ガールズちゃんねる

🚿🧼お風呂総合🛀2025年SUMMER

121コメント2025/08/08(金) 02:43

  • 1. 匿名 2025/08/04(月) 21:50:28 

    自宅の入浴に関するこだわり、ヘアケア、ボディケア、入浴剤、アヒルさんなどのアイテム

    銭湯、サウナ、温泉などの外出お風呂まで

    お風呂に関してなら、何でもOKです

    ワイワイ情報交換出来たら嬉しいです☺️宜しくお願い致します

    ※アダルト🔞は全面禁止です

    主はこの入浴剤が気になっています
    🚿🧼お風呂総合🛀2025年SUMMER
    返信

    +52

    -4

  • 2. 匿名 2025/08/04(月) 21:51:30  [通報]

    暑すぎてシャワーばっかりだったけどやっぱり湯船に浸かるの気持ちいい
    返信

    +133

    -1

  • 3. 匿名 2025/08/04(月) 21:51:36  [通報]

    風呂入ると体力の半分持っていかれる
    返信

    +176

    -3

  • 4. 匿名 2025/08/04(月) 21:51:36  [通報]

    返信

    +106

    -2

  • 5. 匿名 2025/08/04(月) 21:51:39  [通報]

    色々試しても結局ボディーソープはバウンシアに戻ってくる
    返信

    +30

    -13

  • 6. 匿名 2025/08/04(月) 21:51:47  [通報]

    明色奥さま用アストリンゼン愛用してます
    返信

    +11

    -4

  • 7. 匿名 2025/08/04(月) 21:51:58  [通報]

    どんなに暑くても絶対湯船にはつかる
    返信

    +114

    -18

  • 8. 匿名 2025/08/04(月) 21:52:17  [通報]

    個別で売ってるのを買って色んな温泡を毎日楽しんでる
    返信

    +23

    -1

  • 9. 匿名 2025/08/04(月) 21:52:40  [通報]

    髪の毛はメリット、顔身体は牛乳石鹸
    安上がりです
    返信

    +55

    -2

  • 10. 匿名 2025/08/04(月) 21:52:50  [通報]

    返信

    +53

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/04(月) 21:53:04  [通報]

    アヒルを浮かべる!
    返信

    +24

    -1

  • 12. 匿名 2025/08/04(月) 21:53:13  [通報]

    水道の水温が高すぎて給湯器使ったら最低温度にしても熱すぎるから
    このところずっと水シャワーだよ
    頭の汚れがしっかりおちているのかはちょっと心配だけど
    返信

    +52

    -0

  • 13. 匿名 2025/08/04(月) 21:54:26  [通報]

    シャワーが水でも熱すぎる
    返信

    +45

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/04(月) 21:55:12  [通報]

    風呂ためたら温泡の薄荷シリーズ入れてる
    返信

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2025/08/04(月) 21:55:27  [通報]

    基本ノンケミ美容にこだわってるけど、夏のバブシャワー(シリコン入り)だけはやめられない。
    ノンケミ系のハッカ油スプレーとハッカ入りパウダーつけても、この手軽でサラサラが持続する効果は得られない。
    🚿🧼お風呂総合🛀2025年SUMMER
    返信

    +66

    -2

  • 16. 匿名 2025/08/04(月) 21:55:48  [通報]

    入浴しながらスマホでネトフリ観るの至福すぎる…
    返信

    +21

    -2

  • 17. 匿名 2025/08/04(月) 21:56:10  [通報]

    シャンプー、コンディショナー、トリートメント、ヘアオイル、ヘアクリーム
    全てLUXです
    美容師さんに髪キレイって褒められます💇‍♀️
    返信

    +5

    -22

  • 18. 匿名 2025/08/04(月) 21:56:18  [通報]

    髪を乾かすだけで汗かく
    でも乾かさないと臭いし爆発する
    返信

    +97

    -1

  • 19. 匿名 2025/08/04(月) 21:57:12  [通報]

    ボディーソープは柿渋(Amazonセールで安く買った)
    暑すぎるからシャワーで済ませたいけどやっぱり風呂入った方が疲れとか怠さがとれるんだよね
    あと年と共に合わないスキンケアが増えてきて匂いの強めのオシャレなボディクリームとか塗ると足に赤い斑点ができるようになっちゃってさ
    痛くも痒くもないんだけど何故か足にだけ大量に発生する
    今は牛乳石鹸のこのボディローションに落ち着いてる
    ほのかに牛乳石鹸の香りがするし大容量で安くて良い
    🚿🧼お風呂総合🛀2025年SUMMER
    返信

    +53

    -1

  • 20. 匿名 2025/08/04(月) 21:57:32  [通報]

    おすすめのバスグッズが知りたい!
    できればリラックスできるもので
    返信

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2025/08/04(月) 21:58:03  [通報]

    お風呂で使える化粧落としでオススメありますか?
    返信

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/04(月) 21:59:59  [通報]

    「きき湯」が好き
    今はクール系のやつ使ってる
    返信

    +54

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/04(月) 22:00:16  [通報]

    たまに使うボディスムーザーが気持ちいい
    風呂上がりが暑くてしんどいけど、マークスアンドウェブのヘアミルクとかハーバルウォーターがいい香りで癒される
    アヒルちゃんを買おうと思ってます
    返信

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/04(月) 22:00:48  [通報]

    >>9
    夏は牛乳石鹸で体洗うのが1番スッキリする!
    返信

    +22

    -2

  • 25. 匿名 2025/08/04(月) 22:04:31  [通報]

    シーブリーズのボディーソープが気に入ってる
    お風呂上がりも涼しい
    返信

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/04(月) 22:04:32  [通報]

    和ハッカのボディソープ使ってる
    スースーして気持ち良いよ!
    返信

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/04(月) 22:04:37  [通報]

    朝ウォーキングに行った後お風呂入ったんだけど夜は頭洗わなくていいかな
    外出てないし朝もかいてないし
    返信

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/04(月) 22:05:29  [通報]

    >>1
    鬱で中々お風呂に入れません。お風呂に入るコツ教えてください。
    返信

    +43

    -2

  • 29. 匿名 2025/08/04(月) 22:06:10  [通報]

    >>4
    下段一番右使ってる
    よく眠れる感あり
    返信

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/04(月) 22:06:40  [通報]

    スカルプブラシお気に入り
    ドライでもウェットでも使えるから頭スッキリ髪サラサラ
    🚿🧼お風呂総合🛀2025年SUMMER
    返信

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/04(月) 22:06:53  [通報]

    夏は温めのお湯にゆっくり浸かる
    返信

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/04(月) 22:07:50  [通報]

    ボディソープはこれ
    保湿系だけどヌルヌルせず適度にサッパリ洗えるし乾燥もしにくい
    🚿🧼お風呂総合🛀2025年SUMMER
    返信

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/04(月) 22:08:49  [通報]

    クール系アイテムおすすめありますか?
    今年はハウスオブローゼのミントリープシャンプー使っていて、なかなか良いです
    返信

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/04(月) 22:09:14  [通報]

    2025って何のために書いてんの? その年の入浴剤とか?
    返信

    +0

    -13

  • 35. 匿名 2025/08/04(月) 22:10:02  [通報]

    36℃の不感風呂にしてます
    返信

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/04(月) 22:12:00  [通報]

    桃の香りが好きで、フェルナンダの桃シャンプーに癒されてる!
    返信

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/04(月) 22:12:49  [通報]

    好みの香りのシャンプーを色々探してきたけど、結局は昔子供の頃に使っていたパンテーンのトリートメントの香りが1番好きだってことに最近気づいたよ…!
    返信

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/04(月) 22:12:50  [通報]

    エプソムソルトおすすめ
    返信

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2025/08/04(月) 22:13:01  [通報]

    >>8
    この時期涼しげで青色が好きなので、青色だけのがほしい!にごりじゃなくて、透明の青!
    返信

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2025/08/04(月) 22:13:16  [通報]


    湯船にハッカ油を入れる。

    入れすぎると湯上がりが極寒になるから注意だけど
    めちゃくちゃサッパリスッキリすんだよね。
    返信

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/04(月) 22:15:52  [通報]

    >>26
    ハッカが好きだから気になる、これでしょうか?
    ハウスオブローゼのミントのも気になる…
    🚿🧼お風呂総合🛀2025年SUMMER
    返信

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/04(月) 22:16:30  [通報]

    エッセンシャルの黄色のボディーのシャンプー使ってる人、いますか?
    インスタでよく見るから気になって。
    返信

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/04(月) 22:17:30  [通報]

    この時期はナイーブのひんやりモモソーダのボディソープがスッキリして甘い香りするから好き♡
    返信

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/04(月) 22:17:39  [通報]

    >>27
    私も今朝入ったけどまた入ろうかと思ってる。この暑さでドン引きされるだろうけど実は4日くらい入れてなくて、不快なのにどうしても入れなくてメチャクチャイライラしてたんだけど、気力振り絞って入ったら今日は色んなことサクサクこなせた。
    返信

    +35

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/04(月) 22:22:40  [通報]

    >>10
    ここツムラの研究所でしたっけ?
    返信

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/04(月) 22:34:14  [通報]

    お風呂のルーティンが決まっているから所要時間も一定
    この頃は何か追加してお風呂タイムを楽しみたいって思ってるー
    返信

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/04(月) 22:34:58  [通報]

    >>9
    洗いざらしって感じで、清潔感がありそう。
    返信

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/04(月) 22:36:44  [通報]

    ボディーソープより
    牛乳石鹸の青箱が好き
    クレンシングで化粧落としたら
    牛乳石鹸で洗顔2回したら気持ちいい。

    返信

    +11

    -6

  • 49. 匿名 2025/08/04(月) 22:37:09  [通報]

    最近つるりんちょに変えた。
    いまいち、効果が分からない‥。
    返信

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/04(月) 22:40:25  [通報]

    とろ泡っていう湯船が泡泡になるやつ、ホテルステイしてるみたいで姫気分になれる🫧
    返信

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/04(月) 22:42:08  [通報]

    髪の毛を乾かす問題があってシャワーまでに気力がいる 髪は少し切ったけど
    返信

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/04(月) 22:42:23  [通報]

    ボディはずっと固形石鹸。青色の牛乳石鹸常備。
    返信

    +9

    -4

  • 53. 匿名 2025/08/04(月) 22:43:42  [通報]

    今夏の入浴剤はこれの出番が多い
    🚿🧼お風呂総合🛀2025年SUMMER
    返信

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/04(月) 22:46:12  [通報]

    風呂上がりにこれをヌリヌリするのが至福の時間
    なかなか汗が引かなくて困るけど
    🚿🧼お風呂総合🛀2025年SUMMER
    返信

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/04(月) 22:51:14  [通報]

    近々、バスルームをリフォームするので楽しみで仕方がない!
    カビさせたくないのでお風呂掃除グッズを色々と物色中です。
    返信

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/04(月) 22:52:14  [通報]

    >>28
    入るの難しいよね
    私は自分の好きな香りの石鹸を買って、「あの香りかぎたいなぁ」と思うとお風呂に入れる
    返信

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/04(月) 22:54:35  [通報]

    たまに新聞の広告にある緑の薬草みたいなバスクリンは良いのでしょうか?
    使ってみたいですが胡散臭く、手が出ません
    返信

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/04(月) 22:55:55  [通報]

    顔と身体はアレッポの石鹸
    返信

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/04(月) 22:56:59  [通報]

    ピロエース石鹸使ってる人いる?
    体臭や足の臭いにめっちゃ効くらしいけど肌荒れするのかな?
    返信

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/04(月) 23:00:11  [通報]

    今日もシャワーでと言われてそろそろ湯船につかりたいが、体調面でまだシャワーがしばらく続く。
    プールも行きたいのにまだ今年はいけそうにない。
    温泉も我慢しているし。
    夏場にあたたかい温度に肩までつかりたい。
    とりあえずメイク落としと、シャンプーは海外ので。ボディの洗うのは新しいのに変えた。
    入浴剤は、そのときによって違うけど
    今年温泉にいったときに買ってきた入浴剤が
    やや余ってるからこんどそれをいれてお風呂の時に入ろうと思う。

    返信

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/04(月) 23:07:24  [通報]

    >>28
    経験者なのでわかります
    無理に入らなくていいと思うけど外出するならアブラや臭いが気になるよね
    私の場合はお風呂の扉を閉め切ってしまうとパニック発作を併発しやすかったので
    入浴前に頓服(眠気が起きないもの)を服用して
    入浴中に何度か扉を少し開けてたりしました
    どうしても無理な日はボディシートで体を拭いてドライシャンプーで済ませていました
    どうか頑張りすぎないで、少しでも穏やかに過ごせますように

    返信

    +53

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/04(月) 23:10:56  [通報]

    >>18
    扇風機の前でドライヤーすると汗かかないし気持ちいいよ〜
    返信

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/04(月) 23:14:37  [通報]

    最近、固形石鹸にハマりました。
    固形石鹸の方がすっきりするような。気のせいかもしれないが。

    ホワイトの青使ってます。おすすめの固形石鹸あれば教えてください!
    🚿🧼お風呂総合🛀2025年SUMMER
    返信

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/04(月) 23:18:21  [通報]

    湯上がりが気持ちいいと聞いてハッカ油を購入したよ
    シャンプーや石鹸使うときに足してスースー
    ドラストで買える
    返信

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/04(月) 23:19:56  [通報]

    体臭対策に週2で湯船に浸かるようにしてるんだけど、浴室出たあとの汗がなぁ…
    脱衣所兼洗面所みたいな作りの部屋って熱気も湿気もこもるしすぐに髪乾かせなくて大変
    それだけが億劫なんだよな
    返信

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/04(月) 23:20:10  [通報]

    >>63
    ホワイトは泡が細やかで香りも良くていいよね!
    香りないんだけど、昔ねば塾ってところの真っ白で大きい石鹸を愛用してたのを思い出したよ!とてもすっきりしっとりな洗い上がりだったなあ
    また買おうかなあ
    返信

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/04(月) 23:20:38  [通報]

    >>9
    清潔感と潔さを感じる私の理想!
    髪が綺麗なんだろな羨ましい

    柿渋石鹸にチリチリ癖っ毛と薄毛のスカルプシャンプー色々探してる…
    返信

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/04(月) 23:23:24  [通報]

    クナイプのバスオイル、海外じゃないと売ってないので前に旅行で買ったのを大事に使ってる
    iHerbなんかならあるかな?
    もしかしたら薬事法で日本ではダメなのかも、ドイツは確かハーブ系の医療が確立されているので効能がばっちり書いてあるから
    返信

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/04(月) 23:25:17  [通報]

    シャワーしか使わない時はお風呂の椅子使ってなかったけど、湯船浸かるようになってからは使わないと無理だわ 
    返信

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/04(月) 23:28:05  [通報]

    >>63
    同じく〜。1個が安いし、1〜2カ月くらいでなくなるから色々試せるし楽しい。

    返信

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/04(月) 23:30:31  [通報]

    もうとにかく一つで時短できないだろうか…
    ミノンで頭から足までいけたらすげー楽だろうけど、髪が終わる予感。
    返信

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/04(月) 23:33:58  [通報]

    あせも対策で週一で重曹風呂入るようにしたらいい感じ
    返信

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/04(月) 23:35:23  [通報]

    やたら時間かかるんだよな
    早い人うらやましい
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/04(月) 23:35:37  [通報]

    >>23
    ハーバルウォーターいいよね!
    アヒルちゃんは想像以上に侮れない癒しよ🐤
    返信

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/04(月) 23:42:21  [通報]

    最近お試し用のシャンプー割高だけどカゴに入れておみくじみたいに目を瞑って取って
    「本日はバラの香りでございます!」とか脳内で美人コンシェルジュが話しかけてくれるごっこ遊びしてる

    返信

    +30

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/04(月) 23:43:25  [通報]

    >>28
    時間を決める
    寝る前じゃなく早めに入る
    お風呂にタブレットかラジオを持ち込む
    返信

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/04(月) 23:44:47  [通報]

    めっちゃマイナスされるかもだけど、LUSH好きなんだよなーずっと
    返信

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/04(月) 23:46:19  [通報]

    このまえクリームソーダの入浴剤買ってみた
    真っ青でシュワシュワして見た目は夏っぽいけど香りはイマイチだった
    返信

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/04(月) 23:48:14  [通報]

    >>77
    最近は高くてもう買ってないけど、香りや見た目でお風呂が楽しみになるよね
    返信

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/04(月) 23:55:55  [通報]

    >>11
    うちの子たち
    🚿🧼お風呂総合🛀2025年SUMMER
    返信

    +31

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/05(火) 00:05:30  [通報]

    一人暮らしだからできることかもだけど、メイク落としてシャワーで軽く体流してから湯船浸かってめちゃくちゃ汗かいてからシャンプーと体洗ってる
    全部洗ってから湯船浸かって汗かくの嫌なんだ、、
    返信

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/05(火) 00:09:02  [通報]

    >>68
    薬事法で禁止されてるなら日本に持ち込めないのでは?
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/05(火) 00:10:34  [通報]

    >>78
    汗かきエステの?あれってぬくもってるのか冷えてるのかわからなくてなんかすっきりしない。
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/05(火) 00:16:48  [通報]

    これ気になってるんだけど誰か使ってる人いないかな
    🚿🧼お風呂総合🛀2025年SUMMER
    返信

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/05(火) 00:18:09  [通報]

    >>75
    可愛い!
    返信

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2025/08/05(火) 00:18:51  [通報]

    >>77
    高いから前みたいにホイホイ買えないけどたまに楽しんでる
    返信

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/05(火) 00:20:06  [通報]

    🚿🧼お風呂総合🛀2025年SUMMER
    返信

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/05(火) 00:22:22  [通報]

    >>3
    逆に疲れるの?
    返信

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2025/08/05(火) 00:50:44  [通報]

    >>1
    え!?養命酒!?
    返信

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2025/08/05(火) 01:13:22  [通報]

    >>17
    老化した髪の汚いババアばっかだから嫉妬のマイナス多いようだけど安いシャンプーだろうと適当に手入れしてようと髪綺麗な人は綺麗なんだよな おすすめだの語るだけ無駄

    返信

    +3

    -12

  • 91. 匿名 2025/08/05(火) 01:24:36  [通報]

    >>90
    逆逆
    充分髪の艶があるのでLUXなんて使ったら髪ギトギトになるから嫌いって意味のマイナス
    返信

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/05(火) 01:33:39  [通報]

    >>55
    今は全部浮かすよね
    鏡無し
    棚なし
    返信

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/05(火) 01:37:17  [通報]

    >>71
    ミノン髪体用とミノンシャンプー両方ある

    髪体用は頭皮の洗浄力弱い
    シャンプーだけの方が洗浄力強いかも
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/05(火) 01:50:53  [通報]

    >>55
    マグネットで壁に付けるのがたくさん出てますね
    返信

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/05(火) 02:01:06  [通報]

    >>80
    2番目がママ⁇可愛い
    返信

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/05(火) 02:19:30  [通報]

    >>68
    楽天で普通に売ってるけどそれとはまた違うの?
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/05(火) 05:09:19  [通報]

    >>1
    リア充で、何の悩み苦労もなさそう
    返信

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2025/08/05(火) 05:43:26  [通報]

    >>93
    ありがとうございます!
    種類があるのを知りませんでした。
    試してみようかな…
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/05(火) 06:14:29  [通報]

    >>3
    その時の体力に合わせて、と叶姉妹も言ってたの思い出す。私も最近シャワーで済ませちゃうけど、お湯のかかるところにクールの入浴剤少量入れとくと、メントール・色・香りの効果でスッキリできる

    夏の楽しみなんかクール入浴剤しかないよ
    返信

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/05(火) 07:08:42  [通報]

    >>89
    どこに養命酒って書いてる?
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/05(火) 07:44:38  [通報]

    >>28
    「髪洗わなくてもいいよ」「かけ湯でいいよ」「気が向いたらその時でいいよ、着替えは部屋戻ってきてすればオケ」に「あの香り嗅ぎたいな〜」位のやる気をかけ合わせてなんとかする
    返信

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/05(火) 08:20:25  [通報]

    クナイプのバスオイル、海外じゃないと売ってないので前に旅行で買ったのを大事に使ってる
    iHerbなんかならあるかな?
    もしかしたら薬事法で日本ではダメなのかも、ドイツは確かハーブ系の医療が確立されているので効能がばっちり書いてあるから
    返信

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2025/08/05(火) 08:51:40  [通報]

    >>100
    ラベルの一番下にYomeishuって書いてあるよ
    返信

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/05(火) 09:48:07  [通報]

    ハウスオブローゼのアクアファヴールの石鹸
    めっちゃいい匂いで、癒される
    660円、自分的には高いかなと思ったけど石鹸って長持ちするからコスパはいいと思う
    返信

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2025/08/05(火) 10:41:52  [通報]

    北海道のアンテナショップで見かけたミントのバスソルト🌱
    そんなにスースーはせず、色が爽やかで綺麗なので気持ち良く浸かってます
    🚿🧼お風呂総合🛀2025年SUMMER
    返信

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/05(火) 10:41:57  [通報]

    まだ届いてないけどこれ買ったよ。病気で風呂入れない時とか災害時に備えて。
    🚿🧼お風呂総合🛀2025年SUMMER
    返信

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/05(火) 10:49:42  [通報]

    夫にはいい匂いのボディソープ使わせてる。夫からいい匂いするの嬉しい。
    🚿🧼お風呂総合🛀2025年SUMMER
    返信

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/05(火) 12:07:01  [通報]

    そこまで拘らないけれどシャワーは手元でボタンあるやつに買い換えたい。
    返信

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/05(火) 14:43:26  [通報]

    >>84
    熊プロが使ってるよー
    涼しくてよさげ
    返信

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/05(火) 15:39:45  [通報]

    >>50
    あれ、むちゃくちゃ気持ちいいけど、ヌルヌルして滑るからガチで疲れてる時には使えないw
    返信

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/05(火) 17:38:11  [通報]

    >>7
    夏は少しぬるめのお風呂にゆっくり入るのが好き
    やっぱりお風呂に入る時気持ちいいし疲れがとれる
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/05(火) 17:39:23  [通報]

    >>9
    でもどっちの香りも好き!清潔感ある香りだよね!
    返信

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/05(火) 18:08:36  [通報]

    >>106
    届いたら使用感教えて欲しいですー!!
    返信

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/05(火) 18:19:46  [通報]

    シャンプー、コンディショナー、濡れたまま使うボディミルクは詰め替えず吊るせるやつ
    ボディソープは泡で出てくるやつ

    画期的で感動
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/05(火) 19:14:30  [通報]

    入浴剤とシャンプートリートメントを数種類揃えて気分で使ってる。体は牛乳石鹸青箱のみ真冬でも窓を開けて温泉気分で湯船に浸かるのが好き
    返信

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/05(火) 22:04:47  [通報]

    >>41
    返信遅くなりすみません!
    これです!
    ちなみにハウスオブローゼのミントリープも使ったことある笑
    個人的には和ハッカのがスースーして好き
    返信

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/05(火) 23:47:31  [通報]

    >>9
    赤箱石鹸を顔とお尻に使い始めてから赤ニキビできなくなってびっくりした。
    返信

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/06(水) 12:46:02  [通報]

    >>1
    気になってる物じゃなくて気に入った物を書いてくれよ
    返信

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/07(木) 07:22:57  [通報]

    >>28
    鬱で洗顔もできなかったからわかるよ。
    目標は洗面所で顔洗うの毎日からだった。
    お水だけか洗顔料ありかで難易度違ったし。
    お風呂は今日は髪の毛はの日、今日は身体全体をさっと洗う日、念入りに洗う日、特に足裏を念入りに洗う日、背中中心に洗う日とか
    ね。湯船は疲れるし難易度高いから5年ぐらい入れなかった。
    寒いと余計にキツイからシャワーで今の夏のハードル低い時期からちょっとずつ慣れるといいよ自信になるし。髪も勝手に乾きやすいし。
    しばらくは髪の毛をオシャレより自分が管理出来る長さの一番短いのにする。
    単純だけど新しいおろしたての石鹸つかってみたり。
    牛乳石鹸や花王ホワイトならお財布に痛くなくなく始められるよ。

    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/07(木) 15:03:32  [通報]

    5月くらいからシャワーしか入ってなくて、バスタブの掃除サボっててめっちゃ汚くなってたから 久しぶりにお風呂に入る為に風呂掃除してさっき入った🛀
    泡とろっていう入浴剤、ここ見て買って入れて🫧昼間から贅沢な時間を過ごせた!
    返信

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/08(金) 02:43:33  [通報]

    >>63
    これってどこで製造してるんだろう
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード