ガールズちゃんねる

洗濯機回す時間

129コメント2025/08/09(土) 09:06

  • 1. 匿名 2025/08/05(火) 08:05:53 

    近所のお宅が朝4時過ぎから洗濯機を回しています
    自分は流石にこんな時間帯に回すことはないのですが、
    ふと気になりました

    皆さんは何時くらいから洗濯しますか?
    返信

    +11

    -31

  • 2. 匿名 2025/08/05(火) 08:06:16  [通報]

    >>1
    24時間いつでも
    返信

    +119

    -35

  • 3. 匿名 2025/08/05(火) 08:06:34  [通報]

    早くて6時15分
    返信

    +23

    -9

  • 4. 匿名 2025/08/05(火) 08:06:39  [通報]

    洗濯機の音なんて聞こえる?
    返信

    +177

    -6

  • 5. 匿名 2025/08/05(火) 08:06:55  [通報]

    一軒家だからいつでも
    返信

    +101

    -8

  • 6. 匿名 2025/08/05(火) 08:07:03  [通報]

    >>1
    仕事の日は6時半
    返信

    +27

    -3

  • 7. 匿名 2025/08/05(火) 08:07:14  [通報]

    マンションだけど、そもそも他の家の洗濯機の音なんて一度も聞こえたことない
    返信

    +173

    -8

  • 8. 匿名 2025/08/05(火) 08:07:19  [通報]

    9時以降から、でも最近の洗濯機は音が静かになったと思う
    返信

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2025/08/05(火) 08:07:19  [通報]

    平日は6時半すぎ
    返信

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2025/08/05(火) 08:07:19  [通報]

    >>1
    なんで洗濯機回してるってわかるの?
    しかも4時に。

    返信

    +56

    -4

  • 11. 匿名 2025/08/05(火) 08:07:23  [通報]

    翌朝仕上げのタイマーなのかもね
    集合住宅だったら、ちょっと早いとは思うね
    返信

    +28

    -2

  • 12. 匿名 2025/08/05(火) 08:07:29  [通報]

    基本夕方回すけど他の時間でも一軒家だから気にしてない
    返信

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2025/08/05(火) 08:07:31  [通報]

    >>1
    一軒家で聞こえるの?
    返信

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2025/08/05(火) 08:07:32  [通報]

    朝は7時 夜は20時くらいまで
    返信

    +11

    -4

  • 15. 匿名 2025/08/05(火) 08:07:49  [通報]

    朝8時から夜は10時までに終わる時間
    返信

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2025/08/05(火) 08:07:52  [通報]

    >>1
    聞こえてくるの?干してるところを見てるの?
    返信

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2025/08/05(火) 08:07:59  [通報]

    >>1
    隣家じゃなくて近所?
    なんで分かるんだ?
    返信

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/05(火) 08:08:11  [通報]

    5時に起きてすぐ干したい時があるので、タイマーして4時頃から回ってる時あります。
    返信

    +4

    -5

  • 19. 匿名 2025/08/05(火) 08:08:11  [通報]

    >>1
    近所の洗濯機の音聞こえたことないからなぁ。外に置いてあるなら別だけど
    返信

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/05(火) 08:08:46  [通報]

    >>1
    5時くらい
    返信

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2025/08/05(火) 08:08:49  [通報]

    6時6時〜!!
    洗濯機回す時間
    返信

    +0

    -5

  • 22. 匿名 2025/08/05(火) 08:08:54  [通報]

    用事があって早くても6時半過ぎ
    出来れば7時からがいいと思ってる
    返信

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2025/08/05(火) 08:09:01  [通報]

    え?聴こえる?
    今は戸建てで勿論聴こえないし、マンション住み時も聴こえた事ないけど。
    返信

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2025/08/05(火) 08:09:18  [通報]

    まず人の家の洗濯機をまわす音が聴こえる環境で暮らしたことない
    今賃貸マンション住まいだけど角部屋だから聴こえてこないってこと?
    返信

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2025/08/05(火) 08:09:21  [通報]

    うーん集合住宅で8:00かな
    返信

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/05(火) 08:09:32  [通報]

    夜お風呂でて寝る前、23時くらいかな
    朝に乾燥まで終わって片付けてる
    返信

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/05(火) 08:10:02  [通報]

    うちマンションだけど他の家から洗濯機の音聞こえた事ないからいつでもOKと思ってやってます
    返信

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/05(火) 08:10:06  [通報]

    7時から大体回してる
    返信

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2025/08/05(火) 08:10:16  [通報]

    >>1
    アパートならわかるけど近所の洗濯機音聞こえる?
    返信

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2025/08/05(火) 08:10:46  [通報]

    >>1
    一軒家ならわからないけど、大体、9-19、8-20が相場みたい
    4時は一軒家なら許容できるが、集合住宅なら管理人、不動産に相談するかな
    返信

    +4

    -4

  • 31. 匿名 2025/08/05(火) 08:10:49  [通報]

    朝は7時から開始、夜は22時に終了まで
    でも他のお宅の洗濯機の音は聞こえないな
    返信

    +3

    -3

  • 32. 匿名 2025/08/05(火) 08:11:08  [通報]

    電気代安いから深夜帯に回す人も多いと聞く
    返信

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/05(火) 08:11:32  [通報]

    >>4

    ●北海道(エアコン普及率が低い)なら窓を開けてる可能性

    ●ローコスト住宅は実際、(住人は気づいてないみたいだけど)かなり音漏れしてる、窓を閉めてても
    返信

    +27

    -1

  • 34. 匿名 2025/08/05(火) 08:11:36  [通報]

    犬の散歩で朝早いから5時過ぎには回してる。
    返信

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2025/08/05(火) 08:11:51  [通報]

    >>1
    除菌コースだと2時間ちょいかかるから6時に完了するときはうちもそのくらいかな
    いくら汗かいても雑巾臭がしないから必須

    返信

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/05(火) 08:11:51  [通報]

    便乗して質問いいですか?

    洗うの何分間にしてますか?
    すすぎは2回です。
    うちは1番短い9分にしてますが、皆さんもっと長い時間洗ってるのですかね?
    返信

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2025/08/05(火) 08:12:15  [通報]

    >>1
    近所のお宅

    回してるのが聞こえる
    かなり気になってるみたいだね
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/05(火) 08:12:16  [通報]

    4:30くらいから回して5:15頃に終わるからそこから干して6時には家出ないと仕事に間に合わない。集合住宅だけど隣も上の階もそんな感じだから早過ぎると思った事なかった
    返信

    +14

    -2

  • 39. 匿名 2025/08/05(火) 08:12:38  [通報]

    近所のお宅って事は隣ではないということ?
    聞こえる?ワンルームマンションに住んでた時すら完了のメロディーが聞こえてくるぐらいだったけど
    返信

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/05(火) 08:12:40  [通報]

    >>4
    同じ家の中にいても洗濯してるの気づかない時あるわ
    返信

    +71

    -3

  • 41. 匿名 2025/08/05(火) 08:12:43  [通報]

    >>36
    40分ぐらいかかる。
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/05(火) 08:12:43  [通報]

    >>1
    いろんな生活パターンな人がいるから仕方ないよ
    朝4時に回さないと間に合わないのかもしれない
    返信

    +8

    -5

  • 43. 匿名 2025/08/05(火) 08:12:45  [通報]

    >>21
    これ洗えるのかなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/05(火) 08:12:45  [通報]

    7-7(セブンセブン)の法則で。
    返信

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/05(火) 08:12:45  [通報]

    >>1
    朝の八時〜九時頃
    早朝は静かだから洗濯機を回す音が響き渡るかもね
    返信

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2025/08/05(火) 08:13:24  [通報]

    >>1
    分譲マンションだけど時間気にせず回してる。だいたい早くても5時台だけど。
    洗濯機の音が聞こえて来た事ないし、マンション内で問題になった事すらないです。
    返信

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/05(火) 08:13:56  [通報]

    >>41
    すすぎと脱水を除いた洗いだけの話かと
    返信

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/05(火) 08:14:03  [通報]

    >>1
    先月同じトピあったのにトピ立てるなよ

    洗濯機1日何回回しますか?
    洗濯機1日何回回しますか?girlschannel.net

    洗濯機1日何回回しますか?うちはこの時期大人2人子ども2人(小学生)で1日2回回します。 多いのかなという気がしてきました(^^;; みなさんも家族構成と洗濯回数を教えて下さい!

    返信

    +0

    -9

  • 49. 匿名 2025/08/05(火) 08:14:03  [通報]

    >>36
    普段のを洗うのは一番短い7分にしてる
    布団とか、月1オキシのつけ置き洗いした時は15分以上
    すすぎ2回
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/05(火) 08:14:06  [通報]

    >>7
    マンションでも夜中なら聞こえることはあるよ(ある程度の高いマンションでも)
    ただ、一軒家で近所の洗濯機の音が気になる程聞こえるってあるかな?
    返信

    +3

    -10

  • 51. 匿名 2025/08/05(火) 08:14:14  [通報]

    マンションだけど他の家の洗濯機や換気扇の音とか聞こえた事ないわ
    昼間は窓開けてると赤ちゃんの泣き声とか幼児のテンション高いキャァアーみたいな声の方がよく聞こえる
    返信

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/05(火) 08:14:50  [通報]

    >>1
    電気代が安いので7時までに予約して回す
    返信

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/05(火) 08:14:53  [通報]

    >>48
    全然違うでしょ
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/05(火) 08:14:58  [通報]

    >>47
    洗いだけか、間違えた。
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/05(火) 08:15:07  [通報]

    >>48
    回数の話とは全然違うけど
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/05(火) 08:15:15  [通報]

    朝は7時前、平日夜は9時過ぎに回すことある
    今日使ったけど次の日も使わないといけないものがある時は家族全員お風呂入って私が家事終わらせて風呂入ってから洗濯機回すからその時間になるなー
    返信

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2025/08/05(火) 08:15:18  [通報]

    >>1
    マンションだけど
    洗濯は別に気にならない
    掃除機は7時から21時ぐらいまでにして欲しいかな
    ベランダで空き缶やペットボトル潰したり
    筋トレで使ってるっぽいローラーの音とかはめちゃくちゃ響く
    返信

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/05(火) 08:16:14  [通報]

    >>1
    7時過ぎから
    洗濯機回す時間
    返信

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2025/08/05(火) 08:16:21  [通報]

    戸建だから周りが何時に洗濯しているか全く聞こえない
    うちは朝7時からにしているよ
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/05(火) 08:17:46  [通報]

    >>10
    よこ。おそらく賃貸。ベランダに洗濯機がある。主が夜職か深夜勤で明け方帰宅
    返信

    +7

    -5

  • 61. 匿名 2025/08/05(火) 08:17:50  [通報]

    >>1
    一軒家。朝に乾燥まで終わるようタイマーしてるから夜中回ってるよ。
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/05(火) 08:18:05  [通報]

    下だと排水の音が聞こえる時はある
    あ、洗濯してるのかな程度だけど
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/05(火) 08:18:19  [通報]

    最近ご近所の人に見られてる系のトピ多いけど、こういう人が見てるのかな。
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/05(火) 08:18:21  [通報]

    23時から電気代安くなるからその時間にタイマーセットしてある
    返信

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2025/08/05(火) 08:19:00  [通報]

    一軒家だろうがアパートだろうが何時でも良くない?
    うるさい世の中だな
    いちいち周りのこと考えて行動してたら生活回らんくなるわ
    返信

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2025/08/05(火) 08:19:02  [通報]

    >>50
    脱水の音が聞こえてきたりするよね、マンション
    リビングでテレビ消して静かだとかすかに聞こえてくるレベルだけど
    返信

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/05(火) 08:19:46  [通報]

    はやくても8時過ぎにはするよね(8時でも早いかな?と考えちゃう)
    遅くても夜の9時前までは終わるようにかけるよね
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/05(火) 08:19:52  [通報]

    >>4
    最近の洗濯機音はすごい静かだよね
    マンションで下の階とか隣に伝わるなら振動かなあ
    縦型プラス乾燥機使ってるけど、振動は結構あるなあと思う
    脱水の時とか
    返信

    +31

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/05(火) 08:20:19  [通報]

    >>4
    密集地の古い住宅だとベランダに置いてる家ある
    返信

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/05(火) 08:21:09  [通報]

    起きたらすぐ回すから7時半ぐらい。今2回目を回して終わったら次シーツと枕カバーを洗う
    返信

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2025/08/05(火) 08:21:19  [通報]

    >>4
    うちマンションだけど上の人の洗濯機の水が止まる時のドンっみたいな音は聞こえるよ
    返信

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/05(火) 08:21:44  [通報]

    >>36
    標準てのしか使わない
    洗剤は常に4プッシュ
    柔軟剤は傾けた時に一回で出た量だけ
    夫は毎回洗濯の量と洗剤の量の一覧表みたいなの睨めっこしてる
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/05(火) 08:22:00  [通報]

    次の日早朝出かける時とか、寝る前に洗濯機回して乾燥機寝る時にスイッチ入れたりはする
    でも寝てても気にならないから、周りの家ならもっと聞こえないとは思うけど
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/05(火) 08:25:54  [通報]

    >>50
    質の低いマンションですね
    返信

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2025/08/05(火) 08:26:32  [通報]

    >>7
    上の階の洗濯機の音が朝早くとか静かな時間だとけっこう聞こえる。そういえば一度タイマー設定を間違えてて夜11時くらいに1分くらい洗濯機を作動させてしまい気付いて慌てて止めにいったことあったけど、それで下の階から苦情きたことあるからもしかしたらうちがすごく響くマンションなのかも
    返信

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/05(火) 08:26:43  [通報]

    >>71
    私が住むマンションはそんな音聞こえませんよ
    返信

    +3

    -6

  • 77. 匿名 2025/08/05(火) 08:28:04  [通報]

    マンションだけど間取り的に日中は何も気にならないけど真夜中の洗濯機低重音は響くからやめてほしい。
    「他の家の音聞こえたことないから」って言ってる人、他の家はそんな時間に回してないだけかもよ。
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/05(火) 08:28:09  [通報]

    一軒家だけどお隣のご主人がちょっと神経質な人なので、早起きして早く洗濯したい時でも6時半まで洗濯機動かすのは待ちます
    実際どれくらい音が聞こえているのかは分からないけど
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/05(火) 08:28:24  [通報]

    >>74
    ごめん横だけど賃貸マンションだからね。多分分譲とは違う
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/05(火) 08:28:31  [通報]

    >>4
    ベランダに設置されているか、もしくは相当古い機種で音と振動が大きいのかも
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/05(火) 08:33:09  [通報]

    よその家の洗濯機の音聞こえたことないなぁ
    聞こえるような薄壁のアパートなのだとしたら、なんというか、、それなりの一般常識も欠けてる人が住んでる可能性もあるし我慢する。変ないざこざあったら嫌だし。
    で、分譲じゃないならとっとと引っ越す。
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/05(火) 08:35:14  [通報]

    お風呂入ってからだから夜10時くらい。
    乾燥までやる。
    起きてから畳む
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/05(火) 08:35:19  [通報]

    >>50
    これまで分譲マンションに3件ほど住んだけど、一度も聞こえたことないし、マンション内で問題になったこともないよ。
    マンションはマンションでも賃貸用のマンションの話?
    返信

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2025/08/05(火) 08:35:31  [通報]

    賃貸だけど前に不動産から配られた手紙には洗濯機は朝の8時~21時までらしい…
    7時~22時までならいいと思うんだけど
    常識的にとの文言が書いてあったので8時~21時なんだろうね、、
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/05(火) 08:41:34  [通報]

    >>72
    よこだけど、ついでに便乗質問いいですか?
    4プッシュってどう読むんですか?
    1プッシュや2プッシュはワンプッシュツープッシュって言うと思うけど、4プッシュも英語でフォープッシュでいいんですかね?それとも日本語読みでよんプッシュ?
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/05(火) 08:42:02  [通報]

    賃貸マンションだけど洗濯機の音聞こえた事なかったし、静かでいいと思ってました
    隣の人が入れ替わるまでは
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/05(火) 08:42:23  [通報]

    >>65
    物件によってはめちゃくちゃうるさいんだよ
    一時期、仕事の関係で半年1Kアパート住んだことあるけどネットで大昔に流行ったレオパレスネタが本当で鬱になりかけたよ
    返信

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2025/08/05(火) 08:42:56  [通報]

    学生のいるアパートに住んでいたときは、朝というか、夜中にやってて、1:30とか。給水がうちのキッチンの壁の反対側にあったっぽくて、ジャーーーーって轟音が。
    壁が薄いから、本当にうるさかった。
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/05(火) 08:46:26  [通報]

    >>50
    特に高級でもない普通の分譲マンションだけど、洗濯機の音は一度も聞いたことないよ
    というかリフォーム工事でもない限り全く音しない
    返信

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2025/08/05(火) 08:47:50  [通報]

    >>76
    夜中のシーンとしてる時じゃないと聞こえないよ
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/05(火) 08:52:30  [通報]

    >>85
    私自身に限って言えば
    ワンプッシュ
    ニプッシュ
    サンプッシュ
    ヨンプッシュていう
    返信

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/05(火) 08:57:29  [通報]

    洗濯機の音聞こえるなら何でも聞こえそうだけど、洗濯機って相当響くの?
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/05(火) 08:59:10  [通報]

    >>1
    朝、6時30〜たけど猫が吐いたりした時は時間関係無く洗濯機を回す。
    戸建てだから、時間帯を気にした事は無い。
    返信

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2025/08/05(火) 08:59:50  [通報]

    >>1
    私は家帰るのが22時頃で帰ってすぐシャワーして洗濯するのでそれぐらいの時間。今まで家賃三万のアパートに住んでた時も今の平均家賃のマンションも近隣の洗濯機の音なんて聞こえたこと一度もないよ
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/05(火) 09:03:17  [通報]

    マンションの時は7時〜22時までに終わる様にしてた
    戸建ての今は6時〜23時くらいにしてる
    隣の家と近いから‥
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/05(火) 09:06:43  [通報]

    >>1互いに窓を開けてんの?
    近所の洗濯機が相当古くて、ガタガタうるさいとか?

    住宅街だけど、子供の泣き声さえ聞こえた事無いけど。
    最近の家は防音しっかりしてて、外の音なんて気にした事ないけど?
    主はどんな家住んでんの?逆に気になるw
    返信

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2025/08/05(火) 09:10:34  [通報]

    >>1
    その4時の洗濯で目が覚めてるの?
    わざわざ時間を覚えてるのはそうなのかな
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/05(火) 09:11:59  [通報]

    7時頃
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/05(火) 09:13:11  [通報]

    うちのご近所さんかな?ごめんなさい、私も朝4時から洗濯してる
    家族が出勤早くて私も起きてるからやってしまいたくて…
    一軒家だしお隣もうちの30分後くらいに外に干してるから良いかなって思ってるんだけど
    田舎の僻地、周りも高齢者ばっかだからみんな早起きだよ、許して
    返信

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2025/08/05(火) 09:20:09  [通報]

    一軒家ですが、6時〜22時の間にするようにしてる。
    朝少し早いかな?と思いつつも、洗濯機側の隣人は朝からラジオ流してて音漏れしてるからうちもいいかなーと思って。
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/05(火) 09:27:06  [通報]

    とにかく22時~7時くらいまではうるさくしない、家事しない。
    多くの人は休んでる時間だから。
    賃貸でも約款に書いてあると思うよ。
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/05(火) 09:27:20  [通報]

    >>6
    6時半だと大丈夫ですかね
    6時半に回したら旦那から非常識だと怒られました
    なので休日しか出来ないから洗濯物がたまってしかたない
    返信

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/05(火) 09:28:56  [通報]

    >>4
    世帯数に少ない単身者用アパートだからか、洗濯機の音は聞こえないけど排水するとキッチンの排水溝からボコボコと排水音が聞こえて来る。
    返信

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/05(火) 09:32:00  [通報]

    >>10
    〝近所のお宅〟って書き方からしてアパートの隣人と言うよりは互いに一軒家なのかな?と思うから干してるとこを見たとかなのかな。相手からしたら主の方が監視して来るヤバイ人と思われてるかもね。
    返信

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2025/08/05(火) 09:37:43  [通報]

    >>1
    なんとなく私は早くて6時半〜7時
    遅くは9時〜10時
    の生活リズム的にそうなる
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/05(火) 09:38:03  [通報]

    戸建てなら何時でもいいけど集合住宅なら8時以降がマナーって聞いた
    返信

    +1

    -3

  • 107. 匿名 2025/08/05(火) 09:50:00  [通報]

    >>103
    ボコボコ音わかる!
    昔住んでたマンションは聞こえてた(単身用ではない)
    古いマンションだからかな?
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/05(火) 09:56:47  [通報]

    >>10
    主です
    一軒家です
    朝の4時頃目が覚めて一階の窓を開けてます
    周りの静かな中、洗濯機のあのリズミカルなガタンガタンという独特の音がうっすら聞こえてきます

    周りから静かだから余計にわかるんですよ、、



    返信

    +3

    -15

  • 109. 匿名 2025/08/05(火) 10:19:13  [通報]

    >>7
    うちも子どもが走るドタドタ音とかは聞こえるけど、洗濯機の音が他から聞こえたことないので、気にせずうちも夜に回しちゃってる
    でもさすがに朝4時はないかな
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/05(火) 10:19:55  [通報]

    >>7
    配管の音とか水道の音はする。
    洗濯機自体の音ではないけど
    夜中洗濯する家は(周りが静かだから)響くかも。
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/05(火) 10:23:20  [通報]

    6時スタート
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/05(火) 10:38:55  [通報]

    4時台は早すぎる
    てかその人飲食か夜職なんかな?
    返信

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/05(火) 10:55:32  [通報]

    >>108
    自分で窓開けて外から洗濯機の音が聞こえるってトピ立てたの?
    窓開けるの6時くらいにしたらいいじゃん
    返信

    +23

    -2

  • 114. 匿名 2025/08/05(火) 11:00:42  [通報]

    >>4
    排水する時の音は聞こえる。あと古い機種だと音がうるさい。
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/05(火) 11:03:45  [通報]

    >>108
    窓閉めれば良いのでは?
    返信

    +20

    -1

  • 116. 匿名 2025/08/05(火) 11:21:38  [通報]

    >>1
    がる民恐いね。叩けるやつは叩く根性は昭和育ちの賜物かなw聞こえないとか言ってる人でも聴覚によっては低音聞こえ難い人もいるからどうだか。周りから「うわ、あの家ヤバっ」なんて思われてたりね。主、あんま気にしないことよ
    返信

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2025/08/05(火) 11:52:41  [通報]

    >>1
    アパートだけど新築だからなのかまじで他人の洗濯機とか声聞こえないから深夜でも洗濯回して部屋干しだし深夜にシャワー浴びてドライヤーとかしてるけどなんもない。他の人の音も聞こえない。有難い。
    返信

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2025/08/05(火) 12:01:29  [通報]

    近所の洗濯機ベランダ置きマンションで夜中0時過ぎから回し始める人がいる
    さすがに非常識すぎる
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/05(火) 12:03:10  [通報]

    >>1

    同居姑が亡くなってからは好きな時間に回してる。
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/05(火) 12:27:18  [通報]

    >>108
    朝4時に窓開けて洗濯機の音が聞こえたら窓閉めたらいいだけでは?
    開けておかなきゃいけない理由があるの?
    返信

    +18

    -2

  • 121. 匿名 2025/08/05(火) 12:53:30  [通報]

    >>108
    朝四時に洗濯機するのも変わってるが、朝四時に起きてわざわざ窓開けて騒音聞きに行く主の方が変わってる。うるさすぎて目が覚めたんじゃなきゃ窓閉めとけばいいじゃん。
    洗濯機の人は朝起きたらちょうど仕上がってるようタイマーセットしてるんじゃないかな。
    返信

    +14

    -2

  • 122. 匿名 2025/08/05(火) 13:11:33  [通報]

    >>1
    集合住宅にいるけど最近の人(若いとは限らない)本当に常識ない時間に洗濯する。出来れば23時ー7時位までは我慢して欲しい。無理なら0時ー6時でもいい。昔は22時ー8時は洗濯機、掃除機は遠慮しましょうの時間だった。
    返信

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/05(火) 13:16:07  [通報]

    >>108に対するコメ見て
    え?主はリズミカルな音で目を覚まして窓を開けたんじゃない?一軒家でも物騒だからこの時期だし窓閉めてエアコンつけて寝ると思うけど。
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/05(火) 14:22:38  [通報]

    >>102
    戸建てだし全然気にしてないや
    お隣さんも毎日うちより早く干してるし
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/05(火) 17:34:51  [通報]

    マンションだけど本当に周り住んでるのか?ってくらい音が聞こえないから何時に回しても大丈夫かと思ってるんだけど
    うちでは一応7〜20時くらいまでにしてる
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/06(水) 01:37:08  [通報]

    >>65
    洗濯機は今の世の中に限ってじゃないよね?
    一軒家なら気にしないで育ったのは分かるけど、隣接してる地域に住んでたら何時でも良いわけないのよ
    何でこんなプラスなの?
    夜中に洗濯機掛けたら非常識にも程があるよ
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/06(水) 02:06:21  [通報]

    >>4
    終了時のメロディー?が結構な音量でご近所から聞こえてくることがある
    昼間なので気にならないけど
    我が家も同じ音がする機種だったから速攻で音が鳴らない設定に変更した
    縦型
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/06(水) 03:20:16  [通報]

    >>48
    回数と時間帯の違いもわからんとかバー…(以下略)
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/09(土) 09:06:40  [通報]

    >>127
    私も終了音が鳴らないようにした。
    操作音も鳴らなくして欲しい。
    自動にしてるけど、水量や脱水時間・洗うコースを変更するの間違えたりすると、ピッピッピッ何回もやると音がうるさくて自分自身いらいらする。
    ランプだけで十分だわ。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード