2025/08/06(水) 06:14:06  [通報]

    ランドセルの中に小学時代の思い出の品を詰めてそのまま買ったときの箱に入れて保管している。
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/06(水) 07:03:16  [通報]

    >>68
    子供の学校は授業で寄付の紹介があって、寄付した人が多かったみたい。
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/06(水) 08:23:32  [通報]

    >>65
    なんか、どれも絶対に使わないデザインだね。
    リメイク物ってデザインが微妙なんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/06(水) 08:23:47  [通報]

    >>42
    可愛い赤の小物は絶妙にくすみ感とか質感とかで可愛く仕上げてあるけど、ランドセルの赤ってテカっとしてるし、硬そうな素材だし、あのランドセルのサイズ感でサマになるように仕上げてあるから、少なくともうちの赤ランドセルだとしっくりこない感じに仕上がりそうだよ。好みの問題だろうけど。
    コードバンでいい素材なんだけどなぁ…
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/06(水) 09:17:58  [通報]

    >>31
    うちも何年も押し入れにあった。
    イオンでランドセル寄付する現場をたまたま見かけて、そこに寄付することにした。イオン近いし持っていけるし簡単でしたよ
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/06(水) 10:20:46  [通報]

    >>73
    赤、ランドセル、リメイクで見てみたけど可愛くない?ツヤのあるタイプでもそれはそれで可愛いと思った。好みの問題と言われたらどうしようもないけど、私の好みが変なのかな…
    ランドセルのリメイク🎒
    返信

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/06(水) 11:15:27  [通報]

    >>31
    うちも同じ感じでランドセルだけ時が止まってる

    迷ってるうちにもう高一だし、2人目の子どもが小6だ
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/06(水) 19:45:40  [通報]

    楽天で見かけたのにしようかな。
    こういうシンプルなのがいい。
    キーホルダーが欲しい。
    ランドセルのリメイク🎒
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/19(火) 22:09:01  [通報]

    >>31
    当家でも案外綺麗に使ってくれたにで、そにまま防災リュックに転用して本人の部屋においてます。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード