-
1. 匿名 2025/08/05(火) 10:58:04
40度超えの地域も出ているほど暑いですね。
たまに最高気温が30度ほどになる日があるのですが、その日は寒く感じて風邪を引いてしまいました。私はアラサーですが子供の頃は真夏の30度で暑い暑いと言っていたのに、まさか同じ気温で寒いと言って風邪引く日が来るとは!
皆さんは暑くて感覚がおかしくなったり熱中症など体調を崩したりしていませんか?+74
-5
-
2. 匿名 2025/08/05(火) 10:58:44
+21
-1
-
3. 匿名 2025/08/05(火) 10:58:49
+189
-2
-
4. 匿名 2025/08/05(火) 10:58:57
今朝は風があって涼しいと窓開けてた。
部屋の温度は29度
暑さの感覚バグってきてる+65
-5
-
5. 匿名 2025/08/05(火) 10:59:27
エアコン全開してるから大丈夫
外出るとしぬ+73
-2
-
6. 匿名 2025/08/05(火) 10:59:31
確かに!昨日車に乗ってて冷房つけたら寒っ!ってなったから外気温見たら31度だったw+12
-4
-
7. 匿名 2025/08/05(火) 10:59:49
>>3
分かる
絶望するよね+116
-1
-
8. 匿名 2025/08/05(火) 11:00:24
雪山で遭難すると人によって裸で見つかるらしいよ、もう勘違いさせるほどヤバい温度って事なんだろうね+38
-1
-
9. 匿名 2025/08/05(火) 11:00:28
家の中
すべての場所が
サウナ状態💧💦
トイレの中も。+123
-5
-
10. 匿名 2025/08/05(火) 11:00:30
>>1
自律神経じゃない?
私も最近おかしいよ+86
-0
-
11. 匿名 2025/08/05(火) 11:00:44
>>6
雨だったから車のエアコンすぐ効いたよね
快適だった+7
-1
-
12. 匿名 2025/08/05(火) 11:00:58
+75
-1
-
13. 匿名 2025/08/05(火) 11:01:39
今年の6月の暑い日に熱中症になって
それから暑さを感じない。
今日は39度になる地域だけど
流石に今日はエアコンつけるかな?
+1
-2
-
14. 匿名 2025/08/05(火) 11:01:42
夏「洗脳完了」+11
-1
-
15. 匿名 2025/08/05(火) 11:02:09
とにかく眠い!
たぶん夏眠(冬眠の夏バージョン)しようとしてるんだと思う+112
-1
-
16. 匿名 2025/08/05(火) 11:02:51
洗濯物干しただけでも汗が出るんだけど、茹でたとうもろこしのニオイがする。
調べたらとうもろこしのニオイは血中脂肪が高いとか、ストレス臭だとか。
どうしたら消えるんだろ、、自分でさえわかるから他の人にも気づかれてないか不安。
+25
-1
-
17. 匿名 2025/08/05(火) 11:02:58
今日うちヤバイよ
関東だけど40度だって
関東民、お互い気をつけようね+84
-0
-
18. 匿名 2025/08/05(火) 11:03:06
室内いてメガネなどもせず外にいきなり出ると、目がやられる
室内入るとしばらく残像が残る+55
-0
-
19. 匿名 2025/08/05(火) 11:03:07
>>1
ここ数日の暑さおかしいよね
朝10時台とかでもう38℃越えてるし
それって14時くらいの気温じゃないんかーい+58
-1
-
20. 匿名 2025/08/05(火) 11:03:07
>>1
エアコンと外の気温差で体調崩したよ
喉痛くて咳も出るので薬飲んで寝てた+25
-0
-
21. 匿名 2025/08/05(火) 11:03:09
まさに昨日今日ものすごくだるい
午前中首に保冷剤巻いて倉庫で作業仕事してきたけど無風湿度高い室温41度で汗だく
塩分タブレット食べて水飲んでからだ冷やして休んでる
もう暑すぎて疲れがとれないよ
+53
-0
-
22. 匿名 2025/08/05(火) 11:03:21
呼吸が苦しいよ。ノーブラで仕事行きたい。でもお腹に胸がある状態になるからつけてる。+50
-0
-
23. 匿名 2025/08/05(火) 11:03:44
暑いのが苦手だからもう今年の夏は屋外では何も出来ない
草むしりもできないから草生え放題
秋までに草が木になりそうで怖い+61
-1
-
24. 匿名 2025/08/05(火) 11:03:48
>>12
いつの間にか私も鬼になっているのかも…
なんかイライラするし!+45
-1
-
25. 匿名 2025/08/05(火) 11:03:50
>>9
トイレにサーキュレーター置いたけど熱風が循環してるだけで意味なかった
コンパクトな冷風扇でも置かなきゃ倒れそう+31
-0
-
26. 匿名 2025/08/05(火) 11:04:08
>>12
無惨に共感する日が来るとは…+65
-1
-
27. 匿名 2025/08/05(火) 11:04:33
自律神経イカれて寒いんだか暑いんだかわからなくなって困ってる。+32
-0
-
28. 匿名 2025/08/05(火) 11:04:35
関東住みだけど、新潟など日本海側今日から雨が続いて安心してる
水瓶の水位戻るね+28
-0
-
29. 匿名 2025/08/05(火) 11:04:36
>>18
目から入る刺激すごいよね。通勤中バスで目をつむってる。少し楽。+20
-1
-
30. 匿名 2025/08/05(火) 11:05:05
冷えてるのかお腹の調子が悪い+38
-1
-
31. 匿名 2025/08/05(火) 11:05:13
胃痛が一週間以上
お酒も飲まない、辛いもの食べないのに、なぜ?
自律神経やられてるのか+31
-0
-
32. 匿名 2025/08/05(火) 11:05:13
>>13
それ自律神経ぶっ壊れてない?
エアコンつけないとまた熱中症だよ
暑さ感じず熱中症で亡くなる高齢者と同じだよ
+49
-0
-
33. 匿名 2025/08/05(火) 11:05:52
食欲落ちて痩せたよ+19
-0
-
34. 匿名 2025/08/05(火) 11:05:53
軽い熱中症、今年は3回位あった
夕方陽が落ちてからの買い物だけど
夜は湿気が高くなるからそのせいかなと+18
-0
-
35. 匿名 2025/08/05(火) 11:06:05
ちゃんと汗かいてないからっしょ+4
-0
-
36. 匿名 2025/08/05(火) 11:06:21
手塚治虫は裸族多し+1
-4
-
37. 匿名 2025/08/05(火) 11:06:29
>>12
シミが怖くて今も分厚いカーテンしてるけど実は私も鬼なのかも+39
-1
-
38. 匿名 2025/08/05(火) 11:08:14
>>25
トイレ行くと暑すぎて短時間でもヤバいかもって思う時ある
年取ったら、夏も冬もトイレ脱衣所の温度管理しないとだなと考えてる+27
-0
-
39. 匿名 2025/08/05(火) 11:08:19
>>1
猛暑が関係してるかは分かりませんが、虫刺されからとびひになり、皮膚科に行ったら抗生物質出されて飲んでたらお腹下すし、抗生物質のせいでカンジダになってしまって婦人科行きました。
たかだか蚊に噛まれただけでこんな事になるとは。
そして今口唇ヘルペスが出来かけてます。
免疫落ちてるのかなぁ。+53
-0
-
40. 匿名 2025/08/05(火) 11:08:26
なんか10年くらい前はエアコンは外気温の5度くらい低いのがからだの負担少ないとか言われてなかった?
39度だからそんなこと言ってられなくてもう聞かなくなったけど、やっぱり温度差でからだがついていかないよね+26
-0
-
41. 匿名 2025/08/05(火) 11:08:48
>>3
ある〜+19
-1
-
42. 匿名 2025/08/05(火) 11:08:55
>>16
透明醤油スプレーして、焼きトウモロコシ臭にする。
少なくとも不快な匂いではなくなるんじゃない?+11
-5
-
43. 匿名 2025/08/05(火) 11:09:50
>>9
トイレの換気扇を回してると外の暑い外気が流れ込んでくる
朝イチの水道水さえお湯それも熱め。。。温くもない+42
-0
-
44. 匿名 2025/08/05(火) 11:10:41
>>1
熱っぽいけど熱はない。足の裏が熱い。+4
-0
-
45. 匿名 2025/08/05(火) 11:10:47
胃腸の調子が悪い+21
-0
-
46. 匿名 2025/08/05(火) 11:11:11
>>13
それ多分やばいやつなので病院行ってね+27
-1
-
47. 匿名 2025/08/05(火) 11:11:59
>>16
着古したエアリズムの肌着きてない?あれは、繊維に汗を溜め込んで洗濯しても汗をかいたら🌽臭が増すよ+18
-0
-
48. 匿名 2025/08/05(火) 11:12:48
>>22
朝シャワー浴びてブラつける時、うっとうしくて泣きたくなる
。胸いらない…。+36
-0
-
49. 匿名 2025/08/05(火) 11:17:57
洗濯物干しに行きたくないよ〜。+8
-0
-
50. 匿名 2025/08/05(火) 11:18:57
暑いからエアコンつけっぱなしなんだけど
リビング閉め切ってるから玄関は暑いはずなのに外出から帰って玄関入った瞬間冷房効いてる?ってバグ起きるよ
家に帰ってきた瞬間だけなんだけど
その後リビングで涼んでからトイレに行くと「うへぇあっちー」って思うのにね+20
-0
-
51. 匿名 2025/08/05(火) 11:21:35
>>9
おトイレが暑過ぎて、しながら汗が流れ落ちるってものすごく不快だよね.°(ಗдಗ。)°.
違う部屋に移動しただけで気温差で汗が噴き出す常にハンドタオルで顔を押さえるようしにてるけど今までこんなに不快で酷い汗のかき方は経験したことがなかった。
髪を団子にして纏めてるせいかいつも蒸れてしんどいよー。
アルシンドになっちゃうよー
+29
-0
-
52. 匿名 2025/08/05(火) 11:22:41
うちは猫もいるしどの部屋もエアコン26℃くらいでずっとつけてる。たまに寒いけど暑くなると困るから…という涼しい部屋からトイレや風呂場に行くと蒸し暑くて家の中でも辛くなる
外出する時は本当に命の危機を感じる。真上と真下からすごい熱気が…体感温度だと何度だろう+12
-0
-
53. 匿名 2025/08/05(火) 11:23:37
エアコンつけないと耐えられなくなってから
夏は必ず生理が遅れる
それ以外は機械みたいに正確な周期で来てたのに
遅れた分出血も増量するみたいで
昨年は生理中に初めて貧血で倒れそうになった
急な暑さからのガンガン体を冷やすことで自律神経がおかしくなった模様
+26
-0
-
54. 匿名 2025/08/05(火) 11:23:38
エアコン24時間稼働だとどうしても体調が狂ってくるよね+15
-0
-
55. 匿名 2025/08/05(火) 11:24:30
>>15
あー生存本能発揮してるのかもね+13
-0
-
56. 匿名 2025/08/05(火) 11:26:27
>>3
水分補給して~+38
-0
-
57. 匿名 2025/08/05(火) 11:28:30
>>1
とりあえず朝からカーテン閉め切って日差し入ってこないようにしてエアコン付けてソファで犬とゴロゴロしてTVerとYouTube見てるから大丈夫!今日は家出るとしたら夕方からにする。
+16
-0
-
58. 匿名 2025/08/05(火) 11:30:16
頭が痛い💥+26
-1
-
59. 匿名 2025/08/05(火) 11:31:07
>>1
さっきお腹壊した😭
トイレに長く座ってるのもしんどいものだね。
+18
-0
-
60. 匿名 2025/08/05(火) 11:33:27
>>31
アイスは食べてる?+0
-0
-
61. 匿名 2025/08/05(火) 11:40:26
>>3
無理しないでー+21
-0
-
62. 匿名 2025/08/05(火) 11:45:10
>>1
頻尿の私がおしっこ全然出ない
たぶん汗でほとんど出てる+18
-0
-
63. 匿名 2025/08/05(火) 11:48:33
基本家にいるから2日に1回のお風呂だったけど(汚くてすみません)買い物でちょっと外に出ただけで汗かくから毎日帰宅してすぐ入るようになりました。+17
-1
-
64. 匿名 2025/08/05(火) 11:48:35
昼間すごく眠くなるのに夜になると眠れない
暑くて冷房入れると冷えて外に出たくなる
いろいろなバランスが崩れている+47
-1
-
65. 匿名 2025/08/05(火) 11:49:41
後頭部からの汗が凄くて嫌になる!+18
-1
-
66. 匿名 2025/08/05(火) 11:51:48
>>9
常温保存の食べ物、リビングに引っ越しさせた。+18
-0
-
67. 匿名 2025/08/05(火) 11:55:06
たすけて
死んじゃうよ
わたしがしんじゃう+14
-0
-
68. 匿名 2025/08/05(火) 11:57:14
>>15
この前の日曜日にお昼起きててもエアコンあんまり効かなくて暑いしでお昼寝しようと夕方にアラームセットして寝て、起きたら翌日2時だった
一旦21時くらいに起きたんだけど、やっぱりなんかダルいなってソファにパタッと倒れてそのまま再び寝てた
ちなみに夫も寝室でずっと寝てて私がリビングにいるとわかって3時くらいに起きてきて2人で晩御飯か朝御飯かわからない食事摂ったあと、日曜日中に片付けられなかった仕事や家事を出勤時間までやってたよ
やっぱり気付かないうちに暑さで疲れ蓄積してるよね+25
-0
-
69. 匿名 2025/08/05(火) 11:58:36
今年はキツイよ。七月始めに午前中クーラーかけずに家の家事やって、お昼からエアコン入れてご飯休憩しようと思ったら軽い熱中症になって、食欲もないし頭痛、眠気、本当に怖かったよ。
みんな気をつけてね〜。
+21
-0
-
70. 匿名 2025/08/05(火) 12:03:27
毎日冷房のない場所で肉体労働しています。
ここ最近むくみと下半身の冷えが!!
あんなに汗かいてるのに
+10
-0
-
71. 匿名 2025/08/05(火) 12:04:36
>>60
サーティワン大好物
それかい?笑+2
-0
-
72. 匿名 2025/08/05(火) 12:11:29
>>1
脳がバグったのか便意感じなくて酷い便秘になったよ+6
-0
-
73. 匿名 2025/08/05(火) 12:15:22
汗で体の水分蒸発するから普段快便でも便秘になったり、足つったり腕しびれたりなるから、とにかくこまめに水飲むようにしたら起きなくなったよ
麦茶でもいいと思う
喉乾いてなくてもエアコンの乾燥で体の水分持ってかれるから水分補給
それとハンドクリームしないと指先カッサカサになる
私基本秋冬しかハンドクリームいらなかったのに今年はカッサカサ+22
-0
-
74. 匿名 2025/08/05(火) 12:16:03
風邪引いた
一昨日から熱が39度近くある+11
-0
-
75. 匿名 2025/08/05(火) 12:30:48
ハイシニアの愛犬が4月に大きなてんかん発作起こしてしまい、朝と夕方に抗てんかん薬を飲んでるんだけど、先日は緩めのお芋にお薬を中に仕込むのに薬を自分の口に放り込んでしまったwww
一瞬自分が何をしているのかわからなくなった😅
その後、愛犬を抱きしめて笑ってしまったw
バタバタ動いて一人で暑い暑いって汗かいた後は身体が冷えてくしゃみして...
どないせいっちゅーんじゃ!w
外に出るとあまりの暑さにヒーーーッて泣きたくなる。+3
-4
-
76. 匿名 2025/08/05(火) 12:38:29
>>1
私もアラサーで、
子供の頃学校とかでよく「このままじゃ地球温暖化してしまう」みたいな授業受けたり地球に優しいことしよう、ゴミはきちんと分別して捨てよう、みたいなこと盛んにやらされてた記憶あるんだけど、
防げなかったんやな、、と思うとびびる。
だってこのまま進めば、
私が50歳くらいになる頃には夏の気温50度ですーみたいな日も別に大袈裟でなく来る気がして。
流石にそんな日にまで引き続き通勤が主流の世の中なら、人がたくさん死ぬで、、。と。。
温暖化も戦争も、
防ごう怖い言う人は山ほどいても、
私も含めてみんな祈るだけで行動は何もしないから+24
-0
-
77. 匿名 2025/08/05(火) 12:41:51
>>12
笑う+13
-1
-
78. 匿名 2025/08/05(火) 12:43:49
>>15
暑さ疲れと、あんまり頻繁に眠気が襲って来るのは軽い熱中症の一歩手前の場合もあるんだって。
結構みんな軽い熱中症気味なんじゃないかと思う。
祖母の家の3階に洗濯物干すんだけど、室温がすごくてクラクラするw+37
-0
-
79. 匿名 2025/08/05(火) 13:07:54
40
ていうかこれもう外は日傘だけさしてマッパ余裕じゃね?
発熱排出不能ならもう歩くだけでアウトなのだ+4
-0
-
80. 匿名 2025/08/05(火) 13:18:28
買い物に行きたいのにこの暑さは危険すぎる
暗くなってから行っても全然気温下がってなくて汗だくだく+19
-1
-
81. 匿名 2025/08/05(火) 13:27:24
人類は80年で滅亡する 東洋経済新報社+0
-0
-
82. 匿名 2025/08/05(火) 13:41:02
外があまりにも暑いのでエアコンの設定温度が30度でも涼しく感じるようになった。
+6
-0
-
83. 匿名 2025/08/05(火) 13:46:50
仕事行くぐらいでどこも行ってないけど、先週風邪を引いてから、なんか魂抜かれたような脱力感。身体は元気なんだけど、なんとも覇気がないというか。夏バテとはこのこと?+15
-2
-
84. 匿名 2025/08/05(火) 13:47:13
>>1
今月二度も風引いて高熱だした
しかもすごく喉痛くなった+4
-0
-
85. 匿名 2025/08/05(火) 13:50:45
暑過ぎて耐えられない。外に出るのは毎日の子どもの習い事送迎と買い物だけなのに、疲れが取れない。
車が軽自動車だから車内が冷える前に目的地に着いてしまう。自転車で移動している人を見かけると本当に心配になる。+7
-1
-
86. 匿名 2025/08/05(火) 14:16:32
ちょっと外あるくだけで気分わるくなる。
湿気もあって息苦しいし。
外いきたくないけど、買い物とかいろいろ行かないといけないからしんどい。+26
-0
-
87. 匿名 2025/08/05(火) 16:51:20
寒くて風邪ひいてるならバグではないな
+0
-3
-
88. 匿名 2025/08/05(火) 18:10:56
朝外出た後にエアコンの効いた室内に入ると寝てしまう・・。
眠くて眠くて。
寒暖差で自律神経に影響あるらしい。+15
-0
-
89. 匿名 2025/08/05(火) 20:13:40
ここ2日連続で寝てる時に足つって、のたうちまわってる
水分不足なんだろうね+9
-0
-
90. 匿名 2025/08/05(火) 20:29:03
仕事の日は流石にしないけど、休日用がなければクーラーつけない
汗だくになるけどクーラー無しのほうが体調は良い
+2
-1
-
91. 匿名 2025/08/05(火) 20:55:26
廊下に出ると暑い
2階はシャッター閉めたまま
玄関の手摺に触れたらアチチ+3
-0
-
92. 匿名 2025/08/06(水) 07:09:28
生理が過去1遅れてる
水分?鉄分?一体どうすればいいんだ…+2
-0
-
93. 匿名 2025/08/06(水) 10:55:55
>>13
私の場合、熱中症の後しばらく暑いのに汗が出なくなり、少しの蒸し暑さでも吐き気を感じるようになった
熱中症は身体と心の両方に大きなダメージが来るのだと悟った
脅かす訳じゃないけど、取り返しのつかなくなる前に病院行った方がいいよ+6
-0
-
94. 匿名 2025/08/06(水) 20:14:30
>>76
温暖化を防ごう!オゾン層を守ろう!自然にやさしい生活をしよう!って類の話はあんまり聞かなくなったよね
今の子どもたち、まめに消すとか最後まで使うとかがだいぶユルイ気がする
我々大人が蒔いた種だからメディアは取り上げにくいのだろうか+2
-0
-
95. 匿名 2025/08/06(水) 20:52:28
家のリビングでエアコンも効いた部屋にいたのに熱中症になりかけたから皆さん気を付けて!
目を閉じたらめまい、吐き気、冷や汗が出てきてヤバいかも!とスマホでいつでも119できるように待機してた
眠くなって少し昼寝したら落ち着いたから病院で点滴したら少しずつ良くなったけどしばらく体調がおかしかったよ+5
-0
-
96. 匿名 2025/08/07(木) 15:38:30
>>22
ノーブラで仕事に行けたら、もう怖いものはないよね+5
-0
-
97. 匿名 2025/08/07(木) 15:42:16
>>74
お大事に+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する