-
1. 匿名 2015/12/23(水) 15:26:59
女性からプロポーズした方、結婚後関係性はどーですか??
今結婚を考えている相手がいるんですが、結婚したいと自分から伝えました!
女性から結婚を望むと、やっぱり結婚後相手にされなくなるものでしょうか??^^;+143
-3
-
2. 匿名 2015/12/23(水) 15:28:23
逆?+8
-24
-
3. 匿名 2015/12/23(水) 15:28:43
相手の男性がどう思ってるかで変わるのでは?
プロポーズなかなか勇気でなくてしてこないだけの人なら、逆プロポーズ喜んでくれそうだしその後も幸せだと思うけど
男性がしたくないのに押し切ってしまったらうまく行かないと思う+108
-6
-
4. 匿名 2015/12/23(水) 15:29:19
結婚してあげた感が
ハンパない
偉そうにされる+153
-10
-
5. 匿名 2015/12/23(水) 15:29:37
結婚を考えている相手ってことは、まだ結婚するって決まってないということですか?
あんまり乗り気ではないのかもしれませんね。お相手の方は+56
-1
-
6. 匿名 2015/12/23(水) 15:29:51
いつまでもプロポーズされなくてズルズルするよりは、潔くていいと思う。
+142
-3
-
7. 匿名 2015/12/23(水) 15:29:59
逆プロポーズしましたが、あえなく撃沈しました!アラサーです!
参考にならないですね。
ごめんなさい。
トピ主さんがうまくいくことを願っています♡+177
-3
-
8. 匿名 2015/12/23(水) 15:30:47
離婚の申し出の事かと思った+6
-15
-
9. 匿名 2015/12/23(水) 15:31:23
うちも私からプロポーズしましたよ
子どもも三人出来、仲良くやってます
どっちから言っても関係ないと思います+100
-12
-
10. 匿名 2015/12/23(水) 15:31:33
だいたい離婚する。+12
-31
-
11. 匿名 2015/12/23(水) 15:32:03
逆プロポーズって何?バカの作り上げた言葉か、プロポーズはプロポーズなんですけどね+28
-41
-
12. 匿名 2015/12/23(水) 15:32:18
逆プロポーズできる人、かっこいい。+82
-12
-
13. 匿名 2015/12/23(水) 15:32:25
お互いバツイチ同士です。
ぱ、私から「入籍しよう、ケジメだよ!」
と強引に再婚しました!
だって相手は10歳以上年上だしぐずぐずしてるんだもん!
あれから14年、、子供はいないおばちゃんですが
二人で仲良く暮らしていますよ。
主さん、頑張れ~("⌒∇⌒")+123
-5
-
14. 匿名 2015/12/23(水) 15:34:06
付き合ってる彼に何年か後に結婚したいって言ったら逆プロポーズですか?
彼には、嬉しいと言われました。+29
-10
-
15. 匿名 2015/12/23(水) 15:36:31
女からしたって、プロポーズはプロポーズ
逆プロポーズとか、逆セクハラとか、おかしいよね+101
-8
-
16. 匿名 2015/12/23(水) 15:36:41
うまくいくかは当人次第ですよね!潔くて素晴らしいと思う!これから幸せな家庭を築いていけは、スタートはなんでもオッケーでは?うまくいくと良いですね!+12
-2
-
17. 匿名 2015/12/23(水) 15:37:42
つき合ってる彼氏に結婚する気あるかどうか聞いて今後を考えるってカップルはゴマンといると思うけど。
それがプロポーズのような言葉でないにしても。+45
-4
-
18. 匿名 2015/12/23(水) 15:40:26
自分から結婚したいって言って結婚したけど、出産後立場逆転
私は旦那のことどうでもよくなっちゃったけど旦那からの好き好きアピールすごい…+34
-4
-
19. 匿名 2015/12/23(水) 15:43:40
こんな感じかな+59
-3
-
20. 匿名 2015/12/23(水) 15:43:45
>>11
>>15
なんかカリカリしてる人がいるな
自分に直接害が及んだわけでもないのに
クリスマス前に何か、恋愛話や結婚話に過敏になっているのかな
こういうトピ開かなきゃいいのにね+26
-10
-
21. 匿名 2015/12/23(水) 15:45:51
結婚にまったく興味なしの彼でした。
遠距離(飛行機二時間)3年していたので、もう続けるのは無理。結婚しないなら別れてワーホリに行く。と告げ、結果結婚し、今1年になります。
当時は彼が社会人になり半年の段階で、この決断をさせてしまったので、申し訳ないと思ってます。
でも結婚したいま、お前としてなけりゃ絶対に独身貫いてたわ、帰ったら美味しい匂いがして幸せ。
など、言ってくれます。
プロポーズはなかったですが、私もとても幸せてす!+104
-8
-
22. 匿名 2015/12/23(水) 15:47:30
女からプロポーズするって
自分に自信がないと出来ないよね
わたしできないわ+19
-13
-
23. 匿名 2015/12/23(水) 15:52:34
22
タイトル見て場違いなのがわからない人だもんね。+19
-3
-
24. 匿名 2015/12/23(水) 15:56:25
>>7のエピソード聞きたいです!+4
-3
-
25. 匿名 2015/12/23(水) 15:56:48
トピ主さん、ファイト!!!
このご時世、女性からなんて素敵じゃん!!!
+29
-3
-
26. 匿名 2015/12/23(水) 15:57:34
>>23
あら。ごめんあそばせ。+1
-19
-
27. 匿名 2015/12/23(水) 15:59:26
自分に関係ない(縁がない)のに自分語りしにくる人って超不幸でかわいそう。
クリスマスも予定がないからガルちゃんに入り浸りww+11
-5
-
28. 匿名 2015/12/23(水) 16:10:18
私の友達は付き合って半年の
クリスマスに、お菓子のブーツ
の中に婚姻届を入れて渡し、
あっさり振られました。+47
-7
-
29. 匿名 2015/12/23(水) 16:23:15
自分のことなのに友達って設定にする人いるよね+38
-5
-
30. 匿名 2015/12/23(水) 16:40:26
確かに女性側が自信を持ち続ける必要はあるかも
結婚してもらった…とか考えちゃう人は大丈夫かなと思っちゃう+18
-2
-
31. 匿名 2015/12/23(水) 16:57:52
ちょうど一年前くらいに私からプロポーズして今は結婚してます。
対等ですよ!共働きなので家事も分担してくれるし仲も良いです!妊娠中ですが子どもも楽しみにしてくれて検診も一緒に行ってます!
私も結婚してもらったとは思ってないしただのきっかけですからそんな下手に出る必要ないと思います!+43
-2
-
32. 匿名 2015/12/23(水) 17:01:15
もともと喜怒哀楽がわかりにくいので結婚したいまもあまり変わりないです。時々愛があるのかと私から突っ込むけどかわされてます(・_・;でも結婚3年目、子供もできて家族思いの良い夫です。+4
-2
-
33. 匿名 2015/12/23(水) 17:03:37
ちゃんと思い合ってるならどっちからかなんて重要じゃないと思うけどなぁ‥
友達のところは逆プロポーズだけど、一緒に過ごす時間が長くなるほど愛おしさが増す、とか言ってる。
旦那は仕事が終わったら飛んで帰り、妻は美味しいご飯を作って迎える‥みたいなすごいラブラブ。
誕生日や記念日はお互いにプレゼントと心のこもった手紙を交換。それぞれ大事に保管してる。
‥もう50代の夫婦なんですけどね+31
-1
-
34. 匿名 2015/12/23(水) 17:11:27
よく考えると結婚するタイミングを相手に任せっきりなのも変かもね!
ある程度年数経ったら主さんのように切り出しても良いのかも。
完全に相手の収入で養ってもらうつもりなら、プロポーズ待ったほうが良いかもだけど。+22
-2
-
35. 匿名 2015/12/23(水) 17:15:34
子供ができたのが先だったので「赤ちゃんできたよ!結婚するんでしょ?結婚するぞー\(^o^)/」って言ってやった/笑
堕ろせって言う人じゃないの分かってたから。
返事?「おっ おう!!」笑+22
-26
-
36. 匿名 2015/12/23(水) 17:33:57
学生の頃からの付き合いで、逆プロポーズしました!
恥ずかしいですが、離婚しました。
後に友人から聞いた話だと
「俺はまだ結婚したくなかったのに付き合いが長いから断る理由もないから仕方なく結婚した」らしいです…。+69
-1
-
37. 匿名 2015/12/23(水) 17:35:45
付き合って8ヶ月経った頃「私と結婚する気ある?」と聞いたことがきっかけで結婚しました。
今結婚して3年目ですが、ものすごく大切にしてもらってます。
今のところまだ不満は1つもないです。
+31
-2
-
38. 匿名 2015/12/23(水) 18:12:43 ID:fDTVI3NiSr
それよりも1の画像の二匹の詳細お願いします!
かわいい!+7
-1
-
39. 匿名 2015/12/23(水) 18:17:44
私の母の病気で結婚が先延ばしになり
タイミングが分からなくなってしまっていたので
自分からプロポーズしました。
「言わせてごめん」と謝りながら嬉しそうにOKしてくれましたよー。
今でも仲良しです(4年目)+28
-1
-
40. 匿名 2015/12/23(水) 18:21:15
これだけはやるまいと思った。
がっついた感は、即敬遠、最後はめっちゃ嫌われるから。
+13
-8
-
41. 匿名 2015/12/23(水) 18:21:21
>>36
優柔不断で人任せの上に、あとで友達に「俺はその気はなかった」と言うとか小さい男だね+83
-3
-
42. 匿名 2015/12/23(水) 18:24:26
逆プロポーズで結婚しました。
普通に(?)良好です。
喧嘩もしますけど、離婚するほどでもなく、普通です。
しかし細かい事なんですけど、
逆プロポーズって言い方が好きじゃないです。
プロポーズ=必ず男がするものみたいな観念余計だと思ってます。
周りの人からも「え〜自分から言ったの〜すごーい」「旦那さん言ってくれなかったんだ〜」的な反応されて「私がしたのはそんなにおかしな事か?」って少し腹が立ったのを覚えてます。
伝わらないかも知れないけど、私がしたのは逆プロポーズじゃなくて歴としたプロポーズなんですよ…
+53
-4
-
43. 匿名 2015/12/23(水) 18:34:09
ウチも逆プロポーズ。
私の方が年上だし、結婚後も私の方が立場が上のような…
犬の序列も私、旦那、長男、次男、犬、三男 な感じ
+15
-0
-
44. 匿名 2015/12/23(水) 18:38:26
男のほうが嫌がりそう。
+10
-8
-
45. 匿名 2015/12/23(水) 18:58:28
交際を申し込まれた時に、結婚前提ならと言いました。で、もちろん結婚前提でと言われ初デート?は婚約指輪ではなく結婚指輪を見に銀座へ
これも、逆プロポーズみたいなものでしょうか?+15
-4
-
46. 匿名 2015/12/23(水) 19:24:30
逆プロポーズって聞くと女性側が焦ってたのかなと思ってしまいがちなんだよね
女性が引っ張っていくタイプのカップルもいるし、外堀埋めるみたいなのより潔くて幸せにしてやるーった感じが素敵だと思う+28
-1
-
47. 匿名 2015/12/23(水) 19:45:23
幸せにする自信があったので私からプロポーズしました。
今結婚13年目。かわらずお互い相手を大切に思ってます
+23
-1
-
48. 匿名 2015/12/23(水) 19:46:26
逆プロポーズというか決め手は私側でした
夫とは出会ってすぐお互い結婚意識する関係になり、付き合い始めも具体的な言葉なくフィーリングでした
彼の仕事が大変な時でタイミング悪いと言われ、ずるずると3年同棲生活してて、私も28歳で 待てなくなり、
タイミングとか関係ない、全て整って結婚じゃなくても良い、今年中に結婚しないなら このまま別れる と言い切りました
その数ヶ月後、彼は転職を決断して そのタイミングで結婚
転職後に元の会社は倒産、今は以前より給料も良いし 私が切り出したタイミングは良かったと思ってます
今でも仲良しです
何より自分から結婚押し切るくらい好きなので、夫ラブです
どっちが…なんて拘ることじゃないと思います
+13
-2
-
49. 匿名 2015/12/23(水) 20:06:31
クリスマスに、旅行にいくのでプロポーズされるかも。
付き合って7ヶ月だけど、
良い旅館予約してくれた。
友達にもされるんじゃ?!と言われてるけどなかったらショックだなぁー。
逆プロポーズできるみなさんうらやましいです。
+6
-15
-
50. 匿名 2015/12/23(水) 20:14:29
逆プロポーズしましたよ
撃沈しました
他にいい人が現れるかもしれないから、
探すのは当たり前じゃない?
選ばれるのを待つのではなく、
選ばれる努力をするべきさじゃない?
と言われました(笑)
笑うしかないよね?
+37
-0
-
51. 匿名 2015/12/23(水) 20:20:07
>>49
他人事ながらドキドキする(灬ºωº灬)
自分はそういうロマンチックな展開望めない相手(理系で実質主義)だったからプロポーズなしでした
だから人のプロポーズ話聞くの好きです
プロポーズされると良いですね!
されなくても楽しいクリスマスになりそうで羨ましいなー+7
-0
-
52. 匿名 2015/12/23(水) 20:28:45
>>11確かに。それを言うなら女性からのプロポーズだね。+0
-0
-
53. 匿名 2015/12/23(水) 20:42:16
>>24
7です。
29のときに、5年付き合った彼にプロポーズしました。
シチュエーションは特にこだわらず、部屋で自分の気持ちを伝えました。
もともと結婚願望がない彼だったので、しびれを切らして一か八かの賭けでした。
一緒にどんな苦労も乗り越える覚悟があること(彼がバツイチで子どもが2人いる、彼が15くらい年上なので、将来ちゃんと介護をすること、彼の家族に障がい者がいるけど、きちんと一緒に面倒を見るし、結婚後も働くこと など。)
2人なら絶対に幸せになれるよと言いました。
でも、彼からは嬉しいけど困ったような覚悟のない表情と言葉しかもらえませんでした。
私の年齢も年齢なので、ダメなら別れようと思っていたので、悲しかったですがお別れしました。
逆プロポーズ、いいと思いますよ!
私は、自分の人生なのに相手からの言葉を待つだけなのは辛かったです。
自分で切り開きたかったので、結果はだめでしたが、最後にどれだけ相手を思っているのかを伝えられたので良かったと思います。
つらかったけど、こんなに人を愛せるなら絶対いつか幸せになれるなと、逆に前向きになれました。
待っているだけの時は暗かった…
前向きでいれば絶対に人生は開けますよ!
今月32になりますが、新しく彼氏もできて今はとても幸せです。+35
-2
-
54. 匿名 2015/12/23(水) 21:05:29
53
それって明らかに彼氏が身を引いたんだと思う。
子有りバツだけならともかく、年上過ぎ、障害持ち家族なんて貧乏くじだもん。
+17
-6
-
55. 匿名 2015/12/23(水) 23:58:07
三男…+5
-0
-
56. 匿名 2015/12/23(水) 23:58:49
一応逆プロポーズかな?
結婚日約束した日が近いのに何もないから駄々こねて結婚しました‼︎+4
-0
-
57. 匿名 2015/12/24(木) 02:00:21
嫌々結婚した場合はうまくいかないかもしれないね
だけど外堀を埋めて相手を追い込んだりしなければ普通に上手くいくんじゃない?
嫌なら断ればいいんだし、OKしたならもうどっちから言い出したとかは関係ないと思う+8
-0
-
58. 匿名 2015/12/24(木) 05:34:12
女側からのプロポーズは幸せ掴む人多いと思う!!
今カノとは結婚しねぇ!もうそろ、隙あらば若い女に乗り換えよ!とか思ってる男のプロポーズをずっと待って、結局捨てられる人多いと思うし!
振られたら振られたで時間の節約にもなったと思うし!+7
-1
-
59. 匿名 2015/12/24(木) 05:38:12
そもそも”結婚してやった”なんて言わないだろう人だから好きになった。
だから結婚した後も良好な関係になれる。
もし、そんなこと言っても!
”他の女には見向きもされないよ”って言えばいいとおもう!+1
-1
-
60. 匿名 2015/12/24(木) 07:31:16
ウチも逆プロポーズしました。
誕生日何が欲しい?と言われ
『苗字が欲しい!』といい誕生日の日に
結婚。
今は幸せでこれ以上のプレゼントは
もうないと思います笑+6
-3
-
61. 匿名 2015/12/24(木) 11:06:48
逆プロポーズかわからないけど、
私はあなたと結婚したいと思っています。あなたが結婚すると決めた時、再度プロポーズして下さい。
って宣言しました。そのあと、すぐに結婚しましたが、優しい夫ですよ。+2
-1
-
62. 匿名 2015/12/24(木) 14:03:45
私は結婚して!って言って結婚してもらったけど、結婚して!って言える時点でかなり威張ってたし自信満々だったと思います(笑)
10年目ですが、今でも仲良し、子供もいます。
相手が結婚したそうじゃなければ結婚してなんて言えません。
+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する